捨てる食材から始める園芸part2at ENGEI
捨てる食材から始める園芸part2 - 暇つぶし2ch75:花咲か名無しさん
08/10/19 21:21:14 lxzQyr4R
かぼちゃの種を食べようと思って干してたら、
根っこが出てきてたwww
計200個くらい、ワラワラとモヤシみたいなのが。
コレ、捨てる前に植えても大丈夫かなぁ。


76:花咲か名無しさん
08/10/19 23:02:48 D6peN3Xn
パイナップルの葉を挿し木みたく植えればまた生えるらしいんでやってみるけど、
この季節から庭植えだとちょいきついかもしれないな。

77:花咲か名無しさん
08/10/19 23:32:22 cvWWkpgg
>>75
害はないだろうけど、時期的にもう花や実は期待できなそうな希ガス。

78:花咲か名無しさん
08/10/19 23:53:45 tu0/zu7W
>>75
はだしのゲン

79:花咲か名無しさん
08/10/20 13:39:19 cKhz8FLY
>>76
25度以下の環境に置かないよう、つねに室内に置いて暖房つけっぱなしなら。
ただメチャメチャ広がってでかくなるんで、部屋もそれなりに広くないと難しいw

80:花咲か名無しさん
08/10/20 23:30:22 fV/JwLIi
>>76
ビニールかけて越冬しても実がなるまで2年はかかるお

81:花咲か名無しさん
08/10/23 05:10:54 klBltYWs
パイナップルの頭のところは、実を採ろうとおもうとかなりでっかくなる
んだけど、実際には小さいまま育てることもできて、1つの頭から渦巻状の
茎がわさわさと幾つも生えてくることもあって、観葉植物のように育て
ることもできるよ。

82:花咲か名無しさん
08/10/23 16:06:33 1olQHk3q
パイナポーって実がなるとこまで行くんだ!

83:花咲か名無しさん
08/10/23 19:28:44 PyNqAmVO
オイシイかどうかは別だけど、一応はできないこともないよ。
ただ美味しくできない果物に存在意義があるかどうか、ちょっと迷うけどw

84:花咲か名無しさん
08/10/25 23:57:48 j9ZW0TP5
ほうれん草って再生栽培できますか?

ほうれん草の根の部分を水につけておいたら、
新しい葉っぱが出てきたのですが、
根は伸びず、葉がだんだん黄色っぽくなってきてしまいました。
このまま枯れてしまいそう。

85:花咲か名無しさん
08/10/26 01:18:08 SDJlkSnk
黄色くなってきたらアウトじゃね?
諦めずに試してみるなら水じゃなくて土に植え替えて日当たりのいい場所とか…

86:花咲か名無しさん
08/10/26 13:11:54 lYsm8mb+
>>84
ほうれん草は小松菜と違って、根が弱いよ。
だから洗った時や店先の取り扱い時に、たいてい毛根が死んでしまう。
再生野菜が初チャレンジなら、手軽にできるアブラナ科の方がおすすめ。

87:花咲か名無しさん
08/10/26 18:20:14 HIy7uM4+
うおおおおおおおおおおキャベツの芯を捨てられた…

88:花咲か名無しさん
08/10/27 04:13:58 nnTCbM6w
アブラナ科はアブラムシの害が大変らしいな

89:花咲か名無しさん
08/10/27 15:04:25 RaWPICvk
だからこれからの時期、冬に育てられる小松菜がいいんでしょ

90:花咲か名無しさん
08/10/29 01:33:11 AG7ggYJ8
アブラナ回避なら確かに捨てるとこから育てる野菜だと小松菜と葱が最強

91:花咲か名無しさん
08/11/01 21:41:22 aFYZU+4b
おおーい、小松菜の再生種組、すげえ芽が出てきて困ってんだけどw

92:花咲か名無しさん
08/11/01 21:59:20 AyZkWgMv
小松菜、まじですか!うちもたくさん買って根っこ土に植えてみよっとw
ネギはいつも根は捨てないで鉢に植え替えている。貧乏くさく見えるけど
捨てるものが再生されて伸びてくるのは嬉しいよね
 
ほうれん草は酸性土壌嫌うらしいから、そのままの土壌だと
再生は厳しいのかな


93:花咲か名無しさん
08/11/01 23:09:24 pWEbiYvn
困ってるなら燃やせw

94:花咲か名無しさん
08/11/02 17:05:19 fbqTH+kU
>>91
本葉が出てきてあるていど大きくなるまでは、放置で大丈夫。
それから葉が互いを邪魔するようになったら、間引いて抜いた分を先に食べてしまおう。
でも凄いね、再生小松菜から、さらに種をとったのが芽吹いたの?

95:花咲か名無しさん
08/11/02 19:02:35 TN6jx8Hy
根付き小松菜が売っていない。
根の部分を水につけて、根が出るのを待っているんだが、
葉も伸びてこないし、だめかな?

96:花咲か名無しさん
08/11/02 19:59:46 4KIUhOsF
大根の葉が何者かに食われてる形跡がある
室内に置いてあるのになぜ虫が…

97:花咲か名無しさん
08/11/03 00:19:00 MP6Pwf39
再生ねぎを放置してたんだが、プランタの中で花を咲かせ、種をつけ
枯れていった・・・かと思ったら、根元から細い新しいねぎが伸びてきて
気がついたら若返りが完成していたようだ


98:花咲か名無しさん
08/11/03 04:09:00 tZUElTQT
>>95
同じアブラナ科の大根を想像してみようぜ。
根の部分がポッキリいってたら、上の葉は薬味程度に再生はするが、
下の土に植える肝心な部分は伸びてこないだろ……?

99:花咲か名無しさん
08/11/05 04:03:19 ZtDfTfjV
アブラナ科が再生しやすいので

チンゲンサイ
白菜

にチャレンジ中です

少し、再生しかかっています

100:花咲か名無しさん
08/11/05 10:33:44 XC2hHDLZ
再生ものじゃないんだけど、白菜の苗を試しに鉢植えで育ててみたら
虫がものすごいついて、食べる部分が無くなっていました・・・
葉物野菜は虫つきが問題だよね。

101:花咲か名無しさん
08/11/07 20:54:04 W8qOffBT
和菓子屋の赤いテーブルでふとみた緑が、サツマイモだった。
サツマイモを水耕栽培みたく皿にのせて、結構きれいな緑の葉がでてた。
食えるわけではないが、目の保養になるなあと思った。

102:花咲か名無しさん
08/11/08 18:37:10 F3uPyM6e
サツマイモの茎って食べれた気がする

103:花咲か名無しさん
08/11/08 18:39:14 JaMa9/jX
里芋の茎のズイキは有名だけど、サツマイモも若い茎を食べるよね。
だから再生芋作る時、プランターが小さくて芋の収穫を望めないから、
この茎を狙って育てたりしてる。

104:花咲か名無しさん
08/11/08 18:44:29 263pYmLl
はだしのゲンで茎食ってたな

たしかテレビで軟弱芋育ててる発展途上国に上等品種の芋の苗送ったら
現地人が育てる前の苗を食ったんだと、茎が甘くておいしいんだってさ

105:花咲か名無しさん
08/11/09 17:47:14 /UKOuAq5
白菜だけど去年再生させて今年の春に種採取までしたんだが
脇芽が枯れないので5cm位の葉っぱに成長したらちぎってる
これって脇芽差しとか出来るのかなあ

106:花咲か名無しさん
08/11/10 18:02:36 Jj4TJzi7
101です。
  >>102-104 有り難うございます。教えてもらって、調べてみたら、
葉っぱも茎も食べられるんですね。 サツマイモ君、誤解しててごめんよ。

 おっきくなったら、たべてみます。

 いま、キャベツの芯の隣がサツマイモ。

107:花咲か名無しさん
08/11/15 20:09:34 VdpYhd1w
若い茎でなくても、芋の収穫後の茎でも十分食えるよ>サツマイモ
皮部分が固いから剥かないと駄目だが。

味はフキを甘くした感じかな。

108:花咲か名無しさん
08/11/16 00:18:18 sWhbVilE
ああ、確かに近いね。
フキほど柔らかくないから、ツワぐらいなものだけど。
筋が糸みたいに細く多い出るとこなんか、セロリみたいな処理してると似てる。

109:花咲か名無しさん
08/11/22 14:52:50 d+Bpazta
携帯なので前スレ見られませんでした(´・ω・`)
再生小松菜というのは、普通にスーパーで売ってる小松菜の根を水につけておくんでしょうか?脱脂綿?
キャベツの芯も気になるんですが葉を全部もいだ芯を使うんでしょうか?
質問スレが見当たらなかったのですが該当スレやサイトあったら誘導お願いします(((orz

110:花咲か名無しさん
08/11/22 17:15:09 NTp1x2KW
もっと詳しい人が来てくれると思うけど

緑の部分を長めに残した根っこを水につけて
シャキッとしたら土に植えてる>小松菜
真ん中の新芽の部分は残す。

キャベツは芯の周りの葉を適当にザクザク落として
皿に水はって置いておくと根っこが出てくるよ。
成長点を残しておくと何でも早いよね。

111:花咲か名無しさん
08/11/22 20:39:31 9fKmKs/K
大根の葉っぱ成長遅過ぎ
しかも虫に食われすぎ
早く茹でて食いたいのに

112:花咲か名無しさん
08/11/23 09:16:14 o+RF1w+/
>>109
スーパーで普通に売ってる、根つきの小松菜を再生させる、
再生野菜の中では最もポピュラーで簡単なものだよ。

まず買ってきた小松菜から、中心の3~4cm以下の芽部分を残し、
成長しきった葉っぱをむしります。
(当然むしった葉っぱは野菜なので、当たり前に食材として使います)
根っこを残した小松菜の芽は、2~3日水栽培して毛根を元気に。
それを、やおらプランターに適当な間隔で植えてゆくべし。
その後は一日一回程度、水まきをしてやるだけでOK。

寒くてもガンガン育つし、虫食いにさえ注意していれば週一ぐらいで数枚ずつ収穫可能。
もし虫が出たら、目を皿のようにしてイモムシを探してテデトールだ。

113:花咲か名無しさん
08/11/23 16:42:48 9IlpoSUl
>>110
>>112

ありがとうございます。
早速小松菜とキャベツ買ってきましたw
チャレンジしてみます。

114:花咲か名無しさん
08/11/27 11:57:31 8otemZXG
雨が続いてて、再生種からずらっと生えた小松菜の子らが、プランターで溺れそうに……

115:花咲か名無しさん
08/11/27 23:18:55 aOvVoxHA
ペットボトルでキャベツの芯を栽培して葉と根が出たんだけど葉が枯れ始めて
これはイカンと思い土に植えたけど枯れが進行・・・
どうすれば成功するんだろう?

116:花咲か名無しさん
08/11/27 23:47:52 Nab+ap58
自家製生ゴミ堆肥を使っていたら、かぼちゃの芽が出てきた。
せっかくだから育ててみようと思うのだが、
プランターで育てられますかね(マンションなので)。
かぼちゃは育てたことないのでよくわからないのですが、
地面が広いほうがいいんですよね。

117:花咲か名無しさん
08/11/28 13:00:26 xnODspzc
>>115
寒さ対策

>>116
カボチャを冬育てるのは難しいと思う

118:115
08/11/29 02:36:39 1Tpz6bfH
>>117
キャベツって寒さに強いんだと思ってた...
有難う。

119:花咲か名無しさん
08/12/02 15:41:49 3trOGPF1
順調に成長してるキャベツならそうだろうけど、
再生キャベツだと切り口から寒さで水分が飛んで枯れるからね。
しっかり大きめの葉が生えそろうというか結球するぐらいまでは、温かくしてあげて。

120:118
08/12/02 23:26:45 Gu1GtXGh
>>119
有難うございます、もう一つ水栽培したのを非難させたら
危うく葉がしおれ始めたとこだったけど復活してきました。
いや~勉強になります。

121:花咲か名無しさん
08/12/03 02:09:39 FfN9Q7ct
未体験だった俺らにも、そうした報告が勉強になるんでありがたいぜ
キャベツにチャレンジしたくなってきたんで、ちょっとやってみるよ

122:118
08/12/03 23:21:03 ej7J0cmr
>>121
結構早く葉っぱとか根が生えてきたので
超初心者としてはかなりのウレシさでした。
生き残りの一つをなんとか成功させたい!

他にはアボカドの種とサツマイモの先っぽと
ニンジンのヘタの部分を水栽培してます。
アボカドはまだ出てきてませんが
サツマイモとニンジンは順調に
小さな茎と葉を出してきています。
次は玉葱の芯を狙ってます。


123:花咲か名無しさん
08/12/08 11:13:45 KDwzKygd
関連スレ
【社会】捨てるのモッタイナイ!賞味期限切れ品、スーパーで格安販売
スレリンク(wildplus板)
捨てるのモッタイナイ!賞味期限切れ品、スーパーで格安販売 [12/05]
スレリンク(liveplus板)
【小売】捨てるのもったいない!賞味期限切れ商品を格安で販売 江東区のスーパー…保健所は苦い顔 [08/12/
スレリンク(bizplus板)
賞味期限をぶっとばせ!-いぶくろを(60)大切に-
スレリンク(food板)
製造年月日のシールをはがしたら賞味期限って書いてあった
スレリンク(neet4vip板)
賞味期限について
スレリンク(cook板)
【東京】賞味期限切れ2年のジュースが10円…「モッタイナイ商品」と称してスーパーが格安販売★2
スレリンク(newsplus板)
「モッタイナイ」と賞味期限切れの商品を格安で売るスーパー
スレリンク(dqnplus板)
「捨てる方がおかしい」 賞味期限が2年過ぎた商品などを、スーパーで格安販売
スレリンク(poverty板)
賞味期限切れたカップ麺がある
スレリンク(nissin板)
コンビニ商品、賞味期限 消費期限について語ろう。
スレリンク(conv板)
■賞味期限切れ商品ビジネス■
スレリンク(manage板)
賞味期限切れの商品を食べて下痢した
スレリンク(conv板)
賞味期限切れぐらいでガタガタ言うな!喰ってみろ!
スレリンク(food板)



124:花咲か名無しさん
08/12/11 23:19:36 fa0usQUt
しばらく小松菜の様子見るの、忘れてた。
飛び石で雨が続くんで、水やりも必要なかったし。
どうなっているやら。

125:花咲か名無しさん
08/12/17 21:05:21 Dit6oEJ1
>>1
スレ立て乙です

126:花咲か名無しさん
08/12/18 19:40:19 8JQ91NkM
4ヶ月もたってから言われてもw
 
ネギの下のほうを 土を掘り返すのも面倒で
空いてるプランターの上にそっと乗せておいたら
数日後少し伸びたらぽてって倒れちゃってL型のネギになったw

127:花咲か名無しさん
08/12/18 20:44:21 KNl+bkMp
>>126
突っ込み乙です!
あざーす!

128:花咲か名無しさん
08/12/20 18:28:50 Mvuv4cbS
小松菜が枯れもしないし大きくもならないんだが
何故か元気にキノコが生えてきた orz

129:花咲か名無しさん
08/12/22 19:18:15 +E0KhK1P
秋に、芽がでたじゃがいも埋めた やっと枯れてきたので掘り起こす
4個のじゃがいも収穫 1個から4個か・・・これが畑だったら・・・

130:花咲か名無しさん
08/12/22 19:22:49 hv+pyyG6
>>129
芽が一個ずつになるように芋を分割して植えるのがデフォ

131:花咲か名無しさん
08/12/23 11:38:31 z5wYum2R
植える芋の破片は、ひとつ最低60gは欲しいとこだけどね。

132:花咲か名無しさん
08/12/23 17:13:18 RTi5kLIY
根付き小松菜でないものを水につけておいたら、
中のほうから新芽がすげー大きくなってきたんだけど、
根は伸びてこない。根が伸びてない状態で埋めても腐っちゃうよね。

133:花咲か名無しさん
08/12/24 07:29:35 qV+w0SQ0
うん、根がないままだと土に茎部分が埋まるから、
そっから腐ってしまう。
小松菜は葉っぱより茎の方が腐りやすいぐらいだから。

134:花咲か名無しさん
08/12/24 22:31:13 PufJ68Mf
>>133
やっぱりそうですか。根が出てこないかなぁ

135:花咲か名無しさん
08/12/25 13:18:30 B/pz9PCk
アブラナ系は難しいんじゃないか?
大根だって、一度根菜の部分を喰った後、上を植え直したって新しい大根は生えてこないし。

136:花咲か名無しさん
08/12/25 22:15:57 r0L3KmbU
大根の上と下を切り離し、真ん中だけ食べて残りを接木みたいにして出来ないかな
と、ふと思った。

137:花咲か名無しさん
08/12/26 11:18:49 mU+9rJrN
ヒゲ状態で、複数の根が生える植物なら、再生可能かと。
一本太い根っこになる植物は、難しいだろうね。

138:花咲か名無しさん
08/12/27 14:53:50 xGq0jijR
根に糖分を貯めるタイプが、再生しにくいんじゃないかな、ひょっとして。

139:花咲か名無しさん
08/12/27 14:58:20 PP5mF4wy
直根って純粋に再生しないよね
お茶も直根らしいけど移植したらバラバラの根になるらしいし

140:花咲か名無しさん
08/12/28 20:29:58 QIXTv/js
キャベツ再生を始めました。
やっぱり寒いところばかりに置かず、この時期はちょっと温かい場所が良さそうですね。

141: 【末吉】 【804円】
09/01/01 01:38:27 oZimiJ2P
小松菜は順調、キャベツも芽が青々としてきました。
今年も再生野菜でがんばるぞい。
で、おめでとう。

142: 【大吉】 【971円】
09/01/01 23:34:41 zKS3WPJU
せりの根っこをゲットした
せりって水につけておけば再生するっけ?

143:花咲か名無しさん
09/01/02 15:29:44 jffalzUr
芹とか三つ葉は、水栽培の方が良いだろうね。
水菜なんかも同じく。

144:花咲か名無しさん
09/01/03 18:23:45 MH9UdL0q
まずしっかり根っこが生えるまでは、水につけて労るのが大事だと思うよ

145:花咲か名無しさん
09/01/04 00:44:57 sFN/6lzv
小松菜の根の部分を8個ほど水につけておいたら、
葉っぱが大きくなってきたのですが、
2つほど虫食いの葉っぱでした。
よく見ると中に何かの幼虫がいました。
これって買ったときからいたんですかね。

根っこはほとんど刈り取られてありませんでしたが、
なんとか腐る前に細い根が伸びてきました。
そろそろ土に植えられそうなのがちらほら。

146:花咲か名無しさん
09/01/04 04:02:22 XMu/AVe3
>>145
卵でも産み付けられてたのかね?

キウイの種、何個かほじくって水で濡らしたティッシュの上にのせておいた。
芽出るかな。ワクワク

147:花咲か名無しさん
09/01/04 13:55:35 5DO2ll5g
>>146
今のうちに行っとくけどキウイはプランターでは収穫は無理だと思うぜ

どうでもいい話だけどキウイは
マタタビと似た成分があるらしいですので
ネコの害に注意しませう

148:花咲か名無しさん
09/01/04 15:20:14 M/ZDyDnh
野良猫が多い地域だと、マタタビは生長しないって意味の諺もあるぐらいだよな。

149:花咲か名無しさん
09/01/12 04:41:53 eLje1OFu
ここまでキャベツの芯が育ったよー!
古い携帯だから画像が悪いのは勘弁。
URLリンク(up.menti.org)

冬の寒い台所に放置してたのに、頑張るよね。芽吹くよね。
でもこっから根っこが生えて、さらに頑張ってくれるかどうか不安。

150:花咲か名無しさん
09/01/13 19:58:32 t+58suCC
おお、凄いね、キャベツってこういう感じになるんだ~

151:花咲か名無しさん
09/01/14 20:24:34 ggCXOA42
カツ丼したからミツバのそとみを剥いて、適当に水につけてみた
いつか土に植えなきゃだめなのかな?
スポンジみたいのが下についてるミツバだったから根っこぶちぶちやっちゃったw
大丈夫かなー

152:花咲か名無しさん
09/01/14 20:26:55 oHOS0/WJ
スポンジついてるミツバならこの間土に埋めたw
寒さのせいか全く変化がないけど

153:花咲か名無しさん
09/01/14 22:17:04 Bodx5wHp
スポンジ栽培の野菜は、あんまり土に植えない方がいいよ。
スポンジが腐って、せっかくの根の方も腐るから。
できるだけ水栽培で。

154:花咲か名無しさん
09/01/14 22:33:24 gCmfwMCs
芹ってあんま育ててる人いないんかな
検索してもあんまり出てこない…

155:151
09/01/14 23:41:13 BO+4G6aG
うおっやべ、スポンジムリヤリ剥がしちゃったよw
育つんかなコレw

156:花咲か名無しさん
09/01/16 10:21:48 3pRM/IX3
>>154
セリ育ててます。
地植えのセリは霜にも負けず頑張ってるが、成長が遅いので春まで放置予定。
日当たりのいい窓辺に置いてる水耕セリは、水さえやれば元気に伸てる。
もうすぐきりたんぽ鍋に投入予定。

ミツバも地植えしてるけど、霜にやられて葉が黄色くなってしまった。
昨年も枯れたと思ってたら春になって芽が出てきたから、これも春まで放置。
セリもミツバも寒さに耐え頑張ってるんで、見るとなごむ。

157:花咲か名無しさん
09/01/17 22:54:47 ixDgIklh
せりは水につけておいてるんだけど
どのぐらいになったら土に植えたらいいんですかね?

158:花咲か名無しさん
09/01/18 03:19:00 JP6l31RY
工場でも水栽培の後で出荷してるから、
できるだけ水栽培のがいいかもね。
スポッとスポンジから根っこが抜けるぐらい立派になったら、
毎日水分たっぷりだけど水はけのいい、柔らかいサラサラ系の土に植えたらいいとは思うけど。

159:花咲か名無しさん
09/01/20 01:02:23 XkCYbo3S
根付きの泥ネギ(白い部分を食す)があるので、根から5cmくらい上のところで切って、
いまとりあえずトレーに並べておいています。
根の部分を水に浸して、根を元気にさせてから植えるのはわかるんですが、
植える際は、切り口付近だけ土の上に出すのと、
それとも根の付近だけ土に植えるのと、どちらのほうがいいのでしょうか?

160:花咲か名無しさん
09/01/20 21:11:49 xL+tDwn7
うちのミツバは水につけたのが良かったのか運が良かったのか知らないが
土に植えたら切った所から芽が出てきたよ

今のところ一つだけだが

161:花咲か名無しさん
09/01/21 02:35:10 lxyykRuw
ミツバは結構強いよ

162:花咲か名無しさん
09/01/24 13:31:01 7787+zpd
>>159
初めは浅く植えて、元気に伸びてきたら次第に深く埋めるでおk。
5cmでぎりぎりに埋めたら、汚れて腐りやすいと思う。
プロも何度も土寄せしているよ。

163:花咲か名無しさん
09/01/25 13:07:30 pRQ7/T9Q
植えの方で<キウイの種まき>に挑戦する話があるました。・・・

スレの話題から逸脱するけど、
キウイのツルは剪定枝を地面につんで置いただけでも根が出るくらい
生命力が強い。しかも毎年剪定が必要な木。
田舎在住で本気でキウイ栽培する人いたら
ツルをわけてちょうだい ッて頼んでみたら意外と簡単にもらえるよ。
オスメス木があるから 両方ゲットして 挿し木してね。よきつくよ。
花はおしべが長くてとってもきれ~い。・・・(´∀`*)ポワ 

164:花咲か名無しさん
09/01/27 15:19:51 K+I9U+xk
>>162
わかりました。昨日、植えました。
土の上に2cmくらい白い部分が出た状態で埋めてます。
真ん中が結構伸び始めてるし、深さもそんなにない鉢なので、葉ネギとして食すことにしました。
霧吹きで表面が塗れる程度の水をやるようにしてます。

165:花咲か名無しさん
09/01/27 17:02:50 912UGZjx
そういや空き地みたいな所にキウイがなってるの見た事あったなあ

166:花咲か名無しさん
09/01/27 17:07:51 T/pgJ8X0
それ畑じゃね?
それかサルナシ。

167:花咲か名無しさん
09/01/28 09:17:03 TZ6ZtaUq
ネギの根の場合、逆に日干しにしてから植える手もあるみたい。

168:花咲か名無しさん
09/01/28 09:53:01 NsQJRd9e
プランターでも葱の土寄せってできますか?

169:花咲か名無しさん
09/01/28 18:42:48 4CpwvbRI
プランターのサイズによる

170:花咲か名無しさん
09/01/28 19:01:53 86Ibxg45
新聞紙を巻いとけばOK

171:花咲か名無しさん
09/01/29 17:58:18 4PUeyqVk
>>170
φ(.. )

172:168
09/01/30 00:13:47 GtPY4dWO
ありがとう!

173:花咲か名無しさん
09/01/30 15:50:20 qNCi677p
>>149 のキャベツの芯ですが。
今んとこ、ココまで育ちまして。
URLリンク(up.menti.org)

毎日水を入れ替え、寒い台所に放置してただけなので、まあこんな程度かなと。
まだまだ食べられるほどじゃないが、とりあえず根っこが生えてきたよ。
うまくすれば、春には土に植えられるかもしれん。
すごいな。
普通は捨てる芯が、土に植えられるところまで行くなんて。
結球するといいな。

174:花咲か名無しさん
09/01/30 15:54:08 CUrDx/pc
>>173
すげw続報たのしみ

175:花咲か名無しさん
09/01/30 23:05:07 CO4NqrC/
小松菜は根の部分を水につけておくと、1~2週間で根が出てくるが、
ほうれん草はかれこれ1ヶ月ほどたつけど根が出ない。
そろそろあきらめるか。

176:花咲か名無しさん
09/01/31 14:58:42 RL4laqDi
>>173
すっごい伸びたな!

177:花咲か名無しさん
09/01/31 15:49:22 QMXxnNhd
>>173
うはw
面白すぎw
暖かくなるしやってみようかなあ

178:花咲か名無しさん
09/01/31 16:27:40 rzXcFYGf
>>173

生命力が強いから成長するけど結球せず苔立ちして花がさく。
まぁ 漬物ぐらいにはなるけども。



179:花咲か名無しさん
09/01/31 17:20:01 Bp/pfUgy
>>175
試しに根だけ屋外に植えてみた。

180:花咲か名無しさん
09/01/31 23:58:29 2LJGw+Vf
>>173は人気者だなぁ。
おれもキャベツの芯を育てているんだけどな。

>>177
暑くなると腐ってなかなかうまくいかないから、
暑くなる前にやるほうがいい。

181:花咲か名無しさん
09/02/01 02:49:48 AhlD0S/e
キャベツの芯、どのくらいの状態なら復活するのかなと思って
初挑戦なのに、もぎったあと綺麗にそいで水につけてみた

そしたらなんか底からボコボコと盛り上がって傾くし
さらに側面もブツブツで気持ち悪くって
あげくに水につかったところも微妙に黒くなり出して

あまりに恐ろしくなり、捨ててしまった…
どうしたらいいのかな
やっぱそいじゃダメだったのかしらん

182:花咲か名無しさん
09/02/01 20:26:44 PXVULrSF
>>181
水に浸けると、その状態になるのが正しい。
ただ側面のブツブツを削いじゃダメだw
1個1個が芽吹く箇所だし。

183:花咲か名無しさん
09/02/02 00:57:58 Pd6ckgQl
キャベツは水に漬けるより湿らせたキッチンペーパーに乗っけておく方がいいかも

うちは使いかけのキャベツは芯をくり抜かずに新聞に包んでビニールに入れて野菜室なんだけど
キャベツの使用頻度はあんまり高くないので、使い切る前に根っこが生えてくることが多い

184:花咲か名無しさん
09/02/02 12:08:14 GxeGHXev
ブロッコリの芯って、育てたら何か出てくる?

