07/10/17 22:39:13 T8VbC1SH
富有柿植えてます。
昨年強めの剪定したので今年は実がなりませんでした。
来年はなりますね。
3:花咲か名無しさん
07/10/18 00:08:42 dOWSYJqN
柿はやっぱり次郎だろ。
4:花咲か名無しさん
07/10/18 00:14:30 SNIbPiWZ
ホムセンで柿買った
ひとつはもう実がいっぱい付いてるの買ったが
いちごの実くらいで色ずいてる
ことしはダメだろうな
バッタが葉っぱ食べてるし
5:花咲か名無しさん
07/10/18 08:58:04 jk1Dl52Q
禅寺丸ならあるぜ
6:花咲か名無しさん
07/10/18 20:24:02 RaRfjqGn
>>4
それって筆柿?
7:花咲か名無しさん
07/10/18 23:31:36 9PQ/nPne
千成だった 食べられんのか
2000円したのに・・・・ 10個くらい食べられる色になってる
食べてもまずいだろうか
もうひとつは食べられる品種だと思う
この秋は千成ともう一つ柿木
さくらんぼの木980円が2つ 投売りの98円のさくらんぼの木を2つ
買った 全部順調に育ってる
そうか千成食べれんのか やけにかわいい実だと思った
8:花咲か名無しさん
07/10/19 06:45:04 K/5zU/Yb
食べてみてよ
9:花咲か名無しさん
07/10/21 09:23:03 uZ4kP37G
>1
豆柿と山柿いれてくださいね。
10:花咲か名無しさん
07/10/21 13:16:30 EJYFJepk
興津20号、驚くべき甘さだけど若干渋味が残る。
今日渋抜きやってみる
11:↑
07/10/21 15:03:48 fDvKB3jp
なんだ、煽っている割には完成された品種ではないのか・・・
12:花咲か名無しさん
07/10/21 15:26:20 pDBrYvNA
>>10
一昨年、去年と食べたけど家のは渋くないよ。(@埼玉)
寒い地方に住んでいるのかな。
甘柿は寒い地方に植えると、渋が抜けきらないと聞いたことがあるもので。
13:花咲か名無しさん
07/10/21 15:59:52 CmnFWRta
うちは東京だから12さんと同じことが期待できるのか。
2年目の今年の春は花も咲かなかった。来年こそ。
14:10
07/10/21 21:46:23 EJYFJepk
>>12さん ここは谷川岳の麓なのでとても寒い地域です。
不完全甘柿で低温だからでしょうか若干の渋味を感じます
15:花咲か爺さん
07/10/22 14:32:42 lS+4hPEA
>>1 スレ立てサンキュ
とうとう柿スレができましたか・・・
うちのは地植え2本
1本は25年位前、食べた後の種が発芽、実は小さく渋だった
2本目は15年前、新築したとき植えたフユウ。
14年前1本目の木を根元から切り2本目の枝を接木して現在に至る。
同じ実になりそうなものだが接木したほうの木は一回り小さい
今年は消毒をサボったが柿のヘタ虫の被害も少なく30個づつ成っている。
鉢植えは購入3年物の甘百匁とゼンジ丸。それぞれ1個づつ。
夏場は水遣りが大変だが、植えるところがないのでしかたないっす。
16:花咲か名無しさん
07/10/22 16:45:54 A6uyy0PC
渋柿に甘柿を接木すると、不完全甘柿になりそうなイメージだけど、違うの?
17:ハードM ◆YaT2Alt19w
07/10/22 18:12:09 c2fEW7rj
>>15
いえいえお安い御用です。
18:花咲か爺さん
07/10/22 18:19:58 lS+4hPEA
暖かな三浦半島だから渋が残らないのかな?
つーか、かぼちゃにきゅうりを接ぐ感じで同じものができると思ってますた
でも、柿の場合は接木で苗を作るわけで
たまたまそのような枝を選んじまったのかもしれない。
それとも本木より多めに成るから小ぶりなのか?わかりましぇん
昨春はいたずらでアマヒャクメとゼンジ丸も接いだが手抜きして
保存枝ではなく、芽の膨らみかけた枝を切って即接ぎで失敗しますた
やはり先達の教えは正しいことを実感しますた
来年はしっかり接いで品種を残し 鉢植えの本木は
庭の隅の、どうでもいいところに植えようと思っています
19:花咲か名無しさん
07/10/22 23:07:20 FjR1wgGR
↑おれ、いま冷蔵庫で枝を冷蔵している。
20:花咲か名無しさん
07/10/27 10:46:21 SAWkv+u1
>>1
柿スレ2年半待ってたぜご苦労さん。
21:花咲か名無しさん
07/10/27 12:43:18 BmsuGeNl
うちの100年くらいの柿の木
今年一部の枝だけに種無し甘柿が成りました、
枝変わりで種無しの完全甘柿なのかも^^
接ぎ木に使えるかも。
22:花咲か名無しさん
07/10/27 22:06:35 SAWkv+u1
うちも100年越えのが一本あるよ、御所柿?誰も食べなくたったのが
今年切ってしまうつもりで去年ばっさり剪定したら若返りしたみたいで、実も大きく旨くなってる。
23:21
07/10/28 00:16:27 UewuDYTY
元々実生の大木を曾じいさんが接ぎ師の方に頼んで
富有と富有に近い品種2品種をアベック接ぎしてもらったみたい。
なので接ぎ木80年ほどかな
自分も今春出た実生で来年アベック接ぎにチャレンジしようと思っています。
接ぎ木の最有力サイト等ありますかね?
24:花咲か名無しさん
07/10/28 03:45:02 ZPd9JpU3
40年越えの次郎柿がある。
調子が良い年には300近い実をつけて、親戚、近所で食べまくってる。
とても甘くておいしい実です。
軽く枝剪定と、初夏に消毒するぐらいで、放置状態なんだけど、
肥料とかあげた方がいいんでしょうか。
あげるとしたら、どんな肥料がいいのかな。
25:花咲か爺さん
07/10/28 08:18:17 I3Q7PfR2
100年ものと聞くと 農家の土手にぽつんと大木。秋の夕暮れのイメージ
>>23
柿+接木でぐぐると出てくるが 俺的にアドバイスしまつ
・刃物の油分に注意、新品のカッターは脱脂しる
・台木は細めのほうが防水が楽だが、台木の真ん中を割ると
形成層同士が線であわせづらい。台木の端寄りを割り、形成層の面を作り
穂木の線に当てると良い
・数打ちゃ当たるのでたくさん接ぐ。上記の方法なら両端に接げる。
・台木割りは手が滑って失敗しがち。失敗しても切ってトライできるように
長さに余裕を持たせる
>>24
300でつか 身しらず級ですね。想像したらよだれが出てきますた
大木になっちまってからは養分吸う根っこの端は
とんでもないあっちのほうにあるんでしょうから肥料は効くのかな?
26:21
07/10/28 10:59:37 UewuDYTY
>>24
その樹齢だと基本的には肥料はいらないのでは?
でもうちの木は去年実を着けすぎたけど隣で園芸始めたからか、
今年もけっこう成った。こぼれ肥が効いたのかな。
>>25
ありです^^ 刃の油は考えてませんでした(汗
20本取っておいて15本ほどが接げそうです、
まずは次郎と富有を一本に接ぎたい。
3種接ぎもしたいし。
27:花咲か名無しさん
07/10/29 03:45:49 m2hJGKvq
24です。
肥料のアドバイス、ありがとうございます。
根はもう、とんでもないところに行ってるんですね。
2階に届くぐらいの大木で、夏は涼しい日陰、
冬は葉を落として暖かい陽射し、秋にはおいしい実を提供してくれる
我が家の御神木になっている柿の木です。
春の若葉は何かの薬にでもなるのかな?
近所の方がお茶にすると良いとかでもらいに来ます。
今年はやや不作ですが、それでも100個以上はある様子。
だいぶ赤くなって来たのでフライングで食べてみたら、
固いけど、甘くておいしかったです。
木で完熟させて、落ちる間際がまたおいしいんですよね。
これは、鳥との戦いです。
量が量だから、鳥にも自由に食べてもらってますが、
その鳥の糞から出た何かの種なのか、春になると不思議な芽が出たりします。
何かと我が家を喜ばせてくれる柿の木なので
大切に育てたいのですが、何をしたら良いのか分からず
これから、ここでお世話になると思いますので、
よろしくお願いします。
28:花咲か名無しさん
07/10/29 10:43:50 tJuRqrEX
フライングしてもしっかり橙色ですよね^^
富有ですが硬めで甘い次郎みたいです。
29:花咲か名無しさん
07/10/30 19:56:03 +x8nEp8O
禅寺丸ですが、渋かった。
完熟までまとうか。
30:花咲か名無しさん
07/10/30 21:37:43 4/r0sS+g
やっぱ関東以北は完甘も渋になるみたいだね?
31:花咲か名無しさん
07/11/01 07:07:51 L97Uam7l
ウチの柿は富有らしいけど甘いと評判です
ただ、鳥がガンガンやってきてどんどん食われるのが難点ですが><
鳥対策ってどうしてます?
ウチのは大きすぎて
ネットをかけるのはほぼ不可能だったりするんです(汗
32:花咲か爺さん
07/11/02 06:50:11 be7R5eOb
物干し竿の先に黒いゴミ袋を風になびくようにしばって
木にくくりつけてある
効きまっせー(なぜか関西弁)
33:花咲か名無しさん
07/11/02 08:36:40 3zISgYLe
試してみまんがな
34:花咲か名無しさん
07/11/02 21:53:42 57mgMMaN
本物のカラスの死体ぶらさげてる畑が近所にあります
聞くのかどうかは不明だけど、どっから調達しているのかが不明
35:花咲か名無しさん
07/11/03 05:15:46 +pt7INxX
>>34
それ、本物って言えば本物なんだけど、
剥製みたいな本物カラスで作ったカラス避けだよ。
うちの近所のホームセンターに売ってた。
36:花咲か名無しさん
07/11/03 08:40:30 12GiMo8P
改○園のカタログにものってるよ。
37:花咲か名無しさん
07/11/03 18:57:22 Ahm50JGR
次郎は植えてあるんだけど、渋柿で狭い敷地に植えられる品種は何ですか?(樹の小さいやつ)
38:花咲か名無しさん
07/11/03 20:19:41 p+os+CX+
仕立て方じゃないかねぇ
ウチの平核無は枝を誘引して高さ1.5m半径1.5m程度で主幹から放射状に6本枝張らせてあるけど
収穫は楽だね
39:花咲か名無しさん
07/11/03 20:23:09 12GiMo8P
できれば、写真うpしていただきたい。うちの興津20号のために、是非参考にしたい。
高さ1.5mのところで、主幹をプッツンしてしまうのですか?
40:花咲か名無しさん
07/11/03 23:16:12 xDWLw+5i
鉢植えのほうが楽じゃないか?
41:花咲か名無しさん
07/11/04 07:05:44 pLzTGYcm
そんじゃ、「裂御所」,「四溝」が昔の本によると樹が小さいらしいんだけど渋いのか? 美味いのか?
売ってのみたことないんだけどね。
42:花咲か名無しさん
07/11/04 08:51:20 s1o7wP8y
なんだっていいから鉢に入れて主幹を80センチの高さでカットでいいのでは?
43:花咲か名無しさん
07/11/05 07:52:38 4qFZdB7J
まずYD苗を購入
一メートルぐらいまでで摘芯
側枝誘引
剪定
後は寝て待て。
44:花咲か名無しさん
07/11/05 09:13:26 nH0eiJaJ
YDって何?
やったね ドンマイ?
45:花咲か名無しさん
07/11/05 19:31:07 /OyAcS9v
YDって
ヤマダ電機?
46:花咲か名無しさん
07/11/06 00:37:25 fBnl3cyx
URLリンク(kajipon.sakura.ne.jp)
臨終の言葉は「死にとうない」。
悟りを得た高僧とは到底思えない、
一休らしい言葉で人生を締めくくった。
47:花咲か名無しさん
07/11/06 19:48:38 XXAvVZ2t
大きさと味で、ベストの渋柿を推薦してください!!!
48:花咲か名無しさん
07/11/06 21:21:37 RQU43pfd
甲州百目柿の北限はどの辺りですか?
49:花咲か名無しさん
07/11/06 21:57:24 GD1qFoeG
>>47
渋抜きして生食するの?
干し柿にするの?
50:花咲か名無しさん
07/11/06 22:41:15 c9a23eXj
家で取れた甘柿です。 大きくておいしいですぅ。
ただ品種がよくわからない。
URLリンク(www.uploda.net)
51:花咲か名無しさん
07/11/06 22:53:37 XXAvVZ2t
49さん、干し柿ですっ!!!
52:花咲か名無しさん
07/11/06 23:08:13 GD1qFoeG
>>51
桝井農園のパンフによると
祗園坊柿
が比べるもの無し!!
なくらいお勧めだってさ。
甘柿しか興味ない漏れは太秋を新たに植える予定。
53:花咲か名無しさん
07/11/06 23:15:28 XXAvVZ2t
ありがとう!
太秋は、実が成りだすと樹勢がおちるから最初のうちは、摘果するか
結実までに少しでもでかくしとけと、以前に言われました。
54:花咲か名無しさん
07/11/07 01:21:51 LZtwIQ3S
>41
四ツ溝なら、近所の園芸店で毎年苗木を売ってるよ。(静岡県)
一昨年、鉢に植えた大実四ツ溝が、今年2個なったけど、収穫が遅かったせいか
アルコールで脱渋しているうちに、軟熟してしまった。
甘かったけどね。ちゃんとした評価は、来年以降かな。
55:花咲か名無しさん
07/11/07 08:45:01 cFb3JmnS
来年生きてるといいですね。
56:花咲か名無しさん
07/11/07 08:48:14 3PtRGd1b
すまん。柿にはYD苗は無いそうだ。申し訳ない。
57:花咲か名無しさん
07/11/07 11:36:26 cFb3JmnS
だからYDってなんなんだー
58:花咲か名無しさん
07/11/07 13:19:54 3PtRGd1b
YDてのは矮性台木の事。リンゴ栽培において農家の労働作業軽減の為
導入された接木苗。近年はスペースに限りのある家庭栽培用に人気。
59:花咲か名無しさん
07/11/07 14:10:57 ZXSbziPe
種なし完全甘柿の品種ってありますか?
60:花咲か名無しさん
07/11/07 14:47:38 3PtRGd1b
種がない完全甘柿、それって相反する性質。
でもどこかで夕紅が種少なめとあった。
61:花咲か名無しさん
07/11/07 19:31:16 ZXSbziPe
じゃあ一部種なしが成ってるうちの富有は偶然受粉しなかっただけなのかな?
枝変わりを期待してしまった。
62:花咲か名無しさん
07/11/07 20:13:38 EIld+NJL
種の無い果物、さわし柿、バナナ、種無しぶどうの作り方
URLリンク(www5.plala.or.jp)
>種無し柿は、受粉がしなくても実がなります。受精しても、途中で種(胚)の発育が停止します。
>よく種のような平たい板状の物が実の中にありますね。
>甘柿の「富有」は単為結実力は弱く種子形成力が強いので、受粉することで実が着き、また受粉すれば種子が入りやすい性質があります。
63:花咲か名無しさん
07/11/07 20:20:19 EIld+NJL
>>59
夕紅が近いかな?
64:花咲か名無しさん
07/11/07 20:28:06 EIld+NJL
貴秋
URLリンク(www.fruit.affrc.go.jp)
を種なし柿として販売しているところもあるね。
>種子形成力が強く、4個程度の種子が入るが、種子は多くが発育途中で退化し、しいなとなる。
完全に種が無い完全甘柿は無いみたいだけど、ほとんど無い完全甘柿ならもう販売されているんだね。
もれは、それで満足だw
65:花咲か名無しさん
07/11/07 20:49:29 qpJ3w7RR
渋柿ねぇ
66:花咲か名無しさん
07/11/08 00:05:49 jb89DUYI
てことは枝変わりの可能性あるかも!
一応来年の接ぎ木に利用します^^
67:花咲か名無しさん
07/11/08 00:51:23 /vbyfIzr
カキの木って海のそばで育つんだろうか?
うちの別荘(房総半島南部)あって海から1kmくらいのところにあるんだけど、
そこの柿の木は東京の庭にあるカキの木に比べて落葉がすごく早いんだよ。
これは気候のせいというより、潮風に吹かれて葉がダメージを受けているせいじゃ
ないかと思うんだけど、実際どうなんだろ?
68:花咲か名無しさん
07/11/08 17:15:07 ECan5kv3
別荘ウラヤマシス
69:花咲か名無しさん
07/11/08 19:34:16 4Hsie+rx
姉は北陸の浜辺の村に嫁いでいるけど、どこの家も普通に柿が育っているよ。
浜と村の間にはまばらな防風林があるものの、歩いてゼロ分みたいな距離。
田んぼ以外の土は砂地みたいなひどい土質。
70:花咲か名無しさん
07/11/09 21:14:04 9eHPh2+F
平核無収穫終了
表年だったようでみかん箱に6つ分獲れた
71:花咲か名無しさん
07/11/12 12:18:17 5+PY/8o7
隣の家に、品種不明の柿の木があります。
実は小さくてやや細目で、タネがたくさんあって甘いらしいです。
これって何だと思いますか?
うちで買った富有は、隣の柿のおかげで実がなるでしょうか…
72:花咲か名無しさん
07/11/12 13:04:54 v+AiZCCX
「細目」で甘いなら、筆柿?
種がたくさんあって小さいなら、禅寺丸?
禅寺丸なら花粉たくさんあるから、富有にはもってこい。
73:花咲か名無しさん
07/11/12 13:06:28 qFdT1+RV
今年は、イラガ&コガネ大発生したので枝を殆ど落としたら、僅かに3個だけ実をつけてた。
去年は、紙袋3つ分で内では柿を食さないからご近所へお裾分け。
74:花咲か名無しさん
07/11/13 03:15:41 LJW54L3c
うちの次郎柿は推定150個ぐらい実をつけてる。
これでも不作な方なんだよ・・・
豊作の時は300個以上実をつける。
これはこれで、大変なんだよ。
ご近所や、犬の散歩で顔合わせる程度の人たちにも配っても限度がある。
最後には食卓に、柿のてんぷら、柿サラダ、柿ごはんとか
分けのわからないものまで出て来る。
鳥たちにお裾分けするんだけど、ベチャ柿を庭に落とすから
庭が柿臭くなる。
ご近所の柿は渋柿ばかりだから、渋柿だと思われてるのか
柿泥棒すら出ない。
今年は実が熟すの、遅い。まだ食べごろじゃないよ。
75:花咲か名無しさん
07/11/13 10:09:43 A+hdj0c1
近年は温暖化のせいで熟すのが遅れる傾向があるみたいです。
朱色の成分のリコピンの発生が20℃前後で、
緑色のクロロフィルは気温が低下しないと分解して抜けないとか。
以上、本の受け売りでした。
>>72
見た目は渋柿そっくりに見えるんです。
何なんでしょうね…
76:花咲か名無しさん
07/11/13 16:12:01 78bxo7ej
不完全甘柿には75の言う「渋柿」のような形の品種も結構あるよ。
代表的なところでは筆柿・伽羅柿・甘百目柿など。
樹姿・果実等の画像でも撮らせてもらってうpしてくださいな。
果実は横だけでなくヘタ部・尻・断面(輪・縦)まであれば大方察しはつくと思うよ。
77:花咲か名無しさん
07/11/14 21:09:21 OPnqpOlj
スーパーに売ってあった西条柿って言うの買ってきた。
何この甘さって言うくらい甘かった。
好きかって言われたら微妙……
それで>>1を見たら西条柿って渋柿になってる。
これって渋柿なの?
取り合えず種は植えようかと思ってる。
78:花咲か名無しさん
07/11/14 21:16:16 IP1R6fKI
>>77
二酸化炭素等で渋柿のシブを抜いて出荷したものだとおもう
79:花咲か名無しさん
07/11/14 21:28:27 DCdpDOlk
最近は樹上で脱渋したりするんだね>炭酸ガス(ドライアイス?)
80:花咲か名無しさん
07/11/15 13:33:40 Apoh7Sg2
どなたか教えてください。当方四国です。
柿の木の葉が、毎年全体的にへんに丸まって成長するのですが、これって水不足でしょうか?
木の一部分なら、病気かな?虫かな?と思うんですが、5月、6月くらいの新しく出てきた葉
の時点で、ほとんど全ての葉が、すでに歪みよじれていて、、水が足りないのか、土質が合わないのか、
ウイルスでもついてるのか、見当がつきません。
義父が毎年「これは病気だ」と言って消毒しますが、全く変化なしです。
植えてある場所は、およそ十年前に畑から宅地に造成した、庭の端で、ブロック塀の脇、一日中日が
当たります。夏はかなり乾燥する感じなので毎日水をやっていましたが、変化はありませんでした。
一体どうすれば健康な木に育ってくれるんでしょう?
81:花咲か名無しさん
07/11/15 21:23:10 hm7BeHsg
>>80
アザミウマ?
URLリンク(www2.pref.shimane.jp)
82:花咲か名無しさん
07/11/15 22:59:41 Apoh7Sg2
>>81
レス感謝です。アザミウマっていう虫は、葉が縦にけっこうきつく巻くんですね。
うちの柿の葉は、横にゆるーい感じで巻くんです。ぼこぼこしたり、ひきつったような
形状で、大きさも小さめです。それもぼつぼつじゃなくて木全体の葉が。全部の葉が
丸まってぺらぺらと風にそよいでいる様は、なんだか可哀想な感じです。
植えて9年ほど経つのですが、3年前までは、こんな葉ではなかった、ふつうに大きな葉が
沢山ついていたと思うのです。カイガラムシが沢山ついた年もあったけど、今はそんなことないし・・・
83:花咲か名無しさん
07/11/16 00:46:37 xbQzbpl0
>>32
サンクス。その通りにしたらヒヨドリの被害が全く
無くなりました。
ところでみなさん、教えて君でもうしわけありませんが、
今年の春に幹の根本付近の樹皮がなんか白くなって
まとめてボロリと剥がれ落ちました。これってなんなんでしょうか?
あとまだ、幹の中央付近に樹皮が白っぽくなっている部分が有ります。
病気?
84:花咲か名無しさん
07/11/17 18:44:11 M1L1pfa6
すみません、柿の渋抜きって何日くらい袋をかぶせるんですか?
木から取ってからでもokですか?
ちなみに何故か渋い富有柿にかぶせようと思ってます。
でも富有柿なのに何故うちのは渋いのですか?
85:花咲か名無しさん
07/11/17 18:56:02 MW3yZwHg
うちの田舎は、渋柿を台木にして甘柿を接ぐ。渋柿の根っこが丈夫だからとか。
で、実のほうは最初は渋いけど樹上でだんだん甘くなる。でも、ヘタ付近に
渋味が残ったままのも一部できる。そんなら、台木も絶対甘柿のほうが良いと私は思うけど。
86:花咲か名無しさん
07/11/17 21:01:10 wi4zzjiw
↑が柿の実生と接ぎ木について無知な件とレスを見ていない件
87:花咲か名無しさん
07/11/17 21:13:02 wi4zzjiw
>>84
富有じゃないかもしくは初秋から寒くなる所にお住まいなのか。
ですね。
88:花咲か名無しさん
07/11/18 07:26:27 3Jp3NZd5
>>87
お店で買ったときに「富有柿」って書いてあったよ。住まいは関西の住宅街。
人に聞いたら「庭の栄養が足りないんでね~?」とか言ってた。
まだ小さい木なのに大きい実をボコボコつけてる…
89:花咲か名無しさん
07/11/18 08:42:45 qD/jtCKi
>まだ小さい木なのに
若木のうちは渋が抜け難いそうです
もう暫くは収穫したらドライアイスor焼酎で渋抜きが必要かも?
90:花咲か名無しさん
07/11/18 10:06:42 cXFZxs5y
うちも、次郎柿が渋い。牛糞などの追肥だけじだめかんね。
91:花咲か名無しさん
07/11/18 13:53:10 jj0xvkKx
年月が何とかしてくれる
92:花咲か名無しさん
07/11/18 13:54:09 jj0xvkKx
年月が何とかしてくれる
93:花咲か名無しさん
07/11/18 15:32:44 +nSp3pZ2
なんで二回書くんだよ
94:花咲か名無しさん
07/11/18 16:19:43 ukHouiGy
年月が何とかしてくれる
95:花咲か名無しさん
07/11/18 16:22:02 ukHouiGy
年月が何とかしてくれる
96:花咲か名無しさん
07/11/18 23:58:35 7K7dK/T/
柿って英語で何て呼ぶんだろうか。
アメリカとかヨーロッパに柿はないよね。
97:花咲か名無しさん
07/11/19 00:15:24 M5H3JGuv
oyster
persimmon
98:花咲か名無しさん
07/11/19 12:15:08 TyUDjQ6m
>>96
日本語で通じるよ
たぶん
99:花咲か名無しさん
07/11/19 16:34:00 bF6RW2NJ
渋柿 Astringent persimmon
甘柿 Sweet persimmon
干し柿 dried persimmon
100:花咲か名無しさん
07/11/20 08:59:11 K9Xy0Xud
>>97,98,99
パーシモンっすか。やっぱり聞いた事のない名前ですね。
ありがとうございます。
101:花咲か名無しさん
07/11/20 12:10:02 iJqehdpe
ゴルフやらないの?
てっかオレ古すぎるのかな。
102:花咲か名無しさん
07/11/20 16:23:18 oNod6spO
西条柿の古木があるんだけど
ゴルフ道具作ってる所の中の人が
木をくれって言われたことがあったっけ。
断ったけどな。
103:花咲か名無しさん
07/11/20 16:25:51 GT1ReWZQ
>>89
木が小さいからですか…
まぁ確かに飾りをいっぱい付けたクリスマスツリーみたいに不自然に実がなってますからねぇ。しかもデカい。
ところで何日くらいドライアイス等で渋抜きするのでしょうか?
104:花咲か名無しさん
07/11/22 13:15:25 auVbvSDJ
パーシモンは、木材呼称で
実は KAKI で通じるらしいよ。
前にテレビで見たときに、段ボールに
KAKI と表示してあったよ。
105:花咲か名無しさん
07/11/22 13:48:56 OT5cY+0O
家の誰かがテキトーに種を吹き出したらしく、庭のプランターから柿の木が生えてきました。
品種は多分富有か伽羅のどっちか。
小さくて葉も数枚しかないのに、いっちょまえに紅葉しててかわいいです。
台木に欲しがってる人がいるのでプレゼントしようと思ってるんですが、
掘りおこすのは冬葉っぱが全部落ちてからにしたほうがいいですか?
106:花咲か名無しさん
07/11/22 15:49:02 PB8WJ8JS
>>104
イギリスのクイズ番組でもkakiで聞いたことある。ただし、すんげー発音だった。
答えを知っている私がそれを聞いて最初「かき」には聞こえなかったけど、その
何週間か前の質問で、答えが「瀬戸内海」のところを司会者が正しい答えとして
「セートー・ニーキー」と言っていたのを参考に考えたら、あっ「かき」ねと判明した。
107:花咲か名無しさん
07/11/22 16:11:28 fBTdgtXr
醂し柿がシャロンフルーツとかいう名称で出回ってなかったか?
(狭義にはイスラエル産のもの限定だそうだが)
108:花咲か名無しさん
07/11/23 18:53:54 9jqmYXQk
ホームセン、黒柿苗売ってたぞ。
109:花咲か名無しさん
07/11/24 08:58:56 0yy4jXUA
普通売ってるぞ。
110:花咲か名無しさん
07/11/24 12:29:24 EoxdVpDL
黒柿の接木苗、ホムセンで買ったよ。600円くらい。
111:花咲か名無しさん
07/11/24 16:15:07 7d1z3t2+
>>96
スペルは知らねえがパーシモンフルーツだろ。
112:花咲か名無しさん
07/11/24 16:24:56 cI3wQdl0
おいらは、花ひろばで前川早生次郎と富士柿を買った。 ロングポットで良い感じ、
春に買うのは根が干からびてるのも有るし、いま買うのが無難かな?
113:花咲か名無しさん
07/11/24 23:51:18 Hxeu9IeB
ホームセンターでは春にもよく出ているけど果樹の苗木は大抵いまが出荷時期だよね。
柿は植え付けを慎重にしないと細根が出難いので注意すべし。
114:花咲か名無しさん
07/11/26 19:35:01 z9IJVIOp
今年は、禅寺丸が一番よく採れた。間引いておくと結構大きくなる。
115:花咲か名無しさん
07/11/26 21:25:40 qWODRaa9
東京の実家に生えていた柿の木を赴任先の愛知で育てたいと思って調べてみたら、
カキって取り木ができないんですね・・・・
盆栽みたいにできたら、せめて鉢で育てられたらよかったんですが・・・
また種から始めたら30年がかり・・・
116:花咲か名無しさん
07/11/26 21:29:49 YPTn/mkh
30年はかからないべ
117:花咲か名無しさん
07/11/26 22:49:59 QLiFc5IO
つ 接ぎ木
118:花咲か名無しさん
07/11/27 00:54:53 eUcvdygR
種から育てたらすでに違う品種になってる。
素直に苗木を買って育てた方がいいよ。
119:花咲か名無しさん
07/11/27 21:29:58 WvmAglSW
この間初めて筆柿を食べた。
富有と食べ比べてみたが筆柿の方が断然甘い。
不完全甘柿も捨てたものじゃない。
今度は甘百目も食べてみたいけど、もうシーズン終わってるかな。
120:花咲か名無しさん
07/11/28 19:44:43 RuTJrGUc
次郎柿の苗を買ってきたんですが、
短く切り詰めて小さな鉢に植えたら盆栽みたくなるでしょうか?
121:花咲か名無しさん
07/11/28 21:22:44 aF+p8TuR
>>120
岩 苔 玉 挿し木 小品 ミニ 盆栽 いさんぼ大竹 花木 樹木 no12(2)
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
次郎さんも同じように出来るみたい
122:花咲か名無しさん
07/11/29 11:08:41 4p4ieAXq
甘さよりも風味が重要ジャネ!?
柿なんて基本甘さ強いもんだし。
123:花咲か名無しさん
07/11/29 23:34:39 EXuGteyY
三重県多気産の前川早生次郎を食ったが柿の中で一番美味い。
124:花咲か名無しさん
07/11/30 10:39:11 kBLgq25L
富士柿はフルーティな印象でした。
筆柿食べなかったっけ。
今年って、豊作だったんですか?
125:花咲か名無しさん
07/12/01 19:24:00 7JgQW8Go
>121ありが㌧
あれから、ラベルが飛んじゃって格安処分になってた苗を何本も買ってしまいました。
全部大きくできるわけも無いので、盆栽化に挑戦してみます。
楽しみが増えたのう…
126:31
07/12/02 02:51:00 0bgT0lP+
>>32
お蔭様で確かにカラスは来なくなりましたが
ヒヨドリ以下の小鳥はフリーパスでやってきます
追っ払っても追っ払ってもすぐ来ます
やっぱり目玉じゃないとダメなんですかねぇ・・・
127:花咲か名無しさん
07/12/02 17:24:28 jKrZ5es2
>>124
富士柿はマンゴーのようか?
128:花咲か名無しさん
07/12/02 23:12:10 Dlz9Z5r0
>>80
ここ3年位で出てきたとなれば、カキノヒメヨコバイじゃないかと思います。
URLリンク(www.agrofrontier.com)
四国でしたら、4月上中旬頃(展葉初期)と5月上中旬頃(第1世代幼虫期)に
オルトラン水和剤1000倍かモスピラン水溶剤2000倍を散布すればよいと思います。
129:花咲か名無しさん
07/12/08 08:18:34 3KCQ3Kqx
>>126
ゴムか何かで出来たヘビのおもちゃを、空中にいるときには見えない、
でも樹に停まってふと見ると、あっと気付く程度には見えるように置いておく。
130:花咲か名無しさん
07/12/08 14:39:40 DEODQsH4
昨日、静岡県森町を通ったら
「治郎柿販売」ののぼりが立ってた。
気になって直売所に寄って、
次郎柿じゃないのか聞いてみたら、
もともと森町の治郎吉さんが発見した柿だから
治郎柿と地元で呼ばれていたが
全国に広まる過程で
次郎柿の名に変化して定着してしまったそうです。
今年から次郎柿原木の町として差別化するために
森町で収穫された次郎柿を治郎柿として販売することになったそうです。
131:花咲か名無しさん
07/12/09 03:30:10 B7IGLNDQ
>>129
ヘビのおもちゃにそんな使い道がっ
試してみたいですけど、今手元にないので
来年の楽しみにとっておきます
なんか肝試しの裏方やってる気分ですねー
鳥との戦いって
㌧
明日全部取りつくしてやるぞー
固いのも突付きはじめやがったからなぁ・・・
132:花咲か名無しさん
07/12/09 09:17:39 SH4j2yTm
>>131
百均で見たことあるよ
133:花咲か名無しさん
07/12/17 04:46:27 QNQuVxDz
>>132
やっとこさ見つけて買って来ましたが
随分と小さいので鳥に効果があるか軽く疑問です
一応3匹配備しました
これで少しは逃げてくれるようになるといいんですが。
今年はだいぶ切り戻すとします。
134:花咲か名無しさん
08/02/16 22:54:31 puQI80xm
昨年たくさん実がついて
どれくらい収穫できるだろうかと楽しみにしていたのだが
夏場に実が小さいままでやたらと落ちてきた
結局収穫時期までにほとんど落ちてしまった
どういうことなのかネットであれこれ検索したら
カキノヘタムシガの症状に最も近い気がする
できれば殺虫剤は使いたくないんだけどこればっかりはしょうがないか...
135:花咲か名無しさん
08/02/16 23:15:42 LB4L8+gm
>>134
うちの落葉果樹たちの1年の始まりは、石灰硫黄合剤から
136:花咲か名無しさん
08/02/22 09:27:57 70jsDMqg
以前、次郎柿の苗を買ったのですが、ポット内の土をはらうと
幹からつながった太い根っこがあるだけでした。人に聞いてみ
るとそういうものだということなのですが、少し不安です。
ホントにそういうものなのでしょうか?
137:花咲か名無しさん
08/02/22 11:31:43 26S8F4rG
>>127
ほんのちょっぴりマンゴーの風味があったかも。
138:花咲か名無しさん
08/02/22 17:34:21 1jXj05Wn
>>136
柿の木の苗はそういうのが多いけど細根がついているのもある。
植え付けには他の果樹以上に気を使った方が良いよ。
適期に一晩は根を新鮮な水につけて、水決めで植え付け。
139:花咲か名無しさん
08/02/22 19:52:52 7+iEWSOm
石灰硫黄合剤なんて信じてる奴がまだいるのなw
140:花咲か名無しさん
08/02/26 09:06:01 WovXOQiw
↑は、いじり?こんなとこにまで出没
141:花咲か名無しさん
08/03/04 15:30:46 cQsVz1c/
フユ柿よりジロ柿のが美味くね?
142:花咲か名無しさん
08/03/04 19:30:19 V9q2HS2F
今年こそ花が咲きますように。3年目の興津20号。
143:花咲か名無しさん
08/03/06 01:00:59 imyhZV0L
少し前、甘百目を友人から貰い食べたけど、富有・次郎とは全然違うのね。
なんて言うかアルコールの臭いするし、熟熟にならないと食べれないらしい。
昨年、園芸店で樹勢がよい甘百目購入したけど、間違ったぜ。。。
144:花咲か名無しさん
08/03/06 12:30:45 T9/hQ37F
甘百目は、地元園芸センターに毎秋、魅力的な値段で実付きの苗が出るけど、
そんなものなのですか。
まるで渋柿を焼酎で渋抜きした柿みたいですね、熟熟というのもおんなじ。
145:花咲か名無しさん
08/03/06 13:41:51 imyhZV0L
今考えるとアルコールで渋抜きした物を頂いたのかも。味は凄く甘いけれど
富有・次郎等の歯応え・甘味を期待していたオレとしては、甘百目の味は好き
じゃない。だって熟さないと喰えない(スプーンでほじくって食べた)、味は柿は
甘いだけで、歯応え無い。今更伐るのは嫌なので、干し柿用にする。
146:花咲か名無しさん
08/03/06 17:54:37 dWv9ZeyX
甘百目は美味いよ。
ただ不完全甘柿なんで種が出来ないと渋が抜けないから近くに花粉の多い
他品種がないとだめ。
干し柿にするには乾燥が遅いから、余程干し柿つくりに向いた地方でもない限り
カビだらけになるだけだと思う。
147:花咲か名無しさん
08/03/06 18:44:39 imyhZV0L
味は好みがありますからね。甘いは甘いけど、好きな味ではありませんでした。
百目柿の干し柿は高級品として、よく見かけており、生食出来ないのであらば、
干し柿にしようと思っていましたが、大阪平野では無理そうですね。もっと良く
調べて品種選択すべきでした。
148:花咲か名無しさん
08/03/06 19:15:43 T9/hQ37F
干し柿は、基本的に、雪国や長野のような地域の産物ですので、大阪平野は厳しいですね。
149:花咲か名無しさん
08/03/07 01:18:16 5EkEPhsU
>>147
干し柿になってるのは大和百目、甲州百目なんかで別品種だけど
甘百目でも出来るのかな。
150:花咲か名無しさん
08/03/10 18:08:58 YyV8dSbr
外で干せば干し柿にならなくもないけど
鳥に食われるんだよね(^^;
ちなみに屋内に干したらカビカビになったけど
カビた所を取り除けば食えなくも無い(たしか)ので
まだ保留中
151:花咲か名無しさん
08/04/03 11:49:48 lVjm0DdX
先週美味しい美味しい前川早生植えた。
152:花咲か名無しさん
08/04/03 13:16:25 71qpy9sI
早秋より良いの? >マエカワ
153:花咲か名無しさん
08/04/04 22:22:05 xAEcbcYO
体臭>早秋
154:花咲か名無しさん
08/05/05 11:40:56 4xmn1n0t
富有系より次郎系のほうが味覚が優れている。
155:花咲か名無しさん
08/05/06 21:32:06 IMEFO4IZ
隔年結果で去年寂しかったので蕾取りまくってるお
156:花咲か名無しさん
08/05/06 22:34:42 doL3IXHE
今年芽が出なかった寂しい人は私だけ?
157:花咲か名無しさん
08/05/07 11:39:31 uVwUgwsh
うちも歯がワッサワッサorz
158:花咲か名無しさん
08/05/17 21:10:24 5m6FBHGj
うちの興津20号、3年目、葉っぱがいやに小さい。暮に植え替えしたからなのかな?
それとも元肥入れすぎで根が傷んだのかな?未だ蕾をみたことない。
樹高2m位に抑え、小枝を沢山付けさせたのに。
159:花咲か名無しさん
08/05/18 14:02:46 mPdi1zlD
今年の柿は成長がいい、やっぱり肥料は与えないと。
160:花咲か名無しさん
08/05/18 23:02:49 d93P7A54
鉢植えの四ツ溝の花が咲いてました。開花は去年からです。
しかし、太秋は今年もつぼみなし。四ツ溝より1年早く植えたんですけどねえ。
静岡県です。
161:花咲か名無しさん
08/05/30 18:15:31 VPlP7SLs
>>160
鉢植えでは何号を使っていらっしゃいますか?暮にポット苗で買ったのですが、
土を洗い落としてみたら、直根ではなく3・4本に枝分かれしていました。これなら
冬に鉢上げしても大丈夫な気がしています。うちの苗は百目で樹高1.3mくらいです。@東京
162:花咲か名無しさん
08/06/01 11:51:07 cxZsbeAn
鉢植え(10号菊鉢)の次郎の実が少しずつ膨らんでます@東京
163:160
08/06/01 12:19:41 mAEu3NK9
>>161
四ツ溝、太秋ともに、10号スリット鉢です。
両方とも樹高約1.5m、スタンダード仕立てです。
もうひとつ不完全甘柿がありますが、昨シーズンの結実で
今年はお疲れモードのようです。
3本を比較すると、四ツ溝がいちばん育てやすい感じです。
渋柿は、丈夫で結実が良くて、いいですね。
うちの課題は、青々と茂るばかりの太秋を何とかすることです。
164:花咲か名無しさん
08/06/01 15:08:23 rJak3KXI
>>163
情報有難うございます。10号スリットの深鉢なら余っているので
冬になったら鉢上げしようと思います。柿の木でスタンダード仕立てだなんて
ハイカラですね。
165:花咲か名無しさん
08/06/01 21:18:11 W3yhYioF
ハーイ ハーイ ハーイ
166:160
08/06/01 23:09:06 mAEu3NK9
>>164
柿の木は、移植の際に太根を残すのがコツのようです。
1年目であれば、そう気にする必要はないと思いますけど。
柿の木の鉢植えで、スタンダード仕立ては、わりと一般的なようですよ。
幹を短く切り詰める仕立て方よりも、樹勢が早く安定するそうです。
(「NHK趣味の園芸 作業12か月 カキ」より)
今の時期の新葉も秋の紅葉もきれいですから、見映えもいいですしね。
167:花咲か名無しさん
08/06/02 00:29:19 acrIq3sI
>>166
いろいろ教えていただきまして、有難うございました。暮にやってみます。
168:花咲か名無しさん
08/06/14 20:42:49 lcqCQtHv
興津20号,渋残りするって,本当?
食味レポ求む.
169:花咲か名無しさん
08/06/19 22:55:15 wezmNWCh
柿の種が発芽して結構育ってるんだけど・・・・渋柿になっちゃうんだろうなあ・・・
でも、芽が種の殻からなかなか出ない状態を観察できたからいいやw
170:花咲か名無しさん
08/06/19 22:57:20 v423q6Bx
>>169
台木にして好きな品種を接いじゃえばいいんじゃない?
171:花咲か名無しさん
08/06/19 23:25:31 wezmNWCh
>>170
ウーム・・・接ぐの面倒だからこのまま育ててみまつw
まあ、甘いのができたらラッキーという事でw
172:あそ ◇ ささ
08/06/19 23:32:57 /zQUSH30
あ
173:花咲か名無しさん
08/06/20 01:03:51 RRZiwVKx
うちにある2~3年目の実生の鉢植えに、
この春、試しに接木してみた。
もう1m近く伸びたよ。
柿の接木は楽勝だね。
174:花咲か名無しさん
08/06/25 03:09:23 4/hjTIBN
太秋っておいしい?
175:花咲か名無しさん
08/06/25 17:43:35 7N+Ah++r
もっと柿を語れ
176:花咲か名無しさん
08/06/28 09:06:48 gZdEepDI
黒柿は渋柿なのか!?
干し柿にも出来ると言うことで去年買ってみたが
渋柿なら他にうつるから切らなきゃ・・・orz
177:花咲か名無しさん
08/06/29 05:57:37 aY+q0Z/H
>渋柿なら他にうつるから
???
渋は移らんぞ。
178:花咲か名無しさん
08/07/02 21:01:32 31pjLy2G
え゛!?マジですか?
渋って花粉か何かで移るんじゃないの???
179:花咲か名無しさん
08/07/03 10:53:22 h+cIDgpI
どういう種子が(というか子が)できるかは花粉の影響もちろん大だけど、
果実自体はお母さん側のものだからね。
180:花咲か名無しさん
08/07/06 22:53:06 OMY7/3dE
>>178
もう既に見てはいないかも知れんけど、渋はもともとの果実に含まれて
いるもので、不完全甘柿は種子が入ると渋が不溶性に変わり、いわゆる
黒ゴマが入った状態になり美味しく食べられるようになる。
完全甘柿は種の有無に関わらず甘くなるし、渋柿は種の有無に関わらず
渋いまま。
それと干し柿は渋柿でないと大抵上手く出来ない。
ということで黒柿が渋柿だろうと他の柿に良い影響を与えても、悪い影響は
病気持ちでない限り与えないよ。
181:178
08/07/07 20:16:18 QLPwFv8C
>180
いや、すっげー勉強になった!ありがとう!
182:花咲か名無しさん
08/07/07 21:11:35 Knd5QzLf
柿について.
URLリンク(www.affrc.go.jp)
URLリンク(www.mint-j.com)
URLリンク(www.izumo.ne.jp)
URLリンク(www3.tokai.or.jp)
URLリンク(www7.plala.or.jp)
183:花咲か名無しさん
08/08/07 19:34:31 oJ7325no
柿を語れ
184:花咲か名無しさん
08/08/07 23:20:26 ihoWuBqn
おまえが語れよ
185:花咲か名無しさん
08/08/10 21:29:19 230mhft+
>>138
今年5月末柿苗(多分2年生)3本購入(禅寺丸 富士 太秋)。ごぼう根でした。
手作りの深目の箱型木箱に植え付け、育てていますが、禅寺丸だけ若芽が伸びてきて、成長しましたが
他の2本は芽はあれど、成長する気配がありません。厚皮が少しむけて、芽吹きそうな雰囲気から1ヶ月
たっても、進行せず、芽が枯れた雰囲気もなくただ成長が止まっている様子。
この芽は来年になって伸びるのでしょうか。最初禅寺丸と同じ状態だったので、他の2本も今年伸びて来ると
思っていました。どなたか御教授お願いします。
186:花咲か名無しさん
08/08/10 22:03:15 lGWhzcWj
>>185
幹にシワがよったようになっていれば、その部分は完全に枯れています。
植えつけて数年経ったものであれば、翌年根元近くなどから芽吹くことが
ありますけど、植え付け初年で芽吹かなかった経験がないので何とも
言えませんが来年の春まで様子を見たらどうでしょう?
ちなみにうちの太秋も他の柿の木と並べて地植えたところ、2、3年してから
芽吹かない年があったので、鉢上げして管理し、十分に水遣りをして
いたら翌年芽吹きました。
なので水遣りには気を使ってみてください。
187:花咲か名無しさん
08/08/10 23:14:01 LcMTaYM1
太秋、陽豊、新秋の内どれか
一つ今年の秋に買う予定なんだけど
おすすめの品種ありますか?
いままでフユウ柿しか食べたことがありません
188:花咲か名無しさん
08/08/11 05:17:51 l2wO1USe
>>187
あまり人には教えたくないけど特別サービスしてやるか
柿はフユウ系より次郎系だ、その中だと富有と次郎を掛け合わせたという陽豊かな、食べたことないけど
太秋は昨年初生りを食べたが悪くない、種がないので食べやすい。
まあ柿にうるさい親父は前川早生次郎が最高だと言っているが、俺もそう思う。
189:花咲か名無しさん
08/08/11 09:25:47 4i/gpLUh
>>186
早速ありがとうございます。少し言葉足らずでした。枯れてはいません。緑の葉がありますから。主幹から枝(2年目の枝?)が出ており
これに緑の葉がついています。枝の葉の付け根に新芽があるのですが、これが成長しないという意味です。同じ状態の禅寺丸は新芽が伸びてきて
黄緑色の枝と葉をつけています。朝顔等で主幹が折れたりすると、脇芽が出てそれが成長しますよね。この柿もそういう状態で今年出た芽が成長途中で
先端だけが霜害を受けたような状態で、3種とも先端が枯れているのです。そのため先端以外の葉の付け根に脇芽を準備していると思うのですが、禅寺丸
だけは成長したので他が成長しないのを不審に思ったわけです。
もう少し様子を見て見ます。
190:花咲か名無しさん
08/08/11 10:32:44 RFbyJI9V
>>188
ありがとうございます。前川早生次郎と陽豊を買おうと思います
191:花咲か名無しさん
08/08/11 13:15:17 HAOw0Sbn
陽豊は次郎と富有とどっちの食感に近いの?
もし次郎と同じような感じなら、どちらかはしっとり系にしといたほうが
よくないか?
まあ190の好みによるけど
192:花咲か名無しさん
08/08/11 20:44:46 JTNcG5Iv
>190
陽豊の食感は、次郎に近い感じ。
URLリンク(fruit.naro.affrc.go.jp)
新秋は、汚損果が発生し易く路地栽培は困難。
甘秋(早生で甘味・旨味多い)、太秋(大果で独特の食感)、興津20号(糖度が最も高い甘柿)などはいかが?
193:花咲か名無しさん
08/08/11 21:11:36 bgsGOfro
>>192
有難う御座います参考になりました。
興津20号っておいしそうですね。
時期が来たら探してこの品種も購入したいと思います。
新秋は以外にもイマイチみたいですね。
194:花咲か名無しさん
08/08/11 22:40:38 u0MlPW7m
興津20号ってのは糖度が高い代わりに渋が抜けにくいことから
正式名称を与えられなかったと聞いたが、実際のところどうなんだろ?
195:花咲か名無しさん
08/08/12 02:38:05 09rGWdw2
興津20号は本によって完全甘柿だったり不完全甘柿だったりするね。
太秋などを受粉樹にすればたぶん心配無いとは思うけど。
196:花咲か名無しさん
08/08/12 04:49:06 WIKh4Quw
10年前に引っ越してきたときから庭に高さ2mほどのカキの木が植わってるんですが一度も花とか咲かせたことありません
ぐぐってみたら環状剥皮法とかいうのがいいっぽいんですがやったことある人います?
効果有るモンなんでしょうか?
197:花咲か名無しさん
08/08/12 05:28:54 C9LkmHPY
俺の経験から言うと
カキが実を付けない一番の理由は肥料だ
とりあえず冬の元肥?を多めに入れて様子を見たら?
皮をむかなくても幹に針金を巻いて締め付けて
木に刺激を与えると言うのも手らしい
(根をいじめられたりして、木がヤバいと思うと実を付けて子孫を残そうとするらしい)
締めすぎると枯れちゃうから
頃合を見計らって外さないとダメだけどね
198:花咲か名無しさん
08/08/12 22:19:44 XDn5GOES
だれか知恵を貸してください。
今日柿の木の周りにある種類のわからないつるに
希釈したグリホサート系の除草剤を散布したのですが
カキの葉の一部にそれがかかった気がします。
一応、葉に散水して出来る限り薄めてみたのですが
柿の木枯れてしまわないか心配です。
樹齢はおよそ25年、背の高さは3mくらいです。
どうしたものか・・・・
199:花咲か名無しさん
08/08/12 22:40:20 Ms1OVqvm
かかっちゃった葉を切り取るとか?
200:花咲か名無しさん
08/08/12 22:47:59 XDn5GOES
どもです。
幸い除草剤がかかったのが長めの枝についた葉なので
おっしゃる通り、とりあえずその枝だけでも切ってしまおうかとも考えています。
しかしこれだけで木全体への影響を止めることができるか
心配です。
長年、我が家の庭にある思い出のあるカキなので
枯れたら悲しいなあ・・・と。
201:花咲か名無しさん
08/08/12 22:55:18 uDIvB65Y
樹体の容積に対して、かかった部分(言い換えればかかった量)が少なければ、
そんなに致命的なことにはならないだろうとは思うけど、
仮に(放っておけば)致命的だとしたら、ぐずぐず迷ってるより一秒でも早く切除だな。
202:花咲か名無しさん
08/08/12 23:03:32 XDn5GOES
>>201
レスどもです。
ですね、さっさとその枝だけでも切除してしまいます。
できることなら今からでも切ってしまいたいのですが
この時間にゴソゴソすると虫落ちてくる&不審者ぽいので
明日の朝一にでも切ろうと思います。
203:花咲か名無しさん
08/08/14 00:10:34 Uc4acsN7
>>202
量がわからんが
木全体を枯らすとなるとかなりの量必要なわけで
葉っぱにちょっとかかったくらいで木は枯れんよ
心配しなくていいかと
すぐに水かけておけばほとんど影響ないし(かかった葉はチリチリになったりするけど)
剪定すら無駄無駄無駄
204:花咲か名無しさん
08/08/15 23:42:28 L9gQ7gnC
太秋と次郎注文した
特に太秋は楽しみ
205:花咲か名無しさん
08/08/16 17:33:30 mIt/uuWD
どうもヒヨ鳥かなんかがいたずらして齧られた青い柿が落ちてるけど、
このまま熟れてきた時に大量に喰われないか不安。
206:花咲か名無しさん
08/08/16 19:10:24 TifJDhwG
ヘタムシじゃなくて?
普通青い柿を鳥がつつく事はあんまりなさそうだが
207:花咲か名無しさん
08/08/16 20:05:47 KSJ5AaSv
イラガがたくさん付いてるな
アシナガバチは食ってくれないんだろうか
208:花咲か名無しさん
08/08/16 22:53:52 ay/ehEcZ
家にある柿木が、オヤジが邪魔だといってばさばさ切ったら実がならず
数年間のあいだ実がならなかったが、今年になって久しぶりにみがなった。
秋の収穫が楽しみだ! でも以前食べたら渋柿だった..........
209:花咲か名無しさん
08/08/17 01:34:31 MO7r8ux6
ヘタムシのせいだと思うんだけど、毎年落下しまくって去年は最後まで育ったのは一個だけ。
今年は梅雨の合間に2度程モスピランを散布しました。
お蔭でまだ沢山の実が落ちずに残ってますが、
時々ヘタを残してちらほら落下があります。
自然落下なのかヘタムシのせいか悩んでます。
もう結構柿が大きくなってるので、この期に及んでモスピランは危険ですかねえ。
210:花咲か名無しさん
08/08/18 10:23:07 nAEEAaNF
ヘタムシだったらスミチオンの方がいいよ残留性低いし
モスピランでもすでに実の中に入ったヘタムシには効かない
211:花咲か名無しさん
08/08/18 11:17:04 8zBtzp7P
実の中に入ったヘタムシに効かないという事は、
今、撒いても無駄という考え方でいいんですか?
212:花咲か名無しさん
08/08/18 12:21:37 nAEEAaNF
ヘタムシの発生初期の頃は虫はヘタに居るから
その時スミチオンを撒けばやっつけられるって書いてあったよ
すでに実の中に入ったのはあきらめないと・・・
213:花咲か名無しさん
08/08/18 19:19:50 lIVYV5F7
>>212
ありがとうございました。
今年はもう散布は止めて、落ちないように祈ることにします。
214:TOM
08/08/21 16:14:50 4DuKDSyi
戦時中、祖母が誕生祝いに植えてくれた次郎家内がやたらと枝を詰める。
215:花咲か名無しさん
08/08/21 18:03:36 MIggeY8J
具体的に書かないと分からないけど、
柿ってそんなもんだと・・・・
216:花咲か名無しさん
08/08/22 07:25:08 SkXHz9UO
柿ってかなり太い枝切り詰めても芽が出てくるからなw
去年詰めてこれは出ないだろうと言うきり方をして
ニョキニョキ生えて来たからワラタ
でもどうも黒くなる病気に弱いみたいだから、水が入り込まない様に
切り口にはボンドもしくはトップジンMペーストを塗るのを忘れずにな
あと最近はアリも入りやすいので注意されたし
217:花咲か名無しさん
08/08/23 15:21:21 PyerFeJL
柿ってうまいの?
218:花咲か名無しさん
08/08/23 17:16:10 JaYgNEOE
食ってみたら?
これからシーズンだよ。
219:花咲か名無しさん
08/08/24 21:10:11 OzNnR9ws
>>217
柿は二日酔いにいいよ
お酒飲みながら食べてもいい
ビタミンCやB、カリウムも豊富だ
220:花咲か名無しさん
08/08/25 06:32:48 SeB11JhY
そして☆ガキにしてカビカビも楽しめる
今年のはカビたからカビた部分削って食べようと思ってたけど
どこがカビてたのか分からなくなっちゃったorz
221:花咲か名無しさん
08/08/25 23:45:51 Qlol1l/i
剪定で質問です。
夏に直立枝が毎年ニョキニョキと上がってくるんですが、
いつもこの時期に切っていいものか悩みます。(ググっても出てこない)
よく、夏に切ると一般に木が弱ると言われてますが、柿もそうなのか。
切った方が栄養が実に廻って実が大きくなる気もします。
詳しい方、よろしくお願いします。 <(_ _)>
222:花咲か名無しさん
08/08/26 00:37:44 n8bLI7Bs
>>221
夏ににょきにょき伸びる節の長い新枝は
切った方がいいって果樹園芸雑誌に書いてあった
その枝には翌年の春には花芽は付かないから
あと現在実が付いているならよけい夏に延びてくる枝を切らないと
実じゃなくて枝を伸ばすのに栄養が回るので早めに切った方がいいと書いてあった
223:花咲か名無しさん
08/08/27 03:46:22 BhZKhyDL
>>222
さっそくの回答ありがとうございます。
これで迷わず切ることができます。m(_ _)m
224:花咲か名無しさん
08/08/27 11:17:29 jZOnv5XM
ヘタムシにやられて落ちた柿はすぐ処分した方がいいのかな?
それか落ちた時点でヘタムシはどっかへ行ってる?
225:花咲か名無しさん
08/09/05 03:37:15 pu1MCTXU
昨年はピンポン球くらいの大きさでほとんどヘタムシにやられて落ちてしまった
今年はもうちょっと大きくて柿の形まではたどり着いたが
やはりヘタムシにやられて落ちてきている
昨年の今頃はほとんど落ちていたが今年はまだ結構残っている
でも収穫期までにはすべてヘタムシにやられてしまうだろう
来年こそは思い切って殺虫剤を使うつもりだ
226:花咲か名無しさん
08/09/06 05:00:59 dQzKF+a5
入ってからだとほとんど効かないけどねw
ヘタ虫は大きい木だと半分諦めて
実を一杯付ける事に力を入れた方がいいかも
うちもボタボタ落ちてるけど、数的にはちゃんと収穫出来てるからね
ただ、計算外に落とされすぎるのが怖くて
間引き出来ないのがorz
BT剤で適用があるのがあったから、あれ使ったら?
>>224
憎っくきヘタ虫を落ちた柿に探しても見つかった事は一度もないな
多分落ちる前にヘタの方にくっついてるんじゃないかな
どちらかと言うと、円星落葉病で全滅した年の方が痛かった
後は鳥との戦いw
227:256
08/09/06 16:28:29 cXWbCzKg
次郎柿いいなあと思った。花御所ってどんな味なんだろうか?
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
228:花咲か名無しさん
08/10/05 07:29:41 JQ8Rkf0j
柿シーズンだね
229:花咲か名無しさん
08/10/05 12:05:31 KzXRaXqA
なのにうちはイラガ大発生
230:花咲か名無しさん
08/10/06 14:20:02 6lUFAA5i
ガには電撃殺虫機
毎日バシバシっと、やっつけてくれる
231:花咲か名無しさん
08/10/11 01:55:06 3FTg/dOe
結局、予想通りほとんど落ちてしまって
3個だけ収穫できますた
昨年は1個だけだったから3倍に増えた
しかもだいぶ大きかった
来年の初夏にはスミチオンをこれでもかとまいてやるからな
覚悟しとけよヘタムシども
232:花咲か名無しさん
08/10/11 04:41:34 Ch3hOeCm
スミチオンも良いが、BT剤で適用の(ry
二度目だな・・・
カキノヘタムシガはそれでいいとして
円星落葉病にやられると全滅するから
そっちもかなり注意な
今年は管理さぼってたから数はついてるけど
一個辺りはやたらと小さい悪寒
233:花咲か名無しさん
08/10/12 10:15:01 pXlEE/Am
質問です
収穫した柿の、ヘタの表面や実との隙間に白いものが付着しています
糸状だったりチーズ状だったり粉状だったりと、さまざまです
住まいは北陸の平地で、去年まではこのような症状はありませんでした
取りあえず写真撮ってみました
URLリンク(upp.dip.jp)
原因や対処法などよろしくお願いします
234:花咲か名無しさん
08/10/12 13:14:26 2H91KUy4
原因 カイガラムシ
対処 テデトールほか農薬各種
今の時期は冬眠に備えた小さいのがいるかも
235:花咲か名無しさん
08/10/12 18:00:09 A60amLim
それカイガラムシだったのかthx
そういわれりゃそう言う感じだなw
横からサンクス
236:233
08/10/12 20:39:52 pXlEE/Am
>>234
情報ありがとうございました
ググったところ、フジコナカイガラムシとかいうやつの被害写真と状況一緒でした
ただ木が3~4mの高さなので、テデトールは厳しそうですね
よさげな薬を検討してみます
237:花咲か名無しさん
08/10/23 17:28:25 Qtdoicrm
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
収穫した平核無(八珍) 佐渡からおけさ柿とか言う名前で出荷されてるのがこれ
このままでは渋いのでこのあと焼酎で脱渋します
238:花咲か名無しさん
08/10/23 21:37:48 rnL8t4iC
そういや今年は柿渋作ったな
239:花咲か名無しさん
08/10/28 09:32:38 7Pc+TDk4
うーん・・接木に関しての理屈?が詳しいHPとかないでしょうか
調べた感じだと苗木の段階から接木をするのと
育ってから枝の一部に花粉の多い品種を接木するのとあるようなんですが
前者の場合丈夫な木になる以外に渋柿が甘柿になるようなことが書いてあったり??
何か一本庭に植えようと思ってるのですが
このあたりの理屈を知ってから選びたいなとおもいまして
詳しい方居られましたら教えていただけないでしょうか
240:花咲か名無しさん
08/10/29 02:40:48 rnE8IHpC
美味い柿の種を植えても発芽しないのですが何故?
又、上のほうのレスに発芽したら種類が違うとありますがどういうこと?
241:花咲か名無しさん
08/10/29 07:00:09 seCT9Fwt
別の品種の花粉を受粉に使うからかと
242:花咲か名無しさん
08/10/29 10:37:51 /4ic9LI1
いさはや柿植えたぜえええ
いさはや育ててる人いるか?
どんな味するか感想も求む
243:花咲か名無しさん
08/10/31 10:57:55 GguZQYhA
柿の名前が知りたい。教えてください。
先日田舎(山口)に帰ったとき、近所の庭にあった柿。
名前は所有者も知らない。特徴 大玉(400g前後) 基本的に渋柿だけど、中に3割くらい甘柿がある。ごまのような
点々(ゴマ)が無数にあるのが甘い。ゴマが部分的で全体に行き渡らない果実もある。今丁度熟れごろ。形は甲州百目の
ような先とがりでなく、先が比較的ずんぐり丸いが大きさは甲州百目くらい。外皮に黒い傷のような紋様があるものが
多い。実の数はあまり多くはない(普通)。接木で地上1m付近から2本に枝分かれし、あとの1本には大きさも形も富有によく
似た渋柿がなっている。よろしくお願いします。
244:花咲か名無しさん
08/10/31 11:33:54 /N/MA9qt
kotowaru
245:花咲か名無しさん
08/10/31 11:50:15 2FLkaT1y
>>244
わからないくせにW
246:花咲か名無しさん
08/10/31 14:48:07 Au/qrQdq
>>243
甘百目に禅時丸を接いだものだと思う。
247:花咲か名無しさん
08/11/01 08:17:42 56JCc3p3
>>246
早速教えていただきありがとうございます。なるほど甘百目の写真を見ると確かに形がよく似ていますので
間違いないと思います。一見傷に見える黒い筋のような紋様も似ています。どうもありがとうございました。
248:花咲か名無しさん
08/11/07 19:35:24 +BsbDYwC
豊作です
今日4つ収穫して合計192こ 渋柿で品種はわかりません 形は富有柿っぽいです
>243の柿に特徴が似ている
後、200こ収穫できそうです
肥料は一切あげていませんので去年は40こしか収穫できませんでした
となりの駐車場で年1回除草剤を撒くのが気になる
植えてから40年も経つ老木でコケも生えています
(取ったほうがいいのかなぁ)
度数の高いお酒をヘタに塗って大きな鍋に入れて密閉するか
りんごと一緒に容器に入れるかで渋抜きをしています
ドライアイスで渋抜きは初めて聞きました
ドライアイスを柿と一緒に密閉容器に入れるだけなのかなぁ
249:花咲か名無しさん
08/11/08 22:10:20 sFGSdUHu
去年実がならなくて隔年結果のことを知り
今年は摘雷摘果したのにその後も自然落果が止まらず結局2桁も収穫できなかったorz
250:花咲か名無しさん
08/11/08 22:23:05 263pYmLl
枝が古いとか害虫は?
251:花咲か名無しさん
08/11/08 23:05:01 GIKdSGl4
家の柿,5, 6年前にHCで買ったのですが,札に「次郎」と書いてあったと記憶
しているものの定かでありません.丁度今頃甘くなって,果肉は固いですが,
次郎ほど大きくなく角張ってもいません.これって一体何でしょうか?
シルカボケ,と言わずに教えて下さい.
252:花咲か名無しさん
08/11/08 23:56:47 ESoIj81Z
フユウじゃないかな
253:花咲か名無しさん
08/11/09 03:04:31 TDjSWOXd
>>249
肥料ちゃんとやってる?
ウチのカキはデカくなり過ぎて収穫は大変だが
多少落ちたくらいじゃビクともしないぜ
今年は間引かなかったせいで小さいのが鈴なりだけどなw
で、柿が取れない一番の理由を三つ書くと
1.下手な剪定で花目を落としてしまった
2.ヘタムシ?に大量に食われた
3.円星落葉病で葉が落ちて実も落ちた
これに該当しないなら、そうそう全滅って事はないけどな
あとうちの地方じゃ無いから最初からカットしてるが
害虫でやっかいなのが付く地域もあるらしいね
消毒は結構必要なので、調べてくれ
あと意外と病気に弱いので、ノコで切るような所は
必ず保護剤塗って行った方がいいよ
幹の傷口放っておいたら、一本枯れたので;;
254:251
08/11/09 19:47:10 CwYTt/tV
>252
有難うございました.今度フユウを買ってきて食べ比べてみます.
255:花咲か名無しさん
08/11/10 14:16:09 Xb/Is+nY
柿の幹の皮が何だかめくれ上がってる所が至る所にあります。
手で皮をはがすといかにも虫がいるって感じですが虫は未確認・・・
これって放置してていいのですか?毎年増えているような気が・・・素人です;
256:花咲か名無しさん
08/11/10 19:57:38 5FiW2y+b
カキの皮はムシが潜む格好の場所と言うのは有名な話なので
色んなムシが居ることでしょう
気になるなら樹皮を傷つけない程度に
皮を剥いてみては?
皮剥いてたら、赤い細い芋虫がにょろ~んと出てきて
やっぱりいるんだなぁとしみじみ思ったのもいい思い出
面倒だからもうやらないとは思うがw
金属製だとちょっと食い込みすぎるので、自作した竹のヘラで
木の表面のコルク状の部分を削った事はある
真っ白になって見違えますw
あと最近小さいアリが大繁殖してるせいで、木の又の部分とか
コブになってる所をよーく調べるとアリが入ってることもあるので注意
あんまり過剰に反応する必要はないと思うけど、こいつが入った所は
大体黒くなって枯れてくるので、枝枯れの原因になってる可能性はある
カキはそれ以上に枝が出る木ではあるので、剪定次第で無視できるんだけどね
257:255
08/11/11 13:06:54 s2591YuN
>>256
ありがとうございます、参考になりました。
258:花咲か名無しさん
08/11/18 17:58:50 /AIVmo+I
柿って、一度でも凍ったらジュクジュクになるのかなぁ。
硬めのシャキシャキしたのが好きなんだけど
雪が降りそうだし、もっと
259:花咲か名無しさん
08/11/18 17:59:28 /AIVmo+I
沢山収穫しとけば良かった・・・
260:花咲か名無しさん
08/11/19 21:29:50 Qx8v3ksJ
干し柿作りの柿干し用
柿クリップ、柿クリップD型
↓
URLリンク(bbs.avi.jp)
干し柿作りに便利そうですけど、
こんなの何処で買えますか? 関東在住ですけど。
261:花咲か名無しさん
08/11/19 21:49:10 DjNx3Z0p
我が家の富有柿と次郎柿は、普段たいして世話してないのに
今年は見た事無いくらい、まさに鈴なりに実が生った。
味もなかなかよかった
262:花咲か名無しさん
08/11/19 21:59:55 Qx8v3ksJ
うちは1年おき、豊作不作
たぶんお宅も来年は不作年と思われ...
263:花咲か名無しさん
08/11/19 22:20:51 DjNx3Z0p
>>262
今年が沢山なったので木も休みが必要なのかな
264:花咲か名無しさん
08/11/19 23:00:02 ZD8szbsy
うちは今年まったくならなかった。
昨年大豊作だったからだろうなぁ。
265:花咲か名無しさん
08/11/19 23:27:35 Qx8v3ksJ
恵みを与えてくれた感謝を込めて肥料を施すのが吉
又元気に実を付けてくれるでしょう
うちの近所は工場だらけの殺風景だけど
毎年柿が色づくのを見ると気分が良いね
266:花咲か名無しさん
08/11/20 08:19:48 hAUvaMdP
>>260
すごく便利そうだけどイマイチ風情がないなw
ああぁ、干し柿喰いてえぇ、まだ売っていないかな。
267:花咲か名無しさん
08/11/20 10:19:57 H8ujUpid
annpo柿なら売ってたから
買ってうまかった
268:花咲か名無しさん
08/11/20 13:22:49 rFqu5h3e
柿が赤く色づいて、その背後には青空と乾燥した秋の空気がある風景って、
「日本の秋」と、イギリスにいてつくづく思った。(もしかして大陸にも
柿が自生しているかも知れんけど。)
269:花咲か名無しさん
08/11/23 22:33:12 JbOIe2um
明日、柿の苗木買いに行こうと考えている。
鉢で育てられますよね?
270:花咲か名無しさん
08/11/23 23:09:02 kD1V4Vmf
柿は毎年なるよ。
剪定がポイントでほったらかしだと一年置き!
271:花咲か名無しさん
08/11/23 23:24:27 J9dV17BD
柿一個で一日に必要なビタミンCが摂れるんだってね。
272:花咲か名無しさん
08/11/23 23:52:46 HzFUCAQt
柿は「医者いらず」で、ビタミンC以外にもカロチンその他色々豊富みたいよ。
今年は柿の表年?近所からいーっぱい来てる。毎日3個も食べてる(好物なもんで)から、
顔が柿色になりそう。
273:花咲か名無しさん
08/11/24 01:30:50 yu7MHHgi
腿クリ三年掻き八年
274:花咲か名無しさん
08/11/24 08:00:26 npSoZqTc
>>273
熟れた花器を食わせてヤリたいノー。
275:花咲か名無しさん
08/11/27 15:25:57 za6+8+Du
30年以上もほったらかしにして毎年たくさん実をつける渋柿を
ことし初めてさわし柿にして食べてみたら結構うまかった
276:花咲か名無しさん
08/11/27 22:36:54 Xd8aigQx
近所のHC、柿苗木売り切れてたよ
277:花咲か名無しさん
08/11/27 23:10:55 rV+nZw9c
あんぽ柿うめぇ
278:花咲か名無しさん
08/11/28 03:13:47 silMftyi
地元の干し柿が売っていたけど、汗かいた黒い奴だった。粉吹いたオレンジ色のが食べたい。
一度に10個位食べてしまうけどカロリー高いのかな・・
279:花咲か名無しさん
08/11/30 00:11:00 b9SrlnNt
甘秋,興津20号,花御所の食味はどうですか?
食べたことがある方は教えてください.
280:花咲か名無しさん
08/11/30 13:57:36 ip4CGBM6
>>278
はっきりいって太るよ(^^;
281:花咲か名無しさん
08/11/30 20:08:25 KMAXq8iF
糖尿のほうが心配だ
282:花咲か名無しさん
08/11/30 20:19:55 f74YIO2N
買って来たよ市田柿、でらうみゃーでかんわぁ!
283:花咲か名無しさん
08/12/01 17:52:35 6Dcm5nMb
柿できすぎワロタ
284:花咲か名無しさん
08/12/02 18:38:13 pDybOl4n
すみませんが質問があります。
庭の柿が今年ようやく甘い実をつけるようになったので(少し渋みが残ってますが)喜んで毎日2個くらい
食べているのですが最近、急に胃の調子が悪くなってきました。
まさか渋い柿には何か毒でもあるのでしょうか?少しの痛みと吐き気がします。
買った時は富有柿と書いてありました。
285:花咲か名無しさん
08/12/02 18:41:45 GGnTnE3L
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
286:花咲か名無しさん
08/12/02 18:44:19 TchKEzpi
まあ、便秘を誘い易いとかは聞いたことはあるけど(真偽は知らない)、
(便秘由来ではない)吐き気や腹痛てのは聞いたことないなぁ。
何であれ、いっぺんに大量に食べると何かしらあるだろうけど、
日に2個ていどなら、そういうことでもないだろうし。
287:花咲か名無しさん
08/12/03 13:03:33 lXPteak+
渋柿といえば石田三成さんのお話が有名だね!
288:花咲か名無しさん
08/12/04 22:48:37 /YLoMAYL
eフラワーで売ってる「朝陽」って何者でしょう。
低木性が魅力なのですが、味は期待できないでしょうか?
たぶん完全甘柿じゃないよね?
289:花咲か名無しさん
08/12/05 02:02:35 a+8fcBE/
>>281
果物の成分の果糖は糖尿にならないよ。
290:花咲か名無しさん
08/12/05 21:29:18 XANNkCiH
果糖の取りすぎは2型糖尿病の原因に挙げられてる
291:花咲か名無しさん
08/12/06 04:04:32 rE/xzuJd
柿はビタミンが豊富なんだっけ?
あんまり食いすぎると流石に下ると思うよ
292:花咲か名無しさん
08/12/06 04:05:48 rE/xzuJd
ああ、あとトリに突付かれた所は
おもいっくそ雑菌が入ってるので大きめにえぐらないと
それが原因で腹を壊す可能性はある
と言うか、傷があるとそこから菌が入り込んで痛み易いので
そういうカキは控えた方がいいと思うよ
293:花咲か名無しさん
08/12/06 09:21:00 01w+K6As
>>288
>果重250~300gと「富有」と同等の大きさ、
>糖度も高いので食べてもおいしい品種です。
糖度も高いってあるから
甘柿じゃね?
294:花咲か名無しさん
08/12/06 10:02:14 w2AagtpT
渋柿なら富有と比べないだろうしね
295:花咲か名無しさん
08/12/09 17:32:10 iPqg/xMG
ラム酒で渋抜きした柿と、自作の干し柿が、甘くなって
毎日2個ほど喰ってたら
屁が頻繁に出るんだけど、これって柿のせい?
296:花咲か名無しさん
08/12/09 23:05:18 QNPBwJmX
お通じがよくなってるってことじゃないか
297:花咲か名無しさん
08/12/10 21:42:13 Z/fKyaKL
>288
品種登録出願の拒絶一覧
かき 朝陽 4893 榊原博亨 平成12年9月16日
URLリンク(www.hinsyu.maff.go.jp)
家庭向きの低木性柿、完全甘柿。
単偽結果性が大きく、無核か少量のたね。
隔年結果も少なく、収穫性が高い。
肉質が緻密、大きさも富有なみ
腰高で黄色みが強いく、きれいな皮色。
だって。
298:花咲か名無しさん
08/12/10 22:03:20 DElP/8vg
拒絶って?
299:花咲か名無しさん
08/12/14 12:23:44 in8+gn4L
アサヒってるな
300:花咲か名無しさん
08/12/15 22:55:12 PCY3BUHd
庭に植えてる西条柿、収穫が激減してしまった。
やはり剪定に失敗したか・・・
301:花咲か名無しさん
08/12/16 00:53:20 F1P6KRw9
そろそろ剪定しなきゃ・・
302:花咲か名無しさん
08/12/16 01:05:08 e6DSVQGk
ってことはw
業者向きの高木性柿、渋柿。
単偽結果性が小さく、有核か大量のたね。
隔年結果も多く、収穫性が低い。
肉質が散漫、大きさも金柑なみ
腰低で黄色みが弱く、きたない皮色。
ということ(´・ω・`)?
303:花咲か名無しさん
08/12/16 10:32:13 sV93BPYS
>>302
これが業者向けとは業者カワイソス
304:花咲か名無しさん
08/12/16 10:55:37 FP4j2dMb
>>302
>>297-298に向けてですかね?
拒絶の理由が判らないとどうとも言えないよね。
既存品種との有意な違いが見られないとかかも知れないし。
まあさすがに、「朝陽」って品種名が既に使われてるかどうかのチェックすら
してなかったからそのせいでってことは多分無いだろうけど。
305:花咲か名無しさん
08/12/16 11:24:27 9Ieh3Ofs
>>302は>>297-299向けじゃw
306:花咲か名無しさん
08/12/16 19:39:43 e6DSVQGk
>>302
>既存品種との有意な違いが見られないとかかも知れないし。
既存品種というと富有柿?
買ったあとで「拒絶」とか、ここで見て
自虐っちゃったよw
まあ、愛情をこめて育ててみる(´・ω・`)
307:花咲か名無しさん
08/12/16 20:57:11 xuxB/QNd
最近スーパーで買ったカキの種10ケ蒔いたよ
春が楽しみなんですが
308:花咲か名無しさん
08/12/16 21:56:53 sV93BPYS
>>306
最近あったりんごの品種みたく時間切れみたいなもん?
309:花咲か名無しさん
08/12/16 23:37:03 e6DSVQGk
>>308
え、でも、朝陽って、聞いたことなかったんだけど
最近の品種とかではないの?
310:花咲か名無しさん
08/12/17 10:07:30 ffj9WSND
ところで朝日、旭、朝陽の違いは?
311:花咲か名無しさん
08/12/17 11:32:23 YvVymqhJ
幼女、ようじょ、ょぅι゛ょの違いみたいなもん
312:花咲か名無しさん
08/12/17 11:42:23 MD9GoPp7
URLリンク(harukofarm.dip.jp)
URLリンク(harukofarm.jugem.jp)
313:花咲か名無しさん
09/01/12 19:59:25 MmkHdTXa
干し柿ウマーです
昨年11月20に皮剥いて干したら 翌日から寒さが来て 巧くほし上がった
たぶん「蜂屋」と思われます
大きさはこぶし大で 祖母「はちや」と言っていた記憶がかすかにあります
たぶん戦前からあると思われ 大木にて 梯子をかけても 取り切れない状態です
314:花咲か名無しさん
09/01/12 20:04:45 MmkHdTXa
続き
ついては
渋柿で 一番大きな品種を植えてみようと思います
甲州百目 堂上蜂屋 富士とかあるようですが 何がよいでしょう?
315:花咲か名無しさん
09/01/12 20:41:46 fEwSN/3E
堂上蜂屋の干し柿が箱入りは1個500円程度でした。
規格外品?はパック入りで6個千円でした。本場地元のJAです。
やはりどうせ育てるのなら高級志向いいですね。
干し柿1個が500円ですかぁ・・悩んだ挙句6個千円のを買いました。
316:花咲か名無しさん
09/01/12 20:50:25 MmkHdTXa
いい値段ですよね なかなか今時 買えないです (^◇^;
甘党ではないけれど やっぱり旨いですよ 干し柿は
唯 最近の温暖化 年平均温度の上昇で なかなか旨く干し上がらず カビの発生してしまうことが多く
かっては町田地区でも 軒先いっぱいに干したものですが いまはそんな光景も見なくなってしまいました
隔年結果 温暖化にめげず 今年の秋も挑戦するつもりです
317:花咲か名無しさん
09/01/13 14:38:41 VilAOSco
今から8年ほど前に、北海道札幌市北区に住んでいたのですが、
散歩の途中で柿(たぶん渋柿と思う)を植えている一般家庭が
5~6軒有ったのを記憶しています。北国で栽培されている方
栽培に当たって注意していることについて教えて下さい。
318:花咲か名無しさん
09/01/28 15:18:55 D5zsiBSP
多摩のジョイフル本田の園芸コーナーで「大甘」って苗木を買いました。
で、ググってみましたがそんな品種は見当たりませんが・・・
これって何なんでしょうか?
319:花咲か名無しさん
09/01/28 16:17:45 R7vk72/E
お値打ち価格の大奉仕品! 【YN】<果物>岡山の大甘柿 太秋10個入り 通販[ビッダーズ]
URLリンク(www.bidders.co.jp)
大実系の富有柿(700~1200円程度 但し系統によっては倍以上w)か
太秋(1700円以上)
のどちらかだと思う。
320:花咲か名無しさん
09/01/29 10:24:55 4eCZVZCX
>>319
ありがとうございました
品種についてはあやしそうですが
実はおいしそうなので楽しみです
321:花咲か名無しさん
09/02/03 03:08:21 KwGXH866
コバエが我が世の春と、デカイ顔して大量に発生しているんですが
幼虫をも退治する根元に撒ける殺虫剤って何がありますか?
322:花咲か名無しさん
09/02/03 07:37:21 jlT9YZnn
なぜ幼虫が沸いたのかから考えればいいのに
実が落ちてそのままにしてたんじゃ?
323:花咲か名無しさん
09/02/12 03:18:04 xTqk3wcM
コバエ程度で殺虫剤なんざ撒いたら環境に優しくないだろ
原因を断てばおのずと発生は抑えられるもんだ
まわりに痛んだ野菜とか腐った雑草とかがないか良く探すんだ
ちなみにハエは別段普通にスミチオンとかで死ぬだろ
試してないけど
それほど駆除に苦労する虫じゃない希ガス
324:花咲か名無しさん
09/02/17 20:12:14 uEz9s4Hg
>>322-323
レス㌧
多分、新しく配合した腐葉土と培養土が原因
農薬はコロマイト乳剤しか手元になくて
それを1000倍を滴るくらい使ってみたけど、全然死ななかったから
毒性が低いっていう家庭用殺虫剤を軽く一吹きしたら一発で死んだ。
土の表面も濡れなかったし、本当の毒性が低いのだろうか?
325:花咲か名無しさん
09/02/18 08:45:38 c5B4NUVm
まぁハエによく効く奴だったんじゃない?
土が問題だったなら、よくかき混ぜるとか
深く掘って埋めるとか、他の手もあったかもしれんなw
まぁ出なくなったならそれでいいんだろうけど。
326:花咲か名無しさん
09/02/24 20:13:50 0RMDJI8w
やっと細根のある苗に巡り会えた。
327:花咲か名無しさん
09/03/11 12:17:51 fFBdeukR
札幌で柿を植えて収穫している人
品種、何年目で初収穫したか、その他参考になることを教えて。
328:花咲か名無しさん
09/03/11 23:48:35 FmirsUaR
柿は美味しいですか?
329:花咲か名無しさん
09/03/12 03:18:00 6IEUbXD5
庭にゆとりがあるなら是非植えるべきだな>柿
5月の消毒と冬場の剪定がちょいと面倒だが
鳥と戦ってでも手に入れたいと思うくらいに柿は美味い
果樹でこれほど手がかからなくてリターンが大きい物もあんまり無いと思う
柿の味がすきかどうかは好みが別れるけどね
330:花咲か名無しさん
09/03/15 20:23:40 ua1EoYKI
消毒ってやっぱ必要?
できれば使いたくないんだけど(地植2年目で2mに満たない段階です
331:花咲か名無しさん
09/03/17 04:48:17 XM4hDdv3
まだいいんじゃない?
ウチのは高さが6m横幅もそんくらいある大木だから
梅雨の消毒欠かすと、年にもよるけど柿が全部落ちた事があってね('A`)
柿の二大病害虫はヘタムシと円星落葉病、だと思う。少なくとも関東では
つまり実を犠牲にするか、ついてないなら必要ないとも言える
どっちも枯れる病気じゃないしね
他の地域だとイラガとかなんかもっと違う病気とかあった気がするけど
とりあえずウチの柿じゃ出てないな
あと柿は病気に弱いって程じゃないけど、幹に枯れるタイプの病気が入ると結構ヤバいので
ノコで切るような傷は必ず保護剤塗ってね
塗らなくても大丈夫でも、何年も経って枯れる事があるから。
332:花咲か名無しさん
09/03/17 10:30:59 7/OTttQp
平成15年に植えた「平種無」今年で7年目さっぱり花が咲かない
今年こそはと、期待をするが by北海道
333:花咲か名無しさん
09/03/22 20:23:13 GLr5P6vL
三年目の鉢植えの柿の根っこに根頭癌腫病…
ノコギリで切ってやった。
334:花咲か名無しさん
09/03/26 17:54:27 DBUqndkE
花御所1220円
URLリンク(www.sanyo-nursery.co.jp)
335:花咲か名無しさん
09/03/26 19:14:24 B3OJLASu
>>331
6mの木の消毒って、どうやってやるんですか?
3m近い園芸三脚使って、2mくらい伸びる噴霧器つかっても
6mはぎりぎりでしょう?
336:花咲か名無しさん
09/03/26 19:40:05 1rgCTAuV
>>335
余裕ですよw
かかるけどw
3Mの三脚に乗って、2Mくらいの噴霧器を
1.8Mの人間が手にもって吹くんだから
合計6Mくらいはいきます
もっとも、てっぺん付近は上手くかからんので登ってまいてますw
噴霧器も若干改造して1Mくらいは飛ぶようにしてありますし
業務用の凄い噴霧器なら、地上からでも6Mくらいは飛びますよ
337:花咲か名無しさん
09/03/26 22:27:20 B3OJLASu
>>336
なるほど。しかし、かかるわな、自分自身にw
普通物の殺菌剤なら少しくらいかかかっていいけど
石灰硫黄合剤とか強力な殺虫剤だけは
あたまからかぶりたくないなあw
338:花咲か名無しさん
09/03/26 23:51:57 1rgCTAuV
隣がすぐ家なので
強力なのはまけないですから問題ないですw
まいても幹だけとかですから。
339:花咲か名無しさん
09/04/06 01:49:36 cvfFQpTU
樹齢30年以上はあるはずの長年放置してあった柿の剪定に挑戦
大木になり杉て剪定というより半分伐採て感じ
二股に分かれてる片方を切ったんだけどもの凄くしんどかった
もう片方はさらに大木だから考えただけで気が滅入る...
340:花咲か名無しさん
09/04/06 13:59:48 p5ZXi7bQ
ちゃんと傷口にはボンドか癒合剤塗ってね
傷から菌が入って枯れた経験有
あと切る時期的にもちっと早いほうがいいかも
もう春だし
ただ柿ってむちゃくちゃ強くて、太い枝でばっさりやると
切った周りから芽がにょきにょき出てるくるんだよね
341:花咲か名無しさん
09/04/06 16:35:57 vniYRBwQ
>>339
柿あるんだが、樹齢30年以上なのも長年放置してるのも二股になってるのも片方だけ切ったのも俺と似てる。
俺はもう片方はそのままのつもりだけど
>>340
俺は今年そこからニョキらせて来年その枝から柿実らせるんだ・・
342:花咲か名無しさん
09/04/07 02:11:42 gI/lid4F
>>340
やっぱりそうした方がいいんだろうね
メンドイから切ったまんまだけど...
リスクは覚悟の上だからバッサリやっちゃうよ
>>341
手が届かないのでは手入れのしようがないから
もう片方も何が何でも切るよ
343:花咲か名無しさん
09/04/07 16:24:53 b1Z5VWeT
ボンドはホームセンターで大きいのが安いからオススメだけどな
後は100円均一でハケ買って来て塗り塗りしたら乾かすだけだし
割と風化しやすい木だから、残す気があるなら是非
速乾の方ね、普通の奴はいつまで経っても乾かない(^^;
一本あると庭木を切った時に安心よ
まぁ面倒なのは認めるがw
344:花咲か名無しさん
09/04/07 18:54:28 HVD/PRyf
折りたたみ式のノコギリで直径25センチはきつかった。
癒合剤塗ったけど、ボロボロ崩れてきたし。
断面付近の芽、三本位残せば良かった。
345:花咲か名無しさん
09/04/09 03:18:30 NiScJ9Wg
乙だけどそうなる前に切るべきでしたねw
どうしても不精して伸ばしてしまうから、後の祭りと言うのが良くある
折り畳みのノコは20cmくらいまでがせいぜいですな
それ以上は、労力に見合わない成果しか得られない
柿の若葉が綺麗な季節です
346:花咲か名無しさん
09/04/12 18:06:19 0551ujmE
20年になろうかという甘柿の木が枯れかかっています。
この木だけ芽が出てない。
347:花咲か名無しさん
09/04/12 20:43:42 A8cE8gsg
ボンドは木工用でいんですか?
348:花咲か名無しさん
09/04/12 22:09:51 ykaHDBMc
>>346
南無阿弥陀仏.
349:花咲か名無しさん
09/04/13 03:05:06 siU33B0K
>>347
出来ればトップジンMとかの方が良さそうだけど
要は傷から水が入って、木にダメージが入らなければいいので
木工用ボンドでおk(ただし速乾)
なんつっても、トップジンMの成分はほとんどボンドだしw
100均で買って来たハケなんかで適当に塗り広げて
暫く乾かせばおk
(ハケはちゃんと水洗いしないとガチガチになるから、ヘラで塗り広げるのも有)
カルスの成長に直射日光があんまり良くないとかどっかで読んだけど
別段ボンド塗るだけでもかなり保護されるから良いと思うよ
1年くらいで多少隙間が開いたりするから、気が付いたら追加で塗るのも又良し
350:花咲か名無しさん
09/04/15 10:11:31 M0DRFYJy
>>349
木工用ボンドに安い殺菌剤のジマンダイセンかビスダイセン混ぜれば
いい感じになりそうですね
351:花咲か名無しさん
09/04/15 14:14:54 vlMXziX0
うちの近所の農家はみんな普通の木工用ボンドだよ
刷毛よりもヘラで厚めに塗った方がいいといわれたのでゴムヘラ使った
352:花咲か名無しさん
09/04/15 15:52:44 WI8XyKc7
木工用ボンドにトップジンMを混ぜればトップジンMペーストになるな。
353:花咲か名無しさん
09/04/16 04:01:53 4dJgkgTD
ところがギッチョンチョン
粉がダマになって上手く混ざらない
水を加えるとトロトロになって流れちゃうw
世の中そう上手くは行かないようです
354:花咲か名無しさん
09/04/16 06:18:29 bPtw6cDg
ダインを混ぜるってのは?
355:花咲か名無しさん
09/04/17 23:56:57 OQgQYM+C
>>353
別にペースト状になればいいから
水なんか加えなくて粉を混ぜて練り込めばいいのでは?
356:346
09/04/30 21:59:45 Oy6OlWu9
なんか、ようやく芽が出始めた!
ただし、弱弱しい。
渋柿、豆柿のほうはいきいき!
357:花咲か名無しさん
09/05/01 00:16:26 szXmwJvp
>>355
その混ぜたのを容器に詰めるのがまた一苦労なんだw
使いきりで塗って混ぜ混ぜならなんとかだけど
何箇所もやるとなると不便だし
ある意味買った方が安い
傷が一ヶ所で、面積が大きいとかだったら自作も意味があるかもだが。
>>356
今年で枯れるんじゃないかな
ウチの枯れた柿も晩年は葉の出かたがおかしかった
358:花咲か名無しさん
09/05/06 23:47:34 TJWz7DaO
>>356
南無阿弥陀仏
359:花咲か名無しさん
09/05/06 23:48:43 TJWz7DaO
>>356
南無阿弥陀仏
360:花咲か名無しさん
09/05/10 08:31:53 Gb+0g+Qs
>>356
チーン
361:花咲か名無しさん
09/05/10 08:46:01 ftu0D/qP
家の二本とも樹齢60以上なんですが元気そう・・・
枯れる前って葉の出方がおかしくなるんですね、心にとめておきます。
今、地味~なお花が咲いてます!!@東京
362:花咲か名無しさん
09/05/10 08:47:07 ftu0D/qP
>>356
メネデールあげてみたらどうかな?
363:花咲か名無しさん
09/05/10 19:39:32 xmvHkYZN
次郎柿と思われる3年生の木が一本庭にあります。
花のつぼみが大量についていますが、後に実になると考えてよいのでしょうか?
それとも実はならないでしょうか?
一本しか木がありません。
364:花咲か名無しさん
09/05/11 10:33:53 yXmCMqkk
>>363
URLリンク(www.hanahiroba.com)
ここ↑を見た感じでは一本で実が成りやすいみたいですね。
だからそのまま放っておいて生理落下があって残ったものが実になるでしょう。
きっと美味しい実がなりますよ。
摘果をすると良いようですがうちはやってません。
時間があるときにでも調べてみてくださいね。
ちなみにうちは富有柿ですが今年はたくさん花が付きました。
一本しか植えていませんがきちんと実がなるし美味しく食べてますよ。
365:363
09/05/12 01:04:19 z3lGPU1y
>>364
ご親切に教えていただきましてありがとうございます。
書物を読むと、甘ガキは一本だと実が成りにくいので受粉木が必要と書いてあり、
実がなるのか不安でしたが、364さんの富有柿が一本でも実が沢山成ると伺いまして
安心しました。
どうもありがとうございます!
366:花咲か名無しさん
09/05/12 02:37:43 AgKGRFp7
庭に100年近い2股の柿の樹があるんだけど、
祖父の父親が株元で2品種接いで貰ったらしい。
両方富有系統らしいけど確かに大きさが違う。戦争前か・・・とおもた。
ところで、花御所って品種畑に植えたお^^
情報では、とても甘いらしい♪
367:花咲か名無しさん
09/05/12 17:57:21 GkHC+6U4
花御所は確かにすごく甘いけど、富有柿のなかで良くできた実と
比べればそう大差ないよ。花御所はヘタスキ多発。
368:花咲か名無しさん
09/05/12 21:07:40 f1GvRC0k
>>366
長生きな例は励みになるね。
百歳だったら、やっぱり大きい木になる?
369:花咲か名無しさん
09/05/14 20:22:37 ZF1EM9Ny
西村早生って甘さや食感はどうですか?
次郎や富有には及ばないですか?
370:花咲か名無しさん
09/05/14 21:01:55 0b7HpVO3
>>369
西村ねぇ.......早秋食べちゃうともう過去の品種かと思うけど
好みだけど
ちなみに、西村早生がカタログ落ちしている苗木屋さんて、案外多いんじゃなかったっけ
371:366
09/05/14 21:40:21 5t3xV+Ft
>>368
今は5mくらいですが度重なる強剪定で
こぶの様なとこから毎年新芽が沢山出てくる。でも毎年200個ほど採れます、
地際から30cmのとこで25cmX2本に分かれてます。
372:花咲か名無しさん
09/05/14 21:53:50 8F3fJHWg
>>371
地際30cmって・・・ちょっと面白い樹形になってそうですね!!
でもまだまだ元気そうでなにより。
ずっと歴史を見てきた樹なんですね。
家は10m位になっちゃって、剪定の必要を痛感してます。
せめて5m位にしないと鳥しか食べられないですもんね。
373:花咲か名無しさん
09/05/14 22:51:14 5t3xV+Ft
子供のころ又のところからよく登ってましたww
下半身を逆にした感じで初めて見ると違和感あり(汗
お互い植物の凄さに感謝ですね^^
374:花咲か名無しさん
09/05/15 00:20:08 srnkPGe3
甘秋ってどうよ?
375:花咲か名無しさん
09/05/15 05:42:53 kv+O7Uys
甘いんじゃね?
376:花咲か名無しさん
09/05/15 05:58:20 T5mjWW/E
だよな
377:花咲か名無しさん
09/05/15 06:53:24 z7EgZIj9
興津20号って渋残りします?
378:花咲か名無しさん
09/05/15 07:01:05 Fvr8e5W3
次郎系の甘柿でオススメ品種って何がありますか?
379:花咲か名無しさん
09/05/15 20:41:41 LnDEQCWt
ノシ次郎柿
380:花咲か名無しさん
09/05/15 21:49:36 NikmpWUB
今日ホムセンで「太秋」の苗をみたけどどれも芽吹いてなかった。
次郎なんかは芽吹いて葉がワッサワッサだけど、太秋って芽吹くの遅いのかな?
381:花咲か名無しさん
09/05/15 22:55:09 M1USRmCz
太秋と富有と次郎は同じくらいに芽吹いたよ。
いま花。
382:花咲か名無しさん
09/05/16 00:00:02 R82L40E9
富有の花が満開。すでに花が落ち始めている。
柑橘の花に来ていた蜂達がついでに柿の花にも寄って行く。
単為結果するとはいえ、近くにある渋柿の花粉でも
運んできてくれていたら嬉しいかも。
生理落下が終わったら摘果。すべきかどうか?
383:花咲か名無しさん
09/05/16 00:15:33 5g3///vA
だいたいヘタ虫に3割くらいやられるから
それを計算に入れて落とさないと、収穫が激減するんだよなぁ
ああ、マンドクサ
384:花咲か名無しさん
09/05/16 16:42:01 GMJwY6Vm
昨日はヘタムシ対策としてスミチオンをこれでもかと撒いてきた
本当は使いたくないんだけど毎年ほとんどすべてを落とされてるから仕方なく
それと剪定した切り口は放置したままだったんだけど
周囲から新芽が出まくりで全く心配無さそう
おまいらが脅かすから少しビビったじゃねぇーかw
385:花咲か名無しさん
09/05/16 19:46:26 5g3///vA
くっくっく
芽が出て切り口が元気そうなのと
木の内部に病気が入って全体が枯れるのは別の話なのにw
まぁ数年なら問題ないから安心してていいよ
386:花咲か名無しさん
09/05/17 06:18:39 vd3rJ1Bn
URLリンク(kajipon.sakura.ne.jp)
臨終の言葉は「死にとうない」。
悟りを得た高僧とは到底思えない、
一休らしい言葉で人生を締めくくった。
387:花咲か名無しさん
09/05/17 06:25:52 1g/FQ4iE
>>384
スミチオンって、イラガなんかには効くけど、
ヘタムシには効果ないと思うんだけど。
うちはパダンを使っています。
388:花咲か名無しさん
09/05/17 07:35:49 3P8g6EFJ
思いっきり適用害虫に乗ってますけど(^^;
ちったぁググれや
389:花咲か名無しさん
09/05/17 11:46:14 QPXCUhDE
今年は美味しい西村が穫れますように。
今開花中@東京
390:花咲か名無しさん
09/05/17 12:53:59 gHsN6WHa
今年も美味しい富有が穫れますように。
今開花中@京都
391:花咲か名無しさん
09/05/17 17:13:40 9105qLIh
ウチの平核無、今年は裏かな
あまり花がついてない感じ
392:花咲か名無しさん
09/05/17 20:31:47 aB6v+QSg
「富有」の受粉種として育てている「禅寺丸」が,今年はなぜか花をつけないorz
受粉しないと「富有」の実は全部落果しますか?
393:花咲か名無しさん
09/05/18 02:10:20 49EhZ84p
うち大木の富有1本だけだけど、
毎年100個以上安定して着いてるよ。
394:花咲か名無しさん
09/05/18 07:40:44 oiFGdBN8
>>393 thx.
うちの「大秋」,昨日の強風で新枝が1/3くらい飛ばされたorz
何でこんなに弱っちーの?
395:花咲か名無しさん
09/05/18 08:22:35 sHL6xAc6
今時富有
396:花咲か名無しさん
09/05/18 10:50:13 49EhZ84p
大木ならまあ富有だろうけど、
今植えるなら他に改良種があるぜ!!
397:花咲か名無しさん
09/05/18 13:07:36 lC42TLst
>今時富有
柿の木も植えられん僻みにしか聞こえんわ。(大爆嘲笑
398:花咲か名無しさん
09/05/18 14:32:24 sHL6xAc6
いやガチで富有なんてアホだろw
おじいちゃんですか?
399:花咲か名無しさん
09/05/18 15:55:02 49EhZ84p
庭の富有を植えた人は、
今おじいちゃんになってますが何か?
400:花咲か名無しさん
09/05/18 19:10:41 SwXrw+Na
一本だけ選ぶなら品種特性がまだ完全に解明されていない最新品種より
各地で安定した実績のある富有を植える方が懸命。
もちろん何本も植える場合でもデフォ品種として欲しい品種。
401:花咲か名無しさん
09/05/18 19:58:21 3IB/WbBW
植えるなら伊豆でしょ。
402:花咲か名無しさん
09/05/18 20:48:23 oiFGdBN8
>>400は正論.「富有」は,イチジクでいえば「桝井ドーフィン」みたいなもの.
但し,夢が無い・・・
403:花咲か名無しさん
09/05/19 00:17:19 K7jgm53C
>>384
早めの予防がいいよね
俺も梅雨前にめいいっぱい撒くよ
けっこう効果あるよね
404:花咲か名無しさん
09/05/19 00:18:32 7MDyMehs
>>402
>「富有」は,イチジクでいえば「桝井ドーフィン」みたいなもの.
桃でいえば「白鳳」みたいなもの。
ブルーベリーでいえば「ティフブルー」みたいなもの。
405:花咲か名無しさん
09/05/19 00:49:41 y59+rpMh
>>404
>ブルーベリーでいえば「ティフブルー」みたいなもの。
ホームベルの間違いだろ。
406:花咲か名無しさん
09/05/19 09:38:04 tqo8aXJv
>>384
>それと剪定した切り口は放置したままだったんだけど
>周囲から新芽が出まくりで全く心配無さそう
>おまいらが脅かすから少しビビったじゃねぇーかw
胴枯れは、じわじわ進行する
剪定して短期間で枯れが進むとは限らない
表面的に見てなんともなくても、
枝が中から腐ってえぐれることはよくある
太い枝を切る時は、癒合剤を塗っとくのが無難
407:花咲か名無しさん
09/05/19 12:36:36 j+/fmcvt
癒合剤たっぷり塗ったけど朽ちてるorz
408:花咲か名無しさん
09/05/20 08:33:52 mJxXW83R
また買えばいいじゃん
409:花咲か名無しさん
09/05/20 13:20:41 o4Tw+eYj
癒合剤を塗ったら、塗った部分からも新芽って出てきますか?
癒合剤が蓋になって新芽も出てこれないってことになりますか?
使ったことがないので・・・
410:花咲か名無しさん
09/05/20 14:55:29 d818/QDQ
えーと、柿と言うか植物全般だけど
大雑把に言うと、外側の表皮と、内側の木質部から出来ていて
内側の木質部はほとんど成長しない、ただの骨組み&水分供給ルート
外側の表皮に近い所が、活発に伸びたり葉っぱを生やしたりする部分なわけ
だから、太い枝を切った植物と言うのは、中の骨が飛び出した状態と言ってもいいわけ
元気な植物だと、周りの表皮が盛り上がって、骨を覆う事もあるけど
そうじゃない植物(と言うか普通は完全には塞がらない)は、その骨が出っ放しになるから
そこの部分をボンドで保護してやった方が、何かと植物的にはいいわけ
柿の場合、太い枝を途中でブツっと斬っても、その切れた端の周りの表皮から芽が無数に出て
基本的にそれが次の枝になると言っても過言ではないので、断面は、新芽の発生と全く関係ない
とりあえず柿は周りの表皮がかなり強いから、ブツっと斬ってそのままにしておいても一見大丈夫そうなんだけど
実はそこから雨水やら病気が入って、太枝が枯れるというケースが少なからずあるので
保護しといた方が良いと言うのはそういう事
柿ってその木質部が露出した所って、コルク状になってボロボロになるでしょ
この手の風化しやすい木は、ちゃんと保護しとかないと後が怖いよ
411:花咲か名無しさん
09/05/21 02:13:36 pAsjypqQ
うちの黒柿、雌花しか咲かないけど、毎年ミツバチのお陰か
ちゃんと受粉して結実してたんだけど
今年は、ミツバチがいない……涙目になりそうな予感
412:花咲か名無しさん
09/05/21 16:45:55 0BlsQs17
>>410
詳しいレスをありがとうございます!!
なるほど~保護の重要性がわかりました!!
切るのもやっとな位、大きな木になってしまい
高枝切り鋏の付属の鋸で切って、枝の重みで折れたりする位
乱暴に切ってしまったので
切り口に手が届くかどうかも怪しいのですが、
出来るだけ保護してあげようと思います。
ありがとうございました~!!
413:花咲か名無しさん
09/05/21 20:05:24 rBc2tbqr
今年買った太秋が芽吹かない。。。っていうかポットから出したとき台木も全然根がない状態だったんだけどなんでだ?
414:花咲か名無しさん
09/05/21 20:21:58 hXW4Alym
ホムセンのロングポットの苗は本当に賭けだよね。
ぐらぐらしなくても、ポットから出すと太根二本だけとか普通にある。
うちも、貴秋、早秋、でか富有が反応無し。
芽が出ねーって一年後切ったら台木は生きてたなんてこともあったな。
415:花咲か名無しさん
09/05/21 20:32:17 1T04rnz2
レシートとっといて、芽が出なかったら返品とか出来ないのかね?
416:花咲か名無しさん
09/05/21 21:15:57 hXW4Alym
コメリで買った苗には保証書が付いていて、
購入日より半年有効で、枯れた場合交換してくれるそうな。
苗切りつめて断面緑だから枯れてないって拒否されるかな。
417:花咲か名無しさん
09/05/22 21:00:06 R6lF7pvY
つか台木に根がないってどういうこと?
そんなもん売っていいのか?
418:花咲か名無しさん
09/05/22 21:02:32 u4QeiLCZ
断根差し接ぎなんてのがあるのはあるけど
柿でやるのかな
419:花咲か名無しさん
09/05/25 01:20:10 ngBtgqAU
柿って極端に芽吹くのが遅いやつもある気がする
個体差が大きいというか
父親が去年植えた苗木が今年になって芽吹いてた
420:花咲か名無しさん
09/05/25 01:41:37 T19QpyMI
>>414
葉が伸びてから買うとか、台木の上の根が見えているのを買うとか。
高価なPVP品種を買えば、まず間違いなくきちんとした根が付いていると思います。
>>419
頭を切り詰めて出荷するのだけど、
切り詰めた時期が遅いと芽吹きが遅いです。
421:花咲か名無しさん
09/05/25 05:24:15 qxGplHmi
一年位前に買った2480円の貴秋、細根無かったよ。
だから、念の為、もう一本買った。
根無しの苗は芽が出ず、秋には枯れてた…
422:花咲か名無しさん
09/05/25 05:32:01 dXh4u5l4
>>421
そういうのって商品として売っていいものなのかな?
423:花咲か名無しさん
09/05/25 06:33:22 Dzse6piO
親戚の家で甘柿の種を植えて大きく育て
生った実を食べたところ、渋柿でした
あわせ柿だったんだろうと笑ってましたが?
甘柿の種植えたら、甘柿が生る?
424:花咲か名無しさん
09/05/25 08:30:01 7qUGqmxD
甘柿同士を交配しても渋柿になること多いんだよね。
425:花咲か名無しさん
09/05/25 10:00:07 9rX6F0gp
>>423
地方にもよるんだよね、
中間地以南に甘柿植えると勝手に甘柿ドバドバ生る。
426:花咲か名無しさん
09/05/25 10:07:18 yx3Orb9a
甘柿は、雄花をつける品種がほとんどない
甘柿が種子をつくる場合、
不完全甘柿か渋柿の雄花で授精してるってこと
食べた柿の種をまいても、ほとんどが渋柿だろうね
時間かけて種から育てるのは、時間の無駄だね
427:花咲か名無しさん
09/05/25 15:00:02 frqRgOEs
>>425
きっと優しいおじさんが甘柿をついでくれたんだよ
428:花咲か名無しさん
09/05/25 20:07:31 rPl68XJh
不完全甘柿だと、先祖帰りしやすい印象がある
429:花咲か名無しさん
09/05/28 17:37:38 4eS3lb9M
>>100
パーシモンは、ゴルフクラブの材としてとても有名です。
ところで、フルーツの場合はKakiでも通じます。
fruits kaki あたりで検索してみてください。
430:花咲か名無しさん
09/05/28 21:50:37 Od05IF4P
12年くらい前に植えた柿なんですが木のまわり土の中から柿の
枝が5本ほど生えてきて木にからむようになったので
ノコギリで5本とも切ったんですけど、後からこんなことして
よかったのか不安になってきたんですが、どうなんでしょうか?
431:花咲か名無しさん
09/05/28 22:06:23 wqFBS6sN
土から枝が伸びてきて木に絡まった?
どんなモンスターよw
432:花咲か名無しさん
09/05/28 23:41:00 eM/CaA4U
>>430
そのカキが接木苗だとすると、
根から出てきた芽は台木の芽なので、切った方がいいですよ。
433:花咲か名無しさん
09/05/28 23:55:57 kvkencik
>>432
死んだ親父が植えた柿なんだけど、接木したとかいってました
レスありがとうございました。
434:花咲か名無しさん
09/05/29 00:11:18 xchOM+1u
桃栗三年柿八年というが、うちでは
桃2年、柿3年で実が成ったぞ
435:花咲か名無しさん
09/05/29 00:45:48 m+bPMbSS
桃栗三年柿八年は、実生からの年月であって
苗からの年月じゃないぞ
436:花咲か名無しさん
09/05/29 04:11:07 lyYBKdLm
そんなの常識だよな。
437:花咲か名無しさん
09/05/29 11:09:48 jIrPa4GB
じゃぁ実生って何だよ!って聞かれそう。。。(ガクブル
み‐しょう【実生】 ‥シヤウ
草木が(つぎ木・さし木などによらず)種子から芽を出して生長すること。
また、そうした植物。みおい。みばえ。
広辞苑 第五版 (C)1998,2004 株式会社岩波書店
438:花咲か名無しさん
09/05/29 12:19:42 PQRaHfBN
実生は大抵渋柿になるぞ
439:花咲か名無しさん
09/05/29 13:40:10 aAFKwN8q
ジッショウって読んでた
440:花咲か名無しさん
09/05/29 15:21:09 Uub/5BFX
>>438
それはガセ。
441:花咲か名無しさん
09/05/29 16:13:36 PQRaHfBN
↑
はガセ
442:花咲か名無しさん
09/05/29 17:06:55 Nx9fueWo
↑
は正しい
443:花咲か名無しさん
09/05/29 18:26:42 Jhp0/VqX
富裕や次郎あたりの完全甘柿の血筋はほとんどが甘柿になります。
自宅で栽培しているカキが、受粉樹を用意しておらず、
近所に古い不完全甘柿もないとしたら、その種はほとんどの場合、甘柿になります。
果樹園の場合、富裕や次郎であっても、受粉樹として使われている品種が、
筆柿や禅師丸だったりすると渋柿が出てくることがあります。
一般的に次郎の栽培では受粉樹を用意しないことが多いですし、
富裕であっても、箱全体に先端が凹んでいるカキが多ければ、受粉樹は使っていません。
その中から実が凹んでいないカキを選んで、種をまくと高い確率で甘柿ができます。
また、すでにある実生苗を外見で判断するのであれば、幼樹のうちから葉に光沢があったり、
若木のうちに低い樹形で育つ個体は甘柿の可能性が高いです。
なお、寒い地方では甘柿でも渋柿になってしまうそうです。