【ペラルゴニウム】ゼラニウム Part5【ゼラニューム】at ENGEI
【ペラルゴニウム】ゼラニウム Part5【ゼラニューム】 - 暇つぶし2ch218:212
10/07/10 14:42:51 2/p+YCzq
ああー、なんだか済まなかったね
最初から、ラテン語での学名表記だけにって決めれば
多くの不可解なカタカナが並ばなくて済むのにねぇ・・・

219:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:46:03 Ea4XqtwX
斑入り葉の意味なのか斑のような模様のはいるいみなのかはっきりして欲しいところ。
といいたいことだが「ver」が有るかどうかで品種・変種かどうなのか大体見破ることが出来る。
でも斑入り品種が基準学名になってる植物も有るんだよな。
昔の人っていい加減。

220:211
10/07/10 18:54:26 +vmXCN+m
>>219
外側が白い斑になる葉です。古い葉には若干赤味が差す系統です。

221:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:42:35 fNHJZqH1
剪定について質問です

ペラルゴニウム・レニフォルメというのを育て始めたのですが
縦に大きくせずに、脇芽を増やしてずんぐりした形に育てたいと思っています

そこで調べていたところ ソフトピンチ という言葉に出会ったのですが
これは、出てきた芽が大きくならないうちに取り去ると言うことでよいのでしょうか

あと、現在、頂点の芽を取ってから3,4日して
再び頂点に芽が出てきてしまっているのですが
何度も取り続ければ、下の方から芽が出てくれるのでしょうか

現在の頂点の高さは13cmといったところです

222:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:19:40 fNHJZqH1
頂点というと誤解を生みますね、葉茎の付け根の一番高いところが13cmです

223:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:41:34 7FR1vubH
うちのシドイデスも横にボリューム出したくて同じように
ピンチ処理してたんだけど、ちょこちょこピンチしてても
同じ場所が伸びちゃうんで、春と秋の新芽が出る時期に
ガッツリ切り戻したら下の方からポチポチ出て横に広がり
始めたわ

224:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:55:53 QquILICX
うちも挿し芽するのに、思いきってきり戻したら横に広がった。

結局、挿し芽は失敗したんだがw
株分けやってみたいな、もう鉢にパンパンになってきた。
やるなら、>>164を見ると9月かな、うちも道民だから・・・
いまは花を楽しんでおくか。

225:221
10/07/12 07:48:59 urTtlGKP
横に広げるには、ある程度育ててからバサッと切り戻した方がいいのですね

ちまちまピンチしちゃって、生育期間無駄にしちゃったかなあ

226:花咲か名無しさん
10/07/14 14:10:06 M1r5RMg0
ゼラニウム育成の先輩方~、どうかお助けを!!

害虫に強いと聞くゼラニウムですが、
うちのコがガッツリ葉を食べられてしまいました。

どう見ても毛虫の類はいなさそうなんですが、
よくあることなんでしょうか。

ある鉢だけ集中的にやられているので、鳥とかではないと思うのですが・・

一鉢丸々葉っぱ無しになった後、距離を離していたもうひとつの鉢の葉が
欠け始めたので、なんとか対策できないかお知恵をお貸しください;;

227:花咲か名無しさん
10/07/14 14:20:17 Jw3eIaqy
ヨトウムシじゃない?
うちのもヨトウに食われてる
URLリンク(www.epcc.pref.osaka.jp)

夜活動するから夜に探してみたら


228:花咲か名無しさん
10/07/14 14:40:00 JLY1u2P+
生垣の柘植がところどころ枯れて外から庭が丸い見えになってしまったから
ゼラニウムを挿し芽して穴をふさいだ。
見た目はともかく、コストかからないしすぐ大きく育つので助かった。

229:花咲か名無しさん
10/07/14 14:40:40 JLY1u2P+
×丸い見え
○丸見え

230:花咲か名無しさん
10/07/14 17:10:32 M1r5RMg0
>>227
レスありがとうございます

>葉の被害が大きいにもかかわらず虫が見つからないことがあるが、これは虫がすでに大きくなり、昼間は土の中に潜んでいるためである。


なにいいいいいいい、土の中かああああ!!!
ヽ(`Д´)ノ許さん!



231:花咲か名無しさん
10/07/14 22:30:27 M1r5RMg0
>>227

今!!!ベランダ見てみたら本当にいた!!!!!!!!!!

日中土ひっくりかえしても見つからなかったのに、
めっちゃおいしそうに葉食べてた

重ね重ねありがとう!

割り箸で流刑にしてやりましたヽ(`Д´)ノ

232:花咲か名無しさん
10/07/14 22:32:57 Jw3eIaqy
>>231
よかったね ノシ

233:花咲か名無しさん
10/07/18 07:22:25 CUB4Q9wx
ペラルゴニウム、乾かし気味ってのがいまいちよくわからない

育て始めて二週間、素焼き鉢で育ててるので
乾きそうな日は、表面が乾ききってる時のみ朝水を与え
曇りの日は、乾ききってても一日待ってる

買ってきたときにあった、地ぎわの根は萎びてしまっているけど
とりあえず枯れてはいない

もう少し水をやってもいい気がするが
表面が乾ききった ってだけで水を与えると根腐れを起こしそうで怖い

水やりスキーな自分には、妙な葛藤を生む植物だw

234:花咲か名無しさん
10/07/18 23:39:02 KevqKzTb
ある程度風通しが良い庭で土の上に鉢を置いてるなら全然大丈夫なんじゃないの?
それに根腐れさせるのは9月の終わり頃が一番危険な気がする
あとちょっとで涼しくなるから気を抜いて水をやったら腐ったというのが2度ほどあるわw

235:花咲か名無しさん
10/07/19 19:56:04 A85iHfCY
今年の梅雨は本当によく雨が続いた
そのせいでボトは出る、下葉は黄色くなる、つぼみもダメになる
これからの回復を期待して今日追肥した


236:花咲か名無しさん
10/07/19 20:14:29 mGlxbBjE
花が溶けて汚くなっちまう
軒下向けだな

237:花咲か名無しさん
10/07/23 08:19:31 d/Zo0MgN
やっぱカルシウムだなこりゃ

238:花咲か名無しさん
10/07/26 22:32:02 u5/K8o8K
長雨の影響でアイビーゼラニウムの花が少なくなってきた
梅雨明けしてから調子が回復しつつあるが
そのつぼみが開花するのはまだだいぶ先だ
様子みながらガンガン追肥している


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch