10/02/21 23:16:10 cahqEQSf
>>304
「キアストフィラム」を掲載しているサイト、カタカナ読みはただでさえぶれるので、
学名綴りぐらい載せておいてほしいものだ。
ちなみに綴りは Chiastophyllum oppositifolium、「チアストフィラム」ね。
それでも聞き慣れない学名だなと思ったら、色々シノニムの変遷がある植物で、
今の学名は Umbilicus oppositifolius で落ち着いているみたい。
そう言われれば、草立ちが Umbilicus rupestrisっぽい感じ。
旧属名の Chiastophyllum が C. oppositifoliumを指しているせいか、
Umbilicus 属っていえば、U. rupestrisの方がよく知られているためか、
園芸的には圧倒的に旧属名で通っているみたいですね。