芝生総合14at ENGEI
芝生総合14 - 暇つぶし2ch719:花咲か名無しさん
10/06/09 13:18:45 o5ZCqm4+
冬芝は北海道や本州の寒冷地(高山地帯)で育つ芝草です。30℃を越す日が連日続くと夏枯れを起こします。
関東以西の平地で冬芝を育てるのはたいへん手間がかかります。ほとんどの方は栽培途中で放棄し、芝栽培をあきらめるようです。

関東以西の平地での西洋芝(冬芝)栽培をするならば農薬をしっかりと使用します。
西洋芝を無農薬・減農薬で栽培しようとしてもそれは不可能です。

ほって置けば西洋芝は病害虫のために夏に枯れてしまいます。でも殺虫剤・殺菌剤をたっぷりほどこすならば夏を越せます。
ただ農薬散布の回数・量は生半可ではありません。夏は週2から3回。しっかりと散布しましょう。

子供を遊ばせるには西洋芝は不向き.

夏場は週2から3回、農薬をしっかりと散布しなければ西洋芝は簡単に枯れてしまいます。
薬漬けの芝生に子供を遊ばすのはとても危険です。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch