08/11/01 12:44:10 pWEbiYvn
>>494
通報しますた
>>493
とりあえず冷凍・・
496:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/11/01 12:49:09 8+0MR5G6
ジャムおじさん
497:花咲か名無しさん
08/11/01 13:32:49 24Hx0ZNq
>>495
覚えとけよw
498:花咲か名無しさん
08/11/01 15:13:41 aG/eSTjp
tuuhou
499:花咲か名無しさん
08/11/01 16:13:41 XhaO3GVJ
検索の旅に行ってたら ブドウ 栽培 みたいな検索で
ワイン用の品種を庭で栽培してワインの造り方のっけてる人いたなぁ。
しかも自分で作ったらしき瓶詰めに手製のラベルまで付けた画像のせてる。
いいのかな、あれ。
500:花咲か名無しさん
08/11/01 17:35:12 XhfUg1e7
アルコール度数1%未満の「第三のワイン」を造りたい
501:花咲か名無しさん
08/11/04 01:15:00 6yeDxuje
違法ではあるけど、バンバン自家醸造して、社会にアピールしなきゃダメなんだよ!
って、知り合いの知り合いの飲み友だちが言ってたらしいです。
502:花咲か名無しさん
08/11/04 04:28:27 YctWNw+C
これは通報だろ
503:花咲か名無しさん
08/11/05 09:52:44 5UNBN4K7
既出かもしれんがマスカット香はいちいち説明せんでも伝わるよね、ジャスミン香も然り。
だけどフォクシー香は?微妙だ。ラブラスカ香は?知らない人にどう説明するのか難しい
504:花咲か名無しさん
08/11/05 11:12:12 MWjymJwZ
>>503
ナイアガラやキャンベルを売っている所へ行く。
姿見えなくても辺りに漂っている。
505:花咲か名無しさん
08/11/05 12:06:28 nfD7A587
キツネにry(よい子のみんなはエキノコックスになるからやったらダメだよ)
506:花咲か名無しさん
08/11/05 14:56:51 Dmt/vG1l
100%ぶどうジュースはどれの匂いなの?
507:花咲か名無しさん
08/11/05 15:06:00 5kJKNI4o
加工すると香りが飛ぶし、そのうえ煮立てるからなぁ
国産なら品種名明記でないものはキャンベルと見て間違いなさそう
508:花咲か名無しさん
08/11/05 19:36:03 R7XRJb+b
フォクシー香とラブラスカ香は同じものだよ。
巨峰はベノス香。
フォクシー香を表現するのは難しいね…
あまったるくて、酸っぱくて、ホコリっぽくて、刺激的。
うーん…orz
509:花咲か名無しさん
08/11/05 19:41:19 gMXTqN0/
ベノス香?
510:花咲か名無しさん
08/11/05 20:19:42 97S2hA/F
野暮ったい臭い
511:花咲か名無しさん
08/11/05 20:27:12 R7XRJb+b
ごめんなさい。
ベノス→ビノス
間違えました。
512:花咲か名無しさん
08/11/06 10:29:26 FChGPbNG
いくらググっても出ないからびっくりしたお
513:花咲か名無しさん
08/11/06 11:22:24 tmD8u/zS
ナガノパープルの苗って長野県在住農家しか買えないんだなあ
残念だ
514:花咲か名無しさん
08/11/06 20:36:25 fWZjbv1P
>>513
長野パープル中途半端な品種だね
515:花咲か名無しさん
08/11/06 20:52:54 FChGPbNG
>>514
kwsk
516:花咲か名無しさん
08/11/07 00:08:59 /AN47CmV
今まで何十種もぶどう食べてきたが、ナガノパープルはナンバーワンだと思った。
味も抜群だが、黒系で皮ごと食べられるのが最大の魅力だと思うよ
517:花咲か名無しさん
08/11/07 09:20:04 2dTKx10z
ナガノパープルは、味は巨峰に及ばず、肉質は柔いロザリオって感じで中途半端と言えなくもないが、
その特徴+皮ごとおいしくいただけるのはやっぱり魅力的
518:花咲か名無しさん
08/11/07 16:32:57 qsO6Djlu
>>517
別に皮ごとにこだわるなら長野パープルじゃなくてももっと美味しい品種あるじゃん
だから中途半端なんだよ
519:花咲か名無しさん
08/11/07 23:14:15 QOWCPtA0
リザマートのほうが感動する
520:花咲か名無しさん
08/11/08 07:49:59 Gw7lIZGr
リザマート、うまいしでかいけど…
香味がない。
サイズ故に箱に詰めるときの相方がいない。
だから、日本の現場においては中途半端。
シナノパープルより有望な黒色系の皮ごと品種って何?
521:花咲か名無しさん
08/11/08 13:09:29 pJx/Azhu
おー、熱くなっちょるw
味なんて優劣じゃなくて好みだから妥協点持たにゃ永遠に結論でないわな。
食べ方にしても十人十色。中には巨峰やキャンベルでも皮だけでなく種ま
で喰う強者も居る。リザマートはジベ無しなら今後はシャインと組めば彩
りも良いだろうし香も味も違いが楽しめる、黒の大粒香り付きだってそこ
まで条件絞れば品種自体が論じる必要に疑問が出るほど少なくなるわな。
相対評価で優劣を楽しむのも道楽、絶対評価で個性を楽しむのもまた道楽w
522:花咲か名無しさん
08/11/08 14:21:10 263pYmLl
↑悟りを開いておる
523:花咲か名無しさん
08/11/09 00:34:37 uY9zoG8X
誰かシナノパープルに突っ込んであげて
524:花咲か名無しさん
08/11/09 05:13:44 gesnQgiU
シナノパープル:シナノスマイルにナガノパープルを交配したry
525:花咲か名無しさん
08/11/09 20:16:39 pX+iWu0i
紅アレキ初めて食べた。余りにも旨かったから種をまいてみようかと思います
で、いっぱいまくわけもいかないので房のどの辺か、またどんな種を選んだらいいか教えて下さい。
526:花咲か名無しさん
08/11/09 20:21:06 cPKzTaPk
苗買うほうがいいよ
527:花咲か名無しさん
08/11/09 22:21:50 pX+iWu0i
>>526
他にも育てている葡萄があるので、我が家オリジナルの品種を育ててみたいと思います
最高級品種の紅アレキの実生ならば楽しみかなと。
528:花咲か名無しさん
08/11/10 02:28:14 RcLaY/7w
オリジナルを食べたいなら全部蒔くべきでは?
房の位置で当たり外れが有るなんて聞いたこと無い。もし、播種前に選抜
するなら単に確率の問題だろうから、好きなのを好きな数だけ残すしか有
るまい。
529:花咲か名無しさん
08/11/10 08:36:11 JPSPq3Ab
>>528
やっぱり関係ないですよね。全部まくのは無理ですので
見た目が大きいのを15粒ほどまいてみます。何年後かが楽しみですよ。
530:花咲か名無しさん
08/11/10 13:44:51 RcLaY/7w
蒔くの前提なら、充分熟させてからその中のいい粒蒔いたら?
531:花咲か名無しさん
08/11/10 14:58:35 JPSPq3Ab
>>530
えーもう蒔いちゃったよ
532:花咲か名無しさん
08/11/10 18:13:45 jd9rWenI
>>531
なんとかなるよ
533:花咲か名無しさん
08/11/10 19:36:28 Ntl3JOB1
1000粒ぐらい蒔いて有望そうなのが2~3本できるかどうかってとこじゃね?
534:花咲か名無しさん
08/11/10 19:49:43 jd9rWenI
えっとね、いい品種が出来る可能性は運だから何とも言えないけど、播種目的で
種取る場合は完熟を通り越して過熟のものを使ってたから、自分の場合。食べる
のに適度なくらいの熟度だと、未熟な種が有ると思って。実より種の方が熟すの
遅いでしょ。ローデハネポートはどうか知らないけど、着色先行な種類もあるか
ら、例えばアレキなら琥珀色になって多少皺が出始めてから採取してた。ちなみ
に緑枝接ぎして順調なら来年初実り予定。
535:花咲か名無しさん
08/11/10 20:09:11 xlBuMpsn
>>533
オリジナルの作りたいんだそうだからそれは関係ないんだと思うよ
536:花咲か名無しさん
08/11/11 16:06:49 tlpOqMUG
そうですか、もっと熟してからですね。なんとか15粒から一つでも芽吹いて欲しいです。
紅アレキ栽培されている方は居てますか?苗木から栽培しようかと考えたんですが難しいと思い躊躇してます。
537:花咲か名無しさん
08/11/12 00:14:36 BQw/7kyx
ピオーネと巨峰の苗が届いた。
天寿をまっとう?(20年くらい)した先代の巨峰の跡地に植える予定だが
足場用単管棚4*6Mに2本はちと狭いか?
63Lと220Lの根域制限ポットも各2併せて購入したが何れを使うかも思案中。
538:花咲か名無しさん
08/11/12 00:30:48 vhAqqKtK
なるようにな~る
539:花咲か名無しさん
08/11/12 05:46:58 rOW0+16i
狭い
540:537
08/11/12 06:22:56 3umbdT3G
やっぱ狭いですか^^;
となるとポートランド潰してそっちに1本植えるか。。。。
そうなると雨よけ2箇所作ることになるかぁ
541:花咲か名無しさん
08/11/12 07:40:25 rOW0+16i
接ぎ木してしまうという邪道な技もある…
困るよね。カタログ見てると色々作りたくなるけど、面積は限られてるからw
でも、買っちゃうよね、苗木。今年も頼んじゃったし、来年の予約も取ってあるし…
オイラも困ってるよw
542:花咲か名無しさん
08/11/12 12:27:07 2ks0Ds4O
>>537
220Lのポットだと直径、高さはどんなもん?
3メートル間隔垣根仕立てで根域でやろうかと思ってるんだが
どの位の容量のポットでいけるかわからん。
543:花咲か名無しさん
08/11/12 13:16:04 J8H9oixL
>>542
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ココで買いました
544:花咲か名無しさん
08/11/12 17:39:24 2ks0Ds4O
深さは50センチですか。
ぶどうが乾燥に強いっていうのは
深く根が張るからというのもあると思うんだけど、
50センチもあれば大丈夫かな。
夏は毎日水やりか。
545:花咲か名無しさん
08/11/12 17:48:29 vhAqqKtK
>>540
収穫量とか関係なしにいろいろ欲しいだけなら剪定次第で・・
546:花咲か名無しさん
08/11/12 18:14:12 Q74wSWKy
>剪定次第で・・
フラスターは必須だろうな
547:花咲か名無しさん
08/11/14 20:53:26 sfvCdyyD
自分にも定額給付金が入ったら、苗を買いたいです。
548:花咲か名無しさん
08/11/14 20:55:23 NYbu1FmV
同志よ
549:花咲か名無しさん
08/11/14 21:01:50 C9PZzDGR
おお給付金!
無理して注文したけど、給付金先遣いしたんだと思うことにするよ。
そろそろ苗の発送時期だね。
550:花咲か名無しさん
08/11/14 21:47:02 vD90GV6f
低額給付金だろ
いずれ消費税ガッポリ取られる、廃案にしろ
騙されるもんか!
551:花咲か名無しさん
08/11/14 21:48:26 NYbu1FmV
(´・ω・`)まあ廃案になったとしても消費税上げられるんだから貰えた方がいいよね
552:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/11/14 23:00:56 Nf3dY2UJ
筋肉体操の時間がやってきたぜ!!!
553:花咲か名無しさん
08/11/15 12:25:01 2x4WiwtC
定額給付って
1万円と2千円やるから票をくれ~
としか思えない
554:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/11/15 13:06:01 FmJPNbFM
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
555:花咲か名無しさん
08/11/16 07:29:27 B/T0xD6i
もったい無いから燃やさないぞ
納税者として権利があるなら貰う
しかし定額 ⇒ 低額の間違いや
1万2000なぞ 一般家庭では 2ヶ月位で消費税払っているだろ
これっぽちの支給で いずれ消費税ガッポリ取られる
麻生も単純なやつだ、これじゃ票は取れないだろ
同一政権が連続すると 腐敗が起きてくる 今がそうだ
自民は休憩しろ
でも低額金貰ったら 苗買うよ
556:花咲か名無しさん
08/11/16 15:05:27 zNBt8I7P
葦毛の馬でナイアガラって名前は葡萄を意識してだよね?
557:花咲か名無しさん
08/11/16 15:56:32 ibFtVjhl
なんで?
558:花咲か名無しさん
08/11/16 16:58:23 zNBt8I7P
ナイアガラって白の葡萄だからじゃない?エ女王杯まえのレースで走ってたからそうかな?
と思って。勘違いだったらゴメン
559:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/11/16 17:45:40 np1GU0tf
許さなーい!!!
560:革命的名無しさん
08/11/16 18:54:55 PVClBG6p
ノノノノノノ ベランダでアザラシでも飼ってろ ヴォケ!!!
/ ̄ ( ゚∋゚)⌒\
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \―、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | | ヅガッ!!!
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙ ←>>559
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\
561:花咲か名無しさん
08/11/18 23:30:00 0676LJlv
苗まだかな保守
562:花咲か名無しさん
08/11/18 23:41:31 Gok4gaFJ
ふふふ…まだだよ
563:花咲か名無しさん
08/11/21 17:47:01 Q6IaNe0t
保守
564:花咲か名無しさん
08/11/22 18:01:32 SovNib0w
シャインマスカットと高妻の苗が届いた
直接地面に仮植えしとくのと大型ポットに植えとくのとではどっちが良いんだろうか・・・
栽培予定地は来春整備予定
565:花咲か名無しさん
08/11/22 21:22:33 k+2zSR92
新参の学園アイドルと眼鏡優等生といった組み合わせだな。
566:花咲か名無しさん
08/11/22 22:14:17 jqAWLah1
>>564
雪や霜が降りない地域ならもう予定地に植えてもいいんじゃね?
心配なら土盛りしてしまえば桶じゃよ。社員はいまからの品種だょね
頑張ってくださいよ
567:花咲か名無しさん
08/11/22 22:40:30 eKPI3PrV
さて、そろそろ今年届いた苗にもバラと一緒に石灰硫黄合剤塗ろうかなぁ。
急に寒くなったから苗が心配。
568:花咲か名無しさん
08/11/23 20:23:20 r/MUnkCk
定額給付金を当て込んで、巨峰の苗を買いました。
2ヶ月前は980円だったのに、今日は698円でした。
台木は何だったかな、白なんとかって書いてありました。
569:花咲か名無しさん
08/11/23 20:25:39 r/MUnkCk
切り戻しは、根本から何cmくらいのところでしたら良い?
570:花咲か名無しさん
08/11/23 21:12:19 r/MUnkCk
20cmで切り戻してきました。
571:花咲か名無しさん
08/11/24 10:39:40 +PePymBb
>>568-570
その値段の苗木だと挿木苗(接木苗だったらゴメンね)だろうから短くても
平気だと思うけど、接木苗だと根本でなく接目から見ないと台木が育つよ。
572:花咲か名無しさん
08/11/24 15:14:27 HeOgZo1R
>>571
接木たと思います。
根本から3cmくらいのところが不自然でしたから。
573:花咲か名無しさん
08/11/24 17:52:07 OJKp6OW6
>>572
安いね。業販の苗木屋さんより安い店有るんだね。
良い買い物できましたね。後は実りを楽しみに頑張ってください。最初の
数年は長く感じると思うけど。
ところで給付金て本当に出るのかね、手続きも面倒そうだし。
574:564
08/11/24 17:55:41 FahP5WV4
>>566
栽培予定地はこれから砂や腐葉土を大量に入れて整備するので、
とりあえずビニールハウス内の空いてるあたりに仮植えしました
シャイン栽培がんばりますよ
他の業者からも残り16品種届く予定
575:花咲か名無しさん
08/11/25 01:44:35 zfc25tcZ
いいですね。中山に頼んだバラディーがまだ来ない
11月末やからそろそろ。。
576:花咲か名無しさん
08/11/25 06:21:04 K7u8mARI
社員マスカット 貰った枝穂を挿し木して今年で3年目。今年5房の実を付けた。
熟れごろは8月中旬。今年はじめて実を付けたのでしかも緑色なので食べてみないと
食べごろが分からない。一房だけ9月中旬まで残したらかなり白っぽくなった(琥珀色?)
(少ししぼんで極甘) 実は本当は社員かどうか分からない。弟が店頭で買った巨峰の種を
実生で育てた中に緑の実を付けるものがあって、その枝穂を挿し木にして育てたもの。
今年夏の国華園のカタログに社員が載っていて味極上とか皮が薄い、花ぶるい少なく、
裂果もなく等社員の特徴にそっくりではないか。
巨峰の実生で社員が出る可能性ってあるのかなあ?いずれにしても巨峰の実生から出た
緑葡萄の名前が不明で長い間悩んでいた。諸先輩のご意見を賜りたく。
実は巨峰の種から育てた中に赤い葡萄もあって、それは勝手に特徴から紅伊豆だろうと
決めている。
弟のほうは緑も赤ももう成木なので毎年実を付けるが、こちらは挿し木して赤はまだ
2年目なので、しかも少し成長が遅く(場所のせい)実を付けるのはあと2年くらいかかりそう。
実生は先祖返りすると言われるが、一気には戻れないんだねー。
577:花咲か名無しさん
08/11/25 08:05:22 sVXrfdQW
>>574
全部棚?
578:花咲か名無しさん
08/11/25 09:45:24 zfc25tcZ
>>576
全く社員じゃないです。社員に巨峰の血は全く入ってないから。
その白はどちらかと言うと白峰じゃね?同じ巨峰の実生だし。欧州種は露地では育ちにくいよ
ましてや社員なんかハウスじゃないと
579:花咲か名無しさん
08/11/25 18:51:49 5DhYzh2S
>>574
栽培面積はどのくらいですか? 今年シャインが来ると18種で、自分もそろそろ
スペースが限界にw そろそろ淘汰せねば・・・
>>576
品種というものの概念が違います。貴方のブドウはオリジナルの新品種ではあり
ますが、シャインマスカットでも紅伊豆でもありません。シャインマスカットに
ついては>>578さんの言う通りですが、巨峰系の紅伊豆にしても確率としてゼロ
です。
例えばシャインマスカットはスチューベン×アレキに白南(カッタクルガン×甲
斐路)という交配ですが、父系・母系とも巨峰の血はありません。紅伊豆も巨峰
の直子ではありません。例え上記と同じ交配をしてそっくりなブドウが産まれて
も、それはシャインマスカットに似ている品種(別の新品種)であってシャインマ
スカットでは無いのです。おそらく、貴方のブドウは外見・甘さ・皮の薄さ等が
似ていても、香りがマスカット香ではないのでは?
ちなみに、先祖返りと言っても、このケースでは親(もしくは祖先)そのものにな
る訳ではなく、祖先の品種に似た特徴を持っている新品種という意味です。
580:花咲か名無しさん
08/11/25 22:02:34 K7u8mARI
>>578 579
早速レスありがとうございます。さすが先輩方はよくご存知で大いに勉強になりました。
もっともっと経験を積んでおいしい葡萄作りに励みたいと思います。
581:花咲か名無しさん
08/11/25 23:42:04 zfc25tcZ
>>580
でも見方を変えれば、それだけ社員と比べれる美味しいオリジナルを手に入れたんだから
大切に育てて下さい。実生から育てて美味しく食べれるなんて本当に稀ですから。
582:花咲か名無しさん
08/11/26 02:15:53 4+dvg6cv
しかし 鉢植えではまともな実が着いた験しが無いな
30cm鉢程度で 見れやとご自慢の主はおらんかね?
紅富士が極小巨峰サイズはあきれる
583:花咲か名無しさん
08/11/26 03:08:00 qD7PhPZx
ジベ使ってないとかw
品種が違うとか(カタログ通販の園芸店(苗木専門店ではない)でも札違いは結構ある)
584:574
08/11/28 14:07:48 VMowyoRz
>>577,579
全て棚仕立てにします
去年まで赤玉土を干してたビニールハウスが全部空くんで、
5m×50mのハウス2本と30m×40mの連棟ハウスに植えまくりです
585:花咲か名無しさん
08/11/28 20:11:44 ZSJmGH9L
ブドウ棚の下って皆さんどうしてますか?何か植えてます??
586:花咲か名無しさん
08/11/28 22:40:49 mczYOIEc
>>584
スゴいね。それだけ広いと飽きるほど収穫できそうだ。
うちの場合、品種の数では負けないけど
ほとんど鉢になる予定なので、
一品種で5房もとれないだろうな…。
587:花咲か名無しさん
08/11/29 01:04:51 rhUAiZIw
>>584
農家の方?
588:花咲か名無しさん
08/11/29 05:40:04 zxjY9tGn
>>584
それだけの品種が入るんだから、さすがに広いね。しかも屋根付きとは贅沢なw
カラの状態でそれだけの面積を生きた土の状態で管理するのは大変だけど、ブドウを楽しみながら
だと色々出来ていい面積だね。でも、食べきれないねw
オイラは10×40mだけど、カタログ見てるとついつい買っちゃうから、今年シャインが届いたら品
種整理しないと場所が無くなるw
589:花咲か名無しさん
08/11/30 23:21:47 mX0st4aU
このまえスーパーで皮ごと食べれる葡萄ってやつを買って食しました。
食べやすくて良いですね。
粒がそろってなくて、小さいのは甘いけど、大きいのは皮の味が勝って
しまっててなんとも・・・・
590:花咲か名無しさん
08/12/01 01:12:32 bn2OozNS
海の近くで栽培出来ますか?神戸の山手から海沿いに引っ越しの為に
鉢植えも連れて行くので。海風による塩が心配です
591:花咲か名無しさん
08/12/01 08:42:10 KO5tnszO
>>590
参考までに
つURLリンク(to-noken.ac.affrc.go.jp)
他の果樹よりは強いみたいだね
592:花咲か名無しさん
08/12/02 08:23:44 gN9Ro/di
>>591
ありがとうございます。塩害対策も勉強しなくちゃ
593:花咲か名無しさん
08/12/03 22:46:22 H+P+G2+4
保守
594:花咲か名無しさん
08/12/08 01:42:59 Yw9m7sam
まだ苗届かない保守
595:花咲か名無しさん
08/12/08 15:31:46 38pYfl0Z
葉が落ちるの遅いからまだなんでないかい、苗。
関東だけど欧州系はまだ葉が青いよ。
596:花咲か名無しさん
08/12/09 10:54:51 Qv3J9Stl
まだ青いのは来年やばくない?
597:花咲か名無しさん
08/12/09 18:05:34 C0VzLNIE
枝自体は茶色くなってるけど葉は緑色。緑と言っても精気の無い緑。欧州系と言ったけど赤嶺やア
レキは紅葉?中だけどウインクやロザリオやマニキュアが薄い緑色。巨峰系はほぼ落葉。
どういった点がヤバいのか御教示願えまいか。
598:花咲か名無しさん
08/12/10 18:33:07 UA5f0ANX
苗来た関東
599:花咲か名無しさん
08/12/10 19:10:34 9Q9xyTAv
今北産業なノリやねw
すぐ植え付ける?
600:花咲か名無しさん
08/12/10 19:48:31 UA5f0ANX
鉢植え予定だけど、さあどうする。
うえちゃうか、うめちゃうか…。
601:花咲か名無しさん
08/12/10 20:21:59 pjCsFLKN
埋めちゃえっていうwwwww
602:花咲か名無しさん
08/12/10 20:26:43 9Q9xyTAv
品種にもよるだろうけど、鉢植えなら芽吹くまで軒下にでも置いとけるものだし、
そこに鉢ごと苗木を新聞紙なんかでくるんでやったら十分じゃね?
603:花咲か名無しさん
08/12/11 03:55:57 urQvCYIG
>>602
新聞紙だと濡れた時はダメだから去年はプチプチ(?)を巻いたよ。
春に無事、芽吹いた時は感動したなー
604:花咲か名無しさん
08/12/11 07:54:44 m02VIUjH
抱いて寝るべしw
605:花咲か名無しさん
08/12/11 16:21:43 27neZAt0
家の南面にグリーンカーテンを兼用させるつもりで植えた苗木、
(予定では1Fがスチューベン、2Fが社員が手に入らなかった代替のネオマス)
植付け3年目で1Fは来年から、2Fは再来年を目指して樹冠形成を最優先させたのに、
剪定・再誘引してたらともに2年目の枝の途中でポキッと...orz
トラだった。仕方なく被害の無い部位まで切り戻して来年は不定芽頼みに。
何時になったら食えるようになるんだよぉ~.・゜・( ノД`。) ・゜・.ウワーーーン
606:花咲か名無しさん
08/12/11 16:41:38 v2eaMvpU
>>605
あ・・・あ・・・あ・・あ・・ああ・・
607:花咲か名無しさん
08/12/11 22:31:17 FYaVq2e+
>>605
イタタタ・・・
608:花咲か名無しさん
08/12/12 12:12:27 FtWoeK5R
比較的簡単にぶどう栽培したいので
雨よけなし、仕立て方は支柱を組んだ簡単な垣根仕立てにしようと思っているのですが
面積は一株あたりたて何m×よこ何m必要ですか?
品種はキャンベルアーリーかマスカットベリーAあたりにしようと思っています
609:花咲か名無しさん
08/12/12 20:57:32 d54uvfKe
>>605
折れたヤツを穂木として接いでみるっていうのはどうだい?
ぶどうを接いだことないからナントも言えないけど。
610:605
08/12/12 23:04:10 Y3iN+7Y6
>609
基底芽・不定芽は必ず出てくるので放置でおkだと思っています。
ただそれは間違いなく花芽ではない(持っていない?)、ということで…
611:花咲か名無しさん
08/12/13 00:22:48 IP/5d5K5
>>608
趣味栽培での垣根仕立ての場合、出来る日陰が他に差し支えなければ奥行きはさほど取らないかと。
樹冠形成を植付け3年目で終わらせるか5年かけてしっかり作るかで幅が変わってきます。
営利栽培では畝間2.5~3m、株間2.5m~7m(樹冠形成終了予定年度等で変わる)とすることが多いようです。
612:花咲か名無しさん
08/12/13 08:37:09 NCJHBVqw
>>611
場所があんまりないので樹冠形成はコンパクトにして3年ぐらいで、幅は最低でも2.5mあればよろしいのですね。
仕立ててみます。
ご回答ありがとうございました。
613:花咲か名無しさん
08/12/13 09:22:25 IP/5d5K5
植原のマンズレインカット紹介のページでは甲斐路などの長梢剪定での整枝・誘定の簡略な図説がありますが、
キャンベルやベリーAでは短梢の方が良いですから樹形の作り方は字義通りのカット&トライで各自工夫して見てください。
URLリンク(www.uehara-grapes.jp)
URLリンク(www.affrc.go.jp)
614:花咲か名無しさん
08/12/13 09:22:41 o5LSQ8Nk
色々苦労が多いけど、最初に実った時の喜びが一層大きくなるよ。
ガンガレ。
615:花咲か名無しさん
08/12/13 23:39:10 o2COylNv
この前、巨峰の苗を買って植えたけど、まるで枯れたようになってる。
根はちゃんと伸びてるんでしょうか?
616:花咲か名無しさん
08/12/14 00:18:55 omSttbFb
「この前」って何時?
今の時期売られるブドウ苗には葉は着いてないものだが…
617:花咲か名無しさん
08/12/14 00:20:01 omSttbFb
あ、もしかしてオレ釣られた?
618:花咲か名無しさん
08/12/14 01:37:32 Bnz1GesS
2週間くらいになります。
619:花咲か名無しさん
08/12/14 02:35:09 jHECDaof
>>615
1から読んで参考書買って読んでから、またいらっしゃい。
素敵な葡萄栽培生活が始まるね。
620:花咲か名無しさん
08/12/14 06:32:02 bSmD9Csu
枯れてるかどうかは、気になったら一芽づつ切り返して…
ようやく苗(シャイン)が来た。なんとかして植えるスペース作らねばw
あ、巨峰の苗の御仁。休眠期は枯れているように見えるものだ。間違っても切り返して確認なんかするなよw
621:花咲か名無しさん
08/12/14 10:42:31 Rv9QQ24i
>>613
>>614
ありがとうございます
頑張ってみますね
622:花咲か名無しさん
08/12/15 16:40:44 U3zDbFU2
露地植えでブドウ棚を用いて巨峰を育てようと思うんですが、みなさんブドウ棚は何㎡にしてますか?頑丈さや費用も参考に聞きたいです。
623:花咲か名無しさん
08/12/16 00:10:38 B4Q7+YAS
切り戻しはして良いだろ。
そっちの方が春に大きく成長する。
624:花咲か名無しさん
08/12/16 01:07:31 pgdpKCax
>そっちの方が春に大きく成長する
それなんだが、良苗を適切に植え付けた場合
「切り戻さずに頂芽を含む1・2芽残してあと芽掻き」
の方が特に頂芽の初期成育が良いから結果的に切り戻すよりも大きく伸びたりするんだな
625:花咲か名無しさん
08/12/16 07:46:34 PwjYUs4L
>>623
違う違うw
オイラが言ったのは「切り戻せば枯れてなければ青いから生きてるの分かるけど、
疑問持つ度に切り戻して確認してると穂木の部分が無くなって・・・」の意味。
624氏のような仕立て方もあるし、長すぎる場合は長さの調整も有りだよ。苗木
屋さんのは短めだけど、ホムセンとか花屋のは長い場合有るから。
626:花咲か名無しさん
08/12/16 15:33:09 dfczKdxg
さすがに接木の部分全部きるほど馬鹿じゃあるまいwww
本当にやってる人が居たら開いてる口がふさがらないわな。
627:花咲か名無しさん
08/12/16 17:13:10 SqUi1yGe
冗談言い過ぎた。済まんかった。
628:花咲か名無しさん
08/12/17 22:45:09 BEGeZ2DG
中山も植原もまだ来ないんすが・・・
629:花咲か名無しさん
08/12/18 00:47:36 veF1XPhR
うちもまだ来ないよ>中山&植原
ブドウ専門でない業者(イシドウとか)からは11月中旬に届いたけど
630:花咲か名無しさん
08/12/18 00:55:59 bBaSl/pm
うちは今日(17日)来た>植原
発送が13日になっていたので(留守勝ちだからなぁ)早速根を水に浸して早朝に植付け予定。
631:花咲か名無しさん
08/12/18 04:32:57 lm3dzFFK
家も中山から昨日の朝届いてたが留守で今日の夕方に届けてもらう。
多分、配達に二日以上かかってるから丸一日は水につけて植えよう。楽しみだなーバラディー。
632:花咲か名無しさん
08/12/18 07:02:25 tKU6uiIS
植原からは一週間ほど前に来た。中山からはまだ来ない。
633:花咲か名無しさん
08/12/18 12:55:50 PBf7af8h
苗木屋儲かってるなw
うちは先週だったぞ、植原。
634:花咲か名無しさん
08/12/18 21:51:05 79PsuW2C
植原今日来た!
別選苗の細根ってこの程度なの?って感じだったけど、木の部分はマッチョだった。
中山はまだ。
635:花咲か名無しさん
08/12/19 01:38:21 bwldLqKE
>>634
実際に植えてみな
HCのとは芽吹き以降の勢いが違うから
636:花咲か名無しさん
08/12/19 17:07:44 XU3pUXdS
ナイアガラの苗って、通販でしか手に入らないの?
637:花咲か名無しさん
08/12/19 18:02:58 o9RRuGTn
クソ苗勘弁ってことで別選買ったことがあるが
知人の特等と何ら変わりなかった。
638:いじり万子
08/12/22 02:38:00 QI/7BdXR
>>636
そんなことはないよ。大手園芸店を探してみて。
639:花咲か名無しさん
08/12/25 07:26:26 0TRGXfd9
中山さん、まだですか?
640:花咲か名無しさん
08/12/26 19:36:14 qlzrDDg0
雪に埋もれてます。
641:花咲か名無しさん
08/12/27 11:55:12 P6xgQisL
中山から苗届いた
植原やイシドウに比べて超コンパクト包装だなw
642:花咲か名無しさん
08/12/27 17:19:26 KS0LdVmk
中山やっと来た。去年よりひと月は遅かった。
根っこがすごい。鉢植えじゃもったいないな。
イシドウでブドウ買うとやっぱり2メートル級?
2メートルあれば穂木沢山とれてあそべるのに。
643:花咲か名無しさん
08/12/29 00:59:36 k9DS/0T8
>>641
竹の棒と苗木をダンボールで巻いたやつだろw
以前、品種違いで送り返したとき、第四種郵便で送料70円だった
荷造り送料千円はボりすぎじゃないの中山さん
644:花咲か名無しさん
08/12/29 19:16:11 U63/dxHq
実生のブドウが芽吹いてから一回めの冬を迎えました。
プランターの片隅に雰囲気で蒔いて予想以上に発芽率が良かった為に
一部だけ残して3分の2以上抜き捨てたのですが 未だに混雑している様子ではやく植え替えたい。
しかし枝が細く根元が直径8㍉位で根から先20㌢の部分が直径1㍉程度で枯れていて折れて落ちる程なので
もう一年様子見することにします。
645:花咲か名無しさん
08/12/30 15:31:16 jvrryGdR
中山、いまごろ来るのかー。
会社宛にしてるから、もう1/5まで配送会社に埋もれているな。
646:花咲か名無しさん
08/12/30 22:07:35 3UBtFMfC
親の代からピオーネをフェンス栽培しているんだけど、樹齢のせいか近年はあまり出来が良くならない。
そこで来年からはあまり手間のかからなさそうなベリーAあたりに樹種更新しようと思うのだけれど、
今まで育ててきたピオーネにも最後の活躍場所を、と贈答用も兼ねて取り木鉢植えを作ることにした。
ところで、取り木栽培の用土って、普通に考えれば肥料分の無い物の方が良さげに思うんだが、
枝周りだけをそうした用土にして、主に使用するのは安物でない通常の「花の土」にでもすれば
再来年結実の可能性があがるだろうか?
647:花咲か名無しさん
08/12/30 22:11:52 6uPD613g
こんにちは。
このたび家を新築することになりました。
ガレージの車の上を葡萄棚にしたいと考えています。
かっこよく葡萄棚を作りたいのですが、参考になるサイトは無いでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。
648:花咲か名無しさん
08/12/30 22:33:58 3UBtFMfC
経験から言えば、ガレージのブドウ棚はよしといた方がいいよ。
生育期にはボディカバー掛けが必須になるから何のためのガレージかわからなくなる。
(それで泣く泣く646のようにフェンス仕立てに)
649:花咲か名無しさん
08/12/31 00:28:37 opldcCpK
そうだよ。樹液や農薬で車の塗装が傷むよ。
確かに屋根が葡萄だったらカッコイイけどね。
650:花咲か名無しさん
08/12/31 00:38:43 eRo5livS
ガレージの屋根上をハードウッドデッキにして更に上に葡萄棚ならカコイイ
栽培12ヶ月の本に2階建ての屋根上で栽培してる写真が載ってるな
651:花咲か名無しさん
08/12/31 14:48:21 opldcCpK
あれって何年かかるんだろうか?
652: 【大吉】 【172円】
09/01/01 03:06:26 UL4jReUJ
迎春!ことよろ。
>何年
普通の棚作りに比べて1・2年程度遅れるぐらいじゃないかな?
過去ログでは15mだったか20mだったかの高所栽培は余裕だってあったような
653:花咲か名無しさん
09/01/03 02:07:37 FAHmGgCA
我が家は普通の三角屋根だから屋上栽培は無理だな
あんなのは金持ちか会社持ちぐらいか出来ない。やってみたいけど。
654:花咲か名無しさん
09/01/03 02:14:08 c6XKGGT/
>普通の三角屋根
昔は文化住宅とかの屋根の上に物干し場とか平気で設けてたのを良く見かけたが、今はダメなん?
655:花咲か名無しさん
09/01/03 10:20:01 FAHmGgCA
>>654
確か消防法でダメだった気がする
656:花咲か名無しさん
09/01/05 07:46:01 b5BNmx7L
保守
657:花咲か名無しさん
09/01/05 21:43:26 JuEhi/td
中山、年が明けてもまだ来ないよ
なぜだ
658:花咲か名無しさん
09/01/06 05:59:46 72CJkgQW
雪に埋もれてる
659:花咲か名無しさん
09/01/11 02:15:42 CWh60+5G
味や貯蔵性、育てやすさなどの総合力を考えるとスチューベンが最強ですかね?
660:花咲か名無しさん
09/01/11 02:59:56 qwMbgwIF
>>659
粒の小ささ、皮のゴツさ、種子の気になり加減、香りの乏しさ…
等々、割り引くべきところは多々あるけどね。
俺的評価ではベリーAとどっこいどっこい。
661:花咲か名無しさん
09/01/11 12:38:53 8u5X2X62
ソムリエの多いスレ
662:花咲か名無しさん
09/01/12 16:41:21 D1f47TDc
保守
663:花咲か名無しさん
09/01/13 23:09:35 hDWPaYKE
マスカット悔いてー
664:花咲か名無しさん
09/01/17 23:19:05 Qj5YyOQX
おやすみなさい
665:花咲か名無しさん
09/01/19 07:42:33 Vdr/ZGdq
おはようございます
666:マムータス ◆D.NIKqrbDM
09/01/19 08:07:23 cM/BTgzQ
筋肉体操の時間がやってきたぜ!!!
667:花咲か名無しさん
09/01/20 07:28:55 YC1u5Mu9
マムは冬眠しないの?園芸板の住人らしくもない。
668:花咲か名無しさん
09/01/20 13:52:50 3fPMAhqF
次は「だまらっしゃい」に2ペソ
669:マムータス ◆D.NIKqrbDM
09/01/20 14:13:30 QzNXtBiB
黙らっしゃいーい!!!
670:花咲か名無しさん
09/01/20 16:08:55 260Hp+TZ
>>668
おめでとう!2ペソ獲得です
671:花咲か名無しさん
09/01/21 07:49:11 KozPNCj4
>>670
ウソッ!?
当たった!?
マジ嬉し・・・てか、なんか捻れよw
皆の衆、剪定と皮むきは終わったかい?
672:花咲か名無しさん
09/01/21 10:00:02 BEVwS+Iz
じゃ「燃やして…」に5リラ…
673:花咲か名無しさん
09/01/21 12:31:18 ipGm+Qc1
よく見ろ ・
黙らっしゃい じゃなくて 黙らっしゃいーい
になってるぞ!
674:花咲か名無しさん
09/01/21 13:20:48 X+/wcxX8
荒皮は黄葉前の剥ぎ易いときに済ませてるよン♪
つか、萌芽後も気が向いたら剥ぐように心がけてるし。
休眠期より樹液活動期の方が楽でいいよ。
でも、いつも思うんだが…リンゴなんかの皮剥き器、あれ使えないかな?
675:花咲か名無しさん
09/01/21 22:34:16 BEVwS+Iz
品種によって剥きやすい時期違わない?
ちなみに、皮剥き機は強度が問題にならないかね?
676:花咲か名無しさん
09/01/29 06:45:20 b0PLwGGg
保守
677:花咲か名無しさん
09/01/30 20:50:34 zrTqMZOG
あげ
678:花咲か名無しさん
09/02/03 00:29:02 IkkUaSf0
まだまだ休眠中
679:花咲か名無しさん
09/02/03 13:13:36 AyKTJxpz
来週末に葡萄植えるぜ、25本!
680:花咲か名無しさん
09/02/03 15:44:59 IkkUaSf0
>>679
種類レポよろしく
681:花咲か名無しさん
09/02/04 07:29:51 6/YfW0ko
>>679
気合い入ってるのは分かるが、こんなところで「ワイン用25本植えて自家製ワインで一儲けさ!」
なんて密造宣言したら、国税局様から怒られるぞ。
682:花咲か名無しさん
09/02/04 08:24:23 8GKLbUgn
>>679
25本て・・・ええなあ。
先週の大風で気に入ってた枝がバッキリいっててショックから立ち直れないよ。
683:花咲か名無しさん
09/02/04 17:57:42 sWQ7PAJG
ちゃんと棚なり行灯なりに固定しときなさいよ
684:花咲か名無しさん
09/02/06 10:49:40 VfhR9ef6
この夏出現した奇形野菜たち・・
スレリンク(rmovie板:789番)
【生物】スズメ 国内生息数、半世紀前の1割に 全国調査で判明
スレリンク(scienceplus板)
【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★4
スレリンク(newsplus板)
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
スレリンク(scienceplus板)
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
スレリンク(newsplus板)
685:花咲か名無しさん
09/02/06 22:50:43 r4bIYxAz
ホムセン行ったけど、巨峰とテラベアしかなかったどっ!
ナイアガラはどこにあるんか?
686:花咲か名無しさん
09/02/06 23:09:15 5qYp8nV5
何件まわった?
687:花咲か名無しさん
09/02/06 23:19:01 r4bIYxAz
ナフコに行っただけ。
688:花咲か名無しさん
09/02/07 08:46:59 xUepd+FY
そんなとこにはナイヤガラ
寒っ!!
689:花咲か名無しさん
09/02/07 19:29:38 6jNXPkDk
買うならあんまりスーパーとかじゃ売ってない品種を購入するのが良いかな。
すぐに手に入るならワザワザ育てるのもあんまり意味ないし、
なにより丹精こめて育てたのにスーパーで糞みたいな値段で売られてると鬱になる。
690:花咲か名無しさん
09/02/08 09:52:32 iFDY4TJi
で、
つい名前だけで選んでしまい、
栽培特性が掴みきれずまともな収穫の出来ない数年以上の間に、
スーパーで糞みたいな値段で売られた自分の栽培している品種を見かけてしまい、
更に鬱になる、
とゆーわけですね。わかります。
691:花咲か名無しさん
09/02/08 10:01:13 GUdKPf5Y
普及していない品種は普及しない(出来ない)理由が有る場合も多い。
結構な密度の地雷原だったりする。
カタログは基本、全ての品種が美味いと書いてある。
食味が、極めて優れる・優れる・良好・良い・悪くない・佳良・絶佳・最高・優良を上手に読み分けないと爆死。
食べてみるのが確実だけど、同じ果樹園で試食しても年次で味が振れるから困ったもの。
692:花咲か名無しさん
09/02/08 19:21:07 tsOufAtt
カタログの褒め言葉って適当なんだと思うんだけど。
読み分けられるの?
693:花咲か名無しさん
09/02/08 20:21:05 gFvg5rDF
>>692
一般の園芸店の方が適当度は高いけど、業販はそれなりの表現。
個人の味の好みは別にしてニュアンス的に(食味の評価例)
S:極上・絶佳←文句無し
A:極めて優れる・最高←損は無し
B:優れる・優良←普通に良い
C:良好・佳良←並
D:良い←平均以下
E:悪くない←たて食う虫も好き好き
ブドウにだけ限って言えば、後述の果樹苗業者より表現の統一性はない。
植○のカタログは評価表現が複雑怪奇。中○は文体として誇大、誇張表現が多い。
他の果物(リンゴ・モモ・梨)の方が↑で分かりやすい。
対象は一般園芸店(サ○タ・タ○イ・改○園・国○園等)ではなく、
業販(天○園・福○天○園・小○園・山○農園等)カタログ(最低本数制限有るが一般も購入可能かつ安価)
あとは、風味・酸味・渋味・肉質・栽培の難易度等の特記事項を自分の好みと考慮して判断。
694:花咲か名無しさん
09/02/08 23:45:56 rcR1eVtS
スーパーでスチューベンが売られてたから買って食べてみた。
甘くて美味しいけど種が多すぎだよ。
ひとつぶに5個入ってる時もあるし…
ジベレリン処理はした方が良いなぁ。
695:花咲か名無しさん
09/02/09 05:59:18 GT8bv7FX
味気にするならジベしない方が美味いぞ。
696:花咲か名無しさん
09/02/09 06:02:17 GT8bv7FX
てか、スチューベンてジベで種なしになったっけ?
697:花咲か名無しさん
09/02/09 19:55:46 h6k92bmW
ジベ未処理、ジベ一回、ジベ二回の3パターンで労力分散て
何かの本に書いてあった気がする。
698:花咲か名無しさん
09/02/09 20:08:56 DhvB90MC
>>697
どうも。
アーリースチューベンは種無しに出来る記憶があったけど、
すっかりジベ処理の効果についてスチューベンは忘れてたw
699:花咲か名無しさん
09/02/10 21:29:27 S8MBEPkp
>>698
ゴメン。スチューベンじゃなくてアーリースチューベンだった。
700:花咲か名無しさん
09/02/10 21:56:10 BS5ebXsB
確かスチューベンのジベ処理は果粒肥大の効果しか無かったような希ガス
実際に行うと、ただでさえ着粒の良い物だから、果房がギッチギチになって…
趣味栽培ならジベ処理ではなく摘粒の方が甘味も増すからおすすめかな?
ところで、着粒が良い品種にある程度の脱粒をさせるような薬剤ってないの?
濃度によって脱粒%がコントロールできるなら尚良いんだけど…
701:花咲か名無しさん
09/02/11 05:53:19 pGE7j76+
横着しないで集中力の鍛錬だと思って頑張れ
702:花咲か名無しさん
09/02/14 10:16:44 riQ6+EYK
明日のよいち
URLリンク(www.onechan.net)
703:花咲か名無しさん
09/02/15 14:46:26 QGN2MYYV
土地が手に入った
植○は
いまでも注文おkなんだろうか?
704:花咲か名無しさん
09/02/15 18:45:39 BbdijhFd
中山は大丈夫だった。
705:花咲か名無しさん
09/02/15 19:58:30 l7NoRwcO
>>703
欲しい品種の在庫が有れば桶。
706:花咲か名無しさん
09/02/15 20:47:08 QGN2MYYV
>>705
ありがとう!!
とりあえず今年から始めるので
キョホウとかスチューベンあたりを買ってみます。
バッファローや竜宝あったら欲しい。
707:花咲か名無しさん
09/02/23 01:55:00 z2QIspRO
最近、暖か過ぎて早く発芽しそうだ。。
708:花咲か名無しさん
09/02/23 06:27:51 sU/Zttw4
で、ずっと高温維持で赤色種が赤くならないと。
709:花咲か名無しさん
09/02/23 11:45:11 z2QIspRO
>>708
それだけは勘弁してほしい
710:花咲か名無しさん
09/02/23 19:24:17 IYaQjeA2
でもさ、真面目な話、赤色品種は厳しいと思うよ。
リンゴだって長野の農家さん達が苦労し始めてるし、
日本は傾斜地多いけど、昼夜の温度差は以前ほどつかなくなってるし、
ジベ全盛的栽培だから、熟期自体も前倒し傾向でしょ。
そんなんで、巨峰系赤色種は最初から諦めた。
南関東平地で、赤嶺が甲斐路・ビオレが赤嶺位の色合い。
711:花咲か名無しさん
09/02/23 20:04:17 JDrLaPb9
>赤嶺が甲斐路・ビオレが赤嶺位の色合い
一様にその色に染まるならいいんだけど、どぉ?
712:花咲か名無しさん
09/02/24 07:58:17 gOnte5Hn
一様にとは「房の中で粒ごとに色むら」の心配?
そうなら今のところ大丈夫。
接ぎ木(ロザリオに接いで5年目の赤嶺)の方はウイルスのせいか、
房によってまだら粒出来るけど、
フリー苗(5年目の赤嶺・ビオレ)の方は綺麗に出るよ。紅鳩も赤くはなる。
別スレに書いたけど、同県内の道の駅で売ってた、
房の中で「2粒だけ赤い」シナノスマイルって感じではない。
ただし、カタログの熟期ではない。赤嶺で10月末くらい。
味もチェックしてる(これを棚上で11月下旬まで引っ張るとメチャクチャ美味い。
これだから自家栽培はやめられないw)。
元々欧州系が好きなのもあるけど、それ見てゴルビーは諦めた。
今年、マニキュアと紅環が初めて実が着くと思うから、それらの色がどの程度色づくか楽しみ。
ちなみに、サイドレスハウスの棚仕立て短梢栽培です。
713:花咲か名無しさん
09/02/24 09:28:06 0W0Hb+oW
カタログに安芸女王よりゴルビーの方が色着き易いとの事で去年購入した私は涙目
巨峰系より欧州系の方が色着き易いのかしら?
714:花咲か名無しさん
09/02/24 10:11:28 XrVdYZOT
カタログの色にならないだけで、余程条件が悪くなければ薄色は付くよ。
ただ、甲斐路系の品種は中晩成だから昼夜の温度差が出てくる季節に熟期になるからある程度有利だけど、
ゴルビーや安芸女王って残暑の盛りだからね。
そんなんで、淡赤の紅環と中早生のマニキュアはどうかなと。
715:花咲か名無しさん
09/02/24 12:38:19 jl1ktMYx
庭なし住まいのおいらはジャボチカバで我慢。
ベランダで作れるし去年100粒ほど収穫できた。
大きさも味も巨峰そっくりで個人的に大満足です。
716:花咲か名無しさん
09/02/25 16:11:27 zNvRY8mK
>>715
確かにおいしそう。浮気しそうになったけど葡萄栽培で満足してるから。
717:花咲か名無しさん
09/02/25 18:31:33 yvWq3mMo
巨峰3~4房分か…どちらを鉢植えにしても収量にはあまり変わりがないな。
718:花咲か名無しさん
09/03/05 19:10:59 8gk35bD0
あげ
719:花咲か名無しさん
09/03/05 20:08:20 7SLZcZ+p
竜宝っていう巨峰系を植えてるが、実つきよく毎年甘い実をならせてくれる
ただ、カタログでは濃いピンクだったのだが
家では巨峰そっくり、遠目は黒で、実際は濃い紫
ゴルビーに至っては、植えて3年しかだが
まったく着色しない グリーンのまま 味ものってこない
巨峰系品種の色って、こんなもんかな
720:花咲か名無しさん
09/03/05 20:26:49 t1ocnwfP
ゴルビー、ちゃんと7月に摘心した?
721:花咲か名無しさん
09/03/05 20:35:57 7SLZcZ+p
>>720
ん、摘心って枝の先っちょのこと?
最初植木鉢で1年、そのあと露地(雨よけ)に移して2年
だから、まだ伸ばして樹形つくってる段階
摘心しないとゴルビー影響大きいの?
722:花咲か名無しさん
09/03/06 06:22:16 aG50r3vG
>>718
買ったのはちゃんとしたとこ? ホムセンは論外、園芸店(サ○タ・タ○イ・改○園・国○園)でも△、
専門店(植原・中山)なら化けたかも。
>>721
普通、樹冠を広げるため骨組みにする枝には結果させない。結果枝は摘芯する。
ゴルビーが色つかないのは気候が合わないからじゃないの。樹勢強くてもボケるけど。
ま、何にしても欲のかきすぎ(樹冠拡大中の若木に結果させすぎ・大房にし過ぎ・実を着けすぎ)は良くないw
723:花咲か名無しさん
09/03/06 06:34:47 0Q8hIJr3
てか挿木苗ってやっぱダメなの?
724:花咲か名無しさん
09/03/06 08:47:20 aG50r3vG
だめなの?ってどういう意味で?
品種に拠ってはフィロキセラ等にやられるでしょ。
本職の人が拘ってるのは、栽培適正じゃないの? 生産性とか仕上がり具合の相性。
園芸店は別にして、ホムセンの挿木苗と苗木屋の接木苗の値段て大差ないから接木苗にしたら。
給付金で沢山買えるじゃんw
725:719 721
09/03/06 12:41:05 Oh9CNuzm
>>722
レスどうもです
本家本元の植原葡萄研究所のカタログ通販で買った由緒正しいもんですよw
接ぎ木苗で、組織培養したなんとか言う技術の・・・名前忘れたけど絶対にウィルス無しになると言う
さすがに骨組み枝に直結果はさせてないげど、樹冠拡大中の若木に結果させすぎはあるかも
アドバイスどうもでした
726:花咲か名無しさん
09/03/06 16:53:24 aG50r3vG
いや、結論は早計だ、ちょっとまて。枝変わりで黒い竜宝・緑のゴルビーが出来たのかも。
と、混乱させてみる…
727:花咲か名無しさん
09/03/06 17:29:37 Oh9CNuzm
やった!! 我が家だけの竜宝・我が家だけのゴルビー!
黒竜宝・グリンビーと名付け、家宝として代々伝えますだw
なんて、嬉しくないよーだ
728:花咲か名無しさん
09/03/06 21:54:09 aG50r3vG
素直になれよ。
なによりネーミングセンスに完敗だぜw
729:727
09/03/06 23:18:04 FuG4zAOl
ID変わったけど>727だよ
そりゃどうも、黒竜宝って怪しげでいいでしょw
730:花咲か名無しさん
09/03/06 23:26:00 NyxQdVwg
いや感銘を受けたのはグリンビーのほう
まあ、ゴルビーも大概おいしくなさそうなネーミングだけどね
731:花咲か名無しさん
09/03/06 23:34:59 FuG4zAOl
ああ、いかにも美味しくなさそうなグリンビーねw
732:花咲か名無しさん
09/03/07 09:26:11 Y4XiC+30
苗木の定植はまだ早いでしょうか。
福島県郡山市です。
733:花咲か名無しさん
09/03/07 10:59:43 VEln2rM+
焦っちゃ…ダ・メ(はあと)
734:花咲か名無しさん
09/03/08 11:34:11 4Y0Gu34b
まだ早いのか・・・関西住みだけど昨晩からメネデールに漬けちゃってるよ。
今から定植しようと思って居たのにな・・・
735:花咲か名無しさん
09/03/08 16:45:48 7mqAJh74
関西の何処だか知らんが、福島の郡山と関西の市街部が一緒にはならんだろ。
京都の山間部とか六甲なら別だろうが…
大和郡山ってオチじゃないよな?
関西の平野部なら大丈夫じゃないかね。
736:679
09/03/08 17:29:12 Xyy6tUWq
予定より大分遅れてしまったが、植え付け完了
1本減らせて24本
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
手前から
ネヘレスコール
瀬戸ジャイアンツ
マニキュアフィンガー
リザマート
ピッテロビアンコ
クルガンローズ
バラディー
マリオ
ロザリオビアンコ
翠峰
紅三尺
黄玉
ブラックビート
赤嶺
シャルドネ
ベニバラオー
高妻
バラード
早生ネオマス
イタリア
伊豆錦
シャインマスカット
737:花咲か名無しさん
09/03/08 20:51:52 7mqAJh74
実に壮観なんだが。
この先、どの様に仕立てるの? 結構な密植に見えるのだが。
それと、芽の切り戻しはしないの?
738:花咲か名無しさん
09/03/09 03:04:30 x0REB0C2
>>735
そかそか。ちょっと安心した。
739:花咲か名無しさん
09/03/09 12:57:01 TlhOCiF0
>>737 >>736
養生なんだろうか?
本畑だとすれば、ものすごい密植だよね
まともな成長したら、巨大ジャングルジム状態になりそうだが
かと言って、これだけの量の棚つくったら本業だなw
740:花咲か名無しさん
09/03/09 15:05:25 SYogdKwg
>>739
なんちゅうかね、自分も密植のH型平行と一文字の併用で狭いところに詰め込んでるから、
植位置とか後になってあーでもこーでもとなること多かったんで、
棚も見えないし、このまま肩持ち仕立てで隠し技が有るのか、
それとも他の作り方が有るのか興味ある訳よ。自分の所、詰め込みの限界来てるからw
樹間も摘芯前提にしても狭く見えるし。
ま、結果部から下へ誘引(というか自然放置でブラーンと)な人も居るからね…
741:花咲か名無しさん
09/03/09 15:26:25 TlhOCiF0
>>740
自信あるんですね
こんだけ施設栽培できる余裕の土地がうらやましいな
どうせなら
永田農法みたいに、固い高うねにして成長押さえるのはどうだろうか?
乾燥・少肥で高糖度アップにもなるし
もう植えちゃったし、今更あれか
742:679
09/03/09 16:30:00 rFHwly6m
>>737,739
昨日は植えつけて潅水して敷き藁するだけで手一杯だった
支柱と切り戻しは今週末の予定
今後はハウス幅いっぱいの平棚を作り、1本あたり2m×4mの栽培面積とする
ハウスの両脇も開いてるので、パイプの隙間から露地へ伸ばしてみるのも有りかも
4年ぐらいはこれで品種特性と栽培地への適応を見て、自分のスキルもアップする
743:花咲か名無しさん
09/03/09 17:04:12 SYogdKwg
>>741
俺、737と740。
自信ないから苦労してる。道楽だけど真面目に道楽。
>>742
路地延長はやめた方が良くない? 雨(湿気)に弱い品種が結構入ってるよね。
744:741
09/03/09 17:57:14 TlhOCiF0
>>740 >>743
あ、あなたは679(>>736)の人ではなかったのですね、失礼しました
なるほど、興味あるとは、そういう意味ね
俺も路地延長はヤバイと思うな
1本に病気でたら、蔓延しそうだし、雨吸って枝伸びが強くなって過繁殖になると思う
745:花咲か名無しさん
09/03/09 18:01:51 x0REB0C2
ハウス良いなー。雨防げないと病気がヤバイと聞いていたので、スチューベンとキャンベルアーリーで
妥協したよ。金貯めて1000坪ぐらい土地買って、趣味用にブドウ畑を作りたいなー。
746:741
09/03/09 18:05:38 TlhOCiF0
>>742
>4年ぐらいはこれで品種特性と栽培地への適応を見て、自分のスキルもアップする
ここまでやって、さらにその心がけ
いや、素直にりっぱです! 園芸家の鏡です
この状態だと、ハウスの枠組みの一回り小さい半円状の枠に主枝を誘引するのは?
要は、アーチ型に主枝を作るの で、その主枝から左右に腋枝を伸ばせば、ブドウのアーチ型回廊ができるが
その方が、平棚より長さ稼げると思ったりして
747:花咲か名無しさん
09/03/09 18:15:30 SYogdKwg
>>744
誤解解けて良かったw
>>745
キャンベルだってスチューベンだって店に売ってるのより旨いと思うぞ。
だいたい、値段=味ではないよ。
>>746
いっそのこと、屋根伝いに螺旋状にしながら誘引して距離稼いで…って下は真っ暗だなw
748:花咲か名無しさん
09/03/09 18:30:36 x0REB0C2
キャンベルもスチューベンも食った事ないからわかんねぇや。昨年はナイアガラを植えたけど、
これを育てやすさと果皮が白ってだけで決めたし。ただ今年はナイアガラが少量収穫予定なので
楽しみだ。
749:花咲か名無しさん
09/03/09 20:13:26 hnQQNh3S
ウチは昨日イシドウから巨峰系高墨が来た
初めてのブドウ栽培わくてか
750:花咲か名無しさん
09/03/09 23:13:23 DteQez8y
一本当たり棚3m×3mで充分ですよね。
品種はテンプレにある育てやすいキャンベルアーリーなどとかで。
751:花咲か名無しさん
09/03/09 23:20:52 qMOluoBX
>>750
出来れば>>2の■初心者用ブドウ栽培相談テンプレートをご利用になってください。
752:花咲か名無しさん
09/03/09 23:28:47 BMMSinaM
悲しいことに数ある質問の中でそのテンプレ全然使われてないけどなー
753:花咲か名無しさん
09/03/09 23:34:08 qMOluoBX
一度だけ、>>49氏が使ったきり…
754:花咲か名無しさん
09/03/10 08:02:36 05kP/g5f
誰も読まないなら次から・・・
よくある質問・回答集
Q:どのブドウが一番美味しいですか?
A:全品種食べてみて美味しいかったのが一番美味しいブドウです。
Q:お店で高いブドウは美味しいですか?
A:買えば分かります。
Q:新しく伸び始めた枝に1mm位の透明な虫の卵が付いています。どうしたら?
A:間違いなく虫の卵です。保って梅雨まででしょう。
Q:ブドウの粒の表面に白い粉が付いています。農薬だから食べると危険ですか?
A:それはブドウの“垢”です。
Q:農薬を減らしたいのですが?
A:絶対に現実を直視してはいけません。
Q:無農薬で出来ますか?
A:一粒でも口に出来れば貴方の勝利です。
Q:裂果する品種は屋外で出来ますか?
A:割れ目のあるのが正常と思えば万事解決です。
Q:では、湿気を防げれば裂果を防げますか?
A:無駄な抵抗はやめて出てきなさい。
Q:裂果しないアレキサンドリアの栽培が何故難しいのですか?
A:お店で高いからです。
Q:家の巨峰は大きい粒と小さい粒が混ざり店で売っているのと違うのですが?
A:全ては運です。
Q:家の巨峰には種が有るのですが?
A:愚問です。
Q:巨峰の種を蒔いたら巨峰がなりますか?
A:貴方の子供は貴方ですか?
Q:地植えの利点と欠点は?
A:成功すると商売でき生活が潤います。失敗すると目がウルウルします。
Q:鉢植えの利点と欠点は?
A:腰を痛めます。
Q:このスレの通りに栽培すればブドウ名人になれますか?
A:世の中甘くねぇよ!!
755:花咲か名無しさん
09/03/10 11:42:53 Y4ZjDnK/
あの~~
品種は竜宝(巨砲系)なんですけどお
雨よけ栽培ではあるんですが~~
無農薬でできてますよぅ
もう8年くらい、毎年おいしく食べてる
農薬は一回もまいたことないです
オオミズアオの幼虫が発生した時だけ手取りだが、手間は少ないよ
すぐ西側が自宅なんで、日照条件がバツグンとはいいがたい所だけど
摘果もしないので売り物ほどの見てくれにはならないが、味はええよ
ヨーロッパ系とかは考えもしなかったけどね
756:花咲か名無しさん
09/03/10 13:57:26 Y9AWFdDh
病気の感染ルートて雨が大半じゃなかったっけ?
雨よけ栽培なら病気なんて皆無なんじゃない
757:花咲か名無しさん
09/03/10 15:16:02 85YVvdB1
饂飩粉病は乾燥で元気もりもりでなかったっけ?
758:755
09/03/10 17:53:28 nYzyvpfw
アメリカ種なら平気でしょって思うんだよね
厳密には、幹と根のところは普通に雨があたるので
棚上の葉と実だけ雨よけなんだが
病気はなったことないし、オオミズアオ以外の害虫も来ない
根のところは、剪定枝と落ち葉の置き場になっているので肥料もやってない
下から堆肥化していくので、カブトムシもいるw
ヨーロッパ系はやったことないけど、まあ無理だろうなあ
マニキュアフィンガー とかリザマートとか、興味はあるのだが
759:花咲か名無しさん
09/03/10 18:41:03 85YVvdB1
一つは“早い時期に収穫出来る”ちゅーのがメリットでしょうな。
晩成の欧州種になると、秋雨と収穫期までの時間もネックになるから。
今年初なりのマニキュアは行けると思うが、来年初なり予定のリザマートはダメ元。
某ブドウ苗屋さんの所長氏に「割れるよ」って一刀両断されたけど、
リザマートはラインナップから外せなかった。
あの歯触りは欲しいの一言。
760:755
09/03/10 19:30:19 nYzyvpfw
あの、流れ的には無農薬で地上部雨よけ程度の話なんですが
マニキュアフィンガーいけますか?
リザマートも捨てがたい歯触りですねw
あそこの所長さんは、電話で話したらすごく良い人だったけど
こんな話は論外だろうなw
いいぱっなしでスマンが、出かけます
761:花咲か名無しさん
09/03/10 19:31:47 sDgUCYPS
植原のサイト見ると耐病最強はキャンベルアーリーらしいな
762:花咲か名無しさん
09/03/10 20:09:15 ZNvdMlpE
>>760
悪いが2回は薬かけてる・・・って、いねぇーのかよ!!
763:花咲か名無しさん
09/03/10 20:19:10 CSG8tsIY
まぁー初心者ならなんたって、古くから栽培暦があり
栽培方法の完成度が高く、安定収穫が出来るマスカットアレキでしょ
そのあたりに植えといて、放置プレイで腐るほど成る
764:花咲か名無しさん
09/03/10 20:38:44 VF8ECwCw
ヨーロッパのどこですか?
765:花咲か名無しさん
09/03/10 22:45:34 Y9AWFdDh
文字通り
腐 る ほ ど 成 る
よな
766:花咲か名無しさん
09/03/11 01:07:33 vXvvrJhj
二年生の幹を誘引しようとしたのですが、ミシミシと音がなり折れそうです。
去年は直立で育てたので真っすぐなのですが、どうしたら折れずに誘引出来るでしょうか?
767:花咲か名無しさん
09/03/11 05:46:06 GS2rLIhg
気合い
768:花咲か名無しさん
09/03/11 07:33:58 lfazY4j+
>>766
二年枝の幹?
去年伸びた枝(一年枝)でなくて?
後者なら捻枝しても結構折れない(ミシミシ言ってるのは皮)もんだけど、
二年枝だと厳しいかもね、現物見てないから想像だけど。
769:花咲か名無しさん
09/03/11 12:13:56 W4zlzGcb
>>762
どうもすいませんw 参考なりました
770:花咲か名無しさん
09/03/11 12:44:59 GS2rLIhg
お帰り。朝帰りかいw
771:花咲か名無しさん
09/03/11 13:57:26 yDlHfWMF
山葡萄って美味しいですか?
772:花咲か名無しさん
09/03/11 14:44:11 vXvvrJhj
>>768
すいません、去年からなので一年生です。ミシミシにビビりながら頑張ってみます。
773:花咲か名無しさん
09/03/11 15:20:00 WgwGjehh
>>772
あ、あの、冬場は乾燥してるから固くて折れやすいよ(今の時期も微妙)
5月くらいになると、幹にもたっぷり水分を含んで細胞分裂もさかんになるから
柔らかくなる
剪定と誘引は冬場が多いが、二年枝で無理する場合は、柔らかくなるの待つのも手かも
774:花咲か名無しさん
09/03/11 15:24:06 GS2rLIhg
>>772
品種が何か分からないけど、一節の間で極端な角度をつけたりしなければ結構粘るもんです。
基本、弦だから他の果樹のように割れたり裂けたり折れたりは、気にするほど起きません。
で、多少ならキズになっても平気です。
植え付けで簡単に枯れる事もありますが、果樹の中では丈夫で生命力も強いです。
ヘソが曲がる(木の調子が落ちる)と結構立ち直りに時間かかりますがw
775:774
09/03/11 16:20:46 GS2rLIhg
>>773
被った上に全く反対の事言ってしまったw
場所にもよるけど、関東南部(当地w)だと2月後半くらいから水吸い出すから平気かと思った。
てなことで、剪定12~1月に済ませちゃうんで、無責任でスマソ。
勉強になったよ。
776:773
09/03/11 17:20:47 w1wHeiVt
>>775
いやいやいや、お互い間違ってはないですよ
確かにブドウの枝は粘りがあるし90度でなければ割れにくいし、2月後半くらいから水吸い出すのも確か
俺も剪定11月~1月だしw
ただ、>>772の人は初めてやるようだし、二年生の幹を誘引すると上で書いていたので
老婆心というか、ポキッってやっちいそうなので大事を取ったら>>773のレス内容になっただけなんよ
気にせんとてやw
777:花咲か名無しさん
09/03/11 21:08:29 7MV/a0tR
>>776
了解、了解w
1年生だってレス貰ったんで、ほんならいっちまえ!!(多分、無茶しなきゃ平気)とw
2年枝なら折れるよw
>>772
そういうことだから。
確率5割w
競馬なら正真正銘の化け物、野球なら史上最強の天才打者、ロシアンルーレットなら死ぬw
778:花咲か名無しさん
09/03/12 01:54:22 iuJoj5lp
皆さん有り難うございます。品種はゴルビーです。去年頑張って2メートルぐらいに
伸ばせたので万が一の為にもう少し暖かくなってからにします。
779:花咲か名無しさん
09/03/13 09:57:04 uQogOnhz
ノースレッド 旨い
780:花咲か名無しさん
09/03/13 15:26:49 X0JEBXGT
ブドウ は 巨峰 が 至高
まぁ育ててるのポートランドとキャンベルだけど。。。
781:花咲か名無しさん
09/03/13 16:09:37 oeqphwWg
エントランスに棚仕立てで高妻を作ろうと考えています。
棚面から房の先端まで最大何センチ位になるんでしょうか?
作業効率よりも、通路としての機能を重視したいので教えて下さい。
782:花咲か名無しさん
09/03/13 18:26:14 Rguu50Su
>>781
真面目に房作りすると誓えるか? きちんと摘粒出来るか?
それとも放置か?
783:花咲か名無しさん
09/03/13 22:46:07 BnYUow+g
なかなか深い誘導だなw 誘導の理由が>>781に理解できるかなw
ま、俺なんかはウッドデッキの上に棚つくったから、デッキ優先なんでな
放置だな放置w 味はかわらんし 首痛くなるのヤダしな
とヒントっぽく言ってみるw
784:花咲か名無しさん
09/03/14 05:44:53 LUdPVC/u
>>783
さあねwww
まぁ、ネヘレスコールや三尺じゃないから“暖簾”にはならないと思うし。
甲斐路やアレキじゃないからカビや汁が降ることもないし、摘粒で首痛める事も無いだろうけど。
ヨーロッパによくある“天井画”を書いた画家は偉いと思うよ。
目の高さに房位置を設定すると歩きにくくなるし、頭に当たらない高さにすると作業条件が極悪に。
てことで、>>781さんよ。レス無いとこみると理解出来なかったかもしれないけど、
高妻(巨峰系他品種含)を“店で売ってる姿(約30粒整房ジベ処理)”の房作りをするなら棚下30cm。
783の人のように放置するなら50cmでも不足するかも。
更に、摘粒ちゅー精神力の必要な作業を目の(楽な)高さで出来ない、頭上で薬散する等のリスク、
頭の上のインテリアが腐敗するリスクを考えると、摘粒不要・裂果無縁な品種を選んだ方が、
楽は楽だよ。高妻ならなんとか平気とは思うが。藤稔だと放置なら裂果するだろうけど。
カタログの“栽培容易”ってのは、意訳すると“最低限の管理でOK”つまり“最低限の管理は必要”が前提だから。
785:花咲か名無しさん
09/03/14 09:57:38 j2BmUM7F
遠回しにアドバイスするぐらいならストレートにさっさと言えばいいのにね
786:花咲か名無しさん
09/03/14 10:38:56 LUdPVC/u
遠回しに言ったんじゃなくて、もう少し詳しい状況を探ったんだが。
筋肉体操とか燃やせと言うより良かろう。
787:花咲か名無しさん
09/03/14 12:59:22 N89IrOjv
>>786
ワロタ
788:花咲か名無しさん
09/03/14 15:41:23 WH4jm1+p
781ですが、今仕事がひと段落した所でレス出来ませんでした。
レス頂けた方々有難う御座いました。
>>784さんに至っては石灰硫黄合剤による金属腐食まで心配していただき知りたかった事も知識を分けて頂け、大変助かりました。
当方、植物が好きで庭木の刈り込み、芝刈り、水草のトリミング全く苦になりません。
摘粒等の管理作業は、脚立二本に足場板移動で乗り切る覚悟です。
789:花咲か名無しさん
09/03/14 15:55:37 WH4jm1+p
連投すみません。
ブドウ畑を見ると棚材は大概、亜鉛線だと記憶してるんですが、鉄筋に防錆塗装ベタ塗りでは硫黄合剤で腐食しますか?
790:783
09/03/14 17:24:06 EQGWoC9j
>>784
へへ、やっぱりねww
でも、あなたは親切だね
>>788 >>789
脚立二本に足場板移動でやってますよ、こっちも
剪定、稔枝、誘引、害虫捕殺、
などなど、放任とは言っても、ある程度はやらないといけないから
棚が高いと楽できないよ
見栄えや、動きのじゃまを考えなければ、目の高さに房があるようにするのが一番楽だよ
けど、俺の場合はウッドデッキの上が棚だから、それでもいいんんだ
家は、木の格子の棚を作ったから腐食はわからない >>784さん答えてあげて
791:花咲か名無しさん
09/03/14 20:01:26 LUdPVC/u
何が「へへへ」だよw
口は悪いけど優しいんだよ、多分。
でもな、俺本業は別の果樹だから石灰硫黄合剤は使わないから分からん。
棚も針金の平棚で房が目の高さ。サイドレスハウス。ズバリ道楽。
少しだけでも、位置が高くなると作業はきつくなる。細かい仕事多いから。
でも、飾りの果樹としては雰囲気いいね。食べて美味しいし、種類も豊富だし。
で、石灰硫黄合剤って浸透性有ったっけ?
792:花咲か名無しさん
09/03/14 20:22:57 LUdPVC/u
ふざけた口調で聞くと怒られるので真面目に聞きますね。
鉄筋の棚を保持出来るだけの強度ありますか?
支柱か吊りか分かりませんが、それだけの重量物が頭上と言うのは危険な面も有ります。
何センチの格子を組む予定か分かりませんが、針金(鋼線)が重量的にも無難かと。
でも、張線機無いか…無くても手張で平気か…
793:花咲か名無しさん
09/03/14 20:55:53 LUdPVC/u
連投スマソ。
石灰硫黄合剤、分厚い本で調べたw(普段使わない薬剤の知識なんてそんなものだ…)
気になるなら、やめといた方が無難でないかい?
散布機材(腐食)の洗浄が要注意項目になってるから、攻撃性強そうだし。
ボルドーもアルカリだし。
俺、どっちも使わないけど。
794:花咲か名無しさん
09/03/14 21:04:52 WH4jm1+p
>>790
千葉の実家でクレオ注入の角材で、パーゴラを組み、巨峰やってましたが十年弱で崩れてました。防腐剤、木材の質、施工方にもよると思いますが。昔のはなしですから、今は改良されてると思いますが。
>>791
石灰硫黄合剤は浸透しません。
φ50位の柱、間柱を立てφ10~20位で棚面をメッシュ状に50センチ間隔で組もうかと。
防錆塗装後、柱に石膏を塗り、南プロバンス風(笑)に仕上げる予定です。夏場に鉄筋の熱で枝が火傷しないかと心配なんですが、考え過ぎですかね?
795:花咲か名無しさん
09/03/14 21:17:51 WH4jm1+p
>>793
長文してる間にスルーしちゃいました。
塗装面剥げてるとヤバいですよね。
ただ、生け垣の貝殻虫に散布するついでに出来るので楽なんです。
796:花咲か名無しさん
09/03/15 09:11:38 YzN1XX2U
実証したわけではないので完全に推測なんだけども、
自分なら、その棚を作る場合には薬の種類(系統)を変える。
で、どうしても強アルカリの薬を防除の骨組みに使うなら違う棚にする。
知ってると思うけど、材質によっては家の壁や車の塗装や塀・庭の石材に攻撃性あるし。
自分の場合は摘粒したら袋かけちゃう(その後は様子を見ながら散布無しの年もある)から。
あくまでも一例ね。
ところで、カイガラムシに石灰硫黄合剤ではないよね?
797:花咲か名無しさん
09/03/15 09:46:15 T0n9rThX
>>796
色々模索してみたいと思います。
石灰硫黄合剤、貝殻虫に有効ですよ。殺菌より殺虫効果の方に重点が置かれてる気がします。
798:花咲か名無しさん
09/03/15 17:36:33 2r83PF7q
ベンレート散布終了。
後は芽吹きを待つだけだよ。もうずーっと気温高いしね。
799:花咲か名無しさん
09/03/15 19:11:34 YzN1XX2U
>>798
そんな油断だらけのボウヤな君にオヤジな俺様が寒気を吹き込んでやろうw
春先が暖かくて芽吹きが早いとな「やってシモ(霜)た」とか
「うヒョー(雹)」なんてのがあるんだぞい。
どうだ、寒いべw
800:花咲か名無しさん
09/03/16 13:57:27 iBW0U9bj
>>799
いや、結構ワロタよ
リアリティあるからwww (798ではないよ俺は)
>>794
クレオはダメだよ 普通にキノコ生えてくるもんw
家は初代棚は、キシラデコールでやって、1年でキノコ生えて腐り落ちたw
今のは、ACQを圧注した奴(グリーンの奴ね)に塗料塗って仕上げた
これだとウッドデッキでも使ってるが、何十年でも平気だと思うよ
昔の砒素とか使っていた時代と違い、土壌への薬害もないし
801:花咲か名無しさん
09/03/16 17:16:44 4yng3/eY
>>798
ベンレートの散布って、幹にするのですか?
土に染み込ませる必要もありますか。
802:花咲か名無しさん
09/03/16 17:50:12 jxTyfQgY
>>801
枝と幹だよ。手元に資料がないからはっきりはわからないけど
余ったら薄めて土に撒いたらモンパ病の予防になったような。。
803:花咲か名無しさん
09/03/16 17:57:45 jxTyfQgY
連投スマソ
家の葡萄達、もう芽吹きそう。去年より半月ぐらい早いよ。
ベンレート間に合ってよかった。霜なんか真冬でも無い地域だから大丈夫!梅田のど真ん中だから。
804:花咲か名無しさん
09/03/16 19:11:26 /kASDgof
去年の秋に来た苗に白いカビっぽいものが付いていた。
問い合わせたらベンレートって言うんで、バケツに1000倍で30分。
その後、60Lの鉢に深めに仮植え。
昨日出してみたら紋羽がしっかり成長してたよorz。
805:花咲か名無しさん
09/03/16 19:23:13 NEH1sM8p
じゃあ竹炭か勳炭だな
806:花咲か名無しさん
09/03/16 23:41:31 NWkJiXip
その前に紋羽苗なんて返品モノだろ
807:花咲か名無しさん
09/03/17 07:34:19 5iMhOkBN
同系統のトップジンには灌注で紋羽の適用あるけど、ベンレートに灌注の適用あったか?
フロンサイドSCかトップジンM水和剤だろ。と、思ったらトップジンはブドウの適用無いのか…
※よい子の生産者が法律遵守の場合
ま、どっちにしても罹病部分は切除だね。
808:花咲か名無しさん
09/03/20 20:11:34 9yQym94/
芽吹きました!
809:花咲か名無しさん
09/03/21 06:33:18 nQFj6VSj
もう、いつも早いんだから(崩れかけたはあと)
810:花咲か名無しさん
09/03/21 14:02:23 fODmwen2
去年の秋に買った巨砲の苗です。
現在こんな状態ですが。ちょっと見難いですが、一番上の左側の丸っこい
ところが伸びていくのでしょうか?
URLリンク(kissho.xii.jp)
811:花咲か名無しさん
09/03/21 15:24:08 xQruKbqS
>>810
そうだよ。その下にもあるから1番最初と2番目に芽吹いたのを残して
後は取ってください。で、良く伸びる方を最終的に主幹にしてあげてね。
812:花咲か名無しさん
09/03/21 16:04:50 Zgc/RctL
>>811
どうもありがとうございました。
813:花咲か名無しさん
09/03/22 12:19:46 hIH9lLlw
種植えてから2、3年目のブドウが風が強いせいか思いっきり倒れてて焦った。
814:いじり万子
09/03/22 23:15:59 xP1AEtCy
ブドウの枝や幹の中に大きな穴を開けてしまう白い色した幼虫は何ていう虫ですか?
815:花咲か名無しさん
09/03/23 08:05:59 GpUAm5ev
レスしようと思い、ふとコテハン見て躊躇してみたりする。
816:花咲か名無しさん
09/03/23 09:52:38 /W1CJEMv
芽吹いたけど今週のこの寒さでやられなければ。。
817: ◆CW.DpR1sTw
09/03/24 11:56:42 n7MsvHNy
の
818:花咲か名無しさん
09/03/26 03:01:24 O7hNwxPR
越冬病害虫は、冬の時期に幹や枝の皮を剥いでおかないと寄生するから。
見つけ次第、切り捨てて燃やさないと。
819:花咲か名無しさん
09/03/26 09:01:36 GHEQnhqK
芽かきが可愛そうで、躊躇してしまうんだが、何か一思いにやれるいい方法を教えてください><
820:花咲か名無しさん
09/03/26 11:01:57 pIm+P3HH
>>819
散髪みたいなもんだと思えば
821:花咲か名無しさん
09/03/26 11:24:44 WJmAAxbv
マムータス出番だろこれ
822:花咲か名無しさん
09/03/26 11:55:00 O5aQEqUj
燃やしちゃダメー
823:花咲か名無しさん
09/03/27 14:46:45 pRA4BU2m
>>819
燃やしてしまえー!
ってのは冗談で、適切な芽かきは無駄な栄養を回さなくて済むから植物のためにもなる。
824:花咲か名無しさん
09/03/27 15:08:24 Cz91wpqk
でも芽かきやりすぎるとバランスが崩れてダメになると聞いたよ
その適切ってどれぐらいなのかね?
825:花咲か名無しさん
09/03/27 19:24:39 ts0oFWgg
一芽一梢
826:花咲か名無しさん
09/04/04 22:30:58 Cj4tXqlw
あげ
827:花咲か名無しさん
09/04/05 09:17:46 NOuadAyt
芽が出ねー
まるで我が人生の縮図…
828:花咲か名無しさん
09/04/05 11:18:02 3aNyjCma
きっと根が腐ってるんだよ。
829:花咲か名無しさん
09/04/05 21:41:08 NOuadAyt
夕方確認したら出てた。
後はシャインの苗が芽吹いてくれれば言うこと無し。
830:花咲か名無しさん
09/04/05 22:06:55 0SLQZquL
ジャスミンはすごいもっさり出てるよ。
ロザリオビアンコは超控え目にちょろりと出てる。
831:花咲か名無しさん
09/04/08 18:44:41 +T8mPeiE
休眠期防除完了@寒冷地
832:花咲か名無しさん
09/04/08 23:00:57 fYdk+tD/
二年生の多摩ゆたか、もう花穂が沢山出て来てるんだが早過ぎだろうか。。
他のはまだ芽吹いたばかりなのに
833:花咲か名無しさん
09/04/09 07:41:00 JtqUwSTi
シャイン萌芽。
5250円1本勝負・・・無駄にならなくてえがった。
834:花咲か名無しさん
09/04/09 21:57:32 2CNlvZtC
>>832
すごい豊産性なんだね
835:花咲か名無しさん
09/04/10 23:47:21 CUEH2ula
欧州系栽培されている方、これなんの病気か教えてくださいませ。
品種はロザリオビアンコ、雨除け状態、屋上で日照、風通しは最高です。
休眠期にベンレート200倍塗布してます。
URLリンク(imepita.jp)
ちなみに同一栽培条件の巨峰系はこの元気で、写ってないけど真珠腺までついてます。
URLリンク(imepita.jp)
836:花咲か名無しさん
09/04/11 00:43:08 n7vgrwLs
去年秋に撒いたローデハネポートの種が発芽しました。
どんな葡萄ができるか楽しみです。
837:花咲か名無しさん
09/04/11 09:21:37 tEYQdRIU
>>835
ロザリオは萌芽遅いですよね、巨峰に比べると。
巨峰は芽が動き始めると最後まで一本調子にグワーッと伸びますが、
ロザリオはスロースタートで穏やかに伸び始めたと思ったら中盤から後半に一気。
>>836
うちも2005年に播種したアレキの実生、一昨年緑枝接ぎして結果母枝に仕立ててあるので、
上手くいけば今年初結実です。葉の色等、結構親と違うので楽しみです。
不肖の子にならぬよう、ひたすら祈ってます。
838:花咲か名無しさん
09/04/11 10:13:16 n7vgrwLs
>>837
緑枝接ぎなんですが、欧州系を巨峰系に接いでも大丈夫なんですかね?
839:835
09/04/11 11:39:22 V0z8fxnx
>>837
ち、違うんす。
上の写真の下の葉のフチが、茶色く焦げてるというか腐ってるというか、
気になってしまって。
840:花咲か名無しさん
09/04/11 14:19:04 tEYQdRIU
>>838
確かに、間を取って東洋系に化けます。
ニューヨークマスカット(欧)にナイヤガラ(米)を接ぐとニューナイ(東洋系欧州種)になります(嘘だよ~ん)
そういえば欧←欧しかしたことないね。
ロザリオ←赤嶺・アレキ←ビオレ・ロザリオ←バナナ・アレキ←アレキ実生とか。
あ、巨峰←高妻が有ったな。雑種←雑種だね。
ま、平気じゃない? 日本梨←西洋梨しても中国梨ならずに西洋梨なるしw
樹勢が物凄くなるけど。
>>839
済まんです。資料が手元に無いので雑談だけです・・・
祈ってください。私が資料を発見するより早く神は必ず降臨します。
祈る気持ちが大切です。
841:花咲か名無しさん
09/04/11 22:01:26 +rLrf7G6
福岡県の者ですが、巨峰の苗から、まだ動きがありません。
遅くないですか?
842:花咲か名無しさん
09/04/12 00:03:29 8xNhcVYn
俺の巨峰もまだ芽吹いてない
ただ芽はかなり膨らんでるが
843:837
09/04/12 07:12:44 BF+uFlPa
>>835
黒痘病とも違うようだし、萎縮はもう少しみないと分からないけど…
「風通し良好」とあるけどさ、強い風に当たって直下のラベルが揺れて長時間擦れて傷にしたから、
周囲の組織が死んで褐変しただけってオチはないだろうな?
ウチはハニービーナスの一年目に似たような症状でたけど、今は普通。
平低地のサイドレスハウスで風通しは良くない。住宅地だから色んな意味で風当たりは強いけど。
844:花咲か名無しさん
09/04/12 19:31:54 7nCuxt24
>>835
もう少し様子みてみたら?
ロザリオは露地植えだと高い確率でベト病や黒痘病にかかるので、
適切なタイミングでジマンダイセン撒くべし。これ必須!
845:835
09/04/12 22:32:06 IE0ug/f8
>>843
黒痘とは違うっぽい?マジで?
検索で出てくる画像や、ぶどうの栽培本に載ってる黒の斑点は欧米系症状で、
欧州系は腐るのかもと不安だったんですわ。うれしー!
ラベルのあたらない個所の芽も徐々にこうなってます。
あちこちの栽培者ブログを見ても、こんな症状ないし、薬害なのかな・・・。
>>844
明日から平日なので、次の土日に買ってきます。
お二方、本当にありがとうございました。
846:花咲か名無しさん
09/04/13 05:43:21 A8q7n83f
>>845
あくまでも写真の印象とベンレート使ったっていう状況証拠からだけだぞな。
ベンレートにしたってジマンダイセンにしたって、農薬は魔法じゃないから。
感染を防ぐ予防薬(ジマンダイセン等)と感染した部位の進行を抑える治療薬が有るから、
目的とステージに合わせて適材適所でね。
一般的に、前者は比較的低価格で浸透力が無く雨に弱く有効期間が短め、
後者は高価で浸透移行性が有り雨にも比較的強く有効期間が長め。
847:花咲か名無しさん
09/04/13 08:14:24 t5wwkfgE
最後のくだり、逆だろ
848:846
09/04/13 09:50:21 NAoYRVCs
>>847
ん? どこが?
残効性=残留性&使用日数制限の長さではないよ。
予防薬の例:有機硫黄系薬剤(ジマンダイセン・ビスダイセン(ペンコゼブ)・サニパー等)
使用日数制限は長め、浸透移行性無し、散布は比較的高濃度、価格は低価、
耐候性(雨以外に光り温度含む)を考慮し効果の持続は7日前後、耐性菌の発現性低、効果は汎用的(広範囲)。
考え方としては、効果が無くなる前(暦に効果の隙間が出来る前=罹病する前)に繰り返し散布。
治療効果の有る薬の例:DMI剤(スコア・マネージ等)やベンズイミダゾール系
(ベンレート・トップジン)
使用制限日数は前者に比べて短めのものもある。浸透移行性有り、散布濃度は低濃度、
価格は高価、効果の持続は14~21日前後(DMI剤)、耐性菌が発生するので連用は避ける、
効果は選択的(特定の病気を狙い撃ち)
考え方としては、効果の隙間を作っちゃった時(発病後)に神に祈って散布。
罹病して潜伏中の菌も同時に抹殺。予防薬だと感染してれば発病しちゃう。
と、違う果樹だが、農薬講習会では↑のような講義を受けてる。
作用と使用の考え方は果樹同志で変わりないと思う。
使用制限日数と残留性・残効性の関係については、
前者が化学農薬としては比較的古く物が多く、再度検定を通すのに高額な費用が必要になる事と、
代わりに使える農薬が出ている事で、一部の基幹農薬を除き長めになっている“側面”もある。
べと病の場合、基幹体系はジマンダイセン等の予防薬で組み立てて、
発病しちゃったら高価なリドミルやホライズンを使ってねと防除歴に有ると思うが。
ま、自分で実証した事ではないので、自信持っては断言できないが、
もし何か間違いが有ればぜひ御教示願いたい。
嫌みでもなんでもなく、本当に勉強になるし、実際活かせることも分かるから。
849:花咲か名無しさん
09/04/13 14:59:24 t5wwkfgE
>>848
その説明文だと作用機序の説明もあってるけど、
前者=ベノミルとしか取れないので、浸透性がないのでは?といいかっただけ。
850:花咲か名無しさん
09/04/13 16:04:21 A8q7n83f
>>849
なるほど、書き方に悪い表現が有ったようだね。
ジマンダイセンに対して「予防薬だから予測的散布方法を取って、症状が
(この場合はロザリオにべと病=病徴が現れてから発見する場合が多い)
出てからは治療薬で狙い撃て。」との意味でした。スマソ。
ちなみに、リドミルやホライズンはブルームの溶脱に要注意です。
ストロビルリン系(アミスター等)は薬害(特にロザリオ)に要注意です。
開花前や落花直後に「今年は怪しい(雨が長く低温)な」と思ったら、
予防剤に効果の持続性が長く治療効果の有るDMI剤を加用するのも一つの手です。
商売で無ければ拘る必要無いですが。
長文失礼です。
851:846 848 850
09/04/15 10:59:54 B1PoE9cO
【訂正】
DMI剤としてスコア・マネージを挙げてますが、スコアはブドウの適用が有りません。
申し訳ない。
ブドウの適用があるのはマネージDF・インダーフロアブル・トリフミン水和剤・
オーシャイン水和剤・オンリーワンフロアブル(2009,02に適用拡大)等々です。
訂正しておきます。御注意を・・・
852:花咲か名無しさん
09/04/15 16:04:25 0WxOoTGj
841ですが、芽の部分が膨らんできたです。
今後数日?が楽しみです。
853:花咲か名無しさん
09/04/15 22:11:04 K+jTGnsT
おめでとう。
マスカット甲府、頑として芽吹かない。
生きてるのか心配で枝を切ってしまった。
生きてたけど。
854:花咲か名無しさん
09/04/16 02:26:35 uEekHJsx
>>852
842だが先日巨峰芽吹いたよ
持ってる果樹の中で一番遅い芽吹きだった
855:花咲か名無しさん
09/04/16 05:34:00 ljKqHqV9
植え付けた年なら多少遅れる事は有るよ。
856:花咲か名無しさん
09/04/18 03:49:12 H4RwGxpg
悔しい・・・
857:花咲か名無しさん
09/04/18 06:41:52 aJJTaa20
どうした?
「燃やして(以下略)」とか「筋肉(以下略)」とか「だ(以下略)」と言われた訳でもなさそうだし。
芽が出ないか?
858:花咲か名無しさん
09/04/18 08:09:28 iRArr4Y0
>>856
修造「まだまだぜんっぜんいける!」
859:花咲か名無しさん
09/04/18 16:05:02 Cxbpwsg/
我が家の葡萄達、去年より半月ぐらい生育が早い。
860:花咲か名無しさん
09/04/18 19:46:06 ALAAfrYN
今年植え付けた40cmぐらいの棒苗の芽がたくさん伸びてきたんだけど、棚仕立てか垣根仕立てにする場合
①今の内に伸ばしたい新梢(主幹になるであろう新梢)を一本選んであとの新梢は基部から切除
②全ての新梢を伸ばして冬になったら主幹にしたい枝を一本選んでそれ以外切除
③初夏まで様子見で伸ばしてそこから勢いのいい新梢を一本選んでそれ以外は切除
のどれがいいっすかね?
861:花咲か名無しさん
09/04/18 20:57:37 aRB5NEfA
>>860
垣根で主幹1本なんだね?
①勝負師の鑑
②欲張りの極み
③優柔不断の典型
正解④:植え付け時に2~3芽で切り返し。萌芽時、本命と保険で上から2本を残す。後に1
本へ。
862:花咲か名無しさん
09/04/18 21:52:47 Cxbpwsg/
>>861
ワロタ
863:860
09/04/19 00:58:15 x5FZ0VVQ
>>861
㌧クス
苗に危うい行為するところだった
864:花咲か名無しさん
09/04/19 04:24:52 JrY/37SC
>>863
どれを選択してもブドウの命に別状はないけどね。
865:花咲か名無しさん
09/04/21 07:12:30 FmOy/FII
一昨年緑枝接ぎして、去年結果母枝にしたアレキの実生が無事に萌芽。
結構均等に発芽したので癖は悪くなさそうだけど、約20芽のうち花穂が2個。しかも上向き芽で。
水平誘引のとき緊張するな…
866:花咲か名無しさん
09/04/22 10:57:29 IHObsyIi
3月に植えた高妻に花穂が出てる
摘むべきなんだろうが・・・
867:悪魔
09/04/22 12:34:30 vn3Ea/8c
ならせちゃえよ、秋まで楽しみが続くし味見も出来るぜ。
868:天使
09/04/22 12:35:45 vn3Ea/8c
取らなきゃダメだよ。来年以降に差が出るよ。
869:天乃邪鬼
09/04/22 12:36:43 vn3Ea/8c
燃やして(以下略)
870:花咲か名無しさん
09/04/22 12:40:13 +K998EV6
>>863
主幹2本以外の枝は葉を6枚ほど残して芯止めして力枝にしたほうがいい。
冬になったら1本だけにするといい。
剪定枝は勿体ないから挿し木にでもチャレンジしてみれば?
俺は挿し木に最適な梅雨時に芯止めして、切った枝をそのまま挿してる。
>>866
後の木の成長を考えたら摘んだほうが賢明。
2~3年経って樹勢が落ち着くまで待ったほうがいい。
花だけ楽しむのも悪くないぞ。
871:花咲か名無しさん
09/04/23 12:36:18 rQFhJuJx
風がつよすぎる…
872:花咲か名無しさん
09/04/23 14:17:32 1U3oMJjl
ま、これからしばらくは風が大敵だわな。
873:花咲か名無しさん
09/04/27 06:58:18 Jcl7UnSm
晴れた。
副梢剪定してくる。
874:マムータス ◆D.NIKqrbDM
09/04/27 13:23:37 fAIJ5xG5
燃やしてしまえー!!!
875:花咲か名無しさん
09/04/27 16:20:45 a/lexLf+
今年もネオマスカットがだめぽ(@鉢植え七年目)
今まで開花さえ一度もしたことないお
挿し木で新しい苗に更新した方がいいかな・・・?
>>874
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:~''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:~-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''~-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡~''"
(__)_) ゙⌒`゙"''~-、,, ,,彡⌒''~''"人 ヽノ ←>>874
"⌒''~" し(__)
876:花咲か名無しさん
09/04/28 09:11:33 OccNhNVm
GIIIマムータス杯べと病ステークス
波乱含み
△20.8倍1:モヤシテシマエ(連闘きつい)
◎2.7倍2:キンニクタイソウノジカンガヤッテキタゼ(実力上位)
◎1.7倍3:ダマラッシャーイ(頭一つ抜ける)
-37倍4:カゼデシンショウガオレマシタドウシマショウ(連下)
☆15.2倍5:ダマラッシャイイィー(変わり身期待)
-61倍6:ハナホガアリマセンドウスレバコトシナリマスナ(厳しい)
877:花咲か名無しさん
09/04/28 09:13:28 OccNhNVm
げ…
本命2頭にしてしもた…
878:花咲か名無しさん
09/04/29 06:25:52 H4VxsMa1
さて、だいぶ伸びたがらぼちぼち巻きヒゲ摘んで…
でも、誘引まですると折れるだろうな、赤嶺・ウインク・イタリアは…
879:花咲か名無しさん
09/04/29 09:17:15 H4VxsMa1
連投申し訳ないですが。
「誘引の際、元から折れやすい品種は捻枝などを」と有るのですが、
新梢(葉は6枚~8枚位)の元を捻っても中の組織が壊れて萎まないものなんですかね?
今までは、商売物じゃないから多少折れても目をつぶっていたのですが。
880:花咲か名無しさん
09/04/29 19:13:48 iwC9PZeV
かっこいい葡萄棚の写真、例を知りたいです。
参考になるサイトは無いでしょうか。
881:花咲か名無しさん
09/04/29 20:02:30 kFfsHYU8
道楽の葡萄栽培とか?
882:花咲か名無しさん
09/04/29 20:04:16 3LR3MDYc
30メートルのレインカットの棚、
水平器、水盛り管等を駆使して設置したのに
強風で微妙に傾きorz
883:花咲か名無しさん
09/04/30 16:49:57 5xoTzasD
>>880
楽天のブログとか参考になるかも
884:花咲か名無しさん
09/05/03 11:25:30 117MGnRn
露地の棚栽培って病気大変よ。
施設のかっこいい棚が見たいのかなぁ
885:花咲か名無しさん
09/05/03 19:53:46 ycSesIQg
大きい店の駐車場でたまに見かける、
幅2メートル位のアーチ状の屋根が気になる。
あれ使って短梢でやりたい。
886:花咲か名無しさん
09/05/03 19:56:11 hEOMUS1o
露地軒下で2年目です。一文字仕立てでここ目指してます。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
新梢が斜め上に伸びるんだけど、どうしたらよいのやら
((;゜ロ゜)オロオロ
887:花咲か名無しさん
09/05/03 21:09:45 6WXuHM0t
ま、インテリア感覚で仕立てる人もいるけど、
個人的には特別な理由が無いのなら房が目の高さに来る(か類似する)栽培方法を勧たい。
袋かけ・傘かけはまだいいけど、摘粒の時に天井仕事は辛い。
摘粒の労力は品種にも依るけど。
888:花咲か名無しさん
09/05/04 21:29:08 oBds90Lt
>>887
うちはウッドデッキ上のパーゴラに誘引しているけれど、
夏場の日よけを兼ねて棚の高さは2m。
小さな脚立が必須だけど、それほど不自由でもないかな。
889:花咲か名無しさん
09/05/05 01:14:48 vIpB69Xb
>URLリンク(narc.naro.affrc.go.jp)
>[要約] 満開予定14日前(実績満開12~13日前)にストレプトマイシン散布、
>満開3日後に1回目ジベレリン処理で「藤稔」の種なしで良い形の房ができる
>
>URLリンク(www.agri.pref.kanagawa.jp)
>種なしを目的とした処理時期は,「デラウエア」が満開予定日の約14日前,
>巨峰系4倍体品種は満開~満開3日後となっています
ここにある、満開予定14日前ってどうやって分かるの?
890:花咲か名無しさん
09/05/05 04:32:35 g8Sovlee
カン
何事も経験。
891:花咲か名無しさん
09/05/05 04:43:26 g8Sovlee
余りに…なんで補足。
“だいたい2週間くらい”の意味で、288時間前内外では無いだろうから、
花穂の“延び具合”で“このくらい”かなを覚えるしかあるまい。
天気が安定期に入ってきてるけど、2週間もあったら普通の寒暖でも数日ずれるのは当たり前。
ピッタリなんか当たらない、計算(予定)に少しでも近い環境に持って行くのが農業。
892:花咲か名無しさん
09/05/05 07:50:59 u33I1t16
>>888
うちも同じくパーゴラに遮光用として誘引してるから位置が高い。
作業するときは、デッキを作ったときに余った杉足場板で足場組んでます。
893:花咲か名無しさん
09/05/05 12:08:15 FFoxKbYu
毎年の満開、ジベ処理できない植え付け2・3年の物も含めてちゃんと記録取っとけよ
894:花咲か名無しさん
09/05/05 12:57:48 EJn3e4m9
植えてた棒状の苗から、葉が開き始めてうれしいのですが、
粉が吹いたようになっています。
これって仕様ですか? それともうどん粉病でしょうか。
895:花咲か名無しさん
09/05/05 13:01:49 Pydw5JlM
>>893
え、植え付け2・3年はジベ処理したらダメなの?
896:花咲か名無しさん
09/05/05 13:37:21 FFoxKbYu
>>895
しても安定した結果にならないし、それなら樹冠形成に主眼を置いた方が吉。
897:花咲か名無しさん
09/05/05 17:18:43 g8Sovlee
本日より誘引・整穂開始。品種が増えて頭は混乱、目はクシュクシュ。
>>894
品種をお書き。
898:花咲か名無しさん
09/05/05 19:59:38 P/P4SFrp
庭でブドウ育ててみたいなーと思案中。
簡単な棚とか作ろうと思うのだけど、
枝って棚の上に這わすの?それとも紐とかで下に吊るすの?
今のところ、ナイヤガラが一番候補です。
899:花咲か名無しさん
09/05/05 23:28:20 vIpB69Xb
>>890,891,893
簡単に満開予定14日前とあるので猿で分かる明確な法則性、見極め法があるのかと思った。
葡萄開花専用のデジカメかって記録か。
狭いところで育ててるので、花ぶるい防止にと考えたのですが
>URLリンク(www5.plala.or.jp)
>余りにも不自然、味(栄養)が劣る
> 食べやすさ、外観は、良いです。しかし味では、ジベ処理した葡萄(種なし)は、
>しないものに比べ、甘味が落ち やや味も薄い感じがします。
>いわば、成長させたというよりも、膨張させたという感じで、栄養としては今ひとつ。
>梨ではジベレリンを熟期促進にを使って15~5日ほど早めに出荷している産地もあります。
>その年の気候などによりますが、糖度不足や食味低下を指摘されています
ほかのサイトでも同じような書き込みがありますね。
手抜きをしながら、味を優先したい場合は、考えちゃいますね。
花ぶるい、どうしよう。鉢植えか。設肥、水遣りかせ面倒だな。
900:花咲か名無しさん
09/05/05 23:35:24 vIpB69Xb
>>898
棚の上に這わすのが一般的。
>>1のNHKの本読んだ?。
棚作ってから植えないと後が大変だよ。
901:花咲か名無しさん
09/05/05 23:42:55 vIpB69Xb
>>898
>>17,18にナイアガラの話題あるね。
902:花咲か名無しさん
09/05/06 04:44:35 G3WNMJmZ
>>897
巨峰です。
903:花咲か名無しさん
09/05/06 05:37:21 Hwzz1ztq
>>902
巨峰なら“毛”でないかい? 指で軽く触れても指先に付かないでしょ?
品種で毛深いのからツヤツヤまで色々。基本、心配ないと思うよ。
>>899
梨屋のオイラがズバリ言おう。
梨(幸水)のジベ処理は肥大促進とお盆前の相場が良いときの出荷目的で、品質(味)には何のメリットもない。
偉い先生は「科学的根拠の証明がない」と言うが、肉質(シャリ感)・日持ち(保たない)が違う。劣る。
慣れた人なら、見ただけでもジベ処理の有無も分かると思う。要は作り手と中間業者の都合。
ブドウは多少事情が違う。お客さんが種無しを求める傾向が有るからね。
実際に直売していて、種の質問は多い。
うちは梨もブドウもジベはやらないから、種有りで買わずに帰る人も多い。
逆に種有りを求めてる人も居る。
種無しで見栄えと売値に付加価値を…とも毎年思うけど、やってない。
理由は簡単。種無しは美味くない…ちゅーより、外見ではなく味の面で最高のパフォーマンスを発揮出来ないから。
見た目はみずぼらしい(ミニ巨峰orジャンボキャンベル)けどね。
甘さで喉がヒリヒリするヤツが食べたいと言う人が居る反面、
種無しや大きい粒を食べたいと言われる事も有り、後者が多いのも事実。
後は考え方。小粒や親子粒で見栄えが悪いだけで、花ぶるいで全滅する訳じゃない。
904:花咲か名無しさん
09/05/06 05:47:23 Hwzz1ztq
>>899
話長くなって悪いが補足。
「手抜きして」とあんた言ってるが…
生産者の立場で言わせてもらうと、
小手先の技術(ジベ)に頼らず正攻法で大玉かつ高品質のモノを作るのは、
手抜きなんかしてたら出来ない。
努力すべき時にジベ使う以上の努力と工夫が無いと。
905:花咲か名無しさん
09/05/06 09:59:16 WzRLHdd6
>>903
割り込みスマソ。なるほど、参考になりますね。趣味の範囲なので、今年は両方試してみよう。
どの参考書やblogみてもジベ処理は絶対的な感じだから新鮮な意見ですな!
906:花咲か名無しさん
09/05/06 12:28:46 Hwzz1ztq
視点と目標の違いです。
作る人にとっての至福の一粒が、究極の味わいのブドウなのか高級フルーツ店の箱入りに劣らぬ容姿のブドウなのか両方を備えるモノなのか。
目標を決めるのは作る人次第です。
ただ、一つだけ言いたかったのは「農家(生業=生活の糧)ではないのだから、しがらみにとらわれず自由な発想で楽しんでほしい。」って事だけです。金稼がなくていいんですよw
生活費を稼がなければならない訳では無いほど自由な事はありません。
型にハマらず、発想も作業も柔らか頭で道楽を極めて下さい。
一文字仕立てにして、右はジベ処理・左は未処理種有りで比べてみたって何か見つかるかも。
口に入った時の感動と味・容姿ではない満足感だけは保証しますw
907:花咲か名無しさん
09/05/06 18:54:11 6/LWwjzK
>>903
どうもありがとうございました。
どうやら毛のようです。
908:898
09/05/06 19:33:08 8+VatGZQ
>>900,901
ありがとう。上なんだ。
植えるなら来年で、まだ家族に相談もしてない段階。
家族が好きだし病気に強そうでナイヤガラが今のところ候補だけど、
ブドウの許可が出たらもっと勉強します。
909:花咲か名無しさん
09/05/07 00:17:12 McLbs/+y
>903
種があるから、種が多いと甘いってあるかも知れませんね。
スイカの紅小玉、種多い、でも甘い。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(ww4.tiki.ne.jp)
とある一方
URLリンク(www.nodai.ac.jp)
URLリンク(narc.naro.affrc.go.jp)
ともありますね。
知人などが道楽(?)で種ありで美味しく作ってる葡萄が、幾つかのサイトで
まずいと書いてあったりすると、俺の食った葡萄はなんだったんだと思うし、
天候も順調なのに葡萄農家の葡萄が美味くなかったりすること有るんですね
ジベレリンのせいだったのかな。変な肥料、堆肥でも信仰してるのかと思ってました。
>>904
素人だと流通や採算を考えず思い切った馬鹿が出来るわけで、
結果がでれば工夫といえるし、結果がでなければ手抜きといえるわけで、
小規模な素人でも、一応大規模なプロと同じことをしないといけないとは分かってます。
素人だと、好きなときに収穫できるというか、収穫時期を延ばせる強みは有りますね。