08/09/27 01:00:54 fag7rhFE
ナスの仲間はあちこちから生えて来るからな
フユサンゴとかワルナスビとかかな?
582:花咲か名無しさん
08/09/27 19:41:49 Y3yTs4WA
> 唐辛子の実のようなものが出来てた。
> フユサンゴとかワルナスビとかかな?
どうしてこう繋がるのか・・・
583:花咲か名無しさん
08/09/28 02:45:38 gwIp8sCu
ん?トウガラシにだって丸っこいの含めていろんなのがあるんだよ?
細長いの以外は唐辛子の実のようなって形容するのはあり得ないとかおかしいとか思ってる人?w
こういう変な噛み付き方するのがいるからうっかりネットで雑談なんかに加われないよねw
URLリンク(www.hana300.com)
URLリンク(www.haiflower.or.jp)
URLリンク(hamakko.info)
URLリンク(aquiya.skr.jp)
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(diary.hirotaseiko.com)
URLリンク(www.bloom-s.co.jp)
584:花咲か名無しさん
08/09/28 02:58:30 V3mz0u/F
まぁまぁ、抑えて抑えて。
>>582は褒めてるのかもしれないよ
585:花咲か名無しさん
08/09/28 12:06:44 sTl0Sevw
>こういう変な噛み付き方するのがいるからうっかりネットで雑談なんかに加われないよねw
アニヲタと園芸住人だけだろ、そんなの。
586:花咲か名無しさん
08/09/28 12:53:07 rzPLaEX4
一般人のおいらから見るとどっちも凄いわW
唐辛子の実のようなもの、っていう比喩表現から丸いのを想像するのは
青いものをまるでリンゴのようだと言うくらいおかしいし、
だからと言ってそんなところにいちいち突っ込むのもオタ丸出しだし。
全滅したと思っていたムラサキカタバミが見事に復活したから許してやるが。
587:花咲か名無しさん
08/09/28 13:27:25 79kkFnYM
誰も>>586に許して頂きたいとは思っていないんじゃないかな。
588:花咲か名無しさん
08/09/28 23:01:59 z2Fa5ByA
> 誰も>>586に許して頂きたいとは思っていないんじゃないかな。
583さん、すごく悔しそうですね。解りますその気持ちw
589:花咲か名無しさん
08/09/29 03:58:56 n3bMkrwh
>>586
ムラサキカタバミ全滅させるテクニックを逆に知りたい俺ガイルw。
日陰が日向になるレベルの劇的な環境変化がない限り抜いても死なないだろ連中。
590:花咲か名無しさん
08/09/29 06:05:38 s4YfHl4D
イモカタバミならイモ掘り出せばOK。
ムラサキカタバミは鱗茎っていうのかな、あれが小さくバラけるので結構面倒。
591:花咲か名無しさん
08/09/29 09:46:02 nzF0qzlp
>>588
いや、自意識過剰だなと思って。
592:花咲か名無しさん
08/09/29 10:49:39 XzIUANGu
オヒシバを育てていたらバッタが出てきたお。
593:花咲か名無しさん
08/09/29 11:10:55 +YYMRNMc
新・ことわざ
「オヒシバからバッタ」……誰か解を
594:花咲か名無しさん
08/09/29 12:50:57 7y1XXoUd
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
595:花咲か名無しさん
08/09/30 01:13:26 wEGIADSz
オヒシバは殆どのバッタが喰う。
希少なバッタの養殖をやってる俺から見れば神の草。
596:花咲か名無しさん
08/10/02 11:38:06 bi0M+8mY
世田谷区に葛の自生している場所って何処でしょうか?
公園緑地課に問い合わせた所、等々力渓谷に有るかも知れないとの事でした。
何か良いアドバイスをお願いします。
597:花咲か名無しさん
08/10/02 12:03:36 CeTknZ4D
空き地や公園などを、Googleのストリートビューで見てみるといいかも
598:花咲か名無しさん
08/10/02 12:43:06 4F0ouVP5
ウチの方は河原に生え放題だけど。
599:596
08/10/02 20:48:40 RH2DcP2m
>>597
ありがとうございます。その手がありましたね早速調べてみます。
>>598
いいですね。毎年上質のでん粉が取れて。
600:花咲か名無しさん
08/10/03 01:34:54 buKVeybQ
>>599
いくら生えてたとしても素人がクズからデンプン取るのは難しいと思うよ
葛は田舎ではありふれた植物なのに葛粉が高価なのはそれだけ労力に見合わないからだろうし
URLリンク(had0.big.ous.ac.jp)
601:花咲か名無しさん
08/10/03 07:24:07 ZHl4pVvu
田舎モノ的にはクズの生えてる場所が区役所に問い合わせないと分からないという時点で凄過ぎる。
世田谷区ってどんな世界なんだ一体w。
自分の近所は外出しようもんならクズを見ないで帰ってくる方が難しい。
日本人ならありふれた植物ベストテンに確実に入っていると思うんだが。
602:花咲か名無しさん
08/10/03 08:04:03 6p52rI7B
世田谷は区内にしては緑多い方だよね。
多摩川の河川敷を歩いてみれば結構見つかるかも。
603:花咲か名無しさん
08/10/03 20:06:49 k8W9mcIg
> 日本人ならありふれた植物ベストテンに確実に入っていると思うんだが。
だよなぁ。
街中の空き地はもちろん、2000m近い山奥行っても、「ここにもいるのかよ」って感じで。
604:花咲か名無しさん
08/10/04 05:28:26 yvMiBaz1
世田谷区は日本のカーナビを鍛えた関東随一の迷宮だね
605:花咲か名無しさん
08/10/04 11:31:26 WeDEHZaL
海岸の雑草、ハマヒルガオをやってる奴はいないかのう。
あれほどの悪環境であの花を咲かせるガッツに惚れて地下茎から10cmほど
頂いた。まったくの陸上環境で育ててるが、割と頑丈で、
水もそんなにあげずに大丈夫だ。どんどnおおきくなーれ
606:花咲か名無しさん
08/10/04 21:28:21 3rqQbunH
蔓物って殆ど挿し木できるからその辺スターティングは楽だね。
607:580
08/10/05 18:03:38 sqZi1V/N
以前、唐辛子の実のようなものが出来たといってお騒がせした者ですが、
どうやらピーマンだったようです。
生ゴミから作った土を使ってるのでたぶんそこから混ざったのかと。
一応、後で食べて確認してみますが。
608:花咲か名無しさん
08/10/05 19:24:36 NBB79IdS
なんだよ。唐辛子のようなものなんて書くから、
丸いフユサンゴや丸いワルナスビあたりかと思ったのに。
トウガラシにだって丸っこいの含めていろんなのがあるんだよ?
と、代弁しておこうw
609:花咲か名無しさん
08/10/05 19:39:10 o1sX8VL4
>>607
食べたらハバネロ
…じゃないことを祈る
610:580
08/10/05 22:19:41 Hkw6i69y
実際食べてみたらピーマンだった。
売ってるのより苦みが強い気がしたけど気のせいか。
シシトウだと思って小さいうちに収穫してしまって、あとでピーマンだと気付いたんだよね。
大きくなってから食べれば、味も多少違ったかな。
611:花咲か名無しさん
08/10/06 01:45:23 J/1homcF
カタバミを育ててる。病気で苦しんでる河原撫子の鉢に、カタバミを移植
したら、撫子の調子が良くなってきた。あれだけ生命力が強いから、
何か、病害を駆逐する成分が出ているのかもしれない。
612:花咲か名無しさん
08/10/06 05:19:27 tYxLQh5D
>>608
荒んだ園芸しているなぁおいw。
まぁ平和なオチで良かったな。
何か生ったらとりあえず食ってみるというのが園芸板的でいいです。
613:花咲か名無しさん
08/10/06 16:53:02 3sW2nJKT
葛の話題だな
ここで聞いておこう
葛の豆って食えるの?
614:花咲か名無しさん
08/10/06 17:41:18 wYsALvkf
>>613
食えるらしい。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
615:花咲か名無しさん
08/10/06 20:33:26 HqGLBh53
クズの花の蜜は、子供の頃よく吸っていた。
616:花咲か名無しさん
08/10/07 01:13:41 ijU0iOkC
マメ科は種類によっては強烈な毒もってるけどね
617:花咲か名無しさん
08/10/07 01:50:01 ozhSzM0M
まめは殆ど毒があるっていうよね。
えだまめとかにも微量ながら毒があるらしい。
ギャル曾根とかだったら下手するといっぱい食べて死ぬ可能性があるw
618:花咲か名無しさん
08/10/07 17:37:50 SsPbdwVf
葛、近所の遊歩道の樹木にからんで、
巨大トピアリーになっている。
トトロやモリゾーに見えて、なかなかのものです。
619:花咲か名無しさん
08/10/07 19:11:34 b8rC//+j
マメ科の分際で白い汁を出すアメリカホドイモも不気味。
620:花咲か名無しさん
08/10/08 00:20:06 0D5WAAV6
>>617
大豆は生では毒。
加熱で分解される。
621:花咲か名無しさん
08/10/10 18:21:27 Fs1wvWyK
ぬすびとはぎかふじかんぞうの種ゲッツ!
撒き時っていつ?今撒いちゃって良いの?
622:花咲か名無しさん
08/10/10 20:05:15 RIeDVIt5
> ぬすびとはぎ
だとしたら、外に漏れないように厳重管理下で育ててれ。
非常に迷惑だから。
623:花咲か名無しさん
08/10/10 21:17:08 F6JvfS0c
アレチヌスビトハギ持ってたがあまりの繁殖力に驚愕した。
アレは凄い。
624:花咲か名無しさん
08/10/12 19:43:08 95GRKeFo
アレチは外来種で嫌い、日本のヌスビトハギはかわいいよ
625:花咲か名無しさん
08/10/12 20:11:18 raa2JDRV
アレチヌスビトハギには、群落によって狭葉型と広葉型があるけど、生息分布に特徴とかが見られるのかな?
咲いてる所を歩いただけでビッシリ付着する豆がズボンの裾に付くと、手でも中々取れずに厄介だ。
626:623
08/10/12 21:19:41 zR9FD1hC
クツワムシ飼うために導入したんだけどね・・・
萎れやすいし、花が咲くと葉が出て来づらくなって以外に使いづらい草だったので撤去。参った・・・
クズ植えるわけにも行かないし、近所に生えてるところ無いし・・・
ツユクサ系だと栄養が偏りやすいうえ下痢ばかりするし・・・
チラウラすまん
627:花咲か名無しさん
08/10/12 22:30:49 N31PjmTA
マメ科がいいのけ?
ツルマメとかヤブツルアズキとか、そのへんのを支柱に這わせておけば、
そらもうもりもりに茂るよ。鉢に勝手に生えたフウセントウワタに
勝手に生えた豆が取り付いて、人ぐらいの塊になって、かわいそうに
フウセントウワタ、耐えられずにそのまま倒れちゃったのがウチにあるw
ツルマメなら鞘ごと茹でて「ミニ枝豆」で食えるし。
ヤブツルなら砂糖で煮て「ミニ餡子」で食えるし。
628:花咲か名無しさん
08/10/12 23:13:34 raa2JDRV
野趣溢れる食生活ですなw
629:花咲か名無しさん
08/10/13 05:35:04 BVT7XKMT
>>625
つ【ガムテープ】
630:花咲か名無しさん
08/10/13 07:46:06 sftKOB4h
園芸板住人の食糧自給率って面白そうだな。
タンパク質はマメ系以外0%近いのに野菜の収穫量が突出していて
トータルだと200%位になってそうだw。
なんか庭の野菜や雑草だけで満漢全席作れそうな人も多いし。
631:花咲か名無しさん
08/10/13 18:34:51 LdjyIJ/2
>>628
でもマジで枝豆は美味いぜよ。
ちょうどシーズンだからやってみ。
632:花咲か名無しさん
08/10/13 19:16:53 Wssd0r0n
そんな>>630にオヌヌヌ
【自生】食べられる野草・山菜【タダ】2株目
スレリンク(kechi2板)
633:花咲か名無しさん
08/10/13 19:47:24 dirDwSl6
これで戦争飢饉が始まっても安心w
634:花咲か名無しさん
08/10/14 15:42:38 kcq9tUM0
俺は毒草大好きなので、食える物はほとんどないな~
>>633飢餓でどうしようもなくなったら、ぜひ我が家へw
635:花咲か名無しさん
08/10/15 19:18:36 15u8dRg5
ドクウツギなんか、きれいだよな。
当然持ってるんだろうけど。
636:花咲か名無しさん
08/10/15 21:18:36 2x2oYIuy
フジウツギも綺麗です。
ブッドレアだし。
637:花咲か名無しさん
08/10/16 19:58:05 gJt6/RUW
すまぬ。
ドクウツギネタは>>634へのアンカー打っておくべきだった。
638:花咲か名無しさん
08/10/18 12:07:07 ALCTyeHE
>>630
昔は七草のカブと大根以外そろってたけど、
宅地化が激しくハコベですら家の周辺にはない。
639:花咲か名無しさん
08/10/18 13:30:20 HCO4X+il
ホトケノザには騙された!
640:花咲か名無しさん
08/10/19 20:06:28 Aj7PRTJ4
今年の1月に春の七草探しをしたけど、ロゼット状態のホトケノザ(コオニタビラコ)は見つけ難かった。
641:花咲か名無しさん
08/10/19 20:16:40 tEOT8YbC
> ロゼット状態のホトケノザ(コオニタビラコ)は見つけ難かった。
ロゼットさんのタンポポ風を見つけたらホトケノザと思うことにしている。
642:花咲か名無しさん
08/11/02 17:31:06 /dQ22fFP
近所の河川敷の雑草を植木鉢に適当に寄せ植えして
会社に持って行き喫煙室に置いといたら
みんなに風情があっていいねと言われたぞ
643:花咲か名無しさん
08/11/02 19:57:40 PWaUXEey
とりあえず、うpるなり種名挙げるなりしろや
644:花咲か名無しさん
08/11/02 20:07:49 rJTeZR5P
>>642
感じ方、気の持ち様で見ていると、観賞用にもただの雑草にもなるもんだよな。
645:花咲か名無しさん
08/11/02 20:56:22 WflbbK5t
道端のツタバウンラン一株拉致して鉢に植えたらこんもりと垂れ下がってきて
いい感じ、葉も花も可愛い。種が落ちた所に沢山ツタバウンランの芽が出ている。
646:花咲か名無しさん
08/11/03 01:08:05 OFB78Imj
>>643
まぁ、そうカッカなさるな。園芸板住人短気が大杉るぞ。
タデ系とかイネ・カヤツリグサ系ではないかと推測。キク科も良さそうだが
アワダチソウグンバイのホストになってることが多いからあまりお奨めできない、最近は。
647:花咲か名無しさん
08/11/03 17:59:05 se6CU2F2
カタバミが鉢にこんもりしてるだけでも良くない?
なんか、もふりたくなるような。
648:花咲か名無しさん
08/11/04 02:02:04 5l9JT0GS
シソ科のホトケノザとかヒメオドリコソウとかも平鉢に植えるといい感じ。
649:花咲か名無しさん
08/11/04 04:04:59 O4RSgk6Z
猫じゃらしに一票
650:花咲か名無しさん
08/11/04 14:59:30 VjpnZdSH
土だけ入れた鉢をベランダに置いておくと
勝手に色々生えてきて面白い。
651:花咲か名無しさん
08/11/04 20:08:42 WSh8MQNr
ハゼラン、カワユイ、一番好きかもしれん。
652:花咲か名無しさん
08/11/04 20:10:02 eJL56BE8
最近オナモミ育てようと思ってます。
実を採集しに行こうと思うんですが、やっぱり実が茶色くなるまで待った方がいいですかね?
653:花咲か名無しさん
08/11/04 20:20:42 O4RSgk6Z
触ってくっついたらOKなんじゃないかな?
654:花咲か名無しさん
08/11/04 20:35:11 eJL56BE8
>>653
では明日早速行ってみることにします。
返答ありがとうございました!
655:花咲か名無しさん
08/11/05 00:09:42 WdepssiB
無印オナモミ、見ないなぁ・・・
オオオナモミばっかり。
656:花咲か名無しさん
08/11/05 02:15:24 BBO0XwXJ
ススキ風情あっていいんだが、ちと植えるには大きい・・・
657:花咲か名無しさん
08/11/05 08:53:30 WdepssiB
タカノハとかシマススキなら基本種よりやや小柄なので案外場所取らないよ。
ウチが植えてるから分かる。
穂が出る2ヶ月ぐらい前(7月上旬)に思い切って半分ぐらいに苅ってやれば背が低くなって穂が出る。
658:花咲か名無しさん
08/11/05 19:23:04 Dl8Ew+cv
勝手に生えてきたススキ。適当に刈ってたら、あっちにもこっちにも・・・・
本腰入れて征伐しないとやばそうなふいんき(なぜry
659:花咲か名無しさん
08/11/05 21:20:17 aSIfKzQL
あータネを盛大に飛ばす系はやっぱり危険か。
やめとこう。サンクスw
660:花咲か名無しさん
08/11/05 23:19:56 vnNBGYQZ
>>658
つナンバンギセル
661:花咲か名無しさん
08/11/06 22:00:06 HMKafL9p
>>660
それ、見たことないんだわ。
買ってくるほどその気も無いけど、そのへんで見かけたら拉致ってこようとは常々思ってる。
662:花咲か名無しさん
08/11/06 23:16:29 PvL2qVli
ヤクシマススキとセットで売られてるのは見るけどね。
ヤクシマだけ育ててる俺はきっと奇特。
663:花咲か名無しさん
08/11/10 01:38:59 UkGwQgm8
ススキ成敗するくらい強いとそれはそれで見ものなんだが
宿主なしじゃ生き延びられないからな
4倍体とかつくったら面白いかも知れんが
664:花咲か名無しさん
08/11/10 03:25:15 2I9HNxVF
いきなり4倍体って、それって、なんてキセル
665:花咲か名無しさん
08/11/10 12:59:11 UXcvW3g4
植物って、染色体が倍数化すると、巨大で強壮な個体が出来る事が多いな。
666:花咲か名無しさん
08/11/10 16:06:46 OUDWnEuv
ナンバンギセルを甘く見ちゃいかんw
1m四方に育ったススキの巨大株にたくさん咲かせようと、昨年の秋ススキの根っこに丹念に種を擦りつけといた。
結果、数百の花が咲いて、それはもう豪華絢爛だった。
その宿主のススキは成長が鈍く、穂が5本程度出ただけで息も絶え絶えって感じにw
667:花咲か名無しさん
08/11/10 21:00:51 mrW5Y7aC
> 息も絶え絶えって感じにw
結局、絶えてないじゃないかっ!!!
668:花咲か名無しさん
08/11/14 17:14:25 4zhrTJLs
>>642
おまいの会社はいいな、
おれの会社は↓を窓際に盛って来たら即効捨てられた(盗まれた?)otz
URLリンク(nippon-bunmei.cocolog-nifty.com)
669:花咲か名無しさん
08/11/14 20:30:03 kP+NxtJr
>>668
コラ コラ コラ!
670:花咲か名無しさん
08/11/14 20:45:48 NYbu1FmV
通報しますた
671:花咲か名無しさん
08/11/14 21:06:15 dm0dkA0R
怖いから見なかった。何?
672:花咲か名無しさん
08/11/14 21:19:03 feaPrI2y
ブラクラ
ではない。
しかし有る意味危険(植)物。
673:花咲か名無しさん
08/11/14 21:52:12 g/aFMtb2
草だよ、草!
674:花咲か名無しさん
08/11/15 02:21:45 ogClO3Wh
燃やしたほうがいいやつ? いや、いけないけど、ってやつ?
675:花咲か名無しさん
08/11/15 12:10:04 Z6K/dS4Q
健康のため、吸い過ぎには注意しましょう。
676:花咲か名無しさん
08/11/18 14:22:42 avD/SF8g
な~んだ、ケナフじゃ……
677:花咲か名無しさん
08/12/06 21:21:49 x1se37xL
雑草の斑入りが欲しい。
斑入りヤブガラシを蝶向けビオトープ
斑入りのイネ科の雑草をオーナメンタルグラス
斑入りの日陰雑草を室内インテリア
678:花咲か名無しさん
08/12/06 21:32:14 jLfxx+bc
斑入りカキドオシ室内いけるかな
679: ◆Viola/ypL6
08/12/06 22:03:18 GrBEgj/C
斑入りの雑草なら探せばたまにあるよ
しかしいくら斑入りでもスズメノテッポウやらオランダミミナグサみたいな一年草では
採取する気がおきないw
680:花咲か名無しさん
08/12/07 01:02:07 JC59qijE
ツユクサとかカラスノエンドウもね。
一年草なのが悔やまれる。
681: ◆Viola/ypL6
08/12/07 01:39:05 nmw4fOIK
>>678
カキドオシなら切って水に挿しとけば根が生えてくるから、
ハイドロボール等に直接挿せばそのまま鑑賞出来そう
そういや以前、チヂミザサに縞が入ったのを見つけて喜んで庭に植えてたら、
実生で青いのが増えて悲惨な結果にw
結構根絶したのだが今でも秋は庭の一部に入れんw
682:花咲か名無しさん
08/12/07 03:55:54 JeUXXncl
ギシギシに斑が入ると、とっても美しいですよ。いっぱしの観葉植物です。(ほんと)
683:花咲か名無しさん
08/12/07 08:26:47 JC59qijE
イタドリでよく見るね、見事な斑入りの個体。
何だろ、アレ?
684:花咲か名無しさん
08/12/07 16:41:18 gwbF4YmA
五色イタドリ、五色ドクダミ、五色セリって売ってるじゃん。
全部うちにあるw全緑より増殖力弱いけど元が凄いからね・・・
685:花咲か名無しさん
08/12/07 17:34:22 Gz8TUqM4
来年はドクダミをでかい鉢に植え替えたい。
686:683
08/12/07 19:24:59 JC59qijE
茨城某所で見たんだ、斑入りの群落。
あと埼玉でも。
綺麗だけどでかくなるせいか盗掘する香具師は居ない模様。
ああいうのは車窓から眺めてこそ楽しいね。
687:花咲か名無しさん
08/12/07 20:40:48 7h4YJZkC
> 斑入りの群落。
ウイルスだったりしてなw
688:花咲か名無しさん
08/12/07 21:12:55 tCQDdEXu
誰かが植えた(捨てた)のかも
イタドリみたいに増殖力強いヤツは処分に困るから
前に山道でギボウシの斑入り見つけて、喜んで草をかき分けてみたら
ただ株が地面に置いてあるだけだったw
689:花咲か名無しさん
08/12/08 01:35:07 S+1KdcB+
雑草鉢ほぼ全滅。さて春に何が出てくるか。
690:花咲か名無しさん
08/12/08 19:36:00 cW8MpY+J
> 誰かが植えた(捨てた)のかも
斑入りものが根付いて繁茂すると、たいてい抜けるもんだが。
生きていくためには無駄な、慢性病みたいなもんだから。
691:花咲か名無しさん
08/12/19 18:36:17 I+TzWtW0
パンパスグラスのつもりで撒いたプランターに生えてきた草が
どうみてもチガヤなんだが
来年穂が出たら確定
692:花咲か名無しさん
08/12/19 18:48:25 ylBxzz2K
>>691
私は今年、ヨルガオのつもりで抜かずにいた蔓草がマルバルコウソウだったw
693:花咲か名無しさん
08/12/20 22:13:39 XMuAO407
道端のギンゴケなどの苔を剥がしてきて育ててます。
春と秋にキレイな緑色になって、ビロードのようにフカフカになります。
694:花咲か名無しさん
08/12/21 07:39:45 FP6fVKe3
>>693
_,,..,,,,_ ,,.,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,,...,,,,_
. /・ω・ヽ,,..,,,_ l _.,,..,,,,_/・ω・ ヽ
| / ・ω・ヽ /・ω・ヽ |
. `'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
こうですね。わかります。
695:693
08/12/21 11:14:59 Psy0yxYd
そうです! カワエエ・・・
今度、大きな浅めの鉢を買って、全面コケにしたいです。
胞子を出す花みたいのもでてくるんですよ。
696:花咲か名無しさん
08/12/22 02:30:37 6+exgCpd
スレリンク(engei板)l50
697:花咲か名無しさん
09/01/08 03:13:34 6F7QMIb1
七草パックから、根っこが付いているセリとナズナとホトケノザを確保。
葉っぱ部分は使って、根っこ付近をとりあえず水栽培。
無事生き残ったら、来年の七草粥用に寄せ植え作るんだ・・・。
698:花咲か名無しさん
09/01/08 19:01:29 Le0rz1+X
> 根っこ付近をとりあえず水栽培。
普通に土に植えろよ。
毟ったって生えてくる連中なんだから。
あーセリ以外、ね。
699:花咲か名無しさん
09/01/09 13:05:04 ACIhcYci
>>697
しまったーーーー。全部食べちゃった。w
700:花咲か名無しさん
09/01/09 14:35:44 pmfM5lZk
ナズナとハコベは腐るほど生えてるからなぁ
ホトケノザだけは死守すべきかな。絶滅危惧種らしいし。
701:花咲か名無しさん
09/01/09 20:46:30 BmPynU+b
>>699
ちょっとだけ農家が潤いました。ありがとう。
702:花咲か名無しさん
09/01/17 01:28:14 eeopuvge
七草のホトケノザって例のシソ科のやつじゃないんだっけ
703:花咲か名無しさん
09/01/17 20:34:18 G3SQQsT/
>>702
コオニタビラコだね。キク科
ジシバリやオニタビラコはわりとよく見るけど、コオニは見たことないな…
704:花咲か名無しさん
09/01/17 23:45:30 Snx3ubyV
俺も数年前に田んぼで見てそれが最初で最後。
705:花咲か名無しさん
09/01/18 00:11:17 5dOYzmQa
> それが最初で最後。
きっと最後の一株を食っちゃったんだな
706:花咲か名無しさん
09/01/22 19:54:38 sxiSCcYa
チガヤって赤い色が奇麗だな。最初、彼岸花の冬期バージョンかと思ったけど。
田んぼの畦に沢山咲いている。<観測地:福岡>
707:花咲か名無しさん
09/01/24 10:09:57 WJqaFgab
え?ホトケノザって絶滅危惧種なの?
708:花咲か名無しさん
09/02/16 01:58:49 O812q5/w
生えるところがなくなったらどんなタフな野草でも死に絶える
709:花咲か名無しさん
09/02/16 06:27:33 fP8YySnJ
昆虫のイナゴをあまり見掛けなくなったりスズメが減ったのと同じ。
稲作が生態系を変えてしまったように稲作離れも生態系を変える。
710:花咲か名無しさん
09/02/19 17:25:30 JFYUl9PX
ムラサキケマンってこのスレ的にはどうですか?
711:花咲か名無しさん
09/02/19 17:39:11 pnD9Gi/5
>>710
昔は雑草だった、今は全国的に激減していると聞いた。
街の空き地に生えてる物で無いし、山野草的な扱いになるな。
葉が繊細で花も可愛いから俺は好きな植物だな。
712:花咲か名無しさん
09/02/19 18:57:28 rqwblhEZ
土手や畑あたりではまだ比較的見かけるね
育ててみたいと思うこともあるけど、なかなか面倒な性質みたいだ
一般にこの植物は越年草といわれるが、実際にはもう少し複雑な生活史を持っている。
この植物の種子は6月頃に成熟するが、これは発芽するのは翌年の春で、初夏まで成長した後、地上部は枯れ、地下に団子状の塊茎を残す。
これが再び活動するのはその年の秋で、数枚の葉を出して年を越し、春になると花茎を立てて花をつけ、結実すると全体が枯れる。
上記の特徴の説明はこの花時期のものである。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
713:花咲か名無しさん
09/02/19 20:12:47 Cdgxxi3/
夏草に負けないために編み出した生活パターンなんだろうね。
スミレや在来種タンポポ、ヒメウズも夏に休眠するので似たパターン。
但しこれらは夏落葉型宿根草ってことになるのかな。
714:花咲か名無しさん
09/02/19 20:15:08 p5yGssGQ
近所の小さな雑木林、ちょっと見には変わらないのだけど、野草はずいぶん変わった。
まず、キンラン、ギンランが無くなった。
ムラサキケマンもうるさいほどあったのが、ほとんどなくなった。
代わりにミズヒキが、すごい勢いで増殖している。
言わずもがなのクズも。
ムラサキケマンはウスバシロチョウの食草ということもあり、消えて欲しくないな。
715:花咲か名無しさん
09/02/19 20:28:09 Cdgxxi3/
崖崩れや洪水ってのは以外に生態系の維持に貢献してるもの。
下草を定期的に苅るというのは只の人間の都合。
716:710
09/02/19 21:45:27 JFYUl9PX
(´・ω・`)ありがとうございます
なんか家の庭この植物がはびこってて気持ちわるかったんですが
減ってる地域もあるかわいそうな植物なんですね。
暖かく見守ってあげようかな
717:花咲か名無しさん
09/02/20 02:01:58 dGYN87WN
>>710
うちでは雑草
比較的耐陰性がある
>>714
キンランとかが減る最大の原因は人間による採取
>>715
ところが下刈りのおかげで恩恵を受ける里山の春草は大変多いので馬鹿にならない
夏ごろ草刈されてるところだとホタルブクロやアキカラマツとかがよく殖えてたり
718:花咲か名無しさん
09/02/20 06:24:58 hrvcGQ7s
崖崩れや洪水自体、ダムとか護岸工事で
人の住む場所ではほとんど起きないのが現状だしな
そういう環境で下草刈りを上手く利用してる自生種も案外多いよね
719:花咲か名無しさん
09/02/20 16:30:42 DgDJ+mDK
ドテのムラサキ毛マン
720:花咲か名無しさん
09/03/06 01:35:16 uhn2wX9T
今、部屋で小判草と、クローバー(らしきもの。本当はシロツメクサが良かったんだけど・・)と、ヒメツルソバ他、名前のわからないモノを育てています。
ヒメツルソバは匍匐型に繁殖して行くし、株分けでも、水差しから根っこ生やして増やしたりと、生命力が強い。その上地方にも寄るかもしれないけど、室内なら季節を問わず、ピンクのぽんぽんみたいな花を咲かせてくれるから私は好き。
グラウンドカバーにもお勧め。
721:花咲か名無しさん
09/03/06 03:10:12 lZzrj1Sv
クローバー≒シロツメクサだろう
722:花咲か名無しさん
09/03/06 20:18:50 KCqTyAZi
「オキザリスをクローバーと勘違いしてる」に30円
723:花咲か名無しさん
09/03/07 02:47:16 8ZGWyORu
シロツメクサ、一度育ててみたけどえらいことになった。
雑草の鑑だ。
724:花咲か名無しさん
09/03/07 19:32:28 +xlg/EE5
しかし、少し乾かすと簡単に絶える・・・
725:花咲か名無しさん
09/03/07 19:33:06 +xlg/EE5
露地に植えたんだけど、カタバミがはびこるところには向かないようだ。
似てるくせに。
726:花咲か名無しさん
09/03/08 00:04:59 ygySpiLq
うちはカタバミを駆逐して増殖したぞ
727:花咲か名無しさん
09/03/08 20:00:59 bPtR86/S
特性が対極だから、>>726の庭にはカタバミは向いてなかっただけ。
728:花咲か名無しさん
09/03/15 21:28:40 gVBSUJGU
なんとなく吊り鉢に種まいたカラスノエンドウ
全然見てなかったんだけどいつの間にか発芽して育ってすごいことになってた。
実が出来る時期もだいたいわかったし
家の目の前の敷地に爆殖するから
今度採取して天ぷらにでもしてみようかな
729:花咲か名無しさん
09/03/16 18:48:56 5/4YpRzO
カラスも強いがスズメも強い。
なぜか追いやられるカスマグサ・・・
730:花咲か名無しさん
09/03/17 02:47:26 aG6U7axu
今年はカラスノエンドウの当たり年かも。
神奈川だが例年より生育が早い気がする。
スズメノエンドウは近所で年々自生地が減ってるので気になるとこ。
春の雑草で乱戦状態の場所より、他の草の少ない芝生とかを好む感じがするねスズメは。
731:花咲か名無しさん
09/03/17 19:06:26 L6sEdnXf
URLリンク(imepita.jp)
この雑草の名前わかりますか?
画像悪くてすまないんだが、高さ1.5センチ程です
花芽??みたいなのが伸びてきて先に種っぽいのをつけてます
小さい芝みたいでかわいいから増えるなら増やしたいなぁ、と
732:花咲か名無しさん
09/03/17 19:30:52 RsrGdFCt
>>731
松の芽じゃないよね?
733:花咲か名無しさん
09/03/17 19:42:36 L6sEdnXf
>>732
こっちのが多少見やすいかも。右側になんか芽を伸ばしてて
さきっちょに蕾みたいな種みたいなのがあるのです
URLリンク(imepita.jp)
734:花咲か名無しさん
09/03/17 19:45:48 L6sEdnXf
葉は1cm強で、本体の成長はもう止まった感じで
今は右に伸びてる芽のようなものの3本目をのばしています
735:花咲か名無しさん
09/03/17 19:52:00 RsrGdFCt
ああ、じゃあ、ツメクサだわ。可愛い白い花が咲くよ。
736:花咲か名無しさん
09/03/17 19:54:16 Hf/ylrOZ
>>733
ツメクサ?
737:花咲か名無しさん
09/03/17 19:56:57 Hf/ylrOZ
かぶってスマヌ。
738:花咲か名無しさん
09/03/17 20:03:58 L6sEdnXf
>>735
>>736
おお、ツメクサ画像検索したらまさにコレコレ!!
ありがとうーーー!
739:花咲か名無しさん
09/03/17 20:29:09 1CfRyqkL
雑草じゃないけど、イシクラゲって栽培できないのか?
740:花咲か名無しさん
09/03/18 09:12:01 iYINbDKS
俺の鉢に生えてたのはツメクサだったのか
741:花咲か名無しさん
09/03/18 21:54:48 U0mIZTxN
ナガミヒナゲシの種って普通のけしの実みたいに食えるかな
742:花咲か名無しさん
09/03/19 10:03:15 IHvRNPo4
試してレポートよろ
743:花咲か名無しさん
09/03/20 03:17:08 OxJsBW8x
今日見かけたとこ、ホトケノザとオオイヌノフグリをボーダーガーデンの素材に使ってた
超かわいかった(´д`*)が、どこからあんなに集めたんだろう?
種採取とかできるのかな?
あとあちこちに日本タンポポが咲いてて、うらやましすぎた
744:花咲か名無しさん
09/03/20 12:56:48 LjR52Y8D
>>743
場所さえ合えばガンガン増えるよ。
ホトケノザは少なかったけど今年は一気に増えた、タンポポ以外の勢力は毎年優劣繰り返すね。
ハルジオンとハコベ(外国種だと思う)は除草対象、ヒメオドリコソウも強いので少し残すだけ。
ホトケノザ、オオイヌノフグリ、ニホンタンポポ、ジシバリ、キランソウ等色とりどりで綺麗だぁ・・・
745:花咲か名無しさん
09/03/20 12:58:59 LjR52Y8D
そうだ、日本のイヌノフグリが欲しくて公園とか散策しても全く見当たらない。
746:花咲か名無しさん
09/03/21 01:35:46 QBxM5Drw
環境最高の公園を探してもない割には、社宅の道端で大量に群生してたりするのが分からんw>イヌノフグリ。
春の野草ってこの辺の気まぐれさというか適当さがステキ。
春の野草を通年楽しむ方法ってないのかなぁ。
オオイヌノフグリやムラサキサギゴケ、スズメノエンドウやカラスノエンドウにニホンタンポポを一年中楽しめたら最高だ。
747:花咲か名無しさん
09/03/21 06:12:22 k3LeQSSv
>>746
通年あったら造花だろ? 楽しいわけ無い。
748:花咲か名無しさん
09/03/21 18:38:33 a2Yu2wk5
ハウス栽培でもすれば。
・・・雑草ではなくなっちゃうけど。
749:花咲か名無しさん
09/03/21 19:25:03 gkjspDmf
That's so !
750:花咲か名無しさん
09/03/23 12:28:31 mpVOsM80
そろそろノビルがネギボウズを出しそう。
751:花咲か名無しさん
09/03/25 01:18:35 Nb+9XZHU
雑草鉢が雑草の新芽で緑の絨毯のようだ。
752:花咲か名無しさん
09/03/25 06:55:02 Zxgo0QKF
雑草鉢ってどうやって作るの?
753:花咲か名無しさん
09/03/25 11:40:15 Q3JzeeVc
1.鉢に適当な用土を入れる
2.その鉢を、雨のかかるところに置く
3.放っておく
急ぐ場合は、その辺の雑草が長年生えていたであろう所の土を使う、鉢土表面だけでも。
754:花咲か名無しさん
09/03/25 13:34:08 Zxgo0QKF
ありがとう。やってみる
755:花咲か名無しさん
09/03/26 09:12:15 apnbzSTi
ヒメオドリコソウが庭中に繁茂してますw
いこうツルニチニチソウに変わり家の周り全体を
覆いますwやつは、もう駆除できない。('A`)
756:花咲か名無しさん
09/03/31 11:12:18 VtHoN7vM
会社の駐車場でイヌホオズキをゲット
757:花咲か名無しさん
09/04/05 09:54:08 nJz1VcD2
マツバウンランがいい感じです。
758:花咲か名無しさん
09/04/05 12:20:26 52eDBfQo
数年前に拉致ってきたカスマグサ、どうしようもないくらい繁殖してるんだけど。
759:花咲か名無しさん
09/04/05 14:06:57 V5lwl/FC
近所の田んぼからサギゴケゲット
760:代理
09/04/05 15:17:58 z1uj2vkg
991 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2009/04/05(日) 12:16:38 発信元:221.104.128.4
【依頼に関してのコメントなど】配達おねがいします
【板名】園芸
【スレ名】雑草を育てようよ! Part3
【スレのURL】スレリンク(engei板)
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
761:花咲か名無しさん
09/04/05 21:59:13 XepmG3K0
そこまでして書き込むことかよ
762:花咲か名無しさん
09/04/05 22:13:45 VUj9aRom
本文書いてないじゃん・・・
763:花咲か名無しさん
09/04/06 10:51:58 xXi1sclS
花壇に植えたハマヒルガオ、この暖かさで葉を広げ、範囲を広げてきた。
真夏の日差しの下で花を咲かせればいいな。頑張れ。
764:花咲か名無しさん
09/04/06 17:16:47 kGmy+8nI
今日、庭のノイバラを駆畜しようと試みる
↓
ノイバラ抵抗
↓
激闘
↓
次第に友情が芽生える
↓
掘り上げて鉢植えに
ツルバラで完成しなかったバラアーチをノイバラでやるんだ。
765:花咲か名無しさん
09/04/06 18:09:23 vNeg2iNC
ええ話や…
766:花咲か名無しさん
09/04/06 18:37:13 vniYRBwQ
ノイバラ「やるじゃねぇか・・・」
>>764「お前には敵わんさ・・・」
767:花咲か名無しさん
09/04/07 10:51:59 4rD7dvoO
今はアカカタバミとホトケノザを育てている。
768:花咲か名無しさん
09/04/07 11:10:03 R7qbK0hf
コンクリートの隙間からヒメツルソバが生えてきた。かわゆす。
花壇ではタチツボスミレにアジュガ、タツナミソウも育てているよ。
769:花咲か名無しさん
09/04/07 21:05:14 /Q25xa1v
> 育てているよ。
それは雑草に非ず!
770:花咲か名無しさん
09/04/08 00:03:05 lEoOOJZ9
ポリゴナムは油断すると絶えるので注意
771:花咲か名無しさん
09/04/08 01:17:57 bIeup51l
ヒメツルソバはコンクリの隙間耐性強いね。
うちの近所じゃカタバミやハルジョオンとよく争奪戦してる。
772:花咲か名無しさん
09/04/08 03:49:40 oq/z8Nwb
植木鉢いっぱいに、こんもりと「生えてしまった」カタバミ(黄色)、かわゆす
773:花咲か名無しさん
09/04/08 20:09:29 VIuIKV4T
> カタバミ(黄色)
イモやムラサキとの区別のつもりだろうけど、
むしろこの場合は、葉の色を書くべきでは。
774:花咲か名無しさん
09/04/08 22:53:36 phBgC6pA
>>771
耐性というか種が入り込みやすい&匍匐・懸垂するのがあるような
河の護岸の隙間にまで生えてるのも見かける
隙間に多いやつはアリ散布植物とかの素質があるんだろうか
ヒメツル運んでるのは見てないが
>>773
普通のカタバミも花は黄色
775:花咲か名無しさん
09/04/08 23:12:25 rxg+D2MX
塀に張り付いたツタ(ブドウ科)が延びてたから切り取った。
ダメ元で挿してみる。
776:花咲か名無しさん
09/04/09 02:03:37 HTIDek5N
うゎ草むしりで雑草に友情が芽生えるの俺だけじゃなかったのかw。
すんげぇ邪魔で草むしりのトップターゲットだったオオマツヨイグサがだんだん愛おしくなってきた俺。
たどり着く前に前座軍団に力尽きたこともあり勝手にライバル設定w。
「ふっ…秋にまた会おうぜ」と心の中で再戦を誓って勝手に作業終了したら母親にすげぇ叱られたw。
777:花咲か名無しさん
09/04/09 04:43:25 pOeZ3jXK
>>773
ああ、ごめんなさい。道ばたに普通に咲いているカタバミのつもりだったの。
778:花咲か名無しさん
09/04/09 19:32:52 eABUu61+
>>777
こんもり系のは黄色い花なんだから、葉っぱが緑か赤かを書いたらどうよ、って
話なんだわ。
779:花咲か名無しさん
09/04/09 22:20:59 pOeZ3jXK
>>778
赤い葉っぱのカタバミって見たことないのよ。知らなかったのよ。だから、緑。
780:花咲か名無しさん
09/04/10 18:29:39 dUZuGY3/
ノビルを川の土手からプチ畑へ移植して育成中
タマスダレが混入してないか、ちょっと心配・・
781:花咲か名無しさん
09/04/10 19:15:59 w2fx2m5C
> 赤い葉っぱのカタバミって見たことないのよ。
うちのは、10鉢近く盛ってるけど、緑は1鉢のみ。
もうちょっと緑がんがれ! と、赤い葉全部毟っても、結局赤くなる。
まぁどっちでもいいんだけどさ。
782:花咲か名無しさん
09/04/10 22:35:27 +VQR5PT5
>>780
今日草取りしてノビルひとかかえ捨てたところなのに。
真珠のような小さい子球根がバラバラと落ちたからまた生えるだろうなあw。
783:花咲か名無しさん
09/04/10 23:51:07 XVhG5MDa
スライスして干してニンニクの代わりにでも使えないかなぁ…
784:花咲か名無しさん
09/04/11 01:01:57 IKQ+Dd1Q
餃子もいいが日本ハムの中華シリーズのレバニラ炒めもオヌヌメ。
獲れたてのニラで作るとその辺の中華料理屋よりウマー。
こっちで用意するのはニラだけでいいんで昼飯手軽に済ませたい時なんかにもいいぞ。
785:花咲か名無しさん
09/04/11 05:33:18 IKQ+Dd1Q
↑誤爆スマソ
786:花咲か名無しさん
09/04/11 05:57:27 32RMNGBn
>>785
いやいや、昼飯の献立を考えなくて済んだ。感謝w
787:花咲か名無しさん
09/04/11 13:56:00 WuYOTAci
>>783の「ニンニク」からつながって
雑草よりもニラ育てろと言ってるのかと思ってた
788:花咲か名無しさん
09/04/11 20:03:21 fOiRi05x
たまに野生化したニラも見るからあながちスレ違いとも言い切れない
しかし何というタイミングの良い誤爆w
789:花咲か名無しさん
09/04/11 20:15:58 axjaLKLo
実は水仙というオチ。
まぁ置いといて、野良野菜はよく聞くけどニラは強健だからその中でも生息数は多いっぽいよねぇ
790:花咲か名無しさん
09/04/11 20:29:52 QA2dVbtu
畑の隅っことかに、勝手に生えてるよな。
そのくせ、炒めるとウマい。
791:花咲か名無しさん
09/04/11 21:45:30 339s0AJO
数年前にモグラよけにはニンニクが良いと聞いたので
穴をみつけるたびに一片をほうりこんだ。
結果、庭のあちこちからにんにくが生えてる。
792:花咲か名無しさん
09/04/12 12:49:37 wwkR5LI3
>>791
( ;∀;)イイハナシダナー
うちもモグラよけに彼岸花が良いと聞いたので、大事な野草が滅茶苦茶にされないよう庭の周りに植えた。
結果、モグラに運ばれた?であろう彼岸花が庭中あちこちから生えてくる。ついでにハナニラも・・・orz
793:花咲か名無しさん
09/04/12 22:08:46 X8onB6rn
ヒガンバナよく増えるよね。
っていうかモグラよけのヒガンバナがモグラに移動されるって意味無いよそれw
794:花咲か名無しさん
09/04/13 19:24:30 oQfTPs5k
モグラは音に敏感と聞いた。
795:花咲か名無しさん
09/04/13 20:11:16 oXwehvC1
>>794
うん、だから風車を立てておくと嫌がるらしいね。
796:花咲か名無しさん
09/04/14 01:04:43 wNmxSS9u
ウチの犬が元気な内は走り回ってくれたので良かったが歳を食って動かなくなってからモグラが庭に住み着いた。
797:花咲か名無しさん
09/04/16 23:35:47 FZPzWXKA
コヒルガオの蔓がだいぶ伸びてきたよ、
厄介な雑草だけど花は綺麗だよね。
798:花咲か名無しさん
09/04/19 21:43:36 xxG+2/Aq
昨日から目の前の空き地に無限に生えてくるカラスノエンドウの収穫が始まりました。
収穫してヘタをとって洗って水気を切って冷凍。
たくさんたまったら料理に使う。
799:花咲か名無しさん
09/04/20 03:58:03 mPpcyiCD
塩茹でしてカップラーメンとかどん兵衛の具にするとウマー>カラスノエンドウ。
味もさることながらあのサイズがカップめんにぴったりなんだよな。
800:花咲か名無しさん
09/04/20 21:59:03 s/QocwiU
テレビで、シロツメクサの天麩羅をやってたぞ。
801:花咲か名無しさん
09/04/21 00:29:39 y06RTTfc
何でも食えるんだな。毒草には注意だが。
802:花咲か名無しさん
09/04/21 01:28:21 SKMrKh/r
タンポポとタネツケバナが美味
803:花咲か名無しさん
09/04/21 17:04:29 xWkc2lvD
このスレを見てたら、ヒメツルソバの愛好者が自分以外にもいるんだとちょっと感激。
犬走りに自生してるヒメツルソバはもう花が咲き誇ってる。
でも、ベランダに吊るした鉢の株は葉に斑も入って茎も赤くなってるんだけど、
一向に花が出てくる気配もない…。土、変えてみようかしら。
804:花咲か名無しさん
09/04/21 23:33:16 CBVMbYQJ
キウリグサを家のベランダで栽培したいんだが…
根ごと抜いて植え替えても根つかなくてあぼーん。
何かコツありますか?
それとも野生の枯れた後の砂を取って養生するしかない?
805:花咲か名無しさん
09/04/22 01:52:24 xP0OvH7d
>根ごと抜いて植え替えても
そりゃあ難しいでしょう。種ができたら枯れるだけだし。
種をまけばいいよ。種が混じった土を取ってきてもいいし。
806:花咲か名無しさん
09/04/22 02:21:51 Kt3NWcBv
胡瓜草系いいよね。春になると公園とかに沢山咲いてる。自分も育ててみたいな。
807:花咲か名無しさん
09/04/22 03:59:08 Szn64YE7
セイタカアワダチソウ育ててる人いる?
別に育てたくて育ててるわけじゃないけど勝手に生えてきたから。
808:花咲か名無しさん
09/04/22 07:53:19 TUx4IVtQ
シロツメクサ、不味かった。
新芽の柔らかいのを選んで炒めたんだが…
筋っぽいわ、アクが強いわで食えたもんじゃなかったよ。
でもググったら普通に食ってる人もいるわけで、育てかたか調理法がマズかったのかな
809:花咲か名無しさん
09/04/22 09:00:00 iYemP5Q6
>804、805
ありがとうございます。来年に向けて種からやってみます…
キウリグサは小説の「西の魔女が死んだ」
で重要な花として出てくるね。
810:花咲か名無しさん
09/04/22 10:12:44 Y3vsYHd7
>>808
一度茹でてから炒めるとか
昔のアクが強かったホウレンソウは茹でてからバターソテーにしたもんな
岡本信人の本買ってみようかw
811:花咲か名無しさん
09/04/22 15:37:10 Kt3NWcBv
>>807
セイタカアワダチソウは専ら抜いている。
アキノキリンソウなら育ててもいいかな、と思うけどセイタカは・・・
812:花咲か名無しさん
09/04/22 19:31:42 SkwdKFUN
セイタカアワダチソウは他人の家にまで迷惑かける可能性があるからやめた方がいいよ
813:花咲か名無しさん
09/04/22 19:44:25 btVypmpT
セイタカアワダチソウは根から化学物質をだして、回りの植物の成長を
妨げるから、迷惑といったら、迷惑。
自分の成長も妨げてるけどね。
814:花咲か名無しさん
09/04/22 19:45:04 Szn64YE7
抜いてもすぐ生えてくるから育てるしかない・・・
815:花咲か名無しさん
09/04/22 20:45:59 w/wPpCwV
セイタカはうちの地域では駆除対象になってる
816:花咲か名無しさん
09/04/22 22:08:54 0dGLLkBB
>>808
テレビでてんぷらを紹介していたのは、そのせいだったのかも。
アクが強い山菜も、天麩羅にすると軽くなるからね。
817:花咲か名無しさん
09/04/22 23:47:08 Kt3NWcBv
>>814
育てたらもっと増えるよ。
818:花咲か名無しさん
09/04/23 02:11:15 J/IGC59y
>>808
この手のものは高温で処理するに限る >>800が正解
ぬるいと蓚酸が残るので180度は必要とか
>>817
やせ地を好むので肥培すると他の草に負ける
819:花咲か名無しさん
09/04/23 02:16:14 PnhNLai1
バジルとか植えたらいいですか?
820:花咲か名無しさん
09/04/23 03:10:08 +sKsIbf+
挿し木したナツヅタ、芽が開いてとってもイキイキしてる。
もう発根したと思って掘り上げたら、全く生えてなかったorz
821:780
09/04/23 10:55:06 eLPsdfv6
ノビルに葱坊主みたいな蕾が出て来た @南関東
822:花咲か名無しさん
09/04/23 15:28:41 80ItZNoF
>>817
同意。除草剤でも蒔けば。
823:花咲か名無しさん
09/04/23 16:19:39 SyGZiI9j
URLリンク(imepita.jp)
スレチすみません
この雑草(?)の名前わかる方教えてください。
824:花咲か名無しさん
09/04/23 19:02:47 QqyWJFnv
>>821
ノビルってたしか、葱坊主から栄養繁殖するんじゃなかったっけ?
825:花咲か名無しさん
09/04/23 19:04:04 QqyWJFnv
>>823
悪いこと言わないから、ひと月後にまたおいで。
826:花咲か名無しさん
09/04/23 20:59:22 x+ViGEAt
>>823
これはヒドイwww
827:花咲か名無しさん
09/04/23 22:32:45 PnhNLai1
トマトじゃない?
828:花咲か名無しさん
09/04/23 23:17:49 Kurg+EJQ
>>827
漏れもそう思う。
まあ本葉が出ないことにはどうにもならん。
829:821
09/04/24 22:21:44 BwMHMawH
>>824
葱坊主がやがてムカゴになって繁殖するらしい。
増えたら食べたいのを我慢して丈夫に育て、一部を採取してきた土手に里帰りさせて来ようと思う
830:花咲か名無しさん
09/04/25 09:38:50 A3KyKkrj
>>827
俺もトマトに一票
831:823
09/05/03 23:44:03 7Rn86Q0x
どうやらエンゼルストランペットのようです。
ありがとうございました。
832:花咲か名無しさん
09/05/04 21:34:12 RQ09Vfbp
>>831
ちょw
833:花咲か名無しさん
09/05/09 11:49:54 1oN39hS4
近所の駐車場がカタバミの花畑になってる…
なかなか綺麗だ。
834:花咲か名無しさん
09/05/09 19:31:14 +d0dUllb
統一感があると雑草もなかなかイイもんですよね
835:花咲か名無しさん
09/05/09 22:30:48 HyXIF7MF
姫小判が駐車場で、もふもふもさもさわらわら状態です。
836:花咲か名無しさん
09/05/15 16:24:56 VByuRlCU
クローバー生えてきた。
837:花咲か名無しさん
09/05/15 18:26:59 NpldKIdh
それはきっとクローバーではなく・・・
838:花咲か名無しさん
09/05/15 19:42:30 9eJCkmfZ
・・・ミツバ。
味噌汁に入れてみよう。
839:花咲か名無しさん
09/05/15 20:14:44 HRGmUxjf
おっとここでまさかのドクゼリ!
840:花咲か名無しさん
09/05/16 02:51:13 skqa+79y
ドクゼリもよく探さないと見つからなくなってるな
841:sage
09/05/16 14:13:33 WMRI6rR2
別の所で質問したのですが、スルーだったので
こちらで質問させていただきます。
リッピア(ヒメイワダレソウ)を4月に植えました
すごく増えると聞いていたのですが、
購入した時より元気になった程度で余り変わりません
増える時期はこれからなのでしょうか?
842:花咲か名無しさん
09/05/16 14:14:47 WMRI6rR2
すみません
あげてしまいました
843:花咲か名無しさん
09/05/16 14:35:08 6JJ9NCdG
今花咲いてるのはタンポポにアカカタバミにシロツメクサって…。
いったいどんだけの雑草畑なんだろ漏れん家の庭w。
844:花咲か名無しさん
09/05/16 19:26:36 pC0s8ULl
は? 別に普通だろ。
ついでにハルジオン追加だ。
845:花咲か名無しさん
09/05/16 22:00:48 VR73OCcP
>>841
これからです。
846:花咲か名無しさん
09/05/16 22:19:47 ci0feXaH
赤筋の物凄く太くて濃いサギゴケを見つけたんで採集してしまった
ついでに在り来たりだけど白花も採集
847:花咲か名無しさん
09/05/17 08:53:22 NHyA0URq
>>845
そうですかー。
草取りが大変で・・・気長に成長を見守ります。
848:花咲か名無しさん
09/05/17 23:49:15 zM3eonVV
カラスノエンドウ、だいぶ育って黒くなるちょっとまえに
普通に豆を収穫して茹でたらどうだろうか。
849:花咲か名無しさん
09/05/17 23:53:19 qWQWc3j2
>>848
「カラスノエンドウ 食べ方」「カラスノエンドウ レシピ」
でググってみるといいよ!
850:花咲か名無しさん
09/05/17 23:58:30 zM3eonVV
いや、そういうのでぐぐっても出てくるのは
普通にサヤつきで早めに収穫して食べるのじゃん
851:花咲か名無しさん
09/05/18 00:11:25 RwDTClDh
つ「カラスノエンドウ グリーンピース」
852:花咲か名無しさん
09/05/18 07:49:37 QXr+FK/q
つ「カラスノエンドウ ゲド戦記」
853:花咲か名無しさん
09/05/18 10:18:50 UvjNyXE9
>>848
太った状態で塩ゆでして食べてみたこと有る
とりあえずサヤは堅くてもう食えない
豆は味が濃くて悪くない感じ。おつまみには出来る。
でも小さいし食べるのがめんどくさい
854:花咲か名無しさん
09/05/18 12:15:28 Z25+hbHv
ご飯炊くときに混ぜるといいよ
855:花咲か名無しさん
09/05/18 13:04:26 5UAFnbPD
うちの庭にはアブラムシのたかってないカラスノエンドウは無い。
だから食べるのは相当大変。
856:花咲か名無しさん
09/05/18 13:36:45 Vq8bTWVk
子持ちワカメと思えば
857:花咲か名無しさん
09/05/18 15:12:52 grjpMVEc
タラヲ氏ね
ドクダミを収穫して初めて干してみますた、お茶にして飲んでみようと思う。
もう戦いに疲れたので、健康薬として愛でてやろうと思ったから。
そう思うと気分的に良くなったw
858:花咲か名無しさん
09/05/18 16:22:32 +yKPLYFO
スベリヒユが生えてきたけど、これって喰えるんだよね。
859:花咲か名無しさん
09/05/18 17:27:23 wzbBWPI7
>>857
化粧水にもできるらしいよ。
860:花咲か名無しさん
09/05/18 22:06:08 +sX8jo5U
> うちの庭にはアブラムシのたかってないカラスノエンドウは無い。
なんとなく、軽く衣つけてさっと揚げたら甘いかも。
861:花咲か名無しさん
09/05/18 22:40:09 nD/n1wQ4
ずんだを作ろう!
862:花咲か名無しさん
09/05/18 22:56:17 x1TspiUL
ずんだの原料は大豆と砂糖。
カラスノエンドウで作れるとすれば、うぐいす餡。
863:花咲か名無しさん
09/05/19 05:51:32 w83R8+ts
雑草を食するスレになってきてワロタ
864:花咲か名無しさん
09/05/19 09:59:43 q4Ye9xla
>>841今年の四月に植え付けたなら、広がるのなんてまだまだこれからだよ
気持ちはわかるけど気が早すぎ
梅雨が明けた辺りには目につくような変化が現れるよ
865:花咲か名無しさん
09/05/19 21:15:47 BG/aG3NU
>>863
愛でたらあとは食うしかないだろ。
866:花咲か名無しさん
09/05/20 01:59:45 EcWIH2ng
>>858
山形県のご当地グルメ系サイト覗くとスベリヒユ料理がいろいろ載ってるよ。
「一応食える」ではなく「結構うまい」部類の野草みたい。
867:花咲か名無しさん
09/05/20 21:14:20 fUEjix7V
いきなり「食えない話」になってすまぬが。
去年、種をとって蒔いた踊子草。
図鑑では「二年草」と書いてあったので秋に芽を出して春に咲くタイプなんだと
思っていたら、なにを考えたのか最近になって芽を出した。
こいつらいつ咲く気なんだろーかと首をひねってみたり。
868:花咲か名無しさん
09/05/20 23:51:39 TVrNjaTc
北海道ではオドリコソウは宿根草だよ
古株の維持が難しいのかな?
869:花咲か名無しさん
09/05/21 10:28:03 vzeCow7H
>>868
サンクス。
言われて確認したら、自分が蒔いたのは踊子草(宿根草)じゃなくて
姫踊子草(二年草)のほうだと分かったよ。
ま、いつ咲いてもいっかな。ジャーマンカモミールだって二年草なのに
春に蒔いて翌春に開花するのんびりな奴もいるしね。
870:花咲か名無しさん
09/05/26 00:58:21 R/YhMmha
もうすぐドクダミの花が咲く。
咲いたら収穫するよ。
去年はドクダミ茶作ったのにジッパーで保存したらあっという間にカビてしまって
ほとんど飲めずに終わった。
今度は注意しないと…いっそのこと青汁にして一気に飲んでしまったり
化粧水なんかにするのも手かもしれんけど。
871:花咲か名無しさん
09/05/26 12:24:55 Rs+6Kwu8
>>870
化粧水は良いよ。
瓶に綺麗に洗って乾かしたどくだみを容積の1/3くらいになるまでぎゅうぎゅうに押して入れる。
その上から瓶いっぱいに焼酎を入れる。
2年くらいたったほうがまろやか。 ちゃんとする人はグリセリンを入れるらしいけど、私はこのまま使ってる。
後でクリームも塗るし。
872:花咲か名無しさん
09/05/26 20:53:39 22ZAXF9l
> 去年はドクダミ茶作ったのにジッパーで保存したらあっという間にカビてしまって
ドクダミって、カラッカラに干すんじゃないの?
そういえばうちのドクダミ、ハダニだらけみたい。
873:花咲か名無しさん
09/05/27 12:32:33 ynp7fxFj
去年の秋にカンパニュラの苗を二つ購入したんだが、地上部が枯れたあと
五つも芽が出てきた。さては雑草の種が飛び込んだな? と思ったが
カンパニュラは初めてで、どれがナニやら分からず全部水やり。
一つは枯れ、二つはカタバミと分かった。
残った二つはカンパニュラと信じて育ててたのに、なんの気なしに道ばたを
見たらそっくり同じ姿をした雑草の苗が!
正体はいまだに分からぬ。分からぬが……。
気がついたらカタバミともども、せっせと世話する自分がいた。
874:花咲か名無しさん
09/05/29 18:26:59 ZyiMbthV
アズマギクの種getしてきた
同属のペラペラヨメナの栽培法を見る限りは秋蒔きかなぁ
875:花咲か名無しさん
09/05/29 22:01:23 DciftwS4
俺も明日ドクダミ収穫する
雨降ってもする
876:花咲か名無しさん
09/05/30 20:08:45 pUEqPToP
うちのダミさん、花盛り
877:花咲か名無しさん
09/05/30 23:36:02 26nw0wYe
30ぐらいを1束にして5束収穫した。
とりあえず綺麗に洗って逆さまにして干してあるけど
明日ドクダミの天ぷらというやつを試してみようか…
878:花咲か名無しさん
09/05/31 01:45:53 ZFZGhdYC
職場付近でニラの種を入手してきたので、観賞用に蒔くことにする
879:花咲か名無しさん
09/05/31 07:49:14 xn5qh/mp
ハタケニラか
880:花咲か名無しさん
09/05/31 10:03:54 law5s/vh
ちょwww
881:花咲か名無しさん
09/05/31 11:33:41 UAooV9Ez
そういうことなら蒔くのはやめておこう
882:花咲か名無しさん
09/06/05 18:06:06 +MPAAagu
歩道の植え込みのノビルのむかごを採取して、あまり人が行かない
さびれた公園に蒔いてきた
883:花咲か名無しさん
09/06/09 22:17:52 nQlGnl29
半年前、何を思ったかコバン草を買ってしまった。
超増えてるし…
やっぱ雑草枠だよね、分かってました…
いいんだ芝生が半分他のイネ科に換わってるようなとこだし。
3年後には庭半分コバンが揺れてる気がする。
884:花咲か名無しさん
09/06/09 23:17:09 /haXWbWs
カタバミぶちぶち引き抜こうとしたら
オクラの種攻撃顔面にくらいまくった
885:花咲か名無しさん
09/06/10 19:22:07 Pr/DiRxR
>>883
ついでだから、ヒメコバンもどうだい?
>>884
そんな、何ヶ月ぶりぐらいに突然思い立って抜こうとするからw
886:花咲か名無しさん
09/06/13 20:18:40 tjHtbBD7
>>883
コバンソウにアブラムシがついてバンカープランツとなりテントウムシを呼ぶ。
887:花咲か名無しさん
09/06/13 22:55:38 UzDnZi0k
コニシキソウでグランドカバーなんて
どうでしょうかね。密度が足りないかな。
888:887
09/06/13 22:59:15 UzDnZi0k
ニシキソウのほうでした。斑点のない方がかわいい。
889:花咲か名無しさん
09/06/14 20:12:09 sLhe26lv
> コバンソウにアブラムシがついて
いや、付かないだろ、普通。
890:花咲か名無しさん
09/06/22 18:50:59 LVo2MGYy
イヌホオズキの愛らしさに心奪われ、ついに引っこ抜いて来たのが一週間前。
植える場所が無いので花瓶に挿してたんだが、三日で腐った。
抜くんじゃなかった(; ;)ホロホロ
891:花咲か名無しさん
09/06/23 16:56:17 2GKqfPC2
ハマヒルガオ、大繁殖・・・・・
ツルも伸びに伸びて凄いわ。花は綺麗でした、うっとり。
まさかこんなになるとは。
892:花咲か名無しさん
09/06/23 20:52:35 7rCpJKC/
ネナシ、ゲリラ中・・・
893:花咲か名無しさん
09/06/24 01:02:18 ajjDSB+8
ネナシカズラにもいろいろ種類があるが、
できれば外来種のアメリカネナシカズラはやめてほしい。
894:花咲か名無しさん
09/06/24 19:57:33 MInncl6Z
正真正銘の「ネナシカズラ」ですよん。赤黒い斑点がグロいw
やってみると、着くもの着かないものがあっておもしろい。
林道の採種した場所では絶えてしまったみたい。
895:花咲か名無しさん
09/06/24 21:12:44 zY0ZnySm
水仙の球根を入れてあったプランターに、水仙にちょっと遅れて
あんまり見ないタイプの雑草らしき芽が出てきたんで
何気なくそのまま残しておいた。
今週になって花が咲き出してやっとコレがなんなのかわかった。
前から欲しくて欲しくてたまらなかったネジバナだった。
実は他のプランターにも発生しまくってて、何となく間引きしながら
そのプランターにも残してた。
こんなことなら間引きしたヤツも別の場所にうえてもよかったなぁ。
それにしてもどこからきたんだろ。とにかく嬉しいなぁ。
896:花咲か名無しさん
09/06/24 21:38:01 cgInHlCj
ネジバナ、増やそうとしてもなかなかうまく定着してくれないんだよね
ラン科だし、土中の菌類との兼ね合いが色々複雑なんだろう
自然に生えてきたってことは生育に適した環境だってことかな。羨ましい
897:花咲か名無しさん
09/06/24 23:37:32 dp/R1R2Z
ネジバナ、今芝生の中で満開。
‥芝生が刈れなくて困ってるところだ。
898:花咲か名無しさん
09/06/25 10:29:38 EykMmDlz
増やそうと思っても増えないけど、
いつの間にやら、あっちからヒョロリ、こっちでネジリ。
899:花咲か名無しさん
09/06/26 20:21:42 e7vJL3UI
鉢の草取りは「本尊に悪影響が出そうな勢い」になるまでやらないタイプなんだけど、
3年ぐらい経った鉢からはわらわらと生えてくるね。
草取るとき、柔らかめの単子葉はユリかランかわからんけどとりあえずキープ、
の方針でやってる。毟ってから「あっ」ってこともあるけど、その後から
ドリルを突き出してきたり。結構丈夫。
900:花咲か名無しさん
09/06/27 06:02:35 taFP2ZX0
誘致している奴の庭にはなかなか生えない不思議w>ネジバナ。
その割には手入れの悪い公園とか団地の芝生にはワラワラ生えるのが謎。
ありふれている割に増やそうと思っても増やせない野草の代表格だな。
901:花咲か名無しさん
09/06/27 20:25:50 ZqPVckQD
> 手入れの悪い公園とか団地の芝生にはワラワラ
寄ってくる条件が分かっていながら、なぜひたすらに誘拐を試みるのだ?
902:花咲か名無しさん
09/06/28 12:41:23 de8m6xYC
ネジバナは移植より種からのが良くないかな。
903:花咲か名無しさん
09/06/28 22:53:16 dpFHquVt
>>894
国産のネナシカズラはなかなか見つからないのでうらやましい。
うちの畑でいいからゲリってくれ。
ところで虫眼鏡で果実を眺めたりして同定したのか。
904:花咲か名無しさん
09/06/29 19:28:08 Ex8J/XYy
ググったら花で確認できるってあったけど違うの?
905:花咲か名無しさん
09/07/09 01:11:24 OH7mRdpi
ウツボグサが見頃だよー
906:花咲か名無しさん
09/07/12 16:34:02 84MMWI09
庭に出てるイノモトソウを鉢植えしてみた。
うん。けっこうかわいい・・・・・・黒ビニポットでなければなorz
やはり雑草とかは鉢にこだわらないとダメか。
907:花咲か名無しさん
09/07/12 17:38:54 AOhZzaxu
雑草の種って売っていないんですかね?
近所の空き地に種を植えて草ボーボーにして
溜まり場になることを防止しようと考えているんですけど
908:花咲か名無しさん
09/07/12 19:30:40 mQurL4ul
>>907
売ってるよ。ワイルドフラワー詰め合わせとか。
でも、
>近所の空き地に種を植えて草ボーボーにして
>溜まり場になることを防止しようと考えているんですけど
そういうことなら、ソルゴーなんか面白そうw
909:花咲か名無しさん
09/07/12 20:06:52 R4d4deNa
雑草って大きくしてから抜くと、抜きやすいですね
910:花咲か名無しさん
09/07/12 20:36:39 pre9586L
いいえ。
911:花咲か名無しさん
09/07/13 17:07:24 6cNHr1KV
908さんどうもありがとう。
912:花咲か名無しさん
09/07/13 18:23:16 8BQGeGc0
憎きオオキンケイギクがワイルドフラワーの種なんかから広まったのを考えると
外来種ごちゃ混ぜの種はあまりおすすめできないなぁ…
日本の雑草を愛してほしい
913:花咲か名無しさん
09/07/13 19:08:20 PodJ1yjM
種がくっつきまくるやつとか、ちょっとトゲがあるやつとか、カメムシを召喚するやつとか・・・
914:花咲か名無しさん
09/07/13 23:07:17 1HXNIX9P
気づくとムラサキカタバミを球根ごと掘り起こすのがクセになっていた。
915:花咲か名無しさん
09/07/14 01:20:13 0CB4hpy9
いつの間にか、オオイヌノフグリが発芽してた。
間引きしないとなー
916:花咲か名無しさん
09/07/14 02:32:09 /9V5pMjq
ベランダで、雑草を育ててます
917:花咲か名無しさん
09/07/14 10:40:30 cX419icp
URLリンク(imepita.jp)
随分前のアネモネの跡地を放置していたらこんなものが
なにこれ(´・ω・)?
918:花咲か名無しさん
09/07/14 18:34:14 rSLReUGA
よく見かける雑草なんですけどちょっと春菊ににた
背の高いやつって名前なんていうんですかね。
あれを育てたいんですけど雑草ってどのへんに種があるんですかね。
道端から抜いて育てたいと思ってます。
919:花咲か名無しさん
09/07/14 18:55:11 dpGUJJJV
>>918
その書き方だと、花ではなくて葉が春菊に似ているということだよね?
道ばたにある……うーん、ヨモギくらいしか思いつかない。
920:花咲か名無しさん
09/07/14 19:02:08 rSLReUGA
レスありがとうございます。
1メートルくらいに伸びてるのもあると思いますが
雑草の中でもまっすぐ育つやつですね。
921:花咲か名無しさん
09/07/14 19:53:58 mANG5R1O
つまり、暗に「ヨモギなんかじゃねーよ、バカ」といいたいのですね。
922:花咲か名無しさん
09/07/14 20:11:53 kZZLRD9M
>>920
ここのキク科にないかな?
URLリンク(www.iskweb.co.jp)
923:花咲か名無しさん
09/07/15 11:10:16 sP9hJqZF
キショウブを穴塞いだプランター植えて数年放置してる物に、いつの間にかセイタカアワダチソウが2本ニョキニョキ。
今じゃ2m越えて茎も太く立派に育ってしまった。キショウブも元気なので、やっぱりこのまま放っておくか・・・
924:花咲か名無しさん
09/07/15 17:12:54 DOOdgFys
よもぎでした。
925:花咲か名無しさん
09/07/15 17:15:30 DOOdgFys
連投すいません。
ヨモギの種をホームセンターに探しにいったんですがありませんでした。
種とかってどの部分にあるんですかね。
926:花咲か名無しさん
09/07/15 18:09:58 BZug60I8
その辺の拾って来てブッさしときゃ良いんじゃないの
927:花咲か名無しさん
09/07/15 19:17:01 Gb1BTg1h
>>925
もう少ししたら、先頭に地味~な花が咲く。
けど、そこらへんで引っこ抜けるなら、根っこを埋めるのが速いよ。
庭に地植えしたら
【野生化】植えてはイケナイ!15の夜【不良化】
スレリンク(engei板)l50
【お前ら】最強雑草認定スレ【表に出ろ】
スレリンク(engei板)l50
928:花咲か名無しさん
09/07/15 19:27:15 Gb1BTg1h
ひょっとして、草餅つくりたいとかじゃなくて、目的はこっち?
【空地ニ】花ゲリラ 12【花ヲ】
スレリンク(engei板)l50
929:花咲か名無しさん
09/07/16 00:42:40 orxWWuYu
さっきNHKの熱中ナントカって番組で、岡本信人が雑草熱中人だった
930:花咲か名無しさん
09/07/16 17:17:53 lfJ1y8gm
>>929
オイラも見た。
育てるほうじゃなくて食うほうが専門だったな。
根こそぎ取らずに必ず残すってのが微笑ましい。
931:花咲か名無しさん
09/07/16 17:26:34 mXUyP7eM
観光地化されていない史跡って雑草が実によく雰囲気を出していていいね。
一般的に「忘れ去られて荒れ果てて」なんていわれているけど
味があっていいね。
932:花咲か名無しさん
09/07/16 21:16:03 Hr6jbyzk
良いかなぁ
933:花咲か名無しさん
09/07/17 17:46:17 qCkm3abF
907ですけど
やっぱり瞬時に遁走可能という意味で種がいいと思うんですけど(植えていては人目につきすぎ)
雑草の種ってあまり売ってないですよね。
すれ違いですいませんけどその土地の管理者ってすごくいい加減だから
雑草の種をまくくらい別にいいと思ってます。
934:花咲か名無しさん
09/07/17 17:52:47 FbIP2swc
ドクダミって夏だけどまだ凄いいきおいで育つ?
935:花咲か名無しさん
09/07/17 17:53:11 0yysaroy
何だっていいなら野菜の種にすれば?
936:花咲か名無しさん
09/07/17 19:13:18 BijfWOr3
菜の花でもまいとけ。
春には観光名所になってるかもしれん。
937:花咲か名無しさん
09/07/18 00:32:52 faZpUteO
んだんだ
938:花咲か名無しさん
09/07/18 00:51:52 3wzLIfBi
背が高くて丈夫でそこそこ見栄えが良いのだとススキとか
でもあれも株分けだな…
いま種が入手しやすくて大きくなって可愛いのでは
オシロイバナも良いと思うがあれ蒔くのは春だし
さっとまいて瞬時に遁走可能となると
ナガミーしか思いつかなかった件
939:花咲か名無しさん
09/07/18 10:34:21 hcE9cWSf
931に同意。
とうてい史跡とは思えない草ぼうぼうの古墳で
在来タンポポの群生地を発見したよ。しかも2種類共演だった。
940:花咲か名無しさん
09/07/18 13:55:42 Qi2FJlyy
一昨年山で拾った種をいろいろ蒔いて育てたら
昨日そのうちの1つの花が咲いた。
特定外来生物指定のオオハンゴンソウだった。
941:花咲か名無しさん
09/07/20 12:45:49 JP8QBtlD
3年かかった。
ノイチゴ、共通語では草イチゴかなそれとも木苺かな、の生育に成功した。
上をつる草で覆われないように除草を続けて3年、やっと結果した。
942:花咲か名無しさん
09/07/20 13:46:53 pBBewTi2
おめっとお~
おいら一年目だ。
943:花咲か名無しさん
09/07/20 17:37:44 YO18yrcw
> 共通語では草イチゴかなそれとも木苺かな、
それはなんとも微妙な表現だが、標準和名で、バラ科キイチゴ属クサイチゴ。
街中でも勝手に育つ強健種だ。そこまでいったのなら、後はもう増えまくりだろう。
944:花咲か名無しさん
09/07/20 19:24:24 dGtj2f0+
>>917
チョウセンアサガオっぽいね。
945:花咲か名無しさん
09/07/20 19:48:33 K/+QUmyI
近所に今咲いているノカンゾウを庭に移植したいんだけど、時期とか有る?
946:花咲か名無しさん
09/07/20 20:50:55 dGtj2f0+
ノカンゾウ?珍しいね。
ウチの周りは幾ら捜してもヤブばっか。唯一の群生地も家が立ってしまったし。
ヤブなら昔移植したけど結構暑い時期でも普通に活着してたと思う。
947:花咲か名無しさん
09/07/20 21:06:17 Qd0ms1Wv
ヤブカンゾウ花がクシャってしてゴミみたいだった…
948:花咲か名無しさん
09/07/20 21:30:59 cv26KnWl
雑草可愛いね、雑草。
949:花咲か名無しさん
09/07/20 21:31:40 cv26KnWl
雑草の仲間です。
950:花咲か名無しさん
09/07/21 05:52:41 m9tqrTqu
ノカンゾウ羨ましいな
確かにヤブは簡単に見つかるけど、ノはなかなかお目にかかれない
ノのほうが見た目さっぱりしててイイ
951:花咲か名無しさん
09/07/21 13:14:02 3pQkg01D
952:花咲か名無しさん
09/07/21 13:22:51 3pQkg01D
すまん、間違えて送信してしまった
駐車場に生えていたビロードモウズイカを、家の花壇に移植してみた。
うちのは1mぐらいの高さだけど
昨日河川敷で群生しているのを見掛けたら、もっとデカいのばっかり。
こぼれ種で増えたら、結構大変かもしれないな。
953:花咲か名無しさん
09/07/21 18:03:19 0OBzaAKL
>>938さん
レスありがとう
どこかに買いに行くか種を取ってこようと思います
954:花咲か名無しさん
09/08/16 23:13:16 3oB4CLLV
ツユクサを育てたくて、種を採取してきました。
自然だとこのまま地面に落ちて、春に芽が出るものだろうと思い、
すぐ小さな植木鉢に種を蒔きましたが、これでよかったのでしょうか?
スミレと同じく冷蔵庫とかで休眠打破させて春先に蒔いたほうがよかった
でしょうか・・・。
他にも、アカバナユウゲショウとか、エノコログサ、ヘクソカズラとか鉢で
育ててみたいのですが、種の蒔きどきとか蒔き方とか、ご存知のかた教えてください。
955:花咲か名無しさん
09/08/17 18:54:24 TzV0GtAq
自然に任せろ。
956:花咲か名無しさん
09/08/17 21:15:55 +wJz/Ds2
オナモミ
なんか淫靡
957:花咲か名無しさん
09/08/17 22:26:33 njIBTH4p
からみついて離れない…
958:花咲か名無しさん
09/08/27 15:20:57 d6/g6duN
ホームセンターで買って来た苗木と一緒に生えてて
妙に育ってたんでそのまま引っこ抜くのも勿体無く思えて
別の植木鉢に移して育ててるのですが
↓コレはどんな名前の雑草なのでしょうか?
URLリンク(gban.jp)
959:花咲か名無しさん
09/08/27 15:22:35 Bj64OYxk
1 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/10/15(月) 20:20:23 ID:rDtClPC5 ←
いよいよPart3に突入しました。
引き続き雑草栽培について語り合いましょう。
前スレ
雑草を育てようよ!
スレリンク(engei板)
雑草を育てようよ! Part2
スレリンク(engei板)
960:花咲か名無しさん
09/08/28 12:59:31 dNoVubYN
>>958
ダンドボロギクかしらん?
961:花咲か名無しさん
09/08/28 18:32:00 Jyha/o/4
とある造成地でヤノネボンテンカを初めて見た。
帰化植物なんだってな。
962:花咲か名無しさん
09/08/29 18:58:38 nclyXjwN
最近引っ越した家の庭に生えている雑草たちです。
何ていう名前か分かる方いますか?
この画像だけだと正確な特定はしにくいとは思いますがよろしくお願いします。
ちなみに、3枚目の白い点々はペンキの跡です。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
963:花咲か名無しさん
09/08/29 19:20:29 ovXmeS6Q
>>962
とりあえず写っているのを挙げればいいのかな?
セイタカアワダチソウ、ヨモギ
メヒシバ?、スギナ、トラノオシダ
フキ
他にも色々あるみたいだけど、ちょっと分からん
964:962
09/08/30 01:54:17 1wE6Nb0n
>>963
ありがとうございます!
助かります。
他にも分かる方いたらお願いします。
965:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:58:13 FIuvaAcs
>>962,963
春っぽいね。
1枚目に追加:ヘクソカズラ、カタバミ、チチコグサ(モドキ)?
真ん中で艶っとしているの何だっけ? 黄色い花が咲く。
抜くのがすっごく大変。雨上がりだとわりとすぽっと抜けるけどw
その左側にある細長いの、小さい露みたいな実が付くやつかな。
ああ、違うか、あれはもう少し小さくて赤っぽいかも。
966:花咲か名無しさん
09/09/01 18:38:55 0Jni0Gan
庭の隅っこに生えて来た葉っぱに褐色のV字模様のある植物
おそらくタデ類と思っていたんだけど、ぐぐったら一発!
・・・ミズヒキと判明
967:花咲か名無しさん
09/09/01 23:12:41 uxEqQlGw
かわいいからと思って連れて帰ると庭中にはびこる輩
それがミズヒキ
968:花咲か名無しさん
09/09/02 02:38:52 TovPRjSH
雑草元気すぎて世話する気にも愛でる気にもならん
969:花咲か名無しさん
09/09/02 19:24:26 k5PK24GD
おぉ! 斑入りじゃん!
と、周りを見渡したらすべて斑入りだった。
それがミズヒキ
970:花咲か名無しさん
09/09/03 03:36:58 kTE+cpxy
>>968
何か虫を連れてくると愛でる気になるかもしれないよ
971:花咲か名無しさん
09/09/03 22:13:23 cjftcLuf
-TV番組のお知らせ-
7日(月)午後7時半からのNHK総合TV「クローズアップ現代」
「雑草の逆襲」
今、除草剤が効かない“スーパー雑草”が拡大している。宮城県では田んぼに"オモダカ"という雑草が急速に増え、コメの収穫に影響が出ている。
福岡県では麦畑に数種類の除草剤でも効かない雑草が出現した。雑草の効率的な管理は農家の宿願。それが1980年代に優れた除草剤が次々に登場し、一気に普及した。
ところが同じ除草剤を散布し続けたことで雑草が抵抗性を獲得してしまったのだ。さらにアメリカでは、「ラウンドアップ」という"世界最強"の除草剤が効かない雑草が登場。
その除草剤でも枯れないよう遺伝子組み換えした農作物への影響が出始め、世界の食糧をも揺るがす事態に発展している。
この雑草とどう向き合っていけばよいのか?その現状と対策を探る。
【ゲスト】伊藤一幸さん(神戸大学農学部熱帯植物学教室教授)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
972:花咲か名無しさん
09/09/04 19:00:16 taSZFzqC
> 宮城県では田んぼに"オモダカ"という雑草が急速に増え
イネにそんなに影響ないだろ。オモダカは昔から田んぼに生えてるもんだ。
稲刈り後に掘り起こせば、クワイの代わりになる。
973:花咲か名無しさん
09/09/05 09:57:30 P0PVwGib
すいません、数年前から母が変な植物を育てているんですが、育ててる本人もこれがなんなんなのかわかっていません・・・
購入したわけでもなく、自然に生えてきたというので雑草だと思うんですが、もしこの雑草が何か知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください
最近、何だかつぼみみたいなものが出来て花が咲きそうです よろしくお願いします
URLリンク(imepita.jp)
974:花咲か名無しさん
09/09/05 11:31:19 X0MHKRPu
>>973
アシタバのように見える。おひたしにして食っておk
975:花咲か名無しさん
09/09/05 12:28:38 P0PVwGib
>>974
教えていただきありがとうございます
便秘に効果があるそうなので、母に薦めてみる事にします
ありがとうございました
976:花咲か名無しさん
09/09/05 12:36:54 qCVnyKkI
天ぷらめっちゃうめーよあしたば
977:花咲か名無しさん
09/09/05 12:54:47 IzF/m8GV
アシタバモドキという毒草かもしれないから食っちゃ駄目!
嘘。
978:花咲か名無しさん
09/09/06 12:39:03 Wejyylln
>>971
クローズアップ ヒュンダイなんてバラエティ番組のほうが危険だな。
979:花咲か名無しさん
09/09/09 23:29:03 zhpSaiy8
ツルボの季節だ
980:花咲か名無しさん
09/09/09 23:39:17 7gG9OuAT
>>979
そうだね。ちょうど今花盛りだよ。
別に珍しいものではないし、勝手に生えてきた奴だけど、咲くと何故か嬉しくなる。
なかなか綺麗だから、花壇に移植してみた。来年あたり咲くかな。
981:花咲か名無しさん
09/09/10 01:00:41 3muC/t/J
会社の芝生にある奴種取ろうと毎年狙ってるがいつも邪魔が入るorz
982:花咲か名無しさん
09/09/10 19:26:45 Vo4xhNSk
会社にオシロイバナ(赤&黄のツートン)が生えていて毎年楽しみなんだが、除草で刈られてしまう始末・・・
なので、小さめの株を根から抜いて、自宅に持ち帰って栽培しようと思ったら、毎回しなびて枯れてしまう。
何でかな・・・と思ったら、この花何処にでも生える強靭さの割には、引越しが苦手なのね・・・
大き目の株を茎から切り取って水に差したのもあるのですが、コレもダメですかね?
これとは逆に、同じところで採取したツユクサは茎を水に差しておくだけでメチャクチャ元気。
茎の途中から根っこが生え出しましたわw
983:花咲か名無しさん
09/09/10 19:58:17 O5BDXdh7
種とってこいよ。
984:花咲か名無しさん
09/09/10 20:17:55 E1LPMIO/
タネできる前に除草されっちゃうって事でもないよな
毎年生えるっていうんだから
種とってこいよ
985:花咲か名無しさん
09/09/10 21:00:28 rDxWPMGA
>>984
オシロイバナは根っこが冬越しするよ。
986:花咲か名無しさん
09/09/10 21:25:16 E1LPMIO/
そうなんだ
じゃ、冬に根っこ掘ってくればいいじゃん
987:花咲か名無しさん
09/09/10 21:35:37 IMDJX7pn
オシロイバナって雑草か?
園芸種だと認識してたけど
988:花咲か名無しさん
09/09/10 21:50:43 E1LPMIO/
雑草かそうでないかは
育ててる人がいるかいないかだろ
同じ品種でも雑草として生えてる株もあれば
園芸種として育てられてる株もある
989:花咲か名無しさん
09/09/11 02:51:00 FjPC/bRk
バッタや芋虫が害虫かペットかで意見が分かれるのと一緒だな。
990:花咲か名無しさん
09/09/11 19:38:43 acmFFtC1
ある程度は存在を認めるが、度を越してヌシを食いつぶす勢いになったら、
クロオオアリ隊長やナガコガネさんにやっつけてもらう。
花壇にあればお花だけど、勝手に増えて通路にはみ出していれば雑草。
991:花咲か名無しさん
09/09/12 13:54:28 oR90kiuh
>>982
オシロイバナは、移植を嫌うので、種は直播だったと記憶しているが、実際のところは知らない。
ポットだと根が痛まないので、比較的移植を嫌う品種でも栽培かのう。
花のあたりを見て、黒い粒があるはず。これが種。適当にかっぱらって適当に育てるなんて方法がある。
>>985
うちの近所では冬の寒さが厳しくて根は越冬できない。だから一年草。
992:花咲か名無しさん
09/09/12 18:12:12 v6vcDKLM
オシロイバナは雑草だぁ~アスファルトを突き破って生えてる。
993:花咲か名無しさん
09/09/12 20:11:20 /kDyPpoM
そろそろ次スレかな?
994:花咲か名無しさん
09/09/12 23:36:47 1EEVRlmH
立てたお。
雑草を育てようよ! Part4
スレリンク(engei板)
995:花咲か名無しさん
09/09/13 01:06:51 ctlpaJA4
非常に乙!