盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート4)at ENGEI
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート4) - 暇つぶし2ch100:五条舜治
09/02/27 05:19:26 HICjmuuD
とくにないです。

101:草野仁
09/02/27 10:03:50 uPgk7e47
>>95
ピョコピョコはUピンで押し込みなさい。

102:花咲か名無しさん
09/02/28 20:54:08 RvEr1X7r
95です。
>>98さん、植えてしまったので画像はアップできませぬ。
似たようなのもちょっと見つかりません。
サイトのご紹介ありがとうございます。よく読んで勉強します。

>>101さん。Uピンは思い付きませんでした。早速ピンで刺し込んでおきました。

お二方ともレスありがとうございました。

103:五条舜治
09/03/01 04:22:06 PP4FHlRY
いえいえおれいなど。

104:花咲か名無しさん
09/03/01 05:27:48 G+usoyKW
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ


105:花咲か名無しさん
09/03/01 07:02:13 ApOEzU76
別に

106:花咲か名無しさん
09/03/01 23:09:38 itZ7XtG7
先日買ったばかりの、ポット植えのヒメコブシとカエデなんですが、
今年いきなり取り木をかけるのって、性急すぎますか?
仕立て鉢で一年くらい落ち着かせてからの方がいいんでしょうか?

107:花咲か名無しさん
09/03/02 15:46:19 82/U50np
>>106
樹勢が良い方が発根しやすい。


108:花咲か名無しさん
09/03/03 01:29:28 2qEl4mdq
>107
やっぱりそうですよね。
今年は今の鉢で木を元気にしてやる事にします。

109:花咲か名無しさん
09/03/03 23:09:42 AIhht+m2
2.5号の浅型の朱温か駄温の鉢が欲しいのですけど、
近所のホームセンターでは売っていませんでした。
横浜で車でいける範囲で売っているところありませんか?
ローカルですいません。

110:草野仁
09/03/04 12:19:17 Ff+2EVes
>>109
16号を相模原、町田方面へ向かいなさい。
ホムセンは郊外の方が多いのです。相模原はホムセン王国です。


111:花咲か名無しさん
09/03/04 13:01:42 paYigkfb
先月、石化檜を購入して鉢に植え替えたのですが、
購入時には黒々としていた葉が、
植え替え後から、徐々に色あせてきてしまいました。
水やりはキチンとやっているつもりなのですが、原因が分かりません。
こういった場合、どんな対処法があるでしょうか?

112:花咲か名無しさん
09/03/04 17:46:31 3gHnO7me
長浜の盆梅へ行き梅に一目ぼれしたものです。
梅の名前すら知らない無知なので教えていただけると助かります
アドバイス下さい。

見るからに豪華でひらひらした派手な八重咲き、
桃色~薄いピンクの花を探してます。
咲く時期と価格は問いません。
先日行った盆バイで買った盆栽は「思いのまま」という咲き分け種です
もっと大輪で花びらがひらひらした八重があれば教えてください。
詳しい方よろしくおねがいします。m(__)m

113:花咲か名無しさん
09/03/04 19:46:01 3gHnO7me
112です
検索して自己解決しました。楊貴妃ちう種にします。

114:花咲か名無しさん
09/03/04 21:11:45 jY/Oohja
>>110
ぐぐるマップでドイトと島忠を確認していったらドイトはドンキに変わってて
島忠は3号までしかなかった…。

115:花咲か名無しさん
09/03/08 00:15:35 ywWnk/h6
>112
梅に詳しいわけではありませんが、家に記念梅という種類の梅があります。
今年もピンク色の豪華な八重を咲かしていますよ。

116:花咲か名無しさん
09/03/11 12:42:18 nEzzN3ek
ケヤキの実生に挑戦しようと思っているんですが、
素性の判別はどういう基準で行なえば良いのでしょうか?

117:花咲か名無しさん
09/03/13 01:54:10 su0clPAw
URLリンク(www.seikouen.cc)

118:五条舜治
09/03/13 05:29:45 SU9kqMWd
天丼はないがテポドンはある。

119:花咲か名無しさん
09/03/13 16:24:11 HS3BL43J
どなたかご指導おねがいします。
梅の木の盆栽放置された状態でが家にあります。
今年、花をさかせませんでした。
そんな可哀想な盆栽を、植え替えようと根を掃除していたら、
根の奥からちっちゃい虫が出てきました。
花につくアブラムシみたいな大きさで、黄みがかった白い虫です。
この盆栽は、大丈夫でしょうか?
もしや、木の中を喰われていたりしてます?

120:花咲か名無しさん
09/03/13 19:56:24 bXS1tBDX
食われていないと言い切りはしないけど、なんにせよ土の中には、目に見えるもの見えないくらい
小さいもの、色々な虫がいて普通でしょう。それが鉢内という小さな空間でも。

121:花咲か名無しさん
09/03/13 23:29:49 HS3BL43J
>>119です。
虫が出たからと言っても悪い虫かどうかは別なんですね。
追記なんですが、根が固まっているような感じで、
ほぐしていたら、赤茶色の塊がボロボロとれたんですが、
それがなんだか木の根ぽい感じなんんです。
これは取ってもいいものなんでしょうか

122:花咲か名無しさん
09/03/13 23:42:18 bXS1tBDX
取れちゃったものは、取るしかないっしょ。
どうせ盆栽の植え替えは根の整理を伴うものだし。

123:花咲か名無しさん
09/03/14 08:59:51 wHq/5Zzd
ひどい風雨ですが、こういう時って皆さん盆栽どうしてますか?
屋内に取り込んだりしたほうがいいんでしょうか?

124:花咲か名無しさん
09/03/14 09:05:43 m/l+2W1z
>>123
軒下か放置
倒れたら風が止むまでそのまま。
直すとまた倒されて被害ばかり多くなる(´・ω・`)

125:花咲か名無しさん
09/03/14 09:07:06 m/l+2W1z
>>121
梅は強いから大丈夫でしょ。

126:花咲か名無しさん
09/03/14 20:00:55 4WRLx3FF
花が咲いてるのとか、挿し木したてとか、
植え替えたばかりのやつとかは屋内に避難させてる。

127:花咲か名無しさん
09/03/15 00:19:43 jVQkN9QI
>>121です
梅は丈夫なら強気でいこうと思います。有り難う御座います。

連続質問ですみませんが、梅についてさらに質問。
根本にコブのような塊ががあるようなんですが、
コレは木が変形していってなるものなんでしょうか?
あと、水をタップリあげていると幹から樹液が出てきました。この樹液、皆さんどうしてます?毎度拭いてます?

128:花咲か名無しさん
09/03/15 21:04:07 LMmoGPAw
止まるまで拭かないな、俺は。
出る原因は拭いても消えないから。

129:花咲か名無しさん
09/03/18 22:47:50 q5xhwuLu
質問なのですが、
ヤマモミジ(幹の太さ直径3センチ)の枝が幹と同じくらいの太さになってしまいました。
こんな場合は一度、枝を取って丸裸状態にしてから新しく枝を作り直した方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

130:花咲か名無しさん
09/03/21 12:42:37 boDoFEz0
本などに「3月に植え替える」と書いてあるものを4月に植え替えたらどうなるんでしょうか?

131:花咲か名無しさん
09/03/21 16:23:56 ap3B1486
芽が動き出す直前がいいってことで、葉が展開し始めてからやると葉が萎れたりする。

132:五条舜治
09/03/22 04:17:51 WWV6kxJo
春ですね♪

133:花咲か名無しさん
09/03/22 05:56:22 R8QC0m/r
別に

134:花咲か名無しさん
09/03/22 09:09:54 X12Aj+wh
>>131
ありがとうございます!
そうですか~。もうモミジや梅や皐月は葉っぱがいっぱい出てきちゃってます・・・
植え替えない方がいいんでしょうか?

135:花咲か名無しさん
09/03/22 18:46:45 F0MRXwST
別に

136:花咲か名無しさん
09/03/22 19:38:26 I1Xpx6y3
>>134
土や根が詰まっている(水をやると土の表面で弾いてしまい染み込むのに時間がかかる)なら
今でもすぐに植え替えた方がいい
あと梅は秋に植え替えた方がいいという説もある

137:花咲か名無しさん
09/03/25 13:35:20 kfC1I1BX
盆栽って大きくなる毎に、ちょっとずつ鉢を大きくするみたいに書かれてたんですが、
初めからでっかい鉢に植えてもOKですか?

138:花咲か名無しさん
09/03/25 21:33:53 Q3JzeeVc
駄目です。

139:花咲か名無しさん
09/03/27 06:43:31 zvBRbj2M
なぜですか?

140:花咲か名無しさん
09/03/27 09:10:59 K0RknKYv
盆栽に限らず「段階的に」は鉢植えの定石です。
また盆栽の場合は特に、走り根をわざわざ大容量の空間で誘発させるようなことは避けます。

141:花咲か名無しさん
09/03/28 01:52:29 J/4UV71R
網伏せのタイミングと外す時期を教えてください

142:花咲か名無しさん
09/03/28 08:53:56 L5MG9gYA
発芽前から被せておいて、秋に外す。
もっと早くに外してもしっかり曲が付いてる場合もあるけど、
分からん場合は朝晩ちゃんと涼しくなる頃までかけておいた方が確実。

143:花咲か名無しさん
09/03/28 15:04:07 J/4UV71R
>>142
どうもありがとうございます。
嫁さんは花見で今夜は帰ってきそうもないので、
ひとりでビールでも飲みながら網掛け頑張ります。

144:花咲か名無しさん
09/03/29 09:25:10 3wT3Gjh9
琴姫モミジの若い木って、幹の途中からもウジャウジャと葉が出てきますが、
枝として必要無いような箇所の葉って、詰んだ方がいいんでしょうか?

145:花咲か名無しさん
09/03/29 16:23:38 H9Y+jv4I
>>139
最初からデカい鉢に入れると土が過湿になって生育が悪くなる
これは盆栽に限らず果樹でも観葉植物でも鉢植えなら全部そう

>>144
要らん胴吹き芽は切っちゃっておk

ただし「枝葉は多い方が幹が太りやすくなる」という理由から、
不要な枝が生えてきてもある程度は放置しておき
コブにならない程度まで枝が太ったら根元から切ってしまうという場合もある
こういう処置は好みとかその盆栽の完成具合で変わります


146:144
09/03/29 17:03:40 3wT3Gjh9
>145
なるほど~。

現在樹高10㌢にも満たない細っちい奴なので、
なるべく多く残しつつ、見苦しかったり
絶対不要と思われる箇所のものを詰むことにします。
どうもありがとうございました。

147:139
09/03/29 17:16:39 k2SW2UX5
>>145
解説ありが㌧

148:花咲か名無しさん
09/03/29 17:19:08 H9Y+jv4I
>>146
あとモミジは浅い鉢に植えると早く根張りが力強くなりますぞ
まあモミジに限った話じゃないが

149:花咲か名無しさん
09/03/31 00:43:46 25aD8WBc
>148
おー、だからあんな浅い鉢に植えてるんですね。
単に鉢映りがいいだけなのかなぁ・・・と思ってました。
勉強になります。

150:花咲か名無しさん
09/03/31 09:53:22 QxQlPnuK
モミジの葉刈りについて質問させてください。
刈るのは今年の最初の二枚の葉だけで、芽摘み後に出てきた新しい葉は刈らないの
でしょうか?
それとも全て刈ったほうがいいのでしょうか?

151:花咲か名無しさん
09/04/01 19:54:21 JV+9jAun
梅について質問があります。
1年前に花が咲いた梅の盆栽を買ったのですが、
植え替えをしたら今年は花が咲きませんでした。
原因は根を切りすぎて根付いていないことだと思うのですが、
なんとか根付かせることはできないでしょうか?
なお、枝の先を切ってみたら中が白かったので木は死んでいないとは思います。

152:花咲か名無しさん
09/04/01 20:14:58 qGN0Vdsr
>>151
・去年の春は十分に日光に当て、たっぷりと肥培させましたか?

 梅の場合、花が咲くかどうかはその前の年の春(真夏に入るまで)の育て方で決まります。
 真夏に肥料がやれない分、春にしっかりと育てて葉や枝を充実させましょう(玉肥+週一で液肥)
 葉柄の根元についている芽が花芽になるか葉芽になるかは夏までに決まるんです
 秋にも肥培は行いますが、こっちは冬越し用の栄養補給って感じです
 
 あと冬はしっかりと寒さにあわせた方が花芽がきちんとふくらみます

・水遣りのタイミングが早すぎませんでしたか?
 梅は多湿を好みますが、葉がついている時期に水をやりすぎると
 花が付かなくなります。水遣りは葉が落ちる直前、というレベルに抑えましょう


書き込みからみると植替えは秋にやられたんじゃねーかと判断しますが、
この時期に少々根を沢山切ったからって花が全く咲かないということはまずありません
梅はどちらかというと強健な樹種です。水もそんなに吸わないし

あ、もう新芽は膨らんで吹いてきてますかね?それならその樹は大丈夫です
これからしっかりと手入れをしていけば来年の春は綺麗に花を咲かせてくれるでしょう
(花芽ができた葉は夏以降丸くくるまってしまうので、春の手入れが上手く行ったかどうかは
 すぐに分かります)

153:花咲か名無しさん
09/04/01 20:17:32 qGN0Vdsr
あと根の生育が心配ならメネデール等微量元素モノを試されてみては?

効果は気休めかも知れませんがね


154:花咲か名無しさん
09/04/01 20:29:06 JV+9jAun
>>152
早速丁寧な回答ありがとうございます。
植え替えは前年の春、花が落ちてからやりました。
盆栽は盆梅展で買いましたが、そのときもらったマニュアルどおりにやりました。
浅い角型の鉢に植えたため水がすぐ乾いて充分ではなかったことも考えられます。
また今年は花が咲かず、まだ芽も出てきていません。
とりあえず夏までしっかり肥料を与えてみようと思います。

155:花咲か名無しさん
09/04/01 20:30:31 JV+9jAun
>>153
ありがとうございます。
その肥料は初耳ですが、探してみます。

156:花咲か名無しさん
09/04/01 20:46:01 vkXUYZ8j
>>150
最初の二葉だけってことはありません。
でも全て刈るかどうかは、部位による樹勢の強弱を均一化させたいとか色々あって、
そうとも限らないってことになるんじゃなかったかなぁ?

もっと詳しい人来ないかな…

157:花咲か名無しさん
09/04/01 21:06:48 qGN0Vdsr
>>150
まあ場合によりますな、特にどうと決まっているわけでは有りません

原則は…という話になりますが、ヤマモミジ系の
胴吹き芽が沢山出てくる品種の物はイキオイのある部分だけ刈るだけで十分です
あまりやりすぎると枝が増えすぎて大変になることも

あとこれはご存知でしょうが葉刈りを行う一週間前には液肥をやって
パワーをつけておきましょう。葉刈り後しばらくは肥料なしで養生させないといかんので

>>154
去年花後に植替えをしたという事は、その年にはきちんと葉っぱは出ていたんですよね?
それなら大丈夫でしょう
水持ちが心配なら、梅の場合は用土に一割~二割ほど細かくした腐葉土を加えておくといいですよ
あと真夏は直射日光(特に西日)に注意。すだれとか寒冷紗は必要です


158:花咲か名無しさん
09/04/02 23:57:09 c1Ui/c+x
桜の盆栽を育てていますが、2つくらい花が咲いてから
突然花が萎れてしまい、茶色になりました。
また、これまで緑色だった蕾も茶色になってきてしまいました。

今も毎日水はあげているのですが、一向に変化がありません。
これはもう枯れてしまったのでしょうか?
もしくは、枯れたことを判断する手段はありますか?

159:花咲か名無しさん
09/04/03 03:44:58 Ey2uuUIM
去年から始めててずっと疑問だったのですが
鉢の深さと木の高さは関係あるのでしょうか?
根の整理をしていたとしても、浅い鉢のほうが(根が横に伸びていく)
高さは押さえられるのですか?

160:花咲か名無しさん
09/04/04 00:54:03 jxLZq8Ch
>>158
まず疑うべきは水切れか、あるいは全く逆で水のやりすぎによる根ぐされです
病気(桜によくあるのは根頭ガン腫病など)の場合そこまで急激に
症状が進むことは…どうなんだろ、多分無いでしょう。多分だけど

水は表面の土が乾いたら鉢底から抜けるまでたっぷりやるというのが原則ですが、
鉢が木に対し大き目、という場合には過湿になるのでもう少し控えないと
マズかったりとか、まぁ色々と加減は必要です

木が枯れたかどうかは枝などを切ってみれば分かりますよ
切り口が生っぽく維管束の緑が確認できるのならまだ生きてますし、
そうでないなら(その枝の切った箇所から先は)既に死んでます
今の時期なら新芽が動いているかどうかでも分かると思いますが

>>159
盆栽の場合は幹と対になる直根は根元から切ってしまうので、
鉢の深さと木の高さにはそう関係はないですね
鉢が大きすぎると樹勢がそがれて生長が悪くなるのは他の鉢植えと同じです

高さの決め手はやはり剪定でしょう
素材として腰高なヤツは取り木等で作り直すのが必要になってきますが

ただ盆栽の場合、仕立て鉢の段階はともかくそれ以降で特に深い鉢を使う事はないですからね
懸崖や半懸崖以外では

161:花咲か名無しさん
09/04/04 19:14:39 xv0lWb2T
>>160
ありがとうございます。勉強になります
モミジとケヤキばかりをチビから始めてて売り物をみると
10cm以下のものでも浅い鉢に植えてあるので、なんでかな?
と思ってました
でもよく考えれば目指すイメージってものがありますもんね
剪定勉強してがんばります!


162:花咲か名無しさん
09/04/04 19:37:29 hUQnlLd7
今日皇居に花見に行ったら、
樹高20mくらいありそうな立派なトウカエデがあって驚いたなぁ。

163:花咲か名無しさん
09/04/05 13:18:15 b8KTDA20
サツキのことで質問です。
去年の5月に購入したのですが、今年の新芽が黄色っぽいというか白っぽいんです。
去年の葉っぱは濃い緑なんですが、どうしてでしょう?
今年の葉っぱは大きさも大きく、樹勢はあるのですが。

164:花咲か名無しさん
09/04/05 14:48:03 JbrMQhfY
ノシ液肥

165:花咲か名無しさん
09/04/05 15:11:44 b8KTDA20
液肥を与えればいいんですか?やってみます。
でも大きくなってしまった葉っぱは小さくならないですよね?(´・ω・`)

166:花咲か名無しさん
09/04/05 17:03:07 kl2WU9/9
1年中花実を楽しむなら
 1月
 2月 ウメ
 3月
 4月 サクラ
 5月
 6月 サツキ
 7月
 8月 サルスベリ
 9月 サンザシ
 10月 ロウヤガキ
 11月 ウメモドキ
 12月

埋まらない(´・ω・`)

167:花咲か名無しさん
09/04/05 17:47:57 V3iymgnA
富士桜の花に近所に咲いてたよく分からない桜の花粉をつけてみたら
実が3つ付いた。面白そうだからそのまま育ててみる。

168:花咲か名無しさん
09/04/06 02:04:42 arx+Ucmk
1年中花実を楽しむなら
 1月
 2月 ウメ
 3月 オウバイ
 4月 サクラ
 5月 ミヤマキリシマ
 6月 サツキ
 7月
 8月 サルスベリ
 9月 サンザシ
 10月 ロウヤガキ
 11月 ウメモドキ
 12月

埋まらない(´・ω・`)

169:花咲か名無しさん
09/04/06 02:30:04 X3UB8mQs
12月 モミ
1月 松竹梅寄せ植え

で楽しめるw

7月・・・朝顔?w

170:花咲か名無しさん
09/04/06 16:53:46 K+RW1UDd
椿は12月、1月でも咲いている品種があるし、サルスベリは百日紅という
くらいだから7月でも咲いている。

でも、ひと月に一品種ということなら7月は”ほおずき”なんかどう?
他にスモモの盆栽も有るけど。

171:花咲か名無しさん
09/04/06 16:57:11 XbfssZ/Y
網伏せしたんですけど、グニャっとならないで、
天井で網に当たったらそのまま横にスーっと伸びてしまいました。
グニャっとさせるにはどうすればいいのでしょうか。
土から網までは1㎝いくらいです。低すぎですか?

172:花咲か名無しさん
09/04/06 19:02:40 885iyC4g

黒松の植え替えをして1ヶ月弱が過ぎたのですが、
一部の葉(前々年葉ではなく前年葉)が
緑色から色が抜けた感じ(?)になって白っぽくなってきました。

植え替えの時に根を切りすぎて弱っているのでしょうか?
考えられる原因や対策、
対処方法あればご教授よろしくお願いします。

173:花咲か名無しさん
09/04/06 21:48:18 ObGETryL
>>171
高すぎです。


174:花咲か名無しさん
09/04/07 01:12:38 pGqsgA4A
>>173
どうもありがとうございます。
来年はもっと低くしてみます。
ら、来年かぁぁぁぁ

175:花咲か名無しさん
09/04/07 09:47:15 WoJX1HZI
ベランダで盆栽を育てているのですが、
陽が高くなるにつれ、太陽の角度のせいで、
直射日光を当てられなくなってきました。

ベランダ自体は南向きで非常に明るいのですが、
このような環境(明るい日陰)は、盆栽の育成にとってどうなんでしょうか。

176:花咲か名無しさん
09/04/07 12:42:44 wlUfNlZR
>>173
1センチって高すぎるんですか?じゃあ地面スレスレに網を張るの?

>>174
何の種か知らないけど、今からもう一回蒔いても大丈夫じゃない?

177:花咲か名無しさん
09/04/07 14:44:01 i01LwWZP
なぜもっと詳しく調べてからトライしないんだ…
網伏せは土に網が密着するようちゃんと紐で縛っておかなきゃ駄目だよ
芽が網を持ち上げてきたらまた縛り直したりするくらいなんだから

底の浅い容器に土がやや盛り上がるように入れて(ゴロ土を沢山入れて基本用土は
薄く敷く)、その上から網を被せて土を押さえつけるように紐で縛る

これが一般的なやり方です

>>175
真夏はともかく、今の時期に明るい日陰というのは正直いい環境とは
言いがたいです
松など日光を好むものはどうしても生育が悪くなるし、梅や桜など葉がない状態で
春に花を咲かせるものは花の付きが悪くなるでしょう


178:花咲か名無しさん
09/04/07 15:35:24 /WIb7aqq
>>175
4月から日光が当たらないのは厳しいですね。
ベランダのどの位置・高さでも一日中日光が当たらないのかな。
自分もマンションで南向きですけど、年に5-6回は置き場所・高さを
変えて半日は直射日光が当たる所に置くようにしています。
まぁ真夏は逆に遮光ネット不要で良いんだけどね。

179:花咲か名無しさん
09/04/07 22:05:06 WoJX1HZI
>177-178
やっぱりそうですよね・・・。
日光自体は入る事は入るんですが、
棚の背が高くてちょっと落下物とか怖いんで、
ベランダでも窓側に置いてるんですよね。

やっぱり手すりよりちょっと低めの棚買って、
陽差しをサンサンと浴びさせるようにします。

180:花咲か名無しさん
09/04/08 15:37:04 BoBuS8Bp
幹の曲げ方を動画で見たいのですが、どこかにアップされてる動画はありませんか?

181:花咲か名無しさん
09/04/09 11:26:28 rHLjICFb
初代君が代って誰が枯らしたんですか?
その人は枯らした後、管理から外されたのでしょうか?

182:花咲か名無しさん
09/04/09 13:18:12 rvFmv36f
ワシは土の上に『ひのきくん』って言うのを敷いてます。
見た目に古風&風情が出てよかとです。おまけに虫来んし
土はいい程に湿るとです。
ひのきくんで検索するとよかとです。ガーデニング系だす・・・

183:花咲か名無しさん
09/04/09 16:57:31 Gtrf5zKB
>>180
幹って呼べるほど太っちゃったのならもう曲げるのは諦めたほうが

184:花咲か名無しさん
09/04/09 19:54:55 TjxWNxHa
盆栽万力(小)買って来た。

185:花咲か名無しさん
09/04/10 09:28:43 S1Eb4BN8
モミジまだ植え替えててねーw
どんどん葉が開いてきやがったwwww
ヤベー早くしないと

186:花咲か名無しさん
09/04/11 18:51:24 /Tw8XZ4M
今年から旭山桜のミニ盆栽を育てています
日当たりの良いところに置いていますが、鉢が小さいため
夏になると土が暑くなりすぎて根を痛めるのでは?と心配です
別に気にする必要は無いのでしょうか
それとも何か工夫が必要でしょうか?

187:花咲か名無しさん
09/04/11 20:27:37 IRarcVQh
>>186
寒冷紗やヨシズで遮光するといい。
しなくても常に水やり出来る環境ならなんとかなるけど。
遮光してない鉢に真夏の昼間水やりすると、
鉢底から45度くらいのお湯が抜けてくるよ。

188:花咲か名無しさん
09/04/11 20:32:57 fzL3jZH5
真夏は遮光をしないと根が煮えるw
仕立て鉢(特に駄温鉢より素焼き鉢)なら結構冷却効果は高いけど
反面一瞬で水無くなるしね

189:花咲か名無しさん
09/04/12 00:16:17 Jjz4i+q0
>>187
ベランダだと支柱立てられないから寒冷紗うまく設置できないの(´・ω・`)

190:花咲か名無しさん
09/04/12 01:58:33 uBvRzhQF
>>189
どうにかして上から吊り下げるんだ
すだれとかでいいから

191:花咲か名無しさん
09/04/12 08:58:20 NbdYyEz6
長い突っ張り棒を支柱にしてはどうだろう
うちはそうするつもり

192:花咲か名無しさん
09/04/12 12:36:15 vVvfp7HK
ってかベランダなら柵があるだろ
そこにスダレを縛り付けとけばいいんだよ
柵寄りに鉢を置いとけば日陰に入るだろう

193:花咲か名無しさん
09/04/12 17:39:12 5BvR8VvM
つまり真夏は日陰に置いとけってことですね?

194:花咲か名無しさん
09/04/12 17:44:02 51lkiQ+5
はいその通りです

195:花咲か名無しさん
09/04/12 21:37:31 nnojdm39
>>189
日除けスクリーンみたいなやつじゃ駄目かな?
窓冊子に金具取り付けて(手回しのネジで穴を開けずに簡単に取り外し可能)
シートを垂らすみたいな感じの日除けグッズ。1m×2mとか2m×2mサイズでホムセンに売ってるよ。

上手く説明出来ないから、詳しくは「日除けシート」「日除けスクリーン」「日除けオーニング」「日除け ベランダ」とかで画像検索してみて。

196:花咲か名無しさん
09/04/12 23:55:39 SSIehUm8
みなさん、ありがとう私不器用だけど頑張ってみるね(´・ω・`)

197:花咲か名無しさん
09/04/13 08:23:26 Hp3jMofX
盆栽初心者ですが、今山取りしてきた赤松の苗木を30本ほど育てています。
そこで、土は畑の土に川砂を2割程混ぜて使っています。
これで栽培上何か問題の生じることはあるでしょうか?

198:花咲か名無しさん
09/04/13 09:02:47 8wP1yQgA
畑の土にも色々あるからなぁ。
松の根との共生菌が気に入ってくれるといいね。
川砂ベースに腐葉土2割くらいのが無難だと思うよ。


199:花咲か名無しさん
09/04/13 10:56:27 Qs8zrM36
ホームセンターなんかで売られている楓や紅葉のヒョロヒョロな小品盆栽素材が盆栽世界なんかに掲載されてるような逞しい幹の小品盆栽に成長するにはどれくらいの期間が必要なんですか?

それとも出発点から既に違うのでしょうか?

200:花咲か名無しさん
09/04/13 13:45:34 sPy1piqu
>>199
写真誌に載るようなものは最低でも樹齢数十年はあると思いますよ
ホムセンのヒョロヒョロはせいぜい4-5年ものと言った所でしょうか…?
(挿し木なら挿して1-2年)

盆栽の素材を探す上で見ておくべき事は、

・幹の模様(曲のつき方など)はどうか
・接木なら接ぎ口が低く目立たないか、ちゃんと台木も同種の樹になっているか
・一の枝の位置はどうか(あまり高いと腰高な印象になって文人木以外は難しくなる。
  例外として取り木前提ならこちらの方が都合が○)
・葉性は盆栽向きか(雑木なら葉は小さいか、節間は詰まっているか等)

をチェックするといいと思います
頼りない木に見えてもこれらの部分がクリアされているなら将来はいい木に育ってくれるでしょう
逆に幹が太く一見いいように見える物でも葉性が悪かったりすると
持ち込んでもなかなかまとまりません


201:199
09/04/13 15:33:14 Qs8zrM36
>>200
レスありがとうございます。
数十年ですかあ。鑑賞して楽しみたいならある程度出来たものでないと自分が生きていられるかわからないですね(*´Д`)=з

202:花咲か名無しさん
09/04/14 14:24:31 Qb+kf1YP
何気にマユミってすごい難しいですね・・・
雌雄異株だし、花芽は次の年に開花で下手に切ったら咲かないし、
葉は対性だし、すぐ水切れするし、すぐに根っこは回るし、ナメクジの好物だし・・・

どなたか、なにかマユミの栽培でコツはありませんか?

203:花咲か名無しさん
09/04/14 20:40:19 AY6PtkJF
多行松を接ぎ木で増やしたいのですが、クロマツに活着するのでしょうか?

クロマツの台木ならたくさんあるので、、、

204:花咲か名無しさん
09/04/14 20:59:24 PEUq1SJy
>>198
助言ありがとうです。
しかし、もう今の時期だと芽が出てるので、植え替えはできないので来年まで様子見ようと思っています。

205:花咲か名無しさん
09/04/14 21:16:16 PEUq1SJy
盆栽と鉢植えでは違うとよく言われますが、実際、店で盆栽として売られてる物って鉢植えじゃないですか?そもそも盆栽とは自然の樹木や庭木がそのまま等倍縮小した形で、狭い盆の中でそのような雄大さが感じられる樹木だと理解しています。

206:花咲か名無しさん
09/04/14 21:31:50 O55tuCwH
UZE~~~~~~~~

207:花咲か名無しさん
09/04/14 22:04:33 QtO5hGZm
梅の種を植えておいたら芽が出ました。
モミジの本を見たら盆栽にする場合は、葉が揃う4月下旬くらいに
直根を切って植え替えと書いてあったんですが、
梅も同じようにしたようがいいでしょうか?

208:花咲か名無しさん
09/04/15 14:26:59 Zh3/Mhvk
>>202
植替えの時に根を思いっきり切る
太い根は当然根元からブッタ切り、細かい根も固まりになってる部分はざっくりと
土は赤玉8に砂2、それに腐葉土とくん炭混ぜて保水力アップさせとく
短い枝に花芽がつくのでそういう枝は切らない
剪定の際どうしても翌年の花は諦めなきゃいけないケースはある

これくらいかな。盆栽にナメクジというのは置き場所が悪いか管理が悪い

>>203
恐らくつく。けど接ぎ口が露骨に見えるので鑑賞性が大いに劣ると思う
接ぎ口を高くして取り木前提ですな
多行松が取り木に向くのかはしらんけど

>>204
植替えは今からでも間に合います
赤松は痩せて水はけのよい土じゃないとよく育ちません

>>207
樹種が何であれ、実生苗は発芽から一年待って
翌年仕立て鉢に植え替えるのが無難です

209:花咲か名無しさん
09/04/15 14:29:51 Zh3/Mhvk
あと盆栽初心者は植替えの土をフルイにかけずそのまま使ってしまう人が多いらしい
念のため注意

210:花咲か名無しさん
09/04/15 18:39:37 EGgQk7Oe
なんだ、俺の事か・・・

211:202
09/04/15 19:10:39 JxbVqs1N
>>208
ご丁寧にありがとうございます。
置き場所考えます。
植え替えはあまりに細根が固まっていたので、周りを3分の1くらいを削りとるくらいしかできませんでした・・・恐ろしくて

剪定は芽だし前の一回だけで良いのでしょうか?
今現在、すごく徒長していますが蕾がびっしりついているので切らない方が良いのでしょうか?

何回もすみません。


212:207
09/04/15 20:20:23 ctC5dPte
>>208
どうもありがとうございます。
三つ植えて一つしか実生しなかったので
教えていただいたように無難な路線で行ってみます。

213:花咲か名無しさん
09/04/15 21:13:30 xktGUs9+
>>211
剪定は普通春と秋にやりますが徒長枝はその都度切って構いません
それからマユミの剪定で一番難しいのが秋の剪定。花がついた枝は節間が
長いので一節残して切り詰めると枝全体が長く残ってしまうんですな

思い切って根元からばっさりと切り、翌年枝元から芽が吹くのに期待する、という事も
必要になってきます(その場合その枝からの花は一年持ち越しという事になるけど)

あとナメクジは鉢裏に潜んでいる事が多いので他の鉢も含めて定期的なチェックを

214:211
09/04/15 21:29:28 JxbVqs1N
>>213
ありがとうございます。
色んな本を読んでもイマイチわかりにくくて
マユミ三年目ですが難しくて・・・

樹形を考えると、ある程度は実をあきらめないとしかたないのですね・・・
ワサワサ成らせたいのは欲張り過ぎですね・・・
今回はありがとうございました。画面保存してとっときます。

215:花咲か名無しさん
09/04/16 13:00:50 +fiYs+Ih
盆栽植え替えを手伝ってます(初)
とりあえずビールケース二つ 一つに座り、もうひとつに鉢から抜いたのを
乗せてケースのフチから斜めにひっくり返し、土かきしてますが
枝を保護するために支えの左手が死にそうです。
みなさんどうやってらっしゃる?
中年女にはチトつらい。
片手で持ち上がらない重量級ばかりで超筋肉痛。

216:花咲か名無しさん
09/04/16 13:34:53 gfGWaleY
コマユミと錦木の見た目の違いってどこですか?

217:花咲か名無しさん
09/04/16 15:30:02 BKHhmb08
ニシキギはコルク質の翼が枝に張り出す。

218:花咲か名無しさん
09/04/17 00:42:42 3+fq0zFn
モミジは節ではないところからは絶対に芽を出しませんか?

219:花咲か名無しさん
09/04/17 07:03:45 PBgDgXkr
>>217
ありがとうございました

220:花咲か名無しさん
09/04/17 14:10:44 lia1giXZ
URLリンク(www.y-bonsai.co.jp)

こゆふうに根元にぶっとい根っこ?を地表に出させるにはどう植えればいいんですか?

221:花咲か名無しさん
09/04/17 15:52:37 VgZkCnZ6
>>218
品種による
ヤマモミジ系統のものなら不定芽はどんどん出てきますな

>>210
どうと言われましても
植替えの時に根張りが土に隠れないように植えればいいです

222:花咲か名無しさん
09/04/17 17:29:06 3+fq0zFn
>>221
危うく立て替え決断するところでした。
ありがとうございました。

223:花咲か名無しさん
09/04/17 19:38:11 blXWDoY2
東京なんですけど、この時期に姫りんごの新芽が
まだ出ないってことは枯れてるってことでしょうか?

224:花咲か名無しさん
09/04/17 19:48:42 0yEcKHUi
>>223
東京都 武蔵野市あたりですが
姫りんご鉢はすでに二種とも花が終わりました
花と葉っぱ一緒に出るから 今は葉っぱのみ。 日当たりはソコソコ

枯れてるかどうか気にしてるなら とりあえず枝を一本切ってみなよ?
断面 茶色ならout 緑ならok

225:花咲か名無しさん
09/04/17 20:58:16 blXWDoY2
>>224
ありがとうございます。やっぱ枯れてたみたいですorz


226:花咲か名無しさん
09/04/17 21:11:05 BT6pCmaw
合掌・・・・・・

227:ひよこちゃん
09/04/17 21:27:20 f7PXSdZI
ぬるぽ?

228:花咲か名無しさん
09/04/17 21:38:57 ATaDGT94
                ヽ 
                 ヽ /
               ― ★ -ー―
       ガッ!      // | ヽ
    /  ∧_∧   / / |  ヽ
  // / (    )     /  .|
 ( ̄ ̄二⊂   彡⊃  カキーン!!
   ̄ ̄   y  人  
      ミ(___)__),, 


229:花咲か名無しさん
09/04/18 18:53:27 i8oq0ijv
>>205
盆栽と鉢植えの違いは
盆栽は木が等倍縮小したもの
鉢植えは縮小してないものってことですか?


230:花咲か名無しさん
09/04/18 21:16:57 mGI4csdg
そんなに難しく考えなくていいよ
花や木をメインに鑑賞するのが鉢植え、鉢や表土も含めて全体を
鑑賞する対象として作るのが盆栽
まぁ基本的には床の間に飾れる雰囲気持ってたら盆栽だよね

>>205の基準だと文人木等は盆栽じゃなくなっちまう

231:花咲か名無しさん
09/04/19 00:15:04 Pk5AjiVJ
そもそも山で盆栽みたいな木を見たこと無いんだが。

232:花咲か名無しさん
09/04/19 00:22:33 C+7ii0jX
盆栽って、なんか妖怪みたいな異形の奴、あるもんなぁ。

233:花咲か名無しさん
09/04/19 00:35:55 56smKYij
>>231

234:花咲か名無しさん
09/04/19 05:20:17 Fxzj+8ya
亡くなった親父から貰った鉢植えの梅が今年は咲きませんでした。
葉っぱも少ないようです。
肥料が足りないのでしょうか?
どんな肥料が良いのでしょうか?

235:花咲か名無しさん
09/04/19 08:48:00 RSPKph3Q
>>234
素人が陥りやすい考え「 弱った?→肥料が必要。」
その前に考えるべきは根詰まり 根ぐされ。
水をやったときスグに鉢の下から流れ出る?植え替えはいつやった?
そのへんから考えたほうがいいよ。


236:花咲か名無しさん
09/04/19 11:12:14 8j8GN5/m
まあ、盆栽鉢に樹木を植えて、それを盆栽と呼ぶのは人それぞれだから否定しない。
しかし、小さく育てながらも、いかにして大木感を出すかが盆栽のテーマだと思う。元々大きな木の上部を切り詰めて盆栽鉢に植えても大木感はでない。

237:花咲か名無しさん
09/04/19 12:32:21 fUOvNUy9
>>236
勝手に盆栽のテーマを決めるんじゃねーよ。
あなたみたいのが居るから、盆栽=ジジ臭いになるんだよ?

238:花咲か名無しさん
09/04/19 12:56:35 KOnPk+xY
盆栽で植え替え時に使う土について質問させてください。
わたしは、赤玉土、ケト土、富士砂という組合せで土をつくっています。わたしの場合はケト玉ではなく鉢栽培でもです。
本を見ると赤玉土と桐生砂という配合をよく見かけますが、
使う土は、ふるい分けて、微塵を除いておくように書いてあります。 
そこで、疑問なのですが、ケト土を使う場合でも、赤玉土などの微塵を除いた方がいいのでしょうか?
ケト土自体が目が細かいので、微塵を除くのが無意味に思われるのですが…。
それと、ケト土を使用する理由は、苔が着きやすいからです。
長文失礼しました。よろしくお願いします。  

239:花咲か名無しさん
09/04/19 14:29:56 SpZ/e97o
>>236
UZ

240:花咲か名無しさん
09/04/19 14:56:43 8j8GN5/m
>>237
だから、あんたの場合は盆栽じゃなくて鉢植えということにすればいいだろ?

「おれ、松の鉢植えしてるんだぜ~!カッコいいだろ?」でオッケーだから。

241:花咲か名無しさん
09/04/19 14:58:15 OvRXLVRg
箱庭作りだからね。
俺も大木感無い盆栽ってなんなの?感じだけど

242:花咲か名無しさん
09/04/19 15:03:39 +UPJpEPd
>>238
ケト土はハッキリと良くないです、やめましょう
大きすぎる鉢に入れると木の生長が遅れるのと同じで、
ケト土のような水分を強く抱え込んでしまう土を使うと明らかに過湿になり
生長が遅れます。根が弱くなるので肥料もあまり吸収できません

それから、何故土をふるいにかけるか知ってますか?
土や砂の微塵は土の隙間を埋めてしまいますよね
すると水遣りの度に土の各所に水溜まりが出来、固まっていた土を粘土のように
溶かしてしまいます
つまり植替え前の土にすぐ戻ってしまうという事です。これでは
せっかく頑張って植替えで土を新しくした意味がありません


木より苔の方が大事ですか?
それに赤玉土でも綺麗に苔は定着しますよ

243:花咲か名無しさん
09/04/19 15:06:41 +UPJpEPd
>>241
色々な盆栽見てると文人木の粋なたたずまいが良いと思えるようになる事も

和室に飾った様を思い浮かべてみると案外良く思えてきたりするものです

244:花咲か名無しさん
09/04/19 18:12:47 +d7E+6qr
>>240
UZE~~~~~~~

245:花咲か名無しさん
09/04/19 18:17:05 KOnPk+xY
>>242
丁寧で詳しいレス、ありがとうございます。
とても、参考になりました。
苗を買ってきて、鉢に植え替えする時に、最初から山高に土を盛って、苔を貼っていました。
その際、粘着力のあるケト土ならば苔が根付くだろうと思い、ケト土を使って貼りつけていました。
赤玉土でもUピンを刺せば、水やりで苔が流れおちることなく、張りついてくれるかもしれませんね。
それか、自然に苔が生えてくるのを待つのもいいのかもしれませんね。
今後は、微塵を除いた赤玉土+桐生砂の配合でやってみます。

246:花咲か名無しさん
09/04/19 18:54:02 8j8GN5/m
>>244
おめえは、自分がうぜえこと理解しろ。

247:花咲か名無しさん
09/04/19 19:41:26 6RG6mABp
歳のせいだと思うんですけど、手が震えてしまって針金かけが
できないのですが何か良い手はありますでしょうか

248:花咲か名無しさん
09/04/19 20:03:01 sFmaJoJd
>>247
ひじをテーブルか何かに乗せて作業すれば、
少しは震えにくくなるような気がする。

249:花咲か名無しさん
09/04/19 22:30:13 4GBs3q0U
236 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2009/04/19(日) 11:12:14 ID:8j8GN5/m
まあ、盆栽鉢に樹木を植えて、それを盆栽と呼ぶのは人それぞれだから否定しない。
しかし、小さく育てながらも、いかにして大木感を出すかが盆栽のテーマだと思う。元々大きな木の上部を切り詰めて盆栽鉢に植えても大木感はでない。

240 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2009/04/19(日) 14:56:43 ID:8j8GN5/m
>>237
だから、あんたの場合は盆栽じゃなくて鉢植えということにすればいいだろ?

「おれ、松の鉢植えしてるんだぜ~!カッコいいだろ?」でオッケーだから。

246 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2009/04/19(日) 18:54:02 ID:8j8GN5/m
>>244
おめえは、自分がうぜえこと理解しろ。

250:花咲か名無しさん
09/04/19 22:56:42 ZAM2nmoY
先日購入した小品のヤマモミジを遅まきながら植え替えました
その時に気がついたのですが、枝が二本ほど赤黒く変色しているのです
一本は黒い斑点のような具合でした
これは所謂スス病というやつなのでしょうか?
だとしたら被害にあった枝の回復は見込めないのでしょうか・・・
アブラムシも付いていたので原因はこいつ等の糞ということに

251:花咲か名無しさん
09/04/20 07:02:33 uymMyTO1
椋(むく)って盆栽にはなり得ないんでしょうか?
ケヤキみたいな樹姿が楽しめて秋には黒い実も楽しめると思ったのですが。

252:花咲か名無しさん
09/04/20 11:06:40 pkHlOuzC
盆栽と鉢植えの違いを質問した>>229です
皆さんの意見を見たところ
盆栽と鉢植えの違いは「想念は有っても定義は無い」と言うことですね
ありがとうございました

253:花咲か名無しさん
09/04/20 13:24:46 uqeZyccs
>>251
良いか悪いかは分かりませんが、うちにムクノキのホウキづくりがあります。
意外と葉も小さく綺麗で、実もなります。
実は甘いのか、すぐに鳥や虫に食べられてしまいます。
ムクノキは店で売っているのは見たことありませんが、
多分、祖父か父親が実生したものだと思います。


254:花咲か名無しさん
09/04/20 14:59:33 QCNYUTPs
>>250
すす病はマンネブダイセンなどの殺菌剤が有効
ただしその枝が死んでるかどうかは症状の進み具合によります

春はアブラムシが付きやすい時期なので予防もかねて定期的に
薬剤をまいておきましょう(カルホス系とスミオチン系など数種類の薬剤を
サイクルで使うと耐性虫の生き残りを防げます)

255:ひよこちゃん
09/04/20 18:53:53 4OYGPYUu
(´・ω・)
(・ω・`)
(´・ω・`)

ぬるぽぅぅ


256:花咲か名無しさん
09/04/20 19:00:35 2UFdT6no
>>255
ゴッ

257:花咲か名無しさん
09/04/20 19:02:24 lLf7Iyse
>>254
詳しい御指導ありがとうございます!
早速買ってきます

258:花咲か名無しさん
09/04/20 21:12:22 9os5hwrE
盆栽には鉢植えと違って色んな決まり事があるじゃん。
忌み形とか正面とか。鑑賞ポイントみたいのが。華道や景道に似たものを感じるけど。
何と言っても、植物と鉢、全体の空気感が好き。空間演出だね。

259:花咲か名無しさん
09/04/20 23:02:48 Tx/Aulvm
15~20cmくらいの梅があるんですが、樹液が幹から少し出て固まっていました。
幹が少しひび割れた感じの所から3適くらい。
どういった処置をすればいいでしょうか?

260:251
09/04/21 10:36:33 EaAk/R76
>>253
やっぱやられてる方いるんですね。いいなあ。

261:花咲か名無しさん
09/04/21 12:18:37 JIzWEeYq
>>259
私は、特には何もせずに放ってる。

262:花咲か名無しさん
09/04/21 14:13:25 2412IkOr
>260
どこの人?
神奈川県なら毎年↓で植木・園芸市あり
URLリンク(www.kaikosai.com)

他地域なら↓の単語を頭に入れぐぐってみる
「JA 緑化 センター 生産者 植木 直売」
↑はセリ市と間違えないように。(セリだと一般でも参加は可能だけど登録料取られる)
で入手出来るかもしれない
         ・・・・・・・・・・



263:花咲か名無しさん
09/04/21 14:19:30 2412IkOr
開港祭に追記
URLリンク(www.kaikou-bazaar.jp)

264:花咲か名無しさん
09/04/21 15:41:59 HHXnBsVq
>>259
ほっとけばいいです

265:花咲か名無しさん
09/04/21 17:02:07 CCBHcmXw
よろしくお願いします。
小振りな茶碗でのミニバラの盆栽についてです。
花と苔の両立について質問があります。

小品盆栽の乾燥のし易さから「水抜き穴のない」そのままの茶碗を使用しています。
穴無しのため土が常に湿った状態であるため綺麗な苔が発生して一面を覆っています。
バラの状態は一見調子は悪いようにはみえませんが
葉が黄色くなる周期が早く「葉の寿命が短い」ように感じられます。

通気性の全くない影響、水分が過剰である影響が容易に想像できますが
美しい苔を保ったまま花期を迎えたいと考えています。
二兎を追う綱渡りの状態ですが
注目すべきチェックポイントや対策はあるでしょうか?

266:花咲か名無しさん
09/04/21 17:08:35 sLjaDAaP
それは無理です
諦めてください

いや、煽りじゃなくてガチで

267:花咲か名無しさん
09/04/21 17:31:45 CCBHcmXw
>>266
返事をありがとうございます
やっぱりそうですか・・・
そんな気がしながらも葉か花か分からない茎のつぼみを見続ける日々を送っていました

観察を怠らないようにとりあえず現状を維持してみます

268:花咲か名無しさん
09/04/21 17:36:37 lorwT9E6
>>265
葉が弱るのは根が弱っている証ですな、これはイケません

それに今はまだいいでしょうが、もっと暑くなってくると日中の水分は
苔にとっても致命的になります
ムレといいますが、要するに苔が煮えて死んでしまうんですな
日中はカラカラに見えても水をやらない、コレが苔を育てる上で一番大切なことです

つまり今の環境のまま放っておくとバラも苔も共倒れになるという事ですな

269:花咲か名無しさん
09/04/21 18:10:04 CCBHcmXw
>>268
とても参考になります。ありがとうございます。

バラの一般的な花期と温度上昇を考慮すると梅雨前までに咲く咲かないを判断して
バラ向けの植えかえをさせていただきます。

270:259
09/04/21 22:18:02 Kxu8wY8o
>>261>>264
ありがとうございます。
そのままにしておきます。

271:花咲か名無しさん
09/04/22 02:19:09 SbXF7Y7C
ケヤキを箒立ちにしようと思うんですが、
最初に二本に別れた枝の片方が太い状態です。
この二本を均等な太さにするには、
どんな風に育てていけばいいんでしょうか?

272:花咲か名無しさん
09/04/22 07:18:23 lLSduXmw
均等な箒はもうあきらめた方が無難だと思うが。

細い方から伸びる新芽・枝をある程度伸び伸び伸ばし、太い方はその逆に。
でもなあ、これやると伸ばした方は節間が間延びし勝ちだし…

273:花咲か名無しさん
09/04/22 12:17:45 rkqvR5Rf
細い幹ならいっそのこと枝分かれの下をばっさり切って立て替えるてもいいかも

274:花咲か名無しさん
09/04/22 17:07:02 UT1g3Jck
>>273
>>271さんではありませんが、そういうふうに芽も枝も無い部分で切っても
芽が吹くのですか?
割り込みすみません。

275:花咲か名無しさん
09/04/22 20:06:54 l7DPZ+0K
今の時期なら樹勢がよければ結構芽吹くよ
どうにもなりそうにない木ならやる価値はあるかも
だが立て替えたところが目立たなくなるまではかなり年数がかかる

276:花咲か名無しさん
09/04/22 22:48:39 f34wpKIw
所詮ケヤキなんてなぁ数撃ちゃ当たるって考えでやらないと。
性のいいのは、さほど手もかけずに自然に仕上がるしね。
今年は200ほど実生したけど、使い物になるのは・・・。

277:花咲か名無しさん
09/04/23 12:26:25 0tMsqw5/
ちなみに何年くらいで素性のよさが判断できるもんなの?
それまで200本も面倒見るのは大変そうだ

278:花咲か名無しさん
09/04/23 13:24:52 K/anGs3L
箒に向くか向かんかだけなら、当年で判るよ。

279:花咲か名無しさん
09/04/23 13:39:01 NA43aLvP
冬に放置してたのが原因だと思うのですが
シンパクの葉が全て茶色になってしまいました
また緑に戻りますか?


280:274
09/04/23 14:20:10 UbeLNIR/
>>275
ありがとうございます。
う~ん難しいですね。切ろうか切るまいか。
植え替えで根っこが少ないからもう一年樹勢をつけたほうが良さそうだし
今すぐ切りたいし。

281:花咲か名無しさん
09/04/23 18:38:02 RCp2JrE7
>>279
それもう死んでそう

あとケヤキの箒立ちはやっぱ素性が大事だと思う
芯立て替えてもやっぱ限界があるから素材の見極めが大事

282:271
09/04/23 23:51:47 Z8F7DWqs
現在、こんな感じの5~6センチくらいの2年目実生です。

URLリンク(f19.aaa.livedoor.jp)

この写真だとそんなに太さ違わないんですが、
奥行きの方で結構違うんですよね・・・。
今は太い方の枝の葉っぱをかなり落として様子見てます。

283:花咲か名無しさん
09/04/23 23:59:15 Z8F7DWqs
上記とは関係ないんですが、最近昼間の陽差しが強くなってきたせいで
家に帰ると結構鉢が乾いてるんですが、帰りが夜11時とかになってしまいます。

園芸板のテンプレとか見ると、夜間の水やりは徒長を招く、とあるんですが、
こういった場合も朝まで水やりは控えた方がいいんでしょうか?

284:花咲か名無しさん
09/04/24 00:13:01 fUH8yhdU
>>281
レスどうもです
死んでるかもですか・・・
シンパクちゃんごめんよ

285:花咲か名無しさん
09/04/24 12:27:41 KFq6iMqQ
ニレケヤキなんですけど
葉狩りってもうやっていいんですかね。
ちなみに瀬戸内海周辺です。

286:花咲か名無しさん
09/04/25 01:35:36 f3FHteyC
石化ヒノキなんですけど
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
ウチのも↑こういう感じに、色んなとこに葉っぱがミチミチに付いてて、
どこが枝なんだかちっとも分かんねーよ状態で盆栽っぽくないんですが、
葉っぱムシって枝を作ったりするのでしょうか?
仕立て方のコツなどあったら教えて下さい。

287:花咲か名無しさん
09/04/25 08:43:32 EEShP4iJ
三月に挿し木した銀杏が葉を繁らせてきたのですが、鉢に移しかえるのはいつごろがいいのでしょうか?

288:花咲か名無しさん
09/04/25 11:41:09 q+anzv5G
>286
群境介著の盆栽入門には、樹芯を止めると側枝が伸びる、
って書いてあった。

289:花咲か名無しさん
09/04/26 11:41:39 NcOueFNc
昼間に霧吹きとかかけてやれないので苔の具合がいつも良くありません
そこで、メノマンネングサを苔の代わりに植えようと思うのですがどうでしょう?
植えこむ対象はモミジの小品です
気がかりなのは、万年草の根が強すぎてモミジの根の成長を邪魔しないかということです

290:花咲か名無しさん
09/04/26 16:14:47 bJnR+ScH
種蒔き今度しようと思うのですが、土は市販で売ってる
種蒔きや挿し木専用の土でもいいんですか?
それとも赤玉土や桐生土を配合して種蒔きした方がいいんですか?
自分的には最初に述べた市販で売ってる土を使いたいのですか…
初めてするのでよく分からないので詳しく教えていただけますか?

291:286
09/04/26 16:20:26 H0dysFAb
>>288さん ありがとう。やってみます。

292:花咲か名無しさん
09/04/26 17:01:07 UOQ6vrPJ
>>290
>種蒔きや挿し木専用の土でもいいんですか?
>それとも赤玉土や桐生土を配合して種蒔きした方がいいんですか?

どっちでもいいと思うんだな。
要は、始めたら乾かさないが出来てれば、大抵の用土でいけると思うんだな、
比較的清潔で、無肥料で、一粒が大き過ぎないなら[*]


293:花咲か名無しさん
09/04/26 17:49:47 bJnR+ScH
>>292さんありがとうございます!!
乾かさないようにがんばります!!

294:花咲か名無しさん
09/04/26 18:29:34 REE5SG4a
冷蔵処理とかいるから種蒔きは来年にした方が…

295:花咲か名無しさん
09/04/26 23:50:26 273783Ge
>>289
ウチは毎年5~6月くらいから苔が元気になってくる。もう少し様子見してみては?
冬の間は簡易ビニールハウスに入れておくとモリモリ成長する。
温室とかなければ乾燥する時期は苔だけビニール袋に入れてもいいかも。

296:花咲か名無しさん
09/04/27 06:30:20 Itn+XxAU
新宿で小品盆栽を扱ってるデパートってありますか?


297:花咲か名無しさん
09/04/27 14:50:10 3aRs199g
デパートだと期間限定のイベント位じゃない?

298:花咲か名無しさん
09/04/27 15:31:28 Xft9q1tQ
室内じゃ痛むしなぁ
デパートの屋上に陳列してあったらイヤだろ?

299:花咲か名無しさん
09/04/27 16:12:54 g+Fsczbj
いやデパートの園芸コーナーは普通屋上だろ。最近はないのかな。

300:花咲か名無しさん
09/04/27 18:54:49 topXav5a
新宿伊勢丹 無し
URLリンク(www.isetan.co.jp)
イベント有ったけど終了
URLリンク(www.sinajina.com)
新宿伊勢丹『おもてなしのお茶スタイル』 NEW
新宿伊勢丹 5F ステージ♯2
抹茶と煎茶それぞれのお茶のシーンをテーマに伊勢丹セレクトのインテリアを紹介致します。
その中で品品の景色盆栽も展示販売致します。
春の芽吹きをお楽しみくださいませ。
開催日時:4/8(水)~4/21(火)


新宿高島屋 無し
URLリンク(www.takashimaya.co.jp)

新宿ルミネ 無し
URLリンク(www.lumine.ne.jp)

京王百貨店 新宿 なんか園芸売り場(盆栽含む)有り
URLリンク(info.keionet.com)

盆栽 プリザーブドフラワー 花束 アレンジメントの販売
東京新宿の花屋 Spiral Roses
URLリンク(www.spiralroses.com)

新宿御苑 即売所無し
URLリンク(www.env.go.jp)

とりあえずこんだけぐぐった。

301:花咲か名無しさん
09/04/27 20:06:14 qAM4gQYC
一号性や二号性の意味を教えて下さい
皐月盆栽の説明に出てきた言葉なんですが調べても分からなくて・・・


302:花咲か名無しさん
09/04/27 23:20:08 tKY66O4W
京王屋上この間行ったけど、ロクに手入れしてない風だったなぁ・・・。
盆栽っつっても、ホント素材ってか、苗木みたいなのしか置いてなかった。
日本橋三越の上くらいしか、屋上のトコはマトモなの残ってないね。

303:花咲か名無しさん
09/04/28 10:39:54 jCNmfAXc
皐月「大盃」等で使用している。
一号性・・・一般に有る~照葉、小葉
二号性・・・似ているが、葉は照葉ではない、幾分大葉
本来の性質より劣るものの呼称、
長寿梅にも使われている~大葉、

304:花咲か名無しさん
09/04/29 02:14:35 NpSkh34C
最近海外から入ってきてよく見かける
コニファーの類の盆栽って、やってる人居ますか?
国産の松柏に見劣りしないような樹形・葉性の種類って
どんな物があるんでしょうか?

305:花咲か名無しさん
09/04/30 11:38:39 sWFZORH0
さつきの盆栽を購入しました
買った時は緑一色だった葉が3日位で葉先が赤紫になった葉が目立ち
葉の半分位まで赤紫になった葉も数枚有ります
理由と対応を教えてください
大盃の小品物、水は毎日一回、肥料は無し、日当たりの良い場所に置いてます


306:花咲か名無しさん
09/04/30 13:23:48 N0JkUQK5
水切れかな

307:花咲か名無しさん
09/04/30 23:02:42 MJ/cdexk
黒松を育てようと思っているのですが土はどういったものを使えばいいでしょうか?
自分が回ったサイトでは赤玉土だけでいいと書いてあったり鹿沼土や他の土と混ぜた方がいい等等
出てきた答えが複数ありどうすればいいかわかりません教えていただけないでしょうか

308:花咲か名無しさん
09/05/01 06:00:38 40a24k5E
>>307
置いてる条件によるだろうけど、基本は赤玉に富士砂2割くらいなんじゃね?
水やり頻繁に出来るなら砂の比率あげればいいし、あまり出来ないなら増やさんほうがいいし。
でも1冊くらい本買って持ってたほうがいいと思うよ。

309:花咲か名無しさん
09/05/02 18:11:55 PG4LB1BH
男松は砂だけ!

以上!

310:花咲か名無しさん
09/05/03 01:48:00 1by+vBTw
適当なこと抜かすなバカ

311:花咲か名無しさん
09/05/03 12:55:03 cRcpXRQH
そんなに間違ってはいないと思う

312:花咲か名無しさん
09/05/03 17:50:12 v/9FCZIN
そんなにってw

313:花咲か名無しさん
09/05/03 18:51:45 AaADFMgr
つまり、ちょっとは間違ってる?

314:花咲か名無しさん
09/05/04 11:08:04 B+74PmlO
那須五葉松を買いました。10センチ弱の7年生です。
お店の人は「水盆等に水を張って水切れを防いで、半日陰で~」と言ってたんですが
本には「乾燥気味で育てる」と書いてありました。
どっちなんでしょう?

>>271
遅レスですが、細いほうの枝をクルクル回すように揉むと太くなるらしいですよ。
盆栽屋のおっちゃんが言ってました。

315:花咲か名無しさん
09/05/04 11:31:03 3Xy0rKmc
>>314
10センチならお店の方法
大きくなったら本の方法

316:314
09/05/04 12:27:08 B+74PmlO
>>315
ありがとうございます!
まわりに詳しい人いないんで、ありがたいっす。

317:花咲か名無しさん
09/05/04 14:45:03 yW55HE/k
オオヤマザクラの(たぶん)実生苗で、30センチ位にひょろーと伸びているのが
あります。枝が小枝一本しかないので、もっと枝を増やしたいですが、どうやったら
かっこいい枝をたくさん増やすことができますか?

318:花咲か名無しさん
09/05/04 15:15:13 3Xy0rKmc
>>316
簡単に答えちゃったけど
お店の人がそうやって育ててきたならそれが良いだろうということで
環境や状況みて試行錯誤、調整してね

319:花咲か名無しさん
09/05/04 15:20:32 2KHYxITa
本幹の一番先っちょが切られていなければ、
1センチほど切り落として捨てて来年まで待つ?

320:花咲か名無しさん
09/05/04 16:10:10 /CPZ6Xwz
>>314
五葉松は根が弱いので過湿はNG。水が多いと葉も徒長するので短い葉が好まれる
松には余計都合が悪いです
恐らく店側としては鉢が小さく用土が少ないので水切れで枯らす事を
心配してそういう説明をされたんでしょう
本当はよく日の当たるところで少肥、カラい水やりで育てるのがベストです
冬は寒さに当てても日に当てる方がいいと言われる位日光が好きな植物なんで

>>317
桜はなぁ…枝が出るかどうかは運次第だね
ってかそもそもそんな素材買っちゃいかんよね…

321:花咲か名無しさん
09/05/04 16:31:15 wgW50a7e
質問をさせてもらいます

種を蒔く前の準備で種に水をたっぷり含ませるとありますが
コップに水溜めてそこに種を沈めておけばよいのか
それとも濡らした布などで種をくるんで水分を吸わせるのでしょうか?

322:花咲か名無しさん
09/05/04 17:00:58 /CPZ6Xwz
一昼夜沈めとけばおk

323:花咲か名無しさん
09/05/04 17:14:02 wgW50a7e
了解ですありがとうございます

324:花咲か名無しさん
09/05/04 18:52:02 Afeu4jE0
ついでに自分も質問

五葉松の種を蒔く時、

・水に浸して湿らせた状態をキープしたまま冷蔵庫で一ヶ月以上眠らせてから蒔く
・乾いたままで冷蔵庫で一ヶ月以上保管、蒔く前に水を吸わせてから蒔く


どちらの方が発芽率高い?経験上でいいから
両方やった事がある方は教えてください
自分は上のやり方しかやったことが無いがせいぜい3割程度しか芽が出ないんで

325:花咲か名無しさん
09/05/04 19:41:38 +5roJk4r
俺の場合赤松でそれやらかしたけど水に浸して冷蔵庫で寝かせた種と
貰ったの忘れて小間物置きの片隅で寂しく放置されてた種どちらも発芽したよ
でも万全の体勢で育成に挑んだ黒松くんは10蒔いて1つも発芽しなかった・・・(’・ω・‘)
種の個体の強さが発芽に関係するのかもわからんね

326:花咲か名無しさん
09/05/04 20:26:37 aqW/PLmJ
両方やったわけじゃない。
五葉松ではなく黒松。

の場合だが、
・乾いたままで冷蔵庫で一ヶ月ほど保管、蒔く前に水を吸わせてから蒔く
こっちで、7~8割くらいだった。


327:花咲か名無しさん
09/05/05 20:27:15 S5Yr7GwX
コナラを育てていると言っている。

328:花咲か名無しさん
09/05/06 10:41:23 +wlrlOdc
マングローブのハイドロカルチャー苗があります。盆栽にすることはできます
か。

329:花咲か名無しさん
09/05/06 12:57:21 PkVlDCXq
今日盆栽屋で山実生(3年ものくらい?)の赤松を買って来たんですが、
その際店の人から「今年の三月に山から鉢に移したヤツでもう落ち着いているので
これからは肥料をタップリあげると幹が早く太って良い」とアドバイスを受けました。

しかし生前の祖父からは「赤松は少肥で育てないと枝葉が間延びして良くない
少肥乾燥で根の共生菌を保つのがいい姿に育てるコツ」と教えてもらいましたし、
実際本にもそのように書いてあります

どちらが良いんでしょうか…というより皆さんはどういう風に育てられてますか?
ネットを見るとなるほど肥料をたくさんあげている方も多いようです

330:花咲か名無しさん
09/05/06 21:02:50 LMSQVl1a
前から気になってたんだけど・・・

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【光芒】純愛雑談所【睡蓮】 [純情恋愛]
【オレとオマエの】純愛雑談所【新しい季節】 [純情恋愛]
【ホモどもがケツを】純愛雑談所【振って盛るので】 [純情恋愛]
[宮城県] 就職スレ part122 [仙台市] [就職]
【初心者】純愛雑談所【太郎】 [純情恋愛]

恥を忍んで質問したら、盆栽の先輩が答えてくれるかもよ

331:花咲か名無しさん
09/05/08 07:17:23 rarGlOSQ
>>329
赤松のmはマゾのMです
おじいさんの言いつけが正しいと思います

332:花咲か名無しさん
09/05/08 08:40:42 cV8sNrWI
じゃあ黒松のmはなんのmですか

333:花咲か名無しさん
09/05/08 08:41:52 rarGlOSQ
黒松のmは「もっと肥料をクレえええええええええ!!」のMです

334:花咲か名無しさん
09/05/08 09:15:45 UwAaVePG
先日買ったいくつかの盆栽の土が詰まっているようなので
植え替えしようと思うんですが、今の時期ってやっぱり
植え替えには向いてないんでしょうか?

335:花咲か名無しさん
09/05/08 09:40:14 rarGlOSQ
まあ樹によりますな
植替えに強い木なら大丈夫でしょう
当分肥料あげられないからその分生長が遅れるというのはありますが、
でも土が詰まったまま秋まで待つというのはもっといくない気がします

336:花咲か名無しさん
09/05/08 09:58:13 M5bby7zH
数年前、たしか今頃の時期にヤフオクで安く入手した鉢梅が、かなりの根詰まりで、
翌春の植え替え時期が待ち遠しかったよ。水遣りでイライラし続けだった。

今の俺なら待たずに植え替えるだろうな。

337:花咲か名無しさん
09/05/08 10:05:09 rarGlOSQ
梅なら春より秋の方が向いてると思いますが

338:花咲か名無しさん
09/05/08 10:32:31 M5bby7zH
そうなの?
俺いつも春にやってるわ、定期分は。

秋にというのは、癌腫病がらみで?

339:花咲か名無しさん
09/05/08 12:30:02 yAp63hT0
花後にすぐ肥料がやれるからじゃないかな(冬越し&開花でエネルギー消費が激しい)
自分はそう教わった

340:334
09/05/08 23:58:08 UwAaVePG
植え替えしようと思っているのは、楓と紅葉です。
結構強い木みたいなんで、明日植え替えしてみます。

341:花咲か名無しさん
09/05/09 14:53:07 6iitdp4R
植え替えしました!
楓のひとつはもう根が回りすぎてて土がほとんど無く、
根をさばくのに凄い苦労しました;
でもやってやって良かった-。

342:花咲か名無しさん
09/05/09 16:40:00 JEvL8WII
大阪市内で盆栽を多く取り扱っているお店とかありますか?
近くの園芸屋回ってみたけどどこも盆栽に向いた苗がないです

343:花咲か名無しさん
09/05/09 18:14:30 Xk1YSn7R
大阪市 盆栽 でググってみたけどここはどうでしょう?
URLリンク(www.bonsailife.com)

344:花咲か名無しさん
09/05/09 20:18:06 6iitdp4R
URLリンク(www.shohin-bonsai.ne.jp)

コレに載ってるトコとか・・・。
でもこういう盆栽園って、あんまり苗木みたいなの扱ってないかな。

345:花咲か名無しさん
09/05/09 20:41:28 JEvL8WII
情報提供ありがとうございます。
今から見てみます

346:花咲か名無しさん
09/05/10 12:54:26 pdJjRQ28
質問させてください。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)

樹高15センチ、挿し木4~5年ほどの細いヤマモミジなんですけど、
一昨年に枝を切ったあとが、こんな感じで塞がらない?のです。

盆栽本を手本にして、又枝切りで付け根から切ったあと、
カッターで切りなおし抉り気味にしておいたのですが、
一年経っても周囲が盛り上がるだけで、塞がる感じが無いのです。

これは、盛り上がったトコロを切り取って、
やり直した方が良いでしょうか?

347:花咲か名無しさん
09/05/10 13:05:48 5xqcNAyp
>>346
おいらもそんな感じになるから切った後でいつも彫刻刀でえぐって窪ませてるよ
でもあんまり枝が太いと傷は残るけどね・・・

348:花咲か名無しさん
09/05/10 14:16:06 eY7kfM85
>>346
抉って癒合剤

349:花咲か名無しさん
09/05/10 14:26:16 dlzR6KPL
切れ味の良い刃物で切った方が肉巻きは早いよ

350:花咲か名無しさん
09/05/10 15:14:03 xyp3q9So
てか1~2年で埋まるものなの?

351:花咲か名無しさん
09/05/10 19:33:20 pdJjRQ28
皆さんお返事ありがとうございます。

切れ味の良いカッターで、深めに抉り直してみます。
ありがとうございました。

352:花咲か名無しさん
09/05/10 19:44:33 cYSb61Vl
>>351
ヤマモミジ今の時期大丈夫なの?水吹かない?

353:花咲か名無しさん
09/05/10 20:01:49 BXs2mPNy
ボケげっつ


354:花咲か名無しさん
09/05/11 14:35:18 NT6mNOr+
ボケって難しくない?
節が長いし肉は巻かないし針金効かないし花はすぐに散るし

355:花咲か名無しさん
09/05/11 14:45:31 P1Iuj9+I
むしろ簡単じゃね?

356:花咲か名無しさん
09/05/11 16:15:41 oqS4AUSs
ボケの花がすぐに散るとはまたご冗談を

357:花咲か名無しさん
09/05/13 10:29:39 tsNGvbya
金露梅が突然調子が悪くなって心配です。
葉色が悪く、葉がクシャクシャになっています。考えられる原因は何でしょうか?

358:花咲か名無しさん
09/05/13 15:54:48 PFH3tT/L
葉全体が黄色っぽくなってしおれてるなら根ぐされかも
葉先の方からカラカラになっているのなら水切れかな

359:花咲か名無しさん
09/05/13 17:48:45 fASGtz1D
>>358
ID:tsNGvbyaです。
レスありがとうございます。とりあえず二重鉢にしてみました。
日当たりも考慮して養生させたいと思います。

360:花咲か名無しさん
09/05/14 12:24:12 XRFGyjZ5
富士ブナの植え替えが遅れたけど強行。

見事に枯れそうだ…orz

361:花咲か名無しさん
09/05/14 23:09:30 Vzn+TRpe
軸切り挿し芽をする際、軸を切った後水揚げしたほうが良いでしょうか??
アドバイスお願いいたします

362:花咲か名無しさん
09/05/15 02:06:10 Ll2v/MAS
梅の盆栽の枝ぶりが気に入りません。
幹元から切って芽吹きを期待したいのですが
今の時期は大丈夫でしょうか?

363:花咲か名無しさん
09/05/15 10:44:42 QdfWw2eD
>>362
そういうことやるには、もう時期を逃してると思う。
やるとしたら春先の葉芽が動き出す前に。

葉芽が少々動き出してるくらいの頃でもなんとかいけるけど、
今時分みたいにそれらがもう新枝として、旺盛に伸びてしまってる時期となると
怖くてようやれん、俺なら。


>>361
水揚げせずに挿すってのは考えたこともなかったな。

364:花咲か名無しさん
09/05/15 12:33:42 ZNiAnRlw
>>363
ありがとうございます!
初めてやるのでちょっと不安になって聞きました
挿すには何でも水揚げが大切なんですね♪

365:花咲か名無しさん
09/05/15 15:08:58 77cbzNsp
>>362
梅は胴吹き芽が出にくいと思う
半分以上枯れるのを覚悟の上なら来年にでもやればいい

366:花咲か名無しさん
09/05/15 17:18:58 Ll2v/MAS
>>363
>>365
ありがとうございます。
おとなしく来年まで待つことにします

367:花咲か名無しさん
09/05/15 17:50:10 QdfWw2eD
にしても、品種物だったら大抵接木苗だろうなぁ。
切って芽吹いてくれても、台木からばっかりだったりしてw

368:花咲か名無しさん
09/05/15 21:51:43 NikmpWUB
>>367
初心者乙

369:花咲か名無しさん
09/05/17 09:52:16 0gm4D1lp
宮様楓に山のように実が出来たんですが、
特に種子をとる目的がなければ、
こういうのって落とした方がいいですよね?

370:花咲か名無しさん
09/05/17 12:00:16 reaM3nZn
そりゃそーだ。

371:花咲か名無しさん
09/05/20 17:51:57 mceC/8il
黄梅と長寿梅とかいどうの苗を買ってきました
いくつかのサイトを見ると植え替えの時期ではないようですが
また鉢に植え替えないほうがいいのですか?

372:花咲か名無しさん
09/05/21 00:12:36 66KJMPK8
誰か「姫しゃら」と「紫式部」の芽摘みの方法を教えてください!
お願いします!

373:花咲か名無しさん
09/05/21 11:50:18 3QpA5H/0
>>372
ムラサキシキブって難しいよね

374:花咲か名無しさん
09/05/21 17:27:13 PCkFj4i5
品種で書くなコノヤロウ

375:花咲か名無しさん
09/05/21 19:01:38 gsjpIWL0
植替えの時期なんて冬以外、特に気にした事無い
と書いたら叩かれるであろう

376:372
09/05/22 06:59:17 CpBL2+hD
372です。
葉っぱをみてみると、モミジのように二つの葉の間から新芽が出てきてるようなので
モミジと同じような芽摘みでいいですか?(´ω`)

377:花咲か名無しさん
09/05/22 07:18:38 pkKsUWO8
皐月が咲いた

378:花咲か名無しさん
09/05/22 12:48:08 DvCu7zXh
盆栽鉢を自分で作れるところって中国地方でどこかありませんか
泥物の鉢を作ってみたいんですが

379:花咲か名無しさん
09/05/22 13:10:23 Zfh11lWw
当方、マンションに住んでて
育てられる場所がベランダしか無いんですが
大丈夫でしょうか何か問題点はないでしょうか

380:花咲か名無しさん
09/05/22 13:25:04 UjFOiHqW
>>379
ベランダの環境によります

・日当たりはどうか(今の太陽が高い時期、ベランダの床全部が日陰になってしまうようだと△)
 春はタップリと日光に当てるのが大切です。
 一日に4-5時間以上は日光に当たる場所が欲しいところ
・室外機の風が当たらない場所に置き場所を確保できるか

風通しは問題ないと思いますが、特に屋根があるベランダの場合
日当たりは要注意です
逆に夏はコンクリートが焼けて暑くなりすぎてしまうので
棚か何かを設け少し高い場所に置き、柵にスダレ等を括りつけて
直射日光が当たらないようにする必要があります

ベランダは季節を問わずどちらかというと乾燥しやすい環境なので、
水切れに弱い樹種を育てる場合は用土に腐葉土を混ぜ
保水性を高めるといいと思いますよ

381:花咲か名無しさん
09/05/22 13:26:50 vqgakxh9
>>377
オメ
>>378
陶芸教室に電話
>>379
日当たりあればOK

382:花咲か名無しさん
09/05/22 18:19:24 c2hRXaVI
>>378
「ろくろ倶楽部」の粘土買って来て自分で作ってみたら?w
脆いかな?作ったことないから分からんけど

383:花咲か名無しさん
09/05/22 19:24:13 mAx05AYB
粘土って高いんだよな。
たまに造ろうかなと思って買いにいくが、鉢を買った方が安いよな・・・で終わる。

384:花咲か名無しさん
09/05/22 20:13:04 WaP3ho/s
いや焼き〆鉢用の赤土とかなら10kgで600円とかだぜw
問題は設備だ設備。窯は高いからな
今は電子レンジ内に入れて使う窯元くんみたいな窯もあるけど

今調べてみたらろくろ倶楽部の粘土は最低専用粘土とオーブンレンジがあれば焼けるっぽい
ただクオリティは知らん

385:花咲か名無しさん
09/05/22 22:37:26 75XVdxP3
五葉松と赤松の実生が未だ発芽しないのは、もう無理なのでしょうか。
3月初めに水に沈んだ種を「差し芽種まきの土」に蒔き、水切れなども
させず、特に落ち度は無いと思うのですが・・・
同時期の黒松は8割りほど発芽しました。ちなみに東京です。

386:花咲か名無しさん
09/05/22 23:41:08 TzrbcbsH
鉢、作ってみたいなぁ。
お試しだと3000円くらいで作らせてもらえるみたいだし、
一度行ってみようかな

387:花咲か名無しさん
09/05/23 00:00:10 HAQoA0Vj
>>385
途中水切れを起こしたわけではないなら間違いなく寒気に当てる時間が
短かったからだと思う
つまりそのまま外に置いて水遣りを続けていると来年の春に芽を出す可能性が高い
今年は絶望的です


鉢はいいなぁ
窯元くん買おうかな、これなら陶芸用の一般的な粘土も使えるみたいだし

388:富松哲博
09/05/23 02:51:01 /6Hraht8
五条舜治五条舜治五条舜治
五条舜治五条舜治五条舜治
五条舜治五条舜治五条舜治
五条舜治五条舜治五条舜治
五条舜治五条舜治五条舜治
五条舜治五条舜治五条舜治
五条舜治五条舜治五条舜治
ぬるぽ

389:花咲か名無しさん
09/05/23 05:37:15 y01/d+ra
>>385
赤松は知りませんが
五葉松の発芽は6月~7月くらいが普通です
8月くらいまでは粘って待ってください

390:死を呼ぶ中国産
09/05/23 13:17:12 KdSrDDH9
フロリダ州パークランド(CNN)米国13州の住宅所有者の間で、中国製の乾式壁から
有害ガスが発生しているとの苦情が相次いでいる。こうした人々は持ち家の住宅ローンに加え、
引越し先の賃貸住宅の家賃の支払いが重くのしかかる恐れがあり、持ち家差し押えの可能性
も浮上している。>
苦情を申し立てている人々は、乾式壁からのガスが家電製品や銅配線に影響を与え、慢性的
および長期的な上部呼吸器感染の原因になっていると主張。疾病対策予防センター(CDC)
や環境保護庁(EPA)、消費者製品安全委員会(CPSC)は現在、乾式壁の安全性に
ついて調査を進めており、結果の大半が出るまで当面かかる見込み。
EPAは19日、中国製の乾式壁から、米国製には含まれていないイオウやアクリル系塗料の
成分や、米国製の約10倍のストロンチウムが検出されたと発表。ただし住宅所有者の主張との
つながりについては断定を避けた。またCPSCは、中国政府の代表団とこの問題について
検討を進めていると語った。
築2年の住宅物件のローン支払いを先月やめた南フロリダ在住の夫妻はCNNに対し、エアコン
の配線の黒ずみや頭痛、鼻炎、今年2月から長引いている咳が乾式壁の有害性を裏付けている
との見解を示し、政府の調査結果を待たない考えを明らかにした。
夫妻の担当弁護士が住宅金融会社カントリーワイドに接触したところ、同社を先日傘下に
収めた銀行大手バンク・オブ・アメリカから、夫妻の物件を差し押さえる手続きを進めたい
との連絡があった。ただし夫妻は、この物件に市場価値はなく、売却は不可能だとして連絡
内容に首をかしげており、銀行が住宅所有者と連携して乾式壁のメーカーや供給業者に立ち
向かってはどうかとコメントした。夫妻は現在、住宅建設業者を相手取って訴訟を起こしている。
乾式壁の業界団体ジプサム・アソシエーションは、2005─07年の住宅ブームの際、
中国から住宅3万軒分の乾式壁を輸入した。ただし一部が住宅改造に使用されており、影響
が出ている住宅の数を特定するのは困難という。
CNN.co.jp  2009/05/20 17:58
URLリンク(www.cnn.co.jp)


391:花咲か名無しさん
09/05/24 11:49:51 GIMnYFLT
質問です
接木ものの五葉松素材を入手する際は黒松に接いであるものではなく
五葉松に接いであるものを選ぶのが良い、とよくホームページや本等に書いてあります
しかし実際見てみてもどうも違いが分かりません
どうやって見分ければいいんでしょうか

392:花咲か名無しさん
09/05/24 15:35:35 JELh4T3U
自分もゴヨウマツについて質問です
URLリンク(www.dotup.org)

素材としてこのゴヨウマツを持っているんですが、
この画像の枝の下の所の線は接ぎ口ですよね?
(水平な線がグルッと幹を一周しています)
一体どういう接ぎ方をしたらこういう綺麗な接ぎ口になるんでしょうか

接木に詳しい方、是非お教えください

393:花咲か名無しさん
09/05/24 20:52:11 y1jnKcxj
>>376
ヒメシャラは普通にすればいいと思います。
自分の場合はムラサキシキブは春から伸びた新芽が伸びきって実が付くから、
芽摘みしたら実がかつかないので
休眠期に思いっきり短くして春は肥料を与えず小さく作っています。
でもボサボサにしないと実はなりませんけどね。


394:花咲か名無しさん
09/05/28 10:22:40 aXWhgDnw
春になって黒松を剪定したら枯れてしまいました
一度にやりすぎたせいでしょうか?

395:花咲か名無しさん
09/05/28 12:59:53 L0edXlVW
黒松って剪定に弱かったっけ
ってか松系は晩秋にやるのが普通じゃないか

癒合剤はつかったの?

396:花咲か名無しさん
09/05/28 13:20:00 aXWhgDnw
>>395

自分の無知さが恥ずかしいです。
癒合剤??調べて勉強してきます。
春に温かくなってきたので、パチパチと全ての葉を
揃えたら、すぐ枯れてしまいました。

397:花咲か名無しさん
09/05/28 13:24:24 OaQfdfd3
葉先を鋏で切ると傷口から枯れこむよ。松は結構金気を嫌うからねえ

398:花咲か名無しさん
09/05/28 15:20:52 aXWhgDnw
そうなんですね、葉先からヤニ?が結構出てました。
精進します

399:花咲か名無しさん
09/05/28 21:01:10 46ndco+l
>>398
マツは、春の終わりの「みどり摘み」と、
秋の終わりの「もみあげ」&剪定。
ググればいっぱい出てくるので調べるといい。

今は枝切っちゃダメだよ。

400:花咲か名無しさん
09/05/28 21:11:32 HVWKfrd2
でも黒松は赤松五葉松にくらべると根が強いから
根ぐされの心配は少ないよね

芽詰みはめんどいけど

401:花咲か名無しさん
09/05/29 10:31:49 gGjV4kRU
明日、また黒松買って来ます。
何か気をつける事ありますか?

402:花咲か名無しさん
09/05/30 00:31:20 pu9MDXY+
楓が黒点病(黒星病?)になってしまいました。
消毒して葉刈りして、もう大丈夫と思ったんですが、二番芽も・・・。
こういうしつこい病気って、根絶するのは無理なんでしょうか。

403:花咲か名無しさん
09/05/30 08:50:05 p/c+L5W3
芽が出てこなくなって木になってしまった枝から、またいつしかひょっこり芽が出てくる事ってありますか?

404:花咲か名無しさん
09/05/30 12:27:55 Fdy/PSUj
>>403
なんの木?

405:花咲か名無しさん
09/05/30 12:38:52 VfIxyPtI
>>401
葉切り程度で黒松が全部枯れてしまうというのはあんまり無いと思うので
(秋の葉すかしの際幼樹の場合は葉切りで済ませます)、
枯れた原因は他にあったのではないかなという気もしてきます
新しい鉢を買う前に盆栽の本を買われる事をお勧めしますが

>>402
黒点病は個人的な経験ではバラ科に多いような気がします
楓で起こるのかどうかはちょっと経験がないのでなんとも
もしかしたら他の病気である可能性もあるのでは

とりあえず、そういった葉の病気は風通しと日当たりの良い場所で管理できていれば
そう症状が悪化する事はないと思います。(すす病は別です)
地面に置いていて雨からのハネっ返りが葉に掛かってしまうようなら場所でなければ…

>>403
葉や芽が無い枝は先から枯れていくのみです


406:花咲か名無しさん
09/05/30 20:58:26 p/c+L5W3
>>404
楓です。

なんか、昔カットして何も生まれなくなっていた部分(枝の途中の辺り)から
急にひょっこり双葉が生えていたので、これは芽が出てこなくなったのではなく
元から深くに存在して長い事出てこなかったものなのか、それともこういう事も
あるのかって所が気になって。もしも何も生えてこなくなってしまった枝からも
双葉が生え出す事があるのであれば、ちょん切って短くしたい枝もあるので・・・。

407:402
09/05/31 01:40:44 dp/ZcHur
>405
確かに他の病気かも知れません。
盆栽を初めてまだ半年程度で、単に黒っぽい点が多数できたので、
そうなのかな・・・といった感じの手探り状態です。

病斑は、溝に墨入れしたような感じの黒い直径三㍉くらいの滲みで、
進行すると、葉が柄の根本から落ちてしまいます。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)

棚はマンション三階のベランダで日当たりも風通しも水はけもいいのですが、
いかんせんその木は購入時から病気にかかっていたようです。
こまめな消毒で治ってくれればいいんですが・・・。

408:花咲か名無しさん
09/05/31 13:52:51 br+SVvJs
>>407
アブラムシの発生は?

409:花咲か名無しさん
09/05/31 15:12:50 dp/ZcHur
>407
この木に関しては全くありません。
花梨やハーブにはちょっと付いたんですが。

410:花咲か名無しさん
09/05/31 16:24:30 br+SVvJs
何か黒星病じゃないような感じなんだよね
細菌なのか菌なのかで効く薬剤が違うから店員さんに聞いてみるといいかも

あと弱ってると思うから葉刈りとかはしない方がいいよ

411:花咲か名無しさん
09/05/31 18:10:49 dp/ZcHur
>410
無理させないで、経過を見てみます。
できればこれプリントアウトして、店員さんにも聞いてみます。
どうもありがとうございました。

412:花咲か名無しさん
09/05/31 20:56:35 OHcxsct3
こんにちわ

今度、父の日にヤフオクで盆栽を買おうと思います。
親には、伸びた木を剪定する程度で遊んでほしいです。

綺麗で手入れが楽で、安価なものっていうと何がお勧めですか?
サイズ的には、座ってテーブルにおいて剪定だから
大きくても30センチくらいまでのものでお願いいたします。

ちなみに親は、花とか木は好きで、庭の手入れもします。

413:花咲か名無しさん
09/05/31 21:25:15 86uLsxz8
真柏

414:花咲か名無しさん
09/05/31 21:57:52 4RAA5Ufy
花物が良さそう

415:花咲か名無しさん
09/05/31 22:58:55 /YbAg/TR
手入れが楽っていうと害虫や病気が少ない、あと丈夫で枯れにくいって感じか

香丁木は丈夫だし剪定にも強いからいいと思うんだけど、今が花期で
そろそろ花がしぼむ頃なんだよね…まぁ秋にも咲くんだけど
百日紅…は夏に花が咲くし秋の紅葉もキレイだけどアブラムシがつきやすかったりするんだよな

416:花咲か名無しさん
09/06/01 13:54:37 ZPTk+WwB
ありがとうございます。
百日紅ってのよさそうですね、ちょっと葉っぱがごついのがいやですけど。
見てみたんですけど、イメージとしては盆栽インテリアみたいのがいいです。
葉っぱは、線が細かい もみじ みたいのがよくて、雰囲気は
根っこが太く、でかい木のミニチュアみたいな 松 とかなんです。
やっぱ、全部取りは難しいですかね。

417:花咲か名無しさん
09/06/01 14:59:36 Ik/PyQp3
インテリアって室内栽培するの?

418:花咲か名無しさん
09/06/01 14:59:41 DA4wkzfF
50万出して五葉松でも買っとけカス

419:花咲か名無しさん
09/06/01 17:06:59 ZPTk+WwB
盆栽って、そういう人も居るんじゃないの? でないと庭さきにあるのと一緒で
買う意味がないです。

420:花咲か名無しさん
09/06/01 20:28:25 gZwXA/Nq
>>419
でも、盆栽を室内に置いといて枯れたとか言ってるやつみると、イラっとくるよ。

421:花咲か名無しさん
09/06/01 20:28:39 3BtBJy0g
>>419
室内インテリアが前提ならまた違ったアドバイスになる

422:花咲か名無しさん
09/06/01 20:37:16 RQy0x5Q4
>>419
釣りかと疑ってしまうほどのレスだなw

いやいやいやそうじゃないよ、飾る時だけ(夏ならせいぜい数日が限度)室内に置くんだよ
ずっと室内に置いといてたくましく育ってくれる木なんかあるもんか

育成中というか、普段は日光のよくあたる所に外置きです
なおかつ夏は日よけを入れないといけないし冬なら霜よけが居る

面倒だと思った?ならやめとけ
適当な知識で買われる盆栽の方が可哀想です、マジで
数十年生きた樹も枯れる時は一瞬

423:花咲か名無しさん
09/06/01 20:41:27 Svhyguuj
盆栽は室内では無理
観葉植物でも置いとけ

424:花咲か名無しさん
09/06/01 23:10:59 nTpH8Dp1
てか予算は幾らなのよ

425:花咲か名無しさん
09/06/02 07:23:52 VkvPMyxR
買う意味がないって、すごい言われ様だなw

426:花咲か名無しさん
09/06/02 16:10:39 wBuXLMTr
植物は生き物です
宝石ではないのです

427:花咲か名無しさん
09/06/02 16:35:21 SFkpwoeD
室内で育てられないわけではないけど、陽当たりのいいところに置いて窓開けっ放しにしないといけないから普通は無理だな。
俺は室内で育てている。

428:花咲か名無しさん
09/06/02 19:00:51 kz/jzoXt
予算は5000円から1万くらいです。
でも、100キンのは、良い感じじゃないですか?
あんな感じで育てたいです。探すと10センチくらいのありますよね?
あういうのは、育て方で、そのままの大きさにもできると聞きました。

429:花咲か名無しさん
09/06/02 19:11:04 sc+5IArs
100均の盆栽ってなに?
観葉植物=盆栽じゃないぞ

黒松買え黒松

430:花咲か名無しさん
09/06/02 19:23:13 goKIXRwz
>>406
楓ならシーズンによってはしっかりした枝なら芽吹く可能性ある。
しかし絶対ではない。

431:花咲か名無しさん
09/06/02 19:48:06 Nr+dcaOa
100均のガジュマル盆栽風仕立てでいいんじゃないか

432:花咲か名無しさん
09/06/02 20:33:36 /yp9I8Os
100均に盆栽はない。
剪定だけしときゃいい盆栽などない。
お父さんの方が詳しいんでない?w

433:花咲か名無しさん
09/06/02 20:45:24 kz/jzoXt
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)
例えば、こういうのって育てていけば立派になるのでしょうか?

434:花咲か名無しさん
09/06/02 21:14:34 wns/ySz7
>>433
ここまでのレス読んでわかんないの?

435:花咲か名無しさん
09/06/02 21:22:35 sc+5IArs
>>433
矯正かけて曲げ入れたのはいいけど
俺のイメージに合わない
詳しく言えばもっと下の根本で曲げ入れてある方が好き

最終形をイメージして育てるから
多くの盆栽を見て、形をイメージしてから購入するがよろし
後は矯正、剪定、管理


436:花咲か名無しさん
09/06/02 21:31:28 kz/jzoXt
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
これなんかいいと思います。

URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
皮がはげてると駄目みたいですが。

URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
これもミニチュアっぽくていいです。

URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
これも根元がいいかんじです。

URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
これなんていいんじゃないんでしょうか。
個性的で

URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
これもいい。



437:花咲か名無しさん
09/06/02 22:35:16 buiXSkoE
自然樹形のスキな人。
著名な先生様の作品だから安くていいんじゃないでしょうか。
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

438:花咲か名無しさん
09/06/02 22:49:05 HrGWLKE1
>>436
お父さんと一緒に盆栽園などに行って選んだらいいと思います
育て方も教えてくれるだろううし
剪定や芽摘みなんかも樹によって違うし
植え替えとかわかりますか?

439:花咲か名無しさん
09/06/02 23:27:10 nRjApMY2
>>433
カネ貰っても欲しくない。
コケ順が変だし、針金が食い込んだ跡がある。

>>436
葉がある時期はくれぐれも慎重に。
枝ぶり、樹冠部を良く見極めてください。

もう少し、実物(じつぶつ)に触れた方がいいような…。

440:花咲か名無しさん
09/06/02 23:50:31 s5z5mffm
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

こんなんは?

441:花咲か名無しさん
09/06/03 13:48:09 NGGIac8k
コケ順って初心者でも知っていて当然な事なんですか?
初めて知った言葉というか何がどう良くて悪いのかわからん。。

442:花咲か名無しさん
09/06/03 14:32:48 GTMLeseX
興味無い人や、興味持ち始めたとしても「室内インテリアとしていいかなぁ?」段階の人だと
知らなくても当然。もうちょっと正道に学んでる人でも、ほんとの初心者ならその用語をぱっと
言われても分からないというのは有り得る。

自然に生えて育った木は、地面からの生え際が一番太く、先に行くほど細いというのが
自然な姿。この太→細の変化を鉢植えでも自然っぽく再現できてるのを「こけ順が良い」と言う。

盆栽目指してるわけでなく、単に鉢植えとして漫然と育てたものは、鉢植えサイズでは
太→細の変化が自然には発生しにくく、下から上まで同じ太さの寸胴になりがち。

盆栽目指して技法を盛り込んでも、下手なことすると>>433のやつのように
地際よりもそのちょっと上部分の方が太いという奇っ怪なことになったりする。


443:花咲か名無しさん
09/06/03 14:39:37 NGGIac8k
>>442
あ、もしかして「こけ順」苔の敷き方ではなくて幹の太さの事を言うんですか?
なんだかとんでもなく恥ずかしい勘違いをしていた…w

幹から周囲に広げて敷いている苔の順番がおかしいのかと思っていた…。
この写真でよく見えるなぁ。。やっぱりそれなりにやってる人は違うんだな。とw

444:花咲か名無しさん
09/06/03 18:16:21 GTMLeseX
>幹の太さの事を言うんですか?

そうですよ。幹や枝の太さの変化の様子です。
幹に限らず、枝も付け根側が太く先に行くほど細くなるのが普通なので、
その点も含めてちゃんと(太さの推移に関して)自然の姿を再現出来てるかどうかを、
こけ順が良い/悪いと言います。

445:花咲か名無しさん
09/06/04 13:56:55 TV6LJd9T
カマツカの盆栽なんですが
ほとんどの葉が内側に丸まり、
ところどころ黒い模様のようなものができてしまいました
虫はいなさそうです
雨で乾いていないと思い2日ほど水を与えていませんでした
水を与えなかったのが原因でしょうか?それとも日照不足?病気?
対処法をお教えいただけると幸いです
お願いします

446:花咲か名無しさん
09/06/04 14:41:00 TV6LJd9T
すみません、ネットでいろいろと調べてみました
黒星病みたいです
殺菌剤買ってきてシュッシュしてみます
というかほとんどの葉っぱが丸まっているんだけど・・・
どうしたらいいのでしょうか?
丸坊主?

447:花咲か名無しさん
09/06/04 15:52:03 81GJWiBk
>>446
とりあえず殺菌剤撒いて半日陰で養生して様子見ですな

448:花咲か名無しさん
09/06/04 17:45:29 TV6LJd9T
>>447
レスありがとうございます
そのようにして様子見してみます

449:花咲か名無しさん
09/06/04 18:07:52 2HU38Rf8
決めた。黒松に決めたよ。
参考になったよ、さんくす。


450:花咲か名無しさん
09/06/04 18:08:54 lszT1kA8
部屋に置くなよクソ野郎

451:花咲か名無しさん
09/06/04 21:50:15 Za56xYJ/
>>449
がんばれお
奥が深いから楽しいぜぇ

452:花咲か名無しさん
09/06/04 23:16:18 uKPvIH72
いや、親に贈るんでしょ?

453:五条舜治
09/06/06 01:50:30 WlwFPyRI
loading......

454:花咲か名無しさん
09/06/06 02:15:14 E0/XfjvI
(^q^)おぎゃwwwwwwwwwwwwwwうーwwwwうーwwwwwwwwwww

455:花咲か名無しさん
09/06/06 02:15:44 LAVmRuuU
                                                   \   |    /
                                                   _┌┬┬┬┐_
                                                 ―┴┴┴┴┴―、       
                                                //    ∧// ∧ ∧||. \     
                                           _ _[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__
     (^p^;)≡     (;^o^) ≡                   lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪捕獲班■■||  
     O┬O )      O┬O )                     | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
    ◎┴し'-◎ ≡  ◎┴し'-◎ ≡

456:花咲か名無しさん
09/06/06 02:16:34 bsmlxSyF
うぃくwwwうぃくwwwwwwwww

457:花咲か名無しさん
09/06/06 02:16:42 EpkLyEED
たかしちゃん、おうちにかえるじかんよ!

458:花咲か名無しさん
09/06/06 02:17:28 bsmlxSyF
(^p^)「おぎゃwwwwwwwww」









(^p^)「おぎゃwwwwwwwww」

459:花咲か名無しさん
09/06/06 11:58:20 iLo+WWPF
>>444
ま、コケ順が盆栽みたいになってる自然樹なんて無いですけどね

460:花咲か名無しさん
09/06/06 16:56:34 c7AzJ8TR
盆栽で言う所の「自然樹形」なんてしょせん盆栽の中で
自然、理想と言われている樹形に過ぎません

松なんて自然の状態では車枝になるのが当たり前だし
実際銘木と言われる樹でもそんなのばっかり
盆栽みたいに不自然に根元が太く樹冠が細いという事もない。基本は寸胴です

自然に在る樹の形よりも造形美が優先されるのが盆栽というもの
盆栽は自然にある樹を縮小したもの、なんて誉め言葉は大嘘

461:花咲か名無しさん
09/06/06 18:32:26 ZmlUi5ED
大木を近くから見ると遠近法で根元の方が太く見えるから
盆栽のコケ順はそれをデフォルメ的に表現してるんだよ


ってうちの犬が言ってた

462:花咲か名無しさん
09/06/07 10:05:05 KJyUVGPA
445、446です
どんどん黒くなり、葉っぱは枯れ枯れに
手遅れだったみたいです
丸坊主にして来年は紅葉まで楽しめたらと思います
ありがとうございました

463:花咲か名無しさん
09/06/09 13:34:12 UaNxbAOG
どなたか教えて下さい
里芋に枝が生えたみたいな小品盆栽ってありますよね
あれって小鉢でずっと育ててあんなに育つものなのですか?


464:花咲か名無しさん
09/06/09 13:48:29 kRbyiqTM
太くて短い幹(車枝)を取り木したのでは
もしくは根の丸いところを土の上に出して植え替えたとか

465:花咲か名無しさん
09/06/09 14:15:09 zqcWXNKc
>>463
ヤマモミジとかでよくあるアレ?
あれは芯の立て替え等の改作を繰り返してああいう樹形にするんだよ
ずっとあの樹高で幹を太らせていったわけじゃないのです

466:463
09/06/10 00:56:11 3J/o4z1k
>>464,465
ありがとうございます
自分が本で見たのはヤマモミジやウメモドキでした。
塊から枝が出てるみたいでした。
芯を立替えてつくるなら若木のうちからしょっちゅう立替えをしないといけませんよね?
太らせてから切ったら傷跡が残りますよね?
作りたいけどすごい時間かかりそうですね・・・・



467:花咲か名無しさん
09/06/10 13:27:40 FbbwdRvT
>>466
いや幹をバッサリ切って作ったりするよ
傷跡はいずれ目立たなくなるし(まあ正面から外したりはするんだけどね)

468:花咲か名無しさん
09/06/10 21:11:48 YtJmGHCZ
植え替えした後、水捌けが悪くなってポタポタとしか底から流れないのですが、
これってよくないですよね。何がいけなかったのでしょうか?
底に軽石を詰めて赤玉土と砂を混ぜたのを入れたのですが。

469:花咲か名無しさん
09/06/10 23:31:57 F7AHs3rg
ミヤマカイドウに取り木をかけてまだ一ヶ月、
今日の強風でその直下から折れました。
雨の中、泣きながら鉢に植えた私を誰か励ましてください。

470:花咲か名無しさん
09/06/10 23:40:11 2pW55iOf
>>468
きっとメネデール!

471:花咲か名無しさん
09/06/10 23:57:48 rd5fmVDk
はじめまして。
盆栽(さつき)を初めて買ってしまった者です。
入門書を片手に、勉強しながら、剪定、植え替えをしたのですが、
樹冠手前の幹を、ボキッと折ってしまいました。
死んじゃうのでしょうか、樹勢も悪くなるのでしょうか。
何か、対応ありましたら、ご指導お願いいたします。

472:花咲か名無しさん
09/06/11 16:54:12 vXpv+HEI
>>468
用土をフルイにかけないからそうなる

一般的なサイズの盆栽では赤玉土も砂も1-4mm程度のものを
フルイでより分けてから使う
1mmより小さい微塵が入ると目詰まりが起こるので植替えの意味がなくなります

>>471
芯の立替えができそうな芽、枝がある少し上のところで幹の残りを切ってしまい
傷口に癒合剤を塗っておけばいい(よく切れる刃物で行うこと)
折ったままにしておくと傷口が荒いので治りが悪くなる

473:花咲か名無しさん
09/06/12 00:07:50 QYVMmtaK
>>472
 471です。
 早速のご指導、ありがとうございます。
 すぐに取り掛かります。
 自分の廻りに先生がいないので助かります。

474:花咲か名無しさん
09/06/13 00:04:26 bsDWKOWh
草物でこんなのどう?
URLリンク(6911.teacup.com)


475:花咲か名無しさん
09/06/13 00:10:17 bsDWKOWh
図に乗ってあと2枚
昼咲き月見草と朝霧草の寄せ植え 
URLリンク(6911.teacup.com)

京鹿子
URLリンク(6911.teacup.com)

476:花咲か名無しさん
09/06/13 00:13:52 bsDWKOWh
>>474
URLを間違えてしまった。
こちらが多少大きい画像へのリンク。

白花ホタルブクロ根洗い
URLリンク(6911.teacup.com)

いずれも我が家のベランダで作っているものを自前で撮影しやした。
以上、オソマツ。

477:花咲か名無しさん
09/06/13 01:08:36 lL1qDNUM
おー、綺麗ですねぇ。
草モノも、こうして見ると単品で立派な盆栽ですね。

478:花咲か名無しさん
09/06/13 11:05:13 wCKpmTnN
草もの盆栽は華道に近い感覚だよな

479:花咲か名無しさん
09/06/14 10:33:39 jLKrSzLQ
ヒメシャラの苗木を安物の楕円鉢に入れただけのもの。
寄植なんて口はばったくて言えない。
URLリンク(6911.teacup.com)

480:花咲か名無しさん
09/06/14 13:42:20 lfKmhSQx
安物っておっしゃるがなかなかどうしていい鉢じゃないですか
こういう淡い色合いの主張しない鉢って好きですよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch