09/10/05 12:44:14 DrAM8Msn
最近無印においてある、プラスチックのパッケージに入ってるやつのラインナップ
1 イオナンタ
2 トリコロール
3 ブラキカウロス アブディダ
4 カプトメデューサ
5 ブルボーサ
6 ブッツィー
7 カピタータ ピーチ
8 ハリシィ
9 ジュンセア
10 ジュンシフォリア
値段が確か390円
251:花咲か名無しさん
09/10/05 16:51:58 EXTTUu3k
二株買って一株ブルボーサ枯らした。
置き場所は一緒。でもワイングラスに入れてたのが良くなかったのか・・・・?
蒸れ死した模様。
252:花咲か名無しさん
09/10/05 16:53:57 7zXjcX/S
そういやブラキって今まで一度も持ってなかった…
今度近くの無印行ってみようかな
最近ダイソーも入荷してくれないし園芸店もホムセンも遠いし
ブラキってミズゴケ植え+乾燥気味栽培がいいって聞いたけど
どうなんだろう
253:花咲か名無しさん
09/10/05 17:45:57 1j+htReF
はじめて花芽見つけた!
100円ショップで買ったストリクタだけど、すごいうれしいよ
見た目があれなんで、他の子よりぞんざいな扱いしててごめん
でもむしろそれが良かったのか?
254:花咲か名無しさん
09/10/05 18:40:29 ya7ezdvF
>>249
こんなの。
URLリンク(imepita.jp)
255:花咲か名無しさん
09/10/06 02:12:08 yeoGYZH/
>>251
網でできたワイングラスなら助かったかも・・・(´・ω・`)
256:花咲か名無しさん
09/10/06 07:48:19 iK4jtIGT
>>254
ありがとう、見た記憶あるorz
次に見つけたら大事に観察続けるよ
庭木にひっかかってて、そこから立派に育ち
気付いたら庭がウスネだらけになるのを期待しとく…
257:花咲か名無しさん
09/10/06 07:58:30 f31YX0hm
>>255
網でできたワイングラス・・・ねえよ
>>256
ないない
258:花咲か名無しさん
09/10/06 17:26:46 UixBEx8N
チランジア初心者なんですけど、植木鉢にミズゴケ植えって
蒸れて腐って枯れそうでなかなかする気になりません。
基部の湿度保持の観点からは、
完璧な環境になるのは間違いないと思うのですが、
実際やってる方、どんな具合か教えてください。
ミズゴケ植えにしているチランジアの種類と一緒に
教えてもらえると助かります。
259:花咲か名無しさん
09/10/06 17:51:53 DAMHQ4Sy
蒸れて腐るかどうかは、植えるか植えないかではなく管理の問題だと思います
コンディションが悪い株に対し、ミズゴケがずぶ濡れになるほど水をかければ危ないのでミスティングで済ませています
水好きの株には水を多めにやり、ミズゴケが腐ってゼニゴケまで蔓延ってますが調子はかなり良いです
ちなみにブルボーサのような水好きからテクトラムのような直接潅水がほぼ不要なものまでいろいろ育てていますが、どれも植えるか着生させたほうが成育が良いです
260:花咲か名無しさん
09/10/06 18:07:50 krYnZU/2
うちのカプトメドゥーサがフックシー並みに軽いんだが‥
逝ってるのかな?
261:花咲か名無しさん
09/10/06 18:36:35 x8vvSCgD
>>258
水ゴケに植え込むと蒸れそうというイメージがあるなら
チラの座布団程度に敷くくらいから始めてみては?
262:花咲か名無しさん
09/10/06 18:42:47 I+MNfgRJ
>>258
家はほぼ全て水ゴケ植え。
で、ほぼ全て雨ざらし。
今まで腐って枯れた株は一株もないよ。
外に置けばほとんどの種類水ゴケ植えでいけると思う。
ただ雨に当てると腐る種類もあるから基本雨には当てない方がいいかもね。
特にマグヌシアーナ、テクトラム、ベリッキアーナ等の軟質細葉系は危険度高い
263:花咲か名無しさん
09/10/06 18:44:59 I+MNfgRJ
>>258
家はほぼ全て水ゴケ植え。
で、ほぼ全て雨ざらし。
今まで腐って枯れた株は一株もないよ。
外に置けばほとんどの種類水ゴケ植えでいけると思う。
ただ雨に当てると腐る種類もあるから基本雨には当てない方がいいかもね。
特にマグヌシアーナ、テクトラム、ベリッキアーナ等の軟質細葉系は危険度高い
264:花咲か名無しさん
09/10/06 18:46:38 I+MNfgRJ
うわっ二回も書き込んじゃったキモッ
265:花咲か名無しさん
09/10/06 22:08:10 54D2Slu2
え?
雨ざらしはいいの?悪いの?どっちなの?
種類によるってこと?
266:花咲か名無しさん
09/10/06 22:32:07 2eJySnqR
緑葉種はほとんど普通の観葉植物みたいなもんだが
銀葉種でもかなり水を好むタイプや、水は好きだけど蒸れに弱いタイプ、
日照強めでやや乾燥ぎみぐらいが調子いいタイプ、
湿度をとにかく好むウスネみたいなのとか、色々いるしね
栽培場所の日照や風通しによって当然も難易度変わるだろうが
世間的にはどうかわからないが、我が家ではコルビィが一番乾燥に耐える部類だ
同じ灌水ペースだとイオナンタ系は大体葉先が枯れこんでくるのに
コルビィはいつも青々してる
トリコロールもかなり水を好むほうだとは聞いてたけど
あれは乾燥にも強いし、水じゃばっじゃばにやってもやっぱり強いな…
267:花咲か名無しさん
09/10/06 22:44:02 wzlK79TF
環境さととのえてれば雨ざらしでも平気だけど
真夏に限らず雨に濡れたまま直射、冬場は濡れたままで低温は枯れるよ
雨ざらしで育成するのは基本的なチラの育て方を理解してる人向けだと思うよ
自分で雨ざらしになっても放置で育成してるのは茎が伸びるタイプだけだけど
チラがその環境になれれば他人では駄目な環境でも結構無茶もいけちゃうんだけどね
良いか悪いかはその人の育成の仕方とチラの環境によるとしか言えない
268:花咲か名無しさん
09/10/06 22:45:31 DzsJopwt
>>260
お逝き遊ばされたに1票。
269:花咲か名無しさん
09/10/06 23:29:39 f31YX0hm
>>265
成長期で、明るい日陰管理なら(梅雨以外)雨ざらしでOK
トリコームが弱いのは雨を避けるとキレイにできる
270:花咲か名無しさん
09/10/07 00:41:25 qj9UiOBV
ブッツィーいくら水遣ってもフニャフニャ。
271:花咲か名無しさん
09/10/07 02:50:01 bUeiTjxn
>>250
interplantsnetのやつかな
>>251
合掌 ブルは蒸れやすい
>>252
強いから水じゃんじゃんで平気じゃないっけ
>>256
その辺の枝に湿った苔が生えてるような環境ならあるいは
八丈島とか台湾あたりだと野外で勝手に増えるらしい
>>265
うちは雨に当てない派
272:花咲か名無しさん
09/10/07 04:57:52 6zQilTMG
春に花付きで買ってきたストリクタ、
今日、全部の株に子株を発見したぜ!
買った時は、いかにも群生をばらして、
花の咲いたのだけまとめてミズゴケに植えたって感じで、
その後は枯れそうな、枯れなさそうな趣でここまで来たが、
見守ってきた甲斐があったよ。
273:花咲か名無しさん
09/10/07 13:13:38 VXPkCnU7
台風に備えて、室内に避難完了
274:花咲か名無しさん
09/10/07 14:06:50 plsmwcsS
うちはベランダの壁際で風だけよけて雨に当てる予定。
実生の小苗だけは室内待避するかも。
一年ぶりに葉の伸び切ったストレプトフィラが見られるかなw
275:花咲か名無しさん
09/10/07 21:55:45 OxqGOud9
この時期みスティングするかどうか悩む・・・。
蒸れ死怖い
276:花咲か名無しさん
09/10/07 23:12:55 0eJJQOvl
キセログラフィカの花芽が先っちょだけ残して真っ赤になってるんだがここ2ヶ月変化がない
このまま枯れていきそうで怖いぜ…
277:花咲か名無しさん
09/10/08 00:31:17 OTabbCXx
>>47のカプト芯の黒斑は結局完全に克服されて
その下の部分の葉が数センチ伸びて次の葉の先端も健康な状態で見えてきた
取り込むとたまにでっかいアブラムシとかついてるから気をつけないとな
278:花咲か名無しさん
09/10/08 00:40:19 e/u5NBKp
毎日毎日水ぶっかけて、今日は台風で雨ざらし
これで何年も育てているんで、
「蒸れ死」なんてことが有りえるのが信じられん
279:花咲か名無しさん
09/10/08 00:56:44 Onwqohyn
台風の風、ハンパねぇ!@兵庫
280:花咲か名無しさん
09/10/08 04:26:33 Qv3WHrc7
ハンパねぇ!@名古屋
家の中に避難させといてよかった…
281:花咲か名無しさん
09/10/08 05:58:20 fm03t0Nw
イオナンタとばされたorz@新潟
282:花咲か名無しさん
09/10/08 10:33:15 i+bMA1ZI
台風にそなえてチランジア避難完了@宮城県
電車運休だってさ
283:花咲か名無しさん
09/10/08 13:41:29 fm03t0Nw
ホントに凄いな。
雨ざらしなんて問題外じゃない。
284:花咲か名無しさん
09/10/08 20:35:13 0CmURDUc
嵐は去った気配@宮城県
今すぐ環境の悪い室内からチランジアを室外へGo!!
285:花咲か名無しさん
09/10/08 21:09:46 66lqUYeF
福島だが夕方から平気だったのに今になって風が強烈。
すんごい音。
宮城もこの後気をつけてくれ。
286:花咲か名無しさん
09/10/08 21:43:26 /IlFRj1W
永田農法で旨みがでるかなチランジア
287:花咲か名無しさん
09/10/08 21:49:08 +jZbe0Va
モサモサのウスネさんが半分ぐらいちぎれたので
ビカクシダの鉢に転居させてやった。
288:花咲か名無しさん
09/10/08 23:47:07 z8lBHGsD
台風がいなくなっても吹き返しもあるから注意しろよー
289:花咲か名無しさん
09/10/10 12:44:59 9AZf95M6
台風が過ぎ、遮光ネットを戻すついでに遮光率を40%から20%に落としてみた
もとから20%だったところは直射
この作業後と春に屋外に出した直後が葉焼けリスクが高くて何年やってもどきどきもの…
290:花咲か名無しさん
09/10/10 21:37:43 OxYqBttf
うちは外に出してる間はずっと50%だよ
291:花咲か名無しさん
09/10/11 03:55:46 2MV8BX3d
遮光度何%が適切かは、環境次第でなんとも言えないね。
日照時間が短ければ遮光度低くても大丈夫だし、開かれたところなら遮光度高めにしないと焼ける。
292:花咲か名無しさん
09/10/11 09:05:38 c0bo+7SW
遮光率高めにすりゃ焼けないのだけど、焼けないギリギリで育てると締まってかっこよくなるから攻めすぎてたまにやらかす…
293:花咲か名無しさん
09/10/11 21:54:58 /CcDtwtk
URLリンク(f19.aaa.livedoor.jp)
100円ショップで購入したんですが、どなたか名前分かりますか?
1本だけきれいな緑の葉が出てるんだけど、残りは黒ずんでます
画面が暗めなので実際はもう少し明るい色みですが。
ジュンセア?と思って買ってきたけど、ちょっと違いますよね。
294:花咲か名無しさん
09/10/11 22:09:24 CZJSOsZS
>>293
Tillandsia tricolor var. melanocrater
トリコロールでもメラノクラテルでもお好きなほうで
295:花咲か名無しさん
09/10/11 22:10:03 WrqVYIE8
メラノクラテル
ジュンセアは竹ボウキみたいに細くて葉数が多い
296:花咲か名無しさん
09/10/11 22:56:27 /CcDtwtk
>>294-295
おお、さすが!
すばやい回答ありがとうございます。助かりました。
297:花咲か名無しさん
09/10/12 02:52:33 i7CpndAQ
>>293
たまにあるよねこのかっこいいタイプのメラノ
うちの黒イオとかブッチとかは日照が足りないのかことごとく緑化してる
>>294
てかメラノじゃないトリコロールって今流通してんのかな
某ハンドブックに「メラノは花が地味」とか書かれてしまってて気の毒だったけど
>>295
トリコームもジュンセアのほうがはっきりしてる
298:花咲か名無しさん
09/10/12 06:47:52 W82J+mTe
>>295
ジュンセアは太めの松葉っぽいよね
メラノさんはビンビンで痛い んで見た目けっこう緑葉種っぽく見える
299:花咲か名無しさん
09/10/12 17:29:27 hC9/6xvx
夏の終わりごろにイオナンタだかフックシーだかを蒸れ死させてしまったのだが、
ダイソーでベルティナを新しく購入したのでカキコ。
今度こそは枯らさないようにがんばります。
300:花咲か名無しさん
09/10/12 18:00:48 Zes9Wt0q
最低気温が5度を切りだしたので、さすがに夜は部屋にお泊まり。
そういや黒イオ持ってたなあ。
いまでは何の変哲もないイオさんになってしまったが。
301:花咲か名無しさん
09/10/12 22:04:31 k9EPynEL
>>300
どちらにお住まい? 相当北の方?
302:花咲か名無しさん
09/10/12 23:19:26 um/s7gyC
>>301
北東北です。
今年は冬越しの間に半減させてしまった細ウスネさん、
来年はなんとか無事に全量春を迎えさせてあげたいな。
303:花咲か名無しさん
09/10/14 15:05:16 8lEM+I7P
今、エーレルシアナに夢中!
坪型種ブームキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
304:花咲か名無しさん
09/10/14 17:45:35 QTmzh5ki
不定芽出さずに大型化するタイプのエーレルシアナは最高
俺的に壷型原種の中じゃストレプトフィラと並んでのトップ2だ
成長が激遅だけど丈夫で育てやすいし言うことなし
交配種もいれるといろいろあるけどTyが良いね
305:花咲か名無しさん
09/10/14 21:34:58 mHDjaPK3
うちのエーレルさんはお尻のとこにちっこい腋芽が二つある。
本体は15センチくらいで子供は1センチくらい。
半年前からあるけど気持ち大きくなったかな?程度。
306:花咲か名無しさん
09/10/15 20:37:13 lZjkr9zu
>>299
ベルティナも濡れて日射とかは覿面に弱いから気をつけてね
ブラキカピ族なので成長はかなり早い&大きさもそれなりになるが
>>300
うちはまだ15度ぐらいだが取り込んでる
この温度だとブッチとかの冷涼系しか育たんし
本当は結露するような環境にほったらかすのが理想かも知れんが
307:花咲か名無しさん
09/10/15 22:20:31 5FefNXHQ
うちも最低15℃切るぐらいになったら室内温室にいれてるなあ
温室内の温度湿度計の記録をみると温度/湿度は日中30℃/50%、夜間20℃/85%ぐらいの模様
直径100mmの大型ファンを内気扇に使ってるから日中に蒸れることもなくいい感じ
308:花咲か名無しさん
09/10/15 23:13:32 l6ghbKu6
>>307
冬場の管理に室内温室を検討しているのですが
どのくらいの大きさの温室を使用していらっしゃいますか?
あまりに小型だと温度変化が激しいため良くないとのことだったので
参考にさせていただければと。
あと、
ほかに温室内に導入している設備などがあれば教えていただけないでしょうか。
309:花咲か名無しさん
09/10/15 23:57:16 xepR7HjJ
東京ですけど、最低気温10度切ったら室内に入れる感じかな。
ベルゲリとかは寒さに強いのは真冬でもずっと外に放置しても大丈夫だよw
室内は常に20度くらいあるけど、別にファンも何もしていない。
3日に一回くらいの水やりで十分育つよ。
品種ごとの細かい手入れの区別なんて、面倒くさがりなんでなんもしてないww
意外にいい加減でも勝手に育ってくれるよね。
310:花咲か名無しさん
09/10/16 04:35:58 2gtIuvGH
山の草は温度変化には耐えるんじゃね
実生を早く育てたいので過保護にしてるけど
311:花咲か名無しさん
09/10/16 19:19:49 hHSOZ6eJ
>>308
307だけど参考になるか分からないけど書いてきますわ
設備はこんな感じ
・温室
FHB-1508S サイズ約85×43×150(cm) ガラス温室
・設備
温度:パネルヒーター+サーモスタット
送風:φ100ファン(内気扇として使用)
湿度:上記ファンと組み合わせた自作の気化式加湿器
照明:鑑賞魚用2灯式蛍光灯を天ガラスの上に設置+100W型レフ電球を温室内に設置
管理について
・温度
同じ規格の温室であれ当然ながら置かれる環境によって昼夜の温度差はまったく違う
とりあえずは温室と内気扇を設置し日中の最高温度を調べて上がりすぎるようなら換気扇+逆サーモを追加するのもありだと思う
夜間の最低温度を上げることについては簡単なので割愛
うちでは温室内温度が33℃になることもあるが、メインがチランジアではなく高温性ブロメリアであるため温度を下げる工夫はまったくしていない
・湿度
温度が上がればば湿度は急激に下がるのでなんらかの加湿設備はあったほうがいい
夜間高湿度の風を送るようにすると良く育つ
ただしガラスは紫外線浸透率が悪く、チラを濡れっぱなしにしておくとカビやすいため水遣り後は乾くまで戸を開けておいたほうがよい
・照明
明るい窓辺に置けばチランジアだけであれば必要ないと思う
うちは強い光を好むブロメリアがメインのためいろいろ設置してる
312:花咲か名無しさん
09/10/16 20:01:17 F6rJP2Rq
>>308です
>>309-311
回答ありがとうございました
越冬させるだけであれば室内に取り込めば大丈夫だと思っているのですが
できれば冬もワサワサ成長させてみたいので質問させていただきました
こちらはチラしか育てていないので照明は必要なさそうです。
とりあえず内気扇だけ設置してから後は実際に様子をみて追加していく
という形で考えてみたいと思います
313:花咲か名無しさん
09/10/17 10:15:44 kj+iz9Ti
冬もワサワサって気持ちはわかるけど、
俺は怖くてやる気にならないなー
株が越冬できれば充分と思うようになってきた。
気をつけつつ頑張れー
314:花咲か名無しさん
09/10/17 19:28:17 yf2vcb76
部屋に取り込んでからの、水遣りやその他管理が混乱してきた。
外に置いていた時は夜に水遣り、風通しはよいから心配なかった。
部屋だと夜遅くまで明かりがついているから水遣りのタイミングがわからんし。かといって暗い部屋は暖房無いから死にそうだし、風通し悪いし...
315:花咲か名無しさん
09/10/17 19:42:36 aUrrTrIs
チランジアの水やりは暗いときにやらなきゃいけないわけではない
水自体は明るかろうが暗かろうが関係なく吸収する
日が差すときに濡れていると蒸れて死ぬ可能性があるから日没後を推奨しているわけさ
蛍光灯の明かり程度なら気にせず水をやって問題ない
316:花咲か名無しさん
09/10/17 20:08:05 DWZZ5qgu
>部屋だと夜遅くまで明かりがついているから
早寝早起きすれば、チラにも自分にも健康的
317:花咲か名無しさん
09/10/17 20:08:22 u2Um02gV
俺も冬越し初めてでいまいちわからなかったんだ
直射日光の当たらない室内、暖房無しだと
気温高めな昼間に水をやり夜までに乾くようにするでok?
温度が上がりすぎないなら濡れてても蒸れないって思っていいのかな
318:花咲か名無しさん
09/10/17 20:09:29 DWZZ5qgu
びしょぬれで低温も危険よ
319:花咲か名無しさん
09/10/17 20:28:00 AoONI/Jd
自分も冬越し初心者。
今は霧吹きでビショビショになるまで水やってるけど
冬になったら、霧を吹く量そのものをかなり減らした方がいい?
320:花咲か名無しさん
09/10/18 00:20:51 ZHSYkpkF
冬でも、人間が快適な温度ぐらいだったらそんなに気にしなくていいんじゃね?
俺は去年は20時~21時ぐらいに水を霧吹きでやって、
扇風機で風回して24時ぐらいに寝てたけど、
そんなに危ないことはなかったぞ。
水をやる頻度はそんなに多くなかったけどね。
2日~3日に1回ぐらい。
ソーキングで株をダメにしたこともあったから、ソーキングは止めて霧吹きオンリー。
今はベランダで毎日ジャバジャバ水やってるけど、
そろそろ取り込み時期かもな・・・・・・。
ベランダの楽さに慣れてしまうと冬が憂鬱でしかたない。
321:花咲か名無しさん
09/10/18 00:25:08 ZHSYkpkF
連続でスマン。
室内でも日のあたるところに置いてるのであれば、
朝水遣りはやっぱりやめた方が良い。
水残ってると冬でも蒸れる&葉が焼ける。
冬のベストは夕方ぐらいに水やりだと個人的には思う。
暖房がついてる部屋なら乾燥するし、部屋の上の方だったら
空気も動くだろうし。
後は俺は乾きすぎぐらいになってから水遣るようにしてたなー・・・・。
完璧に1回株が渇くぐらいでちょうどいいような気がする。
元々乾燥には強い種だから、普通の植物より気持ち放置めで。
でも最初のうちは心配になるし、かまいたくなっちゃうんだよなーwwwwww
あ、ストリクタだけは水苔の上に設置してガンガンに毎日水やってた。
で、2月~3月の間にかなり花咲いたな。来年も楽しみだ。
322:花咲か名無しさん
09/10/18 01:29:41 tHtfulrP
そろそろ室内に取り込む準備始めないとな
また自室からベランダに出れなくなるけど春までの辛抱だ
屋外に置いてあったチラ達がどれくらい成長してるか楽しみ
323:花咲か名無しさん
09/10/18 02:16:42 8EWr5VPH
人のいる部屋なら蛍光灯の近くに吊れば特に問題ない
思いのほか乾燥するので水遣りは従来どおりだし
(湯呑みが凍るとかの地域の人は別だが)
ただし暖房からは離す
324:花咲か名無しさん
09/10/18 02:38:21 V17Jxgu0
湯呑みが凍るような地域の人の家は、逆に断熱構造で結構あったかいもんだ
関東以西の方が危なかったりもする…
325:花咲か名無しさん
09/10/18 17:02:43 vUVjaVMf
断熱構造であったかいなら、湯呑みが凍る訳ねーだろ
家の中が寒いんで凍るんだw
326:花咲か名無しさん
09/10/19 01:37:30 CCnRHuW3
久々にキセロを水を入れたバケツに沈めたらハエトリグモが4匹浮かんできたw
あんたら歩き回ってエサ探すタイプの蜘蛛のはずじゃ・・・。
327:花咲か名無しさん
09/10/19 14:37:55 /BHrHna6
楽天見てたら、チランジアのストラップなんてのがあるんだな
なんか怖いよ・・・
328:花咲か名無しさん
09/10/19 15:10:27 lz+bKEBb
>>326
うちも昨日 同じようにキセロに水遣りしたらカメムシが浮いてきたw
越冬の時に部屋に入れる前に水に漬けるのは必須ですな。
329:花咲か名無しさん
09/10/19 20:29:47 3BfY7oBI
>>326
ヒント:天敵
>>327
ちゃんと管理できる人がウスネとかを連れて歩く分にはなくもないと思うが
植える培地つきなら多肉のほうが向いてそう
330:花咲か名無しさん
09/10/19 20:44:55 /BHrHna6
ちなみにこういうの
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
培地どころか、通気穴もあるの??って感じ
331:花咲か名無しさん
09/10/19 22:57:30 /cqPLz4U
これ、水遣り後に蒸れ死ぬんじゃないかな…
雑貨店に行けば造花のチランジアもあるからそれぶら下げればいいのに
332:花咲か名無しさん
09/10/19 23:16:57 uSNhdaiq
通風を好む植物なのにな
かわいそうに、小さな鳥かごみたいたのにすればいいのに。
333:花咲か名無しさん
09/10/20 01:21:40 zThIaEJV
腐らせる前提で売ってるようなもんだ。
334:花咲か名無しさん
09/10/20 04:31:20 s8lPyASk
俺も以前見つけて、思わずココで報告したよ・・・
まだあるのか、かわいそすぐる
チラップにする意味がわからないよな
335:花咲か名無しさん
09/10/20 07:29:37 pYYB5j+8
ところで説明文の6行目くらい、文字化けしてるのは私だけ?
いつもゆらゆらゥ黷B・・・意味不明なんですが。
336:花咲か名無しさん
09/10/20 08:52:20 Xe2Zs2NB
適当に枯れてまた買ってくれなきゃお店がつぶれる。
337:花咲か名無しさん
09/10/20 09:39:10 Ca63Nu9i
ギフト用のシクラメンやポインセチアやコチョウランも切り花より長持ちするだけの消耗品です
これらを翌年も咲かせる人は稀ですが、皆がそうだったら農場は潰れてしまうでしょうしね
雑貨屋で買ったイオナンタを6年育ててクランプにしている私は業者不孝もいいとこです
338:花咲か名無しさん
09/10/20 16:02:46 fBnmmgPi
実生で何百倍に殖やしてるやつもいるしな
339:花咲か名無しさん
09/10/20 20:27:17 2DdAytzL
CHIRAP ~チランジアの最期~
近日公開
340:花咲か名無しさん
09/10/21 03:48:31 Msz9nuSz
>>335
私もですわw
いつもゆらゆらゥ黷Bワロタ
341:花咲か名無しさん
09/10/22 12:50:52 kwaspISd
ストリクタって花咲かすの好きだねえ。
6月頃に出てきた子株がもう花芽見せてる。
342:花咲か名無しさん
09/10/22 14:47:29 VosOiHI1
すみません、どなたか教えてください。。。
今年6月末ごろに買ったイオナンタさんに、根っこ?が生えてきたようなのですが、
これって、本当に根っこだかどうだか分らないので。。。
本体の成長がほとんど見られないのに、根?の部分だけ異様に成長が早く
先っちょの緑の部分がすごく生き生きしてて、しかも2日ほど前に見たら、
途中から枝分かれのようにもなってきて、どうしたらよいやらわかりません。
これは、何かに定着させてくれというサインなのでしょうか?
それとも、根っこじゃなくて別の何かでしょうか。
とにかく上へ向いて伸びているので、なんだかわかりません。
根っこ?
URLリンク(imepita.jp)
うしろ
URLリンク(imepita.jp)
写真がへたくそですみません。これで見えるでしょうか。。。
343:花咲か名無しさん
09/10/22 15:50:38 uVzPC3+n
根っこだよー
定着させるもしないも自由
イオの根は上に伸びちゃうの多いよね・・・
344:342
09/10/22 17:05:55 NPzXgrO0
>>343
レスありがとうございます。
やはり根っこだったのですね!
よかった、、、
なにが伸びてきたのかと、ビビってしまいました。
このまま定着させずにどこまで延びるものなのか、
見守ることにします。
345:花咲か名無しさん
09/10/22 17:06:26 N8buxXXO
イオはよくねっこ出すね
うちのもミズゴケに乗せておいた奴から出てた
8つのうち3つから出たよ
ひとつは赤くなってきたし、元気になった証拠だと思ってる
346:花咲か名無しさん
09/10/22 20:16:41 O1kkkHgQ
こんなチラはイヤだ!
根っこだと思ったら、ハリガネムシだった
347:花咲か名無しさん
09/10/23 07:33:27 pnvNrpyx
ALA入り液肥って誰か試している?
348:花咲か名無しさん
09/10/23 20:31:09 iz3FvFjr
ALAはHB-101や万田酵素と似たようなもの
信じる者と書いて「儲」
誰が儲かるかは言わずもがな
349:花咲か名無しさん
09/10/24 19:30:52 JaVCNfpm
サカタのティランジアと多肉植物フェア行った人いますか?
今日は珍しい種類も補充されたとのことだったので
何を置いていたかちょっと興味があるのですが
350:花咲か名無しさん
09/10/24 19:35:57 pJ48eVtz
雨だったし行かなかった。
明日行こうかな
351:花咲か名無しさん
09/10/24 22:55:57 o4rrIMKu
場違いだったらすみません。
エアープランツって、100円ショップなんかで買っても大丈夫なものなんでしょうか?
気になってるんですが、生きてるか死んでるかよく判らなくって。
だからって千円近くも出して買う勇気も無いんで。。。
352:花咲か名無しさん
09/10/24 22:59:23 WDhJ54Ad
>>351
うちのチラは全部ダイソー出身だけど自分のミスで死なさない限り大丈夫だよ
買うときに鮮度に注意することはもちろん大事だけどね
353:花咲か名無しさん
09/10/24 23:43:21 Jw9YhefI
>>351
うちも出自はばらばらだけど、全部100円。
入荷して間もないなら、素人目にも生きてると分かると思う。
緑葉種は青々としてて
肉厚なコルビー、カプトメデューサなんかがプリプリっと瑞々しい。
354:花咲か名無しさん
09/10/25 00:16:09 8T76OCPr
>>351
緑っぽいのは生きてるけど、茶色くて明らかに瀕死っぽいのはやめといたほうが良いよ。
ダイソーで買うならカプトメデューサが割りと生き残ってる率高いからお勧めかもね。
355:花咲か名無しさん
09/10/25 06:56:20 +k2HuEY5
百均だからってなにもダイソーが育ててるわけじゃないから
卸からの入荷直後なら問題ない(これは他の植物でもまったく一緒)
コルビー、イオナンタ、カプトメあたりはわかりやすいよ
うちでも元気に成長して子株も吹いたし
ちなみに今週現在、近所のダイソーのチラは…みごとに全部枯れている
店のスタッフではそのへんの判別がつかないもよう
356:花咲か名無しさん
09/10/25 11:03:34 mt90YLJL
すっかり枯れて分解してても放置の100円ショップってあるよね。
パートが気づいてても、廃棄の権限持ってる人が捨てない限り
あのままなんじゃないのかな。
うちの近所のダイソーは6月頃に入ったチラを
いまだにハロウィーン仕様のカゴに安置してあるよ。
すでに分解を通り越して粉になりつつあるというのにorz
357:花咲か名無しさん
09/10/25 14:42:59 CJMRnCYp
質問です。
ソーキングの仕方をサイトで調べていると、
金魚を入れてる水槽の水が良い!とか書いてありますが‥
何かしら根拠があっての理由なのでしょうか?
358:花咲か名無しさん
09/10/25 15:06:33 jiPjdqSR
養分が含まれてるからではないでしょうか
しかしながらソーキング自体お勧めしません
359:花咲か名無しさん
09/10/25 15:20:20 +k2HuEY5
アクアやってる人だとわかりやすいんだけど
水草は(魚の排泄物や食べ残しなどが由来の)水の養分を吸いとって浄化する
逆に言えばその水は「水草を育てる物質を含んだ水」ってこと
いわば天然の液肥
ただせいぜい数分~十数分だけつけといて
軽く洗い流すぐらいに留めておくのをオススメするな…
ソーキングは諸刃の剣
360:花咲か名無しさん
09/10/25 17:11:16 OfXg6M4y
ダイソーにチラが大量入荷してたから、見たけど
掘り出し物はなかった。
マグヌシアーナ袋って前からあったっけ?
あと、名前を手書き修正してある袋とかあったんだけど、
シュードベイレイがブッツィー表記だった。残念。
361:花咲か名無しさん
09/10/25 19:53:13 WxPBwyaF
フィリフォリアの穂が全部だめぽ
いろいろ受粉させてみたつもりだったが
>>351
植物に貴賎はないがどこの卸に金をやりたいとか産地が明らかなのがいいとかの人は
専門系の店で折り紙つきのを買えばいいんじゃ
俺はダイソーとかキャンドゥの正体不明チラ育てて喜んでる口
買ってきてだめだったやつもいたが決して多くはないし100均でも交換可のところもある
1匹育ててると次第にどれがだめでどれが受かってるかの見分けもなんとなくつくようになるし
とりあえず芯とか葉のつけねに注目
>>357
少なくともその時点で腐ってないし生き物に害のある成分が含まれてない
液肥として考えた場合濃度の問題もなしとみなせる
あとは温度とか
タンクにすると問題がでる事があるかも知れんが あと藻などのよごれとか
>>360
夏ごろにはじめて確認した
スレリンク(kagu板:123番)
シュードベイレイ自体は結構見かけるが袋にそう書いてあった例はないな
362:花咲か名無しさん
09/10/25 22:13:14 IturyjPE
足立に近い埼玉に住んでるんだけど、そろそろ室内へ取り込みの時期だよね?
今日屋外に置いてあったチラ確認したけど
バンデンシス ロリアセア ウスネオイデス
ファクシラタータ カプトメデューサ モウリアナ
イオナンタ ブラキカウロス ポリスタキア トリコロール エリザベサエ
グラブリオール イオナンタ×シーディアナ
に種が出来てた、最初の3種は単体受粉だけど他のは何と交配したか覚えてないから
ただの雑種になっちゃうけど種から育てるのって何か愛着わくよね
コルクが発芽した芽で緑に染まっていくのが楽しみ
交配種に種が出来たのは今回が初めて。
>>351
あまりに日にちが経ったのは枯れてる可能性あるけど
入荷したてなら全然平気だよ
363:花咲か名無しさん
09/10/25 22:17:12 WFPzs4Pz
キセログラフィカの花が咲きました
この花が終わると…と思うと寂しいです
キセロって花が咲くと枯れるんですよね?
364:花咲か名無しさん
09/10/25 22:25:35 IturyjPE
>>363
キセログラフィカは枯れないから安心してね
花が咲き終わった後に何処かの葉っぱの間から子株が出るよ
キセロの子株だと2年位で子株が親株に近い大きさになるかな
稀に力尽きて枯れてしまったり沢山種が出来ちゃうとそっちに栄養取られて?子株なかなか出ないこともあったりするけど基本的には大丈夫
365:花咲か名無しさん
09/10/25 22:55:07 8T76OCPr
今日サカタ行った人いるかなー
自分はいろいろ買ってしまいました。
予算の都合で多肉は買わなかったけど。
ハットのお兄さんがいなかったのでちと寂しかった。
アナウンスでいるって言ってたのにw
366:花咲か名無しさん
09/10/25 23:19:48 8w5zxF1t
さっきイオナンタフエゴをコルク付けしてた時に
取れてしまった葉を食べてみたんだけど
フルーツのような仄かで上品な甘みがあって結構美味しかった
前スレでストリクタは青臭いって言っていた人がいたけど
イオナンタはたぶん普通に食える
>>365何買いました?
自分も上で書いたフエゴやカピラリスピッチフォークとか買いました
367:花咲か名無しさん
09/10/26 01:20:36 F2GGEy1A
カクティコラさんとガルドネリ殿などをお迎えした。
あぁ銀色軟らか葉っぱたまらんス・・・
368:花咲か名無しさん
09/10/26 20:03:47 o0HXVhzB
カクティコラとガルドネリー
どちらも葉先が枯れやすくて綺麗に作るのは難しいね。
カクティコラに関しては夏に成長止まるし
でもどちらも花が素晴らしいから挑戦する甲斐はあるね。
369:花咲か名無しさん
09/10/27 00:01:21 xaYD/nsw
ネットに乗せて空中飼育。
すがりつくものがないからといって自縛するのはやめてくれ。
根っこが肉に食い込んでるじゃないか。
370:花咲か名無しさん
09/10/29 23:48:43 Wjjwf6NX
いくら大阪南部でも、ウスネさんを冬の間ベランダに出しっぱなしだったらダメですよね?
去年、室内に入れたら枯れちゃったので
家に入れるのが怖いです…
371:花咲か名無しさん
09/10/30 03:55:39 qAC/nZ+S
適切な水遣りをすれば良いだけの話では・・・
暖房で乾燥したんだろう、ウスネは水好きだからマメにミスティングしてやりなよ
372:花咲か名無しさん
09/10/30 10:05:22 FfTGx/Oq
「なぜ枯れたのか」の考えもしないで、室内に入れたことだけが気になるとは
いやはやなんとも
373:花咲か名無しさん
09/10/30 11:12:03 dB5KKOit
温室かよほどの異常気象な暖冬でもなけりゃウスネは無理
外で凍死させるよりは室内で少し手間かけるほうが安全だよ
去年の失敗を活かして水やり工夫してウスネにいい環境作れるように頑張ってみ
374:花咲か名無しさん
09/10/30 12:33:37 +PsSXnzZ
11月からかなり冷え込むみたいだから全部室内に取り込んだ
去年とは見違えるほどに立派に育った
ブルボーサは差し渡し30cm、ショータイム65cm、カーリースリムは花序もないのに高さ60cm、他も巨大化
窓際がパンパンだぜ…
375:花咲か名無しさん
09/10/30 13:25:25 zZ1NWxRQ
>>371-373
レスありがとうございます
私の部屋は暖房がなくて、水は毎日やっていたので
原因は通風かなと思います
今年の冬は枯らさないよう頑張ります!
376:花咲か名無しさん
09/10/30 21:39:59 +zdQfiSB
暖房無しで毎日水やりはそれはそれで危ないかも
377:花咲か名無しさん
09/10/30 22:47:10 zZ1NWxRQ
>>376
毎日は危ないですかね…
去年の冬はウスネさんの他に普及種が70株ほどあって、ダメになったのがウスネさんとカプトさんを一つ腐らしてしまったくらいで
あとは無事に冬越ししてくれたのでウスネさんがトラウマになってしまってます
ベランダ栽培が楽すぎて冬が来るのがつらいです(>_<。)
378:花咲か名無しさん
09/10/30 23:43:47 FfTGx/Oq
屋外栽培は元気一杯だけど、室内へ入れたときの揺れ戻しが厳しいからなあ
379:花咲か名無しさん
09/10/31 06:40:13 HxzKIzF1
明日は寒いらしいから今晩忘れずに軒下のチラ取り込まなきゃ!
380:花咲か名無しさん
09/11/03 01:49:23 M0ZEi5Nh
おまじないのつもりで室内のビニール温室に二酸化炭素添加中
トマトやイチゴなんかでは効果あるらしいけれどチラだとどうなるんかね
381:花咲か名無しさん
09/11/03 20:45:12 QqZ9Dz7T
室内で花咲いたりすることってあるのかね?
382:花咲か名無しさん
09/11/03 23:48:03 RqDYvz3z
前に室内(窓辺)で育ててたカプトさんは綺麗な花を咲かせてくれたよ
去年の梅雨に蒸れ死させてしまったがorz
383:花咲か名無しさん
09/11/04 02:00:26 1gVBuVR7
>>382
ほほー初の冬越えだからいろいろと不安なのよね。
紅葉しかけてるのもいるから心配だったんだ。
ありがとう。
384:花咲か名無しさん
09/11/07 20:08:18 W6/u1y3q
チランジアは良いね
俺がアナナス収集へ走る切欠になった植物だ
今では地生種アナナスが主だけどあの当時に買ったチラは今でも元気だ
385:花咲か名無しさん
09/11/09 14:24:58 nYunwlYW
チランジアかわいい
初めは土に植えなくていいなんて楽だな、くらいの気持ちで買ったんだけど
何で平気なの?とか思い始めて調べていくうちに愛着がわいた。
初めに買ってから3週間、もう7種類も買ってるw
今までほとんど園芸したことないのに。
386:花咲か名無しさん
09/11/09 21:17:23 SQE7z7q7
じわじわ大きくなるのを見てるとかわいくなるよねw
100円イオナンタにつぼみがついたよ
387:花咲か名無しさん
09/11/11 22:56:44 zRGvZ1Q1
今日ジョイフルホンダで念願のウスネとテクトラムとコットンキャンディとマグヌシアーナ買ってきた
やっぱりダイソーに比べたら存在感が違うねぇ
値段も何倍もするけどね
388:花咲か名無しさん
09/11/11 23:14:27 CPcoSmjj
夏に買った100均チランジア達はさっぱり大きくならない。
まあ、枯らさずに生きてるだけでも、進歩しましたが。
389:花咲か名無しさん
09/11/12 01:10:13 2Dl0r8gC
二ヶ月実家にウスネ連れて帰省してたんだが、家族に「持ってきたときよりボリュームアップした」と言われ
成長してるんだと実感。
自分じゃ毎日じっくり見すぎててあまり気付かなかった
案外ちょーっとずつ育ってるのかも
家族も最初はキモイと近寄らなかったのに、
だんだんモサモサーとか触りだして、なんかちょっと嬉しい
390:花咲か名無しさん
09/11/12 06:01:07 gaGB4bfd
セレリアナの立派なクランプがあったんで買ってしまった。
だって2000円でいいって言うんだもん。
391:388
09/11/12 14:05:46 44cyyZFN
なんか葉の先端が枯れてるし、じーーーーっくり観察したら、
葉の先端を結ぶように、クモの巣がはられてたorz
時々ベランダにだしてたからその時にやられたんだと思う。
光の加減で今まで気づかなくてごめん。ティッシュでそっと拭き取ったけど、
元気に復活してくれー
水だけだと栄養にならないから、スプレーに時々観葉植物用の液肥を薄くまぜるのは栄養になりますかね?
392:花咲か名無しさん
09/11/12 15:53:26 UKK4aAlm
>>391
十分効果あると思います
なるべく窒素分多目のほうがいいとはおもいますが
393:花咲か名無しさん
09/11/12 18:46:12 F9bDjbdO
まだ物干竿にぶら下げているけど、今月末までは大丈夫だよね?
室内だと、風通しのいい場所がないんだよな~@熊本
394:花咲か名無しさん
09/11/13 02:26:16 VZY05lPQ
洗濯物と一緒で、夕方に取り込んで朝に出してます@愛知
最高気温が20度切ったら一日家の中に入れてます
395:花咲か名無しさん
09/11/13 12:32:36 ONxfArqa
キセロみたいに寒さに弱いのは室内に移動した
イオナンタみたいな標準的なのは最低気温が5℃ぐらいになったら入れるつもり
テクトラムは通年外でも良いけど湿度低すぎると葉先が枯れやすいので10月から室内温室で蒸してる
396:花咲か名無しさん
09/11/13 16:28:03 IzohoFUr
チランジアかわええ…
つい最近ダイソーで買ったんだがなんともかわいらしい
もっと集めようかな
397:花咲か名無しさん
09/11/13 18:37:51 I+X74RQn
30鉢くらいあるけど全部取り込んだ。
外置きのときはほとんど放置だったからあんま見てなかったけど、久しぶりに見るとずいぶん成長したなぁーって感じ。
ベリッキアーナがいつの間にかクランプになってたのが嬉しかった。
398:花咲か名無しさん
09/11/13 22:29:30 4iNMEyT0
>>396
ダイソーチラは入門用的なメジャーな種類が多いけど極まれに突拍子もないものが入ったりするから目が離せない
とりあえずメジャータイトル全部揃えてみたら?
399:花咲か名無しさん
09/11/13 23:41:02 Xk79Fk/j
キセロが寒さに弱いって
400:花咲か名無しさん
09/11/13 23:56:35 1jbDDkUH
そろそろ最低気温が氷点下だったりする地域住まい。
夏の間は戸外で風に吹かれていたチラ達は
もちろんとっくに室内で冬ごもり体制に入っているんだが
束から千切れ落ち、近くの木へ巻きつけていたウスネをすっかり忘れてたw
いちおう元気そうなので慌ててしまいこんだけど、ごめんよ~
401:花咲か名無しさん
09/11/14 00:05:01 DWyzo0jW
先日買ったウスネを針金ハンガーに着せて吊るしてみました
茶色いところが結構目立つけどこんなものなのかな?
402:花咲か名無しさん
09/11/14 18:16:13 zNQKTFqw
>>391
とても良いと思う。
2週間~3週間に1度ぐらい、液肥混ぜたやつをかけるといいかと。
俺のとこはそれで元気。
>>396
わかる。
そして冬の間にある程度の数を買って可愛がり、
春~秋に外でガンガンに育てると、次の冬、家の中に入り切らなくなるんだぜ。
ベルティナの成長具合が半端なくやばい。
>>401
実際に見てみないことにはどうともいえんなー・・・・。
一か所でくくられてるやつだと、括られてたところは茶色くなりがちだが。
403:花咲か名無しさん
09/11/14 23:30:28 sRIkWAGJ
まさに買った状態が一箇所で括られててそのまま枯れてるうちのウスネorz
でも解くのもなんか怖い…
どうすればいいんだろ
前スレだったかでウスネの吊し方かいてた人いたけど、その時はウスネ育ててなかったから忘れちゃった
404:花咲か名無しさん
09/11/15 11:28:25 dC3TIPje
別に解いたからといって駄目になるもんでもないから、
解いてクリーニング屋の針金ハンガーにかけなおしてやってもいいかもね。
半分ぐらいの長さずつになるように調整してかけてやって、
周りはゆるーく紐でもなんでもいいから結わいてやる。
(カーテンみたいな感じ?)
でも、根元が一箇所でくくられててそこが枯れこんでても、
全体に波及するようなことはない気もするが・・・・・・。
ちゃんと水やって、ある程度で乾くようにして、
寒いところにおかずに、風がある程度あたるようにするのぜ?
405:花咲か名無しさん
09/11/15 19:12:36 z60oExN/
船橋ダイソー
マグヌシアナ、ベルチナ、メラノクラテルの比較的良品入荷。
他種も入荷はあるが、ブッツィーは貧弱欠き子、
フックシー(名無し袋入り)は乾燥気味、イオは小さめでイマイチ。
406:花咲か名無しさん
09/11/15 20:17:27 8Ps5pVVa
冬越しの場所についてお尋ねします
屋外物干し(半日蔭風通し良)から取り込みました
温室(半日蔭多湿風通し無)に移しましたが
大丈夫でしょうか?
室内だと風通しが無いので、多湿な温室にしましたけど
風通しと、湿度でしたら風通しを優先させるべきでしょうか?@熊本
407:花咲か名無しさん
09/11/15 20:21:40 C/eu83ck
ウスネオイデスの括られてるところが枯れ込んでるというけど、それは他の部分が成長してる分、古いところが枯れただけ。他のチランジアも古い葉は枯れるでしょ。それと同じ。業者だって吊って育ててから出荷するんだし。
408:花咲か名無しさん
09/11/15 20:41:23 lMz7emQw
>>406
気温が低ければさほど通風は気にしなくとも良いけど、温室なら空気の流れはある程度無いとまずいかも。温室に小さい扇風機でもつければ解決するんでは。
北日本は仕方ないけど、皆さん取り込むのが早いね。我が家@東京中部は当分屋外放置の予定・・・というよりここ数年はずっと屋外越冬。
一部の植物は真冬の2月とかにしか根を出さないのもいるし、霜が降りなきゃ外でも平気だから基本的にそのまんま。天気予報で翌朝最低気温が2度になったら取り込むのが我が家のしきたり。
もっともうちには寒さに弱いのがいないからできる芸当かもしれないけども。でもブルボサなんかもずっと外出しだなあ。
409:花咲か名無しさん
09/11/15 20:51:16 8Ps5pVVa
>>408
ありがとうございます
もうしばらく物干しにて様子をみてみます
410:391
09/11/15 23:18:43 vowrAnnP
レスくれた人ありがとう。やっと数ヶ月枯らさずにこれたので、
今度は少しでも育つようにがんばります。
本当にみなさんのおかげ。。。(/_<)
411:花咲か名無しさん
09/11/15 23:39:09 GSVbUApz
メラノクラテルが生きているのか死んでいるのか分からない・・・。
412:花咲か名無しさん
09/11/16 15:54:40 2DgQwOWH
スーパーの特産品コーナーになぜかウスネが350円で売られてた。
吊るされてて30~40cmくらい。
自分チラ初心者だし、吊るす場所に悩みそうで買わなかった。
ウスネ実物初めて見たのでとりあえず触っておいた。もそもそ
413:花咲か名無しさん
09/11/16 17:21:20 kwfcedcY
個人的にはウスネ育てやすいと思うぞ。
よほどのことをしないかぎり部分的に枯れることはあっても全滅はしないので
いくらでも復活可能。
414:花咲か名無しさん
09/11/16 22:36:04 DjMOjA/d
>>412
三万円はする品物ですね
415:花咲か名無しさん
09/11/17 01:54:28 4E/Dc/09
この寒さで室内に取り込んだら、
コットンキャンディにカマキリの卵発見
いつ産んだんだよ・・・orz
これ部屋の中に置いといたら孵化するよね?
でも外に出しっぱなしたらコットンキャンディ死ぬよね?
うわぁ!ジレンマだよ・・・
416:花咲か名無しさん
09/11/17 02:51:02 fA+Suh36
日曜日に京都の百万遍の手作り市にエアープランツを売ってる人がいたけどなんか買う気がおこらなかった…
417:花咲か名無しさん
09/11/17 12:10:37 a/tlr7g4
>>415
カマキリの卵はナメちゃいけない
取り込むとか出しとくとか以前に、もぎ取って焼き払うかどこか遠くに捨てるべし
「蜘蛛の子を散らしたよう」は文字どおりだが、カマキリもそれに近い感じになる
庭やベランダなんかで孵化された日にゃ部屋の中まで侵入してくるほどちっこいカマキリだらけになるぞ
そしてそいつらがまた卵を産み付けてカマキリだらけになっていくんだ…うちの実家がそうなんだ…
418:花咲か名無しさん
09/11/17 12:41:20 O2il0PTC
虫と言えば、夜中ベランダに出たらチラの花序の先にて寒さで身動きがとれなくなっているヨトウムシを発見
あの世で会おうぜべいべーしておきました
419:花咲か名無しさん
09/11/17 20:04:34 FXJEtYQl
我々ガーデナーはあの世でたくさんの虫や卵に会う定めなのだな…
420:花咲か名無しさん
09/11/17 20:54:05 0HoLsCop
再開しても我々にはテデトールという最強の戦法がある!
421:415
09/11/18 01:25:13 d8YDCxzD
>>417
泣く泣く葉を切り取って、近所の野原に置いてきた
無事孵化してくれ
そして、ハゲたコットンキャンディよ、早くハゲが目立たなくなりますように・・・
422:花咲か名無しさん
09/11/19 00:19:01 3hkfcPar
寒くなったから、屋内(土間)に入れたけど
フックシーが死にそうです
423:花咲か名無しさん
09/11/19 00:19:38 uv/vULT2
今日カプトの葉の間を覗いたら黒テントウムシがいた
11月頭に室内に入れたから、もしかしてその時からずっとそこにいたのか…?
つまんで逃がしてきました
424:花咲か名無しさん
09/11/20 11:55:08 0pTP4scm
ダイソーストリクタって株の成熟早いな
去年末に買って、花咲いて、その後でた子株がもう花芽つけてる。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
倍々ゲームで、毎年楽しめるってことだな
そういうもんか
425:424
09/11/20 12:02:53 0pTP4scm
追伸
今年咲いた(3月)花の写真は↓で
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
その後(5月)でた子株は↓で
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
今(11月)は、さっきの写真
さすがダイソーw
426:花咲か名無しさん
09/11/20 20:21:28 TWN2v4d4
そのうちこのように・・・
URLリンク(nepenthesnouen.web.infoseek.co.jp)
427:花咲か名無しさん
09/11/20 20:38:34 0pTP4scm
105円でそんなに楽しめるものは他にないねえ
428:花咲か名無しさん
09/11/20 22:30:08 VVDK8eeE
基本、水だけでいいしね。
維持費ほぼゼロ円w
429:花咲か名無しさん
09/11/21 10:28:47 2XXrMD2G
購入1週間くらいのアエラントス
買ったときから下のほうの葉っぱがくるんと巻いてたんだけど
それが段々酷くなってタコみたいになってきました
触るとかさかさしてるし、これは水が足りないってことなんでしょうか?
430:花咲か名無しさん
09/11/21 13:28:40 o5hAssJT
水足りなさそうだね
ソーキングしてみたら?
431:花咲か名無しさん
09/11/21 17:57:27 2XXrMD2G
やっぱりそうなんですね
今ソーキング中です
くるくるが治ると良いな…
432:花咲か名無しさん
09/11/21 23:34:16 SfuTjCtn
フックシーの葉先が茶色く枯れてきたんだが、どうしたらいい?
ソーキング月二回、噴霧週二回
433:花咲か名無しさん
09/11/22 11:24:49 WZLYyIX2
ソーキングをやめて毎日霧吹き
ただ細葉な種類は湿度自体がある程度ないとそうなりやすい
434:花咲か名無しさん
09/11/22 11:37:36 HSUDG0eq
ダイソーにオブツーサを買いにいった。
全然なくて、ダメ元で帰りにフラっと立ち寄った小さな100円雑貨屋に
エアプランツがあったので、1個だけ買うつもりで、手にとってみた・・・・
5分後、レジで515円払うハゲおやぢがいた・・・
なんと!私じゃないか!
435:花咲か名無しさん
09/11/22 15:13:45 q50N/rTi
なぜ515円・・・
436:花咲か名無しさん
09/11/22 15:20:01 i2L95mVi
消費税がまだ3%だった時代の話とか。
いずれにせよ百均チラバンザイ\(^O^)/
以前ダイソーで買ったストリクタに、他のストリクタに比べて
全体的に大きめで、葉幅が広くて緑が薄いのがあるんだけど、
これっていわゆるハードリーフかな?
437:434
09/11/22 16:01:49 HSUDG0eq
わはは すまんー
525円wwww
438:花咲か名無しさん
09/11/22 16:38:22 Flg3EXpl
まず、計算ができるハゲおやぢにならないと
439:花咲か名無しさん
09/11/22 16:43:16 Flg3EXpl
>>436
それを、ベルティナという
440:花咲か名無しさん
09/11/22 17:41:25 QlB7xJBw
>436
葉も硬いのなら、ハードリーフだね。うちにも1株持ってる。
普通のストリクタに混じっていたのを見つけて来た奴。
ベルティナは葉幅がずっと広い。
441:351
09/11/23 12:21:09 OyLOnDRO
>>352-354>>356>>361-362
遅くなってしまいましたが、
たくさんのレスどうもありがとうございます。
規制のためしばらくカキコできませんでした。
当時私が見掛けたエアープランツは全て
ドライフラワーならぬドライプラントだった様です。
最近、ようやく100均で生きてそうなものを見付ける事ができました。
手始めにイオナンタとストリクタというのを買ってみました。
また判らない事があったら聞きに来ます。どうもありがとうございました。
442:花咲か名無しさん
09/11/24 19:42:01 BUFHheNJ
去年はドルイドが、今年はフエゴが開花しました。
来年は何が咲くか楽しみです。
URLリンク(imepita.jp)
443:花咲か名無しさん
09/11/25 00:51:13 I8I44+me
>>442
綺麗ですね
444:花咲か名無しさん
09/11/25 01:09:49 5diajMz5
今卒論のアンケートの宣伝をしています
URLリンク(www.enquete.ne.jp)
花についてのアンケートです。よかったら協力してね
445:花咲か名無しさん
09/11/26 04:50:22 rO/9iQxI
「キセロは成長が非常に遅く変化に乏しい」って言ったやつ、どこのどいつだw
水多めにあげたら普通に新芽・根っこバンバン伸ばしまくりじゃねえかw
446:花咲か名無しさん
09/11/26 07:18:58 zIpvYUY3
確かにその書き方は語弊があるな
キセロは環境によって外見を大きく変える
水少なめで締めて育てれば成長は遅くてお蝶婦人の髪型みたいになる
逆に水いっぱいやれば成長はそこそこ早くストレートヘアーになる
もちろん中間的な見た目にもできるしそのへんはお好みで
447:花咲か名無しさん
09/11/27 07:05:59 xim9d3D2
カプトの芯?の辺りに豆みたいなものがあった
指でちょいとつまんだら、くるくるになった葉先がでてきた
埋没してたのか…
水不足でカールしまくってたのが原因かなぁ
でもちょっとくらいウネウネしてるほうが好きなんだ
448:花咲か名無しさん
09/11/27 11:00:23 NAtDR6d1
カプトうねうね憧れるw
カプトの葉の境目というか淵が微妙に赤いんだけど
何か起こるんだろうか
花が咲くには小さすぎるし。(まだ12センチくらいでうねうねしてない)
449:花咲か名無しさん
09/11/28 09:43:53 R5Sg24A+
チランジアグッズってあればいいのにと思うのはきっと自分だけじゃないよね。
ふわふわのカプトの抱き枕が欲しいなぁ。ガチャガチャやチョコエッグで置物とかあったら窓辺に並べたいな。
450:花咲か名無しさん
09/11/28 10:55:38 79YgA8jD
自分で作ればいいだろ。そこまでイっちゃってちょうだい。
できたら、写真うpだぜ
451:花咲か名無しさん
09/11/29 12:14:46 pgSd/rrN
>>449
カプトの抱き枕ってどういうことなの…
452:花咲か名無しさん
09/11/29 12:49:25 in2GkYfE
形・質感がカプトってことじゃないかな。
抱き枕ぐらい巨大化させちゃえば有りかな。とも思うけど、
置物系としてはどうだろ。
チラ自体が半分置き物みたいなものだし、
本物よりも小さくってことなら実生苗で…
453:花咲か名無しさん
09/11/29 13:39:11 XWGf4u1l
イカゲソの抱き枕ってことさ
454:花咲か名無しさん
09/11/29 14:26:16 sucYofxp
それなら自分はウスネマフラーが欲しいよ。
ふわふわ~
455:花咲か名無しさん
09/11/29 16:07:15 Bmlgy0zj
ウスネマフラーならなんか出来そうな気がするなあ。
それはそうと今日もまたミイラなりかけのダイソーチラを救ってきてしまった。
何人生き残るやら。
456:花咲か名無しさん
09/11/29 17:43:46 UWyaT28t
竹箒のを緑に塗ったらジュンセアに見えなくもない
457:花咲か名無しさん
09/11/30 09:45:25 rLuthect
そんなの抱いて寝れないw
458:花咲か名無しさん
09/11/30 10:04:04 dq8oUbe4
ハイジの藁ベッドみたいに、ウスネのベッドはどうだ。
459:花咲か名無しさん
09/11/30 13:00:57 jWpTgzDn
ウスネのハンモックもいいね☆
460:花咲か名無しさん
09/11/30 18:26:46 X9UrmIqB
ウスネ「オモイヨ・・・」
461:花咲か名無しさん
09/12/01 02:19:19 x3cijsif
君たちにはファシクラータのむしろがお似合いだよ!
もちろん吊り天井にはローランドゴッセリーニがびっしりと着生。
462:花咲か名無しさん
09/12/01 04:18:27 xZpz7QCY
カプトの抱き枕、葉の部分がうねうねと邪魔そうw
でも抱き心地、肌触りは良さそうだよねw
463:花咲か名無しさん
09/12/01 14:49:49 a1owMA3o
クロカータの布団がいいなぁ…
464:花咲か名無しさん
09/12/01 16:04:13 5OKJeMR5
麻生と鳩山の違い
.漢字が読めないのが麻生 | 空気を読まないのが鳩山
. .昼食に数百円のカレーを食べるのが麻生 | 昼食に一万円からのランチを食べるのが鳩山
カップ麺の値段が400円だと思ったのが麻生 | サラリーマンの平均年収が1000万円だと思ったのが鳩山
. .マスコミに意味もなく叩かれるのが麻生 | マスコミに意味もなく持ち上げられるのが鳩山
. 自分の至らなさをひとり悔いるのが麻生 | 自分の至らなさをひとごとのように語るのが鳩山
. . 産業スパイを取り締まるのが麻生 | 産業スパイに取り入るのが鳩山
. .嫁と一緒に食事をするのが麻生 | 嫁と一緒に太陽パクパクするのが鳩山
. . 毎夜のバー通いを指摘されるのが麻生 | 毎夜のマスコミ関係者との会食を指摘されないのが鳩山
. . .マスコミに立ち向かったのが麻生 | マスコミに支持率を支えさせるのが鳩山
.日本の為に日夜働く麻生 | 中国の為に日夜働く小沢
景気回復を目指す麻生 | 景気破滅を目指す民主党
465:花咲か名無しさん
09/12/01 16:47:58 /V04hLtB
去年500円でウスネを買ったホムセンに行ったら、まだ2つ売れ残ってた。
ミイラだった。
あと2つくらい買えばよかったと後悔。
うちのウスネは元気にウネウネしてます。
466:花咲か名無しさん
09/12/01 20:04:11 3MuKy/AS
>>464はとぽっぽはダメだけど自民もダメだし共産党で日本をもっと壊しておかしくしてほしいよ
467:花咲か名無しさん
09/12/01 20:24:43 eZ1mpJOS
いよいよチランジアのスレにも鳩山不況の波が・・・
468:花咲か名無しさん
09/12/01 20:35:32 WOOrv7AH
糞コピペなんかに反応すんな
469:花咲か名無しさん
09/12/01 21:29:48 d99HMkR6
反応が無いから自演したんだろ
チランジアのために加湿器を買ってしまった俺にはどうでもいいこと
470:花咲か名無しさん
09/12/01 21:42:40 tVbBTrvt
うちも加湿器買った。あと湿度計もw
この時間帯、チラの棚付近の気温15~18度、湿度60%ぐらいをキープしてるんだけど
水遣りは週1で間に合うかなぁ?
471:花咲か名無しさん
09/12/01 21:42:49 /KeJ861x
ウスネさんと一緒に入浴してる。
シャワー出始めの冷水でウスネさんを沐浴させるんだが
うっかりすると最初から温水が出たりするので水温確認だけは必須。
472:花咲か名無しさん
09/12/01 21:51:45 d99HMkR6
>>471
入浴する程度の温度ならたいした影響もないと思う
それよりも>>471の年齢性別が気になる
473:花咲か名無しさん
09/12/01 22:55:56 WANpvHXB
風呂場に持ち込むときはシャンプーとか石鹸が着かないか心配
474:花咲か名無しさん
09/12/02 00:58:29 TVP/PnrQ
>>471
お?ウスネさんがこんな所に散らばって
と思ったら、白いチンg
475:花咲か名無しさん
09/12/02 10:46:48 Rf+FsF2b
ダイソーから売れ残りのカブト、ジュンセア、コルビーを買って
昨晩そーキングしてあげたんだけど
根元?葉の付けね?がカパカパのフニャフニャなんだけど
無事に蘇生してくれるだろうか?
476:花咲か名無しさん
09/12/02 14:54:33 qvjD0Ljt
毎晩ソーキングは多くないですか?
根元フニャフニャは怖いですね。
次回のソーキングでバラバラ殺人事件の恐れありって感じですか。
成長点が生きててくれれば大丈夫だと思います。
477:花咲か名無しさん
09/12/02 16:11:42 CWI85TxV
>>476 ×毎晩 〇昨晩
478:花咲か名無しさん
09/12/02 19:16:59 oANoYRBi
バラバラにならないように、次回は番線でクビってソーキングするように致します
479:花咲か名無しさん
09/12/02 19:51:46 8pGA5Jc6
ボンドで固めるというのもあるぞ・・水つけたらだめか
エポキシ樹脂で固めるならいいだろw
480:花咲か名無しさん
09/12/02 20:13:38 oANoYRBi
昨夜ソーキングした時に、外皮がポロポロと剥がれたのが気にはなっているんだよな
とりあえず、メネデールの希釈液でソーキングしたから
後は自己回復力に掛けるしかないんだよね
481:花咲か名無しさん
09/12/02 21:19:27 RtLAUCtQ
そんな効果自体が怪しいものを使うよりソーキングをやめるほうが良い結果が出るわ
482:花咲か名無しさん
09/12/02 22:28:18 +rF9CHuc
動物のペットみたいな感覚でいると、植物はうまく育てられない。
ご飯を食べると元気が出るとか、薬を飲むと熱が下がるとか、そういう気分でいたらダメ。
弱ったチラにせよ、健康なチラにせよ、重要なものは光、湿度、風のただ3つ。
生きるか死ぬかの瀬戸際にあるチラでも、それは変わらない。
これらの3要素を整えたうえで肥料なりメネデールをやらないと、効果がないどころか悪影響も。
483:花咲か名無しさん
09/12/02 22:44:09 n66ni10U
干物を濡らしたら腐るだけ。
484:花咲か名無しさん
09/12/03 00:01:47 661Mq2+0
植物は元気な時にこそ肥料をやるべきで、調子の悪い時には何もしないほうがかえって良かったりする
485:花咲か名無しさん
09/12/03 00:23:18 pH3zxOcH
恒温動物は体内に好適な環境を作っているから良いけど、
植物は環境を人間が作ってやらないといかんからね。
486:花咲か名無しさん
09/12/03 01:57:17 uqJxH7aC
メネデールは肥料ではない
99,98%は水分だ!
487:花咲か名無しさん
09/12/03 09:36:12 xAzS/ghP
0.02%は、販促費か?
488:花咲か名無しさん
09/12/03 12:55:53 m5X/5+4S
嫌味な人間がいるな。
489:花咲か名無しさん
09/12/03 18:17:18 9Kd9qvG8
今日の夕方チューリポー植えようとベランダ整理してたんだ
そしたら8月に行方不明になってたイオナンタが生きてたどころか・・・
埃 に 根 を は っ て い ま す たwww
見つけたときにはさすがに笑うしかなかったw
おまいらも飛ばされても諦めるんじゃないぞ
490:花咲か名無しさん
09/12/03 18:31:48 xAzS/ghP
ひょうたんからチラ
491:花咲か名無しさん
09/12/03 18:31:56 P+BRpF+e
そのうえ子持ちになってたりしたら
本気で脱力しそうだなw
おめでと。
492:花咲か名無しさん
09/12/03 18:36:48 lUYdW5na
>>487
優しさ
493:花咲か名無しさん
09/12/03 20:14:41 xAzS/ghP
胸にジーンときました。
「優しさ」が5000倍に薄めてあるのですね。
494:花咲か名無しさん
09/12/03 22:01:38 uqJxH7aC
ダイソーに入荷していたから
ストリクタとジュンセアとコルビーとオアクサカーナとイオナンタとプッシーを買ってきた
軽くソーキングさせて、ミズゴケに乗っけて風に当ててる
来週から冷え込むみたいだから、夜風に当てられるのも、今週中かな?
495:花咲か名無しさん
09/12/03 22:04:03 uqJxH7aC
袋表示はチランジアってなっていましたけど、中身フックシーが抜けていました
496:花咲か名無しさん
09/12/03 22:06:20 uqJxH7aC
ペルティナの袋もありましたので、きっと買ったのでしょうね
どれが何やら判らなくなってきました
497:花咲か名無しさん
09/12/03 23:54:48 xAzS/ghP
プッシー?全年齢板ではHなこと書くのやめてください><
498:花咲か名無しさん
09/12/04 01:19:35 bslOXIEg
>>494
通報しますた。
499:花咲か名無しさん
09/12/04 07:16:36 Z9iiJg+x
プ…はすでに通報されたのでともかくペルティナ力抜けるわwww
500:花咲か名無しさん
09/12/04 09:29:38 xF3OzceE
プッシーwwwwww
501:花咲か名無しさん
09/12/04 12:50:26 PgBeIh/c
ちげえよおまいら
きっと挿入したくなるぐらいブッツィーが好きなんだよ
でも挿入するならチランジアよりディッキアかプヤの方が気持ちいいぜ
502:花咲か名無しさん
09/12/04 14:07:27 rNQi2W4x
見た目だけならリトープス
503:花咲か名無しさん
09/12/04 22:34:51 kI1IO3WT
ダイソーの袋に書いてあるまんまに書いただけなのに
どうして通報されなきゃならないのですか?
504:花咲か名無しさん
09/12/04 22:41:26 AnWVBHah
>>503
ダイソーの袋にはブッツィーって書いてあるけど君が書いたのはプッシーだ
butziiとpussyじゃえらい違いだよ
505:花咲か名無しさん
09/12/04 22:47:49 e79hrTl6
>>503
よしよしw
506:花咲か名無しさん
09/12/04 23:05:42 w6z+Efqn
>>503
そう、興奮しないで。
それにageないで・・目立つじゃん。
たのしませてもらいましたのでOK
507:花咲か名無しさん
09/12/04 23:14:25 kI1IO3WT
袋を確認したら間違えていました
ごめんなさい。
プッシーじゃなくてプッシィーでした
508:花咲か名無しさん
09/12/05 00:05:26 HC+Kg+vW
つい好きな言葉に間違えちゃう。誰にもあることだよ。
509:花咲か名無しさん
09/12/05 00:21:42 3j3hUzRO
外国人ぽいな どうも…
510:花咲か名無しさん
09/12/05 00:27:23 quUHp50e
売春婦を買いましたって園芸板で報告しなくても
511:花咲か名無しさん
09/12/05 09:09:44 HC+Kg+vW
>プッシーじゃなくてプッシィーでした
同じじゃんか!
プッシー の検索結果 約 251,000 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
プッシィー の検索結果 約 14,600 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
「プ」と「ブ」「シ」と「ツ」の違いわーかりますか?
話題がないんでいじられてるなw
512:花咲か名無しさん
09/12/05 16:37:14 2SVE49tI
韓国人には難しいだろ
513:花咲か名無しさん
09/12/05 22:06:39 rj9oMp94
人種差別だろ
514:花咲か名無しさん
09/12/05 22:42:30 PsZo3boD
ブッツィーを何と間違えたのかを理解したらきっと顔がイオナンタ・フエゴになるな
515:花咲か名無しさん
09/12/06 06:15:54 GycX/PDv
めったにダイソー行かないので、チランジア売ってるの
はじめて見たんだけど、小さいんだね。
カプットメデューサ買ってみた。
516:花咲か名無しさん
09/12/06 12:54:48 osraJC2L
>>515
スクスクと育つのが楽しいですよ
517:花咲か名無しさん
09/12/06 13:35:59 DVr40YRJ
カプトは成長具合が解りやすくていいよね。
518:花咲か名無しさん
09/12/06 17:38:02 osraJC2L
今週の最低外気温5℃
来週いっぱい風の流れのある外にぶら下げておくか
いっそのこと風の流れの無い室内に取り込むか
来週辺りが正念場ですな
519:花咲か名無しさん
09/12/06 18:20:32 VoOJSQsw
そろそろキセロを取り込まないと@南東北(太平洋側)
520:花咲か名無しさん
09/12/06 21:05:40 aSQ4dusX
なんでうちのは育たないんだ。。。
521:花咲か名無しさん
09/12/06 21:19:07 2PHAczKE
濡らさなければどうということはない
もちろん氷点下とかじゃなければだけど、乾燥状態だとかなり強いよねチラ様
522:花咲か名無しさん
09/12/06 22:09:17 3qVEMA/w
まだベランダに出しっぱなしだけど、暖かい夜は霧吹きしてる@千葉北西部
523:花咲か名無しさん
09/12/07 03:06:07 QyDCreDy
>>518
いくら日照があっても温度がないと育たないのである
524:花咲か名無しさん
09/12/07 12:55:42 NK4rbBSI
俺はどちらに置いた方が育つかで決めてるから11月頭に全部屋内移動したよ
種ごとに若干違うものの大体15~25℃あたりが一番よく育つ
ただし高山種はもっと低い
日照に関してはタンク緑葉種以外は徒長しにくいから屋内で成長させても余程酷くない限りカッコ悪くならない
湿度は高いに越したことは無いが低くても水やりを増やせば大丈夫
でもアンドレアナとスブリフェラは勘弁な
525:花咲か名無しさん
09/12/07 13:13:30 Gew7BlaW
>>524
それなら温室に移動させても大丈夫ですか?
昨夜は外気温2℃まで下がりました@熊本
526:花咲か名無しさん
09/12/08 04:07:24 8QUabfuQ
外気温が1℃になったので、室内に非難
URLリンク(imepita.jp)
本宅の分は軒下に吊したまんまだけど、大丈夫だろか?
527:花咲か名無しさん
09/12/08 12:27:00 /HawIOiW
水を切ってるなら凍らなきゃ大丈夫とは思うけど、お二方はなぜ危険域ギリギリまで攻めるの?
528:花咲か名無しさん
09/12/08 14:01:03 oGxmV+RV
>526
かごに入れてるのはミズゴケ?
>>527
1.めんどくさくて毎日忘れる
2.厳しく育てるため
のどっちかじゃないかな
529:花咲か名無しさん
09/12/08 14:48:01 eCg6i1pC
3.冬期の室内栽培が初めてで自信がない
こういう人もいるんじゃないかなあ
530:花咲か名無しさん
09/12/08 18:56:10 8QUabfuQ
>>528
軽石の上に、ミズゴケを薄く敷き詰めている次第であります
531:花咲か名無しさん
09/12/09 00:38:22 WmteS0gh
>>525
自分408だが、外気温2度なら保護しないとまずいよ。葉が凍らなくても霜が降りたら(零下でなくても霜は降りる)そこだけ焼けたようになってかなりのダメージを被る。
我が家(東京中部)だと室内に取り込むと枯れる場合があるから、まだしばらく外に出しておくけど・・・。
T.funckiana、T.argentea、T.sprengelianaなんかの寒さに弱いのは朝の最低気温が12~13度になったら取り込むけど、それ以外のは基本屋外放置。でもT.ionanthaとかは霜が降りなくても枯れる場合があるから注意してはいます。
緑葉種なんかは霜が降りなければ冬も外の方が調子はいいみたい。ガテマラとかの緑葉種はあまり寒さに強くないのもあるみたいだけど。T.bongarana(ペルーのアマゾンサイド産)の大株を見ながら雪見酒とかやりましたよ。
532:花咲か名無しさん
09/12/09 12:50:21 6lCuPpT/
気温とそれに晒されている物は温度が違うしね
家の前はむっちゃ広い更地だから気温3℃あっても晴れた夜は放射冷却で地表も車も凍って真っ白
533:花咲か名無しさん
09/12/09 13:48:31 zaYnaCcm
>>530
軽石かー
こういう口が広めの入れ物だと、ミズゴケってなかなかまとまりにくいし
チラはすっぽ抜けるし困ってました。
軽石と併用よさそうですね。参考にしてみます。
534:花咲か名無しさん
09/12/09 22:26:07 7FEMcQSS
とりあえず、全員温室にぶっこみました
535:花咲か名無しさん
09/12/10 05:23:14 4CdKi3Jf
コルクにくっついたやつをポットマンの鉢に輪ゴムで止めたりしてる
536:花咲か名無しさん
09/12/10 15:26:05 0VhsouaU
さっき、ダイソーに花付きストリクタが大量にあったから買ってみたんだけど、花がついてるうちは、ソーキングしない方がいい?
なんだかカサカサなんだよね。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
537:花咲か名無しさん
09/12/10 18:10:54 zlkAlTIW
こまめな霧吹きの方が良いかな?
ソーキングしても枯れた場所は戻らないしね
今の時期ってイオナンタの開花時期なのかな?
家のイオナンタがかなり開花と開花準備しだしてる
538:花咲か名無しさん
09/12/10 20:16:55 9vbr7S6R
ネトゲのオープンβにかまけて水遣り手抜きしてたら
もともと傷のあった葉が急速に枯れてきた
しょっちゅう水やりしてる間はだめな葉でも延命されてたんだな
傷のチェックしたいときに使える手かも知れん
>>536
花が傷まないようにすれば水は可能
脆いので注意
>>537
しすぎもどうかと
539:花咲か名無しさん
09/12/10 20:53:52 +PY+7tn3
>>536
その写真からは開花後か開花前かはわからないけど、少なくとも開花前ならソーキングはしないほうが良いよ
しかしソーキング自体がまめに水やれない人向けの手抜き管理法なのでお勧めはできない
干からびたチラを手堅く復活させるには、まず空の素焼き鉢にチラをいれる
んで夜に鉢だけ濡らして中にチラを入れなおして軽くミスティング
>>537
うちでも異なる複数の株が同じタイミングで花序を上げることがよくある
急な寒さに当たった、屋内に入れて急に暖かくなった、といったタイミングで起きやすい・・・と経験上は感じる
真夏のようにある程度安定している時期にも咲くことがあるし開花条件は未だによくわからない
540:花咲か名無しさん
09/12/10 21:02:58 0VhsouaU
>>537
>>538
やっぱり長時間のソーキングは避けた方が良さそうですね。
さっき軽くバケツに沈めちゃった!
これからは、霧吹きで様子見てみます。
541:花咲か名無しさん
09/12/10 21:22:03 0VhsouaU
>>539
おお、素敵なアドバイスが!
ストリクタ、多分開花前です。
素焼の鉢を濡らすのはやったことがなかった。ちょうど鉢が余ってるんで、その方法、試してみます!
542:花咲か名無しさん
09/12/10 21:26:35 Qv3FzEKs
プリンのカップとか使えば、花を濡らさないようにソーキングできるよ
543:花咲か名無しさん
09/12/16 13:02:41 Xo2zEFiN
ダイソー行ったらストリクタが9つ全部開花してた。
とりあえず2つ買ってきた。
まさかあんなに咲きまくってるとは思わなかったw
544:花咲か名無しさん
09/12/16 23:49:37 JiThvLfv
ウチの近所のダイソーでは一つ一つ袋に入って密封されてる。
どう見ても干からびてます・・・
545:花咲か名無しさん
09/12/16 23:52:38 EqwCrXam
標準仕様です
546:花咲か名無しさん
09/12/17 20:10:57 Es1UDEeB
ソーキング悪っていうひと急増してるけど、
施肥するときはソーキングでないと逆に危険じゃない?
いくら濃度薄めても、傷むときは傷むし
薄めて効果ないんじゃ本末転倒だし。
わたしは月2回肥料入りのソーキングを3、4時間、
引き上げてから肥料障害が起こらないように
ざぶざぶ潅水してます。
547:花咲か名無しさん
09/12/17 21:53:38 aZsPgzZI
そもそも肥料なんて特にあげてないからなあ・・
548:花咲か名無しさん
09/12/17 21:56:48 bml+Y17T
施肥で痛むなんてこと自体経験したことがない。
いったい何倍希釈の施肥で痛むなんてことが起きるのか?
原液をそのままかけるのか?
549:花咲か名無しさん
09/12/17 22:28:57 G26cx+hu
俺も似たようなことが気になって液肥の効果と弊害を検証すべく今年は無茶を試したんだ
今年の夏、実験的にイオナンタとキセロと緑葉ブラキに毎日標準希釈の液肥をジョウロでぶっかけた
イオナンタは葉先に肥料の結晶ができて痛んだ
ロゼット溜まった液肥がトリコームを伝って葉先に向かって蒸発していったからだろうな
キセロはでかいが故に葉先まで毛細管現象が起きないため肥料焼けはみられなかった
ブラキはトリコームがないため葉先がやられることもなく青々と大きくなった
どれも水を切らなかったから株元が緑色になって汚いというかワイルドというか、とにかく綺麗ではなくなったな
ついでにコケはチラが長時間濡れていなければ肥料分があっても出ないこともわかった
普通の管理しているものには指定の2倍程度の希釈率で週2ぐらい軽めにミスティングしてたけど問題が出た事はないかな
液肥ソーキングしてから真水で洗うのも良い手ではあるけど腐りやすい種とかトリコームが濃密な種には使えないからケースバイケースだとおもうわ
デメリットばかり書いたけど液肥の効果は絶大
やるやらないで株のサイズ、葉数、開花時の花数に雲泥の差が出る
やり過ぎもやらなさ過ぎも、過ぎたるはなんとやらてこったね
550:花咲か名無しさん
09/12/17 23:03:54 QEClNILV
明日の最低温度が-10℃らしい
そろそろ屋内に取り込んでやるかな ニヤニヤ
551:花咲か名無しさん
09/12/17 23:29:40 bml+Y17T
>>549
そりゃ当り前だ。
毎日やるなんて、やることが極端だw
それは弊害じゃない。あなたの言うとおり無茶そのままだわw
普通にやれば、弊害なんていうのはない。
だから、>>546 のいうことは意味が分からん。
普通の希釈で1週間~15日に1回噴霧すれば弊害なんか出ない。
水洗いなんかしなくても問題ない。
ソーキングどうとかの問題と関係はない。
ソーキングを正当化する理由にもならない。
552:花咲か名無しさん
09/12/18 00:00:06 9ex7ORvt
>>549だけど書き方が悪かったwwww
3段落目の最初を読んでくれ
常識的なやり方じゃ問題は起きなかったんだよ
どのあたりでどういう問題が起きるか知りたかったんだ
ちなみに鉢植えかコルク付けにして湿度を保つほうがベアルートより育ちがいいからそもそもソーキングするという選択が無いわ
553:551
09/12/18 00:40:40 7p8QsBwa
>>552
わかってるよ。
554:花咲か名無しさん
09/12/18 07:05:04 bUr8Da+O
>>546
えー、弊害がないということだけど、
わたしは標準希釈の2~3倍で月2の頻度、
ミスティングでの施肥でしたが、葉が肥料焼けしたよ。
肥料焼けが起こったのは、
フックシー、イオナンタ、カプトメデューサ。
見て分かるように、葉が細い品種ばかり。
細い葉の途中にひっかかるようにたまった水滴が
蒸発することで濃度が上がり、肥料障害を起こすみたい。
ちなみに同じ条件での施肥で、
緑葉系には、葉が細くても障害は一切なし。
皆さんが施肥障害を体験していないのは、
管理の環境が違うためだけだと思う。
よって特に上に挙げた品種に関しては、
個人的にソーキング→水洗いがおすすめだけど、
やらないよね、きっと。
今年から施肥を始めて三ヶ月、障害がおこるまでは
わたしも皆さんと同じ意見でしたから、わかります。
555:花咲か名無しさん
09/12/18 07:08:39 bUr8Da+O
失礼、上のアンカー、わたしが>>546ということです。
>>551さんに対するレスです。
556:花咲か名無しさん
09/12/18 17:53:36 7p8QsBwa
標準希釈って、何を何倍のこと?
557:花咲か名無しさん
09/12/18 20:38:48 bUr8Da+O
ハイポネックス観葉用を、4000倍(標準夏2000倍、春秋1000倍)
558:花咲か名無しさん
09/12/18 23:06:55 7p8QsBwa
ああ、7:4:4のやつね。
俺は、ハイポネックス原液(6:10:5)を
1000倍(鉢もの標準希釈)で、年中
15日おきの頻度、ミスティングでの施肥。
(たまに忘れるが)
施肥後乾くまで水をやらない。
フックシー、イオナンタ、カプトメデューサも
1年以上やってるが肥料焼け一切なし。
単に植物の状態や環境が悪いんじゃねえ?
状態、環境が悪い場合は、肥料はやらないか
薄目ってことだわ
559:花咲か名無しさん
09/12/19 00:16:16 unqodgC3
失礼
560:花咲か名無しさん
09/12/19 00:29:39 unqodgC3
あっしは今年から新たに粉末のハイポネックス(6.5:6:19)
を一部に試してますぜ。
で、やっぱりカリ分多めなだけあって、
いままでの肥料組とは比べ物にならんくらい
根が出る根が出る、みるみるうちに、
一緒にくくっといたミズゴケもろともヘゴ材に活着。
固定に使ってた針金も必要ない位に根がヘゴ材をぐるぐる巻き。
草姿も引き締まって見栄えがいい。
成長促進には比較的向かないが、吊して管理してて、
とりあえず株を安定させたい人にはうってつけだぜい。
561:花咲か名無しさん
09/12/19 00:46:16 SVEfJskc
>>556
説明書きを読め
562:花咲か名無しさん
09/12/19 02:45:24 iJkFGt0I
うちも粉末使ってる。
どこかでK分が葉を短くするって書いてあったから。
寸詰まりのチラに育つように・・・
来年はもうちょっと肥料沢山やろうかな
563:花咲か名無しさん
09/12/19 07:47:45 bLjFYfR9
>>561
お前みたいなヤツが勘違いしてるから確認してんだ
ついでにいうと、説明書にチラはない、観葉植物でもない
よってチラに標準希釈はないw
俺は、頭の中にチラ用の標準希釈はあるけどな
564:花咲か名無しさん
09/12/19 09:51:29 unqodgC3
学がないから調べようとも思わんが、
チラのトリコームなんかの構造は
普通の根とどう違うんだろう。
そもそも違うのか?
普通の根にしたって、肥料をやったとき耐えられる濃度は
植物によって違う。
そもそもチラは自然界じゃ、土中に含まれるほどの
養分を吸う機会がないだろう。
565:花咲か名無しさん
09/12/19 10:43:22 ylUczCBc
難しいこというなあ
植物自体の組成を考えると、無から有は生まれないから、
光合成で得られるでんぷん(C、H、O)と水だけでは体は
できないよ。N、Pは絶対に必要。アミノ酸、たんぱく質
やDNAが作れないからね。
根粒菌と共生しているわけでないから、大気中の窒素(N)
も固定利用できない。
雨というのは、大気中の(汚染物質も含めw)窒素化合物等
いろいろが含まれているし、木の幹を伝わってくる水もいろ
いろある。意外に栄養があるんだと思う。
普通の植物でも葉から吸収するけど、それをチラも葉からも
吸収するだろうね。
チラの根は固定するだけっていわれるけど、成長している
根はやっぱり何かを吸収しているのではないかと思うね。
自然界では意外に栄養豊富だと思う。アリ等昆虫の運ぶモノ
もあるし。
栽培環境では・・
水道水は、水道基準で窒素濃度は制限されているけど、ゼロ
ではない。リン(P)は自主規制みたいだから、水源によっ
てはかなり混じる場合もあるね。超薄い液肥を与えているよ
うなものかな。
ベイルートで不純物のない純水で栽培したことはないけど、
やる人ともいないかもしれないが、それではN、Pが不足して
それこそ痩せるような気がするね。
566:花咲か名無しさん
09/12/19 10:59:24 SVEfJskc
>>563
蘭と同等でかまわんよ根性がカブトな意地悪君
567:花咲か名無しさん
09/12/19 15:44:36 dFPO2410
>>565
チラもちょっとは根から吸ってる気がするよね
根からの吸収が成長に殆ど影響しないものからキアネアみたいに根が重要なものまでいろいろあるんじゃないかなあとか思ってる
キアネアじゃないけど一部の種類なんか鉢から抜いたら根毛びっしりの毛深い根だったよ
568:花咲か名無しさん
09/12/19 21:32:38 unqodgC3
失礼
569:花咲か名無しさん
09/12/20 01:27:02 f1tyLRMZ
>>565
ベイルートじゃ中東じゃないか
ベアルートじゃないか?
570:565
09/12/20 10:43:24 OZZvnYOr
>>569
失礼しました。「ベアルート」です。
中東へ行かせてすみません。
571:424
09/12/20 11:08:17 OZZvnYOr
咲いた。ダイソーストリクタ、買って咲いて、その後9か月、2回目の花
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
572:花咲か名無しさん
09/12/22 06:12:59 qQ0Rzgtq
チラの花って、二度咲く事があるのか?
573:571
09/12/22 09:42:26 dZNcCSVv
>>572
俺のこと?ないよ。
誤解のある表現だったか・・スマソ
花茎が咲く前に折れちゃったりすると、脇からでることも
あるみたいだけど。
これは、咲いて、子株が出て、子株が成熟して、また咲い
たってこと、その間、9か月。今年2回目と書けばよかったか・
574:花咲か名無しさん
09/12/22 11:42:19 ZyKF21Uc
>>571
きれいな花だな~色にアクセントがきいててふつくしい
ダイソーで買えるお手軽さなら俺も挑戦しようかな…
575:花咲か名無しさん
09/12/22 18:05:02 qQ0Rzgtq
>>573
ダイソーに行ってみましたら、確かに花の咲いたストリクタが大量に在りました。
花咲きストリクタ全て(約20袋)に目を通しましたが、残念ながらほぼ枯死している状態でした。
この状態から子株をいぶかせるのは、無理だと判断しましたので
比較的元気な花の咲いていないストリクタ他4種7個をえり選り購入致してまいりました。
576:花咲か名無しさん
09/12/22 19:28:03 dZNcCSVv
がんばれ。来年は咲くかも。
577:花咲か名無しさん
09/12/23 01:25:13 SmQqtQvB
>>576
ちなみに百均で、こんだけ根の延びている奴は初めてでした
578:花咲か名無しさん
09/12/23 02:03:56 SmQqtQvB
貼り忘れ
URLリンク(imepita.jp)
579:花咲か名無しさん
09/12/24 15:53:19 3S6vKCW3
>>578
おお。びよ~んって感じだね
これはベリッキアーナかしら?
580:花咲か名無しさん
09/12/24 21:10:56 rCzWsT11
>>579
消去方でいくとベルティナだったと思います
さっそくヘゴ付け致しました
581:花咲か名無しさん
09/12/25 02:08:08 6vrTE0FV
ベリッキーはもっと葉が細くて、びよんびよんしててフリーダムだよね
他のと比較しつつ見てると、あいつだけいっつも水足りてない感じ
冬だけどもう少し水多めでもいい気がする
582:花咲か名無しさん
09/12/25 20:06:05 52dOsk2p
防霜ネット代わりに寒冷紗で覆ったメタルラックにチラ達を入れて
未だに外に放置&灌水全く無しにしてるんだが、特に異常なくチラ達は過ごしてる。
地面が常に湿っていてゼニゴケが生えてる場所だから適度に水分補給されているのかねぇ。
@ちば
583:花咲か名無しさん
09/12/25 20:36:16 DeiLi7RO
一見異常が無いように見えて既に細胞は壊死してるかもよ。
うちはアガベが低温で痛んだらしく数日たった今柔らかくなってきた
584:花咲か名無しさん
09/12/25 21:50:34 4rI0f9KI
ホムセン寄ったらチラ棚が松飾りに隅に追いやられてた
セレリアナのピチピチのが居たのでなんとなく敬遠していたセレリアナをはじめて一匹連れて来た。
なんかこう、形状といいすごく手に馴染むな…すごく握りやすい。
585:花咲か名無しさん
09/12/25 22:48:56 qrNWQ5Tc
「持つとしたらこう」って形多いよね。チラって。
586:花咲か名無しさん
09/12/26 20:23:06 6jPrFnx4
水控え目にしてる銀葉系カピタータ、セレリアナ、パウシフォリアは‐3℃のベランダを耐えました
カラッとした寒さだったからいいものの、湿った冷たい風だったら凍りついて枯れていたと思います
おそらく他の着生植物と同じで水が少ないと高温低温への耐性が高くなるのもあるでしょう
なお枯れることも覚悟の上で試しているだけで屋外越冬を推奨しているわけではないです
587:花咲か名無しさん
09/12/27 00:54:53 nvjNqlpT
>>586
ひと冬越えたってことか?
今の話か?
588:花咲か名無しさん
09/12/27 10:00:30 /ofH5zuh
今の話です
この3株のみ霜除けだけしてずっと屋外放置中です
ただし普段この時期の最低気温は-1~2℃ぐらいです
当然ながら綺麗に育てようと思えば暖かくて湿度のある場所で越冬させるべきです
チランジアに限らずアナナスをいろいろと育てているのですが良いものです
高山性等の難物を除けばどれも気難しいところがなく育てやすいです
アナナスは環境に応じて色形を変えるのでいろいろな姿に育てて楽しめます
ただ花が咲くと嬉しい半面、殆どの種は再び子株からなので複雑な気持ちになります
589:花咲か名無しさん
09/12/27 14:13:59 B1yFNgeM
去年の今頃、ダイソーで購入したストリクタが咲きました。
URLリンク(imepita.jp)
590:花咲か名無しさん
09/12/27 16:32:57 lW51AMOO
>>589
おめでとう!
えらい花数が多いですね!
591:589
09/12/27 18:47:55 B1yFNgeM
>>590
ありがとうございます(*^_^*)
花数多いですか?
昨年もう一株購入したストリクタさんに花芽がでたのですが、不発に終わりまして…。
初めて花を拝むので、少ないのかな?と思っていました。
嬉しさ倍増です。
592:571
09/12/27 18:51:17 nvjNqlpT
>>589
仲間だー。ダイソーストリクタ友の会w
593:589
09/12/27 19:06:10 B1yFNgeM
連投すみません。
どなたか教えて下さい。
ネットでセレリアナを購入したのですが、思ってた形と違う!のです。
>>585
の方がおっしゃってる形が(・∀・)イイ!!と思って購入したのに。
縁有って手元に来たので、愛情を持って育ててはおりますが。
URLリンク(imepita.jp)
個体差なのでしょうか?
594:花咲か名無しさん
09/12/27 19:27:29 Rlsf6ldj
うちのストリアータっていう種類がもう6年以上も育ててるけど一向に花咲かない。
治乱痔亜って飽きるよね…
595:花咲か名無しさん
09/12/27 19:44:06 Z5UJsspN
>>593
確かによくみる草姿とは違うけどセレリアナであってると思うよ。
596:花咲か名無しさん
09/12/27 21:25:49 AnWKq+zC
>>594
飽きたならやめればいい
動きが無いのがいやならもっとよく動くのを手に入れたらいい
597:花咲か名無しさん
09/12/27 21:48:24 lW51AMOO
うちのストリアータっていう子供をもう6年以上も育ててるけど一向に大きくない。
子育てって飽きるよね…
598:589
09/12/27 22:16:12 B1yFNgeM
>>571
友の会ですね!
私の花芽が不発に終わったストリクタさん、子株が吹いてから同じく9ヶ月ですが
花はまだまだ咲きそうにないです。
>>595
セレリアナで合ってるのですね。
形は欲しかったものと違うので正直残念ですが、安心しました。
ありがとうございました。
599:花咲か名無しさん
09/12/27 23:02:30 QLVtYwsa
>>598
ウンコビル見たいな形のが多いけど、それも個性的なセレリアナなんだと思って可愛がってあげて。
600:花咲か名無しさん
09/12/28 00:34:49 7ZbnA0+8
>>598
セレリアナって、上向きにしていると、そんな感じに葉の間が開くようになるよ。
子株は、親の90°の向きで出るから横向きで、締まって育つ。よく見る締まって、
先が横に曲がっているのは、横向きの子株のカキ仔だよ。
601:花咲か名無しさん
09/12/28 01:55:49 98SjjDm2
ダイソーものを何種類か金網にひっかけて、まだベランダに吊るしっぱなし(千葉北西部)。
で、ストリクタは順調に花芽が伸びてるし、
カプト、ブッツィー、フクシー、マグヌシアナは根の先端がいまだ生長してる。
でも、イオナンタだけは根の生長が止まった。葉色も危うい感じに赤くなってる。
やっぱ言われてるとおり、イオは寒さに弱いのね。
602:花咲か名無しさん
09/12/28 03:00:49 ORAmEb2l
>>589さんは植え込む用土は何を使ってますか?
603:598
09/12/28 20:19:44 r5uYoEt/
>>599
ウンコビル…確かに似てますね。
はい!精一杯お世話します!
>>600
そうなんですか。
モヤモヤがスッキリしました。
一つ賢くなりました、ありがとうございます。
>>600
ミズゴケを使用してます。
604:598
09/12/28 20:21:55 r5uYoEt/
ああ!アンカーミスです。
ミズゴケ→ >>602
605:花咲か名無しさん
09/12/30 19:09:10 XsCyy9OE
ちょっと前からコロンビアの業者がキセロの変わったタイプを日本に輸出してるんだね
葉は細くて数が多く、ロシーの大株を真っ白くしたような雰囲気のやつ
606: 【だん吉】 【1534円】
10/01/01 00:53:08 CTXYfWH0
あけおめ
アエラントスだけ今年も外で越冬(埼玉北部)
というか去年2つあって1つ実験で屋外越冬させたら室内の方だけ枯れた・・・
607:花咲か名無しさん
10/01/01 01:31:19 6Q96LIdF
>>605
どっかのサイトでガルドネリー見たいな薄い葉で形がキセロ巻きみたいになってるチラ見た気がするけど同じ奴かな?
608:sage
10/01/01 19:59:02 QdlrrFvS
今年もチランジアが元気に育ちますように!
609:花咲か名無しさん
10/01/02 13:54:07 JZDmTlev
正月恒例、チラの身体測定終了。
その時の水分量次第とはいえ、ほとんどの子が大きく重くなっているなか、
最近調子を崩しているジュンセアさんはやっぱり軽くなっている・・
現在我が家で一番でかいのはセレリアナさん、180ミリ、82.8グラムでした。
大きさはあまり変わってないけど、去年より25グラムほど増加w
サイズ的にはほぼ一緒なマグヌシアーナさんが15グラムもないというのに。
610:花咲か名無しさん
10/01/04 15:10:09 Ajgf/+bh
>>609
長さは測ってたけど体重測定wはやったことなかった。
いつもは職場に置いてるチラも、今は里帰り中なので測ってみようw
611:花咲か名無しさん
10/01/04 17:31:16 f/MrWWQc
おもしろそうだな 身体測定
俺もやってみよう
612:花咲か名無しさん
10/01/04 23:52:34 Dx3/pJR6
成長を調べるというよりは、水をやる前と後でどのくらい重さが変わるのか気になる>測定
613:花咲か名無しさん
10/01/05 00:40:19 0jJma24Z
0.1グラム単位で量れるはかり欲しいのお
614:花咲か名無しさん
10/01/05 01:07:59 PkyD8RuR
水分量がわかるチラ用の体組成計が欲しいw
615:花咲か名無しさん
10/01/05 02:31:21 T4ncAM79
そこまで行くとバウリンガルのチラ版みたくなるな。
「ノドガカワキマシタ」「ミズヨコセ」
みたいな。
616:花咲か名無しさん
10/01/06 02:48:32 PlPJcmOC
>>607
これかな?
URLリンク(speciesnursery.com)
少し前にヤフオクで出回っていたようだけど
そのときの写真では普通のキセロに見えたからスルーしてた
上の写真のやつならちょっと興味あるかも…
617:607
10/01/06 23:05:36 9xCPc8iT
>>616
あ、これですこれ。
見たのは画像だけでサイズ比較みたいなの無かったからキセロっぽく見えたけど
説明文読むと大きさといいキセロというよりストレプトフィラっぽい感じなのかなっていう気もしてきた…
>>614
隣にストレプトフィラ置いといて巻き具合で判断するのはダメかい
618:花咲か名無しさん
10/01/07 00:19:21 dSQSizBX
ちょい質問。
うちのコルビーさん、どんどん開いてぶわって広がってるんだけど
これって水不足?
年末に新しく買ったのも、今日みたらふんわりと広がり始めてるんだが。
619:花咲か名無しさん
10/01/07 01:48:09 BLHhtRgD
普通に育ててたらコルビーはそうなると思う
むしろそれで正解
一見イオナンタにも見える感じ
620:花咲か名無しさん
10/01/07 18:59:46 s+wjrI8r
>>605
2~3年前にダイソーで買った正体不明のやつも>>616ほどじゃないがなんか変わってる
花が咲けばすぐわかるんだが子株噴き始めてるわ
>>613
電子測りの安いやつg単位だからな
取引に使うような厳密な精度いらんから適当なやつだして欲しいわ
>>615
温度と湿度で「ピッピッ」「ピピピピ!!」みたいに音だすやつ
200円ぐらいでできねえかな
621:605
10/01/07 19:51:20 yHeyBShV
>>607
>>616
レス遅くなったごめんよ
すまん、その写真のやつじゃないんだ
T.xerographica specialtypeとかspeciumって呼ばれてるやつのことさ
ブログでも何度か見かけたし最近ヤフオクで花宇が数回出品してたと思う
見た目は葉がストレートヘアーで枚数がやたら多くて真下に向かって綺麗に巻き込む感じ
ちょっと風貌が違うもののどうみてもキセロそのもの
んで、その写真のやつはT.chapeuensisだね
ちょっと前はT.spec Morro de Chapeuって呼ばれてたようだけど
去年あたりに一度ヤフオクでみかけたねえ
622:花咲か名無しさん
10/01/07 21:32:14 dSQSizBX
>>619
まさに「一見するとイオナンタ」です。
これが普通なんですね、よかった。どうもありがとう。
623:花咲か名無しさん
10/01/07 23:52:10 BLHhtRgD
コルビーは旧名で「イオナンタ・スカポーサ」って呼ばれてたからねえ
ダイソーのとかだと、買ったばかりの頃はちっちゃなカキ仔状態で
片方にうねったしずくみたいな形だったりするけど
だんだん全方向にぶわっと広がってくるよ
コルビーの方がずんぐりというか芯がしっかりしてる感じ
個人的にはイオナンタより好きだなあ
624:花咲か名無しさん
10/01/08 00:49:54 c7UzUllB
>621
chapeuensisではない。
どちらもガルドネリ近縁種だけど。
あとあなたが言っているのは確かに最近時々みるね。
個人的にはxero x fasciculataではないかと思ってるけど
625:花咲か名無しさん
10/01/08 18:12:52 Y2WZsJqP
あらそうなんだ
kakteenの図鑑にchapeuensisでまんまそれが載ってたから勘違いしてたようだ
URLリンク(www.lophophora.info)
その組み合わせの自然交配種の写真もどこかでみたなあ
その固体は大型化していて葉の長さが1mだか1.5mだかって書いてあったけど雰囲気は確かに似てたような気がする
そういえば輸入されたばかりの固体に開花するわけでもないのに妙にピンク色やらオレンジ色がかかったのがあるよね
でもどう育てても暫くすると鮮やかな緑に戻ってしまう
どうやったらあんな色に育てられるのか謎
626:花咲か名無しさん
10/01/09 02:10:46 xLF9O1eM
エチレン処理したけど花芽がなかったとか
親が色ついててつられたとかかね
黒イオとかも謎だったな 結局緑になってるが
627:花咲か名無しさん
10/01/09 02:20:51 lwGk6sfB
やっと規制解除された。
chapeuensisって語呂が悪いよね。見た目の割にネーミングが・・・
628:花咲か名無しさん
10/01/09 12:49:32 9pa9Nd0S
チャペウエンシスって読むのか?チアペンシスと似てるな
629:花咲か名無しさん
10/01/10 00:20:47 g3984z6q
輸入物の色づきは、日差しの強さとか、気温とかが理由じゃないかな?
Tillandsia International と Rainforest Floraから輸入したことあるけど、
確かにすごく色づいていて、到着後2週間程度であっさり色がさめてしまった。
(時期はともに春先)
前述の業者は両方ともカリフォルニアみたいだし、他の業者もだいたい
北米の南部か南米とかだと思う。根本的に日本とは気候が違うのだと思う。
(エチレンは関係ないと思う)
630:花咲か名無しさん
10/01/10 07:29:38 w532I04n
キセロは直射に当てたら色づきましたよ。
631:花咲か名無しさん
10/01/10 07:34:20 JDGN5vgC
i'レレルハノルノノ〉 >>1
|,ルレ! ┃ ┃リ 早く死ねよ、性犯罪者。
ノルル ''' ヮ'' ル ゴキブリ人間が。
`フ i´
バーハ
632:花咲か名無しさん
10/01/10 15:04:16 9vrnwbpa
チラって元気に育てるだけなら簡単なんだけど、なかなかRainforestの写真のように綺麗には・・・
アンドレアナやテクトラムみたいな細葉系はほんと湿度が大事だし、エディシアエは湿度があまり高くないほうが葉が短く詰っていい感じ
キセロは湿度高めで葉に痛みがでない程度に水控えめにするとかっこよくなった
でもコンペの写真と見比べるとがっくりくるしほんと精進あるのみですわ!
633:花咲か名無しさん
10/01/10 20:50:16 qkmPsdec
うるさいよ糞ニートの分際で
634:花咲か名無しさん
10/01/10 21:48:12 II/C6qgI
rainforestfloraのfunkianaとかすごいよな
あんなふうに育てられる環境つくるの大変そうだけど
635:花咲か名無しさん
10/01/11 10:53:43 qnfI50m1
日本でも業者が育ててるのは湿度90パーセント以上の温室だからなあ
636:花咲か名無しさん
10/01/11 17:06:18 1WnwG8F6
エアコンつけるだけで湿度40%以下になるから困る
637:花咲か名無しさん
10/01/11 18:23:19 FoRIf3Qs
>>635
そんなことない
638:花咲か名無しさん
10/01/11 22:50:09 hA/jGqwx
>>636
部屋の広さにも寄るだろうけどスチームの加湿器だと暖房しないでもちょっと暖かくなるよね。
639:花咲か名無しさん
10/01/11 23:54:00 nDGy/PuE
ためしてガッテンで、石油ファンヒーターか石油ストーブなら
石油燃やすだけで水分出るから湿度下がらないってやってたよ
640:花咲か名無しさん
10/01/12 03:59:52 REDBKa+C
ストーブにヤカン最強伝説
641:花咲か名無しさん
10/01/13 16:29:27 xJb1tXhm
>>639
全面が高断熱な構造になっていなければ、
冷えやすいところに水分が偏って結露するだけ。
空中は相変わらず乾燥したまま。
灯油使う暖房器具使って窓辺が結露した経験無いか?
642:花咲か名無しさん
10/01/13 16:34:10 xJb1tXhm
あ、壁にすら断熱が施されていなくて気密性の低い古い家屋だと
結露はあまりしないかもしれんけど、
温度差が生じた箇所に水分を持っていかれて空中が乾燥するのは同じ。
たとえストーブにヤカンを乗せていてもその場しのぎ。
643:花咲か名無しさん
10/01/13 19:30:58 aBRN4v9E
未だに外の庭木の下に出しっぱなし。
キセロの外側の葉が霜でやられて酷いことになってるけど、中心は元気。
ウスネさんは、何故か細葉の方が元気いっぱいで、中葉の方が古い方から枯れてきてる。
そして、12月上旬から降雨以外一切水を与えてないがその他大勢も含めて
成長は止まっているが、枯れる様子は無い。位置が地面に近いから地面から蒸発した水分を吸ってるかもしれんが。
霜に当たらなければ、外でも結構いけるもんだねぇ。@南関東
644:花咲か名無しさん
10/01/14 19:05:07 74UXUPSW
>>642
日が射してないときの内外の温度差の少ない無加温室内温室は夜間の湿度維持に向いてるってことですね
そういえば事情があって半年前に実家に預けておいたチラを帰省のときに見たんです
生き残ればラッキーぐらいの覚悟で預けたもののとても濃いトリコーム覆われて綺麗に育っていました
管理は週末に霧吹きで水をかけてるだけだそうです
実家があるのはかなり湿度の高い地域なのですが、そんな量の水遣りでも育つものなのだなと感心しました
645:花咲か名無しさん
10/01/15 02:45:21 Eyaad2RU
いつの間にかbryoidesが開花してた
チラの花見てるとカメラ欲しくなる
646:花咲か名無しさん
10/01/16 16:16:27 B9RS37bR
ところで皆はどんなチラが好き?
俺はくるくるになったストレプトフィラが今のとこ最高
647:花咲か名無しさん
10/01/16 16:34:14 3m08fJky
ピーナッツが咲いた!買ってきたばかりだったのに・・・
やっぱキセロが一番かな。大型美種のくせに強健ってのがこたえられない
648:花咲か名無しさん
10/01/16 22:53:49 +ZINnCNO
ウスネとかフックシーとかテクトラムとかふわふわポワポワしたのが好きだな
649:花咲か名無しさん
10/01/17 23:59:17 oZcP5RML
キセロとかストレプトフィラとかドゥラティーとか葉っぱクルクル系がいいな。俺も巻かれてみたい。
650:花咲か名無しさん
10/01/18 22:33:04 qjv8fFtl
室内栽培のストレプトフィラがググって出てくる画像よりも肉が薄いんだけど
肉厚に育てるにはやっぱり屋外栽培の方がいいんでしょうか
651:花咲か名無しさん
10/01/19 09:27:34 yuc9Lasb
近くで売ってるの基本4000円オーバーで、すっかり買うの諦めてた
キセロさんが、うっかり安く手に入ってしまってうろたえてしまうま
20センチだけど十分デカい
すごい迫力
652:花咲か名無しさん
10/01/19 11:44:21 Ipc0Pnym
おめ
ハンズとかコーナンのキセロは大体2000円強ぐらいのが多かった覚えが
早くダイソーに500円ぐらいで入らねえかな
653:花咲か名無しさん
10/01/19 18:22:32 o3gkQm0C
>>650
厚みはよく解らんけど外の奴の方が成長が早いというか葉っぱがでろーんて伸びてる。
あと子株を分けた奴だとちいさくても葉っぱ厚い気がする。壷が不恰好だけど。
>>652
たゆみまのタグのキセロは1980で売ってるのあるね。全体でソフトボールくらいの大きさの奴。
タグのキセログラフィカの印字の横にマジックでSかMかサイズが書いてあったと思う。
ダイソーの袋にキセロみたいな丸いの入れたら袋ギッチギチになりそうだからなぁ…