●● 球根ものを語ろう~ Part 9 ●●at ENGEI
●● 球根ものを語ろう~ Part 9 ●● - 暇つぶし2ch2:花咲か名無しさん
08/03/01 10:24:35 af0HRj70
関連サイト
■International Bulb Society
URLリンク(www.bulbsociety.org)
■International Bulb Society Gallery Selection List
URLリンク(www.bulbsociety.org)

■Pacific Bulb Society Photographs And Information
URLリンク(www.pacificbulbsociety.org)

■Australian Bulb Association Image Gallery
URLリンク(www.ausbulbs.org)

■Indigenous Bulb Association of South Africa photographic database
URLリンク(www.pacificbulbsociety.org)

■水仙データベース / The Royal Horticultural Society
URLリンク(www.rhs.org.uk)

3:花咲か名無しさん
08/03/01 10:27:48 af0HRj70
Crinums in East Texas - Marcelle Sheppard
URLリンク(marcellescrinums.com)

Crinum
URLリンク(www.amaryllidaceae.org)

Le Jardin Ombrag Ginger Home Page
URLリンク(www.gingersrus.com)
GingersRus Plant database
URLリンク(www.gingersrus.com)

International Aroid Society
URLリンク(www.aroid.org)

The Gesneriad Society
URLリンク(www.gesneriadsociety.org)

4:花咲か名無しさん
08/03/01 10:29:11 af0HRj70
クロッカス
URLリンク(www.thealpinehouse.fsnet.co.uk)
学名一覧
URLリンク(www.thealpinehouse.fsnet.co.uk)

オキザリス
URLリンク(oxalis.org)

エンレイソウ科 ← これも球根だよね?
URLリンク(www.goldsword.com)
URLリンク(www.goldsword.com)

>>2 の訂正
■Indigenous Bulb Association of South Africa photographic database
URLリンク(dip.sun.ac.za)
URLリンク(www.pacificbulbsociety.org)

確認してからテンプレ貼ればよかったorz
あと>>3に入ってた
The Genus Crinum (Amaryllidaceae)
URLリンク(www.crinum.org)
が開かなかった

5:花咲か名無しさん
08/03/02 20:37:24 MZQk8pVX
>>1 乙~。

6:花咲か名無しさん
08/03/03 01:02:30 1DP+MZS2
立って早々に質問で申し訳ありません。
これは何という花でしょうか。東京で6月頃に咲きます。
掘り起こしてみると根元に数珠玉ぐらいの小さな玉があるので、
球根の植物なのかなぁと思うんですが・・・
家人が植えたのかもしれませんが、名前は覚えていないようです。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)

7:6
08/03/03 18:59:00 1809/U2b
解決しました。どうもゴメンナサイ。

8:花咲か名無しさん
08/03/03 19:45:31 PJa3VsAC
スイセンもムスカリも花が咲きつつあるのはいいんだけど、全体的にずんぐり・・・。
花茎も短くてぱっと見根元から直で咲いてるような。
球根の埋め方が深いからじゃないかって言われたけど、実際どうなんでしょうか?
去年同じ球根(今年のはその子だけど)で咲いたのは普通だったんですが。

9:花咲か名無しさん
08/03/03 21:12:44 17f3eNi6
スイセンは結構ウィルスでやられます。
なので2年目におかしくなることもあるかと。
葉っぱに黄色い縞とかが出たらまずそのせいでしょう

スイセンはあまり浅いと分球ばかりするので、
ある程度の深さは必要とも聞きます。

10:花咲か名無しさん
08/03/03 21:20:01 /NnkJDn9
ウイルスでないすれば、気候かも。
記録的な暖かさだった去年と比べたら今年は比較的寒くて
雪などの悪天候も多かったので、茎があまり伸びないという
ことが考えられます。
それと、咲き進むにつれて花茎がどんどん伸びる植物は割と
たくさんありますよ!

11:8
08/03/03 21:30:26 xmH8iyJ8
>>9>>10
レスありがとうございます。
なるほど、ウィルスという可能性も。
今のところ目に見えて弱ってる様子もないので、このまま見守りたいと思います。

確かに今季は寒かったですね。
めったに降らない雪が降って積もってみたり。(元々あまり降らないところです)

12:花咲か名無しさん
08/03/03 22:31:12 JEFMtNNB
エランティスが1つ開花~。

ぽっつ~・・・・ん

他のも芽は動いているんだけど・・・
(家族が鉢を蹴飛ばしてしまい4分の1くらい土がこぼれてしまって確認済み(-_-;)

13:花咲か名無しさん
08/03/04 00:53:44 2Sacytq1
>>6
結局なんて花だったの? 気になる。

14:花咲か名無しさん
08/03/04 03:22:57 jPY9mGgM
うちの水仙ティタティタも、花茎が伸びなくて、地上3CMぐらいの高さで咲いている。
葉っぱも短いまんまで、ぱっとみ、パンジーみたいよ。

15:花咲か名無しさん
08/03/04 03:42:09 guOs2bd1
>>13
ブローディアじゃないかと

16:6
08/03/04 12:13:52 10yPSosY
ヒメアガバンサスとかブローディアと呼ばれるものだそうです。
どうもお騒がせしました。

17:花咲か名無しさん
08/03/04 12:30:26 bbPYGAex
ブローディアって旧属名なんだな。かつてのユリ科は分類が細分されてわかんなくなった

18:花咲か名無しさん
08/03/04 15:36:11 8SH4udAM

12月上旬に植えたブローディア16球のうち1球芽が出てこない。
11月下旬にに植えたイフェイオンユニフローラも8球のうち2球くらい芽が出てこないし
チューリップサクサテリアも5球のうち1球芽が出てこないからみんな腐ったか?

11月下旬に植えたムスカリ16球とクロッカス7球は全部芽が出てきてるのに・・・。

19:花咲か名無しさん
08/03/04 15:51:29 TuVWqu4a
>>18
おお ブローディア1球とイフェイオンユニフローラ2球と
チューリップサクサテリア1球よ しんでしまうとはなさけない

20:花咲か名無しさん
08/03/04 16:11:25 LuR0uUmR
ピンクイフェイオンが咲きました
早春の日差しを浴びてかわいく咲きましたが

かわいいピンクじゃなくて薄い赤紫なんですね
少しがっかりしました
でも頑張って増やしてあげたいと思います


21:花咲か名無しさん
08/03/04 19:44:52 A5p2oW0C
今朝もクロッカスは完食されるわ、エランティスは蕾を食いちぎられるわ
今年の春はだめだ~ orz
ちくしょー!(号泣
(多分ツグミかムクドリ)

22:花咲か名無しさん
08/03/04 20:15:32 A5p2oW0C
他でも質問したのですがヒヨドリの可能性が強そうです‥‥

23:花咲か名無しさん
08/03/06 00:19:27 qBkGYA3c
>>14
もう結論出てるけどウチのスイセンも2年目以降ずっと短い。
肥料や水やりも関係あると思われ、
ウチは立水栓から離れたニオイシュロランの下に植えてるからいつも超乾き放置気味だけど今年も黄色い花が咲きそうです。

話が変わりますがアルストロメリアは葉が枯れない場合休眠しなくても良いのでしょうか?
埼玉周辺は冬場枯れますが千葉の自宅のは元気なようです。



24:花咲か名無しさん
08/03/06 00:54:59 NVJb0w1k
>話が変わりますがアルストロメリアは葉が枯れない場合休眠しなくても良いのでしょうか?
>埼玉周辺は冬場枯れますが千葉の自宅のは元気なようです。

下の行は微妙に意味不明だが・・(埼玉在住で実家が千葉?)

アルストロメリアが「休眠」するとしたらそれは『夏』(リグツ系など)。
夏でも枯れないタイプは、本来常緑。それが冬に地上部が枯れたとしても
「休眠」とはちょっと違う。単に寒さで地上部が痛んだだけ。
どちらかと言えば枯れない方がいい。

もしかしたら原種の中には夏緑冬眠タイプもあるかも知れないが、
普通に出回ってるのは夏眠か常緑。

25:花咲か名無しさん
08/03/06 18:56:31 s3hiOsvM
何度も雪が降った上に平年より寒かった今年の1、2月
花壇植えフリージアは春咲きグラジオラスより耐寒性が弱いことが判明しました。
去年の暖かさでは差がわからなかった。

26:花咲か名無しさん
08/03/07 01:21:38 /9VosBUI
>>24
紛らわしくてm(__)m

その通りです、今は引っ越し実家暮らしなんで埼玉在住とは言いづらくorz


性質が良く解りました(^-^)
夏でも常緑だった気がします………

サンクスです(σ・∀・)σ

27:花咲か名無しさん
08/03/07 23:29:19 qPubmHpT
クロッカスの葉っぱがチリチリに・・・まるで下の毛(この表現がしっくりくる;;)
まっすぐ伸びてるのと半々なんだけど、そのうち直るかな?

28:花咲か名無しさん
08/03/08 00:57:06 ctGTZBRL
薄皮状の包葉からなかなか伸びきれないとそうなるね。
ヒメシャガの花で似たような状態になったこと有るしorz

29:花咲か名無しさん
08/03/09 13:32:21 4ufxbsja
クロッカスが咲いたよ@横浜。

30:花咲か名無しさん
08/03/10 10:37:48 qy2xhdvm
植えっぱなしのムスカリ・アズレウムがいつの間にか咲いてたYO

31:花咲か名無しさん
08/03/11 14:04:49 gNxFemAf
11月中下旬に8球植えたクロッカスのうち黄色のお花が咲いたよ@岐阜中南部

32:花咲か名無しさん
08/03/11 14:38:12 nW6w5ZyN
ブルーパールがいっぱい咲いたよ@千葉
いきなり蕾が現れたのでとてもとてもびっくりした。
あんまりいきなりなので最初キノコかと思った。

33:花咲か名無しさん
08/03/11 15:08:24 c75tm34d
ムスカリとスノードロップの間から、変な芽が出てきた。

水仙とスノーフレークも30cm離れたとこに植えてるからどっちかの芽だと思うけどなんだろ?




34:花咲か名無しさん
08/03/11 16:02:41 Eh8gPWnc
ムスカリの花茎が伸びてきたーっ
最初根元からいきなり花がついてる感じだったけど、咲いてから伸びるもんなんだね

35:花咲か名無しさん
08/03/11 18:08:07 DPUNY0wj
ムスカリ、毎年年明け前に葉っぱばっかり伸びて、
1・2度散髪してる。

36:花咲か名無しさん
08/03/11 20:01:05 4r7zIlPW
園芸に目覚めて一年の初心者なんだけど、クロッカスってかわいいね。うちも植えれば良かった~!よそで薄紫の群植していっぱい咲いてるの見たんだけど、超カワイイ!!悔しい…
秋になったら大量に植えるぞ。

37:花咲か名無しさん
08/03/11 20:10:44 iCJOny07
クロッカスかわいいけど、花期が短いのが欠点だと思う。
一週間くらいか?

38:花咲か名無しさん
08/03/11 20:29:34 D55ZYrV8
確か白いので2週間ぐらいもつのもあったと思った。
去年街路樹の下に植えたのそれぐらい咲いてたから。
でも全部掘り返されて持ってかれたけどorz

39:花咲か名無しさん
08/03/11 21:10:44 Eh8gPWnc
>>37
ひとつの花は数日でしおれてくるけど、次々に咲くから長持ちしてるように見えるなぁ。
咲き始めて3週間くらいたつんじゃなかろうか。
まだ咲いてないのもあるから、しばらく楽しめそう。

40:花咲か名無しさん
08/03/11 21:16:20 GES7+Wx8
近所の花屋でラケナリアのポット苗が100円で売ってた。
迷わず買ったけど、そもそもラケナリアってそんなに流通してないよね?
今までにポット苗とかで見かけたことある人って居ます?

41:花咲か名無しさん
08/03/12 02:00:46 F2NuKUY+
途中で衰えて消える印象しかない。>裸毛菜リア

42:花咲か名無しさん
08/03/12 09:48:47 8lPOvO5s
ウチじゃ昔からクロッカスのマンモスイエローは植えっ放しで毎年咲いているんだけど
ベルナス系?のピーターパンとかのホムセンでよく売っている奴らは
翌年からは咲かないので、開花後に抜き捨てていたよ。
トマシニアヌス系も駄目だね。

と思っていたんだが、一昨年、球根を沢山買ってしまい、面倒だから
赤玉オンリーで植えておいた鉢植えが、今年も咲いた。
ほっぽらかしなのに健気な奴らじゃ。
ちょっとほじくってみたら、もう球根が太りだしてるんだね。
このママだと来年も咲いてしまうかもしれん。

43:花咲か名無しさん
08/03/12 09:50:38 8lPOvO5s
>>37
サクラだって一週間くらいじゃん。充分でわ??

44:花咲か名無しさん
08/03/12 13:12:06 xaaqf1O+
>>41
あまり一般受けする球根植物じゃないからね。
10年ぐらい前は色んな品種が球根で売られてたよ。
寒さに強い丈夫な品種は零れ種で庭で野生化してます。



45:花咲か名無しさん
08/03/13 00:05:31 PuWIvdfw
京都府立植物園で今南アフリカ産球根の小さい展示があって、
リューココリネとかグラジオラスの原種(トリスティスとカルネウス)、あと色んなラケナリアが見れた。
ロムレアも現物初めて見たけどなかなか綺麗な花で良さそうな感じだった。
けどロムレアがユリ科ってそんな凡ミスをしてるとは…orz

実際ロムレアって流通すること有るんでしょうか?
ずっと探してるものの今まで一度も見たこと無い…やっぱり種子を海外から買うぐらいしか入手ルートって無いんでしょうか?

46:花咲か名無しさん
08/03/13 00:23:56 u0lUMKhJ
スノードロップが枯れてきた…まだ咲いてる姿を一度も見てないのにorz

47:花咲か名無しさん
08/03/13 00:48:28 FjLwCfW5
>>45
ロムレアは過去に一度だけ、売っていたので購入した。
3球×2袋。パッケージには美色混合と書かれ、色とりどりの花の写真が印刷されていた。
しかし同じ色、しかもパッケージに載ってる中で明らかに一番見劣りがする奴ばかりが咲いた。6株共だ。
販売会社はサカタだった。バビアナやスパラキシスの混合でも同じ目にあったので二度と買わん。クソったれめ。

48:花咲か名無しさん
08/03/13 14:50:28 XP5ZEwFE
ロムレアは昔タキイやサカタで色別が売られてた時期もあったね。
その他の南ア系球根も色別・品種別で売られてたし
それに南アの会社からいろんな種類を球根で輸入することができた。
最近は流行らなくなったね。

49:花咲か名無しさん
08/03/14 21:20:18 KoG7woc5
ロムレアをサカタやタキイで売っていたのは、小森谷農園が納品していたから
小森谷が辞めたくなったとき、「各色混合」とかで在庫を全てはき出しておしまい。
以後は、大型種苗業者のカタログからは買えなくなってしまった。
そもそも、こんなマニアックな要素満載の物をよくもまあ、大手が扱ってくれていたと思う。
大手が品名付きで出しているウチにおとなしく集めておけばかなりのコレクションが
手許に残っただろうが、既に後の祭り。
現状は、国内ならマニアック山野草ーセリーでポット苗として開花株を買うか、
不当とも思える高い価格を我慢して、イギリスの業者から開花球を導入するか
発芽するか博打的な、アフリカの業者からタネを買うしかない。

50:45
08/03/14 23:29:31 80blhLui
そんなものなんですか…。
園芸自体ここ最近になって始めたから、まあ自分とロムレアとは縁がなかったと思うしか。
ここ最近1ドルが100円切るようになってきたし、Silverhillで種を買って実生を頑張ってみるしか手段はなさそうですね。

51:花咲か名無しさん
08/03/15 02:30:46 Et3i5QKZ
数年前ジョイフル本田でパックに小分けされた状態でラケナリア等に混ざって売られていた気がするなぁ…

52:花咲か名無しさん
08/03/15 13:44:10 3wXpjVQ4
>>47
昨週サ〇タでゲイソリザ混合10球を買ったけど、今のところ最低でも4タイプ発芽してるよ。
でも数にばらつきがあるから、運が悪いと同じのばっかりになるかもね。ちなみにもうすぐ開花。

>>51
それ買った。2種類くらい出たけど、初年度の管理が悪くて(屋外に放置)
今ではクオドリカラー系の1種類しか残ってない。ジョイホンの球根て何気に種類充実してるよね。

53:花咲か名無しさん
08/03/15 13:46:33 3wXpjVQ4
>>52
誤字訂正
×昨週
〇昨秋


54:花咲か名無しさん
08/03/15 16:04:48 KLmj4FlS
ダイソーのミニアイリスとテタテートが同時に咲きますた。

クロッカスもわんさか咲いてるんだけど去年○ュー○ンホフで買ったクロッカストリカラーはブルーパールばかり
一昨年ブルーパール買った時はトリカラー混じってたみたいだしいい加減だわ。。

55:花咲か名無しさん
08/03/15 23:14:28 1RAgRwkk
>>54
○ュー○ンホフって言うと○樹園か。
ホームセンターの店頭に置いてあるゼフィランサスの写真があそこは凄い。
ロゼアはなんかカリナタみたいなのだし、タマスダレの筈がハブランサスみたいなのが写真だし。

56:花咲か名無しさん
08/03/15 23:27:34 uzFniM4C
ラケナリア図鑑にチョコレート(カカオ)の香りがするラケナリア
というものが載っていて
偶然南アフリカの通販でその球根を売ってたので
育ててみた本当にチョコレートの香りがしてビックリした。

57:花咲か名無しさん
08/03/16 09:54:48 JO++eKMT
>>50
銀丘の種子はロムレアを含め、ゲイソリザ、ラペイロウジア、イキシアなど
アヤメ科は発芽しないほうが珍しいよ。
季節が反対だから、現地で種子が採れはじめる11月過ぎくらいから
ときどきサイトを覗いて、年明けくらいまでに注文するのがコツ。
一年のうちで、いちばん種類が充実してるから。
種子が届いたらそのまま室内で保存して、9月に入ったら播いてる。

58:花咲か名無しさん
08/03/16 10:19:08 6w0lCBGz
ジョイ本で買ったイキシアのビリディフロラにピンクのヤツが混じってた。
これはラッキーって思った。

59:花咲か名無しさん
08/03/16 18:49:48 GjN9jkfr
5球100円で買った処分品のセイヨウセツブンソウが今満開!
4パックかっといて良かった
凄く味があって好みだ

60:45
08/03/16 21:22:10 LQYZynJE
>>57
情報thxです。
11月過ぎか…長いけどまあ新鮮な種子が手にはいるならそっちの方が賢明でしょうね、多分。
諸々の手数料とか全然分からないけど何れはやってみようと思います。

61:花咲か名無しさん
08/03/17 00:10:05 11SQGiip
シラーシベリカが咲き始めた

62:花咲か名無しさん
08/03/17 15:19:53 WtRv8BWY
>>54
そこで一昨年ブルーパール買ったら紫のクロッカスが咲いた。
お詫びで昨年ブルーパールを同量送ってきたけど
咲いたらまた同じ紫のが咲いたよ。
なので問い合わせ中。
ブルーパールが欲しいのに。


63:花咲か名無しさん
08/03/18 13:34:42 IifwbhRM
花壇にいろいろ球根植え込みすぎて、芽が動くまで何を植えたか忘れてたよ・・・。
とりあえず、植えたのは全部出てきたみたい。

初めてのエランティス、いきなり花がぼこっと地面から出てくるのにびっくりした。


64:花咲か名無しさん
08/03/18 16:02:00 v5OMpwJD
我が家@岐阜中南部 コンテナに植えた球根植物たちは今こんな感じです。
皆さんのところはどんな感じですか。

クロッカス
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
↑オレンジと黄色は先週後半から開花して紫は昨日くらいから開花。紫は花が小さい

チューリップサクサテリス
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
↑1球腐った

ムスカリ アルメニアカム
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
↑花芽が小さいけど少し見えてきた

ブローディアスターライト
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)

ブローディアクイーンファインビオラ
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
↑1球腐ったかとおもうけど生命力が強いのか球根同士の間からも芽が出てきてる

アイフェイオンユニフローラ
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
↑2球くらい腐ったか球根が流れたのか均等になってない


65:花咲か名無しさん
08/03/19 01:45:16 M2KWapMT
2月に植えたムスカリ・ゴールデンフレグランスが咲いてます!
植付け遅かったから背丈は10センチ以下と低いのが残念ですが、
咲いてくれただけで満足です。
芳香が強いとの話だからどんな匂いか楽しみだったんですが、
残念! 花粉症で鼻が詰まったままだから匂いがわからない><
今年は花粉が強いから諦めるしかなさそうです。

66:花咲か名無しさん
08/03/19 03:55:26 GindY7Ob
うちのゴールデンフレグランスはもう終わってきてるなぁ
アルメニアカムは咲き始めたばかりなんだけど
香りは確かに強いね、例えると梅の香りにバナナを混ぜた香り・・・かな
今年で2年目だけど去年に比べると花が咲かない球根が出たよ
球根も大きかったし、アルメニアカムと比べるのもなんだけどやっぱり気難しいのかもしれない

67:花咲か名無しさん
08/03/19 06:17:47 HV8mALQR
同系統の白い奴持ってるけどまだ咲いてない。@北関東

68:花咲か名無しさん
08/03/21 11:09:57 RoBx8wAe
うちのブルーパールも薄紫だ。
それもどちらかというとピンクに近い紫。
ブログとか見ると白にうすく青紫って感じなのに。
土とか肥料によって色が変わることがあるのかそれとも
こういう限りなく紫なものもブルーパールとして出回ってるのか。

69:花咲か名無しさん
08/03/27 00:55:28 ergPYCsV
半額で買ったクロッカス咲きました@京都
開いたり閉じたりかわいいですな

70:花咲か名無しさん
08/03/27 08:50:00 npX+kCaa
ピンクムスカリが
ちゃんとしたピンクに咲いた…

71:花咲か名無しさん
08/03/27 10:39:19 yGxz/C9Y
アルメニアカムが薄い紫。

去年はもっと濃かったのに、色素がなくなってくるのかな。

72:花咲か名無しさん
08/03/27 11:02:14 FvFIEG4c
クロッカス、ムスカリ、チオドノクサ
ヒアシンス、スイセンこれらが開花中
チューチップは蕾が葉の間から見え始めた所。

長年育ててるけど桜(ソメイヨシノ)とほぼ同時期の開花は初めてですわ。

平年は桜開花から2週間後くらい。@北関東

73:花咲か名無しさん
08/03/28 12:50:55 H3RGVtQW
淡いピンクのヒヤシンスが開花中。
レディジェーンだったかな。
香りが良くて優しいピンクでかなりお気に入り。

74:花咲か名無しさん
08/03/28 18:27:44 S4xL6PqC
グラジオラスみて、めちゃかわいいとか思った。
こいつをてっぽう百合の間に植えてどうなるか見てみたい
どっかに球根売ってるかなぁ

75:花咲か名無しさん
08/03/29 19:38:35 o/ln239R
一般の人でも球根協会って入会できるんでしょうか?

76:花咲か名無しさん
08/03/31 21:46:18 QhkYhxkY
カラーの球根を買いました。
球根の周りにロウが塗られていたのですが、
これはそのまま植えてしまっても良いのでしょうか?
球根のパッケージには、ロウについて触れられていませんでした。
数年前、ロウではないなにかでコーティングされたダリアを腐らせてしまったので、
とても不安です。
お分かりになる方がいらしたら、アドバイスお願いします。


77:花咲か名無しさん
08/03/31 23:52:13 rbd9LQOh
いきなり埋めないで芽だししてから植えた方がいいかも。
湿らせた土(清潔で水や空気を良く通すもの。)の上に置いて明るい日陰で様子見。芽が出てから植える。

78:花咲か名無しさん
08/04/01 01:22:29 N6BTMgwp
もう埋めちゃった テヘ

79:花咲か名無しさん
08/04/01 02:23:23 RJ0/QFhC
昨秋の植え付けのときに誤って踏み潰したバビアナ・ルブロキアネアの球根を
その辺の鉢に埋めといたら、小さい芽が2本出てきた。
過失的球根分割増殖?

80:76
08/04/01 07:21:25 CUgaVXTW
>>77さん、ありがとうございます。
芽だしします!やり方まで書いていただいて、ありがとうございます。
初めてのカラーでとても緊張していますが、精一杯頑張ります。

>>78ヽ(`Д ´)ノ

81:花咲か名無しさん
08/04/01 07:49:52 N6BTMgwp
>>80
だってホントにもう植え付けしちゃったんだもん。
あとで掘ってみようかな。

82:花咲か名無しさん
08/04/01 15:16:58 qD3Dqw6D
カラーの球根は上下の見分け方が難しいのよね。
一昨年、490円の球根を2球買って鉢植え。
発芽したのが1球のみで、花は一つしか咲かなかった。
花屋で、980円のワサワサ咲いている鉢植えを見かけたときは凹んだ。

83:花咲か名無しさん
08/04/01 16:10:45 Njx2CNdr
横向きに植えれば間違える心配はない

84:花咲か名無しさん
08/04/01 16:19:12 Bw4jwCHE
アネモネかラナンキュラスも膨らませると
上下の見分けが難しかったっけ?

85:花咲か名無しさん
08/04/01 17:38:03 WL6d7zPx
>>84
アネモネ(コロナリア)やラナンキュラスはわかるよ。
不定型な塊茎で上下がわかりにくいのは、エランティスシリシカやアネモネブランダ。

86:花咲か名無しさん
08/04/01 21:28:52 Njx2CNdr
アネモネは知らない人が逆さに植える例が多いかも

87:花咲か名無しさん
08/04/01 23:56:10 Gc/bgHSM
種を蒔くようにして無造作に植えてみるって聞いたけど>アネモネ

88:花咲か名無しさん
08/04/02 23:36:49 kVX+F3K+
アネモネミックス買ったら全部赤しか咲かなかった。
それからあんまりアネモネ買いたく無いなぁ。
花は綺麗だけど……ところでアネモネって毎年花咲いてくれる?


89:花咲か名無しさん
08/04/03 00:02:22 gvdOvHXh
>88
たまにそういうことってあるよね。
うちもムスカリアズレウムアルバを買ったはずなのに
咲いて見たらば見たことも無い薄紫のムスカリだった。
これはこれで可愛いんだけど…何者?
今度違う店で買ってみたらどうかな?
アネモネは掘りあげなくても毎年咲いてくれるし、
切花にしても次々つぼみがあがってくるところがうれしいよ。

90:花咲か名無しさん
08/04/05 22:25:31 IdmOIT81
>>89
毎年咲いてくれますか、サンクスです。

91:花咲か名無しさん
08/04/09 18:27:00 8bDEWLfP
カラーは開花してるほうが安いと思う。販売球ミニサイズすぎない?

92:花咲か名無しさん
08/04/09 18:35:07 C8GPpI4t
アイフェイオンとチューリップの紫のお花が咲いとったよ!

93:花咲か名無しさん
08/04/09 19:04:02 6PzYXDI4
セントブリジットってこんなにグニョングニョンして花芽があがってくるものなの?

他で見たのはスッと真上に咲いてたのに。

94:花咲か名無しさん
08/04/09 20:31:31 mSz4Gypy
先日の暴風で庭植えのヒヤシンスが根元からポッキリと・・・orz
今年は大きく綺麗に咲いたと思ってたらこれだもんなぁ

95:花咲か名無しさん
08/04/09 21:40:16 f+5GhmGs
>>94
折れた所をナイフできれいにまっすぐに切り、家の中で生け花として鑑賞しなはれ


96:花咲か名無しさん
08/04/09 22:56:31 PQEXnXEr
昨日の暴風雨で花壇で満開の頭の重い大輪水仙が総倒れだよ。


97:花咲か名無しさん
08/04/10 22:15:02 8e827jgM
スノードロップが半分くらい枯れたんだけど、
もう終わりな時期なのかな?
ホムセンで芽が出たのを買って、花も咲いた。
鉢によって割合が違って、ほぼ全部枯れたのもあれば、
全部残ってるのもある。

98:花咲か名無しさん
08/04/11 03:17:45 77IKitEj
スノードロップって、大体水仙が咲くぐらいまでじゃない?

99:花咲か名無しさん
08/04/11 08:05:31 OWCBB6Kx
そうなんだ。
梅雨時に病気になりやすいとか聞いてたから、しばらくは葉っぱが残るのかと思ってた

100:花咲か名無しさん
08/04/11 11:18:26 a4yJBa6b
街路樹の下とかアスファルトの隙間から生えてるアルメニアカムって植えっぱなしのはずなのにあまり葉っぱ伸びてない
痩せ土で水控えればああいう感じになるのかなぁ

101:花咲か名無しさん
08/04/12 00:48:11 BEMW4mX7
地上が伸びないのは地下が詰まってるからじゃね

102:花咲か名無しさん
08/04/12 01:21:28 NdMvDWM8
スノードロップは関東だと5月中旬ぐらいまでは
葉があるよ。
4月になったら直射日光は駄目ぽ。


103:花咲か名無しさん
08/04/12 01:49:13 h555uNc7
カタクリやコバイモみたいな管理をすればいいんじゃまいか。

104:花咲か名無しさん
08/04/12 10:51:34 Qxyhoj6B
昨秋、球根の芽だしから手掛けたラナンキュラス。
ようやく、つぼみが出てきたよ!

105:花咲か名無しさん
08/04/12 12:58:34 Y19Kr4BO
>>104
おめ!
私もラナンキュラス育ててるから嬉しくなったよ!

チューベローズの球根が届いた。
早く植えたい!!

106:花咲か名無しさん
08/04/12 17:33:41 FVmc1Qr1
>105
チューベローズは低温だと球根が腐るから植え付けは5月になってから
春植え球根は早植えするとまずいものがけっこうある。
チグリジアとかグロリオサとかアシダンセラとかカラジュームとか。

107:花咲か名無しさん
08/04/12 17:56:50 RUkXK83G
春植球根の割引っていつくらいから始まるんだろうか。

サンダーソニアとかが欲しいけど、
アタリヤ農園のが1球398円や、
カネコ種苗のが3球548円とかで正価で買うと気はしない。

108:花咲か名無しさん
08/04/12 18:20:07 FVmc1Qr1
>107
サンダーソニアは発芽点が乾燥しすぎると発芽しなくなるから球根が出回ったらすぐに
植えつけるのがいいよ。売れ残り球根の発芽はかなり厳しい。
球根を買う時は発芽点がしっかりしているものを選んで。
すぐに植え付けしない場合は湿ったおがくずかパーライトに埋めて乾かさないように。

参考
URLリンク(www.janis.or.jp)

109:花咲か名無しさん
08/04/12 19:14:30 kNJ0cGkk
サンダーソニア植えて明日で四日目なんですけど
何にも音沙汰ありません。
同じ日に植えたアマリリスは
むくむく育ってきてるというのに・・・

なんか不安になってきた。

110:花咲か名無しさん
08/04/12 19:15:12 kNJ0cGkk
>109
すみません
>サンダーソニア植えて明日で四日目なんですけど
四週間目です。


111:花咲か名無しさん
08/04/12 19:17:23 ooVVD3W9
>>109
サンダーソニアは芽が出るまでに結構かかるよ。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

112:花咲か名無しさん
08/04/12 23:34:01 e/hZhMR+
トリテレイア クインファビオラとスターライトの葉っぱの先が枯れてきた・・・
まだ花は咲いてないのになんでだ・・・

113:花咲か名無しさん
08/04/13 02:49:42 xxaqu1tI
>>112
それがデフォ。ブローディア類に限らず、晩春~初夏咲きのネギ科にはよく見られる
残念な性質。。

114:花咲か名無しさん
08/04/14 23:57:58 w8kWvzp1
リューココリーネも花が咲きそろう頃葉が無くなってたなぁ・・・そういえば。
ヒガンバナ類の花が咲く→葉が出るの逆パターンと思えばいいのかな。
ナツズイセンが似たパターンだし。

115:花咲か名無しさん
08/04/16 10:44:13 qHpWIyeF
今庭に出たらダリアの鉢植えが倒れてて、球根の上下が分からなくなってしまった…
もやしのような、芽なのか根なのか分からないものが株もとのあたりからニョリッと出ています。球根のお尻の方から出ていないので、これは芽だと判断してよいのでしょうか?

116:花咲か名無しさん
08/04/16 11:44:55 lOCWWDav
そういう時は根も芽も水平になるように植えてみるといいかもしんない。

117:花咲か名無しさん
08/04/16 13:45:24 QxsUYqd0
ギガンチュームのつぼみが30cmくらいまで上昇中
なんか打ち上げ花火みたいだな

118:花咲か名無しさん
08/04/16 18:38:26 vOSF9xnH
アイリス満開!50本以上満開!
去年は水やりすぎで葉っぱばっかで10本も咲かなかったのですごくうれしい。
独り言ごめん。
今はジャーマンアイリス待ちなんだけど、
花がつくときとつかない時があるのは何でかな?
知っている人がいたら教えてください。

119:花咲か名無しさん
08/04/16 21:53:25 5eeTgCZX
ジャーマンアイリスって球根なんだ。知らなかった。

120:花咲か名無しさん
08/04/17 14:10:15 wYxahoCS
ごめんw
前から埋まってたからアイリスと同じかと思ってたんだけど。
一応しょうがみたいな根っこ?は見えてる。

121:花咲か名無しさん
08/04/17 15:43:30 jJzLdIDf
>>118
開花オメ!
うちのガーデンアイリスも咲くかな...
ちょっと心配

122:花咲か名無しさん
08/04/18 14:53:55 EQboM3Pd
クルクマシャロームてのを買って、植えてから育て方を調べたんだけどw
なんかトロ箱で保温しながら芽を出させとか、秋には乾燥させて球根は10度以上で保存とか書いてある。
これ、そんな難しいのかなあ? 植えたままじゃダメだろうか?@福岡

123:花咲か名無しさん
08/04/19 08:26:50 sgLvlQhp
無精者w

124:花咲か名無しさん
08/04/20 14:46:36 dk1TPh94
暴風雨、晴れ、暴風雨、雨、晴れ、暴風雨…なんて天気が続いたせいか、なにか病気が蔓延しつつあるのか、チューリップの球根が8分の1腐ってしまったよ…
それも花後のものばかりだから、球根は残しておこうと思ったけど花が終わったら即引っこ抜くことにした。
チューリップって簡単だろうと庭を埋め尽くしただけに、ちょっと反省…

125:花咲か名無しさん
08/04/21 09:31:33 gqpp1OGy
ムスカリが満開ですが、花後はやはり堀上げて保管でしょうか?
植え付けて2~3年はそのままにして密植させると聞いたので上げたことがありません。

126:花咲か名無しさん
08/04/21 17:35:26 +wzdtLal
去年10月に咲き始めたパイナップルリリーが
いまだに咲いてますーw こういうもの?
下からは新芽も出てきてるしww お強いのね♪

127:花咲か名無しさん
08/04/21 19:04:54 bM4sSGp0
>>125
増やしたければそのまま
増やしたくない場合はほりあげて小さい球根を整理する

家ではプランターに植えてあったけれど・・・破裂した
土より球根の量が多くなっていましたよ

128:花咲か名無しさん
08/04/22 10:40:33 SIGIunbO
>>127
ありがとうございました。
ほっとけば密植するって意味が、今わかりました。そういうことか・・
園芸得意な奥様が指南して下さるのですが、言葉が少し難解というか、足りないと言うか
よくわからないまま過ごしています。
例えば、ムスカリはいろんな色のを植え付けたのに、三年で紫一色になったのですが、
「先祖返りするものだから、仕方ないのよ」って。
・・なんか、土の状態とかそんな事が原因かと思ったのですが、仕方ない事なのかと
紫の中に一本の白をみつけて喜んでいます。

129:花咲か名無しさん
08/04/22 13:27:41 bPwdyKt0
うちも全部黄色になっちまった。

130:花咲か名無しさん
08/04/22 17:16:23 JOBxbbQN
>>128
紫が強すぎて他のを圧迫しているのでは?

131:花咲か名無しさん
08/04/22 21:19:00 sZSoVUwp
>>128
ムスカリは球根だから先祖返りなんてことは無いはず。
アルメニアカムは強いし、一緒に植えたら他のが負けちゃうかもよ?
因みに自分は同じように育ててたらラティフォリウムがダメになった…。

132:花咲か名無しさん
08/04/23 01:34:59 kwZpf29d
混植の場合は定期的に掘り返した方がいいかもね。

133:76
08/04/23 06:59:13 MGe97klD
カラーの球根について質問した>>76です。
芽だし体制に入って我慢すること20日。
なんか変化キター!!
白ニキビの突起みたいなのが二つほど見えたので、土をかぶせました。
>>77さん、芽出しについて教えてくれてありがとうございました。
カラーの球根の周りに塗られたロウが不安で、
爪でカリカリ削る夢までみました(皮がズル剥けて目が覚めたw)
どうもありがとうございました!

134:花咲か名無しさん
08/04/23 09:22:16 ML4Arv9s
>>128です。
いろんなアドバイス頂けて、ありがたいです。
アルメニカムとか、ラティフォリウムとか・・・素敵なそれぞれの名前があるなんて。

『薔薇の名前』って長いお話の中にも「それぞれの名前を持つモノの価値」について
語られているように、なんか深い響きの名前の植物ですね。
ムスカリって韻そのものが、なんか隠微な感じとか神秘的な響きと思ってました。

今年は堀あげて、もっと花壇を広げてみたいです。球根は初めてだったので・・
堀あげて空いたりした場合は、一年草など植え付けるのでしょうか。

135:花咲か名無しさん
08/04/24 08:40:13 OI3eIhAE
この時季植える球根って何があるかな?

136:花咲か名無しさん
08/04/24 09:21:43 jA2Hfuah
うちでは、ヒメノカリス、チューベローズ、ユーチャリス、グロリオサが
すたんばっておるよ(´∀`)

137:花咲か名無しさん
08/04/24 18:32:55 u+DMa/Kh
手持ちのグラジオラスとアシダンセラを植えたいんだけど、今年は場所が足りないよ・・・
どっちもそこそこ大きくなるからプランターだとキツキツだしなぁ。
植え付け時期の5月はもう来週。どうすべ。


138:花咲か名無しさん
08/04/24 18:45:13 lP4rRtuc
>>134
掘りあげた球根は、風通しよく保管してね^^
洗濯ネットに入れて乾燥させたり、1個づつ新聞紙に広げて腐らせないように。
私は、結構腐らせてしまい、泣きましたので。
空いた土地には、1年草や鉢ごと地面にうえてハーブ苗、プチトマトを植えています。

サカタで買った、宿根ゼラニウム(ふうろそう?)はたった5球だったのに
3年毎に植え替えて、9年目位の昨年は150以上になりました。
今は、チューリップが満開。

ムスカリって、珍しくて花の綺麗なのはあんまり増えない気がします。



139:花咲か名無しさん
08/04/24 19:03:59 gtPTgqQv
>>137
うちはどちらも毎年プランターに植えているけど全然おkだよ。
グラジオラスは球根が直径10cm超えてる。
倒れないように支柱を立ててやるけどね。

140:花咲か名無しさん
08/04/24 21:16:19 u+DMa/Kh
>>139
おお!そうですか。
ちなみにどれくらいの大きさのプランターに何個植えてますか?
結構くっつけて植えちゃっても平気なのかな。

141:花咲か名無しさん
08/04/25 17:56:39 HRJpbo5k
イングリッシュブルーベルが咲き始めたけど
去年ヤフオクで追加したのは以前から植えてあるものに比べて明らかに葉幅も広いしごっついなぁ

買う前に出品者に一応ノンスクリプタか確認したんだけど結局カンパニュラータに近い交雑種だったのかな?

142:花咲か名無しさん
08/04/25 22:02:34 aWIfoetC
>>140
家庭菜園用の、80×50ぐらいのやつに6個ぐらいかな。

注意点としては、ある程度深さがないと花穂が伸びてきた時点で倒れちゃうところですね。

あんまりびっしりと植えるのは球根を肥らせるのに障害となるかも。

143:花咲か名無しさん
08/04/25 22:41:31 d5vdlf7k
>>141
日本で流通する奴はかなりのものが雑種カンパニュラータ系です。
本当のノンスクリプタはかなり貧相ですし、通称:カンパニュラータ (今の学名はヒスパニカ) の本物は花が上向きになって咲くんですよね。

国内流通のカンパニュラータ (今の学名はヒスパニカ) と言われている奴の殆ど全部が、ノンスクリプタと雑種になっていて
花が下に向いて咲きます。この雑種系の方が豪華で綺麗だけれど、草勢の弱いノンスクリプタは一緒になると負けていきます。
英国では、このことが今問題視されています。

144:花咲か名無しさん
08/04/26 00:43:27 3Qo28hL2
>>143
やっぱ雑種みたいですね
シラカンも嫌いじゃないけどノンスクリプタの野趣溢れる自然な感じが好きなんだよなぁ

145:花咲か名無しさん
08/05/02 10:28:55 lJ0o8kB0
アイリスが咲いた!
でも、青のはずが白???

146:花咲か名無しさん
08/05/04 14:34:03 4v1Dh6eI
>>138
ありがとうございます。ムスカリの花が終わって、はこべと戦っていました。
洗濯ネットは良いアイディアですね。
強風の吹きすさぶ立地条件の家なので、よく乾燥することと思います。

147:花咲か名無しさん
08/05/06 01:27:19 8DTEFWK/
シラー・カンパニュラータが1cm芽が出ているだけで全然育たない。
同時期に植えたアイリスは見事に花をつけているってのに・・
腐ってしまったのか。


148:花咲か名無しさん
08/05/07 23:28:38 97d2ls4E
>>147
ウチのは植えた5球のうち1球だけしか咲いてない。
全部葉は伸びてきてるんだが。
植える時期が遅かったのかな。

149:花咲か名無しさん
08/05/08 22:01:54 0MdPACQM
トリテレイアスターライトのお花が咲き出したぁ~
最初は葉っぱの根元にちょこっと数輪咲いてて
だんだん花茎が延びてくるとともにたくさん開花するんやねぇ~

けど同時期に植えたトリテレイアクインファビオラは、
葉っぱばっかりわさわさでちっとも花が咲かないよぉ…

150:花咲か名無しさん
08/05/09 09:54:12 WPifWvyC
すずらんって球根になりますよね。
でも、移植してみようと掘ってみたのは根っこだけだった。
植えるならどっち?

151:花咲か名無しさん
08/05/09 15:00:29 bRaBAByL
> すずらんって球根になりますよね。

その決めつけの根拠はどこから?

152:花咲か名無しさん
08/05/09 15:08:48 WPifWvyC
あら?あれは、すずらんの球根ではないのかしら?
すみませんでした。ちょっと見てみます。

153:花咲か名無しさん
08/05/09 15:15:21 WPifWvyC
あら?あれは、すずらんの球根ではないのかしら?
すずらんの葉っぱみたいのがついたまま、三センチくらいの球根があったので
すずらんだと思いました。違うのかな?

154:花咲か名無しさん
08/05/09 16:31:35 Ja4xNzsH
なるなる

155:花咲か名無しさん
08/05/09 20:31:22 CVwToT7B
>>153
スノーフレーク?じゃなくて?

156:花咲か名無しさん
08/05/09 21:54:05 pZeudt1b
私はスズランとアマドコロを勘違いしていたな―。思い切り恥をかいた。

話は変わりますが、水仙の葉は乾燥してきたら球根からスポンと抜いてしまっていいのでしょうか?
数本引っ張って抜いてしまったので焦っています。

157:花咲か名無しさん
08/05/09 22:50:11 wyGoIImG
スズランの葉とスノーフレークじゃ葉の形が似ても似つかないだろう。
>150が何かの勘違いをしていると思うけど。

念のため書いておくとスズランに球根はありません。

158:花咲か名無しさん
08/05/09 23:19:47 VV98nlSC
>>156
うちは水仙は植えっぱなしなので、枯れた葉をスポンと引き抜いておしまいだ。
段々込み合ってくるので 5年おきくらいで葉が枯れた時に掘り起こして植え替えてる。

159:花咲か名無しさん
08/05/10 00:05:34 RzFyy6Nh
スノーフレークとスズランを混同してる人って意外に多いよ。

160:花咲か名無しさん
08/05/10 01:50:49 Qiokr8P7
>>150ですが、スノーフレークは、確かに近くにあります。
すずらんの葉っぱそっくりな幅広のものが一枚残った球根・・・・・・・・何だろう?
鉢に植えてみようかな。お騒がせしてすみませんでした。そしてスレチでした。重ねてすいません。

161:花咲か名無しさん
08/05/10 04:56:13 idob5fKy
ディケロステンマとかアリウム・コワニー、これまでよく咲いてくれてたんだけど
ウィルスが入っちゃったみたい。残念だけど今年で処分かな…。
ネギ科って結構ウィルスに弱いんだな。

162:花咲か名無しさん
08/05/10 05:40:30 AMkwqrMM
スタッフぅ~
うちのスノーフレークと水仙掘り返して、持ってって~!
スノードロップ可愛いね。



163:花咲か名無しさん
08/05/10 20:28:05 tG0zeMSd
>>161
俺も数年前泣く泣くリューココリーネ処分したよ。

164:花咲か名無しさん
08/05/11 08:15:03 AvJec96s
タネ採りして実生更新すればいいじゃん。

165:花咲か名無しさん
08/05/11 21:07:52 wZ1G4vBj
繭玉型の、繭玉よりやや長い球根が2つついたものを貰いました。
くれた人曰く、「青い花が咲く、背が割りと高い・・セージだったっけな・・」と。
調べるとセージって球根じゃないっぽい?
もう地中に収めてしまったのだけど、爆弾じゃなきゃいいのですが、
なんの球根かわかりますでしょうか?

166:花咲か名無しさん
08/05/11 23:29:46 86OZRylN
>>165
メドウセージですね
コバルトブルーの花が咲きます

爆弾というわけじゃないですがかなり強健
ただし枝が荒いので1回芯を止めると花が多くなります
涼しげです

167:花咲か名無しさん
08/05/12 01:14:25 0B2n0+3X
>>162 ちょっとワロタw
確かにもうそろそろうち水仙も掘り上げかな…
なんだか今年は枯れるの早いかな?

168:花咲か名無しさん
08/05/12 09:39:51 aftJYcpH
>>166
サルビア・ガラニチカ(流通名がメドゥ・セージと誤って表記されることが多い)
こいつはセージスレではミント級の爆弾扱いです。真夏に水切れで枯らしても
真冬に根がむき出しで放置されても不死鳥のようによみがえります。
横にどんどん広がります。臭いです。ただあの球根状のものでは増えないです。

169:166
08/05/12 22:12:40 4NtP769D
>>168
知ってますけど

170:花咲か名無しさん
08/05/13 02:23:12 XSwIfNgL
俺も知ってますありがとうございました

171:花咲か名無しさん
08/05/13 19:57:08 f9bbgZrE
165です。
メドウセージ、ぐぐってみました!
良さそうなのでそのまま植えておきます。
すごいです、ここで聞いてみたものの、あんな説明で正体が
わかるとは思ってなかったですw

>ただあの球根状のものでは増えない
というのは、地下茎で増えるわけではないという意味でしょうか?
地上でワサワサする分には適宜カットとか、暴れるようなら根から
掘り上げてしまうので問題ないのですが、地下の根から思いも
よらないところに芽が出てしまうのは困るのですが。

172:花咲か名無しさん
08/05/15 06:40:13 sIvzMZF+
銅葉で斑入りのトロピカル系カンナってどこかで入手出来ませんか?

ぐぐっても在庫切れとか取り扱いなしばかりです。
昔(十年くらい前?)流行りかけたんだけどその時は気にも留めてなくて、今頃欲しくなってきたよ。

173:花咲か名無しさん
08/05/15 20:31:09 lobw3UPy
>>172
エ〇ゾチックプランツならあるいは…

自分はダンドク(原種に近いタイプ)にあこがれるなぁ。すごい大きくなるんだよねアレ。2m以上。
田舎に植わってる素朴なカンナも好きだけどね。

174:花咲か名無しさん
08/05/16 21:06:33 i/jjK64t
今年は輸入クロッカスの出来が良くないらしいよ~

175:花咲か名無しさん
08/05/17 10:38:00 h9yoDjom
質問おながいします。
あっつ桜をもらったのですが、球根の堀上げとかするものですか?

176:花咲か名無しさん
08/05/17 15:03:27 rgQF7Xmi
>>175
日陰に鉢ごと植えとくといいよ。あんまり乾燥さすのいくない。
そしてあついのもいくない。
ロードヒポキシスでぐぐればいいよ。

177:花咲か名無しさん
08/05/17 21:08:49 h9yoDjom
ありがとうございます。行ってきます。
プラスティックの鉢なので鉢ごと植えるのはやばいと思ってるのですが・・

178:花咲か名無しさん
08/05/18 03:45:14 V2OH47pg
カタクリやバイモユリの球根の貯蔵方法ですが、
水で増える用土を乾燥させた物の中に入れてビニール袋に密封しておけば平気でしょうか?
バイモユリの球根を1ヶ月ほどこれで保存していますが、
今の所はこれで大丈夫そうです。

179:花咲か名無しさん
08/05/18 06:39:00 93NfZoJQ
>>173
ダンドクいいね。
野性味が堪らん
種でも増えそうだし。
でも全然見た事無い

180:花咲か名無しさん
08/05/18 08:47:51 B/CAOTNH
>>178
空いた鉢でいいです
排水性のよい土に仮植えして普通に水遣りしたほうが安全
カタクリは乾燥に弱いです

バイモは植えっぱなしで掘りあげたことがありません

181:花咲か名無しさん
08/05/18 09:23:00 aWD+rrQ+
>>175
家では掘り上げていない。葉が枯れてきたら鉢のまま乾燥気味にしている。
冬も屋外に出しっ放しで大丈夫(神奈川東部)。外に出しっぱなしだと、
3月下旬には芽が動き始めるから、掘り上げて新しい用土に替えて植えている。
軒先に入れて雨に当てないようにすれば、乾燥したままになって芽の動きが
遅くなるから、4月下旬頃までは植え付けを遅らせることができる。

182:花咲か名無しさん
08/05/18 12:56:26 1skQvma6
数日前チューリップの掘り上げ作業中に、誤ってアヤメの球根も掘り上げてしまったのですが、どうすればよいでしょうか?
一応埋め直しておいたのですが、今朝確認したら葉や根も枯れてしまっています。
他の球根と同じように消毒して乾燥させればよいのでしょうか?
ご存知の方お願いします。

183:花咲か名無しさん
08/05/18 13:50:13 1skQvma6
追加です。
アヤメは乾燥しない方がよいと知りましたが、掘り上げてしまった球根も同様なのでしょうか?

184:花咲か名無しさん
08/05/18 14:31:05 6mMXVijh
アヤメの根茎は球根扱いしませんね。養分貯蓄が多く乾燥にもある程度耐えられる
ジャーマンアイリスなんかは球根扱いもしますが。

もっともそのジャーマンアイリスでさえ、生育期にむりやり乾燥保存することはできません。
このような場合、根が傷んでしまって葉も枯れますが、そのまま(植えたまま)回復するのを
待つしかありません。

できれば消毒をした上で埋め戻してあげるのが最良でしょう。
根を傷めてしまい、水が吸えない状態なので、今現在生きている葉も短くカットして植えます。
やがて新根が発生し、新葉も出てきます。

「アヤメ」の紹介は少ないかもしれませんが、「ハナショウブ」や「カキツバタ」の植え替えが
参考になります。ネット検索すれば図解などで説明されていると思います。本来適期は花後なので
時期的にもそれ程違いませんし、回復後の管理をしっかりすれば来年は開花するでしょう。

185:花咲か名無しさん
08/05/18 17:37:47 ohWe0eRQ
ラナンキュラスって花にほれて、今年、2鉢買いました。
ぐぐってみたら、「6月に球根を掘る」らしいんですが、
昨日、6月まで、小さな植木鉢に引っ越してもらおうと、ちょっとほったら、
球根なんてないんです・・・
なんか、桃屋の瓶入りらっきょうより小さいのがちょっとあるんですが、まさかソレですか?
それとも、なんか失敗しちゃってますか?
球根は、チューリップかヒヤシンスしかしらないので、
そういうのが土の中からでてくるはず!と思っていたのですが・・・。

186:花咲か名無しさん
08/05/18 20:45:44 6ZHdjFAl
>>180
レスありがとうございます。
鹿沼土や赤玉土を適当に混合した土に植えて保存することにします。

187:花咲か名無しさん
08/05/18 21:53:03 jnDakJj/
>>185

ラナンキュラスの球根は、
URLリンク(suesan.blog23.fc2.com)
こんな感じ。
ちょうど灰色のクモみたいな特徴的な球根。
花に比べて小さなものです。

188:花咲か名無しさん
08/05/18 22:09:33 ohWe0eRQ
>>187
あー、もっと小さいけど、こういうのでした^^
調べたところに「花の終わった後・・・太る」とかあったので、
ふっくらにんにくみたいなのを想像してました。
ご親切な方、わざわざありがとうございました。

189:花咲か名無しさん
08/05/18 22:47:59 ithS+uJh
ラナンキュラスを球根というなら、
菖蒲や桔梗の地下茎のほうがずっと球根らしいな

190:花咲か名無しさん
08/05/19 01:31:37 ZgDbdpCb
>>184 詳しく教えて頂きありがとうございます。
ググってもなかなか情報が少ないのでとても助かりました。
明日きちんと葉を切り消毒してあげようと思います。

191:花咲か名無しさん
08/05/19 10:00:52 p1wv1K9m
>>181
ありがとうございます。
ご近所は、みんな鉢で管理されているようですが、「ロードヒポキシス」の画像を見ると
地植えされてるのもありました。

園芸品種をびっしり植えて、雑草の隙間がないようなお庭に大変憧れていて、色んな物を
ぽつぽつと植えているのですが、あっつ桜も日当たりさえ気を配れば地植えにできるのでは?
と考えています。
北陸ですが、凍り付くほどにはならない地方です。
地植えにする場合は、葉が枯れて休眠期になったくらいが頃合いでよいのでしょうか?

