【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part10at ENGEI
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part10 - 暇つぶし2ch924:花咲か名無しさん
08/11/16 14:55:22 aZii7LIi
>>921
エンジェルストランペットとチョウセンアサガオは別物。


925:花咲か名無しさん
08/11/16 16:16:08 4eHPajkQ
今日、河原に行ったらいっぱい咲いていました
植物図鑑見てみたんですが名前が分かりません

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

926:花咲か名無しさん
08/11/16 16:51:05 S6Rm3zgo
>>925
ノゲイトウ(ノケイトウ)の盛りの終わったの

927:花咲か名無しさん
08/11/16 16:56:13 4eHPajkQ
>926
今確認しました どうもありがとうございます。

928:花咲か名無しさん
08/11/17 08:53:26 YAgWajge
>>913はエンジェルストランペット(ブルグマンシア)です。
>>920違います。
>>921違います。
その説明は、チョウセンアサガオ(ダチュラ)のやつです。
>>922>>924が正しいです。
エンジェルストランペット(ブルグマンシア)は、キダチチョウセンアサガオ属で木性で下向きの花をつけます。
チョウセンアサガオ(ダチュラ)は、チョウセンアサガオ属で草性で上向きの花をつけます。

929:花咲か名無しさん
08/11/17 15:27:17 ETR4gOKY
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
買ってきたものの、名前を忘れてしまいました。
大きさは3~4cmぐらいです。

930:花咲か名無しさん
08/11/17 16:49:49 g9+lc+cI
近所の塀ごしに見えるのっぽの植物が気になってます。
今日、コスモスに似た感じの薄ピンクの花が咲いてました。@南関東
コスモスの花より10倍くらいでかいんですが。
葉や茎はウドに似てます。花が咲くまでずっとウドかと思ってました。
花とつぼみがてっぺんについてて、高さは3メートル近く。
もう薄暗くて画像撮影できなかったんですが、この大きさで見当つかないでしょうか?

931:花咲か名無しさん
08/11/17 16:51:47 S99OLGz/
>>930
皇帝ダリア

932:花咲か名無しさん
08/11/17 17:00:09 zPFF9QYZ
>>929
フェイジョア

933:930
08/11/17 17:04:32 g9+lc+cI
>>931
ぐぐって確認しました。これです。ありがとうございました。

934:花咲か名無しさん
08/11/17 17:08:29 8WkhOjoD
子供が摘んで来た草で、山に近いグラウンドのはしっこに生えていたそうです。

大きさは普通のクローバーくらいです。
ただのクローバーかと思ったのですが、調べてもよくわからず…
よろしくお願いします。
URLリンク(imepita.jp)

935:934
08/11/17 17:23:55 8WkhOjoD
画像の色がわかりづらいですね。
申し訳ありません。
真ん中の点は、赤紫っぽい色です。
もしスレチでしたら、ごめんなさい。

936:花咲か名無しさん
08/11/17 17:42:50 J1I/kEQj
こちら宮崎県です。
1週間ほど前、自然公園的な場所で剪定された枝を拾いました。
特徴としては放射状に生えて上のほうしか残っていない葉。
濃い緑の葉で、葉のつけねまで緑色。
写真の枝は1m程ですが、周りには2mほどの同じ種類の枝もあり、本体はかなり大きい木かもしれません。
枝はそれなりに固い。

デグーというネズミの木登り用おもちゃとして使いたいと思っています。
でも毒があったら使えないので種類が知りたいです。
この太さ、長さの枝は市販されてなくようやく手に入れたものなので
特徴の少ないわかりにくい写真ですが、わかるかたがいましたら是非教えてください。

全体
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

937:花咲か名無しさん
08/11/17 18:37:18 VD6EgRdg
URLリンク(www.42ch.net)
紫の花です、球根がありました。

多分4年も前の話だと思います、どこかの店で買った球根を庭に植え
忘れてた間に毎年この季節になると咲いてるようです、去年も見かけました。
買ったような記憶はあるのですが・・・。
花を見て名前など分かる方いますか?

938:花咲か名無しさん
08/11/17 18:46:38 27YGmO8M
>>937
サフラン

939:花咲か名無しさん
08/11/17 18:50:32 oeWm6eTN
>>937
コルチカムに似てるけど別名はいぬサフランです。

でも違うかなぁ・・・

940:花咲か名無しさん
08/11/17 19:10:52 VD6EgRdg
>>938 938
おおありがとうございます。

941:花咲か名無しさん
08/11/17 19:16:59 ETR4gOKY
>>932
ありがとうございます。助かりました!

942:花咲か名無しさん
08/11/17 22:02:31 Dp8KJjvu
>>936
西洋シャクナゲかシャリンバイ、2mもあるなら西洋シャクナゲのほうに一票。
シャクナゲの花や葉には毒があったはず、枝は分からん。

943:花咲か名無しさん
08/11/18 00:20:02 X4EhOAXe
>>935

オキザリス 西洋カタバミの仲間だとおもいます。

944:花咲か名無しさん
08/11/18 00:31:40 X4EhOAXe
>>936

トベラやキンモクセイにも見えます。シャリンバイもこういう葉っぱになる事ありますね。
私もねずみ好きです。かじる事があるので樹種は重要ですよね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch