09/12/07 04:11:01 lyGmW0WX
>>808
写真を撮ってアップロードしてください。
平無核だったらすぐわかるし。
実を水平に切った写真もあると助かります。
811:花咲か名無しさん
09/12/07 20:15:58 eS7BOD7W
808です。
>>809
焼酎を使った渋抜きは上手くいきませんでした。
>>810
今年は全部落下しちゃって実が残っていません。
来年に期待します。
812:花咲か名無しさん
09/12/07 21:38:15 2g79cp0I
808さんがスーパーで富有柿を1個買って食べてみれば自分の家の柿と同じかどうか
わかるんじゃないの1個だけなら200円もしないで買えるし。
30年も家にある樹なら実の形や果肉の特徴なんかも自分の記憶の中にあると思う。
果肉は平無核とはぜんぜん違うし形もちょっと違うと思う果実の皮の色も富有は濃い。
813:花咲か名無しさん
09/12/07 22:27:21 eS7BOD7W
808です。
>>812
渋くて食べられませんでした。
焼酎による渋抜きも上手くいきませんでした。
来年また実がなったらトライしてみます。
皆さん有難うございました。
814:花咲か名無しさん
09/12/07 23:06:58 2g79cp0I
食べるのはスーパーで買った方ですよ。渋い方はそのままじゃ食べられないでしょうから
比べてほしかったのは果肉の状態だったけど。来年チャレンジしてください。
食べられないほど渋いなら808さんの家の柿は富有柿じゃないと思います。
甘ガキの渋のこりは食べられないほどひどい渋じゃないと思います。
焼酎による渋抜きに失敗したのもそのせいでしょう、渋ガキは渋抜き
専用の高濃度の焼酎を使って完全密閉して期間も長めにしないと失敗することが多いです。
甘ガキの渋残りなら35度程度の焼酎で10日位でぬける事が多いですが密封に
失敗すると渋がのこります。
815:花咲か名無しさん
09/12/08 14:28:54 UEdsqasZ
温暖化バブル経済終盤の影響が柿で実感
816:花咲か名無しさん
09/12/08 16:58:59 GISDSQJN
平種の干し柿は文句無く美味い。 子供のころ何でチョコレート食べてたかわからんな~w
817:花咲か名無しさん
09/12/08 16:59:41 Wtxmvhfu
どうして東北とかでは、甘柿は甘くなりませんか?
また、東北でも甘柿を栽培していて樹上で特に何もしないで
甘く実った方はいますか?
818:花咲か名無しさん
09/12/08 18:08:40 aJINo0ri
>>817
普通に甘くなるだろ?
by北東北
819:やまやまお花ちゃん ◆NeKo/oBJN6
09/12/08 18:13:05 3mXy3wKF
改良園のカタログで能登紅富裕は石川県でも甘くなるって書いてあるぉ
820:花咲か名無しさん
09/12/09 00:08:29 N5FURyGb
>>817
完全甘ガキは福島と新潟を結ぶラインより南の海沿い平野部で栽培可能と聴いたこと
ある。山間部や盆地はダメらしいもちろん群馬や長野の山間部もダメ
不完全甘ガキなら受粉樹さえあれば北東北平野部くらいまで大丈夫じゃないの
ゴマがいっぱい入って実が黒っぽいけどカリカリして美味しい。
完全甘柿は9月と10月の平均気温が一定の高さ以上でないと渋が抜けないが何度か忘れた。
821:花咲か名無しさん
09/12/09 19:11:58 5fTAzcYG
808です。
>>814
焼酎の渋抜きの失敗は35度以上の焼酎を使わなかった
からかも知れないですね。
適当に小さいビンの焼酎で25度の赤いやつでやってま
した。
隣の畑にも柿が植えてあったので、今日持ち主のおば
あさんに会ったので聞いたら、やはり甘くならないと
言っていました。品種まで知らないと言うので何か分
らないけど、小さい丸い奴だけは甘くなるそうです。
多分、禅寺丸だと思います。
外側の2本(禅寺丸)は甘いが、中側の3本(品種不明)
は渋いままだそうです。
残念orz
822:花咲か名無しさん
09/12/09 21:06:52 dxaXcGzg
風呂の残り湯に放り込んで一晩放っておけば渋抜き出来るとか聞いたことがある。
俺はやったことないけど。
823:花咲か名無しさん
09/12/09 21:07:50 lXVN4PM7
>>821
渋抜きは35度以上使えって本に書いてあったよ
824:花咲か名無しさん
09/12/09 23:58:23 G1Nebhjv
旧新潟市内では「富有」は問題無く樹上で甘くなる.
825:824
09/12/10 00:18:38 x4kkbGbB
「太秋」もO.K.でした(ちなみに「石地温州」もO.K.(地植え)).現在「甘秋」,「花御所」,「興津20号」に挑戦中.
後2者は駄目元ですが・・・
>>797さんの柿は品種違いかと・・・
826:花咲か名無しさん
09/12/10 01:02:33 oQo6abOv
>>551 愛宕。しかも少なくとも数年前までは営利栽培されてたみたい。店で買ってきた実を食べたから。甘みは薄いわ変な酸味もあったような気がする。
827:花咲か名無しさん
09/12/10 21:39:38 vkc1LGIK
808(797)です。
>>824 >>825
新潟でも平地ですよね?
新潟は寒いイメージが有るけど、平地なら日照も長いですよね。
こちらは@埼玉西部ですが、東向きで7時~3時頃までしか日が
あたりません。
早生の品種を新たに買って来ようと思います。
828:花咲か名無しさん
09/12/10 22:05:06 9T/pjAkY
埼玉でも秩父とか、標高が高いところで
さらに日照時間が限られてると、
甘くならない可能性があるな
早生の甘柿にするのは賢い選択だと思う
さらに早生の枝を高接ぎすれば、結果も早いし
829:花咲か名無しさん
09/12/11 00:30:31 lHNU1qB7
>>817
カキの実は、開花から実が甘くなるまでに必要となる日数が決まっている。
その日数が足りないと渋が抜けない。
830:花咲か名無しさん
09/12/11 19:27:55 Km+tQX+M
柿は実がなる年とならない年が交互ですか?
去年なってたらしい(空家にしてて知らないが一個だけ残ってたのは甘ガキ)
今年期待してたら全くならなかった・・・・.
来年に向けてやんなきゃいけないことがありますか?
ちなみに今33歳の息子が8歳の時食べた柿のタネを植えた、とうか埋めたのが大きくなりました。
831:花咲か名無しさん
09/12/11 20:09:58 nDkFqRZN
隔年結実でぐぐって
摘果しないとダメ
832:花咲か名無しさん
09/12/11 21:30:02 jdTOrVi7
剪定と肥料だね
あとは病気と害虫で落ちるからそれを防ぐ事
833:花咲か名無しさん
09/12/11 23:41:18 u6bZQLWO
顧客リストを売買しているんだろう
834:花咲か名無しさん
09/12/11 23:54:54 qDDWYz8S
>>829
>カキの実は、開花から実が甘くなるまでに必要となる日数が決まっている。
この説は初めて目にしますが、開花から何日ぐらいですか? 品種によっても異なるのでしょうか?
835:花咲か名無しさん
09/12/12 01:38:29 C8GLQv00
結実 多い、少ない は1年おきだね
剪定あまりやり過ぎると次結果が少なくなっちゃうね
樹形が整ったら剪定少なめがよい
渋抜き30個くらいの少数だったらこれおすすめ
URLリンク(products.suntory.co.jp)
836:花咲か名無しさん
09/12/12 01:41:59 0XiirFKe
>>834
品種によって違うし、たぶん日数というより積算温度ってやつかと。
スイカでもトウモロコシでもサクラでも決まってるよ。
837:花咲か名無しさん
09/12/12 08:48:59 sWXe/x2m
>>830
> ちなみに今33歳の息子が8歳の時食べた柿のタネを植えた、とうか埋めたのが大きくなりました。
あれ?甘柿の種をまいても渋柿になるってこのスレにも何度も出てきたけど
実際はちゃんと甘柿になるの?
838:花咲か名無しさん
09/12/12 09:21:14 +vVssq52
むしろ渋柿の方がおいしい干し柿ができていいのにな
839:花咲か名無しさん
09/12/12 16:39:26 uAqnf4Ad
>>837
PCNA形質が劣性というだけだよ
840:花咲か名無しさん
09/12/14 07:24:36 FoM0WYR6
>>830
実生の木に実った甘柿の大きさや味はどうですか?
新品種ですからね、自分で品種名でも登録できれば、何か子供の記念になりそうな柿の木ですね。
841:富有渋い
09/12/14 19:19:43 1j9bTt5/
827です。
柿の苗を買いに行きましたが、なかなか良い苗が有りません。
早生品種を探していますが、有っても古い苗で買う気になれません。
埼玉か群馬で『ここへ行けば良い苗が有るよ』って言う所ありませんか?
842:花咲か名無しさん
09/12/14 21:39:01 VoM+/8Z1
>>841
スレリンク(engei板)
843:花咲か名無しさん
09/12/15 00:59:05 NwyN8uf6
>>841
柿は実際に実が付いているのを試食させてもらってから買うのが間違いなし。
自分は品種違いに2回当たった経験があるので、なおさらそう思う。
川口緑化センターなら、10月下旬に行けば、子苗から巨苗まで実付き苗が
多数置いてある。「実を取らないで」と書いてあるので、買うことを前提
にして頼んでみれば?
844:花咲か名無しさん
09/12/15 17:50:56 1Ciz8xNI
>>843
>>買うことを前提
なんの問題の解決にもなってないのでは?
まぁ試食しなくても実が生ってればある程度の品種判定にはなるよね。
845:花咲か名無しさん
09/12/15 18:01:57 NwyN8uf6
>>844
言うと思った。
お前に言ってないから。
846:富有渋い
09/12/15 19:22:29 yIwSWtmG
>>842
有難うございます。
改良園ですね。Webカタログを見たら苗木は2月~6月みたいです。
直営ショップの方はどうか電話で確認したら、現在は次郎と富有
だけしか無いそうです。残念。
通販か現物を見て買いたい気もする。
>>843
実付きの苗はこの辺でもありました。ちょっとひょろひょろした
感じだったのと、この小さい鉢で育ったの?と思うと手が出ませ
んでした。
今考えると、幹が太いのが有ればそれを買って枝もそろえれば
1年か2年で実がなるようになりますよね。
売れ残りの苗木を探して来ようかな?
847:花咲か名無しさん
09/12/15 20:03:02 /KE0Xt1q
マジキチ
848:花咲か名無しさん
09/12/15 22:15:59 So9C7IWE
今は無き桝井農場、とても良い苗を供給してくれてたね。
オレは太秋、早秋、貴秋、陽豊等3年前に買ったが、今年から実を付け始めている。
黒い細根が沢山付いていたから、植え付け後の成長も素晴らしい。
849:花咲か名無しさん
09/12/16 01:10:53 rnKBC4dd
>>837
甘柿×甘柿→甘柿
甘柿×渋柿→渋柿
渋柿×渋柿→渋柿
>>841
富裕とか次郎とか定番の安い品種だと、ピンキリだと思うが、
最近の登録品種なら大丈夫じゃなかろうか。
早生の登録品種だと「早秋」てことになるね。
850:花咲か名無しさん
09/12/16 16:57:51 oSZF0SoZ
>840 去年一個だけ残っていたのを食べましたが、大きくて甘い平柿、その昔子供が食べたのと同じものです。
あとはリフォームに来ていた大工さんと鳥が
食べたようです・・・・。
851:750
09/12/16 21:31:27 lkztLDaD
今年の干し柿食べてみました。
塩を入れた熱湯でカビ防止したものですが、甘さが強く感じられます。
30cm大なべに塩大さじ山盛1杯でした。あんこに塩の効用よ同じ
と思います。生家にあった小ぶりの品種不明のすごく渋いヤツです。
蜂屋は、少々でかいのでまだ試食してません。特に大きいのは、
割を入れて干してみました。隣とくっ付いた部分がカビてそう。
852:唯一神お花 ◆NeKo/oBJN6
09/12/16 23:12:59 ujypJRFS
>>846
買わなくて正解。
ついてる実なんて栄養不足でヒョロヒョロに育って味は当てにならんが>>844氏の言うレベルの品種判定はできる。
実付き苗って大抵無理に実をつけさせたヒョロヒョロクソ苗。
小さくても幹が太くしっかりした苗が一番成長が早い。
大抵どこにでも売ってる品種だし実をつけていいほどでかい苗は値が高いし。
853:花咲か名無しさん
09/12/17 05:55:44 u9GbxrNP
お湯に塩を入れると沸点が高くなってより高温で処理できるのかな
854:花咲か名無しさん
09/12/27 10:57:40 5QSYTMkE
すいません庭がないんですが
ベランダで大きな鉢で柿は無理ですかね
855:花咲か名無しさん
09/12/27 11:14:28 X2SLqvES
4,5個くらいの収穫でよければ可能
856:花咲か名無しさん
09/12/27 14:10:00 oWzLRLX9
しかし鳥に食べられるw
袋かけすればイケるだろうな
857:花咲か名無しさん
09/12/27 15:07:33 81BNUCtL
収穫できるまで何年かかるんだろうな
858:花咲か名無しさん
09/12/27 15:47:28 X2SLqvES
接ぎ木苗さら、2年目くらいでいけるでしょ
859:花咲か名無しさん
09/12/31 17:46:34 E57jkK9Q
今度庭に柿を植えたいと考えています。甘くて、柔らかいやつが良いのですが、おすすめはあるでしょうか。
今は鉢植えで、さくらんぼ、桃、などを育てています。
860:花咲か名無しさん
09/12/31 20:25:30 Kvnlyh8E
富有だな
でも今はもっといい改良種があるかもしれんから他の人に任せる
うちのは甘ったるいほどじゅくじゅくになるぜぇ
861:花咲か名無しさん
09/12/31 21:46:06 JDp/UMck
>>859 興津20号(最甘品種)
862: 【大吉】 【3円】
10/01/01 07:23:10 k5y9K/dG
明けましてお芽出頭ございます
!omikuji!dama 今年のうんだめし 良い芽が出ますように..!!
863:花咲か名無しさん
10/01/01 11:39:08 0CiGRWi6
>>860, 861
アドバイスありがとうございます。
少し検討した結果、興津20号をぜひ入手したいと思っています。
(市場に出ないというもの魅力的です)
今、苗木業者を捜しているのですが、国家園とか花ひろばくらい
しか見あたらず、実績のある業者を探しているところです。
864:花咲か名無しさん
10/01/02 11:51:35 ShEz5E10
なんか気になることが書いてあるな。
>興津20号は知る人ぞ知る甘い柿です。
>糖度が22度もある柿ですが熟すと渦巻き状の条紋が出て外観がよくないこと、
>渋が残ってしまうこと、などからあまり生産されていません。
URLリンク(www.sanyo-nursery.co.jp)
ここの「新秋」の説明のとこ。
ほんとかどうかは俺は知らんけど。
まあ、国華園と花ひろば以外にもいくつか見つかるよ
URLリンク(www.google.co.jp)
865:花咲か名無しさん
10/01/02 11:53:56 69TUZQsS
興津20号は不完全甘柿じゃなかったけ?
866:花咲か名無しさん
10/01/02 15:43:14 yO/Llpa8
前スレで渋が残るって言ってる人いたね。
うちは10号鉢で毎年3~4個成るけど渋は残らない。(@埼玉)
激甘でお茶を飲みつつ食べてます。
地植えしてたくさん成ったら持て余しそうです。
867:花咲か名無しさん
10/01/02 16:07:53 dpGSgueQ
柿って甘すぎると沢山食べられないよなw
甘いニンジン感覚で食うほうが食べられるかも
868:花咲か名無しさん
10/01/02 17:29:30 RNxpyBSx
知人が新築祝いに、カキの苗を2本くれた。
ただし、品種不明。
品種を訪ねても、甘ガキというだけ。(知人もよく知らないらしい)
とりあえず、庭の日当たりのいい一等地に植えたんだけど、有難迷惑。
ちゃんとした品種を植えたかったなあ。
869:花咲か名無しさん
10/01/02 17:35:08 69TUZQsS
接木の台木にしてしまえw
870:花咲か名無しさん
10/01/03 02:07:00 OjPz0NyU
>>868
どうせ知らないなら、自分でかってきた品種とすりかえても
わからないんじゃない?
871:花咲か名無しさん
10/01/03 07:01:19 Fo7ssG2A
>>868
そうだよ。
長い付き合いになるんだから自分で気に入ったのを買って来たほうが良いよ
872:花咲か名無しさん
10/01/03 14:20:34 kTMs1waZ
日本の柿は韓国が起源、宮廷料理に使われてましたよ。
TVドラマ チャングムで見ませんでしたか?
873:花咲か名無しさん
10/01/03 15:17:29 6n6rA4tl
>>872
カセットコンロが登場するバラエティ番組になにか?
874:花咲か名無しさん
10/01/03 15:26:03 css9VtR7
麻酔手術は韓国発祥ニダ! byチャングム
だしな。
875:花咲か名無しさん
10/01/03 16:05:50 9KSP+YXF
>>868
新築祝いに品種も知らずに贈るなんて、常識も無くどうでも良いと考えてるんだ
贈られた方も深く考えずに捨てれば良いんだよ。
>>871
の言うように自分で気に入ったのを植えた方が良いよ。
876:868
10/01/04 14:53:42 KBdO8K1H
枯れたことにして、捨てます。
877:花咲か名無しさん
10/01/04 17:23:40 nZflh1fA
>>866
親戚の家にも御所柿だと言ってる柿があるが
その柿も激甘でお茶飲みながらじゃないと食べられない
程よい甘さのが一番だと思うが、糖度はどの位が美味しいんだろうね
878:花咲か名無しさん
10/01/04 17:58:04 L/wba1Ay
>>877
うちでは黒柿つくってるけど、砂糖まぶしたみたいに甘いなーってかんじる、やっぱお茶欲しい
この糖度が大体19度
市販の柿で、ふつうにお茶なしでサクサク食べてる奴をはかったら16度くらいだった
879:花咲か名無しさん
10/01/04 19:44:29 FCoA5rKX
甘秋 果実の大きさ・250g 果肉・ち密 糖度・18゜
新秋 果実の大きさ・240g 果肉・密 糖度・17゜~18゜
太秋 果実の大きさ・380g 果肉・やや緻密 糖度・18゜
花御所 果実の大きさ・240g 果肉・やや緻密 糖度・17゜
このあたりの柿が良いのかな
880:花咲か名無しさん
10/01/05 05:05:50 ICrFkdbt
俺が接木しようと思っていたカキの木を叔父が掘りとっていった。
不完全甘柿が実るのはわかってるけど、もっといい品種いくらでもあげたのに。
去年の夏、叩き売りで400円で買ってきた早秋と太秋とか…。
お年玉あざーす。
881:花咲か名無しさん
10/01/05 13:29:11 E2sBVN1U
柿は太秋がいいかな、苗木も安くて生る実も美味しい
高級な品種が美味しいとは限らないんだね
882:花咲か名無しさん
10/01/06 17:26:47 T2d40GdX
甘すぎても美味しくないのは分かったけど
結果的に美味しい甘柿は? 個人的な好き嫌いは
あるだろうけど三品種あげてもらえませんか
883:花咲か名無しさん
10/01/06 18:20:22 1KZOf+hQ
太秋は鉄版
渋柿の渋抜のほうg(ry
884:花咲か名無しさん
10/01/07 08:14:21 LE7wS/R7
渋柿は渋を抜くのが面倒
>>882は甘柿は?って聞いてるんだろ
素直に富有、次郎、太秋でいいんでない
885:花咲か名無しさん
10/01/07 22:14:09 u9+x1I3B
新秋って品種はうまい?
886:花咲か名無しさん
10/01/08 09:20:49 uLBXnV6A
太秋はとびきり大きく歯ごたえも良く旨いが貴秋・早秋・陽豊等も玉も大きくて旨いよ。
887:花咲か名無しさん
10/01/08 11:36:37 a+w5+ik1
>>885
自家用ならひじょうにおすすめ。
貴秋は食べたことがないけど、最近の○秋シリーズでは一番うまい。
すぐにどこか柔らかい部分ができるから、
人にあげるのには向かないと思う。
888:花咲か名無しさん
10/01/09 04:25:41 iGPhaoKp
885ですがレスありがとです。
うちに柿の木が3本あるけど、切り倒して太秋や新秋を植えたくなってきた。
柿は大好物なので。
889:花咲か名無しさん
10/01/09 08:06:40 t/qeX8pi
>>888
その3本に接木すれば
890:花咲か名無しさん
10/01/09 23:02:55 LJyVvu9R
新秋は秋の長雨により、実が汚れたり腐敗するので、
営利農家はさくらんぼのように、ビニールハウスで栽培しているそうだ。
でもおいしいのである意味、家庭果樹向きだと思う。
891:花咲か名無しさん
10/01/10 08:54:37 U/+ORYx2
新秋はプロ向きって事ね
素人はあまり果樹に手間をかけずに、多くの収穫を望むんだよ
892:花咲か名無しさん
10/01/10 19:55:51 /aGyz0hE
今日スーパーに行ったら愛媛産の柿が売ってたんだけど、この柿は生産地で渋抜き
されていますが急な寒波が来たため充分に渋が抜けていないものがあるかもしれません
そのような場合店に知らせてください、また温かいところにしばらく置きますと
渋が抜けます。と但し書きがしてあったけど買う気が萎えて買わなかった。
立派で美味しそうな柿だった、リンゴみたいに大きかったけど品種は何なんだろう?富士柿なのかな?
893:お花ちん ◆NeKo/oBJN6
10/01/11 08:05:25 zH4mELVp
記憶力すげー
894:花咲か名無しさん
10/01/15 22:54:42 eMayP/WQ
>>890
>>891
新秋は見かけをきれいにするのに手間がかかるだけで、味はいい。
だから家庭果樹として向いているんじゃないかな。
カキだから長雨で腐敗はしないと思うんだけどな。
軟熟果を読み違えたのではなかろうか。
895:花咲か名無しさん
10/01/17 14:00:39 aCMIhWt7
軟塾→程なく腐敗だろ
896:花咲か名無しさん
10/01/17 18:03:49 qjKehDqp
(^┏┓^) >>895に座布団一枚ね
897:花咲か名無しさん
10/01/17 22:58:02 lQJMTjZU
樹高約6mの次郎柿を剪定して、2mくらい樹高を下げた
3m以上の高所で、30cm程度のぶっとい幹切る重労働
邪魔な枝をノコギリで落としてから、ぶっとい幹を処理
三脚から木にのり移って、チェーンソーつかっての作業
しかも、ロープ使って下におろした最大の幹は20キロ以上
樹高は抑えて育てるべきだと痛感したw
これで来年以降の管理がかなり楽になったね
898:花咲か名無しさん
10/01/18 04:37:48 +cUoCqAz
>30cm程度のぶっとい幹切る
切り口の処理を間違えると、立ち枯れするときがある。
柿についての知識がないが、剪定関係の本を見て注意してくれ。
899:897
10/01/18 22:15:49 ay+1cWku
>>898
柿は、材が緻密ではなく、もろい感じがするね
枯れこんだ枝は、一年でボロボロになるし
柿に限らず太い枝を切る時は、分岐部分で
樹液の流動を考慮し、カットするようにしている
切断面をなめらかにした上で、癒合剤を塗るのも常識
今回も幹が分岐しているところで切って処理した
がしかし、高所で太かったんで
仕上げのノコギリでの切断ができず
理想的な切断面が作れなかった
そもそも、直径30センチ以上の切断面だし
形成層が巻き込むかも疑問だが
樹形を考えた計画的な剪定をしないからこうなるw
900:花咲か名無しさん
10/01/19 11:28:00 hocA98IF
>>899
25cm位の幹を切った事があるけど、なるべく綺麗に切って癒合剤タップリ塗ったら、
翌年周囲から新芽が沢山生えて切り口を埋めようとしてるよ。
近所にある柿の木で、地上2mの幹から傘の骨みたいに枝が出てる古木が有るけどそう言う感じと思う。
ほんとは車枝って良くないパターンだけど。
所で、うちの柿の木にグレーっぽいコケがびっしり生えてるんだけど、粗皮剥きしなきゃダメなんだよね。
ホームセンターで2万くらいで売ってる洗車用の高圧ポンプでも出来るかな?
901:花咲か名無しさん
10/01/20 18:24:05 07pO172d
今日大木と化していた柿を剪定と言うか伐採してきた
太いから時間がかかってしんどかった
腕と肘が痛い
昨年の今頃切ったときも切り口はそのままで何ともなかったので
今回もそのままにしてある
太いのに低くて変な感じになってしまった
902:花咲か名無しさん
10/01/21 11:00:22 y77USFg/
干し柿つくろうと思ってるですか、どの品種がおすすめですかね?
903:花咲か名無しさん
10/01/21 12:43:20 oOI7VwJY
ことし蜂屋と平種を干し柿にした。 平種は干すと小さくなるが凄く甘いし美味い。 一度食べたら悩殺だねw
蜂屋は大味だった。
904:花咲か名無しさん
10/01/22 05:04:55 0Exf0cNa
>>902
西条がうまかったけど、皮を剥くのが大変だった。
現在、平無核と蜂屋を育てているが、俺なら市田柿を選ぶ。
905:花咲か名無しさん
10/01/22 10:02:13 29kVSrYv
好みにもよりますが、干し柿にしたら1番おいしいのはどの品種なんですかね
みなさんのベスト3をお聞かせ下さい。
906:花咲か名無しさん
10/01/22 11:59:47 0PY+iCPz
千疋屋のほし柿は西条柿
URLリンク(item.rakuten.co.jp)