09/02/03 07:37:21 jlT9YZnn
なぜ幼虫が沸いたのかから考えればいいのに
実が落ちてそのままにしてたんじゃ?
323:花咲か名無しさん
09/02/12 03:18:04 xTqk3wcM
コバエ程度で殺虫剤なんざ撒いたら環境に優しくないだろ
原因を断てばおのずと発生は抑えられるもんだ
まわりに痛んだ野菜とか腐った雑草とかがないか良く探すんだ
ちなみにハエは別段普通にスミチオンとかで死ぬだろ
試してないけど
それほど駆除に苦労する虫じゃない希ガス
324:花咲か名無しさん
09/02/17 20:12:14 uEz9s4Hg
>>322-323
レス㌧
多分、新しく配合した腐葉土と培養土が原因
農薬はコロマイト乳剤しか手元になくて
それを1000倍を滴るくらい使ってみたけど、全然死ななかったから
毒性が低いっていう家庭用殺虫剤を軽く一吹きしたら一発で死んだ。
土の表面も濡れなかったし、本当の毒性が低いのだろうか?
325:花咲か名無しさん
09/02/18 08:45:38 c5B4NUVm
まぁハエによく効く奴だったんじゃない?
土が問題だったなら、よくかき混ぜるとか
深く掘って埋めるとか、他の手もあったかもしれんなw
まぁ出なくなったならそれでいいんだろうけど。
326:花咲か名無しさん
09/02/24 20:13:50 0RMDJI8w
やっと細根のある苗に巡り会えた。
327:花咲か名無しさん
09/03/11 12:17:51 fFBdeukR
札幌で柿を植えて収穫している人
品種、何年目で初収穫したか、その他参考になることを教えて。
328:花咲か名無しさん
09/03/11 23:48:35 FmirsUaR
柿は美味しいですか?
329:花咲か名無しさん
09/03/12 03:18:00 6IEUbXD5
庭にゆとりがあるなら是非植えるべきだな>柿
5月の消毒と冬場の剪定がちょいと面倒だが
鳥と戦ってでも手に入れたいと思うくらいに柿は美味い
果樹でこれほど手がかからなくてリターンが大きい物もあんまり無いと思う
柿の味がすきかどうかは好みが別れるけどね
330:花咲か名無しさん
09/03/15 20:23:40 ua1EoYKI
消毒ってやっぱ必要?
できれば使いたくないんだけど(地植2年目で2mに満たない段階です
331:花咲か名無しさん
09/03/17 04:48:17 XM4hDdv3
まだいいんじゃない?
ウチのは高さが6m横幅もそんくらいある大木だから
梅雨の消毒欠かすと、年にもよるけど柿が全部落ちた事があってね('A`)
柿の二大病害虫はヘタムシと円星落葉病、だと思う。少なくとも関東では
つまり実を犠牲にするか、ついてないなら必要ないとも言える
どっちも枯れる病気じゃないしね
他の地域だとイラガとかなんかもっと違う病気とかあった気がするけど
とりあえずウチの柿じゃ出てないな
あと柿は病気に弱いって程じゃないけど、幹に枯れるタイプの病気が入ると結構ヤバいので
ノコで切るような傷は必ず保護剤塗ってね
塗らなくても大丈夫でも、何年も経って枯れる事があるから。
332:花咲か名無しさん
09/03/17 10:30:59 7/OTttQp
平成15年に植えた「平種無」今年で7年目さっぱり花が咲かない
今年こそはと、期待をするが by北海道
333:花咲か名無しさん
09/03/22 20:23:13 GLr5P6vL
三年目の鉢植えの柿の根っこに根頭癌腫病…
ノコギリで切ってやった。
334:花咲か名無しさん
09/03/26 17:54:27 DBUqndkE
花御所1220円
URLリンク(www.sanyo-nursery.co.jp)
335:花咲か名無しさん
09/03/26 19:14:24 B3OJLASu
>>331
6mの木の消毒って、どうやってやるんですか?
3m近い園芸三脚使って、2mくらい伸びる噴霧器つかっても
6mはぎりぎりでしょう?
336:花咲か名無しさん
09/03/26 19:40:05 1rgCTAuV
>>335
余裕ですよw
かかるけどw
3Mの三脚に乗って、2Mくらいの噴霧器を
1.8Mの人間が手にもって吹くんだから
合計6Mくらいはいきます
もっとも、てっぺん付近は上手くかからんので登ってまいてますw
噴霧器も若干改造して1Mくらいは飛ぶようにしてありますし
業務用の凄い噴霧器なら、地上からでも6Mくらいは飛びますよ
337:花咲か名無しさん
09/03/26 22:27:20 B3OJLASu
>>336
なるほど。しかし、かかるわな、自分自身にw
普通物の殺菌剤なら少しくらいかかかっていいけど
石灰硫黄合剤とか強力な殺虫剤だけは
あたまからかぶりたくないなあw
338:花咲か名無しさん
09/03/26 23:51:57 1rgCTAuV
隣がすぐ家なので
強力なのはまけないですから問題ないですw
まいても幹だけとかですから。
339:花咲か名無しさん
09/04/06 01:49:36 cvfFQpTU
樹齢30年以上はあるはずの長年放置してあった柿の剪定に挑戦
大木になり杉て剪定というより半分伐採て感じ
二股に分かれてる片方を切ったんだけどもの凄くしんどかった
もう片方はさらに大木だから考えただけで気が滅入る...
340:花咲か名無しさん
09/04/06 13:59:48 p5ZXi7bQ
ちゃんと傷口にはボンドか癒合剤塗ってね
傷から菌が入って枯れた経験有
あと切る時期的にもちっと早いほうがいいかも
もう春だし
ただ柿ってむちゃくちゃ強くて、太い枝でばっさりやると
切った周りから芽がにょきにょき出てるくるんだよね
341:花咲か名無しさん
09/04/06 16:35:57 vniYRBwQ
>>339
柿あるんだが、樹齢30年以上なのも長年放置してるのも二股になってるのも片方だけ切ったのも俺と似てる。
俺はもう片方はそのままのつもりだけど
>>340
俺は今年そこからニョキらせて来年その枝から柿実らせるんだ・・
342:花咲か名無しさん
09/04/07 02:11:42 gI/lid4F
>>340
やっぱりそうした方がいいんだろうね
メンドイから切ったまんまだけど...
リスクは覚悟の上だからバッサリやっちゃうよ
>>341
手が届かないのでは手入れのしようがないから
もう片方も何が何でも切るよ
343:花咲か名無しさん
09/04/07 16:24:53 b1Z5VWeT
ボンドはホームセンターで大きいのが安いからオススメだけどな
後は100円均一でハケ買って来て塗り塗りしたら乾かすだけだし
割と風化しやすい木だから、残す気があるなら是非
速乾の方ね、普通の奴はいつまで経っても乾かない(^^;
一本あると庭木を切った時に安心よ
まぁ面倒なのは認めるがw
344:花咲か名無しさん
09/04/07 18:54:28 HVD/PRyf
折りたたみ式のノコギリで直径25センチはきつかった。
癒合剤塗ったけど、ボロボロ崩れてきたし。
断面付近の芽、三本位残せば良かった。
345:花咲か名無しさん
09/04/09 03:18:30 NiScJ9Wg
乙だけどそうなる前に切るべきでしたねw
どうしても不精して伸ばしてしまうから、後の祭りと言うのが良くある
折り畳みのノコは20cmくらいまでがせいぜいですな
それ以上は、労力に見合わない成果しか得られない
柿の若葉が綺麗な季節です
346:花咲か名無しさん
09/04/12 18:06:19 0551ujmE
20年になろうかという甘柿の木が枯れかかっています。
この木だけ芽が出てない。
347:花咲か名無しさん
09/04/12 20:43:42 A8cE8gsg
ボンドは木工用でいんですか?
348:花咲か名無しさん
09/04/12 22:09:51 ykaHDBMc
>>346
南無阿弥陀仏.
349:花咲か名無しさん
09/04/13 03:05:06 siU33B0K
>>347
出来ればトップジンMとかの方が良さそうだけど
要は傷から水が入って、木にダメージが入らなければいいので
木工用ボンドでおk(ただし速乾)
なんつっても、トップジンMの成分はほとんどボンドだしw
100均で買って来たハケなんかで適当に塗り広げて
暫く乾かせばおk
(ハケはちゃんと水洗いしないとガチガチになるから、ヘラで塗り広げるのも有)
カルスの成長に直射日光があんまり良くないとかどっかで読んだけど
別段ボンド塗るだけでもかなり保護されるから良いと思うよ
1年くらいで多少隙間が開いたりするから、気が付いたら追加で塗るのも又良し
350:花咲か名無しさん
09/04/15 10:11:31 M0DRFYJy
>>349
木工用ボンドに安い殺菌剤のジマンダイセンかビスダイセン混ぜれば
いい感じになりそうですね
351:花咲か名無しさん
09/04/15 14:14:54 vlMXziX0
うちの近所の農家はみんな普通の木工用ボンドだよ
刷毛よりもヘラで厚めに塗った方がいいといわれたのでゴムヘラ使った
352:花咲か名無しさん
09/04/15 15:52:44 WI8XyKc7
木工用ボンドにトップジンMを混ぜればトップジンMペーストになるな。
353:花咲か名無しさん
09/04/16 04:01:53 4dJgkgTD
ところがギッチョンチョン
粉がダマになって上手く混ざらない
水を加えるとトロトロになって流れちゃうw
世の中そう上手くは行かないようです
354:花咲か名無しさん
09/04/16 06:18:29 bPtw6cDg
ダインを混ぜるってのは?
355:花咲か名無しさん
09/04/17 23:56:57 OQgQYM+C
>>353
別にペースト状になればいいから
水なんか加えなくて粉を混ぜて練り込めばいいのでは?
356:346
09/04/30 21:59:45 Oy6OlWu9
なんか、ようやく芽が出始めた!
ただし、弱弱しい。
渋柿、豆柿のほうはいきいき!
357:花咲か名無しさん
09/05/01 00:16:26 szXmwJvp
>>355
その混ぜたのを容器に詰めるのがまた一苦労なんだw
使いきりで塗って混ぜ混ぜならなんとかだけど
何箇所もやるとなると不便だし
ある意味買った方が安い
傷が一ヶ所で、面積が大きいとかだったら自作も意味があるかもだが。
>>356
今年で枯れるんじゃないかな
ウチの枯れた柿も晩年は葉の出かたがおかしかった
358:花咲か名無しさん
09/05/06 23:47:34 TJWz7DaO
>>356
南無阿弥陀仏
359:花咲か名無しさん
09/05/06 23:48:43 TJWz7DaO
>>356
南無阿弥陀仏
360:花咲か名無しさん
09/05/10 08:31:53 Gb+0g+Qs
>>356
チーン
361:花咲か名無しさん
09/05/10 08:46:01 ftu0D/qP
家の二本とも樹齢60以上なんですが元気そう・・・
枯れる前って葉の出方がおかしくなるんですね、心にとめておきます。
今、地味~なお花が咲いてます!!@東京
362:花咲か名無しさん
09/05/10 08:47:07 ftu0D/qP
>>356
メネデールあげてみたらどうかな?
363:花咲か名無しさん
09/05/10 19:39:32 xmvHkYZN
次郎柿と思われる3年生の木が一本庭にあります。
花のつぼみが大量についていますが、後に実になると考えてよいのでしょうか?
それとも実はならないでしょうか?
一本しか木がありません。
364:花咲か名無しさん
09/05/11 10:33:53 yXmCMqkk
>>363
URLリンク(www.hanahiroba.com)
ここ↑を見た感じでは一本で実が成りやすいみたいですね。
だからそのまま放っておいて生理落下があって残ったものが実になるでしょう。
きっと美味しい実がなりますよ。
摘果をすると良いようですがうちはやってません。
時間があるときにでも調べてみてくださいね。
ちなみにうちは富有柿ですが今年はたくさん花が付きました。
一本しか植えていませんがきちんと実がなるし美味しく食べてますよ。
365:363
09/05/12 01:04:19 z3lGPU1y
>>364
ご親切に教えていただきましてありがとうございます。
書物を読むと、甘ガキは一本だと実が成りにくいので受粉木が必要と書いてあり、
実がなるのか不安でしたが、364さんの富有柿が一本でも実が沢山成ると伺いまして
安心しました。
どうもありがとうございます!
366:花咲か名無しさん
09/05/12 02:37:43 AgKGRFp7
庭に100年近い2股の柿の樹があるんだけど、
祖父の父親が株元で2品種接いで貰ったらしい。
両方富有系統らしいけど確かに大きさが違う。戦争前か・・・とおもた。
ところで、花御所って品種畑に植えたお^^
情報では、とても甘いらしい♪
367:花咲か名無しさん
09/05/12 17:57:21 GkHC+6U4
花御所は確かにすごく甘いけど、富有柿のなかで良くできた実と
比べればそう大差ないよ。花御所はヘタスキ多発。
368:花咲か名無しさん
09/05/12 21:07:40 f1GvRC0k
>>366
長生きな例は励みになるね。
百歳だったら、やっぱり大きい木になる?
369:花咲か名無しさん
09/05/14 20:22:37 ZF1EM9Ny
西村早生って甘さや食感はどうですか?
次郎や富有には及ばないですか?
370:花咲か名無しさん
09/05/14 21:01:55 0b7HpVO3
>>369
西村ねぇ.......早秋食べちゃうともう過去の品種かと思うけど
好みだけど
ちなみに、西村早生がカタログ落ちしている苗木屋さんて、案外多いんじゃなかったっけ
371:366
09/05/14 21:40:21 5t3xV+Ft
>>368
今は5mくらいですが度重なる強剪定で
こぶの様なとこから毎年新芽が沢山出てくる。でも毎年200個ほど採れます、
地際から30cmのとこで25cmX2本に分かれてます。
372:花咲か名無しさん
09/05/14 21:53:50 8F3fJHWg
>>371
地際30cmって・・・ちょっと面白い樹形になってそうですね!!
でもまだまだ元気そうでなにより。
ずっと歴史を見てきた樹なんですね。
家は10m位になっちゃって、剪定の必要を痛感してます。
せめて5m位にしないと鳥しか食べられないですもんね。
373:花咲か名無しさん
09/05/14 22:51:14 5t3xV+Ft
子供のころ又のところからよく登ってましたww
下半身を逆にした感じで初めて見ると違和感あり(汗
お互い植物の凄さに感謝ですね^^
374:花咲か名無しさん
09/05/15 00:20:08 srnkPGe3
甘秋ってどうよ?
375:花咲か名無しさん
09/05/15 05:42:53 kv+O7Uys
甘いんじゃね?
376:花咲か名無しさん
09/05/15 05:58:20 T5mjWW/E
だよな
377:花咲か名無しさん
09/05/15 06:53:24 z7EgZIj9
興津20号って渋残りします?
378:花咲か名無しさん
09/05/15 07:01:05 Fvr8e5W3
次郎系の甘柿でオススメ品種って何がありますか?
379:花咲か名無しさん
09/05/15 20:41:41 LnDEQCWt
ノシ次郎柿
380:花咲か名無しさん
09/05/15 21:49:36 NikmpWUB
今日ホムセンで「太秋」の苗をみたけどどれも芽吹いてなかった。
次郎なんかは芽吹いて葉がワッサワッサだけど、太秋って芽吹くの遅いのかな?
381:花咲か名無しさん
09/05/15 22:55:09 M1USRmCz
太秋と富有と次郎は同じくらいに芽吹いたよ。
いま花。
382:花咲か名無しさん
09/05/16 00:00:02 R82L40E9
富有の花が満開。すでに花が落ち始めている。
柑橘の花に来ていた蜂達がついでに柿の花にも寄って行く。
単為結果するとはいえ、近くにある渋柿の花粉でも
運んできてくれていたら嬉しいかも。
生理落下が終わったら摘果。すべきかどうか?
383:花咲か名無しさん
09/05/16 00:15:33 5g3///vA
だいたいヘタ虫に3割くらいやられるから
それを計算に入れて落とさないと、収穫が激減するんだよなぁ
ああ、マンドクサ
384:花咲か名無しさん
09/05/16 16:42:01 GMJwY6Vm
昨日はヘタムシ対策としてスミチオンをこれでもかと撒いてきた
本当は使いたくないんだけど毎年ほとんどすべてを落とされてるから仕方なく
それと剪定した切り口は放置したままだったんだけど
周囲から新芽が出まくりで全く心配無さそう
おまいらが脅かすから少しビビったじゃねぇーかw
385:花咲か名無しさん
09/05/16 19:46:26 5g3///vA
くっくっく
芽が出て切り口が元気そうなのと
木の内部に病気が入って全体が枯れるのは別の話なのにw
まぁ数年なら問題ないから安心してていいよ
386:花咲か名無しさん
09/05/17 06:18:39 vd3rJ1Bn
URLリンク(kajipon.sakura.ne.jp)
臨終の言葉は「死にとうない」。
悟りを得た高僧とは到底思えない、
一休らしい言葉で人生を締めくくった。
387:花咲か名無しさん
09/05/17 06:25:52 1g/FQ4iE
>>384
スミチオンって、イラガなんかには効くけど、
ヘタムシには効果ないと思うんだけど。
うちはパダンを使っています。
388:花咲か名無しさん
09/05/17 07:35:49 3P8g6EFJ
思いっきり適用害虫に乗ってますけど(^^;
ちったぁググれや
389:花咲か名無しさん
09/05/17 11:46:14 QPXCUhDE
今年は美味しい西村が穫れますように。
今開花中@東京
390:花咲か名無しさん
09/05/17 12:53:59 gHsN6WHa
今年も美味しい富有が穫れますように。
今開花中@京都
391:花咲か名無しさん
09/05/17 17:13:40 9105qLIh
ウチの平核無、今年は裏かな
あまり花がついてない感じ
392:花咲か名無しさん
09/05/17 20:31:47 aB6v+QSg
「富有」の受粉種として育てている「禅寺丸」が,今年はなぜか花をつけないorz
受粉しないと「富有」の実は全部落果しますか?
393:花咲か名無しさん
09/05/18 02:10:20 49EhZ84p
うち大木の富有1本だけだけど、
毎年100個以上安定して着いてるよ。
394:花咲か名無しさん
09/05/18 07:40:44 oiFGdBN8
>>393 thx.
うちの「大秋」,昨日の強風で新枝が1/3くらい飛ばされたorz
何でこんなに弱っちーの?
395:花咲か名無しさん
09/05/18 08:22:35 sHL6xAc6
今時富有
396:花咲か名無しさん
09/05/18 10:50:13 49EhZ84p
大木ならまあ富有だろうけど、
今植えるなら他に改良種があるぜ!!
397:花咲か名無しさん
09/05/18 13:07:36 lC42TLst
>今時富有
柿の木も植えられん僻みにしか聞こえんわ。(大爆嘲笑
398:花咲か名無しさん
09/05/18 14:32:24 sHL6xAc6
いやガチで富有なんてアホだろw
おじいちゃんですか?
399:花咲か名無しさん
09/05/18 15:55:02 49EhZ84p
庭の富有を植えた人は、
今おじいちゃんになってますが何か?
400:花咲か名無しさん
09/05/18 19:10:41 SwXrw+Na
一本だけ選ぶなら品種特性がまだ完全に解明されていない最新品種より
各地で安定した実績のある富有を植える方が懸命。
もちろん何本も植える場合でもデフォ品種として欲しい品種。
401:花咲か名無しさん
09/05/18 19:58:21 3IB/WbBW
植えるなら伊豆でしょ。
402:花咲か名無しさん
09/05/18 20:48:23 oiFGdBN8
>>400は正論.「富有」は,イチジクでいえば「桝井ドーフィン」みたいなもの.
但し,夢が無い・・・
403:花咲か名無しさん
09/05/19 00:17:19 K7jgm53C
>>384
早めの予防がいいよね
俺も梅雨前にめいいっぱい撒くよ
けっこう効果あるよね
404:花咲か名無しさん
09/05/19 00:18:32 7MDyMehs
>>402
>「富有」は,イチジクでいえば「桝井ドーフィン」みたいなもの.
桃でいえば「白鳳」みたいなもの。
ブルーベリーでいえば「ティフブルー」みたいなもの。
405:花咲か名無しさん
09/05/19 00:49:41 y59+rpMh
>>404
>ブルーベリーでいえば「ティフブルー」みたいなもの。
ホームベルの間違いだろ。
406:花咲か名無しさん
09/05/19 09:38:04 tqo8aXJv
>>384
>それと剪定した切り口は放置したままだったんだけど
>周囲から新芽が出まくりで全く心配無さそう
>おまいらが脅かすから少しビビったじゃねぇーかw
胴枯れは、じわじわ進行する
剪定して短期間で枯れが進むとは限らない
表面的に見てなんともなくても、
枝が中から腐ってえぐれることはよくある
太い枝を切る時は、癒合剤を塗っとくのが無難
407:花咲か名無しさん
09/05/19 12:36:36 j+/fmcvt
癒合剤たっぷり塗ったけど朽ちてるorz
408:花咲か名無しさん
09/05/20 08:33:52 mJxXW83R
また買えばいいじゃん
409:花咲か名無しさん
09/05/20 13:20:41 o4Tw+eYj
癒合剤を塗ったら、塗った部分からも新芽って出てきますか?
癒合剤が蓋になって新芽も出てこれないってことになりますか?
使ったことがないので・・・
410:花咲か名無しさん
09/05/20 14:55:29 d818/QDQ
えーと、柿と言うか植物全般だけど
大雑把に言うと、外側の表皮と、内側の木質部から出来ていて
内側の木質部はほとんど成長しない、ただの骨組み&水分供給ルート
外側の表皮に近い所が、活発に伸びたり葉っぱを生やしたりする部分なわけ
だから、太い枝を切った植物と言うのは、中の骨が飛び出した状態と言ってもいいわけ
元気な植物だと、周りの表皮が盛り上がって、骨を覆う事もあるけど
そうじゃない植物(と言うか普通は完全には塞がらない)は、その骨が出っ放しになるから
そこの部分をボンドで保護してやった方が、何かと植物的にはいいわけ
柿の場合、太い枝を途中でブツっと斬っても、その切れた端の周りの表皮から芽が無数に出て
基本的にそれが次の枝になると言っても過言ではないので、断面は、新芽の発生と全く関係ない
とりあえず柿は周りの表皮がかなり強いから、ブツっと斬ってそのままにしておいても一見大丈夫そうなんだけど
実はそこから雨水やら病気が入って、太枝が枯れるというケースが少なからずあるので
保護しといた方が良いと言うのはそういう事
柿ってその木質部が露出した所って、コルク状になってボロボロになるでしょ
この手の風化しやすい木は、ちゃんと保護しとかないと後が怖いよ
411:花咲か名無しさん
09/05/21 02:13:36 pAsjypqQ
うちの黒柿、雌花しか咲かないけど、毎年ミツバチのお陰か
ちゃんと受粉して結実してたんだけど
今年は、ミツバチがいない……涙目になりそうな予感
412:花咲か名無しさん
09/05/21 16:45:55 0BlsQs17
>>410
詳しいレスをありがとうございます!!
なるほど~保護の重要性がわかりました!!
切るのもやっとな位、大きな木になってしまい
高枝切り鋏の付属の鋸で切って、枝の重みで折れたりする位
乱暴に切ってしまったので
切り口に手が届くかどうかも怪しいのですが、
出来るだけ保護してあげようと思います。
ありがとうございました~!!
413:花咲か名無しさん
09/05/21 20:05:24 rBc2tbqr
今年買った太秋が芽吹かない。。。っていうかポットから出したとき台木も全然根がない状態だったんだけどなんでだ?
414:花咲か名無しさん
09/05/21 20:21:58 hXW4Alym
ホムセンのロングポットの苗は本当に賭けだよね。
ぐらぐらしなくても、ポットから出すと太根二本だけとか普通にある。
うちも、貴秋、早秋、でか富有が反応無し。
芽が出ねーって一年後切ったら台木は生きてたなんてこともあったな。
415:花咲か名無しさん
09/05/21 20:32:17 1T04rnz2
レシートとっといて、芽が出なかったら返品とか出来ないのかね?
416:花咲か名無しさん
09/05/21 21:15:57 hXW4Alym
コメリで買った苗には保証書が付いていて、
購入日より半年有効で、枯れた場合交換してくれるそうな。
苗切りつめて断面緑だから枯れてないって拒否されるかな。
417:花咲か名無しさん
09/05/22 21:00:06 R6lF7pvY
つか台木に根がないってどういうこと?
そんなもん売っていいのか?
418:花咲か名無しさん
09/05/22 21:02:32 u4QeiLCZ
断根差し接ぎなんてのがあるのはあるけど
柿でやるのかな
419:花咲か名無しさん
09/05/25 01:20:10 ngBtgqAU
柿って極端に芽吹くのが遅いやつもある気がする
個体差が大きいというか
父親が去年植えた苗木が今年になって芽吹いてた
420:花咲か名無しさん
09/05/25 01:41:37 T19QpyMI
>>414
葉が伸びてから買うとか、台木の上の根が見えているのを買うとか。
高価なPVP品種を買えば、まず間違いなくきちんとした根が付いていると思います。
>>419
頭を切り詰めて出荷するのだけど、
切り詰めた時期が遅いと芽吹きが遅いです。
421:花咲か名無しさん
09/05/25 05:24:15 qxGplHmi
一年位前に買った2480円の貴秋、細根無かったよ。
だから、念の為、もう一本買った。
根無しの苗は芽が出ず、秋には枯れてた…
422:花咲か名無しさん
09/05/25 05:32:01 dXh4u5l4
>>421
そういうのって商品として売っていいものなのかな?
423:花咲か名無しさん
09/05/25 06:33:22 Dzse6piO
親戚の家で甘柿の種を植えて大きく育て
生った実を食べたところ、渋柿でした
あわせ柿だったんだろうと笑ってましたが?
甘柿の種植えたら、甘柿が生る?
424:花咲か名無しさん
09/05/25 08:30:01 7qUGqmxD
甘柿同士を交配しても渋柿になること多いんだよね。
425:花咲か名無しさん
09/05/25 10:00:07 9rX6F0gp
>>423
地方にもよるんだよね、
中間地以南に甘柿植えると勝手に甘柿ドバドバ生る。
426:花咲か名無しさん
09/05/25 10:07:18 yx3Orb9a
甘柿は、雄花をつける品種がほとんどない
甘柿が種子をつくる場合、
不完全甘柿か渋柿の雄花で授精してるってこと
食べた柿の種をまいても、ほとんどが渋柿だろうね
時間かけて種から育てるのは、時間の無駄だね
427:花咲か名無しさん
09/05/25 15:00:02 frqRgOEs
>>425
きっと優しいおじさんが甘柿をついでくれたんだよ
428:花咲か名無しさん
09/05/25 20:07:31 rPl68XJh
不完全甘柿だと、先祖帰りしやすい印象がある
429:花咲か名無しさん
09/05/28 17:37:38 4eS3lb9M
>>100
パーシモンは、ゴルフクラブの材としてとても有名です。
ところで、フルーツの場合はKakiでも通じます。
fruits kaki あたりで検索してみてください。
430:花咲か名無しさん
09/05/28 21:50:37 Od05IF4P
12年くらい前に植えた柿なんですが木のまわり土の中から柿の
枝が5本ほど生えてきて木にからむようになったので
ノコギリで5本とも切ったんですけど、後からこんなことして
よかったのか不安になってきたんですが、どうなんでしょうか?
431:花咲か名無しさん
09/05/28 22:06:23 wqFBS6sN
土から枝が伸びてきて木に絡まった?
どんなモンスターよw
432:花咲か名無しさん
09/05/28 23:41:00 eM/CaA4U
>>430
そのカキが接木苗だとすると、
根から出てきた芽は台木の芽なので、切った方がいいですよ。
433:花咲か名無しさん
09/05/28 23:55:57 kvkencik
>>432
死んだ親父が植えた柿なんだけど、接木したとかいってました
レスありがとうございました。
434:花咲か名無しさん
09/05/29 00:11:18 xchOM+1u
桃栗三年柿八年というが、うちでは
桃2年、柿3年で実が成ったぞ
435:花咲か名無しさん
09/05/29 00:45:48 m+bPMbSS
桃栗三年柿八年は、実生からの年月であって
苗からの年月じゃないぞ
436:花咲か名無しさん
09/05/29 04:11:07 lyYBKdLm
そんなの常識だよな。
437:花咲か名無しさん
09/05/29 11:09:48 jIrPa4GB
じゃぁ実生って何だよ!って聞かれそう。。。(ガクブル
み‐しょう【実生】 ‥シヤウ
草木が(つぎ木・さし木などによらず)種子から芽を出して生長すること。
また、そうした植物。みおい。みばえ。
広辞苑 第五版 (C)1998,2004 株式会社岩波書店
438:花咲か名無しさん
09/05/29 12:19:42 PQRaHfBN
実生は大抵渋柿になるぞ
439:花咲か名無しさん
09/05/29 13:40:10 aAFKwN8q
ジッショウって読んでた
440:花咲か名無しさん
09/05/29 15:21:09 Uub/5BFX
>>438
それはガセ。
441:花咲か名無しさん
09/05/29 16:13:36 PQRaHfBN
↑
はガセ
442:花咲か名無しさん
09/05/29 17:06:55 Nx9fueWo
↑
は正しい
443:花咲か名無しさん
09/05/29 18:26:42 Jhp0/VqX
富裕や次郎あたりの完全甘柿の血筋はほとんどが甘柿になります。
自宅で栽培しているカキが、受粉樹を用意しておらず、
近所に古い不完全甘柿もないとしたら、その種はほとんどの場合、甘柿になります。
果樹園の場合、富裕や次郎であっても、受粉樹として使われている品種が、
筆柿や禅師丸だったりすると渋柿が出てくることがあります。
一般的に次郎の栽培では受粉樹を用意しないことが多いですし、
富裕であっても、箱全体に先端が凹んでいるカキが多ければ、受粉樹は使っていません。
その中から実が凹んでいないカキを選んで、種をまくと高い確率で甘柿ができます。
また、すでにある実生苗を外見で判断するのであれば、幼樹のうちから葉に光沢があったり、
若木のうちに低い樹形で育つ個体は甘柿の可能性が高いです。
なお、寒い地方では甘柿でも渋柿になってしまうそうです。
444:花咲か名無しさん
09/05/30 00:27:05 DMcOOfza
柿の樹高って剪定でコントロールできるんですかね
3mくらいで止めたいんですが。
445:花咲か名無しさん
09/05/30 00:46:38 5rxgRTwx
>>444
可能です。うちでは何十年も1.5mで維持しています。
品種は次郎と八珍(新無核)と盆柿です。
盆柿はお盆に実るからという意味らしいですが、単なる極早生です。
446:花咲か名無しさん
09/05/30 09:34:40 qUxOQW5X
ホムセンで買うとブルーベリー並に品種違いのリスクありますか?
447:花咲か名無しさん
09/05/30 11:49:39 3ChkZIUl
>>446
甘、渋、甘渋あるし品種も一杯あってブルーベリー以上だろ
448:花咲か名無しさん
09/05/30 12:38:56 qUxOQW5X
ブルーベリーは品種200は軽く超える上に品種間差異が少ないんですけど、柿はそれ以上ですか?
449:花咲か名無しさん
09/05/30 12:43:43 R9cT3slc
>>446
カキはブルーベリーと違って接木で繁殖させるのが普通ですし、
品種の特徴がはっきりとしています。
新品種を外国から導入しているということもありません。
そのためブルーベリーほどの混乱はありません。
それでも気になるという方は、PVP品種を買うといいでしょう。
PVP品種は2,000円ほどですが、品質もいいのでおすすめです。
450:花咲か名無しさん
09/05/30 12:53:46 R9cT3slc
>>448
ラベルに書かれた品種が間違っていたときのリスクではなく、
品種を買い間違えたときのリスクであればカキの方が大きいです。
甘柿と思い込んで渋柿を買ったとしたら、
収穫までに何年もかかりますし、ショックは大きいと思います。
品種を買い間違えたのは本人の責任ですし、
そんなことをわざわざ質問する人がいるとは思えないのですが、
上記のように考えれば、447の意見は間違いではないです。
451:花咲か名無しさん
09/05/30 14:32:46 9opQn28m
>>1さん
完全甘柿の次郎のそばに不完全甘柿の筆柿植えたんだけど、これやったら
完全甘柿が不完全甘柿になる可能性あるのかね、抜いたほうがいいかな?
452:花咲か名無しさん
09/05/30 15:07:24 Id5e4y1j
>>451
影響はない。花粉の影響が果実に出ることはある。
不完全甘柿は種ができたら甘くなるのだけど、
花粉の影響が出るためには、花粉がついて種ができたわけで、
種ができたのなら結局甘柿になる。
453:花咲か名無しさん
09/05/31 00:56:28 974kojoN
岡山県在住ですがヘタ虫対策に予防したいのですが7月と8月に数回
スミチオン、噴霧で良いですか。
山間部なので天敵(蜘蛛や鳥)が害虫駆除してくれると思ったので
予防は今までしなかったけど実が落ちる原因が解ったので予防してみます。
454:花咲か名無しさん
09/05/31 01:16:37 whNNnYGc
>>453
パダンだとまく回数を減らせますが、
何度もまく余裕があるならスミチオンでもいいです。
スミチオンを何度も使うと、イラガの予防にもいいです。
カキの樹皮の表面を削っておくと予防になります。
455:花咲か名無しさん
09/05/31 02:20:37 FkiSnz+7
スミチオンって直接かからないとあんまり死なないんじゃなかったっけ?
一応撒いてるけど、正直よっぽどしっかりやらないとあんまり効果は上がらない希ガス
それよりガードジェットの方が人畜無害で安心じゃない?
まぁ年間総使用回数決まってるから完全に無害でもないんだろうけどw
456:花咲か名無しさん
09/05/31 02:23:13 FkiSnz+7
というか、防除するなら7月8月だっけ?
ボチボチ活動しまくる時期だと思ってたんだが
とりあえず今の時期は梅雨が長引いたり気温が高いと
円星落葉病が発生しやすくなるから
殺菌剤で1~2回、もう少ししたら撒いておいたほうが安心だった気が
ヘタムシが盛んに活動しはじめてからでは遅いし
卵じゃ効かない、中々シンドイのがヘタムシ
457:花咲か名無しさん
09/05/31 11:57:43 w4bQBLNU
毎年黒星病と落葉病で秋に早くに葉っぱが落ちまくってイマイチ糖度がのらない富有柿
今年はコメリで100グラムの袋入りで1100円のベンレートと
250グラム袋入り700円のジマンダイセン買ってきて撒きまくった
ホームセンターで買うベンレートって0.5gx10袋入り5グラムで800円って
ボッタクリすぎだよね・・・
あとはカメムシとヘタガ対策用のマラソン水和剤500グラム入り1300円今度買ってくる
乳剤は有機溶剤の臭いがキツくてとてもじゃないが住宅街じゃご近所迷惑で撒けないわ・・・
458:花咲か名無しさん
09/05/31 12:00:59 w4bQBLNU
マラソン水和剤じゃなかった
スミチオン水和剤だった・・・orz
459:花咲か名無しさん
09/05/31 12:06:30 FkiSnz+7
カメムシならアディオンがいいんじゃないか?
ちょっと高かった記憶があるが。
ちなみに農協で買った
URLリンク(www.greenjapan.co.jp)
460:花咲か名無しさん
09/05/31 13:20:23 w4bQBLNU
>>459
有機溶剤(キシレン)が含まれる乳剤は住宅街で近所迷惑になってとても撒けません
なんせ家と家の間隔が5mも離れていないので無理です
この時期どの家も窓は網戸で全開ですし・・・・
カメムシやヘタムシには最近発売された浸透移行性で高い効果がある水和剤
アルバリン顆粒水溶剤 100g 900円も兼用しようと思っています
価格もアディオンの半額くらいですし効果も持続性がありますし
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
アルバリン
URLリンク(www.greenjapan.co.jp)
461:花咲か名無しさん
09/06/02 10:07:43 dcy4ezrj
新芽が出てから今にいたるまでずっとぽつぽつと葉っぱや花芽が落ちてるんですけど、
なにかの病気や害虫ですか?
462:花咲か名無しさん
09/06/03 00:56:28 i1JrVwZx
>>453です。
日曜日にスミソン乳剤・・スミチオンとマラソンの混合剤
で予防しました。
柿の実は2センチほどの大きさになってました。
周囲が山で近所(農家)まで200M離れてるので乳剤の臭いは大丈夫です。
先祖のお墓の土地に植わってる柿で祖母に聞いたら戦後すぐにに植えられた柿と言ってましたが
寿命は長いのですか。まったく手入れしてない柿なので高さ6Mはあります。
アルバリン顆粒水溶剤ためしてみます。
顆粒水溶剤は1000倍の場合10グラム→10リットル(1000倍)
合ってますか。顆粒は使った事ないので。
PS
うんかの予防、市内での噴霧器は禁止と近所の農家の人が話してました。
山沿いはホースで噴霧してますが。
463:花咲か名無しさん
09/06/03 01:15:54 Ruj/FXeq
>>462
たぶん1gで1000mlだと思うよ
農協で聞いたら計量スプーンをくれた
464:花咲か名無しさん
09/06/05 21:53:06 KJ3hk4Py
禅寺丸って甘柿買った。収穫が楽しみ
465:花咲か名無しさん
09/06/05 22:33:58 z7gXmsCc
>>464
江戸時代の民じゃあるまいし・・・
実を楽しむような品種じゃないでしょ・・・
466:花咲か名無しさん
09/06/06 02:18:56 mC9Nq6w1
俺の近所でも店で売っている苗は甘柿は禅寺丸と富有柿がほとんどだなw
467:花咲か名無しさん
09/06/06 03:47:20 tpjAWZIC
>>464
わざわざそんな受粉樹を買ったということは、
他にすごい品種をお持ちなんですね。どんな品種ですか。
468:花咲か名無しさん
09/06/06 05:52:14 O+2sJzcP
入れ食いだな
469:花咲か名無しさん
09/06/06 06:43:06 JSC4TNc8
禅寺丸は確かに甘くて美味しいよ。
470:花咲か名無しさん
09/06/06 07:49:47 fd2Dp3fJ
かき8年…
新品種ほしいけど、実が成るころには30代かお…
買ってきた苗木を接ぎ木したら早く取れますか?
渋柿しかないから早熟甘柿がほしいぉ
471:花咲か名無しさん
09/06/06 08:05:30 fd2Dp3fJ
よくみたらすぐ書いてたw
競馬で買ったら2本買うお
472:花咲か名無しさん
09/06/06 09:45:11 8TIvtdfI
昨秋蒔いた柿の種発芽し順調に育つてます
いずれ収穫したいんですが
473:花咲か名無しさん
09/06/06 11:40:06 bU8/jmzc
>>472 渋柿になりますから渋抜きして食べて下さい
474:花咲か名無しさん
09/06/06 13:46:27 kQukfhxC
>>472
桃栗三年柿八年と申しますから、八年以上はお待ちくださいませ。
その実生はそのまま育てて、1本は甘柿の接ぎ木をお求めになっては如何でせう。
475:花咲か名無しさん
09/06/06 15:09:14 zbeF0Ld4
>>473
たぶん、それ思い込み。
476:花咲か名無しさん
09/06/06 16:54:56 bU8/jmzc
>>475
URLリンク(fruit.naro.affrc.go.jp)
完全甘柿以外は甘柿とは思いません
477:花咲か名無しさん
09/06/06 19:14:59 HfnW+ItG
不完全甘柿って、勝手に樹上で渋抜けることをいうんだかららなw
タネができれば問題なく渋が抜ける
よくある柿で黒いスジみたいのがはいってるのが、不完全甘柿の渋が抜けた後
478:花咲か名無しさん
09/06/06 20:17:08 MPxnoOlY
禅寺丸最強だろこれホント
479:花咲か名無しさん
09/06/07 01:43:53 rxPEFjmD
>>476
ポイントはここ。
> 完全甘ガキ同士の交雑からは完全甘ガキのみが生じる。
産地では特に受粉樹を用意していないことが多い。
だから普通に売られている甘柿の種は、
わずかについた甘柿の雄花由来のもので、それをまけば甘柿だよ。
480:花咲か名無しさん
09/06/07 01:44:17 YKf/Mfxy
武蔵丸のほうが最強だろ
481:花咲か名無しさん
09/06/07 05:47:03 wegymIBj
豊丸ってのも昔いたな
随分お世話になった
482:花咲か名無しさん
09/06/07 14:13:08 iT/nFXO0
>>479 柿園には普通受粉種が混植されてることを見落としてませんか
483:花咲か名無しさん
09/06/07 23:28:04 MFVFh+rx
>>482
次郎などは、種が入ると果頂にヒビが入って商品価値が下がる。
だから受粉樹はないのが普通。
収穫時期をずらすために植えられた、同じ果樹園の富裕は、
次郎に迷惑をかけないように受粉樹は植えない。
こういう産地の富裕は種がないので、果頂が少しへこんでいる。
それ以外の産地で、受粉樹が植えてあったとして、
それが渋柿なんてことは少ないんじゃないかな。
484:花咲か名無しさん
09/06/08 00:57:12 rAU1Gfym
柿ってむつかしんですね、富裕、早生次郎、次郎、筆柿
むかしから生えてる渋柿、ぼくの田舎の柿はどうなるんでしょう?
485:花咲か名無しさん
09/06/08 06:18:34 Ljh3T58p
どうなるんでしょうって何が?
486:花咲か名無しさん
09/06/08 20:25:06 m74FhlEf
寒いところで甘ガキを植えても甘くならないという品種は完全甘柿の次郎や富裕なんでしょうか?
当地でゴマ柿と呼ばれている種の入っている柿は四角い形の柿もどんぐり見たいな形も渋いのに
あたったことが無いので寒冷地でもちゃんと甘くなるじゃんと思っていたのですが。
最近完全甘柿の太秋買ったので甘くならなかったらイヤだなー。ホムセンでふつうに売ってる
から大丈夫と思いたい。
487:花咲か名無しさん
09/06/09 00:55:19 ZlvVmN6h
>>486
うちは東海地方だけど、色着きがイマイチな富裕や次郎を食べると、
中心部がほんの少し渋いことがあります。
これが寒い地方だと、かなり着色しないと渋みが残るんじゃないかな。
そういう場合は、少しねっとりするまで待てば甘くなります。
寒い地方は、午後から日陰なんて場所は厳禁だよ。
488:花咲か名無しさん
09/06/09 17:44:32 Lx7HWisu
東海地方で色つきがイマイチだと渋いところがあるんですか、コワイなぁー
甘ガキが栽培できる北限らしいので頑張って育ててみます。
温州ミカンやフェイジョアが外でふつうに育っているので、本当に大丈夫
と思いたい。
489:花咲か名無しさん
09/06/10 00:28:40 NILiiY3H
>>488
色着きがイマイチだと渋いっていうのは、当然のこと。
まあまあ赤いけど、まだ熟れてない・・・みたいな。
そのまま樹上に置けば、もっと色が乗ってきて完熟となる。
490:花咲か名無しさん
09/06/10 20:59:19 T0xH5IZK
葉っぱが丸まって枯れてるので良く見たら
小さい白い芋虫みたいのがびっしり・・・
すぐ千切って捨てた。
491:花咲か名無しさん
09/06/10 21:15:40 YS23jlAr
>>490
たぶんアメリカシロヒトリの幼虫だね
うちの柿と梅にも、たくさんわいてた
卵も含めて20塊くらい、土葬して即身仏になってもらった
492:花咲か名無しさん
09/06/12 11:06:15 MoXQ67fo
太秋の食感はオカルト!
493:花咲か名無しさん
09/06/20 06:24:45 Cl8NUWge
別に
494:花咲か名無しさん
09/06/20 07:11:47 2K7Rjpqu
オカルト板でやれ
495:花咲か名無しさん
09/06/20 11:19:18 26Fb6voL
>>491
画像検索してみた。
柿の葉に付いていても山茶花や椿も植えているので
自分だったらチャドクガの幼虫だと思ってしまいそう。
柿の実の生理落下でかなりの実が落ちている。
それでも二年ぶりにたくさんの実が付きそうだけど
台風がほとんど来なかった昨年にたくさんの実が付かなかったのが
悔しいというところか。
496:花咲か名無しさん
09/06/27 11:44:32 DzWWyh9A
甘柿の北限ってどのあたり?
497:花咲か名無しさん
09/06/27 13:12:01 KprKRrHO
>>496
福島・新潟(山間地を除く)は富有などの晩生種でもO.K.
498:花咲か名無しさん
09/06/27 17:52:08 DzWWyh9A
>>497
ありがとう。
チャレンジしてみる。
499:花咲か名無しさん
09/06/28 01:23:54 dpFHquVt
今年初めてのイラガが出た。
葉を半透明に食べて、集団行動する時期なので、葉を切って焼き殺した。
毎日、カキの木を観察する余裕があれば、
孵化して間もない、集団でいる時期にテデトールが確実。
500:花咲か名無しさん
09/06/28 01:33:08 6r+SFYEs
羽化直後とはいて、テデトールはこわいなあ
ハシデトールならなんとかなるけど
501:花咲か名無しさん
09/06/28 03:13:34 GoknggCO
俺はピンセットデトールだが
ゴム手だったら手で潰すのもアリだな
後で洗えばさして問題にならん
502:花咲か名無しさん
09/06/28 06:57:01 FH75zGyZ
うちはイラガでないなあ。
503:花咲か名無しさん
09/06/28 22:43:08 dpFHquVt
>>500
葉っぱ一枚に固まっているから、葉っぱ一枚をちぎればいい。
ハシだと、葉っぱをちぎるのが大変かも。
ハサミでちょっきんすると、葉っぱがひらひらと落ちてきて反撃される。
手が届かないときは、普通にキンチョールしてる。
504:花咲か名無しさん
09/07/02 13:38:31 7Jd4JrDN
瞬間盗撮 じゃなかった
瞬間凍殺って奴で凍らせてみるとか
お値段高いけど・・・
505:花咲か名無しさん
09/07/02 16:50:25 waz/Fe12
イレグイ13は神こて
506:花咲か名無しさん
09/07/02 20:26:13 AGP2Djid
イラガ=チャドクガの事だよね?
チャドクガは、近づくだけで危険、毒のある体毛を常に飛ばしているから
風下にいただけで、刺されまくるよ。
507:花咲か名無しさん
09/07/02 20:33:40 yAuJIo/7
>>506
別だよ
チャドクガはツバキの仲間に付くから柿には来ないはず
508:花咲か名無しさん
09/07/02 20:54:08 NletmAlw
>>506
バカ乙
509:花咲か名無しさん
09/07/02 23:03:08 HE3IL80H
>>506
お前の発言には、正しい行がまったくない。
510:花咲か名無しさん
09/07/03 01:49:06 1q/hMSBl
ちなみにチャドクガはちゃんと長袖、手袋して作業すれば
まず問題ないぞ、いつも茶の垣根を刈ってるが全く問題ない
まぁ気を付けてないと兄貴みたいに刺されたりするがw
511:花咲か名無しさん
09/07/03 17:58:40 1gRezrrG
アメリカシロヒトリが付いたようだがどうしたもんか
親が皆殺しだ、なんか買って来いとか言ってるが、ウチには噴霧器ないぞ
512:花咲か名無しさん
09/07/03 18:48:35 0jvCf41o
、_人_从_人__/
_)
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 汚
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) 毒 物
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ は
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
513:花咲か名無しさん
09/07/04 01:09:28 P+kl25ql
>>504
葉っぱが凍傷で枯れますよ。
514:花咲か名無しさん
09/07/04 04:15:07 q8NVOBsb
>>511
噴霧器買え
最近は電動でも安いぞ、1万しなかった(確か)
まぁ高圧が欲しいなら手押し一択になるが
515:花咲か名無しさん
09/07/05 09:30:08 MRs9aJuh
結局住友のエトフェンプロックス、クロチアニジン液剤のベニカDスプレー満遍なく吹きかけた
ものすごい勢いでボトボト音がするくらい毛虫が落ちてきた
花木6回適用なので様子見ながら1週間後くらいにもう一度噴霧予定
カエルなんかは今のところなんともないように見えるが、どんなもんか
516:花咲か名無しさん
09/07/05 23:14:00 UjPORqBB
草刈機で2ヶ月前に植えた柿の苗根本から誤って切ってしまったよ(TT)
根はしっかりついてるんですがもうダメでしょうか?
517:花咲か名無しさん
09/07/06 15:59:25 e6pdXq66
台木が元気に育つでしょうw
518:花咲か名無しさん
09/07/06 16:05:47 LswWThjx
ダメ元で接木を
519:花咲か名無しさん
09/07/06 21:11:33 NYqxHQ3W
>>517
深埋めで接木部分がかろうじて残ってるんですが、ダメですかね?
520:花咲か名無しさん
09/07/06 22:01:40 FJlXacPy
ダメ元で上は緑枝挿しにして来春に下の台木へ接ぎなおす
それまでに台木の接ぎ木部分より上から芽が出てくればおk
521:花咲か名無しさん
09/07/06 22:23:01 wQd/oDvM
買い換えたほうが早くね?
522:↑
09/07/06 22:41:41 8H6Fc73X
それを云っちゃ...
523:花咲か名無しさん
09/07/08 00:31:17 YpPeZRE0
週末しか面倒みれないんだけど
平日の間に葉っぱが全部食われたっぽい・・どの虫だろう?
524:花咲か名無しさん
09/07/08 05:51:54 n5KpqVih
>>523
うちもよくやられます。
緑色で4cmくらいの大きなコガネムシみたいな奴が葉っぱ食べにくるよ。
カナブン?
525:花咲か名無しさん
09/07/09 18:04:26 /q2LKZuu
柿は韓国起源、ソース:チャングムに出ている
526:花咲か名無しさん
09/07/09 19:12:10 LIN6bo7U
日本では縄文時代の遺跡から出てきてるけど
それは無視?
527:花咲か名無しさん
09/07/09 20:08:12 Oe2xtt8a
>>526
韓国起源しか、できることないんだから、ほっとけw
528:花咲か名無しさん
09/07/10 00:13:24 SKPLCe6v
>>523
一気に葉っぱなくなるとかだとアメシロかなぁ
イラガやコガネ程度ではそこまでにはならない
毛虫いないかい?
529:花咲か名無しさん
09/07/10 07:25:22 E9PQiVA0
今年買った貴秋が、やっと動きだした
530:花咲か名無しさん
09/07/10 12:49:24 amzmNS+/
>>529
あるあるw
531:花咲か名無しさん
09/07/10 16:51:00 lbgG0J1e
そして来春芽吹かずに永眠
532:花咲か名無しさん
09/07/10 17:32:09 dJ8+zHlC
PVP苗とか高額苗だと凹むよね
533:花咲か名無しさん
09/07/10 23:48:28 gd5gg0XX
入荷直後のいい苗木を選ぶのもいいけど、
芽吹いてから確実な苗木を買うのも悪くないと思う。
カキとかクリとかはハズレが多いからね。
芽吹いたら買うつもりの苗木は、店員の目を盗んで、
せっせと台木の芽をかきとらないといけないよ。
534:花咲か名無しさん
09/07/13 02:26:07 R3e4jdwP
小さい青い実を見てると、わくわくしてくる
535:花咲か名無しさん
09/07/13 02:31:26 vvB+7f3e
沢山落ちるケドナーw
536:花咲か名無しさん
09/07/14 09:28:20 zJkIexhI
昨年の秋に別品種を鉢から庭に植え替えましたが、1本は台木の上から新鞘が
出てきているのですが、もう1本は出てきません。
「ご臨終」なのかそれとも「おねんねちゅう」なのか判りません。
引っこ抜かないで来年までおいておいた方が良いのか
詳しい人教えて下さい。 @北海道
537:花咲か名無しさん
09/07/14 22:38:10 4JtiYw2P
>>536
主幹の上端から数cmの所で切って断面を見れば
生きているか死んでいるか判断付くかもしれません
538:花咲か名無しさん
09/07/15 12:08:35 40NZ3QRh
>>537
生きている場合の色はどんな色でしょうか
柿にあまり詳しくないのでスイマセン
539:花咲か名無しさん
09/07/15 13:28:48 XDzTtcX+
瑞々しいよ。
枯れてれば水分ないよ。
540:花咲か名無しさん
09/07/15 15:30:17 4A/hFB6y
この時期小さい実も無いなんておかしいですか?
541:花咲か名無しさん
09/07/15 15:35:43 jypqrFPZ
それは今年もう生らないって事だろ
うっかり農薬まかないで今を迎えてしまったが
今年はそれほど雨後の湿度が高い状態の日が続かなかったから
大丈夫だと信じたい、てか今からでもまくかw
542:花咲か名無しさん
09/07/15 15:43:43 4A/hFB6y
うぅっ…今年はダメなのか…
新しく引っ越して来た庭なんだけど
大家さんが甘柿が沢山取れるって言ってたから
楽しみにしてたのに…
柿は初めてだったから剪定もせずに
放置してたのが悪かったかな
残念です…
543:花咲か名無しさん
09/07/15 17:32:19 VesuWyFl
うちは裏庭でずっと放置だけど毎年たくさん成って美味しいよ。
たぶん、家族の誰も剪定や消毒の方法を知らないと思う。
たまたま何とかなってるだけだろうか。
544:花咲か名無しさん
09/07/15 22:20:39 SWRaXBiR
こないだ様子をみたらイラガの小さいのが集団でいた
葉っぱをとってフンヅブースして対処した。
後は摘果を少々
545:花咲か名無しさん
09/07/15 23:49:12 CwYLHJsT
家には甘柿と渋柿の木があるのですが
勝手に生えた実生の柿の実は、どんな味か分からないものですか?
546:花咲か名無しさん
09/07/16 00:51:25 LkYlhQGd
基本的に渋と思っていいよ
547:花咲か名無しさん
09/07/16 18:14:43 zEgSbY0S
今年はアメシロ、イラガ共に明らかに少ないな
手摘み駆除で対応できてるので一度も消毒してない
でも油断してたらヘタムシに全部やられたりしてw
548:花咲か名無しさん
09/07/16 20:27:41 AeT3Hlgd
>>545
レスありがとうございます。
そっかー、渋なのか・・・まだ50cm位なのですが
何年も待って渋じゃがっかりかな?
どうしようかな・・・
549:花咲か名無しさん
09/07/16 21:54:30 3fQFv8Uq
渋柿っていっても案外甘くなるかもよ?
苗木買って来るのが嫌ならそのまま育てるか接木したら?
550:花咲か名無しさん
09/07/16 22:31:14 KTjQD09l
ドライアイスで渋抜ける氏ネ!
551:花咲か名無しさん
09/07/16 22:42:17 RIlqUgbe
そういや
完全甘柿
不完全甘柿
渋柿
ってあるけど、完全渋柿ってないのかな?
渋を抜いたら味がスッカラカンw
552:花咲か名無しさん
09/07/17 01:09:55 wNhR1aZs
>>548
渋柿と交配しちゃうと基本的に渋柿だよ。
甘柿としかない環境で実った甘柿の種は甘くなるんだけどね。
実生のカキは結実までに時間がかかるから、接木がおすすめ。
冬に甘柿の枝を冷蔵庫で保存しておいて、
春になったら実生の首をはねて接木したらどうかな。
これだと接木して3年で実がなるよ。
553:花咲か名無しさん
09/07/17 03:28:33 gX83hR+l
甘秋は関東地方には向いてないんでしょうか
554:花咲か名無しさん
09/07/17 05:58:12 8Ght0DlJ
別に
555:花咲か名無しさん
09/07/17 18:06:41 9Dlb8gmA
関東の北のほうはちょっと厳しいかもな
556:花咲か名無しさん
09/07/17 19:56:15 XiF3zH84
地元のホムセンで、ようやく苗木が30%OFFになった。
富裕みたいな肉質より、次郎柿みたいな肉質がいいのだけど、
おすすめのPVP品種とかある?
557:花咲か名無しさん
09/07/17 20:16:12 /16m6Y/1
実生にレスくれた方、ありがとうございます!!
家には既に巨大な甘柿&渋柿がいるので、
場所もないし、増やしたいとは思ってないのですが
勝手に生えて来たのでとりあえず放置してみます・・・
でも接木のやり方など、目から鱗で勉強になりました。
自分は試す機会はないかもしれませんが、ありがとうございました!!
558:花咲か名無しさん
09/07/18 00:36:02 UvoZLY3H
家のは次郎柿なんだけど
また今年も半分くらいは黄色いうちに取っちゃおうかと、
あんまり実らせて置くと木が疲れる気がする!
まあ、捨てるんじゃなくて干し柿作るんだけどね♪
家は渋柿が無い…(>_<)
559:花咲か名無しさん
09/07/19 01:17:42 lRYayv9+
>>516だけど今日みたら5cmほど残った接木部分から芽がでてた
生き返りますかね?
560:花咲か名無しさん
09/07/19 03:24:35 rutKfosX
しらん、柿は割と強いから
冬の寒さでやられなかったり
管理が良ければ生き残るんじゃねぇの?
561:花咲か名無しさん
09/07/19 07:26:43 4ZOBDIHb
今年も庭の木に青い柿が沢山できてきた。
去年は黄色くなる前に台湾リスに全部食べられたけど、
今年は台湾リスこないといいな・・・。by横浜
562:花咲か名無しさん
09/07/19 08:22:11 Dn9RjPky
>545
うちの実生は二十年で初めて実がついた(高台だから樹ばかり伸びたせいで実付きが悪かった)
渋柿の蜂屋にソックリなので渋だと思い干し柿にしようとした
でも一応試しに食べたら甘柿でシャリシャリして凄く美味しかった
実生は基本的に渋柿だけど稀に甘柿もあるんだと驚いた
去年は裏年で数個、今年はたくさんなっているので楽しみ
563:花咲か名無しさん
09/07/19 08:30:15 6Bvk05Fu
>>559
接木部分ってのが微妙やね。はっきり台木なのか穂木なのか分かればいいけど。
>>561
ねずみ返しって効果無いかな?
564:花咲か名無しさん
09/07/19 11:41:17 4ZOBDIHb
>>563
おお!それいいですね・・・と思ったら
うちの場合柿木の左右にも木があるから左右の木切らないと枝まで届いてしまうな。
左右の木を切ればかなり有効そうですね!ありがとうございます。
去年青いうちに全部食べられたから木に栄養がたまってたのか、
今年は枝が全部折れそうなくらい実が大量についてます。
565:花咲か名無しさん
09/07/19 12:13:30 rgwhvvUB
>>561 >>564
これはあなたでしたか!
URLリンク(7island.dip.jp)
566:花咲か名無しさん
09/07/19 12:24:16 zQsvdeJN
>>565
いちおう、グロ注意しておく
リスの解体調理
567:花咲か名無しさん
09/07/20 05:51:43 1l4U2MhN
うちの柿、名札にかかれた品種名が「甘柿」
568:花咲か名無しさん
09/07/20 05:58:20 GcubdqPw
>>566 GJ!!
569:花咲か名無しさん
09/07/20 15:14:09 VUAzlY4X
>>567
HC苗ではよくあること
570:花咲か名無しさん
09/07/20 15:39:09 63mjKiLJ
>>567
うちの姉、名札にかかれた品種名が「甘柿」
に見えた俺は、姉がほしい
571:花咲か名無しさん
09/07/22 23:48:59 Vcm0hF0C
>>570
もしかしたら別板の同じスレを覗いた事あるかもw
572:花咲か名無しさん
09/07/23 17:40:23 oaw0GtWT
柿は韓国が起源です。TBSでチャングムが始りましたから見てください。
そのうち、柿の宮廷料理が出てきます。 倭猿は柿を料理に使ってた?
573:花咲か名無しさん
09/07/23 17:42:57 e/A9EYGI
山ほど干し柿作りたいな~
574:花咲か名無しさん
09/07/23 18:01:10 fXe7yX6d
>>572 嫌韓厨は、巣に帰れ!
575:花咲か名無しさん
09/07/25 20:51:09 0K/ajjpw
>>574
>>572は違うと思う
576:花咲か名無しさん
09/07/25 22:23:36 GWnahc4r
>>754
在日韓国人三世です
学校ではイジメられ、社会では差別され育ちました
日本人とは結婚出来ない、良い仕事には付けない、夢は持つなと親から言い聞かされました。
577:花咲か名無しさん
09/07/25 23:03:54 GWnahc4r
>>754
私韓国人は卑屈です
ネットで暴れる韓国人のせいで、日本や中国台湾でも反韓が増してます
私たち韓国人は根と呼ばれる独自の思考が染み付いています、はっきりいって精神病です
私たちには植民地属国の歴史しかない、文化も遺跡も無い、そんな惨めな現実から模造願望に逃避する韓国マスコミや韓国人の性質のせいで日本や中国台湾でも東南アジアでも嫌われ差別が助長されています。
言い忘れましたが無職です、在日韓国人の8割以上が無職です
韓国人を雇ってくれる所なんて有りません、それが現実です。
578:花咲か名無しさん
09/07/26 01:22:00 8LH3NaHX
はいはいスルー
579:花咲か名無しさん
09/07/26 06:05:39 NiITZgrR
バカチョン部落の被差別民(笑)
580:花咲か名無しさん
09/07/26 06:22:18 up/ZcfKg
家庭菜園で悩んだら、下記サイトを参考にして。
週たった10分で簡単、家庭菜園を成功させる方法
URLリンク(kateisaien.hide-yoshi.net)
581:花咲か名無しさん
09/07/26 06:31:39 gseonlqC
鉢植えの次郎の実が大きくなってきて枝がしなってる。
582:花咲か名無しさん
09/07/28 03:51:57 w0GVrFAn
地元の花屋では、明日から何と苗木が半額ですよ。
欲しいかどうかよくわからないけど、
甘秋、早秋あたりを買ってくるつもり。
583:花咲か名無しさん
09/08/01 01:16:33 SylcgvAp
叩き売りの次郎を買ってきた。
結局、次郎よりうまいカキを食べたことないし。
584:花咲か名無しさん
09/08/01 01:58:32 wy6VGa8H
柿って実が付いてるのを買わないと信用できない。
うちの巨木化した柿は、市の園芸祭りで次郎柿と言われて
買ってきたもの。実が付いたら百目だった。地植にしてそこそこ育っちゃったので
そのままにしてたらでかくなってしまった。今更植え替えできない。
不完全甘柿で、けっこう渋が残るやつがあるので受粉木として日本●卉で禅寺丸
の苗を買ったが、実ができたら今度は筆柿だった。植木の市、川口でこれですから。
それとも自分だけか?
585:花咲か名無しさん
09/08/01 03:20:53 tIrflILa
ほんと苗木は信用ならんよなw
姫りんごと聞いて買って来たらプラムだったりとかw
まぁ美味しいからいいけどさww
586:花咲か名無しさん
09/08/02 01:50:26 HDoaofm6
>>584
個人的にはPVP品種のタグがあれば信用していいと思う。
俺は農協で買った蜂屋がニセモノだった。
それ以外にも何度も品種間違いがあって、農協は信用できない。
国華園の400円くらいの苗ってどうかな。
カキと違って、クリとかモモだと、品種が違っていてもわかんないんだよね。
587:花咲か名無しさん
09/08/02 02:57:01 B/qpjEbj
クリタマバチに耐性があると書いてあって
クリタマバチがバッチリ付いたりしたら品質表示に問題アリだよなw
まぁ実際あった訳じゃないけど、そう言う事があっても文句が言えないのは
色々納得いかんな、産地偽装どころじゃないからな
588:花咲か名無しさん
09/08/02 22:44:09 bnAUQYlO
>>587
クリタマバチも抵抗性品種に対抗し進化してるからな
抵抗性品種でも 石鎚 > 銀寄 > 筑波
のように、抵抗性に差がある
589:花咲か名無しさん
09/08/02 22:55:31 B/qpjEbj
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) エェ ─ ッ !?
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/ ̄ ̄
ハチの方も進化してるとは知りませんでした
まぁウチにうわってるのはヤマグリで、品種もクソもあったもんじゃないですがw
一昨年はクリタマにやられて、大量に虫こぶを作られたもんです
今年はなぜか一つも付かなかったんですけどね
590:花咲か名無しさん
09/08/03 00:57:08 Mhjyp6mw
中国グリはどうしてクリタマバチに弱いのか。
それは中国グリが育つ地域には、クリタマバチの天敵がいて、被害が少ないから。
近年、その天敵が中国から日本に入ってきた。
よってクリタマバチへの抵抗性に関してはどうでもよくなった。
と、カッコよく書くつもりだったが、ここってカキスレじゃ…。
591:花咲か名無しさん
09/08/03 00:59:30 Mhjyp6mw
今日、叩き売りだったカキの苗を買ってきたよ。
新秋とかいう品種。
畑に持っていったけど、ポットから抜いたら根がほとんど伸びてない。
芽が小さいはずだ。
そんなわけで自宅に持ち帰って植木鉢に植えた。
田舎なのに植木鉢で栽培するなんて屈辱だわ。
592:花咲か名無しさん
09/08/03 03:02:54 wUgotEmx
今年って円星落葉病でそうですかね?
5月の薬まきさぼっちゃったんだよな
最近になって暑くて湿ってる日が増えてるから
おとといまいたけど、間に合ってればいいが・・・
今年はなぜかヘタムシの被害が少ない、何故だ?
農薬まかないほうが、天敵が増えたりするんだろうか
593:花咲か名無しさん
09/08/04 01:52:23 ptpUJTfS
>>592
40年生の富裕があるけど、そんな病気は出たことがない。
気にしているのは、ヘタムシとイラガだけ。
ヘタムシの被害はまだちょっと早いと思うけど、年に二度パダンとかまいてる。
イラガは集団で葉っぱにいるうちだったら駆除も容易。
子供に賞金100円って言ったら、毎日眺めてるよ。
今年はすでに1,000円近く払った。
594:花咲か名無しさん
09/08/04 02:05:45 +5DIiqtn
>>593
いやぁ過去に二度ほどでちゃいましてね
ウチはあんまり水はけのいい所に植わってないので
リスクは常にあるんですわ、落ち葉もちゃんと燃やしてないし
ぎゃくにイラガは完全放置だけど問題になった事はないですね
たまーに見つけるレベルでしか出ないので
ヘタムシは早速出てますけど、今年は少なめかな
595:花咲か名無しさん
09/08/08 09:24:43 JZ6L7Toe
チャングム見ましたか。宮廷料理で柿が甘み付けに使われてましたね
白砂糖も、普通に使われてました。日本で言えば、戦国時代の話ですよ
倭猿はその頃、宮廷料理も無い殺し合いの野蛮人 悔しくて寝られないね
これで柿の起源は韓国であることが納得できたでしょう
596:花咲か名無しさん
09/08/08 11:33:40 rUNb2m/D
本気で>>595のように考えてる人がいるのが
あの国のすごいところw
でもそろそろ止めないと通報するよ。
597:花咲か名無しさん
09/08/08 17:00:43 mIyvcHQw
干し柿の自然なあの甘さ今年も待ち遠しい。
吊るす直前に、大なべ熱湯にドボンと二十秒間
全くカビなし。十秒で十分かも。
598:花咲か名無しさん
09/08/08 17:07:27 ItoLMGn4
へーへー
そんな方法があるんだ
メモメモ
うちの干し柿はカビカビで
もはやどこがカビか分からんので怖くてくえんw
以前の経験だと、カビてる所さえ取れば食えるのよねw
599:花咲か名無しさん
09/08/09 00:27:38 96WOTuj2
>>596
ただのレス欲しい人だから相手しちゃだめだよ
600:花咲か名無しさん
09/08/09 04:04:35 /SMCqlpH
>>597
うちもやってる。
表面の糖分落として、殺菌できて、余熱で表面乾いていいことばかり。
601:花咲か名無しさん
09/08/11 11:51:30 2SCrklkB
>>596
つか、それ嫌韓厨のネガキャンだろ
602:花咲か名無しさん
09/08/19 01:38:35 mLOUEGkC
早くも一部の実が赤くなってきた
またヘタムシだよ
どんだけ薬撒いたら駆除できるのか...
603:花咲か名無しさん
09/08/19 01:56:08 Q5sJmC1l
あー今年全然まいてないなぁ
そういや収穫はどうなることやら
まぁ間引きもしてないから、丁度いいんだけど
てか、今年はあんまり落ちてないから、逆に小ぶりになりそうで怖い
604:花咲か名無しさん
09/08/21 17:45:01 xuOWhbAm
柿の鉢植えを土の上に置いてたら、鉢がびくとも動かなくなってしまったんですが、どうすれば良いでしょうか
605:花咲か名無しさん
09/08/21 20:07:10 r/i6dYky
根っこを切る
606:花咲か名無しさん
09/08/22 01:29:34 w1rfvSOA
根回しって奴だな
大きい根をなるべく残すように切って、そのまま半年か一年ほっといて
細根が出てから大きい鉢に植え替えた方がいいかもしれんが
案外ばっさり根っこ切って植え替えても大丈夫かもな
607:花咲か名無しさん
09/08/23 11:00:13 rGB4JQS7
うちとは大違いで見事な成りの
近所の畑になってる柿に感動して
犬の散歩の途中でついつい立ち止まって見ちゃうんだけど
柿泥棒が下見してるみたいに思われたら嫌だなあ。
畑の持ち主さんとお知り合いになりたいけど
会えたためしがない。
608:花咲か名無しさん
09/08/25 18:43:46 Kxr9Ytes
ヘタムシのせいで赤くなった実を食ってみたら美味かった
小さいけどちゃんと熟した甘い味だった
609:花咲か名無しさん
09/08/26 00:12:24 Q903rub5
今年は農薬をほとんどまいてないのに全然落ちない><
やっぱり数減らさないと小ぶりなのが大量についてしまう
ああ、面倒と言うか、ヘタムシを計算に入れて残してるんだがなぁ
どうしたんだ、ヘタムシ
610:花咲か名無しさん
09/08/29 12:09:30 fv4lCaTD
数年前HCで買った渋柿、枝にカイガラムシっぽいのがたかって、葉っぱに黒い煤の膜みたいなのが出来てる
これらは何でしょうか?
URLリンク(imepita.jp)
↑カイガラムシかその卵?
ペースト状で柔らかい
URLリンク(imepita.jp)
↑灰水が乾いてカピカピになった感じ
擦り落としたら葉っぱ自体は綺麗で元気そう
取り敢えずどちらも擦り落としたら問題なさそうですが、
上のはカイガラムシで間違いないかと葉っぱがこうなった原因についてお教え頂けませんか?
m(_ _)m
611:花咲か名無しさん
09/08/29 12:25:21 fv4lCaTD
すみません、検索ワード変えてググった所、自己解決しました。
ツノロウムシのようです
スレ汚し失礼しました。
m(_ _)m
612:花咲か名無しさん
09/09/07 06:29:32 saOFL7sM
自分のウンチ肥料にしてみたらあまりの臭さに生きる気なくした(=^▽^=)
613:花咲か名無しさん
09/09/09 06:57:11 rFTf2Jmf
西条は関東では駄目でしょうか
614:花咲か名無しさん
09/09/12 15:48:44 cUxF8D0m
>>613
うちは東海地方なんだが、こっちよりは向いている気がする。
秋に蒸し暑い日があると一斉に落果しちゃう。
615:花咲か名無しさん
09/09/14 04:50:29 g0Nv262k
昨日、ホムセン行ったら、もうカキの苗木が出回ってたよ。
まだ青々とした葉っぱがついてた。
PVP品種が出回ってたら、買ってすぐに穂木を切って増やしまくる。
616:花咲か名無しさん
09/09/14 06:55:50 tjuXMupG
増やしてどうすんの?
617:花咲か名無しさん
09/09/14 16:33:11 vrYW5B/3
中○韓○に輸出
618:花咲か名無しさん
09/09/15 11:10:45 tZQAuQd8
そして大赤字破産
619:花咲か名無しさん
09/09/15 12:23:15 j/AAw+1Y
しかし輸出された品種は海外で根付くのであった。
620:花咲か名無しさん
09/09/19 13:02:16 f8JKlO+2
ヘタムシで熟した柿って食べられる?
621:花咲か名無しさん
09/09/22 00:50:47 q59B81qV
ヘタ虫防除したけど実が落ちてる。ある所での情報だと落葉病みたいだ。
来年はこちらも防除しよう。
622:花咲か名無しさん
09/09/22 01:22:13 5CijxYj+
>>620
虫食いの所だけ包丁で切り落としてから食している。
623:花咲か名無しさん
09/09/22 15:53:17 lKIQsVTG
>>622
サンクス。そうしてみる。
とはいえすでにムクドリにいいところを持っていかれつつあるけど。
円星や角斑で葉が重さに耐えきれないのかアメリカシロヒトリやイラガ類が
ぽとぽと落ちてくるのがたまらんちん。
624:花咲か名無しさん
09/09/22 21:40:40 akUCdFDJ
>柿
日本古来の雰囲気のする果樹だが、じーさんばーさんの好きそうな味だ。
これがうまくなってくると、人生も残り3分の1という感じだろうね。
例えば、グアバとかライチとか海外系の果物がもっともファショナブルで
スポーティーとすると、真ん中へんがリンゴとかナシ、一番対極が柿だわ。
味といい雰囲気といい。実といい木の格好といい。
625:花咲か名無しさん
09/09/22 22:49:26 D6URWMB2
???
626:花咲か名無しさん
09/09/22 23:48:27 2ggob049
kitigai登場
627:花咲か名無しさん
09/09/23 03:07:38 jO5xaYlF
西洋かぶれってのは頭の弱い女子供が得意とする分野。
628:花咲か名無しさん
09/09/23 05:27:19 nlCugmk3
>>624
変な奴がわいてきたな。
イラガみたいな奴だ。
629:花咲か名無しさん
09/09/23 12:46:57 Qlh3NsrZ
季節の変わり目だモンナ
夜は出歩かないようにしよっと
624がでるぞ
630:花咲か名無しさん
09/09/23 17:22:57 xA7DeKVL
うちの柿も落ちないで色が付いてる奴がいくつかあるな
でも本来の収穫は冬なんだよな、まだ早い
631:花咲か名無しさん
09/09/23 18:13:37 vxeVLsFp
ヘタムシのせいで真夏に柿を食うはめになった
ちゃんと甘いけど何かイマイチおいしくない
一味足らない感じ
632:花咲か名無しさん
09/09/23 18:31:18 xA7DeKVL
熟成されてないから仕方ない
633:花咲か名無しさん
09/09/23 20:50:45 T7P7lI5L
うちのはすでに熟れたのから鳥たちのえさになってるけど、
近所の柿はまだまだこれから。どうも品種が違うみたいだ。
634:花咲か名無しさん
09/09/24 05:08:31 tdd+Alsk
完全甘柿の早生品種でおすすめは?
早秋っていうのを植えてあるんだけど、もう一本植えたい。
635:花咲か名無しさん
09/09/24 06:59:03 Hm5MMnu0
全然青い実を鳥がつついてるよ・・・
636:花咲か名無しさん
09/10/03 00:20:12 oZux2ysE
なんかチラホラ柿が赤くなってるんだよな
葉が落ちてる風でもないし、病気か虫か
それとも今ぐらいに赤くなるのも正常だっけ?@埼玉
637:花咲か名無しさん
09/10/07 06:56:05 m0qxYkAI
>>636
一個だけ赤いとかなら、たいていヘタムシだよ。
ヘタムシに加害されたものの、落果にはいたらなかった実が早く熟れた。
ヘタ透き果になってるけど、結構食える。
638:花咲か名無しさん
09/10/07 07:01:49 x1HN7Wn9
なるほど、そんな事もあるんですね
つーことは今ヘタムシ被害でてるのか・・・
㌧です、後で収穫して食ってみます
639:花咲か名無しさん
09/10/09 18:28:50 mEL2ENGw
登録品種で硬い完全甘柿でおススメ教えてください。
640:花咲か名無しさん
09/10/09 21:47:02 01ETT7Am
太秋
641:花咲か名無しさん
09/10/10 09:34:25 qhcgf6l2
台風前に富有の色付いてるのを収穫して今朝食ったら普通にうまかった
でも去年作った柿ジャムがまだ2ビン残ってる
642:花咲か名無しさん
09/10/11 04:24:18 fn8+Mv0j
柿ジャム残るよな・・・orz
俺も去年頑張って作ったのに、オカンが全然食べてくれん
割とオーソドックスで腹に溜まってそれほど美味しくない所がダメなのかもしれんな
酸味が利いてると俺は美味しいと思うんだが、確かに沢山食べたいとは思わないもんな
なんかこう味にキレが欲しい気はする
643:花咲か名無しさん
09/10/11 09:12:48 vxl6yu2K
朝から柿もぎしていたが疲れた・飽きた。
まだ、10分の1をもいでいない。
休憩中。
644:花咲か名無しさん
09/10/11 21:30:33 LJKlhhs9
>>643
カキは熟れた順に収穫するものじゃないのか。
まとめて収穫しても、あまりおいしくなってくれない。
645:花咲か名無しさん
09/10/12 05:33:20 RU24v8x/
今年も柿がならなかった人('A`)
646:花咲か名無しさん
09/10/12 14:35:24 srvchSpe
うちの柿は雌花しか咲かないのに、毎年受粉してタネも出来てる
蜂さんが頑張ってくれてるらしいGJ
647:花咲か名無しさん
09/10/14 11:52:25 hDDxk0g8
今年はまだPVP品種を見かけないね。
カキの苗木は柑橘類と違って出回るのが遅いのかな。
648:花咲か名無しさん
09/10/16 02:44:33 LZqJ0yyI
「つるのこ柿」早生で不完全甘柿だけど、皮が薄いので
若いうちに皮ごと食べれば、次郎や富裕より美味しいと思うんだけど、
なんで苗の流通無いのかね? 渋いのは干し柿にするとまた美味しいし。
真っ黒くなるけどね。
649:花咲か名無しさん
09/10/17 00:00:28 ntJpaaYe
>>644
渋柿だから硬いほうがいい。熟れたのは鳥の餌
先週結局半分だから明日もやる。
650:花咲か名無しさん
09/10/17 18:49:19 bQx088a3
蜂屋は写真を撮ろうと思っていたら、親が全部収穫した。
全部、干し柿にした。
熱湯に通すようになってから、カビることがないので好評。
次郎は赤いけど、ぜんぜん甘くない。
富裕はヘタムシにやられたやつから順に熟れてる。なかなかうまい。
651:花咲か名無しさん
09/10/17 19:03:55 G/83I4mM
今週の試してガッテンが柿だったな
なんでも日持ちさせるには濡らしたティッシュでヘタを湿らすといいんだってな
あそこが乾くと追熟が進んでゆるくなるとか
652:花咲か名無しさん
09/10/20 01:36:11 uJ4QcDDd
カキの登録品種って、なんかたいした品種でもないのに、
登録品種だからといって高値で売ってるような気がする。
新秋、早秋、太秋なんかは、昨年は1本2,000円くらい。
今年は1,500円くらいで売られているね。
登場したときだけもてはやされた多くの品種と同様、
いずれ見かけなくなるんじゃないかな。
653:652
09/10/20 01:37:56 uJ4QcDDd
そういえば、甘秋、貴秋なんていう品種もあったな。
○秋シリーズで生き残る品種は少ないと思う。
654:花咲か名無しさん
09/10/20 07:37:48 mn06UmNp
おいおい早秋、太秋は傑作品種だぞ。既存品種を脅かすほどの力を持っているから。
植えて後悔無し!
655:花咲か名無しさん
09/10/20 08:01:03 YUda41pu
甘秋は?
656:お花君 ◆NeKo/oBJN6
09/10/20 08:48:44 wrMMztXk
登録品種がガキのお小遣いレヴェルで買えるなんて柿は良心的な苗木が多いよね^^
近くのHCでは太秋は1200円だったよ^^
果樹によっては登録品種なんて半諭吉とかのもあるしそもそも苗が売ってないケースもあるから^^
657:花咲か名無しさん
09/10/20 11:15:48 TMaf9P/v
次郎が最強
658:花咲か名無しさん
09/10/20 13:06:27 t9i0AtKy
西条柿の干し柿を、たらふくたべたいよ。。。
659:花咲か名無しさん
09/10/20 15:57:00 jMj6PWMu
貧血ぎみは、あまり喰わない方がいい お茶とかも..
660:花咲か名無しさん
09/10/20 16:11:23 80yH/xR8
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. |
i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.|
(. 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ | >>657一郎が最強じゃ!
|. / トエェェェェエイ |
∧ヽ |ュココココュ| .|
/\\ヽ ヽニニニニソ/
/::::::::::\ \ヽ. ── /:::::\
661:花咲か名無しさん
09/10/20 19:55:19 Cw1BzXq6
柿の苗木を買って来ました。
葉っぱが付いているので芽吹いたやつって事ですかね。
近所の人に葉っぱが全部落ちてから春になってから植えた方が
いいって言われたんだけど本当ですか?
HCで苗木は売ってるしネット販売でも売り切れの所も有るし
今植えちゃいけないのに売ってるの?
いったいいつ植えたら良いんでしょう?
662:花咲か名無しさん
09/10/20 20:25:09 s1RoH/5T
黒柿の俺は異端
663:花咲か名無しさん
09/10/20 21:41:27 HMrfOoPB
>>661
ポット苗はこれから落葉します。
東北だったら春になってから植えた方がいいけど、
そうでもなきゃすぐに植えても大丈夫ですよ。
664:花咲か名無しさん
09/10/20 21:44:07 47yoKu6s
>>661 あーあ、狭いポットに入れたまま夏越しした苗つかまされたな・・・・
665:661
09/10/20 23:11:40 Cw1BzXq6
>>663-664
そうですか残念orz
切り戻しも出来ないし葉っぱが落ちたら植えます
葉っぱが付いているほうが良いと思うよね。ついでに値段も高かったし。
666:花咲か名無しさん
09/10/20 23:46:13 mn06UmNp
俺の近所では、すでに新苗が出回っているけど。葉っぱつきで。
667:花咲か名無しさん
09/10/21 22:03:40 DYE0tGvd
東海地方では既に新苗が売られています。
夏越した苗は叩き売りになっていて、数百円で買えます。
いずれも葉っぱはわさわさです。
カキに関していえば、夏越しした苗の方が立派でした。
668:花咲か名無しさん
09/10/23 13:06:15 TMtVQ4hc
熔リンってどこに売ってるの?
669:お花君 ◆NeKo/oBJN6
09/10/23 22:52:24 f9yFYNXj
HOMEセンチャーに普通に売ってるよ?
670:花咲か名無しさん
09/10/24 14:12:37 OFYAkN/I
>>654
次郎さんよりうまいなら考えてもいいけど、太秋のライバルは富裕あたり。
早秋のライバルは西村さんかな。
671:花咲か名無しさん
09/10/24 20:48:11 EI+3AuWO
だから甘秋は?
672:花咲か名無しさん
09/10/25 17:17:02 1ZuPhMFw
>>669
有難うございました。
HCで探しまくりました。結局4店目で発見購入しました。
小さい袋(1k)が置いてあるコーナーに有りました。デカイ袋(10kや20k)の
所には無かったです。
673:花咲か名無しさん
09/10/25 17:53:24 ugiKzsRl
花御所ってどうなん?
674:花咲か名無しさん
09/10/25 20:41:14 nvCBGYbJ
>>673
本当にうまいなら、全国に広まりそうなものだけど、
いまだに一部地域でしか栽培されていない理由がわかりません。
在来種の優秀な品種の一つであって、
たいした品種ではないと思いますが。
675:花咲か名無しさん
09/10/25 21:35:57 RcfnQxDQ
>>672
でかい袋で欲しいってこと?
そういう場合は、農協でしょうね。
もしくはネットでも探せば、例えば↓
URLリンク(tamagoya.ocnk.net)
676:花咲か名無しさん
09/10/27 19:40:49 c9Q9S5jz
今年次郎の腐り早くない?
食感がベチャベチャ
677:花咲か名無しさん
09/10/27 21:15:21 KpamSvdW
>>673 花御所の果実をインターネットで買って食べたことがあるよ。
糖度高め。富有柿の高級バージョンという感じ。洋梨みたいな食感。
ヘタスキという、ヘタの根元が裂けるというか、深い亀裂が入る現象が多くて、
じつに半分以上の果実に発生して、そこが腐り気味。
花御所の成熟期は11月下旬で大変遅いうえに、早採りすると渋が残るらしい。
柿は一般的に、渋が残ると大変嫌われるので(渋が全く残らない富有柿は大ヒット)、
これでは花御所は普及できないよ。
富有柿でも、朱色の大玉で良い出来のものは美味だが、こうなると花御所と同じくらいの品質で、
花御所の出番がない。
678:花咲か名無しさん
09/10/28 23:34:32 kNwcKPsw
>>676
次郎は果頂が裂果したり、へたすき果になりやすいから、
今年のように雨が多い年は苦手。
食べごろが短いだけで、味は変わらないけどね。
679:花咲か名無しさん
09/10/29 00:29:26 tbgovGM+
>>671
URLリンク(www.page.sannet.ne.jp)
680:花咲か名無しさん
09/10/30 00:05:36 qISCryPc
剪定はするべき?するんなら何月でどれくらい切るべきですか~?(泣)
681:花咲か名無しさん
09/10/30 00:18:29 MM7ZU3TU
趣味の園芸テキスト11月号に果樹の特集やってるね。
682:花咲か名無しさん
09/10/31 00:10:50 5Hs53ExY
次郎柿なんだけど去年の7割くらい採れそう♪
去年が大豊作で今年は豊作。
まだ青いんだけどあんまり実らしておくと木が疲れちゃいそうなので
どんどん取って干し木市作る!
683:花咲か名無しさん
09/11/02 05:50:24 +bwh42ot
近所のカキはどこも実がなっていないのに、
うちのカキだけは今年もたくさんの実がなった。
俺って剪定うまいんじゃね?
684:花咲か名無しさん
09/11/02 14:57:31 F7SnlRaj
>>683
剪定のコツを教えてください。
685:683
09/11/03 04:34:42 oUqe4cig
>>684
混んでいる枝は切る。
枝は根元から切る。
枝を出したい枝は、切り口の上に芽を残す。
…くらいかなあ。
686:花咲か名無しさん
09/11/08 11:49:39 LdI8wtcT
富有って、いつ頃が収穫時期なの?
去年初めてついた実は、10月中旬には熟々だったのに、今年はいまだ緑っぽい部分があって
とっていいものかどうかわからん。
1個食べてみたけど、食べれはするがカチカチにかたくて甘みも少ないので、
もう少し木に置いておくと、おいしくなるんかな?
葉っぱも柿だけ全然紅葉してないし。わからん。
687:花咲か名無しさん
09/11/10 00:29:16 egWbw+HM
都合により早く収穫しすぎてまだちょっと渋いんですが
これほっといたら甘くなりますかね?
688:花咲か名無しさん
09/11/10 00:37:11 VeJ+a5jH
>>687
渋抜きでぐぐれ
689:花咲か名無しさん
09/11/10 19:19:13 hXtby1Aw
甘がきで渋いのって脱渋できるの?
690:花咲か名無しさん
09/11/10 19:49:09 grlBQYD9
マヨネーズを口に入れて食べると渋を感じないらしいよ。
691:花咲か名無しさん
09/11/10 19:56:16 w8HCfEON
オラの所は次郎柿に渋が残るけどほっといて、ちょい柔らかくなった頃たべる。 甘がきは渋抜きした渋柿より日持ちして良いだとw
ところで共台とは如何いうことですか?
692:カビが出ちゃった
09/11/11 19:49:50 KV8pbA8d
昨日
夜の雨に備えて夕方家の中に取り込んだ干し柿
日中の暖かさで柿も家中も温まっていたから
カビが出ちゃった(都内) orz
皆さんカビ予防対策どうしてますか?
693:花咲か名無しさん
09/11/11 22:35:35 1Q9O0zQc
35度の焼酎をスプレーしようかな~と…
(*´∀`)つ おいしい干し柿の作り方教えてください
スレリンク(recipe板)l50
694:花咲か名無しさん
09/11/12 00:31:37 WDlF98T2
>>691
> ところで共台とは如何いうことですか?
共台というのは、穂木と台木が同じ種ってこと。
みかんだと、カラタチを台木にしたりするし、
カキの場合は、マメガキに接木することがある。
こういうのは共台ではない。
カキは台木として使える種が多くないし、
マメガキの根が強いというわけでもないからほとんどが共台。
695:花咲か名無しさん
09/11/12 14:18:02 mhN4OdZQ
・完全甘柿のオススメ品種はありますか?
・完全甘柿は東北でもつくれますか?
696:花咲か名無しさん
09/11/12 17:32:22 LRVl4xU3
>>694
なんとなくわかりました。 では、台木がわからない甲州百目と大蜂屋を買ったのですが
庭に植えるとしたら(木が小さい方がいい)どちらがいいですか?
>>695
甘柿は福島以南だとw ダメもとで前川次郎でも植えてみたらどう?
697:花咲か名無しさん
09/11/12 18:40:42 NzpEhDks
アルバム見てたら
中学校の同級生で前川次郎っていう奴いててワロタ
698:花咲か名無しさん
09/11/12 20:47:35 mP+0tHFm
>>694
>>共台というのは、穂木と台木が同じ種ってこと。
富有柿は、穂木が富有柿だが、台木も富有柿、じゃないだろう。
共台(ともだい)というのは、この場合、富有柿の果実から採ったタネを
まいて、その芽を育てて、富有柿の穂を接ぎ木することを、共台という。
親子で接ぐから親子丼だな(?)。
完全甘柿には、マメ柿の台木に接ぎ木すると、接ぎ木不親和で何年かしてから枯れるものがあるから、
その完全甘柿から採ったタネを使うことで、不親和をできるだけ減らすようにしている。
699:花咲か名無しさん
09/11/12 21:44:22 r8jUA+oV
種なし甘柿、量産化に成功 福岡・久留米
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
700:花咲か名無しさん
09/11/12 22:40:49 j3YFH2m9
>>699
富有に特殊処理した花粉をかけて、種無しにしてるようだね
701:花咲か名無しさん
09/11/12 22:55:42 j3YFH2m9
この種無し甘柿も、まったく実用性のない糞技術
カキの花一つ一つに、業者が特殊処理した花粉を
受粉させるって馬鹿げてる。手間や余分な金がかかるだけw
日本の果樹栽培に関する育種や新技術って、
人手・金がかかる方向への進化が異様に多い
いくらおいしいものが作れても、人手や金がかかる技術では、
現在の高齢化して人手不足の農家にできるわけがないのに
育種や技術開発してる人の頭には、人件費が安く、
人手がいっぱいあった昔の農家のイメージがこびりついているんだな
702:花咲か名無しさん
09/11/12 23:12:35 r8jUA+oV
>>701
人件費じゃ外国にかなわないから付加価値を増やす方向なんじゃない?
あるいは中国人研修生呼んできてやらすとか。
703:花咲か名無しさん
09/11/13 03:41:16 AXlx4hnK
>>698
お前は種(しゅ)と品種を混同している。
704:花咲か名無しさん
09/11/13 03:49:04 AXlx4hnK
>>699
富裕って受粉樹がなきゃ、勝手に種無しになるカキだと思うんだが。
落果する系統もあるが、問題なく実を着ける系統もある。
それに富裕は種がないと果頂が窪むから見かけが悪い。
和歌山のたねなし柿(品種は新無核)は窪んだりしないし、
既に種無しのカキが出回っているから、たいして価値がないと思う。
705:花咲か名無しさん
09/11/13 16:07:24 hTRLU7re
>>698
恥ずかしいね。
まぁ時々いるよ種と品種の違いも分からないくせに御託並べる人
706:花咲か名無しさん
09/11/13 16:34:33 ol91+PLB
そんで~、甲州百目や大蜂屋は小さな庭に植えられるのか?
707:698
09/11/13 20:53:49 70HDfOtB
>>705
そんなことは
もちろんわかってますが、何か?
>>穂木と台木が同じ種ってこと。
この文章のどこが変なのか、わかってないだろ。
708:698
09/11/13 21:14:38 70HDfOtB
禅寺丸柿の果実からとったタネを台木にすると、「穂木と台木が同じ種」ですね。
でも使えない。なぜか?。
共台をググったら「穂木と台木が同じ種」って、野菜の話題が元ネタでわろた。
柿は、細根が少なく、移植すると植え傷みが大変激しいから、苗木を作るなら
「種」が違うマメ柿の台木を使うと、これは細根が多いから苗木作りに向く。
だが、不親和で枯れることがあるから(特に甘柿の品種)、植え傷みを承知のうえで共台を使うんだろ。
不親和が問題だから、富有なら、富有×?? の交配されたタネを使うと確実。
代表的な富有は雄花がつかないから、自家受粉の心配もなく、問題ない。
禅寺丸柿は、禅寺丸柿×禅寺丸柿 の自家交配したタネができる可能性があるから
「穂木と台木が同じ種」でも使えない。
以上の情報は、柿の専門書から引用したものだけどな。
709:花咲か名無しさん
09/11/13 21:20:57 70HDfOtB
>>696
>>706
木が小さい方がいいという要望で、
甲州百目や大蜂屋は小さな庭に植えられるのか?という質問なら、
どっちもダメ。両方の品種とも木が大きくならないと、結実性が悪い品種だから。
710:花咲か名無しさん
09/11/13 21:50:48 ol91+PLB
そんじゃ、小さい庭に植えられる干し柿に適した品種は何ですか?
711:花咲か名無しさん
09/11/13 22:06:46 70HDfOtB
四ッ溝柿あたりか…。
マイナー品種だから通信販売で買わなきゃならないけど。
712:花咲か名無しさん
09/11/13 23:50:55 hTRLU7re
>>707
>穂木と台木が同じ種ってこと
共台の話だろ?これに関しては否定する余地ないと思うんだが・・・
とりあえず植物学の基礎知識ないのに知ったか乙
713:花咲か名無しさん
09/11/14 00:09:09 s7T1DvHx
>>689
不完全甘柿なら脱渋可能
完全甘柿は無理
完全甘柿(PCNA)と不完全甘柿(PVNA)・渋柿(PVA/PCA)のタンニンは質的な違いがあって、エタノール処理でも容易に脱渋できない
714:692
09/11/14 01:17:52 Li8koQHz
>>693
>焼酎をスプレー
と、誘導サンクス
取り敢えずこれスプレーしてみました
URLリンク(products.suntory.co.jp)
715:花咲か名無しさん
09/11/14 01:48:55 FK/i0MtN
>>708
> 禅寺丸柿の果実からとったタネを台木にすると、「穂木と台木が同じ種」ですね。
> でも使えない。なぜか?。
誰も接木不親和のことなんて聞いてないだろ。
お前は誰と戦っているんだ?
お前の理論だと、新無核だと共台がないことになる。どうするよ。
クリならわかるが、カキの接木不親和なんて笑っちゃうよ。
716:花咲か名無しさん
09/11/14 01:56:56 FK/i0MtN
>>710
マメガキに新無核あたりを接木すると1.5mで鈴生り。
ただ台木が見分けられないんだよね。
接木不親和のことを心配している人がいるみたいだけど、
「絶対に起こらない」から安心してね。
717:花咲か名無しさん
09/11/14 02:21:48 CJAecMsu
>>716
北国から取り寄せればマメガキ台だよ。
718:花咲か名無しさん
09/11/14 02:56:44 CJAecMsu
>>708
>禅寺丸柿は、禅寺丸柿×禅寺丸柿 の自家交配したタネができる可能性があるから
>「穂木と台木が同じ種」でも使えない。
禅寺丸の種をまいて、禅寺丸を接木するなら問題ないよ。
その本にはきっと、禅師丸の実生苗を、
富裕の台木として使うならダメという意味で書いてあるんだよ。
丸ごと転載すればいいものを、自分の解釈を含めて転載するからおかしくなってる。
接木不親和は、富裕とその枝変わり品種くらいにしか出ないし、
それを知らない苗木生産業者はいないと思う。
719:花咲か名無しさん
09/11/14 09:38:59 elfXbTtO
だからイシドウで富裕系を扱っていない無かったのか!
疑問が解けた、ありがとう。
720:花咲か名無しさん
09/11/14 12:39:34 e1r+Xqqx
>>717
「果樹苗木の茨城農園」だったけど、ホームページに大蜂屋も台木も載ってないw
ただ説明書きに鉢植え・・・ と、書いてあるから豆柿台なのかな?
本当に豆柿台なら木が大きくならないのか?
721:花咲か名無しさん
09/11/14 12:47:29 e1r+Xqqx
おらのマイブームの干し柿もカビてきたw いま扇風機を当ててる。 それでもダメならと食べちゃった。
一度食べだすと一つじゃ我慢できないよorz
722:花咲か名無しさん
09/11/14 16:09:03 QestuJCy
干し柿は、雨にあたると青カビが生えるねえ。
軒下に干すのが伝統的だけど、意外とロス多すぎ。
魚干しみたいに台で干すとか、洗濯ハンガー(20も30もハサミがついてるやつ)
に干すとか、たぶん、干し芋みたいにビニルハウスで干すのが一番確実そうだけど。
723:花咲か名無しさん
09/11/14 16:20:14 QestuJCy
自分で苗木を作るのならともかくとして、
苗木を買ってくるなら、柿の台木なんか、どうでもいいことだろうよ。
724:花咲か名無しさん
09/11/14 17:28:49 s7T1DvHx
結局、種と品種の違いが分からなかった人だって事だね
もしかしたら「しゅ」と「たね」も間違えていたのかも・・・
こんな人が御託並べてたんだから、あ~恥ずかしい
725:花咲か名無しさん
09/11/14 17:45:50 QestuJCy
テスト
726:花咲か名無しさん
09/11/14 19:12:06 e1r+Xqqx
雪の臭いを嗅ぎながら食べる干し柿夢に見るw
727:花咲か名無しさん
09/11/14 19:30:20 e1r+Xqqx
平種は干すと猫のタマタマぐらいになって小さい、蜂屋はおらのタマタマぐらいある。
なんか、平種は猫のタマタマじゃ惨めったらしくて干し柿に向いて無いねw
728:花咲か名無しさん
09/11/14 20:43:24 c7jd+OXv
>>713
>完全甘柿は無理
富裕早く取りすぎて渋残ってたんだけど、焼酎つけて
ビニール袋の中に入れて今日出して食べたら渋抜けて甘く
なってたよ。
729:花咲か名無しさん
09/11/14 21:25:09 s7T1DvHx
普通は難しいって言われているんだけど、まぁ理論上の話だね
730:花咲か名無しさん
09/11/15 00:20:16 r7kZY1un
柿胃石の話聞いて柿食べるの恐くなってきたwww
731:花咲か名無しさん
09/11/15 00:33:08 4UYbp3UF
一日30個とかくわないとならないぞw
732:花咲か名無しさん
09/11/15 16:10:23 dnUvp04z
本日、庭に植えてある次郎柿を収穫。
ダンボール1箱あった。
手の届かない高い枝は野鳥の取り分として残しておいた。
しばらくは柿攻めになりそう。
完全に落葉したら、施肥と剪定が待っているなぁ。
733:花咲か名無しさん
09/11/15 20:08:24 B+h/j7SO
50年くらいの樹齢の蜂屋があるんだが接木なのか実生なのかわからない。
接木したいが穂木が採り難いので実生と仮定して根ざししたいと思いますが詳しいサイトとか知りませんでしょうか?
734:花咲か名無しさん
09/11/15 20:48:24 P+rtun0i
>>730
興味深い話題の提供ありがとう。
さっそく柿胃石についてぐぐってみた。
俺は毎日5個は食っている。
まず基本的に若い人はならない。
糖尿病性神経症、胃がん、胃排出障害、胃運動の低下などがある人は別だが、
そういう人は柿胃石より、もっとやばい疾患を抱えているわけだ。
心配なら、空腹時は食べないこと。
食った場合は、柿を食った後にコーラを飲んでおけば大丈夫。
URLリンク(www.jges.net)
735:花咲か名無しさん
09/11/15 20:52:32 PURmYACu
柿を食べるようになってウンコ硬くなったw 柿胃石がウンコになって出たんかな?
736:花咲か名無しさん
09/11/15 21:25:39 HJ48Uqgw
>>735
URLリンク(www.cerfes.com)
737:花咲か名無しさん
09/11/15 21:26:37 L5mLH5q+
確かにウンコが硬くなる。
けつめどが裂けるかもと思ったよ。ウォッシュレットトイレ必須。
ウンコ溶かしながら出す。
738:花咲か名無しさん
09/11/15 21:32:18 fMCfXcnz
石田三成が、「柿の渋は毒」だからと食わない
と言った逸話があるが、本当に柿渋は毒だったんだな
柿胃石なんてまったく知らなかったよ
しかし、医学が進歩する以前の安土桃山時代から
柿胃石に関する正確な知識があったことに、さらに驚愕した!
まさに大自然の神秘である!
739:花咲か名無しさん
09/11/15 21:51:07 yDBmDZPf
柿胃石恐くて柿食べるたびにコーラ飲んでたら糖尿病になっちゃうだろねw
740:花咲か名無しさん
09/11/15 23:03:18 dbdUfQ2r
渋柿を食べるから柿胃石ができるだけで、
もともと渋の少ない品種を選んで食べれば大丈夫じゃないのかな。
富裕とか次郎とか。
今だと毎日、5-6個は食うけど何も感じたことはないなあ。
741:花咲か名無しさん
09/11/15 23:09:35 dbdUfQ2r
>>733
蜂屋とわかっているなら実生のはずがありません。
間違いなく接木です。
根挿しは直径1-2cmの根の切れ端を、長さ10cm以上の長さに切り、
頭を1cm出して挿し木すればいいです。
これが再生したら、そこに接木をすればいいですよ。
ですが面倒ですから、私だったら取り木をします。
742:花咲か名無しさん
09/11/15 23:18:20 B+h/j7SO
>>741
何とかして枝を採取します。
高いところにしか枝がないんですわ,,,orz
743:花咲か名無しさん
09/11/16 04:30:21 fbJEy22j
富有や次郎はおいしくない
やっぱ渋を抜いてこそ
744:花咲か名無しさん
09/11/16 12:43:27 79LDuURX
平種無はあっさりしすぎてるよ。 甘がきの方が風味ある。 富士柿はマンゴーみたいで美味かった。
マンゴーにかぶれるオイラには富士柿いいけど、去年富士柿注文したんだが春に枯れてたw
そんで、園芸店で見つけた大蜂屋と甲州百目なんだけど・・・ 庭に植えるのどうするかな~w
745:花咲か名無しさん
09/11/16 13:00:46 xD5ktvYl
>>734
内視鏡下に直接コーラを散布し、
左側臥位のまま胃体部大弯側に貯留したコーラ内に胃石を約5分間沈めた。
この操作を3回繰り返し、胃石の変形と縮小を確認した。
ただ飲んだだけで効くとも思えないな
胃液と混ざってしまったらほとんど効果がないだろう
746:花咲か名無しさん
09/11/16 13:09:43 uKbtTzkw
>>745
それは既にできた柿胃石を溶かそうとした例です。
カキを食べた後に飲むなら、
たとえ一口だけでも効果絶大じゃないでしょうか。
747:花咲か名無しさん
09/11/16 13:12:04 xD5ktvYl
>>746
ないでしょうかって、、、、
胃液をなめたらいかんよ
そんなことより空腹時に一気に食べすぎないことが一番大事
748:花咲か名無しさん
09/11/16 15:21:16 I9H9f/t2
>>747
> そんなことより空腹時に一気に食べすぎないことが一番大事
最初からそうやって主張されてるわけだが。
それに胃液と混ざったら効果がないって書いてるが、
上の実験だって胃の中でやってるんだぞ。
749:花咲か名無しさん
09/11/16 19:32:59 536U0URb
禅寺丸、葉隠、堂上蜂屋、四つ溝、西条…
柿の品種名はシブくてかっこいいのが多い気がする
750:597
09/11/17 00:07:36 sYyUNk0D
種無し甘柿新品種 どこかの農業高校で出来たとtvか新聞でやってたな。
今年も数日前蜂屋300個をベランダ下に吊るしました。去年は80個。
まだ木に100個位残っているので次の休日に作業予定。
隣家で雨が当たってかカビが出たと言ってます。湯通しもしなかったとか
干す前に 紐ごと熱湯へ20秒位漬けてカビ防止をしてます。
お湯に塩を入れたのとそうでないのと試し中、出来上がり待ち遠しいです。
751:洒と果物 ◆NeKo/oBJN6
09/11/17 09:51:49 kWdIasKG
渋柿ってなんで存在してるの?あんなの喜んでるのは爺婆だけ
救荒植物食ってた名残つーか惰性じゃねぇか。
渋林檎とか渋蜜柑とかあっても食わねえだろ。
752:花咲か名無しさん
09/11/17 10:23:36 8SMzQiRn
つれますか?
753:花咲か名無しさん
09/11/17 15:11:15 bClHryYj
>>748
よく読みなさいよ
胃体部大弯側に貯留したコーラ内に胃石を約5分間沈めた。
胃液とまざらないよう最大限の注意をはらってようやく溶けたんだよ
754:花咲か名無しさん
09/11/17 20:48:12 2k024uXI
俺柿大好きだけど、別に今迄柿食って腹壊したことなどねぇよ。
大量に食べなければいいだけの話だろ?何事も食い過ぎは良くねぇよ。
755:花咲か名無しさん
09/11/18 00:33:50 W+RGgmT8
>>753
それだとどうして胃液と混ざらないのか俺には理解できん。
だったら胃の外で実験すりゃいいだろ。
756:洒と果物 ◆NeKo/oBJN6
09/11/18 02:14:22 EeuF9Zlz
柿胃石は柿食いのステータスだ!希少価値だ!
757:花咲か名無しさん
09/11/18 10:35:49 4inj0sdu
胃石
胆石症に比べ、それほど多い病気ではなく、
国内では年間に数十例報告されている程度です。
国内では植物胃石が圧倒的に多く、
その中でも柿胃石が70%を占めるといわれます。
柿胃石の形成システムはいまだにはっきりしていませんが、
柿渋の主成分であるシブオールが胃酸により可溶性から不溶性に変化し、
これが食物のかすと一緒に凝固してできるといわれています。
従って柿を長い間食べている人のほかにも、たくさん食べた後に急にできることも考えられます。
URLリンク(www2.tokushima.med.or.jp)
それほど多い病気じゃないんだな