185:花咲か名無しさん
09/02/02 14:43:24 LTVrtQMz
1) 芽が出る
2) 根が出る
3) ブロッコリーが出る
4) カリフラワーが出る
5) 勇気が出る

好きなものを選べ

186:花咲か名無しさん
09/02/02 14:47:00 0hp//WEc
再生キャベツのように白菜も水に漬けたら根っこが出た
土に植えたら上に伸びてきて、白菜らしくない葉が出てきた
中心に華芽が出てきたからこのまま咲かせてみるつもり

187:花咲か名無しさん
09/02/02 19:22:54 RcMJRKEF
やっぱアブラナの親戚は強いねえ。

188:花咲か名無しさん
09/02/05 17:02:35 RcA4pi58
URLリンク(imepita.jp)

にんじんがここまで育った
何もないところから葉っぱでてきて凄い…初再生だから感動
これどのくらいになったら食べられるの?

189:花咲か名無しさん
09/02/05 19:30:17 NIojCGef
こんだけ伸びればもう食えそう

190:花咲か名無しさん
09/02/05 22:50:32 RgS2GlM+
>>188
このサイズの収穫で、2~3回は楽しめるよ。
それ以降になると、本体がしおれて栄養分無くなって、枯れるか腐るか。

191:ZZR400 ◆KlMustanG.
09/02/05 23:31:23 +hcI5JC3
>188
ちょうどニンジン画像の上に「髪はどこまで生えるのか?」って半禿3人写ってた
最初肝心のニンジンが表示されなかったので>189 見て不味そうだな と

192:188
09/02/06 01:39:25 ZLRYou3X
>>189,190
ありがとう!明日の晩収穫決定
普通にギリギリで切り取ったらいいのかな

>>191
髪の毛は食えんなあw

193:花咲か名無しさん
09/02/06 21:38:48 fWw0D9B/
再生ネギをいくつか植えたうち、1つだけ500mlのペットボトルの
上下を切って筒にしたやつを挿して、土寄せしてしてたんだけど、
ちゃんと白ネギになったよ。
緑の葉ネギと食べ比べてみたけど、白ネギの方はちゃんと辛味がきいていた。
市販のよりからかったかな。でも収穫できたのはほんのちょっとだけどね。
再度挑戦だ。

194:花咲か名無しさん
09/02/07 22:17:50 /SuBUay0
>>192
こんなページあったよw
URLリンク(www.sirogohan.com)

195:花咲か名無しさん
09/02/08 10:58:07 ClaXzWq2
ちなみに側面のくぼみから根が出て来れば、
土に植えて花咲かせて種取れるまで育つよ。

196:花咲か名無しさん
09/02/08 12:45:20 aAXR8UJY
にんじんのこと?
横から一本、細っっくて頼りない根っこが出てるw
もっと出てきたら試そうかなw

197:花咲か名無しさん
09/02/10 10:12:10 EDc2iP91
>>170
>>193

プランター栽培だったから今までは緑の葱しか育てられなかったんだけど、
これからは白葱にできる!

198:花咲か名無しさん
09/02/10 14:03:52 NLBMNV+s
>196
確か前スレに張ったけど、この状態で植えたら花が咲いた。
細い根ではある。
URLリンク(kt.sakura.ne.jp)

199:花咲か名無しさん
09/02/10 14:26:29 A0/BipTZ
>>198
おお!!ねっこだ
我が家はもっとチョロッてでてるだけだから、次のにんじんで目指す!

200:花咲か名無しさん
09/02/10 22:43:07 FbHp3ala
>>198
キャベツが同じぐらい根っこ出てる。
てことは、そろそろ植えれば育つかな。
もうちょっと暖かくなるのを待った方がいいかな。

201:花咲か名無しさん
09/02/11 00:09:56 k6Amvtux
>>198
それくらい根が生えれば花が咲くんだ…
小一時間前に葉っぱ収穫して食べちまった(>'A`)> ウマカッタケド

202:花咲か名無しさん
09/02/11 03:52:11 cuVFYICQ
>>201
どんまい

葉っぱ食べるのもいいが、やっぱ種とって植えたらもっと食べられるよなぁ…

203:花咲か名無しさん
09/02/11 08:57:21 +VfKiNId
いつも半分に切られたキャベツを買ってくるんだけど
半分になった芯でも育つのかなぁ?

204:花咲か名無しさん
09/02/11 10:37:21 /+q3Fhsl
>>203
どうだろう?
自分が読んでる漫画に、ゴミとして埋めたのから芽が出てきたって書いてあったから
うまくいけば育つのかなあ?

そんな自分はわざわざ丸ごとのキャベツを買って大事に芯を取っておくのだけど、
芽が1cmくらいになると必ず枯れるorz

205:花咲か名無しさん
09/02/11 23:31:53 iEdMkJ3Q
>>203
半分になった面を下にして、水栽培をすれば乾燥せずに芽が出ると思う。

>>204
毎日水を代えてた?
あと、食べるために取った葉の残りカスが、乾燥したらポロッと取れるんだけど、
それを取り忘れて腐ったりしてない?

206:花咲か名無しさん
09/02/12 02:34:57 m7SVKAzm
大根も根っこ出てくる?

207:花咲か名無しさん
09/02/12 21:56:03 a9X8H+dp
去年の夏に植えた小松菜の根っこが1つだけが根付いて、
これまで何回も葉をむしって食べてきたんだけど、
先日見たらつぼみができていた。
これからは花を育てていけば種が取れるかな。
ところで、つぼみが出てきた小松菜の葉って味が変わる?
この間食べたとき、小松菜の味がせず、
どっちかというと辛みが効いてネギっぽかったんだけど。
単に土壌の影響?

208:花咲か名無しさん
09/02/12 22:42:29 /NjAmAg2
>>207
種とれるよ。
いまウチの庭を浸食しまくってる小松菜は、以前の根から育てたヤツの種を収穫したもの。
根からのヤツと同時進行で育ててるけど、種からの方は茎はスラッとしてて丸ごと全体を
躊躇無く食べることができる。
あと、トウが立ってきたら、もう葉っぱは葉っぱの味になる。
栄養がトウに全部もってかれて、必死にミトコンドリアが働いてても間に合わないらしいw

209:花咲か名無しさん
09/02/12 23:57:52 TkXsIE3Z
今まで特にぐぐりもせず トウがたつ って葉や茎が硬くなることかな?と勝手に思ってたが
今更あえてきく
トウがたつってなんだ…?

210:花咲か名無しさん
09/02/13 00:09:49 3tF4jUlI
>>208
ありがとう。
これからは花を咲かせて種を取ることに専念しよう。
でも全然トウ立ちしてないんだよね。つぼみが出てきているのに。


211:花咲か名無しさん
09/02/13 09:22:19 c3fXKjcw
>>209
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

212:花咲か名無しさん
09/02/13 23:00:50 V/p/I58H
>>210
元の根っこが太いやつだと、1m近くトウが立つけど
根っこが細めのやつだと、20cmぐらいの高さで花が咲いて終了ってのがあった
根本を支えられる頑丈さで、上に伸びる高さが決まるっぽい
よくできてるよな、植物って
でもまあ、どっちの種も蒔いたら同じだから気にしない

213:花咲か名無しさん
09/02/14 00:03:42 ebcerynY
>>212
なるほど。
去年生ゴミを埋めたら何か芽が出てきたので、育てたら花が咲いたということがあったのだが、
あとで調べたらそれは小松菜だった。その時は丈が30cmくらいになったかな。
今のやつは夏から育てているから、かなり茎は太いが丈は3cmもない。
葉っぱむしるのやめれば、伸びるのかな。

214:204
09/02/14 08:48:39 K58OnilM
>>205
遅レススマソ
水もちゃんと換えてて、葉っぱの残りカスもちゃんと取ってんだけど
水に漬けてるところが黒くなってきて一気に枯れちゃうんだよね。
もう少し根っこが育ったら土に植えようと思って
結果的に水栽培期間が長くなっちゃうのがいけないのかなー。
今育ててるやつ、早めに土に植えてみる。

215:花咲か名無しさん
09/02/14 15:22:16 IggTzwBj
小松菜の根があまりにも立派だったので棄てるに忍びなく、なんとなく
水に挿していたら株の真ん中あたりから小さな葉が出てきた。
今日、プランターに植えてみた。育つといいな。

216:花咲か名無しさん
09/02/14 16:30:00 UwkBI5kn
スポンジなしの立派なセリの根っこをゲットしたので
水につけたら面白いようにどんどん伸びてきた。
伸びてきたセリの中で丈夫そうな3~4本を土に植えてみたら
これまた新しい芽が出てきた!
セリの生命力の強さに驚いた。
で、伸びるのが楽しくて買ってくるセリの根っこ全て栽培し始めたら
セリだらけになったwww

ところで、土に植えた方のセリ(現在10~15cmぐらい)の
根元のほうに白い小さな虫(体長0.5mmぐらい)がつくようになってきた。
アブラムシの子供かな?
これだけ小さい虫って手で取れないし、どう駆除しようかと。

217:花咲か名無しさん
09/02/14 18:21:49 n554OXAE
土に植えるのって難しそうだ…

218:花咲か名無しさん
09/02/14 23:56:03 ebcerynY
>>214
去年の6月、7月にやったときは、おれもそうなってしまったが、
10月以降にやったときは、
水はたまにしか代えてなかったけど、3回とも葉が伸びて、土に植え替えたよ。
今3つとも元気に育ってる。でも結球しそうにない。

219:花咲か名無しさん
09/02/16 17:46:13 bY9i6uiE
気温が高い時期だと、成長より腐る方が早くなるんだろうな。
うちでも今の時期だからか、キャベツの水はロクに変えてないのにピンピンしてる。
根っこがガッチリ育つまでは様子を見ようと思う。
まだヒゲ根みたいな頼りなさだし。

220:花咲か名無しさん
09/02/18 06:46:03 YJgbSUTA
せりの根っこがワッサーになってきたんで土に埋めようと思ったが
虫が沸くのか…

221:花咲か名無しさん
09/02/18 07:43:30 Vyuyh/mS
ネギから根っこがでない…

222:花咲か名無しさん
09/02/18 17:17:46 bOwljsjR
ここ見て我慢できなくなって自分もキャベツやってみることにした

223:216
09/02/18 18:12:20 XC5MxpuT
自分>>216だけど、おとといばあ様が「肥料だ」と言って
セリの根元の土にお茶がらを撒いたんだ。
そしたら昨日から白い小さな虫を見なくなった。
お茶がらって虫の駆除に効くのか?

虫は消えたみたいだけど、お茶の成分でセリの根っこが
ダメージ受けないかちょっと心配だ。
今のところ萎れたりはしてないからしばらく様子を見てみようと思う。

>>220
自分のとこのセリに虫が湧いたのは、使いまわしの土を使ったせいだと思う。
日光で殺菌消毒したつもりだけど土の中に虫が残ってたみたい。
買ってきたばかりの土とかだったら植えても大丈夫じゃないかな。

224:花咲か名無しさん
09/02/19 06:07:27 OTNtqAXd
土に植えた三つ葉の根っこは一つは死亡
一つは葉っぱが出てきたー☆

225:花咲か名無しさん
09/02/19 14:19:56 PCJ0gkP4
>>223
カテキンには防虫効果があるからな。
実際どの程度効果があるかは分からないが、少々なら植物に影響を与える事は
まずないだろうから、効果が実感できるならまじない程度と思って蒔いて損はないんじゃない。

226:花咲か名無しさん
09/02/24 16:05:28 cUEHgzVD
>>173 のキャベツの芯の人です。
現在、どの方向から見ても葉っぱしか見えない、ワサワサ状態になりました。
URLリンク(up.menti.org)
根っこも、こんな感じのが何十本と出てきてます。最長3cmぐらいのが。
URLリンク(up.menti.org)

とにかくまぁ枚数だけが猛烈に増えてるようにも見えますが、
真横から見ると、高さも3週間前の2倍ぐらいになってます。
しかし余りに葉っぱの数が多すぎて、互いに干渉し合ってか簡単にデカくならないw
もうちょっと下の方の軟弱な芽は、摘んで食べてしまおうかと思います。

しかしこの調子だと、春に植えられるかどうか。
暖かくなれば伸びるかな。放置してある台所は、まだまだ寒すぎるし。
3~4日に一度の水分追加だけじゃなく、何か栄養を与えれば……。

227:花咲か名無しさん
09/02/24 21:51:56 1vulNoAZ
キャベツ芯のこと、どこかのスレで見たけれど(ここじゃないと思う)
うまくいけば一玉とれるらしい。
URLリンク(allabout.co.jp)

228:花咲か名無しさん
09/02/25 07:46:40 YC4gkBPz
時期選べば出来るんだな。
秋冬植えだと玉になる前に花が咲くからなー

229:花咲か名無しさん
09/02/25 08:14:55 jWA4O9fU
すげぇぇぇ
ちゃんとキャベツだ!!
こんだけあったら…

ところでキャベツよりサラダに出来る柔らかいレタスが好きなんだが、レタスはこういうのできないんだろうか

230:花咲か名無しさん
09/02/25 11:18:03 b0tcK+A+
>>227
確か前スレで紹介されてたんで、ソレをひとり暮らし板の方に貼りに行ったよ。
その記事で結球って言葉を覚えたし。
ただしこれは、中心部分を残したキャベツ限定ね。

231:花咲か名無しさん
09/02/25 19:48:42 rx1uJ4s+
自分もキャベツ始めよう。
現在、大根の葉っぱを水栽培しはじめて一週間。
つぼみがついてきました

232:花咲か名無しさん
09/02/25 23:45:18 e1EFsGr4
>>230
既得ログから検索してみたら
生活板のお前らの節約術を教えてください(dat落ち)にあったのを発見!
230が貼って回りまわって戻ってきたURLか。

時間差で食したキャベツを植えていくとよさそう

233:花咲か名無しさん
09/02/26 00:54:14 M5zj25yp
>>221
そのうち出るよ。気長に一ヶ月
根つきの泥ネギだとスタートが爆速
根が付いてないネギより2ヶ月ぐらい成長早い気がする
あと、太い方が成長いいね

234:花咲か名無しさん
09/02/26 01:33:59 byDCOgWh
2週間前小ねぎの根元を切って後で植えようと思い、間違えて捨てない様にもやしの袋に入れておいた。
今日見たらもやしの袋の中でぐんぐん育ってた。
ネギ、凄すぎるw

235:花咲か名無しさん
09/02/26 04:27:19 eH/FBIoX
キャベツ人気だな~

236:花咲か名無しさん
09/02/26 08:40:36 AjEtdkzE
しかし、キャベツの芯は味噌汁の具に使うからなかなか機会が無いなぁ

237:花咲か名無しさん
09/02/26 10:15:39 r7j4fWwh
セリの根っこと、クレソンの茎から根と芽を出したものを
使っていない整理用トレーに入れて一週間目です
中に入っているのは、プランターで余った赤玉土(小玉)と
やはり余りもののサボテン用の砂をミックスしたものです
クレソンが細切れなのは、大好きなので限界までむしゃむしゃ
食べた残りだからです

捨てる食材を余りものの寄せ集めで育てるってお財布に優しいよね
屋外で寒いけど、頑張って欲しい

セリ…ちょっと芽が出てるけど、元気が無いような
URLリンク(toku.xdisc.net)
クレソン…にょきにょきしてる!元気に育てよ!
URLリンク(toku.xdisc.net)

238:花咲か名無しさん
09/02/26 15:04:38 k7pACELo
1ヶ月前に買ったかぶ、水栽培?してたら
今日花が咲いたよ!ヽ(・∀・)ノワーイ

239:花咲か名無しさん
09/02/26 16:33:25 ckJLAWB2
>>238
おっ。そのまま無事に種が収穫できるかもよ?
再生カブからの種まきだと、地下茎部分が大きくならなかったりするけど、
地上部分の美味い葉っぱはワサワサになるから食べ応えあるよ~。

240:花咲か名無しさん
09/02/26 17:44:13 drUyHgnd
>>237
セリは水栽培のほうが良かったんでね?

241:花咲か名無しさん
09/02/26 18:43:16 k7pACELo
>>239
収穫できるといいなぁ…
かぶの種見たことないから、楽しみだよー

242:花咲か名無しさん
09/02/26 19:50:59 aH5xH8Ln
ネギから根っこでない

と書いたけど根っこでてきた!ちょっと伸びてきた!キャホー!
赤玉あるけどそれオンリーに植えてもだめだろなw
野菜の土って100均でも大丈夫かな?

243:花咲か名無しさん
09/02/26 20:31:48 zFve8taC
白菜もちゃんと白菜になるのかね?

244:花咲か名無しさん
09/02/27 15:55:45 v80EAHYS
>>240
なんか新芽の先が茶色になってたので引っこ抜いてみた…ら…
上から
根が腐っている…早すぎt
なぎはらえ
根っこ出て下さいお願いしますこの通りです
URLリンク(toku.xdisc.net)

セリも大好きなのでなんとか再生して欲しいものです

245:花咲か名無しさん
09/02/27 16:35:18 PHQETExC
>>243
ニンジンにはならないと思う。

246:花咲か名無しさん
09/02/27 18:40:46 Z4DDQZ3j
キャベツの根っこがキモ過ぎる…
最初蛆でも沸いてんのかと思ってしまった

247:花咲か名無しさん
09/02/27 23:47:43 bZVxD011
水栽培で根っこを生やすとこまで行くには、腐り始めた部分を削るぐらいのメンテはしないと。

248:花咲か名無しさん
09/02/28 15:07:58 +12IGx0n
>>244
セリは直根で毛根少ないから移植が苦手
水田の田起こし前に救助してきても以外に根付きにくい

249:花咲か名無しさん
09/02/28 17:01:52 jOYP2vYg
芹は素直に水栽培するのが一番だよね。
なんでも根っこが生えたら土にパイルダーオンすりゃいいってもんでもないし。

250:花咲か名無しさん
09/02/28 17:06:24 yUf6jYP8
1/31に夕飯に使ったにんじんを水につけてたら15cmくらいになったよ!
これは観賞用として花咲くまで育てるつもり
あと6つ食用として水につけてて今は8cmかな?
早く食べてみたいなー

251:花咲か名無しさん
09/02/28 18:12:09 naOAsnVB
うちも人参やってみたら芽が出た!すげえな野菜の生命力って!
まだ高さ2センチくらいだけど見てるだけで和むわ

でも色々と検索して画像をみたら、自分の残した部分は
ちょっと小さすぎる(薄すぎる?)ようで(´・ω・`)
今あるのは、ある程度育ってくれたら食用にして
次に人参切る時はちょい厚めで根っこを目指してみよう

252:花咲か名無しさん
09/02/28 23:46:34 yUf6jYP8
にんじんは葉っぱが細かくて可愛いよね
あたしの観賞用1cmくらいしか残してないけど根っこも1本出てて元気だよ
他にもいっぱい根っこが出る気配があって楽しみ

253:花咲か名無しさん
09/03/01 00:33:44 MPACFgON
一個だけにんじんやってる
ちょっと薄かったみたいで根っこが貧弱
植えるのは諦めて、一回葉っぱ食べたあとずーっとどこまで伸びるか見てるんだけど
伸びすぎててすごいね、元気だしぐんぐん伸びてく
新しい葉っぱもまだ出るの?!ってくらいだし、こんだけ元気ならと思ったりしたけど
水に浸けるだけじゃ花は咲かないんだろうなぁ…

254:花咲か名無しさん
09/03/01 16:15:09 yOzvAKYU
小ネギの根っこをプランターの端っこに植えた
ネギは強いと聞くが果たして新芽は出るのか
ああ、なんだろうこの種まきとは違うwktk感……!

255:花咲か名無しさん
09/03/01 21:32:07 MPACFgON
URLリンク(imepita.jp)
このひだりのネギの先っぽがなんか変なんだがこれなんですか?
先ってこんなんじゃないよね

256:花咲か名無しさん
09/03/01 21:46:37 +E9vwRqN


257:花咲か名無しさん
09/03/02 03:41:10 aFGj1hJG
うちの近所には葉付の大根が売ってない。
このスレ読んで思ったんだけど、もしかして
葉を切られた大根でも、頭の部分を栽培したら
葉っぱが伸びて収穫できるかな?
葉付大根みたいなまでの立派な葉っぱは無理かな?
大根の葉、好きなんだよね~。菜っ葉飯にしたりおひたしにしたり。
今の時期からじゃどうなのかな。
大根栽培の方、よかったら教えて。

258:花咲か名無しさん
09/03/02 08:51:42 EPE7Y/9B
葉っぱが切られて売ってあるのでも出てくるよ。
わっさわっさとまではいかないかもしれないけど。


259:花咲か名無しさん
09/03/02 21:05:57 hvKaqPIc
それに葉っぱが付いてる大根だって、葉っぱそのままで水栽培開始するわけじゃなく、
食べられる分はむしってから、残りの丸坊主を再生させるんだもんねぇw

260:花咲か名無しさん
09/03/03 00:47:16 V3fWkCXB
食べようと思って育ててた人参の断面が軽く点々ついてたんだけどカビかな…?
慌ててその部分だけ取ったけどこれの葉っぱ食べたらお腹壊す?

261:花咲か名無しさん
09/03/03 12:56:11 wGoscdfD
削ったのは正解>切り口の変色
カビだったとしても、それ自体を食べる訳じゃないから
お腹は壊さないと思うけど、気になるようなら観賞用として
愛でてあげれば良いと思う
表面(皮の部分)からそのうち黒く萎んでくるけど、これは仕様
ぬるぬるしてきたら洗ってあげてくだしあ

これまで人参で一番調子が良くて今も活用してるのは
手芸用の綿に水を含ませて、その上に乗っける方法だな
脱脂綿より水を吸い難いから人参が常に浮いていて
最後までぬるつきもカビも出ないし、水の交換が楽ちん
次点はペットボトルを切って、底の凸部分に人参を乗っける方法
形によっては安定しないからペットボトル自体を選ぶ必要はあるけど


262:花咲か名無しさん
09/03/03 13:22:15 V3fWkCXB
>>261
ありがとう!
観賞用にするには根の部分が薄いからよく火を通して食そうと思う

手芸用の綿いいね
今日のうちに綿買って真似させてもらいます

263:花咲か名無しさん
09/03/03 14:23:46 wGoscdfD
あ、いやその、手芸用の綿は小さい袋でもえらい量になるから
他に使い道がないと余ると思いますよ…?見た目は雪みたいで可愛いけど
俺は趣味でぬいぐるみも作ってる変態だから流用したまででして
食器洗いスポンジを切っても効果は同じではないかと

264:花咲か名無しさん
09/03/03 21:25:29 k3pBLewM
脱脂綿とゆーかコットンみたいなの、女の人なら持ってそうじゃね?

265:花咲か名無しさん
09/03/04 01:32:23 5NFz0Qjw
探したら家に綿あった!
あたしも手芸とか好きだからさ
化粧用の脱脂綿と手芸用の綿使い比べてみるぞ

266:花咲か名無しさん
09/03/04 23:32:02 jgOrwDDr
>>265
素材の密度の高さというのかな。低い方が(ギュッとつまってない方が)
水を吸い上げる力は強いよ
詳しくは毛細管現象でぐぐってくれ
15cmぐらいまでなら水を上げるんだぜ?

267:花咲か名無しさん
09/03/05 02:41:45 ocexAe0R
なるほどね!
化粧用は細かいからかー
手芸用のほうがいい感じだわ

今人参の葉10cmくらいなんだけど20cmくらいになるまで待ったら食べていいのかね
食用は6つあってそれぞれ4、5本の茎が伸びてるんだけど食べるには少ないしレシピに困るなあ

268:花咲か名無しさん
09/03/05 03:30:10 H5BELetx
生姜やってる人いる?

269:花咲か名無しさん
09/03/05 10:20:11 Nb9AYOGS
生姜って増えんの!?
たまにしか使わないから買ってもいつも使いきれなくて困ってる
母親は何度注意しても冷蔵庫にいれるし…
冷蔵庫いれんなっつの

270:花咲か名無しさん
09/03/05 13:24:55 HVtiPQkL
埋めた種の横に新生姜(スーパーで葉っぱ付けて売ってる奴)ができるよ
霜の心配があるうちは外に埋めたら腐っちゃうけど

271:花咲か名無しさん
09/03/05 14:26:51 ZvCc15gB
>>269
増えるよ。
若干多湿を好むのと、多少日当たりが悪くても耐えるので、うちではアパート
北側の空いて所(朝日と、昼数時間程度日光が当たる)にプランター置いて育てた。

根物だけど、以外と地表近くで広がって増えるので、プランターが深くなくても
栽培出来る。ただ、連作は嫌うらしいので注意。

保存方法だが、前にネットで調べたら水に浸して冷蔵庫が日持ちするらしい。
水は定期的に入れ替え必要だけど。
(一日毎だったり、一週間毎でも大丈夫ともあったけど)

272:花咲か名無しさん
09/03/05 17:56:09 yjHFr+yH
葉っぱものを増やすと腹に溜まるだけの量ができるから嬉しいけど、
薬味系のものも常に買い置きするものじゃないから増えると嬉しいな。

273:花咲か名無しさん
09/03/05 19:35:14 gkwdluGT
芽が出てたにんにくがあったんで、土に埋めた

274:花咲か名無しさん
09/03/05 20:55:32 sLvzqXj/
自分は糸みつばと豆苗を水栽培してます。
両方とも買ってきて食べた後、水栽培でそこそこ伸びたので
再びカットして食べました。
その後も育て続けていますが前回よりも成長が遅いのです。

肥料分がないからだというのは理解しているのですが
口に入れる物に用いる肥料で尚且つ水栽培にも使える物は
どういった物がありますか?

それとも一度カットしたら新しい物を購入する方がいいのでしょうか。
皆様はどのようにされていますか?

275:花咲か名無しさん
09/03/06 00:31:46 pDXChxDW
>>274
ハイポニカ

276:花咲か名無しさん
09/03/06 17:49:32 ESZKxei0
やっぱスポンジつきのミツバはだめだなぁ…

277:274
09/03/06 20:05:34 eQZwP091
>>275
ハイポニカ、存じませんでした。
今週末辺り、園芸店で探してみます。
ありがとうございました。

278:花咲か名無しさん
09/03/06 21:21:34 pDXChxDW
>>276
そう?うちはバッチリ大きくなって、全体的にこんもりしてきたよ
水耕でスタート(買って切って水につけだして)から5ヶ月くらいかな
初めは成長遅くて腐っちゃうかもと思ってたけど何とかなった
もう一回挑戦するんだ

279:花咲か名無しさん
09/03/08 01:20:47 vbXIj5Px
>>267です
綿に届いてないにんじんの根がチリチリし始めたんだけどどうしたらいいかな
できたら綿を使う方向で考えたい

280:花咲か名無しさん
09/03/08 17:38:46 RJB93JlG
今すぐ綿を根っこに被せてやるんだ!
水没する訳じゃないから腐る心配はいらん
放っておくと貴重な根っこが死んでしまう
急げ!間に合わなくなっても知らんぞ!

つうかチリチリってヤバくないか

281:花咲か名無しさん
09/03/09 01:47:54 IE01fhLR
>>280
今綿にくるんできた
1本根っこが細くなっちゃった…
死なないといいな…

でも新たな白くて太い根っこも発見した!

282:花咲か名無しさん
09/03/09 19:44:21 MnxJGv+E
大きく成りすぎて、相互に日陰になってしまってたキャベツの葉っぱ……。
大きくなった葉を剪定して、思い切って食べてしまいました。
いわゆるキャベツ臭さが無い!

283:花咲か名無しさん
09/03/10 00:01:36 YDeg71Cc
美味いの?

284:花咲か名無しさん
09/03/12 00:57:46 o6K8mKKx
はい、美味しかったです。
大きくなったとはいえ、いわゆるキャベツの葉みたいに大きくない一口サイズなので、
千切ったまんまにマヨネーズをチョイと付けて、そのままパクリといけたw
完全水栽培の、完全無農薬w
台所に置いてある再生野菜なんかを、そのまま摘んで食べるのと同じでした。

285:花咲か名無しさん
09/03/15 22:03:21 axjytZIN
>>281です
久しぶりにぬめりを取ろうと綿をどけると抜けるような感触が!
何かと思ったら人参の根でした
4cm弱のが7本もあって驚いたわ
綿の隙間を縫うように伸びてたみたい
抜いちゃってごめんよ…
底の綿を増やしてから元に戻しておいたけどまた伸びてくれるかな?
ぬめりも無かったしこれからは水を足すだけで様子を見ようと思う

286:花咲か名無しさん
09/03/16 22:00:36 CHSkIboT
ネギの根っこって、白い皮の中にしまわれるように生えてない?
前に、白い皮とってたときに、根っこまで取っちゃって、
結局そのネギは根っこがそれ以上生えなかった。

287:花咲か名無しさん
09/03/18 10:49:54 dKF//X2y
八百屋で買った小松菜の根があんまり立派だったので、
空いているプランターになんとなく挿してたら、今朝になって
黄色い花が咲いていました。2~3枚の葉からここまで1ヶ月。
丈夫なんですね。

288:花咲か名無しさん
09/03/18 13:38:53 n9jhemrt
キャベツの芽が芯からいっぱい出てきたけど
弱弱しいのは摘み取った方がいいの?

289:花咲か名無しさん
09/03/18 16:47:35 tu6fiSwn
全部を再生させると、葉っぱが重なってぶつかって変形するから、
適度に摘んどいた方がいいよ。

290:花咲か名無しさん
09/03/18 17:47:24 mLx15waa
なるほど、わかりますた

291:花咲か名無しさん
09/03/21 05:56:18 FcenNNzL
カボチャの種を大量に埋めた……さて、どんだけ再生してくるか楽しみだ。

292:花咲か名無しさん
09/03/21 12:22:41 OnXDB5eL
(((( ;゚Д゚)))

293:花咲か名無しさん
09/03/21 17:34:08 fNPsHlNV
再生ネギの先端部が膨らんで来たのですが、これはネギの花ができる前兆ですか?
他の青い部分を切り取っても、花はできますよね?

294:花咲か名無しさん
09/03/21 18:08:08 TPUH2nkU
うp

295:花咲か名無しさん
09/03/21 21:46:52 oty9OtV+
>>55
クラウン挿しでつか!
それは私もやってみたいと思ってる。

>>56
3年くらいかかるし、一度実がなったらその株は終わりらしいけど、
実はなるみたいだよ。

296:花咲か名無しさん
09/03/21 21:54:32 6oB9nU88
>>293
先端の指の先みたいな、ネギの葉とは違う部分だけ落とせ
そうすると、ネギの花がつくはずだったものはただの葉っぱになる

297:花咲か名無しさん
09/03/22 10:21:21 jJiOAOLN
>>293
葱坊主の前兆だね。
最悪、その中央一本だけでも残ってれば、花は咲くよ。
ただそうなると、あとは種ができて枯れる。
だから>>296の言うように、膨らみをカットして花を咲さかせなければ、長生きする。

298:花咲か名無しさん
09/03/22 16:28:41 +I52fkwB
先週埋めたりんごがもう発芽したよ!!

299:花咲か名無しさん
09/03/22 23:51:43 ynU8PbXZ
>>296
>>297
種ができるんだったらそれを植えようと思います。
もともと、食用だったし、鉢は他に使いたいから、とりあえず中央以外は喰っちゃおうと思います。
どうもありがとうございます。

300:花咲か名無しさん
09/03/23 08:20:56 O4Vg9ctQ
今の時期りんご買ってきて食って種とってすぐ植えたら育つ?

301:花咲か名無しさん
09/03/23 08:55:29 UpiPfd3J
リンゴが実の成る木になるまで、何年かかるかぐらいはググろうよ。

302:花咲か名無しさん
09/03/23 09:37:37 O4Vg9ctQ
そのくらいは知ってる
育つ過程が見たいんだよね


303:花咲か名無しさん
09/03/23 19:25:22 waQb2Xv5
柑橘系の葉はみかんみたいな匂いするけど
りんごの葉はりんごの匂いはするんだろーか

304:花咲か名無しさん
09/03/23 21:34:40 kVwVydx3
しないんじゃない

305:花咲か名無しさん
09/03/24 17:57:07 WsjQu7O2
白菜の芯を水につけておいたんだが
なんか花が咲きそうだ…

306:花咲か名無しさん
09/03/24 18:01:57 ghPwO36d
アブラナ科だもの。
白菜って冬野菜だから、春夏はうまく育たないかもねえ。

307:花咲か名無しさん
09/03/25 03:53:22 GV3s4RFd
なんとか生姜から芽を出させたいのに出ない

308:花咲か名無しさん
09/03/25 05:09:43 34eKOj85
ショウガは発芽防止剤使ってると思われ

309:花咲か名無しさん
09/03/25 11:37:24 Xe7Qbh2l
よーし、今年もナガイモの皮を埋めて、ムカゴを楽しむぞー

310:花咲か名無しさん
09/03/25 18:43:51 86kxFMm7
>>300だけど
仏壇に供えてて、今日見たらフカフカになっちゃってたフジリンゴ
慌てて食べて、試しに種とって濡らしたキッチンペーパーに乗せてたら…なんか一個から根っこらしきもんが出てきた
すげー…

311:ZZR400 ◆KlMustanG.
09/03/25 22:40:32 sywMbYFc
>>310
URLリンク(imepita.jp)
画像は紅玉から採取した種子から先ほど撮影

サン富士 2/5~ 種子外し
紅玉 2/8~ 種子外し
それぞれ1ヶ月ほどで順次発根して現在に至る

収穫されてから日にちが経っていれば冷蔵庫で冷やすとかしなくても発根は変わらなかった
根が1センチ越えたぐらいで種子の外皮を剥いてあげるほうが成長がむっちゃ早いと感じた
剥かないのはモヤシみたいになってる

312:ZZR400 ◆KlMustanG.
09/03/25 22:46:06 sywMbYFc
玉葱をラッキョみたいに剥いて使い出てきた芯を・・・発根ちう

313:花咲か名無しさん
09/03/26 00:38:40 r03Q6KSN
正月用に買った百合根、
めったに食卓にあがらないので、どうやって食べようかと迷っているうちに、
忘れてしまい、芽が出てきてしまった。
何年か前にも同じことやって庭に埋めたんだっけ。
母が2個鉢に植えたけどまだ3個残ってるので、早いとこ植えよ。

314:花咲か名無しさん
09/03/26 11:59:33 60ZrO5sW
万能ネギを買うと、毎回残った根元を
コップに入れた水に漬けて再生させて
収穫してるんだけど、
いたずら半分でビール酵母錠剤(エビオス)を
1粒入れてみたのね。
そしたら成長の度合いが一気に加速してびっくり。


315:花咲か名無しさん
09/03/26 12:14:02 pIm+P3HH
エビオスってビンビンだけじゃなかったんだ

316:花咲か名無しさん
09/03/26 23:36:20 Ym+6LmQO
亜鉛とかリン酸とかカルシウムとか含んでいるから、
水に解けて肥料として効いた?のか???
本当にイオン化して有効に作用するか分からんが。
対照実験してみないとなんとも。識者でもないしw
取り合えず俺もドバドバさせたいからエビオス買ってくるか

317:花咲か名無しさん
09/03/28 18:03:49 Zaj+TVmi
人参の葉っぱ収穫して、きんぴら風に炒めて食ったよ!
なんか大人の味だな、苦みがあるのに癖はなくて美味いw
5つある内のひとつはがっつり根っこが生えてたから
収穫せずに時期をみて土にパイルダーオンしてみる

次は小ネギにチャレンジする予定

318:花咲か名無しさん
09/03/28 22:33:45 I1A33Oxu
ワケギやってる人いる?

319:花咲か名無しさん
09/03/29 18:25:58 KVQ85K/5
キャベツやってる人、今どうなってる?

320:花咲か名無しさん
09/03/29 19:08:42 IjUaX55L
>>319
へい。
適度に巨大な葉っぱを食べた後で、土に移行しました。
あとはトウが立つのをwktkしながら待つばかりです。

次回は結球を目指して、てっぺん中央の芽を残してやってみようと画策中。
すでに新たなキャベツを入手して、周囲から1枚ずつ食べ進めてます。

321:花咲か名無しさん
09/03/30 23:11:31 E1SIVFbF
>>320
キャベツって根っこ生えてくる?
そろそろ1ヶ月以上過ぎて、そこそこ葉っぱが伸びてきたんだけど
根っこが出てくる気配がない。底部は固くて茶色い
ガッツリ水に触れさせておっけーなのかな

322:花咲か名無しさん
09/03/30 23:59:12 ClnH/ybM
こないだからキャベツはじめたが無謀だろうか

323:花咲か名無しさん
09/03/31 05:44:42 cVlhCL7u
うちのキャベツも花咲きそう('A`)
ちなみち根っこ生えてくるよ

324:花咲か名無しさん
09/03/31 06:32:42 AQaDwllc
>>318
ワケギやってるよ。
結構株が増えるらしいので期待。

325:花咲か名無しさん
09/03/31 16:23:55 21jx10L7
>>321
水栽培開始後1ヶ月目ぐらいで、十数本の根っこが出てたよ。真冬に。
1~5cmと長さはバラバラ、太さもバラバラだったけど。
根っこが出るのは、芽が出る位置と同じ。
それ意外の場所は固いから、水に浸けておいても茶色くなるだけ。

だから、完全に下方を包丁でカットせずに、必要ない芽だけを手でポキッと
折る程度の処理にして、そこまで水に浸かるようにしとくと根が出る。

326:花咲か名無しさん
09/03/31 19:14:09 /9xVCinz
花が咲いた芯はもうだめ?

327:花咲か名無しさん
09/03/31 21:55:32 87qqd6vI
>>325
説明ありがとう
水の触れさせ方少し工夫してみるー

328:花咲か名無しさん
09/04/02 18:18:34 hNnfpcmq
>>326
一年草は、花が咲いたら種を残して枯れるだけだよ。

329:花咲か名無しさん
09/04/02 18:56:00 VzRI78jJ
腐ったトマトを2月末に鉢に植えて
週に2回水をやっていたら
芽が出てきた。

トマトだったらいいなぁ。

330:花咲か名無しさん
09/04/03 00:56:19 339NAQiv
雑草かどうか見分けが付かない段階かw
トマトは本場が出てくるとすぐ判明するんで、1~2週間で判断できると思うよ。

331:花咲か名無しさん
09/04/07 17:31:47 I1V4H0fV
土にパイルダーオンした人参(の頭)が、無事に根付いたみたいだよ!
わっさわさ茂って、隣に植えてあるまだ双葉の葉大根が影になってるが

ポットに埋めてあったみかんの種も、ちょこっと頭出してきた
温かい日が続くと植物も元気になっていいね

332:花咲か名無しさん
09/04/07 20:42:44 +ywUg452
生ゴミを埋めたら、白菜の芯から葉っぱが出てきた・・・
どうしろと。

333:花咲か名無しさん
09/04/08 04:11:40 trKxB5R7
水につけておけば花が咲く

334:花咲か名無しさん
09/04/08 22:10:24 OEqwkdMS
食べたあとの豆苗の根元を水につけてたら、
大きく成長し、明日、夕飯のおかずにします。
楽しみ~

335:花咲か名無しさん
09/04/10 17:02:06 v+tVWJqv
水菜のお尻のほうを水につけておきました

336:花咲か名無しさん
09/04/10 22:44:25 k+fSsqOl
今の時期から始めるとしたらどんなのがありますか?

337:花咲か名無しさん
09/04/11 00:39:49 CIJHbcuq
しっかり水栽培の室内栽培からスタートだから、どんな野菜でも好きな時期にトライできるよ。
種蒔きじゃないし。

338:花咲か名無しさん
09/04/11 01:41:39 NkIA5E0i
今日、見切り品のミツバ4束と万能ネギ1束買ってきた
ミツバはスポンジを取り除いてから、ネギの根っこと一緒に水に漬けてある

元気になったらベランダで栽培だ~


339:花咲か名無しさん
09/04/12 15:17:09 J2HNhcT8
>>329
俺も真似して昨日ポットにトマト埋めてみた。
トマトは発芽温度高いから、ビニールかぶせて保温してる。
芽が出るかな?


340:花咲か名無しさん
09/04/12 15:33:11 iVhzGvZ3
水菜、時期が悪いのか普通に腐ってきてる予感

341:花咲か名無しさん
09/04/12 16:29:20 ofJ1CfSO
今年も山芋の皮を埋めたよ!
去年まで順調にサイクルが続いてたんだが、ムカゴも根っこも食べ尽くしてしまって、
今年の分が残ってなかったのでw

342:花咲か名無しさん
09/04/12 17:25:11 Or3hDPap
アシタバ買ってきた。実家付近ではそのへんに生えてるんだがw
根っこついてないけど、水挿ししたら育つかな?

343:花咲か名無しさん
09/04/12 18:09:07 Jhp4Nq2x
暖かくなってきたせいかキャベツの成長が早い。
始めて数日で紫色になり芽も出てきた。
1ヶ月もののキャベツは茎も伸びてきたから
もうちょっとしたら土植えしなくちゃいけないんだろうけど
プランターに植えて部屋で育てるのがいいのかな?
庭に保存していたネギにナメクジがついてたから
庭植えはヤバそう。

344:花咲か名無しさん
09/04/12 18:13:43 J8oLj0ON
うちのキャベツも数日で紫になって、芽がどんどん伸びてる
たくさん残してた芽のうち、よさそうなのを二つだけにしてあとは折り取った
どこまででかくなるかなあ、楽しみだ

345:花咲か名無しさん
09/04/12 18:23:24 WLzSaEZu
うちのキャベツは花が咲きそうです…

346:花咲か名無しさん
09/04/12 18:24:38 F11jkugJ
大根の上の方を水につけたら二週間くらいで花が咲いた
はえーよ!葉っぱ食べる暇がないよ!白くて意外ときれいだよ!

347:花咲か名無しさん
09/04/12 20:50:23 WjvAqE0c
うちのキャベツの芯もつぼみが見えてるw 種とれるかな

348:花咲か名無しさん
09/04/13 23:51:45 EDmJDz/j
おれなんか店で買ってきたキャベツにつぼみがついてたよ。orz

349:花咲か名無しさん
09/04/14 12:31:55 k4s9sD5v
アホな質問で悪いんだけど
キャベツの芯を育てるとまたキャベツができるの?
それとも種がとれるだけ?

350:花咲か名無しさん
09/04/14 16:51:27 bGhWJIZD
>>349
せめて、現行スレくらい読みなよ。

URLリンク(allabout.co.jp)

351:花咲か名無しさん
09/04/14 17:39:15 URv13e8r
最近は、今読めるログどころか、>>1すら読まないで質問だけする失礼な人が多いね。
2chを検索サイトだとでも思ってるんだろうか。人間相手なのに。

352:花咲か名無しさん
09/04/14 18:01:32 2GevwwIK
わけわかんない質問する人もいるしね。
「A店に行ったら、Bが置いてなかったんですけど売り切れたんですかね?」とか
その場で聞くという発想は無いのだろうか?


353:花咲か名無しさん
09/04/14 18:36:07 BBrm+05F
やったーねぎから根っ子が出てきたー
土に埋めるぞー

354:花咲か名無しさん
09/04/14 23:12:33 k4s9sD5v
>>350
ありがとう。
そのサイトもすでに見ていたしこのスレもずっと読んでたけど
何故か勘違いしてた。

>>351
ここが貴方みたいな人がいる園芸板ということを忘れてた。
アホな質問はこれきりにするのでご容赦を。


355:花咲か名無しさん
09/04/15 16:07:05 DIdX76Ul
にんにくを植えておいたんだが、
好奇心で根が生えたか見てみたくなったので掘り起こしたら
透明な糸ミミズみたいなものがわらわらとくっついてた((((;゚Д゚)))

356:花咲か名無しさん
09/04/15 18:51:22 4Yb66RM6
カボチャの双葉ってデカイのなーw
種を埋めといたプランター一面にボコボコ生えてきて、
こっからどうすればいいのか調べまくりwwww

いやぁ、双葉を見ると春って感じするねえ。

357:花咲か名無しさん
09/04/15 19:36:32 vROinx98
うっそーーーーー!!キャベツの芯、キャベツになるの!?まじで!??wwwやるわwww

358:花咲か名無しさん
09/04/16 00:05:04 5ReZoy9J
暖かくなってきたせいか、かぼちゃの芽が至るところから出てくる。
確かに去年何回かぼちゃをコンポストの中に入れて堆肥化したけど。
かぼちゃって生命力強いね。


359:338
09/04/16 17:44:09 uoeZ9Rhf
「土は用意してないしまだ外は寒いから」と牛乳パックに入れストーブの側に置いておいた
万能ネギは、長い奴は20cm程伸びた…慌てて植え替えたけど、食べきらないうちに2回目の
刈り取りが出来そうだな…ミツバも早く植え替えねば…

360:花咲か名無しさん
09/04/16 22:08:24 9WRoMsCR
半分で売ってるキャベツの芯が上手く育ってて蕾みたいのが一杯になった頃、嫁の不注意によりファンヒーターで焼殺されちゃいました。
ってか、前にあったら普通気付くだろう・・・(泣)

361:花咲か名無しさん
09/04/16 23:28:23 KVz2m7ea
忙しくて料理出来ないうちに豆苗がワッサワサになってしまった。
食ったら硬いかなぁ

362:花咲か名無しさん
09/04/17 20:44:33 KLfgr5cO
まず喰ってみないことには、誰もなんともレスしようが無いと思う。

363:花咲か名無しさん
09/04/18 16:34:56 5y9+cQhF
去年食ったトマトの発芽キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

364:348
09/04/19 01:12:53 /oYxL6Q1
つぼみ付きのキャベツの芯を水につけておいたら、
つぼみの背が伸びてきた。花が咲くのかな?

>>363
うちはまだ発芽しない。トマトは発芽温度高いからな。

365:花咲か名無しさん
09/04/19 03:47:12 QkC+avaA
花咲くよ
めっちゃ茎が伸びてびっくりした

366:花咲か名無しさん
09/04/19 09:06:10 ZXONl2Bc
うちは白菜の花が咲いたorz

芽が出てきたから大きくなるかなとwktkして水につけたら
そのままの大きさでいきなり花。

367:花咲か名無しさん
09/04/19 15:30:04 PXa7TEnV
キャベツの水が滑るようになった。
水に触れる部分が黒くなってるから歯ブラシで削ぎ落としてもまた滑る。
これってもう駄目ってこと?

368:花咲か名無しさん
09/04/19 21:28:53 wl28IaAe
>>367
毎日水を取り替えてたって、接水面は黒くなる。
てか、水が滑るって。毎日水を取り替えなきゃ腐って当たり前の時期だろ。
しかも、なんでまた歯ブラシなんて……根が生えないように傷付きまくりじゃん。

369:花咲か名無しさん
09/04/21 18:06:26 fWalzBnz
トマトの芽がぼっこぼこ出てきた
しかも種は普通のトマトとミニトマトごっちゃに保存してたから
だれがどれだかわからん状態w

370:花咲か名無しさん
09/04/21 18:32:29 1/Fn+po7
山芋の皮にチャレンジしたいんだけど
剥いてすぐのネバネバの状態で土に植えるの?
それとも乾燥させてカピカピのを植えるの?

教えてください。

371:花咲か名無しさん
09/04/21 19:27:51 yuBS0s3N
>>370
私は剥いてねばねばのまま植えました

372:花咲か名無しさん
09/04/21 19:50:17 1/Fn+po7
>>371
ありがとうございます!
トマトの根本に植えてみます!

373:花咲か名無しさん
09/04/21 19:52:04 v33gT9rr
>>370
俺は剥いて1日乾燥させてから埋めた。
前にやった時、腐らせたことがあるから。

374:花咲か名無しさん
09/04/21 22:44:03 1/Fn+po7
>>373
ありがとうございます!
半分は1日してから植えてみます!

375:花咲か名無しさん
09/04/22 23:04:36 sIq/6epl
昨年うえたスープセロリのスポンジ、今は立派なセロリに成長している。
もちろん品種は違うが、ちょっと小さくて筋っぽいくらいで生食可能だ。
ライバルはナメクジ。

せり科は花が咲いたら終わりだろうから、まもなくの命だ。
分株しているが脇芽はどうなるんだろ。

376:花咲か名無しさん
09/04/22 23:13:17 2HDNQzJC
すばらしい。俺もスポンジを育ててみたい。

377:花咲か名無しさん
09/04/23 00:20:56 TGizXIgU
キャベツの芯裏返したら根っこ生えてきてた。
しかし花が咲きそうなんだだ
ちなみに食べるところは特に育たなかった…

こいつどうしたらいいの?
種採れるまで水の中でいいのかな?

378:花咲か名無しさん
09/04/23 21:13:45 uUasE4Hs
>>377
うん。種を採るためなら、最後まで水栽培でいいよ。
時々栄養を与えればモアベター。

379:花咲か名無しさん
09/04/23 23:46:54 p4ianiS6
育てていたレタスの芯がしなびてしまったorz
人参のヘタ(?)は順調に葉が出てきた

380:花咲か名無しさん
09/04/24 13:40:25 u1U1rbpy
>>378
レスありがとう!
栄養ってなにあげたらいいんだろう
水栽培用のハイポネックスキュートなんたらってのがあるけどそんなのでいいのかな?

381:花咲か名無しさん
09/04/24 15:10:29 D7A0iEx5
大きく育てて食べるつもりだった捨てる素材の小松菜とチンゲンサイ。
もう少しで花が咲きうなのを見てると
食べるどころか 立派な観葉植物だw

382:花咲か名無しさん
09/04/24 20:26:54 geJGuG/c
>>381
うちの小松菜は、もう種のとこがパンパンに膨らんでて、早く収穫したくてウズウズw
すんげーちっちゃい種が大量にできるから、秋撒きとか春撒きとか色々やるんだ。

383:花咲か名無しさん
09/04/26 01:08:49 QfoYrKXO
>>364だけど花が咲いた

384:花咲か名無しさん
09/04/26 10:33:47 TrgG4wpL
キャベツ炒め作ったら花が入ってた

385:花咲か名無しさん
09/04/26 10:35:14 OCZEQIwt
キャベツと白菜の花が満開です

386:花咲か名無しさん
09/04/27 15:16:41 yY386BZ3
今朝のNHKみた?

387:花咲か名無しさん
09/04/27 17:25:24 3WOZAova
見てない
kwsk

388:花咲か名無しさん
09/04/27 18:23:36 kIDGX5YH
アブラムシに牛乳スプレーとか
キャベツ再生とかやってたね

389:花咲か名無しさん
09/04/27 18:44:35 JRJtSLD9
なぬー!
再放送あるといいな

390:花咲か名無しさん
09/04/27 21:48:18 nYMLUsuM
>>369
普通のトマトと言っても、桃太郎とかその眷属はミニトマトから甘さを引っ張っているので
子供は分離していろんなのが出来る。ハズ。
また他スレでミニトマトの種を蒔いたら、すこし大きなのが出来たというから、
混ぜてしまったのなら気にする必要は無いかも。

でも、別々に植えてその結果をうpできたら、そのほうが面白いね。

391:花咲か名無しさん
09/04/29 13:10:53 bi6gLzzv
根っこの付いてる小松菜が売ってたので、真ん中の芽と
芯だけ残して水差し→細かい根が生えた頃にプランターへ
今日、お花が咲きましたわーい
種がとれるといいな
まだ本葉ちょっとの野菜たちしかないプランターばかりの中で
その一角だけ華やかで和む

392:花咲か名無しさん
09/04/29 15:50:25 qTFj0b3o
>>391
種が取れると、面白くなるよー。
最初はスーパー出身の小松菜なんで再生葉っぱは多少固いけど、
種を蒔いた第二世代からは全体が柔らかくて美味いのができる。
ほぼ100%の種が発芽するんで、途中間引いたミニ小松菜もまた美味い。

393:花咲か名無しさん
09/04/29 17:38:27 bi6gLzzv
>>392
実は再生した葉を食べていない(可愛くて食べられないw)のですが
二代目の情報にわくわくです、ありがとう!
葉もの野菜大好きなんで、楽しみがまたひとつ増えました
是非とも種をとってお腹いっぱい小松菜食べたい

394:花咲か名無しさん
09/04/30 21:01:35 WtJqLsqn
ペットボトルで育ててたねぎが倒れてネギが飛び出してって根っこが折れた
もうだめぽ

395:花咲か名無しさん
09/05/01 04:46:06 K5PoPxPW
キャベツと白菜、花咲くまではいいんだけど咲いた後は
茎からしおれていって種になりそうもないよ…

396:花咲か名無しさん
09/05/01 13:27:51 EF3wgfXO
それは受粉できなかったからかも>花が咲いてしおれる
屋外でも虫が来てくれないと受粉できないから
耳かきのぽんぽんみたいなので花粉を雌しべに
付けてあげたらどうかな

397:花咲か名無しさん
09/05/01 16:03:49 0yVKLhn2
>>395
種が出来るには、おしべとめしべが(ry
捨てた種から生えてくるカボチャすら、実を結ぶように人間の手で
受粉してやらにゃならんというのに……。
放置しといても勝手に種ができる植物は、野生に近いものだけだよ。
小松菜とかね。
品種改良したものは、人間が受粉してやらなきゃ種も実もならない。

398:花咲か名無しさん
09/05/01 18:34:38 buyKNPOI
そうか…うっかりしてたわ

399:花咲か名無しさん
09/05/01 23:23:37 oR5Eop2K
にんにく終了

400:花咲か名無しさん
09/05/02 22:24:26 NyT02aCM
スーパーで購入した根付きのネギは必ずプランターに植えて再利用してたんだが

今回、初めて「ネギぼうず」ができた!

種を取るには、どうしたらいいですか?

401:花咲か名無しさん
09/05/03 03:08:57 nJ3YbnkD
>>400
ネギボウズ!!
いいなぁ~私も植えよっと。

402:花咲か名無しさん
09/05/03 07:08:37 bHV1WyQp
黒くてつやつやした種が出来るから、それまで放置でおk
外から見て分かるよ
ただ、種とった後(ネギ坊主の出来た芽を摘んだ後)の株から
食える芽が出るかどうかは分からない

403:花咲か名無しさん
09/05/03 12:19:48 +jL/Bj0y
>>400-402
葱レスで思い出したけど、日テレの笛吹キャスター。
彼女も再生野菜プランナーと判明しましたw
生放送終了後のキャスターコメントblogにて。
URLリンク(blog.dai2ntv.jp)
数日前から再生ネギのコメントしてたんだけど、
5月1日のラストで「視聴者からの問い合わせが多くて……」と
再生ネギの栽培方法を報告してたりして可愛らしい。
数回採取したら次を植えてるみたいなので、種は採ったことなさそうだけど。

404:花咲か名無しさん
09/05/07 18:06:28 J6jmwjPy
ワケギかあさつきかわからんが、とにかく根っ子が手に入った
ずっと育てていた長ネギはおかんに鉢を倒されて死亡した

405:花咲か名無しさん
09/05/07 20:33:54 78/Df4q+
ネギは芽がニョキっとでてくるまで放置して乾かすといいよ

406:花咲か名無しさん
09/05/07 22:09:07 HErPZlx9
>>403
このスレでは常識的なことを、普通の人は問い合わせるんだねえ。
キャスターさんは慣れてそうでワロタ。

407:花咲か名無しさん
09/05/08 15:23:06 jZ/9ozPb
雨続きで、野菜の切れっ端を埋めに庭に出るのがおっくうだ……w

408:花咲か名無しさん
09/05/08 21:13:49 SMnrmzN1
トマトの成長が遅い

409:花咲か名無しさん
09/05/09 15:41:07 q5fun7rA
皮から再生したナガイモのムカゴ、つい去年は食べ尽くしてしまったんで
今年はまた皮から始めるか……と思ってたら、去年掘り残した芋の欠片が
あったらしくって、なんか物凄い太いツルがダイレクトにニョキっと生えてきた。
埋めた皮の方からは、双葉のように小さい葉っぱが先に出てきたんだけど、
しっかり芋から生えてくるのは頑丈なヤツなんだなぁ。
両方並行して今年も面倒みようと思う。

410:花咲か名無しさん
09/05/09 16:16:52 YCZybRoN
芽が出てきたニンニクを水栽培したけどすぐに根が腐ってしまった。

キャベツの方は根が3センチ位になったので土に植えて見た。
どうなるか楽しみ。

411:花咲か名無しさん
09/05/09 19:28:01 hviTKD4R
クレソンの食べ残しから新芽がわさわさして喜んでたのに
何故か葉っぱにぼこぼこ穴が開いてきた……
虫かなにかだとは思うんだけど、穴の開いた葉っぱを
摘んでも摘んでも止まらなくて丸ハゲ状態になっちゃったよ
もうすぐ食べられそうなくらい育ってたのにショックだ

412:花咲か名無しさん
09/05/10 00:15:54 OS+xw5eT
クレソンはモンシロチョウが来るよね……。
涼しくて水源豊かな適合地だと、なかなか来ないけど。
水場だと半分食べ尽くしても、一ヶ月もしないうちに、また倍ぐらいに増えるんだが。
平地での育成は一生懸命テデトール発動させないと喰われまくるよー。

413:花咲か名無しさん
09/05/10 15:16:08 dN2k9axl
余った黒米、ためしに水につけてみたら芽が出てきた(発芽玄米状態)んだけどこれ普通に庭で育つの?


414:花咲か名無しさん
09/05/10 15:23:19 otmV+5er
何事も挑戦だよ!
普通は水田で育てるみたいだけど、是非蒔いてみて欲しいな

>412
葉っぱに丸く穴が開いて葉脈しか残らないくらい食べ尽くされるのは
モンシロチョウの幼虫とは違うかな
ちらほら新芽っぽい緑が見えるんで、また伸びてくれるまで
テデトールしながら頑張る!

415:花咲か名無しさん
09/05/10 21:19:42 96CQ7P13
イチゴ発芽しない…

416:花咲か名無しさん
09/05/12 23:59:14 LHtcAghy
苺って苗からじゃないと育たないんじゃないの
野生の苺はともかくとして

417:花咲か名無しさん
09/05/13 01:09:29 ytkT3ZNs
そば屋で本わさびをすりおろした残りもらってきた。
葉がついてる側じゃないけど育つかな?

418:花咲か名無しさん
09/05/13 01:19:29 38dn0Om0
温度が高くなると根も葉もとろけてしまうので、
冷たい水を循環できるようにしないと・・・
とりあえずは水道水の流しっぱ
水道水が20度以上になるようなら魚の飼育水クーラーが必要になるかも

冷蔵庫で我慢してもらうと光がなくて葉が落ちる
ああ、冷蔵庫の中にLEDライト設置すればいいかもしれませんね

419:花咲か名無しさん
09/05/13 03:04:23 4kTZ1zv3
>>414
JAのバケツで稲育てる奴あるらしいからググってみてくれ

420:花咲か名無しさん
09/05/13 03:23:29 pJKxw8t7
わさびは大変そうだなぁ

421:花咲か名無しさん
09/05/13 07:31:26 YCYPGdnn
家の裏の水路沿いにワサビ普通に生えてるけどな@長野県北部

422:花咲か名無しさん
09/05/13 10:40:45 /Q0rCfzi
>>416
ランナーでも種でも育つよ。


423:花咲か名無しさん
09/05/13 20:06:07 bkUTKVEQ
>>414
黒米は葉の色が紫赤で観賞用としても面白いぞ
俺は「紫大黒」って品種をバケツで育てた事があるが
穂が出た頃近所の何人かの人に
「これひょっとして稲?色が黒いけど?」と不思議がられた

424:花咲か名無しさん
09/05/13 23:45:22 pISbpV6j
>>423
俄然やる気が出てきた。

うちにも黒米あるから>>413の真似してみるわ。


425:花咲か名無しさん
09/05/14 23:42:29 Vcfyc3vJ
>>417
ワサビは確かに一種の根菜だけど、芋と違って皮から芽が出るわけじゃないから再生は……。

426:花咲か名無しさん
09/05/15 04:06:14 nTpFbL9B
>>425
出てますけど?
URLリンク(kurikuriotoriyose.blog88.fc2.com)

427:花咲か名無しさん
09/05/15 04:12:30 nTpFbL9B
3 月 8 日
先日植え替えた「食べ残し栽培」の山わさび。
底面給水ポットに植え替えて様子を見てましたが、順調に成長している様子です。

北海道では畑の隅等で勝手に自生してる山葵ですが、この暑い地方でどこまで出来るか…
URLリンク(www.tetsukaz.com)

5 月 5 日

覚えている方は少ないと思いますが、以前の投稿から早2ヵ月。

こんなになっちゃいました。
山わさび全体像ちょっと防虫網が邪魔でよく見えません。
URLリンク(www.tetsukaz.com)


428:花咲か名無しさん
09/05/16 01:07:21 siO/wZwD
山わさびと本わさびは別の植物だよ。

山わさび:西洋わさび、ホースラディッシュのこと。山とか畑で育つ。
       栽培は容易で根の切れ端を埋めとくだけで生えてくる。

本わさび:清流で育つ沢わさびと畑で育てる陸わさびがある。
       根っこから出る成分のせいで畑だと大きくならない。清流だと成分が流されるので根が大きくなる。

どっちもアブラナ科なので虫がつきやすい。

429:花咲か名無しさん
09/05/16 03:12:00 DfIgAkDA
きっとみんな、そういう話をしてるんじゃないと思うんだよ。うん。

とはいえ、誰もが清流を常に得られる田舎住まいじゃないから、
もうちっと全国的に常識的な野菜の話をした方がいいとは思うけどね。
……ああ、実家にいれば野菜なんて育て放題だったのに、なんて悔しい思いしまくりだ。
せいぜい水栽培で野菜再生から、そのあとかろうじてプランターに頼るしかないのが悲しいや。

430:花咲か名無しさん
09/05/16 09:15:56 HofFjWMk
>>428
伊豆でホースラディッシュ作ってるのか
お笑いだね

431:花咲か名無しさん
09/05/16 10:42:48 gj5VOI/U
イチゴの種って、採取したらすぐに蒔くもの?
今朝食べたのから二十個くらい毟って、今は水洗いした所なんだけど
イチゴは春先に実が成るものだから、乾燥させて秋くらいまで
保存しても大丈夫だろうか?
一応、食べた種からイチゴ育ててる人の記事とか調べてみたんだけど
皆さん一年かけてランナー(つるからまた根っこが生えるらしい)を
分けてみたりと、じっくり育てていて、秋まで種を保存しました!という
人は見かけないのだけど

実は、種をとってから気付いたんだけど、仮に芽が出たとして
今期はもう苗を植え替える場所が無いんだ……
こうなったら駄目元で、自ら乾燥保存にチャレンジしてみるべきか

432:花咲か名無しさん
09/05/16 11:05:56 gj5VOI/U
すみません、根気よくぐぐったら、イチゴの種を乾燥して
保存している記事を見付けました
さっそく乾燥させて、プランターの空いている時に種まきしてみます

433:花咲か名無しさん
09/05/16 11:10:18 kEUPZ7fW
>>432
イチゴの入ってたポリ容器がちょうど良い苗床になると思うのだが

434:花咲か名無しさん
09/05/16 11:26:47 gj5VOI/U
あ、レスして下さってありがとう
一応、プラ容器も空いているポットもあるんで種蒔きまでは
出来るんだけど、苗になったのを育てる場所が無いんですよねえ
ベランダでちまちまやってるもんで、これ以上プランターや鉢を
増やすと歩けなくなるw
いや、しかし出窓は空いてるか……ううむ悩む

435:花咲か名無しさん
09/05/16 11:40:57 pDAqq4Qe
>>430
伊豆のはちゃんと清流で流して育ててるだろ

山しかないとでも思ったのか?

436:花咲か名無しさん
09/05/16 12:43:15 A4V/ozBE
ポリ容器って穴空いてないけど平気なの?
それか種まきには穴あきじゃなくてもいいの?
やったことないからだれか教えてくれろ

437:花咲か名無しさん
09/05/16 14:23:52 kEUPZ7fW
>>436
イチゴの芽出しに使う場合穴は明けない
小粒な種はほとんどの種類で発芽の時に乾燥するのを嫌うから
適度に湿らせた用土をイチゴパックに入れて播種し
ハトロン紙などを乗せて発芽するのを待つ

438:花咲か名無しさん
09/05/16 20:17:49 2/5lofrf
穴空けたいならキリ使えキリ

439:花咲か名無しさん
09/05/16 21:42:21 A4V/ozBE
>>437
そうなんだ!ありがとう
種まきとかやってみたいな、面白そうだ

440:花咲か名無しさん
09/05/17 19:47:33 vdH6yl2T
一袋98円で買ってきた里芋、先っぽから芽がでてて、白い根(?)まで生えてるor2
仕方ないから一部庭に埋めます


441:花咲か名無しさん
09/05/18 12:51:23 F3f3lBmu
100均の鷹の爪(韓国産)をばらしてタネを湿らせたキッチンペーパーの上に撒いておいたら
いくつか発芽してきた

恐らく機械で強制的に熱をかけて乾燥させているだろうに、強いなぁ

442:花咲か名無しさん
09/05/19 17:13:04 ak12C8Vo
種は一度乾燥させないと、発芽しないようなのもあるからなあ

443:花咲か名無しさん
09/05/19 22:32:08 jSZUy1Dt
小松菜の種が収穫できたんだが、蒔いてもさっぱり芽が出ない
一応未熟ではないと思うんだけど…乾燥とか関係あるのかな?

444:花咲か名無しさん
09/05/20 03:08:07 9NUccUQA
種のさやができるところまではいくが、どうしても萎えていく…

445:花咲か名無しさん
09/05/20 18:47:27 5niTGUIS
>>443-444
小松菜はサヤができたら(太さ1.5mm以上ぐらいかな)、
あとは青々としてる状態で収穫してよし。
収穫する目安は、サヤじゃなくて葉っぱの枯れ具合が進行し始めた頃。
それを干して種を採る。
いったん乾燥して固くなった種じゃないと、水をかけても腐るだけだよ。
生やしたままだと萎びるまでに長時間かかるし、アブラムシに喰われて消滅する可能性がw

446:443
09/05/20 21:46:50 tDHzQfjM
>>445
さんくす
サヤが枯れるまで(と言うか触ったらサヤが弾けるくらいまで)ずっと生やしっぱなしだったよ
確かにすっごい時間かかった
アブラムシは気合でテデトールしてたw

今日全然関係ない鉢から小松菜が発芽してるのを発見…
蒔いた種は収穫してすぐだったから乾燥が足りなかったってことかも

447:花咲か名無しさん
09/05/21 21:47:35 qZTZc3NX
>>445
キャベツのタネを取るときもでもいっしょですか。

448:花咲か名無しさん
09/05/22 07:03:31 yXTyc9sX
ピーマンかパプリカで発芽したひといる?
なにか
成功する秘訣はある?(今直接土に植えて二日目です(芽がでてない状態で植えました))

449:花咲か名無しさん
09/05/22 08:01:38 HgXqedVa
>>448
慌てずじっくり発芽を待つ

450:花咲か名無しさん
09/05/22 08:20:28 oGLfQiD5
発芽まで極端に乾燥させないようにする

451:花咲か名無しさん
09/05/22 08:35:56 yXTyc9sX
ありがとう ちなみに水に1日漬けてからうえてしまったんで少し黒っぽくなってから植えてしまったんですがもしかしてカビですかね(・・?

