■■ 挿し木総合スレッド Part5 ■■at ENGEI■■ 挿し木総合スレッド Part5 ■■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト832:花咲か名無しさん 10/06/28 21:47:18 FkN9OYSD >>830 庭があるなら、鉢ごとぶっ倒して、採りたいあたりに土盛っておいたらどう? コケなんて贅沢なことしないでも。 833:826 10/06/28 22:33:53 y5hbz88w ( ゚д゚ ) ま、マジスか… そうか、ヤシにとっての春と自分たちにとっての春では、大きく違ったのかもなぁ。 よく考えたら、うちは一応雪国だし、むしろ今が春なのかもしれん。 正直、水苔巻いて云々ってめんどくさかったので、ちょっと832のやり方でやってみようかな。 1年経過→そのまま放置になりそうだけどwwwww ありがとう! 834:花咲か名無しさん 10/06/28 23:09:31 RgRDs7KF 曲がるぞ。 根が偏るぞ。 835:花咲か名無しさん 10/06/29 04:37:18 cdSSoPXJ >>826 自分はくだものの木とか、花木で取り木した。 下の口は締めてしばり、上の口はビニールを長く残して上向きラッパ状に しておけば、天然雨が入って自動給水される。・・・便利。 たまに見にいっても乾いた感じはしてなかった。 屋外物の方がラクかな。でも鉢だってほんのたまに水やるほかすることないよ。 ビニールの中に根がぐるぐる出ているのを見るのは楽しいよ。 時間は掛かるけど、その分以上に出来た苗はすぐ使える大苗がとれるし! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch