10/07/02 22:20:48 NbwmPIlb
>>368
>お前は人が育てた芝を貼っただけだろ。アホでもできるわ。
そのアホ以下の成果すら出せないわけだよな、お前は。
◆確かにここまでは芝生産者とヤマト運輸の仕事だが、
URLリンク(www.age2.tv)
◆山砂30cm客土はHMにやらせたが、それは芝張り前提の俺の意向だし、地ならしは俺の仕事。
URLリンク(www.age2.tv)
◆床土の仕上げも芝張りもメンテナンスも俺の仕事。
URLリンク(www.age2.tv)
>>374>ホムセンで買ってきて比較してみろ。
>なんの経験もない坊やが偉そうに語っても説得力なし。
踏み石の隙間の芝はホムセンで後買いした奴でね。
半分枯れていたが、高麗でなく姫高麗にこだわって敢えてやってみた。結果は色目も長さも問題なく繋がっている。(下段)
◆芝の中の散水栓BOXは敢えてBOX上端擦り切りGL=0で芝を置いた。こうすると、
URLリンク(www.age2.tv)
・芝の断面の様子がいつでも解る。(下段) 刈り高とかサッチとか適当な事は言わないでもらいたい。
・BOXの中を覗けば降雨後の水位がすぐ解る。(中段) 灌水なんてその現場の状況でやるもんだ。
庭の大半は水はけの様子を見るために砂地のまま残してある。
URLリンク(www.age2.tv)
一番左下の踏み石の下の芝生は、ホムセン苗を完全無耕起・無灌水で置いただけだが活着している。
ID:xgT/jajEみたいな奴の嘘を見分けるためには、実験もせにゃならん。
--
で、お前の芝は? 明日休みだし、いつも芝の管理(笑)してるんろ? 写真撮って来なよ。