452:花咲か名無しさん
09/05/22 08:51:44 7H6qzvDt
>>451
種が死んでて腐ったんじゃない?
ピーマンの場合は発芽率が低いから土植えよりもキッチンペーパーで様子みた方が無駄が少ない


種を2日ほど自然乾燥させてから濡れたキッチンペーパーにでも挟んでおけばすぐに発根するよ
プリン容器&ラップ等で温度を25℃くらいまであげてやれば1~3日で発根する

早穫りが基本のピーマンは発芽率が低いけど、パプリカは熟してから収穫するからか発芽率が高いよ
経験上、ピーマンが3~5%、パプリカ(黄)が60%、パプリカ(赤)が90%くらい。自家採取で真っ赤なピーマンだと90%くらい発芽するけど

453:花咲か名無しさん
09/05/22 09:56:52 yXTyc9sX
いまのところ植えたパプリカの赤なんですが土植えでもだいじょうぶですかねぇ?腐った種って栄養になります?

454:花咲か名無しさん
09/05/22 13:58:02 qkaVzlDz
>>452
>>451じゃないけど、参考になったありがとう。

唐辛子は結構発芽するのに、ピーマンは似たようなものなのに、なかなか発芽しないなーと
思ってた。

455:花咲か名無しさん
09/05/22 15:49:52 0O34ft8x
お裾分けで頂いた梅の実、熟し過ぎを3個適当に洗ってポットに埋めてみた。
出るかな。

456:花咲か名無しさん
09/05/22 18:24:58 EcEj6U9M
果肉が腐り落ちてから、種だけの状態になって埋めるのがモアベターだね。
じゃないと、種の中まで腐る可能性がある。

457:花咲か名無しさん
09/05/23 18:17:16 u26of77y
ごぼうの根っこあたりを水につけといたら、一週間くらいで根が出たから、
プランターでは無理っぽいがとりあえず埋めといた。
どうなるか楽しみw

458:花咲か名無しさん
09/05/24 15:13:16 JsqIbH5c
>>457
ゴボウの尻、昨年晩秋にプランターうえましたよ~
葉っぱが繁りつつあります

459:花咲か名無しさん
09/05/24 20:15:24 0rrOjnXn
5日経つけどパプリカ赤生えない。。あきらめたほうがいい?

460:花咲か名無しさん
09/05/24 21:34:10 0rrOjnXn
人参水栽培してたら生えてきたしあぶらな水栽培してたら根生えてきた(*・ー・*)
少々あぶらな周り緑なのが黒くなってるけどまぁご愛嬌ってことで

461:花咲か名無しさん
09/05/25 01:08:34 70TbXrRx
葉を切って冷蔵庫で放置してたカブから新しい葉が出てきたので
水栽培してみたら根っこがニョロニョロ伸びてきた。
なのでベランダのプランターに植えてみたら
あっっっという間に葉が繁り茎が伸び花が咲いた…。
スゲーと思いつつ、この後どうしたら良いのかよく分からないw

462:花咲か名無しさん
09/05/25 04:17:20 1oKYyB4F
種を採取

463:花咲か名無しさん
09/05/25 05:50:10 jsvLn/KL
食べれるぶんだけ食べたほうがいいとおもう(*・ー・*)そのあとどうせ種なるんだしね

464:花咲か名無しさん
09/05/25 08:58:13 oizu6CXD
青虫在住●まみれのラディッシュをもったいないから庭に植えたら、
あっという間に大人の背丈くらいまでもさもさ茂って
花壇を占領したこともあったっけ。
さらに新たな青虫とアブラーのすくつになって大変だた…(遠い目)

先月埋めたアボガドの種は皮が破れて白い中身が見えてきた。
もうじき芽が出るかもwktk


465:花咲か名無しさん
09/05/26 00:23:04 7U8Sut8s
ピーマンの種2日乾かしてから植えるとかいてあったのでほおっておいたら茶色くなってしまいました この場合どうすればいいですか?

466:花咲か名無しさん
09/05/26 01:27:07 Ho8d3oEg
>>465
食べた後の種なら結構な量あるんでね?
適当に放っておけば生えてくる
ただ発芽するまで結構時間がかかるよ
うちは3月に蒔いて今10cm位の苗

467:花咲か名無しさん
09/05/26 04:02:19 aqzaZIpg
イチゴを発芽させるコツを教えてください

468:花咲か名無しさん
09/05/26 04:02:34 7U8Sut8s
>>466 さん。やっぱりこの場合も先に水栽培でしょうか?それとも土のほうがいいの?

469:花咲か名無しさん
09/05/26 04:07:14 z+3FNN4J
ID:7U8Sut8sはマルチ

470:花咲か名無しさん
09/05/26 04:18:14 7U8Sut8s
>>467 さん イチゴはランナーで凄いいきおいで小株が増えるから小さい苗でも買ったほうがいいよ★買ったつぎのとしから苺なるし★受粉スプレーをお忘れなく

471:花咲か名無しさん
09/05/26 05:06:10 dZKUNwXe
ID:7U8Sut8s
で、なにがしたいの?

472:花咲か名無しさん
09/05/26 06:07:30 7U8Sut8s
教えただけじゃん(*・ー・*)

>>471
で何がしたいの?(*・ー・*)
無駄なレスするまえに苺の分の質問に答えてあげたらど~う?

473:花咲か名無しさん
09/05/26 07:48:07 Ho8d3oEg
真面目に答えて損したw
ピーマンだかパプリカだか知らないけどさ
それこそあんたが苗買った方がいいよ

474:花咲か名無しさん
09/05/26 07:58:39 nsB0D1BK
>>467
種まきの土、みたいな小粒で柔らかい土を用意
無ければふるいで、でかい粒と粉の両方を取り除くか
ピートモス混ぜ込んでふかふかにしておく
ポットなり箱なりに土を入れて、種は上に置くだけ←ここ重要
日向に置いて、出来るだけ頻繁に霧吹きしましょう
常に土が湿気ってるくらい、ポットなら下から給水させるのも良し
芽が出たら、水を加減しないと根が腐るので注意

と、今年は鉢皿でイチゴを発芽させた素人が言ってみる
食べた後の種だとすっぱいイチゴになるけど
とにかく可愛くて楽しいんだよなあ

475:花咲か名無しさん
09/05/26 10:15:06 Y6o8iLW6
顔文字と記号を無駄に使うやつは死んで野菜の苗床にでもなれ

476:花咲か名無しさん
09/05/26 10:40:52 7U8Sut8s
携帯でメール打つときは普通顔文字やら使うでしょ?
これからは使わないようにします

477:花咲か名無しさん
09/05/26 12:25:23 V/6ztf6i
>>476マルチがまず問題なのだ
顔文字はその次に嫌われる
くどいレスや自分語りも嫌われやすい要素
注意されたし


478:花咲か名無しさん
09/05/26 12:42:36 Y6o8iLW6
メールなんか勝手にしろ
ここはお前の友達とのメールのやりとりの場所じゃない
TPOくらい弁えろ
空気読め

479:花咲か名無しさん
09/05/26 12:57:57 z+3FNN4J
コテハンつけてよ
毎日NG登録するの面倒

480:花咲か名無しさん
09/05/26 17:02:49 9V5DRxk4
NGするまでも無いっしょ。
どう考えても、2chじゃ明らかにKYなレスばかりしてるIDは、脳内スルーすればいい。
相手にせず、触らず、存在しないように振る舞うべし。
勝手にyahooか小町にでも行くまで放置。これ基本。

481:花咲か名無しさん
09/05/26 18:47:58 4xKG6MxU
「頭のおかしい人は、書き込みに句読点が無い」

482:花咲か名無しさん
09/05/26 20:30:14 /W6ZuFGY
顔文字なくても、コテなくても、あちこちのスレに出没してるからよ~く分かる。

483:花咲か名無しさん
09/05/26 21:53:50 BvOeAdMK
根付きのネギを栽培しておりましたら、ネギボウズができました。

このフサフサは、全部タネなのでしょうか?
いつごろが蒔きどきでしょうか?

484:花咲か名無しさん
09/05/27 00:54:42 yJfqjuDd
>>483
> このフサフサは、全部タネなのでしょうか?
>>400-402参照

> いつごろが蒔きどきでしょうか?
通常、ネギの種まきは春か秋だね

485:花咲か名無しさん
09/05/27 19:28:19 RaDY8fD0
葱坊主に種をつけたまま放置すると発芽するよね。

486:花咲か名無しさん
09/05/27 20:38:24 cakFzN3w
>>474
土は乾かないようにしてるんだが、日照時間が足らないのかもしれんね
もうちょい日が当たる所に置いて見るよ
トンクス

487:花咲か名無しさん
09/05/29 16:30:56 R7bM1mZH
んーネギが死にかかっている…
ネギ難しいな

488:花咲か名無しさん
09/05/29 18:18:27 +DVlLIVp
再生ネギは結構簡単だけどなー。
あーでも最初にやったときは、水あげすぎて溶けたものもあったかな。
なので、今は水あげはかなりの間隔置いてるかな。間あけすぎて干からびたものもあったりするけど。w

489:花咲か名無しさん
09/06/03 13:32:57 u4bjjMjV
三つ葉が好きなので育てたいのですが、スポンジは根がちぎれてしまっても
構わずきれいにむしった方が良いのでしょうか?
以前スポンジつきの三つ葉をプランターに埋めたときに再生できなかったのは
スポンジが腐るからだというのをこのスレで知りましたが、根を残してスポンジだけを
むしるのは難しそうです。根は切れちゃってもまた伸びてくるから平気ですか?
むしってる方は、どんな風にしているのか知りたいです。


490:花咲か名無しさん
09/06/03 19:48:13 6stF1y/g
三つ葉はキッチンの窓のとこで水耕したほうがいいよ

491:花咲か名無しさん
09/06/03 21:09:27 Jaz3Gt/X
キッチンに窓がない人だっている

水耕でもスポンジは腐るんだからそれをどうする?っていう問の解決になっていない

この書き込みはいったい何?

492:花咲か名無しさん
09/06/03 22:46:17 oeug+dcS
2chクオリティ

493:花咲か名無しさん
09/06/03 23:21:01 Ngm+wipo
>>489
適当にむしって再生出来ないこともない。ただ確率は低いね。
100本くらいむしったけど、定着したのは、殆どが初期の死ぬほど丁寧にむしった株だけだった。
丁寧にむしるなら中程度、荒々しくむしるならかなり大きな株を狙うんだ。

スポンジ付でも一日~二日に一回、水を換えてあげれば十分育つ可能性があるよ。
根を完全には水没させない(スポンジの半分くらいまで沈める)ことがコツなんじゃないかと思う。これで小松菜とミツバが開花するところまでは行ったし。

いずれにせよ、一本これと決めて掛かるものではないと思うよ。あと食べるのはあまり期待しない方がいい。

494:489
09/06/04 02:07:57 USLCcB/4
>>490-491
お勝手には窓はないです、いずれにしても室内で育てるつもりでしたが
土植えより水耕栽培のほうがいいんでしょうか。

>>493
詳しくありがとうございます。でも、100本(!)もむしったんですか・・・スゴス
スポンジ付きの物から食べられるように再生するのは残念ながらやや困難?
私のように見るだけじゃなく食べたい、という欲を持ってる人は
苗とか種を買ってきたほうが手っ取り早そうですね。

食べるためというより楽しみとして、今度買ってきたら丁寧にむしって育ててみます。

495:花咲か名無しさん
09/06/04 10:43:51 TKqdUnAr
水耕でスポンジ腐ったのは見たことないな。水を腐らせてるんじゃ?

>>494
うちは100均の炭ボールでハイドロカルチャー風にやってるよ。

496:花咲か名無しさん
09/06/06 03:14:10 zNrFGBY0
小松菜とチンゲンサイの花かわええ
ちゃんとした花と一緒に玄関周りに飾ってるw

497:花咲か名無しさん
09/06/06 08:27:47 aKsYXrj3
>>495
炭でできたハイドロボールなんてあるんですね、興味しんしんです。
今度100均で見てみます~。

498:花咲か名無しさん
09/06/06 21:54:44 uR+0qXTR
良スレ

499:花咲か名無しさん
09/06/06 22:49:51 ONwXi8es
見切り品のグリーンピース、冷蔵庫に転がってたのが根っこ出してたよ。
食ってる途中でいたたまれなくなったので、試しに2さや分ポットに埋めてみる。


500:花咲か名無しさん
09/06/06 23:21:54 W5v7uvsK
俺数日前に同じことやった
っていうか見切り品として売ってる段階で根が出てるものが多数あった

20個くらい植えて順調に芽が緑になってきてよろこんでたが
調べたらグリーンピースは夏に弱いらしいので収穫は難しいらしい ガクッ

501:花咲か名無しさん
09/06/06 23:31:46 Zql7Jy9J
冷蔵庫で育てるんだ

502:花咲か名無しさん
09/06/07 11:46:11 AM2U1J2a
普通はグリンピースだと、地植えじゃろがいw

503:500
09/06/07 11:53:06 jFsRT+wV
>>501
私はポッドに植えてますよ
どうせ熱さにやられそうですが

504:花咲か名無しさん
09/06/07 22:13:58 2NTHzBoP
ピーマンの種の場合そのまま土に種まいちゃっても大丈夫?土被せたほうがいいよね?

505:花咲か名無しさん
09/06/07 23:17:46 WXsFJ/+w
>466

506:花咲か名無しさん
09/06/08 20:02:33 7pWXmBuI
パプリカとゴーヤ育てた方います?

507:花咲か名無しさん
09/06/08 21:10:10 AQnUcD6y
育ててますよ

508:花咲か名無しさん
09/06/08 21:25:06 C0LD9gJD
以前話題になった、キャベツの芯の再生を試みたところ、根が出てきた
葉もかなり茂ってきたから、土に植えたほうがよさそう
けど、適当な大きさ(キャベツ見合いの大きな鉢)のがないよ~

また、パイナップルも子供が育てたいというので、やってみた
実のてっぺんの緑のところを残して水につけてるんだが… うまくいくかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch