雑木・山野草のあるナチュラルガーデンat ENGEI
雑木・山野草のあるナチュラルガーデン - 暇つぶし2ch250:花咲か名無しさん
10/01/14 09:37:01 zWIlAwx2
残念なことに翁草も西洋種との交雑が進んで、紛らわしいのがいっぱい。
一般的に大型で花こう(便のにんべんをきへんにかえたの)がながく
紫色のぼけたのが西洋種。それ以外の色のはほぼ西洋種。

251:花咲か名無しさん
10/01/14 23:23:30 tLr4WGBR
それやったら結局両方西洋種ですがな(´・ω・)

252:花咲か名無しさん
10/01/16 08:18:23 R4F7jvtH
純粋の翁草は探せばいくらでもある。いちばん簡単なのは、きちんとした
植物園、野草園、で秋にタンポポ状の実を”すこし”だまって、もしくは
ことわって貰い、羽をとって播く。覆い土は少なめ。二年ぐらいで開花。

福寿草はマニアから分けてもらうのが最良。


253:花咲か名無しさん
10/01/16 11:29:57 dahAW5A5
いくらでもあるってなんだよ。
お前みたいに「少しだから、いいよね」って勝手に盗ってくるような奴のせいで減少してるんだろうが。

254:花咲か名無しさん
10/01/16 15:33:51 RhBXZ/df
>>252
何で「”すこし”だまって」と「ことわって貰い」を並列にしてるんだよ

少しなら黙って盗って行っても良いって考えかw

255:花咲か名無しさん
10/01/16 16:22:38 +So1D3+1
たとえ一人が少しでも植物園に来る人達が真似すると大量になるから困るな。
マナーはきちんと守りたいものだ。

256:花咲か名無しさん
10/01/17 07:37:02 HEb6J4xb
えせ道徳家がうようよと桃ったのは漏れだけか?

257:花咲か名無しさん
10/01/17 11:19:17 oDccjs6T
そうだよ

258:花咲か名無しさん
10/01/17 11:23:04 BuSPo1za
何だその皆やってるんでしょ?的な根性は
凄いな

259:花咲か名無しさん
10/01/17 15:10:09 HEb6J4xb
どっちゃが正しいかわかりまへん。建前と本音がありますさかい。えらい剣幕で
喧嘩してはりますが、みなさん、翁草の種はどんなもんで、で、どれ位実る
もんか、わてにはさっぱり解らしまへんねん。どなたか教えて
くれはらんかいな.


260:花咲か名無しさん
10/01/17 19:21:15 L5p1EMTi
オキナグサなら種子も花もググればいくらでも出て来るよ。

261:花咲か名無しさん
10/01/18 22:01:38 hjhLMsVv
結構難しい山野草や樹木が植えっぱなしで勝手にモリモリ育ってしまうお宅って
ちょくちょくあるけど、ああいうの憧れる。
頻繁に掘り返したり植え換えたりしたくなる性分が悪いのかも。

262:花咲か名無しさん
10/01/19 10:16:53 i5HF7+hB
うちの雑木林風庭はダンゴムシが好む植物がダメ、それ以外は元気モリモリだけど。

263:花咲か名無しさん
10/01/21 09:44:53 k07KSw1X
>>260
「いくらも出てくる」は大袈裟すぎ。

さて、種は無数にある。マニアは人類のほんのひとにぎり。そのマニアが
ひとつまみづつ、たとえば、一坪の翁草畑から採ったってたいしたことはない。
正直になろう。
こないだ、野草屋の親父と話していたら、自分は自然植物監視人を
町から委嘱されているが、問題なのは、「根こそぎとり」であって
「種のみすこし」は問題として考えるまでもないといっていた。
野草もむしろ植物に詳しいマニアが採集するほうが、無知なゆきずりに引っこ
抜かれるよりも良いかもしれんと言うと、そのとうりといっていた。ここらが
本音か。リンドウの群落があった。一株ほってあとは残しておいたら次に
行ったときには消滅。しまった、あのときにぜんぶ採集して「保護」すべき
だったと悔やんだ。あらゆる野生植物は環境悪化で絶滅に向かっている。マニア
が保護しなくてだれが保護してくれるのか。ただし高山植物を育てれないのに
わざわざ盗ってくるのはいただけない。宅地開発で明らかに消滅にむかう
ところからは積極的に採集すべし。

264:花咲か名無しさん
10/01/21 11:54:08 LRnKGCbd
ハビタットの環境を守る事の方が重要で、
種の保存はあくまで緊急避難措置であって、決してマニアの収集目的ではない。

265:花咲か名無しさん
10/01/21 17:42:23 MteexMKw
>>263
種の採種については同意。
どこから来たのか分からない植物を育てて、在来種と交雑させてしまうよりはいいと思う。

でもリンドウの「保護」には同意できない。
詳しいマニアが採取したところで、その植物を保護する事は出来ない。むしろマイナスになる。
自生地の保護は、環境の復元が第一。いくら個々の植物を「保護」しても、環境の復元をしなければ焼け石に水。
それに、もし採取した植物を自宅で増殖させて、自生地に植え戻したとしても、自宅の近くに生えてた近縁種と交雑して汚染された遺伝子を
自生地に持ち込む事になるかもしれない。

まあ、「通り」を「とうり」と書くってことは、ゆとり脳なのかもな。
リアルゆとりの俺でもわかるような間違い、今度から気をつけようね。

266:花咲か名無しさん
10/01/21 17:45:03 MteexMKw
追記
種の採取も、人が育てたものから勝手に取っちゃダメだよ。

267:花咲か名無しさん
10/01/22 02:14:32 S8OT4QXJ
信州など山の方の旅行から帰るとどういう訳か車のトランクに野草が
一杯入っている。仕方がないので、捨てるわけにもいかず、庭や鉢に
うえちょります。誰が入れてくれるのかな? 多分やまの神様か。なお、
おいどんは独身でごわす。

268:花咲か名無しさん
10/02/06 11:36:51 vozjvbkG
>267
田舎が信州だけど、長く乗らないでいた車のワイパーのところから
何かの芽が出てきてビックリしたことがある。

あれも ナチュラルガーデンといえば そうだな。

269:花咲か名無しさん
10/02/15 12:19:07 3541UWnD
うちの庭先の駐車場の砂利というか砕石の隙間から
やたらいっぱいゲンノショウコが生えてくる。
最初ちらほらだったのが、数年たったら範囲が広がった。
結構可愛い花が咲くので気に入ってる。

勝手に生えてくるものといえば、近くに大きな杉林があるせいか杉も多い。
育つと困るから見つけると抜いちゃうけど。
テイカカズラの綿毛もよく飛んできて、いつのまにか定着してる。
カタバミも数種類、スミレも3種類くらい咲いてる。
邪魔にならないものは残してたら、だんだん庭の風景が野原みたいになってきた。

270:花咲か名無しさん
10/02/24 21:30:01 Yab++3Bd
>269
ウチの風呂場の片隅に、気が付くとコケが・・・。
これで育って広がれば、立派な苔のナチラルガーデン?

271:花咲か名無しさん
10/02/25 02:03:46 2khva30Q
ナチラル?

272:花咲か名無しさん
10/03/25 17:57:14 WYXh9O8f
カエデやソロなどの木の種を、植木鉢にまいてみた。
はやく発芽しないかねぇ(*´ω`*)

273:花咲か名無しさん
10/03/31 16:42:46 MeN7oM4+
落ち葉はどの程度まで掃いてますか?

274:花咲か名無しさん
10/03/31 16:54:30 oNnPnWWD
木自体が非常に少ないけど、掃かない。
落ち葉が積もっているのを見るのが幸せ。

275:花咲か名無しさん
10/03/31 19:34:52 hDVnnnwR
うちは落ち葉残したいけど、風で吹き飛ばされてすぐに無くなってしまう。
そして飛び去っていった落ち葉がご近所のゴミになってしまうので、気が気でない。
最近では落ちたら即全部回収して堆肥作りに利用してる。

276:花咲か名無しさん
10/04/06 17:21:19 CkFvvgS+
ソロが発芽したっぽい
うふふふ・・・

277:花咲か名無しさん
10/04/12 23:18:00 0uX8LKse
>>275
ウチでは風に飛ばされないよう剪定した小枝などで押えてます。
で春になりおちついてきたら、小枝を細かく切ってばらまきます。
枯葉や枯れ枝が積もる林のマネですな。
これは結構効果があり、林床の草はゴキゲン。
今キクザキイチゲが満開。
見てミソ。
URLリンク(soumokuann.blogspot.com)

278:花咲か名無しさん
10/04/13 12:33:13 JIplKhre
アオダモが芽を出し始めた~~!

279:花咲か名無しさん
10/04/13 13:49:12 Z0dVbt+r
桜の花びらどうしてます?


280:花咲か名無しさん
10/04/18 15:08:18 qkjyjFZV
桜の花びらなんて晴れれば3日で縮んで土と同化するじゃん、俺は放っておく。
車なんかに雨で貼り付いちゃうと掃除が必要だけど。

281:花咲か名無しさん
10/04/20 10:10:41 sGZN9aFL
隅の塊だけとってあとはそのままにします。
今年はハナミズキがまだ半開きです。
少し寒いせいかもしれません。


282:花咲か名無しさん
10/05/05 12:37:10 +1ydvpSv
アオダモの花が絶賛開花中。
ほわっとしていて綺麗だねぇ。

283:花咲か名無しさん
10/05/07 09:09:49 vgIwxe91
低温で木の芽の成長が遅い? と思ってたら
ここ数日の夏日続きで庭が一気に青葉で溢れ返った。

残念なのは、石楠花の新芽が霜で枯れて無残。

284:花咲か名無しさん
10/05/22 16:30:56 yzfLnnC3
>283
霜っていつのことよ

285:花咲か名無しさん
10/05/22 22:01:48 apIsgSQQ
ちょっと前まで霜が降りてた地域もあると思うけど。

286:花咲か名無しさん
10/06/04 21:38:09 iVDRS8j5
>>281
今年はすべてに置いて遅いね。
ところでミズキの根元、虫にくわれてないよね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch