08/05/21 22:42:22 pq89iAcA
遅レスすみません。
>>110
雨季というくらいだから雨は降り続くのでしょうし、しばらくは乾燥しないかも
しれないので自生地の地面は一定期間は湿りっぱなしなのかもしれませんね。
年末から湿らせっ放しを試してみます。
>>111
嫁の鉢の方が大きくて保水が良い為、嫁の玉の方が大きいです。
でも植え替えもせずに犇めき合っていたので成長が遅れた玉は成長しきれずに
干乾びて無くなってます。
生存率はどのくらいでしょうか・・現在100位残っているように見えます。
しかし、どの種類も満遍なく育っているようです。 少なくとも私のよりは大きいです。
明日、嫁の鉢をUPしてみます。