192:花咲か名無しさん
08/05/20 08:01:14 6FOa3Mzp
ボナフィオリアのブローディアクィーンファビオラ10球入りと、
ブローディアスターライト3球入り2個を買ったけど、
10球入りのほうは不良品だったのか、
葉っぱばっかが茂って、ぜんぜん花が咲かなかったよ。

6球はちゃんと咲いてるのに。

193:花咲か名無しさん
08/05/21 23:26:29 tZzT2AbO
当方東京在住ですが、
ムスカリゴールドフレグランスの種が1つだけ取れました。
一昨日の大雨で種袋が破けて2・3個あったのに1つだけとは…orz
茎が赤くなり始めたらどうやら取ってよかったらしいですね。
葉っぱの方はまだ枯れてないのですが植えたのが2月だったからかなぁ。

それとアリウムギガンチュームがホボ枯れてしまったので週末に掘り返して保存しようと思うのですが、
保存方法は陰干しだったと思いますが、
これって土を荒い落として消毒後と、陰干ししてから土を落としてから消毒とどちらが良いのでしょうか?

194:花咲か名無しさん
08/05/22 03:30:20 +vn1NJaD
ギガンチウムは堀上しないけどなぁ


195:花咲か名無しさん
08/05/22 14:06:27 XqVwqTqN
俺は去年、ギガンチュム球根を掘り上げてテキトーに洗って乾燥させてたよ
ソレ植えたのが今満開だ。

この方法が正しいのかどうか知らないけどさ。


196:花咲か名無しさん
08/05/22 22:58:51 MKvtsDj3
ギガンチュームは毎年堀上げてると年々小さくなってそのうち花もつかなくなるか
春になっても芽が出なくていつの間にか消滅なんてことになる。
ただ、暖地だとどうしても夏越しが厳しいので2,3年草と割り切って堀上げたりする
しかないけど


197:193
08/05/23 00:27:23 zSGjPJgL
ギガンチュームは彫り上げない方が良いみたいですね。
夏場は山野草の土みたいなものに植えて日陰の涼しい場所に置いておけば、
毎年植えっぱなしでも夏越し出来そうですね。
ありがとうございました。

それとスターマインは無事に咲いてます。
同じアリウムで、同じように管理していたのに何故だろう。

198:花咲か名無しさん
08/05/24 23:58:42 rFjO6YvS
葉っぱが完全に枯れたのでクロッカスの球根ほりあげたら分球しまくってますた。
そして本体だった部分のが腐ってたんですが、これは掘り上げないで置いたら、
球根すべて腐ったりするんですか? それとも掘り上げなくてもOK?

199:花咲か名無しさん
08/05/25 00:56:14 /QR5dHgW
>198
クロッカスは元の球根は枯れてその上に新球根が出来ます。
古い球根の上に新球根が出来るので植えるときは深植えにして
新球根が充分肥大できるようなスペースを確保しないと、細かく
分球して大きな球根は出来ません。これはサフランも同じ。
クロッカスやサフランはアヤメ科植物の中では例外的に連作が
できますので地植えなら植えっぱなしができます。
鉢植えの場合は他の球根植物と同じに毎年植え替えましょう。

200:花咲か名無しさん
08/05/25 14:35:39 9mQOzIVJ
>>199
深く植えても数年後には土の上に出てきちゃうのだろうか?

201:花咲か名無しさん
08/05/25 15:21:42 nNaLjCHc
「牽引根」を駆使するから出てこない。

202:花咲か名無しさん
08/05/27 12:22:15 P5VC1xUT
俺の髪の毛にも牽引根が生えないかな

203:花咲か名無しさん
08/05/28 01:16:03 C7JssY/A
今年もチューリップ球根を大漁に収穫。
・・・また花の色とか種類とか目印つけておくの忘れたorz

ま、いっか。来年もチューリップコーナー作って、全部まとめて植えちゃる!


204:花咲か名無しさん
08/05/30 12:43:09 b3yHZE6s
昨年12月に植えた
ブローディア クイーンファビオラの花芽が
今になってあがってキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!!

同時期に植えたブローディアスターライトは先月終わりくらいからボツボツ咲いていたのに
この差はなんなんだろう?
ラベルには
クイーンファビオラの植え付けは暖地9~12月寒地9~11月 開花期は暖地・中間地4~6月 寒地5~7月
スターライトの植え付けは暖地・中間地・寒地9~11月 開花期は暖地・中間地・寒地5~6月となってるから
クイーンファビオラのほうがスターライトより少し幅があるってこと?



205:花咲か名無しさん
08/05/30 23:41:32 lXkaQBxB
>>201
グラジオラスの10年ぐらい経った奴掘り出すとすごいことになってるよな

206:花咲か名無しさん
08/05/31 10:52:03 FvFYMBCh
>>205
kwsk

207:花咲か名無しさん
08/05/31 12:01:38 ckUQbfqf
植えて忘れていたけどチリアヤメはいつになったら咲くんだろう・・・

208:花咲か名無しさん
08/05/31 14:43:35 fePxHKcG
グラジオラスの球根
20球入って半額投売りのときにゲット
元値が598円だったっけ?の半額なんで
約300円で20球って計算だがプランターに
2週間くらい前に植えて芽が出てきた。
角のような芽なんですね。グラジオラスって・・・

お盆時期に切花として活用すればご先祖様もよろこぶかな?
何よりお盆時期の切花の値段って高騰するから半額で球根ゲット
出来たのがとても嬉しい。ちなみに仕入先は「コメリ」ですたw

209:花咲か名無しさん
08/05/31 15:16:21 Tm6OHY4G
>>207
東京ではとっくに咲いちゃったよ~もうすぐ種子がとれそう。
ところでチリアヤメって掘り上げちゃうと球根弱るね。空気中にさらしとくと秋までに激ヤセしちゃう。
土のなかに埋めたままの方がいいかも。

210:花咲か名無しさん
08/05/31 16:48:07 8SAKyTAK
グラジオラスは植え付けから90日目位が花期なのでお盆に間に合わせるなら
もう少し早く植えたほうがいいかな。
ちなみに葉の形から英名はソードリリーです。

211:花咲か名無しさん
08/05/31 22:18:36 ckUQbfqf
>>209
もう終わりですか。植えるのが遅かったせいかな?
来年に期待しよう

212:花咲か名無しさん
08/06/02 00:41:49 fYrM4yk8
>>206
古い球根が新しい球根に下に数珠繋ぎになってる

213:花咲か名無しさん
08/06/02 02:53:46 0QILBA5U
ウチのクロッカス(秋咲き系、ゴーリミィ。)も多分そうなってるんだろうな・・・
古すぎな奴は既に土に還ってる気もするが・・・
因みに15年物。

214:花咲か名無しさん
08/06/02 19:37:47 AFCkwwMI
例によってアシダンセラの葉がポキッと折れてしまっている。
なんとかならんかねあれは。

215:花咲か名無しさん
08/06/02 22:35:35 wMU1mU8t
>>214
うちはアサガオ用の支柱使って、
葉っぱが輪の中から外に倒れないようにしてみた。

216:花咲か名無しさん
08/06/03 00:46:00 Jo/M+nIu
>>213
木質化した奴は案外残ってる

217:花咲か名無しさん
08/06/03 15:29:44 nG0Bq+nY
クロッカスが連作できるなんて知らなかった!!!意外な新事実だわ!!

218:花咲か名無しさん
08/06/03 22:08:23 6Jo2YPRL
クロッカス、秋植え早咲きのやつならうちでも植えっぱなしで開花してるよ@京都
ただいくつか混ぜて植えたはずなのにアードシェンクの割合が増えてしまってるけど。
去年よりも少し花増えてるみたい。

あと>>199ではクロッカスは例外みたいに書いてるけど、フリージアも余裕でいけると思うけどな。
つーか植えっぱなしでもう球根が露出してるけど毎年咲いてる。
去年は黄色ばかりだったのに今年はあんまり黄色咲かなかったんだよな…不思議だ。

219:花咲か名無しさん
08/06/04 03:17:07 xb9ia9Ow
原種グラジオラスも平気っぽい>連作

220:千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y
08/06/04 20:26:49 ADrOye+M
最近、落葉樹の下に秋植えの球根類を植えると良いという情報を
よく見かけますね。球根類が休眠している時は木の葉が茂る季節なので
植えている場所が葉の陰になって暑さや過乾燥から守られるのだとか。
実践している方いらっしゃいますか?

221:花咲か名無しさん
08/06/04 20:59:47 bcBcPli1
>>220
落葉樹じゃないけど花壇植えのスノードロップにバークチップでマルチングしてる。

222:花咲か名無しさん
08/06/04 21:13:34 am3+v5EI
ラナンキュラスの球根、そろそろ掘ってもいいでしょうかー?

223:花咲か名無しさん
08/06/05 22:46:14 Bq6TJeuD
ちょっと前テコフィラエアの球根が高すぎて諦めたんだけど、
最近探してみたら、以前取り扱ってたところがなくなってました

今から入手しようとしたら
何処から幾ら位で買えるんでしょうか?

ご存知の方いたらお願いします

224:花咲か名無しさん
08/06/06 01:27:21 111zAPW+
寝腐れ防止ゼオライトって球根類と相性悪いのかな。
他が原因かもしれないけど球根腐敗病になりやすい気がする。
知ってる人いる?

225:花咲か名無しさん
08/06/06 01:44:43 mHNe8S5b
>>223
イギリスの種苗会社だと1球1,500円ぐらい。
沢山買ってオクで売りさばけば元手楽に取れるよ。



226:223
08/06/06 13:33:39 iwR7S649
>>225
ありがとうございます。

ところで海外からを奨めるということは、
今は国内だと取り扱いがないということでしょうか?
ちょち不安で…

それにしても思いの外安いみたいですね
送料とかどれくらいみたらいいんでしょうか?

227:花咲か名無しさん
08/06/06 14:40:06 cGEPuLIw
>>224
粘土みたいなものだから混ぜた土の団粒構造が崩れてきたら詰まっちゃって逆効果かも


いや、想像でモノ言ってるので真に受けないで

228:花咲か名無しさん
08/06/06 22:27:51 nRpNLIjI
ゼオライト=珪酸土は団粒化を促進する作用ありますよ。

そもそも球根腐敗病は細菌によって引き起こされる病気で単なる根腐れとは違うし。

229:花咲か名無しさん
08/06/07 02:26:46 4TX3C51/
木酢使え

230:花咲か名無しさん
08/06/07 02:37:05 ihK2CEB1
木酢教www

231:花咲か名無しさん
08/06/07 22:31:04 u2LUgGBx
う~ん。球根が腐敗したのは細菌のせいでしたか。
それならゼオライトは安心して使えますね。
ありがとうございました。

232:花咲か名無しさん
08/06/08 02:05:00 HO6sFdI7
>>230
ケムトレイル教乙

233:花咲か名無しさん
08/06/08 02:28:26 1pyQRaJ6
俺は
「夜な夜なライト片手に庭を徘徊してハシデトール教」の狂信的な信者

234:花咲か名無しさん
08/06/08 05:00:19 0aWyLNb7
ベッセラ・エレガンス、掘りあげて、乾いた土に埋めて保存しておいたのを今日ようやく植え付けた。
やらなきゃやらなきゃと思ってたのがこんなに遅くなってゴメンヨ。

昨年作った経験では、赤玉:鹿沼:腐葉土=5:4:1に植えて、肥料はたまに液肥、
置き場は日当たりで雨ざらしって環境で、球根増殖率は約1.5倍。
病気とかは特になかったけど、花茎は7月下旬に1本しか立たなかった。
今年はもっと肥料を増やしてみる。

それにしてもこいつの葉っぱは扱いが面倒だね。細い葉が50センチくらい
髪の毛のように垂れ下がるから、葉が地面に着かないよう台の上に置いて、
日の当たる方向に流しといた。

今年はたくさん咲いてほしい。

235:花咲か名無しさん
08/06/09 01:36:44 udxLnFla
Bessera elegans は鉢植えの場合、堀りあげなくても全然平気です。
私の所では20年彫り上げていないけれど大丈夫。

236:花咲か名無しさん
08/06/09 02:03:15 nDvcDz2D
カンパニュラ シラーは芽が出ずとりあえず掘り起こしました。
花が終わって枯れたジャーマンアイリスはまだ植えたままです。
球根類は終わったら掘り起こした方がいいとの事ですが
埋めたままでも来年花が咲きますか?

237:花咲か名無しさん
08/06/09 03:54:56 1TWl49hK
アヤメ科は連作障害のあるものが多いし、掘りあげたほうが無難でしょうね。
一般的な安全論としては。

個人のブログなんかでは植えっぱなしにしても大丈夫とか書いてるの見かけるけど
個人のブログで書いてあることに書いた本人は責任なんて負わないだろうし、少なく
とも園芸書にはジャーマンアイリスの連作障害の記述はなくとも、ジャーマンアイリス
の属するアヤメ科植物に連作障害があることはまともな本なら書かれているから。

238:花咲か名無しさん
08/06/09 04:04:30 1TWl49hK
って 今気が付いたんだけどジャーマンじゃなくてダッチアイリスの間違いだよね?
ジャーマンアイリスは花後に枯れたりはしないし、そもそも球根じゃないから。

念のため、ジャーマンアイリスは長期の栽培は連作障害があるので、2年に
一回くらい植え替えします。時期は花が終わった直後の今か休眠前の晩秋。
ただ今の時期の植え替えでは芋腐れ病が発生しやすいので、もし株分けを
植え替えと同時に実施した場合は切り口に草木灰か殺菌剤をまぶしてください


239:花咲か名無しさん
08/06/09 19:09:53 XKpyETst
いっつも気になってるんだけどハナショウブといいジャーマンアイリスといいどうして休眠期に株分けじゃないんだろ?
まあ長い間色々な方法で栽培されてきてそれに落ち着いて居るんだからきっとその方が良いんだろうけど。

240:花咲か名無しさん
08/06/09 20:12:00 AAPkkAIa
ジャーマンアイリスはよく街路樹の下に植えられてたりするけど、
特に管理されてる様子もないし大株になってるところを見ると、
植え替えとかしなくても大丈夫だと思う。
ただ小さい植木蜂だとどうだか良く分からないけどね。
ただ株が大きくなって広がっても大丈夫なぐらいスペースあれば問題なくない?

241:花咲か名無しさん
08/06/09 22:29:15 1TWl49hK
放置されてるのってジャーマンアイリス本来の花咲いてないじゃん。
せいぜい握りこぶし大の大きさで。ちゃんと手入れしてあるのは拡げた手のひら大の花咲くのに。

242:花咲か名無しさん
08/06/09 22:31:30 a/r1mUIB
>>235
20年!ものすごい手間いらずですね。
そんなに長い間維持してらっしゃるというのもすごい話ですが。
何かコツなどあるようでしたら、教えていただきたいくらいです。

>>240
確かに、特に手入れされずに育っているようなジャーマンアイリスもありますが、
それは丈夫な品種に限られているような気がします。
やはり弱いor普通の品種はそれなりの手入れが必要かな、と思います。

243:236
08/06/09 22:50:09 nDvcDz2D
調べたら指摘の通りジャーマンではなくてダッチアイリスでした。
アヤメ科は基本的に掘り起こした方が良さげなんですね。
枯れた直後にやればよかったのか・・(´・ω・`)
小さい植木鉢だと窮屈そうなので秋まで待って庭に植えてあげようと思います。

244:花咲か名無しさん
08/06/19 13:21:42 5BpnCsSy
梅雨本番前に球根の堀上げしてきた。
腰が痛い・・・。

245:花咲か名無しさん
08/06/19 13:27:20 brVeW+bV
ああ。。。。そうだよね、堀上げしないとだよね。。。
忙しくて忘れるところだったよ。

246:花咲か名無しさん
08/06/20 18:17:36 +CXV9c6E
ヒヤシンスそろそろ掘上げてもいいかな?
なんかまだ黄色くなりきってないけど・・・

247:花咲か名無しさん
08/06/21 04:18:45 fLjhgfHO
ムスカリの葉っぱが枯れるのもう少しなんだよな。
いまだとちょっと早いなぁ、とか思ってたら今日からしばらく雨だよ。
まあしょうがないかな……球根が腐らないことを祈る。

248:花咲か名無しさん
08/06/21 14:39:06 qlhbzoTN
ヒアシンス、チオノドクサ、ムスカリを混植していたコンテナを空けたんですが…
チオノドクサって…どれ・・・・orz

ソレと思しき小さい球根はあるんだけど、ムスカリから外れた子球のようにも見えるし・・・
見分け方をご存知の方いらっしゃいませんか?

249:花咲か名無しさん
08/06/21 21:49:22 ngTVCZqN
>>248
球根の形を良く知っている人が見れば見分けられるかもしれないけど、
どうやってといわれても言葉では説明は難しいでしょう。
写真とってうpすれば分かる人はいるかも知れない。
ちなみに漏れも去年同じように混色してどれがどれだか分からなくなったw


250:花咲か名無しさん
08/06/21 22:42:37 OcALto7h
ぐぐる画像

251:花咲か名無しさん
08/06/21 22:45:29 pCANx8mN
>248
植え込んでいた土が湿ったままなら見分けがつきますよ。
球根を取り出したとき、妙に太い半透明の根がついたものが
ありませんでしたか?
それがチオノドクサの球根ですが、
土が完全に乾燥しきった状態なら根も乾いて見分けがつかなくなります。


252:花咲か名無しさん
08/06/21 23:14:17 3SaI/U72
>>248
写真という手がありましたか…すっかり忘れてました。
しかし、ムスカリの子球がありすぎるので、撮っても映るかどうか…
掘る前に場所覚えておけばよかったです。

>>250
チオノドクサ 球根 画像 で一応ググったんだけど、販売ページとか説明のトコしか
上がってこなかったですorz

>>251
ありませんでした…根が出ているのはムスカリのみで、あとは干からびている感じでした。


困った…きっとムスカリのミニ子球200個以上のどこかにいるんだよなぁ。
諦めて植え付け時期になったら、とりあえず全部植えてみて、開花したらマークしておきます。
ありがとうございました!

253:花咲か名無しさん
08/06/22 02:22:40 c+Eb2LJa
おととしの秋に植えた某社のワイルドアルストロメリアってのがちっとも咲かない。
去年植えたばかりの奴達は、開花中or蕾が出てきてるのに。
肥料不足だろうか… 秋には株分けして地植えもやってみようかな。

254:花咲か名無しさん
08/06/22 02:44:54 e674vSkw
>>252
チオノドクサ 球根 画像でイメージ検索すると出てくる。
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)

255:252
08/06/24 02:28:31 Qh7nTJDb
>>254
ありがとうございました。
今日、比べてみたんですが初心者の私には区別がつきませんでしたorz

いろんな意味で自分の節穴すぎる目に絶望しました、逝ってきます…

256:花咲か名無しさん
08/06/29 01:53:23 OFPueyfk
ユーチャの花茎が2本上がってきた!
今年で10年目だけど、2年ほど前から
花が咲くようになったので凄くうれぴーw
@23区

257:花咲か名無しさん
08/06/30 15:16:24 hQPwRGJX
春咲きグラジオラスってアヤメ科なので
来年も同じ花壇に球根を植えると
グラジオラスのように連作障害が
出やすいでしょうか?

258:花咲か名無しさん
08/06/30 20:00:54 GmzhRVJj
グラジオラスって連作障害あるの?
毎年同じところから出てくるんだけど。
もちろん堀り上げせず放置で。

259:花咲か名無しさん
08/06/30 22:20:32 63nEsx9a
>257
>237

・連作障害障害を起こすかも知れない。起こさないかもしれない。 →同じ場所に植える
・確実に連作障害を回避できる。 →別の場所に植える or 土を入れ替える。

あとはあなたの考え方しだい




260:花咲か名無しさん
08/07/04 19:22:40 6a/yp5Mb
ようやく葉っぱが枯れてきたので、ムスカリ・ゴールドフレグランスを掘り起こしたのですが、
凄く太い元気な根っこがいくつもついているのですが、
これは切り落として乾燥させて保存すればよいんでしょうか、
それともこのまま植えたほうが球根のためには良いのでしょうか?
みなさんどうしてますか。

261:花咲か名無しさん
08/07/05 00:49:19 j9di9FjB
下手に切るのは良くないと思う。
自分はそのまんま乾燥させてたけど、あそこまで太い根だったら痛めないように植えっぱなしの方が良いのかもね。

262:花咲か名無しさん
08/07/05 02:48:07 6D28SI49
>>261
なるほど、やはりそう思いますか、
一応、球根が腐ると怖いので赤玉土6、鹿沼土4の配合で植えて、
夏の間は屋根の下のなるべく温度が上がらない場所に置いておくことにします。
ありがとうございました。

263:千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y
08/07/06 16:32:46 TllLXyrz
鉢に植えっぱなしで今は水を切って乾燥させているサフランの鉢があるんだけど
もう水遣り開始してもいいかな?


264:花咲か名無しさん
08/07/07 23:16:35 nIZMRxkv
草刈で抜かれたヒメヒオウギスイセン貰ってきたのだけど
これって庭に植えても大繁殖するて事はないですか?

265:花咲か名無しさん
08/07/10 19:58:39 CgXE0dtk
冬に買ったスノードロップの鉢。
現在、当然地上部は何もなし。
乾燥しすぎは良くないらしいんで、たまに水やってるんだけど、
無事来年咲くだろうかw

266:花咲か名無しさん
08/07/14 00:40:27 kVaBb/Od
無理でしょw

267:花咲か名無しさん
08/07/14 01:30:50 SvMJu2mE
何で無理なんだよw
いじめんなwww

スノードロップは結構丈夫だよ。
水辺に生えるような草だから、水やりたまにじゃなくて
乾燥には十分に気を付けて。

268:花咲か名無しさん
08/07/14 10:49:18 lZMZAtLD
>>264
どんどん増えるけど、抜くのは簡単だからまあ心配する事はない。

269:花咲か名無しさん
08/07/16 11:19:48 li3Sr7au
夏植えクロッカスのゴウリミー気になっててホムセンまわってみてるんだけど
まだ見ない。
あんまり出回らないのかな。

270:花咲か名無しさん
08/07/16 14:21:29 P0Ggtgie
>269
秋咲きクロッカスは春咲きのものより透明感のある色で神秘的な雰囲気があって綺麗ですよね
プルケルスとスペキオスス育てていますが、普通のクロッカスのような栽培法ではダメで山野草
的な扱いをした方が成績が良いみたいです。特に用土。
球根が出回るのはもう少し先、8月に入ってからじゃないでしょうか。
もっとも秋咲きクロッカスの扱いのあるところは少ないんですよね。サフランばっかりで。

271:花咲か名無しさん
08/07/16 21:48:22 g66wfC+T
近くのケーヨーにあったよ。種類は忘れたけど、葉なしで咲くペールブルーの奴。
他にベラドンナリリーやらオキザリスやらペチコート水仙類も出てた。

272:花咲か名無しさん
08/07/17 09:43:54 BJSWC/5O
ムスカリ、2年ぶりに掘ったら、30倍くらいになっててΣ(゚д゚lll)ナンジャコラ
こんなにでかくなるもんなのね。

そんかし、一緒に植わってたチューリップが驚くほど貧相に…

273:花咲か名無しさん
08/07/18 15:31:26 SOvj6K9P
昨年初めて鉢で育てた月下香をそのまま堀上げず、
ベランダに置いて完全に乾燥させておきました。
先週の夕立が吹き込んで水分が供給されたからか、
いっせに芽を出したのですが、去年の球根の周辺から
芽が複数出てきています。これは一つだけ残して他の芽は
全部摘むほうがいいでしょうか。分球して芽が出てるようにも
感じます。

274:花咲か名無しさん
08/07/19 02:02:03 nG+cAih4
>273
チューベローズは高温処理をしないと花は咲きにくい。というかまず咲かない。

それはさておき、ひとつの球根からは芽はひとつしか出ないので分球したんだろうね。
摘んでも意味ないと思う。今年は花は諦めて来年に備えて肥培してみては。

275:花咲か名無しさん
08/07/19 08:19:52 lgLAvink
>>274
ありがとうございます。
そうですか。もともと今年芽が出ることすら期待してなかったので、
とりあえず、水やりして球根を大きくさせておこうかと思います。
高温処理はわからないので、ググってきます。

276:花咲か名無しさん
08/07/19 08:51:12 Qht24YdX
>>274
あのねぇ、分球してから芽を出すのと、芽が出てしばらくしてから分球するのとでは違うんだよ。
多くの球根は先に親球から分離して自根を持って成長するけど、月下香は熱帯性なので
完全に分球するまでは親球の栄養で芽を伸ばすの(本質的に休眠期がないか短い球根類は大体そう)。

>>273
URLリンク(hanano-kaori.cocolog-nifty.com)
こちらを参考に。

そして冬越しは室内にてなるべく高温下で。栽培初年度は5月頃に植えるといいけど、
2年目以降はできれば高温処理をして早めに植え付ける。

277:花咲か名無しさん
08/07/19 12:52:23 lgLAvink
>>276
ありがとうございます。親球から芽が出ていそうな、一番大きな芽に
近い芽はカットしました。遠いところから出ている芽で元気そうなのは
一つだけ残して様子をみてみます。
夏の日差しにすくすくと伸びてますので、育てる側もそれに応えて
昨年並みの力を注ぎたいと思います。

278:花咲か名無しさん
08/07/19 13:06:35 HMcn8+X5
さーそろそろサフランの球根入手を始めますよっと。

279:花咲か名無しさん
08/07/19 16:05:02 jb19b4qv
>>271
いいなぁベラドンナリリー。店頭で売ってるの一度も見たことないよ。


280:269
08/07/19 19:12:55 UWxJwWO2
>>271
ありがとう!ゴウリミーはなかったけどコンカラーがあったよ。
デーツーで今日買ってきた。

>>270
コンカラーってスペキオススですよね。
写真見たらすごく綺麗。
山野草の土っていうの持ってるからそれで植えようかな。
初めての秋咲きクロッカスだからものすごく楽しみ。

ここ球根植物の写真いっぱい載ってたよ。
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)

281:花咲か名無しさん
08/07/21 20:51:30 11zYMDt7
ベラドンナリリー買ってきました!
いま植える場所を考えてるところなんですが、
葉は何月から何月くらいまで出ているんでしょうか?
あと、北関東で露地植えは可能でしょうか?
どなたかご存じでしたらお教えください。

282:花咲か名無しさん
08/07/21 23:55:51 qKvg59A0
>>281
同じく北関東だけど葉があるのは11月~6月くらいかな。霜よけすれば戸外越冬自体は可能。
うちは鉢植えで周年戸外。冬は軒下。ただし生育状態はよろしくないので試行錯誤中。
どうも冬場の乾燥がよくないみたい。今度の冬は二重鉢にするか、露地に埋めて
透明ビニールで霜・風除けするか考えてたところ。うちは水はけの良い露地がないので
夏場のことを考えると地植えに出来ない。

283:花咲か名無しさん
08/07/22 04:12:31 8ljF6Awi
どなたか教えて下さい。

昨年、クロッカスの球根を購入して、ベランダのプランターで育てました。
春に花を咲かせて、今、球根はそのまま土に埋まった状態です。
実は、数日前に友人から水栽培用の容器をたくさん貰いました。
なので、その球根で水栽培が出来たらいいな、と考えています。

が、水栽培用の球根は園芸店で水栽培用として売っている大きめのものでないと
綺麗に咲かない、と以前に聞いたことがあるので掘り起こす事をためらっています。
一度花を咲かせて、埋めっぱなしにしてあった球根は
水栽培用には向かないものですか? 

あと、以前庭で球根の花を育てていた時は全部ずっと埋めっぱなしだったのですが、
やっぱり毎年きちんと掘り出して保存した方がいいものなんでしょうか。
埋めっぱなしのクロッカスですが、今からでも掘り起こした方がいいでしょうか。

284:花咲か名無しさん
08/07/22 10:08:32 AChllzKM
花後、クロッカスに十分お礼肥をあげましたか?
もしそうでなければ、プランターに植えてある球根は
水栽培にそのまま使えるほど十分太っていないと思います。
一度花を咲かせて、埋めっぱなしにしてあった球根が水栽培用に向かないのではなく、
その後十分球根を育てたかということです。

球根に関しては地植えの場合、環境が合えばほとんど埋めっぱなしでも咲くのですが
数年立つと密植状態になって成長が悪くなるため、時々掘り出して分球したほうがいいと思います。
毎年掘りあげる必要はないと思いますが。
自分はクロッカスに関しては放置してます。花が大きくても小さくてもそれなりに楽しめるので。

285:283
08/07/22 23:52:21 8ljF6Awi
>>284
丁寧なレスありがとうございます。ベランダなので最近は殆ど一年草を
育てるばかりで、球根にお礼肥をあげる、と言うのは全く知りませんでした。

痩せた球根になってるかな、水栽培は無理かな…と思ったのですが、
ふと思い出しました。
球根と一緒に球根用肥料というのをホームセンターで買って
定期的に与え、花が終わりそうな頃に肥料だけ残っても…と
思って、残り全部を球根の周りにばらまくように置いた事を。

今、試しに一つ掘り起こして見ましたら、購入したときと
同じくらいの大きさでした。丸々太って…といった感じです。
偶然お礼肥を与えた形になっていたみたいです。

購入した時の袋に水栽培も可、と書いてあった球根なので
このくらい太っていれば水栽培も大丈夫のような気がします。

あした水栽培の分を掘り起こして残りはそのまま埋めておこうと思います。
安心して作業ができそうです。ありがとうございました。

286:花咲か名無しさん
08/07/23 11:19:35 A18b0kWK
凄い偶然!よかったね(*´д`*)

287:花咲か名無しさん
08/07/23 18:19:17 /ve8a8ay
>>282
ありがとうございます。
ベランダの脇で、少しひさしがかかってるところがあるので
そこに植えたんですが、やはり霜除けしないとだめなんですかね?
ベラドンナリリーの耐寒性が、いまいちはっきりわかりません。
ネリネ(サルニエンシス)程度でしょうか?

288:花咲か名無しさん
08/07/24 00:36:45 5s4VPkmZ
カンナで少し芽がでてる球根を手にいれて植え込んだのですが
あまり変化がありません。。過湿ぎみだと腐っちゃいますか?
乾かし気味の方がいいんでしょうか?



289:花咲か名無しさん
08/07/26 23:54:09 XsqjOqYV
>>287
サルニエンシス系より強いような気がする。ただ低温はともかく、
強い霜や空っ風で葉を傷めないような工夫は必要でしょう。
以前雪をかぶって凍りついた時はさすがに一晩で葉がダメになりました。
しかし日当たりは必要です。こんな条件の露地ってあるようでない、
ないようである、特に風に関しては周囲の建物やら道路やらも関係するので
要は経過観察じゃないですか? 球根自体の耐寒性は北関東平野部なら問題ないです。

>>288
微妙ですね。球根(根茎)がやせていると初期成長が遅いです。
そのような場合加湿にすると腐りやすいけど、乾燥も良くないです。
いったん成長のスイッチが入れば加湿気味のほうがいいんですけど。

植え付けが遅れた場合にありがちですが、ちょっと芽を出したものの
芽の周囲の「根」の出る部分が傷んでるとうまく成長できないので、
脇芽を作ってからやり直しをすることもあります。中庸を心がけてください。


290:花咲か名無しさん
08/08/05 14:29:05 7+30ZSCV
お花の球根だよ、と言われて貰ったイヌサフランを「玉ねぎ」と脳内変換して
カレーに入れて食べて運ばれた方々。

URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)

291:花咲か名無しさん
08/08/05 23:29:08 oX+fJa54
この手の事故って、高齢者ばかりだよね。見た目はともかく調理中に気付きそうなのに気付かない。
でも同じ人が10年前にこの状況に遭ったとしたら誤認しなかったと思う。

認○症とかじゃなくても起こり得るケースとして、周囲も気をつけなきゃイケナイな。

292:花咲か名無しさん
08/08/06 17:57:18 qxNBIt+L
八月に入ったでの、そろそろチューリップの球根がHCに並び始めるね。

293:花咲か名無しさん
08/08/06 19:44:58 cI2/m3tP
庭を何気にスコップで掘ってたらムスカリの球根を発掘してしまった。
しかも、子供がたくさん付いてた。
もう、どこに何が埋まってるのか判らない。



294:花咲か名無しさん
08/08/07 01:21:41 CZW53JbN
家人が庭まわりの草むしりをしてたら、
35cmのコンテナや32cmの丸鉢に植えてあったムスカリアルメニアカム20球くらいやら、
ブローディアクイーンファビオラ10球・ブローディアスターライト2球まで抜かれてしもた・・・

295:花咲か名無しさん
08/08/07 07:27:12 omQmhFnV
(´・ω・`)グラジオラスって露地越冬できるもんなの?


296:花咲か名無しさん
08/08/07 08:10:30 NOT2jK0b
>>293
小さいポットとかに移したりしてるな

>294 合掌

>>295
越冬はできるが土をいじらないとだんだん衰える

297:千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y
08/08/12 01:32:26 8bkyx+5H
さて、○芸○ッ○で秋植え球根の予約が始まったよ
珍しいのもあるからあれもこれもと欲しくなる

298:花咲か名無しさん
08/08/12 09:22:34 n//ku5kU
ここでも安いし、本当に一気にムスカリのピンクサンライズは値段が下がった感じだな。

299:千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y
08/08/15 13:48:41 agRPo4zX
本当は園○ネ○トよりもPottertons NurseryとかRare plantsとかで
球根を買いたい。
でも海外だし、すごくわずらわしそうだ。

300:花咲か名無しさん
08/08/16 08:44:51 spnvK19Z
分かるそれ凄く分かる。Silverhillとかすっごい面白そうな種類の種あるしな…
自分はクレジットカードを持てそうにないので、その点が一番の障害か。

301:花咲か名無しさん
08/08/18 16:42:08 uTO5HQrI
去年から、ラナンキュラスという花に魅了されているものですが、
やはり球根を入手するのがベストでしょうか?
花屋ではいまいちマイナーなのか、あまり置いてなくて(少なくともうちの近所は)

302:花咲か名無しさん
08/08/18 19:36:17 EKsZ0et4
花付きの状態で鉢植えで売られてるはず。
それ買ってきてスタートが無難では?

303:花咲か名無しさん
08/08/22 21:33:47 X7eNRx0f
ラナンキュラスは余裕だよ。
球根買ってきて少し適当に植えても花は咲くから。
だけど2年目から咲かそうとすると難しいみたいだね。


304:花坂
08/08/26 22:35:57 +XoeIHNR
私は、ゆりが好きで、お庭狭しとたくさん植えたら去年は庭が大変なことになりました...
いつもは近くの赤塚さんところに買いにいくんですが、今年もたくさん並んでましたよ。
最近、通販もはじめたみたいで、ちょっとだけなら通販でも買えるみたい...
URLリンク(www.jp-akatsuka.co.jp)

305:花咲か名無しさん
08/08/27 10:59:06 IMjIpZig
宣伝乙

306:花咲か名無しさん
08/08/28 17:28:58 ujLrdr6n
チューベローズを去年咲かせて、ほったらかしで今年また
芽が出たので育ている者です。6月下旬芽が出て、わき芽というのでしょうか、
いっぱい出てきたのをそのまま伸びるに任せていたのですが、
ここ数日、最初に出た一番しっかりしていた株の葉が一斉に枯れてきました。
それを取り除いていったら残ったのはわき芽から出た葉だけ。
こういうことって普通にあるのでしょうか。

307:花咲か名無しさん
08/08/29 10:12:21 V5je4LFU
この間まで寒くて、また暖かくなってきたからか
ムスカリの葉っぱが出てきてるwww
おまいら早すぎですw

308:花咲か名無しさん
08/08/30 03:35:19 /1XhbNbc
うちのムスカリも出てきたよ。
今日、3CMぐらいだった。
また、今年も貞子の髪の毛みたいに伸びるつもりつもりだろうなー。

309:花咲か名無しさん
08/08/30 12:31:50 MHnoZeFO
このところ毎晩激しい雷雨にみまわれているが
恩恵を受ける植物もあるようだ。
ゼフィランサスがスイッチ入ったように咲きまくり始めた。
レインリリーって本当だな。

310:花咲か名無しさん
08/08/30 14:41:18 Rzlvfsi0
そう言えばここ読んで寝たらムスカリが出てきちゃった夢みたよ。
まだ植えてもないんだけど(´・ω・`)

311:花咲か名無しさん
08/08/30 18:02:43 mA6E9lrr
家人に草むしりで間違って抜かれてしまった球根類のうち、
ムスカリ10球の32cmのコンテナからは芽が出てきて復活するかも。
他のも出てくるといいんだけど。

312:花咲か名無しさん
08/08/30 22:06:53 UtQ23UUU
たぶん、もうすぐ、チューベローズが咲くよ~~
グロリオサはのびてるけど、もう、無理だろうな。植える時期が遅すぎた。

313:花咲か名無しさん
08/09/01 19:51:21 EgKznbqB
今年はグラジオラスの一群がなかなか咲かないな、おかしいな~と思ってたら
ようやく開花でアシダンセラだったことが判明。
掘りあげて植え替えるときに、球根がごっちゃになってしまったぽい。
葉っぱだけ見てると全然区別がつかなかったよ・・・


314:花咲か名無しさん
08/09/05 10:28:55 txRAGvOe
ダイソーの秋植えまだかなぁ?

315:花咲か名無しさん
08/09/06 22:12:10 vDd68qmN
うちもムスカリ出てきてる。
何か、違和感が・・・

316:花咲か名無しさん
08/09/08 21:34:16 Zvb6NGYQ
うちも一週間ぐらい前からムスカリ出始めてるよ@埼玉


317:花咲か名無しさん
08/09/09 01:47:45 IXGOCDjy
え?
ムスカリは秋になると葉が出て、
そのまま冬を越すのが普通じゃないの?

318:花咲か名無しさん
08/09/09 15:13:43 t9t6qjsC
植えっぱなしなら今くらいの時期に芽が出るよね。
葉をだらんと伸ばしたくない人は球根掘りあげて
わざと遅めに植えつけて芽の時期を調整するけど。
ムスカリにソコまでするのは面倒なので自分はやらない。

319:花咲か名無しさん
08/09/10 01:15:06 gyRzMyQj
>317
ムスカリといっても色々で晩秋に芽を出す品種、春にならなきゃ芽を出さない
品種もある。最も普及しているアルメニアカムは植えっぱなしだと8月には葉が
伸びてくる。そのままだとだらしなくなるので、うちでは彼岸のころに一度、全部
の葉を刈っちゃいます。こいつら頑丈なのでものともせずまた葉を伸ばして
開花にも影響はありません。



320:花咲か名無しさん
08/09/10 02:51:01 daUJVel4
ムスカリ葉っぱカット大丈夫なんだー。
鉢からダラーンと垂れ下がってきたらカットしてみる。

321:花咲か名無しさん
08/09/16 05:23:46 lC+ZV1iw
そろそろラナンキュラス湿らせても良いかな?


322:花咲か名無しさん
08/09/16 10:27:31 EbWp14rQ
クロッカス・コンカラーの芽が出てきた!

323:花咲か名無しさん
08/09/16 23:34:29 qCccHVX4
クルクマシャロームが咲いたけど、今年はものすごく背が高くなった。
ジンジャーはまだだなー。

324:花咲か名無しさん
08/09/17 10:54:47 cBOmYAdf
(´・ω・`)よく売ってるムスカリは葉っぱがだらしなく伸びるから
ムスカリ ボトリオイデス・アルブムのほうをもっと使った方がいいと思う・・

とりあえず台風がどっかいったらシラーの球根うえとくか

325:花咲か名無しさん
08/09/21 03:09:26 3+pyugmN
ラナンキュラス2年目の球根を、もう少したったら湿らせて植える!
ちゃんと咲くかなあ。

326:花咲か名無しさん
08/09/23 18:22:42 1MiiZwI4
すみません、球根初心者なんですが、
ラナンキュラスを通販で買おうと思っているんですが
「50球1組」っていうのは、50個もくるんですか?
植木鉢、50個いるんですか?!

327:花咲か名無しさん
08/09/23 19:35:54 5BklUhAM
>>326
15㌢ぐらいの植木鉢に3個ずつ、とかで良いんじゃないだろうか?
というよりも、保険としての意味合いが強いかも知れないね。
キンポウゲ科球根の発芽の難しさは尋常じゃない、ある意味鬼門だよ。

328:326
08/09/23 20:12:54 1MiiZwI4
>>327
早速ありがとうございます。
そうなんですか、手強い種類なんですね。
植木鉢で買うより割安で、さっき見つけてヤッター!!って思ったんですがウーン

329:花咲か名無しさん
08/09/23 21:47:32 7nOQ67da
>327さん
アネモネも発芽難しいですか?

330:花咲か名無しさん
08/09/23 22:39:18 l9bPHDDm
>>329
327じゃないけど・・
一般的なアネモネ(デカンやモナークなど)は、吸水時に多少カビても
ほとんどが発芽するよ。

331:千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y
08/09/24 00:12:56 q+4HLWQz
そのアネモネの難しいほうの種類(ブランダ)だけど
去年植えそびれた球根が机の中にあったから、冷蔵庫の野菜室で吸水実験中。

・・・去年は十球以上植えて、この春に発芽したものは一つもなかったよ。

332:花咲か名無しさん
08/09/24 00:20:05 eUIMCV73
吸水だと確実に腐る。
10日以上掛けて吸湿させるんだよ。


333:千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y
08/09/24 00:26:42 q+4HLWQz
>>332
乾燥したシノブゴケとハイゴケを少しだけ湿したものにくるんで
ビニール袋に入れているんだけど、良くないかな?

334:花咲か名無しさん
08/09/24 00:31:28 o7SOo++8
(・~・)吸水は吸湿じゃないけど吸湿は吸水だよね~

335:呪物を性の対象にしている人
08/09/24 00:31:49 b55+vwTw
ラナンキュラスに過去3年チャレンジしているが
水で湿らす時点で失敗しつづけている┌(_Д_┌ )┐

336:千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y
08/09/24 00:49:46 q+4HLWQz
現在のアネモネ・ブランダの球根の様子うp。

URLリンク(p.pita.st)

球根が膨らむまではいくけど、なぜか翌年芽が出ないのよね・・・

337:花咲か名無しさん
08/09/24 01:07:56 +Dyv7dwX
植木鉢に満たした赤玉土に埋めて徐々に湿らせていくって言うのは?

338:花咲か名無しさん
08/09/24 01:14:43 RQ910jc6
>>333
直接水分に触れないほうがよいな。
そもそも野菜室は湿度が高いからそのまま
つっこんどいてもでいいんじゃない?

339:花咲か名無しさん
08/09/24 07:19:37 1F6zsYZ7
アネモネ逆さに植えてしまってた。
趣味の園芸で知って植え直そうと鉢を見たらもう芽が出てました。

340:326
08/09/24 08:10:48 EKF8u6bP
うええええ~
ラナンキュラスってそんなに難易度高いんですかー
せっかく助言してくれた方がいたのに、見てたらどうしても欲しくなって、
特に「売り切れ」なんていうの見ちゃったから、飛びついてしまいますた。
球根初心者どころか、園芸経験もヒヨコ(半年)なのに。
ああ・・・・3000円分がゴミとなるのか・・・・・

341:花咲か名無しさん
08/09/24 08:25:43 LUuPPrNg
ラナンキュラスの芽出しのコツは、ずぼらになることぢゃ。
初心者ほど手をかけたがるものぢゃが、庭の片隅に
10センチほど土を掘ってバーミュライトを入れ、
その上に球根を置いてジョウロで水をかけ、
あとは芽が出るまで放っておく。
わしはこれでほぼ100%成功ぢゃ。
あまり雨が続くようなときはおすすめできんがのう…

342:花咲か名無しさん
08/09/24 14:50:03 A6Y01+vP
ラナンキュラスは芽出しまで上手くいくんだけど
防寒と水遣りで失敗する。
冬場はどこに置いたらいいんだ?

343:花咲か名無しさん
08/09/24 16:41:24 RYwFrF7B
ラナンキュラスは雪をかぶるくらいは大丈夫なんだけど、
霜害にはとても弱いね。冷え込みそうな夜は部屋に入れますかな。

344:326
08/09/24 17:13:41 EKF8u6bP
げええー
球根60ヶ来る予定なのに、部屋にいれるのー?

345:花咲か名無しさん
08/09/24 17:15:45 Hg7qshFh
マルチングとかで霜対策すりゃいいんじゃね?
住んでる場所にもよるけど。

346:花咲か名無しさん
08/09/24 22:52:48 o7SOo++8
寒冷地では秋遅くに植えて、発芽を遅くすることで冷害をやり過ごすとも言われてるけど・・
花が咲くまで暑くならないことが前提だね。

植えっぱなしのアネモネは秋にいきなり開花することがあるけど、ラナンキュラスは
株がある程度育ってからでないと咲かないので、やっぱり防寒して4月には咲かせるように
したいところ。

347:花咲か名無しさん
08/09/25 00:37:34 7szMrkxQ
ラナンキュラス初年度全部開花!
簡単だーと思いながら次の年も堀上げた球根で
簡単に開花!
それ以来3年、新しい球根でさえ失敗続きで15個植えても
1個上がるか上がらないか。orz
なんでやー

348:花咲か名無しさん
08/09/25 03:02:24 qn12tuP4
クロッカスの球根買ってきました。
10月に入ったらそうそうに植えようかと思いますが、
まだ早いでしょうか?@東京
ここんとこ、暑い日が続いてるし……

349:326
08/09/25 15:17:21 y4RGf4jt
これからバーミュライトっていうの買ってくる
その次、マルチングというの勉強する      今日のチラシの裏

350:花咲か名無しさん
08/09/25 15:37:45 LTGaAqRo
バーミキュライトなw

351:花咲か名無しさん
08/09/25 21:20:49 UFfo68Gb
コルチカムの花芽がニョキニョキ伸びている。
もう40cmを超えた。
前世はろくろっ首だったに違いない。

352:花咲か名無しさん
08/09/26 03:14:56 X8HMtg3d
それたぶんリコリスだよ

353:326
08/10/02 11:16:49 iDW963pn
開く菌になってる間に、
ラナンキュラスの球根60ヶキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

354:花咲か名無しさん
08/10/04 09:47:21 A2hIEnsW
花壇のイヌサフランが満開だよ!
見苦しい。

355:花咲か名無しさん
08/10/04 12:31:44 YsD92xey
今日ラナンキュラスを湿らせたよー!
放置すっぞ

356:花咲か名無しさん
08/10/04 13:42:36 KJfalLV1
放置ラナンキュラスの芽が出てきたので、鉢の雑草取りをしてたら
ラナも一つ抜いてしまった。よく見るとストロンと新しい塊根もある。

アルストロメリアも元気のない株の鉢をひっくり返したら、
スミレに占領されて息も絶え絶え。さっそく植え替え。

新たに買い足した球根たちはまだ植えてない。

357:花咲か名無しさん
08/10/04 15:44:55 ZnpHY6l3
>>356
ラナンキュラスってほりあげずに放置で
次シーズン生やしていらっしゃいますか?

自分は毎年掘り上げて、洗って消毒液につけて乾かして
ってやってたのに次の年絶対全滅・・・。
その中で寄せ植えの中に2つ入れたのだけ
次の年に生えてきたんです。

でも、育て方にはほりあげるとありますよね??
こちらと同じ首都圏あたりでしょうか?

もし自分の経験も偶然じゃないなら
来年からもうほりあげないでやってみようかと
思ってます。



358:花咲か名無しさん
08/10/04 21:28:34 f9lEwrV1
ダイソーの秋植えが入荷し始めたが今年からラインアップがちょっと変わってしまったな
チオノドクサがブルー系のに変わったのはいいとしてもシラーシビリカが消えたのは残念だ・・・

つかいまだに春植え球根置いてる店もあるんだな

359:花咲か名無しさん
08/10/04 22:30:53 GuJmoByz
コルチカム咲いた~
なんか、生々しいなぁ…

植えるの遅すぎたグロリオサが今咲いてる。こりゃ来年用の球根は
無理かな?

360:花咲か名無しさん
08/10/04 23:15:36 YsD92xey
>>359
うちもコルチカム咲いた~
けどぶっ倒れている・・・

361:花咲か名無しさん
08/10/05 00:50:45 tA3D14Yc
今日球根を植えようと土を掘り返したら
掘り返す場所を間違えてシラーカンパニュラータの球根が
うじゃうじゃ出てきた。
7年前に青・白・ピンクをそれぞれ10球植えて増えまくって
100球以上に(青だけ残った)。
丁寧に植えなおすのもめんどくさくて、土ごと適当に埋めた。
元気だよね、シラーカンパニュラータって。

362:花咲か名無しさん
08/10/05 11:23:09 i8wNowzg
>>357
うちも地に植えっ放し、追肥だけで見事に咲く。
10年以上経つけど株分けしないからあまり増えないのかな。

363:花咲か名無しさん
08/10/05 11:38:18 KC3Vpzz5
>>357
気候的には首都圏より少しばかり暑さ寒さ共に厳しいかな。
昨年夏は40℃に達した地域ですから。

乾燥させると植え付け前に吸水が必要なキンポウゲ科の球根類は
すべて植えっぱなしですね。植え替えは地上部が枯れた直後か、
夏~秋の発根前にしています。Aブランダやエランティスもです。
基本、鉢で単一種の群植か近似種での寄せ植えなので、夏は木の下で放置です。

一度だけAデカンを乾燥させたことがあったけど、2割くらい枯らした。

364:花咲か名無しさん
08/10/05 16:02:01 5XqgJmF7
>>363
えー、そうだったんですかー。
植え替えというのは、花が終わったら
鉢に上げて放置ということですか?
で、放置中もお水は気づいたときにあげる・・・って
感じでいいのでしょうか?
2年目失敗4年目です、毎年買ってるんです。トホホ

365:花咲か名無しさん
08/10/05 16:38:18 KC3Vpzz5
>>364
半雨ざらしって感じです。特に水やりはしてないです。
塀と木の間の湿っぽい鬱蒼とした日陰に置いてるんで、少々の雨では濡れないけど
鉢土が完全にカラカラになることもない、そして大雨のときはズブ濡れです。
当然雑草も生えてきます。夏が暑いので、極力鉢の温度が上がらないようにはしている、つもり・・
シクラメンも同じ環境の、少しばかり明るい日陰で乾かさずに夏越しさせてます。
それでも休眠したい子はするし、常緑で夏でも花をつける子もいます。

Aデカンは日向の花壇に植えっぱっす。日本の夏期は空中湿度がとても高いので、
乾燥させるなら乾燥材とともに密閉するくらいでないといけないように思います。

366:花咲か名無しさん
08/10/05 20:18:33 3yk5NilN
ムスカリが好きになれない。ムスカっていう名前が嫌なのかも。

367:花咲か名無しさん
08/10/06 01:04:17 OZe+qcLW
>>366
球根がゴミのように分裂するからですね。

368:花咲か名無しさん
08/10/06 02:50:14 HJQ/H4Uw
>>366
シータ乙

369:花咲か名無しさん
08/10/06 07:08:50 JHmDTbUB
すみませんが質問させてください。
神奈川在住の球根初心者です。

アリウムの球根を外に出しておいたらうっかり雨に打たれてしまいました。
こういった場合、また乾かしたほうがいいのでしょうか?
それとも植えてしまったほうがいいのでしょうか?


370:花咲か名無しさん
08/10/06 09:25:15 yOAbrYy5
うちのムスカリも分裂してる。
気持ち悪い

371:花咲か名無しさん
08/10/07 21:29:36 JxVLk5Xp
>>368
パズー?

372:花咲か名無しさん
08/10/09 09:50:57 t9kpvexK
スノードロップの球根が出回ってたからつい買ってしまった。

分球した球根って、ちゃんと発芽する?
スノードロップといい、チューリップといい、今まで発芽した試しがない…
それどころかポット苗で買った奴で咲かずに終わった奴がいるヽ(`Д´)ノ
なにがいけないんだろ…


373:326
08/10/09 17:08:13 Uz1qdlmJ
ラナンキュラス初心者なんですが、
バーミキュライトっていうの買ってきました。
神奈川県の平地に住んでいまして、今年は例年より暖かい10月っぽいですが、
もう植えてもいいでしょうか?
何日ぐらいで根が出るんですか?
出た頃掘り返して、土に植え替えるってことでいいんでしょうか?
一応、ググったんですが、そこまで手取り足取り書いてくれてるところなかったので、
どうかよろしくお願いします。

374:花咲か名無しさん
08/10/09 19:50:54 /eZukDo3
>>372
スノードロップは今年で3年目、原種系チューリップ(レディジェーン)は
植えっぱなしで6年目だけどしっかり咲いたよ。
増えてるのか減ってるのかよくわからないけど。

ホムセンで買った原種系じゃないアソートタイプのチューリップは
一昨年植えて掘り起こすの面倒で植えっぱなしにしておいたら
半分くらい花は小さいのもあったけど咲いた。
来年はどうかな~。

植えつけるときに球根用の土+腐葉土+元々あった土を
たっぷり入れて、説明書きに書かれている深さ+3cmくらい
深めに植えつけた。

場所はどれも真冬は陽が射さない、ちょっと湿り気がある、
夏はもの凄く日が当たる。
花後は葉が枯れるまで1~2週間に1回程度、液肥をやって、後は放置。
水遣りはそばにバラがあるからバラにやったついでに湿る程度だと思う。
冬たまに化成肥料をパラパラ撒くかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch