雑草を育てようよ!  Part3at ENGEI
雑草を育てようよ!  Part3 - 暇つぶし2ch25:花咲か名無しさん
07/10/23 23:32:02 DtZbHijO
秋吉台の秋芳洞内には、ライトアップのため、シダ類やコケ類が侵入してきて増え出している。

26:花咲か名無しさん
07/10/24 00:01:19 6xqzeJva
雑草じゃないけど腐生ランの無菌培養なら光が無くても育つと思う。
マヤランがフラスコの中で開花してる写真を見た。
一般に商品化しないかな?

27:花咲か名無しさん
07/10/24 01:11:57 mfqf3ynK
あれだ、しいたけの栽培キットが一番いいんじゃないか?

28:花咲か名無しさん
07/10/24 01:15:47 rpxlIYKV
ヨメナ綺麗

29:花咲か名無しさん
07/10/24 03:05:52 F0xx2dn7
>>25
へぇ~
アジアンタムは蛍光灯だけでも育つみたいなことは聞いたことあるし、
やっぱできるのかな。


30:花咲か名無しさん
07/10/24 19:26:07 71/bvKSb
>>25
しばらく前に新聞で読んだよ。
>>26
風水云々にフラスコ置きますかw
ちなみに無菌培養モノって売ってるよね。
URLリンク(digimoba.com)

31:花咲か名無しさん
07/11/02 13:21:50 Rc7BWhij
( ^ω^)野草好きでも、これだけは育てる気にならないお
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)

32:花咲か名無しさん
07/11/02 13:27:17 fpHGADYN
モヤシとかウドとかアスパラガスとか……食えるしぃ

33:花咲か名無しさん
07/11/02 18:54:08 513q58q2
今はロゼット状態で越冬してますけど、ビロードモウズイカは中々立派ですよ。

34:花咲か名無しさん
07/11/02 20:04:00 4ZSNcNNo
海で泳いでるヤツかと思ったよ。

35:花咲か名無しさん
07/11/02 20:30:05 mc5804nL
>>31
(`・ω・´)  コラだろ? な? 正直に言え。

36:花咲か名無しさん
07/11/02 21:39:54 L6oBpinL
>>31
「\980」は流石にねーわwww


37:花咲か名無しさん
07/11/03 19:54:30 CwemaxUK
それでも一応秋の七草だし、花自体はきれいですね。

38:花咲か名無しさん
07/11/03 20:06:04 m8+a0THZ
ファンタグレープでいい匂い。
マルカメムシを大量生産してくれていい臭い。

39:花咲か名無しさん
07/11/04 00:37:10 0p7v5XoJ
>>31


40:花咲か名無しさん
07/11/04 12:37:53 Vhwyw7+E
今でも吉野では、本当にクズの根からくず粉を採ってるのかな?

41:花咲か名無しさん
07/11/04 16:23:56 Ogrk/cU0
高級品はそうだろうね。
大抵はジャガイモでんぷんで代用。
カタクリもそうだ。
こっちはカタクリの希少性が原因してる。

42:花咲か名無しさん
07/11/04 16:24:44 Ogrk/cU0
>>41
3行目粉が抜けていたよ…

43:花咲か名無しさん
07/11/04 19:09:21 Vhwyw7+E
確かに、でなきゃあんなに葛湯がスーパーなどに売ってる訳が無いですね。

44:花咲か名無しさん
07/11/22 00:22:07 pVwyYSvP
それでは雑草を育てましょうか

45:花咲か名無しさん
07/11/22 21:50:59 vqtCCSXm
うちの庭に勝手にたくさん生えているメリケンカルカヤが、見事に結実してます。

46:花咲か名無しさん
07/11/23 02:21:42 n7ty5OHj
>>45
バッタの餌にとわざわざ植えたが定着しなかった。

47:花咲か名無しさん
07/11/23 21:36:05 Q1ub7kJY
もしかして定着しようとしても、何処からともなく現れて狩りバチ(ジガバチ類など)に狩られていくのではないでしょうか?
うちの小さな庭にユズとグレープフルーツも植えてますけど、そこに付く青虫達は、夏から秋にかけてフタモンアシナガバチによく狩られていました。

48:花咲か名無しさん
07/11/24 00:22:12 q8nERmQT
うちのオンブバッタはエノコログサとかコリウスとかをよく食ってた

49:花咲か名無しさん
07/11/24 18:42:43 599FPkmJ
ひょろひょろのノビルの玉を大きくしたいんですが、油粕でもまいておけば
いいのでしょうか?

50:花咲か名無しさん
07/11/24 19:06:54 n8fTGEgJ
>>48
バッタってイネ科のイメージしかなかったんだが、うちのはサルビアを食っていた。
コリウスといい、シソ科も食うんだな。

51:46
07/11/24 20:53:44 scOSXQSR
>>47
いや、定着させようとしてたのは草の方だから。
国産種とはいえ庭に放し飼いなんて事は致しません。
メリケンカルカヤ見掛けたら拉致ってこよう。
最近除草剤を何処でも盛んに撒くから入手に骨が折れるけど。
>>50
オンブバッタ以外じゃフキバッタとかツチイナゴがイネ科以外を喰うね。

52:花咲か名無しさん
07/11/24 21:20:30 Hodc85eJ
何だかイネ科植物の話になってしまいましたが、
スズメノカタビラでしたら、何処でもいくらでも手に入ると思いますよ。 
根堀持ってすぐに出かけましょう。

53:46
07/11/25 02:12:01 JwOP9oEI
スズメノカタビラですら見掛けなくなってきた
やばいな。

54:花咲か名無しさん
07/11/25 03:35:12 WJuJZMWb
チカラシバが好きなんだが、見かけなくなったなあ

55:花咲か名無しさん
07/11/25 09:39:23 TuX/7fBg
うちはこの夏、睡蓮鉢のトチカガミがバッタに食いまくられだった。
同定はしてないけど、イナゴやトノサマ系ではなく、緑色のショウリョウやオンブ系のやつ。

56:花咲か名無しさん
07/11/25 16:42:57 JwOP9oEI
ほぼオンブでしょう。
園芸害虫としての登録もあるみたいだし。

57:花咲か名無しさん
07/11/25 18:41:14 YIDJk4kW
オンブバッタは、確かにエサの植物に対してあまり選り好みはしませんね。

58:花咲か名無しさん
07/11/26 23:50:57 24rx3tnS
>>55
うちはホテイソウがだいぶやられました。睡蓮鉢にオルトラン入れたら食害がピタリと止まりました。
同時にホテイソウにいつも居たバッタが居なくなりました。

59:花咲か名無しさん
07/11/27 00:24:34 iL3nVOB5
絶滅危惧種や希少種のバッタ飼ってる俺はそう言うこと出来ないな・・・
オンブは保護対象外、むしろ食草喰っちゃうから駆除対象なんだが。

60:花咲か名無しさん
07/11/27 00:27:01 Qgt5Qz7E
そう言えば、今年はカマキリをあまり見かけなかったです。

61:花咲か名無しさん
07/11/27 01:25:14 zR7kadoi
>>52
昔庭に結構生えてたが最近見かけんような

>>53
な?
スズメノテッポウも田のあぜにいっぱいあったのにこれも減った気が

>>54
流石にこれはまだ駐車場とか土手とか河川敷にいくらでもあって
靴下に特攻してくるよ

62:花咲か名無しさん
07/11/27 01:45:56 Qgt5Qz7E
イネ科でしたら、ヒエガエリ、ネズミノオ類、コヌカグサ、タイヌビエ、コバンソウ、ヒメコバンソウ、ハルガヤ、カラスムギ類、オオカニツリ、ムギクサ、
ネズミムギ、イヌムギ、カラスムギ、カモガヤ、ギョウギシバ、カゼクサ、ウシノケグサ類、ミゾイチゴツナギ、シマスズメノヒエ、エノコログサ類、
オヒシバ、オオニワホコリ、チガヤ、メヒシバ類、トボシガラ、セイバンモロコシ、ナギナタガヤ、アオカモジグサ、
などは市街地や郊外でもよく見られると思うんですが、一度調べてみると面白いかも知れませんね。

63:花咲か名無しさん
07/11/27 03:10:48 iL3nVOB5
セイバンモロコシイラネ

64:花咲か名無しさん
07/11/27 07:07:54 NN9FpGLu
>>61
その土手らしい土手がなくなってきてるんですよ。

65:55
07/11/27 09:55:04 ml3NCcWV
やっとバッタがいなくなった睡蓮鉢近くにカマキリが…。
いつもはカマキリ大歓迎なんだが、水辺だし、中のハリガネムシが操縦していると思うとガクブル。

>>58
メダカも飼ってるんだけどオルトランって影響出ませんか?



66:花咲か名無しさん
07/11/27 23:45:00 dz+15/cB
水辺のカマキリは恐すぎる

67:花咲か名無しさん
07/11/28 01:38:53 Zjd0A13L
コバンソウ系は人家近くでしか見ない
植えても結構あっけなく絶える

68:花咲か名無しさん
07/11/29 22:15:27 /mEi+if0
コバンソウ、とある中央分離帯に生えてる。
ヒメコバンソウは、会社の駐車場に生えてる。
草刈りに遭ってるはずだが、何年も見るので、気に入ったんだろう。

69:花咲か名無しさん
07/11/29 23:39:54 Na33jf7d
案外草刈が競争相手を排除してる場合が多い

70:花咲か名無しさん
07/12/01 11:28:27 fmP9rkZS
コバンソウは外来だから今のところ人家近くでしか見ない。
西洋タンポポやセイタカは高山にまで進出してるな。

71:花咲か名無しさん
07/12/01 12:13:57 Y5O77uxg
>>70
近頃じゃ西洋タンポポは日本在来種のタンポポとの雑種まで
作っていて、外見で区別出来ないのも出てきたとか。

まさにコンタミ。

72:花咲か名無しさん
07/12/01 17:22:00 UexwCS6I
最近、なんかよくわからないタンポポがあるのがそれなのかな。
めんどうくさいことは専門家にまかせて、
タンポポはタンポポでいいや、ブタナもタンポポでいいや

73:花咲か名無しさん
07/12/01 19:42:04 KyYGaRzM
日本のタンポポは他の草の背が高くなる夏に休眠する性質がある。
西洋タンポポにはこの性質はない。
だから西洋タンポポは市街地から離れた自然の残る場所には進出できない。

西洋タンポポは人目に付くために日本のタンポポをその強さでもって駆逐したような印象があるが、
実際は日本の自然に適応できず市街地でひっそり暮らしていると言う方が正しい。

74:花咲か名無しさん
07/12/01 22:48:47 KUK+1Zlg
> ひっそり暮らしている
いや、それはさすがに言いすぎ

75:花咲か名無しさん
07/12/01 23:27:07 oeK8JVs5
>>73
セイヨウタンポポは道路沿いに山間部にもかなり進出してましたよ。

76:花咲か名無しさん
07/12/01 23:28:09 oeK8JVs5
>>73
セイヨウタンポポは道路沿いに山間部にもかなり進出してましたよ。

77:花咲か名無しさん
07/12/01 23:49:51 rh15lVJ7
流石に植物園や自然公園では見ない>セイヨウタンポポ
野放しにしてるのは関東じゃ茨城の某自然博物館ぐらい。

78:花咲か名無しさん
07/12/02 11:21:40 jtPp1Kar
関東の1500m級の山どこ行っても西洋タンポポだらけ。
俺は山歩き逝くと人目も憚らず抜きまくっている。

79:花咲か名無しさん
07/12/02 13:15:14 R/jtfck7
>>78
あ、なるほど、その手があったか。覚えておこう。
タンポポを引き抜いている人を見かけたら、何か合い言葉でも……

80:花咲か名無しさん
07/12/02 16:09:40 7s9eYSUH
自然交雑個体も見かけたら、可能な限りは全て抜き取るようにしたいですね。
でも、根の部分が一部でも残っていたら、再生してしまいますからたいへんです。
間違っても在来種は抜かない様に注意をしましょう。

81:花咲か名無しさん
07/12/03 14:53:47 Dvr6kpAs
うちはどっちも生えてるわ。
在来種はバカでかくなるから見分けは簡単につくんだが、
自然交雑個体なあ・・・これはワカラン。どこ見ればいいの?

82:花咲か名無しさん
07/12/03 20:08:23 6ThWzjIy
無理に抜かなくても・・・

純粋な日本産原種が絶えたとして、その遺伝子は雑種の中にのみ残る
ってことも、あるかもしれないじゃないか。ないか。

83:花咲か名無しさん
07/12/03 20:27:34 rYRAQswq
他の生態系に対してどのような影響を及ぼすか解からないから、
それと原種の系統(地域個体群)が絶滅しないようにするために除去するのです。

84:花咲か名無しさん
07/12/03 20:40:19 CBE0Kpp5
人の手で完全に除去するのは無理だけどね
一つの株から何百という種を飛ばすんだもん…

85:花咲か名無しさん
07/12/03 22:45:56 TZDW0yoU
俺も世界に進出して種をバラ蒔いてみたいものだ

86:花咲か名無しさん
07/12/03 23:54:27 YPmDlLB1
>>82
その考えは危険。
特にセイヨウタンポポって奴は自分の花粉が付いた在来種の種子も、在来種の花粉が付いた自分の種子も全て100㌫自分の子孫、つまり遺伝子レベルで洗脳してしまう危険な植物。

87:花咲か名無しさん
07/12/04 09:12:51 fU7oNVjj
>>85
みんなカインの末裔ですがなw

88:花咲か名無しさん
07/12/04 17:39:11 Sy/XQ7BZ
シロバナタンポポは、市街地近郊などで、かなりセイヨウタンポポとの交雑が見られますね。
移入種による近縁種との遺伝的な撹乱(遺伝子汚染)と生態系への影響は、もっと危惧するべきだと思います。
これは、同種においてでも生息地域のかなり異なった個体群の移入についても言えることです。

89:花咲か名無しさん
07/12/04 20:14:14 jF2nJmFn
>>86
雌蕊も花粉も、相手がなんであれ自分のクローンを作るってこと?
なんかの拍子に絶滅しそうだ。

90:花咲か名無しさん
07/12/04 22:24:55 Sy/XQ7BZ
クローンの意味を少し誤解していると思います。 
自身の遺伝子だけで無配生殖あるいは栄養的繁殖クローンには、
有性生殖は有り得ず、ハプロタイプの遺伝子は当然含まれていないはずです。

91:花咲か名無しさん
07/12/04 22:27:46 Sy/XQ7BZ
(付け足しと訂正)
自身の遺伝子だけで無配生殖あるいは栄養的繁殖クローンには、
                      ↓
自身の遺伝子だけで無配生殖あるいは自家受粉、栄養的繁殖する時に生ずるクローンには、

92:花咲か名無しさん
07/12/05 19:27:23 RSjReR6n
>>90-91
何が言いたいのかサッパリ。
> 栄養的繁殖クローンには、 有性生殖は有り得ず、
有性生殖で洗脳するって言ってるじゃん。

花粉は半数体だから、親と同一のクローンじゃねーよ、ということは気がついた。


93:花咲か名無しさん
07/12/05 20:06:00 tFNifSW4
>>92
洗脳の意味する所が私にとってはちょっと不明なのですが、
つまり>>89さんの意見を受けて、一方の違う遺伝子が交配される事になれば、それはクローンでは有り得ないという事です。

94:花咲か名無しさん
07/12/06 05:52:33 2nzO31TF
そろそろスレ違い

95:花咲か名無しさん
07/12/06 19:26:40 wunUMnli
> 一方の違う遺伝子が交配される事になれば、
交配したと見せかけて、実際には半数体自身の倍数体を作ってしまう、
という意味かと思ったんだけど。さすがにそんな植物はないか。

96:花咲か名無しさん
07/12/06 21:10:26 +p6d8Iak
>>95
いえ、具体的には存じませんが、植物にはそういった無配生殖をするのも結構あるそうですよ。

スレ違いで失礼しました。

97:花咲か名無しさん
07/12/06 21:13:02 +p6d8Iak
付けたし:但し子房内の胚細胞の場合ですが、悪しからず。

またまたスレ違いでスミマセン。

98:花咲か名無しさん
07/12/07 21:36:31 sT9vSii/
>>96
無配生殖って初めて聞いたからググってみたら、「例:セイヨウタンポポ」だってよw

99:花咲か名無しさん
07/12/07 22:57:48 RzcVhwAw
ここにも無配生殖についての記述があります。
URLリンク(www.um.u-tokyo.ac.jp)

100:花咲か名無しさん
08/01/25 19:37:15 byCx25l1
誰かカラスウリ育ててる人はいないかなぁ
育て方わからないんだけど・・・(´・ω・`)

101:花咲か名無しさん
08/01/25 23:46:15 DscXcv8z
気まぐれで種まくことあるけど育った記憶はないな
キカラスウリの芋も定着しなかったし
ちゃんと本腰入れてやらないとだめか

花とかリースの材料とかいろいろ楽しみのある植物だとは思うが

102:花咲か名無しさん
08/01/26 00:38:24 snzkqZWF
その辺の道端系は本腰入れれば入れるほどヘソ曲げられそうな気がする悪寒w。
極悪な環境で自生しているのにいざ育てるとうまくいかないんだよな。

カラスウリなんて素人考え的には朝顔の応用でなんとかなりそうな気もするんだが。

103:花咲か名無しさん
08/01/26 00:49:33 /ySIb9yJ
蔓草系は根元が弱点
根元が日光あたると生育がかなり悪化するとクレマチスの本で読んだ。

104:花咲か名無しさん
08/01/26 16:44:03 AOeozgWg
スズメウリとカラスウリを育てているというか庭で放置。
カラスウリは勝手に生えてきて、スズメウリは種蒔いて出てきた奴。
育て方は・・・( ・ω・)モニュ?

105:花咲か名無しさん
08/01/26 19:50:05 /ySIb9yJ
ウチもスズメウリが爆殖してる…

106:花咲か名無しさん
08/01/26 20:16:46 xH2mRNaM
カラスウリとは属が違いますが、葉の模様の面白いスズメウリは、沢沿いにもよく見られますね。
うちは、住宅地なので近所にはキカラスウリしか見られませんが、また夏になったら今度はミヤマニガウリでも見に行こうと思ってます。

107:花咲か名無しさん
08/01/26 20:18:08 5dRzSllP
スズメウリかわいいけど湿地性だから庭じゃ無理くさい

108:花咲か名無しさん
08/01/26 21:34:32 VmvoZZdR
何気に一度見てみたいウリといえばゴキヅル。
なんか強烈な名前w

109:花咲か名無しさん
08/01/27 02:05:54 2DLDunVf
バクダンウリも見てみたいな。

110:花咲か名無しさん
08/01/27 19:31:48 kXaAb93M
帰化しているのですか?

111:花咲か名無しさん
08/01/28 22:09:45 91+Pm+bF
>>103
語源的にはGと同根なんだが
黒光りする平たい楕円形の果実がつらさがる植物だったら目の敵にされただろうな

112:花咲か名無しさん
08/01/29 20:01:48 CzKuqhAj
>>111
日本語でおk

113:花咲か名無しさん
08/01/29 21:16:45 T2LNnvrD
クロゴキヅルとかヤマトゴキヅルとかワモンゴキヅルとかあんのかな

114:花咲か名無しさん
08/01/29 21:50:51 u2p6FsEo
なんかヌルヌルテカテカしてそうでイヤです・・・。

115:花咲か名無しさん
08/01/31 00:57:29 SuZhAN46
アカザってすぐにはびこるので敵視して抜きまくっていたが
非常にビタミン豊富な草なんだな。
昔は野菜扱いだったようだ。
来年は喰ってみようと思う。

116:花咲か名無しさん
08/01/31 02:29:40 JHoEW8AE
ツユクサが異常繁殖してる。あとカタバミ?も。ツユクサは青と白、カタバミはピンクの。
カラスウリもぶら下がってます。
ヤブカラシだけは庭から追い出したい

117:花咲か名無しさん
08/01/31 21:05:23 1K3WG2oX
> ヤブカラシだけは庭から追い出したい
別名、ビンボウカズラだからなw
いかにも管理の行き届いてない荒屋のイメージ。

でも、尻尾ピーンのスズメガ系のイモたんとかが湧くから、楽しめるよ。
花にはスズメバチも来るし。ちゅんちゅん。

118:花咲か名無しさん
08/01/31 21:42:15 vEoory9m
ヤブカラシも喰えるよ

119:花咲か名無しさん
08/02/01 01:15:10 xV+DuRtG
ヘクソカズラやばい。

120:花咲か名無しさん
08/02/01 01:38:58 asFSVnWO
>>117
あの芋虫かわいいよな

121:花咲か名無しさん
08/02/01 10:15:07 NC340owb
いや、スズメガ好きなら迷わずクチナシ。オオスカシバ、いいよ~。

って、スレ違い m(__)m


122:花咲か名無しさん
08/02/01 19:46:14 DrrJDTno
> ちゅんちゅん。
違うし

123:花咲か名無しさん
08/02/01 20:41:54 fYwNzy3u
夏の夜には、カラスウリの花にスズメガが訪れて来ますね。

124:花咲か名無しさん
08/02/02 06:35:46 yYnGeZAv
モモにもいっぱいくるよ

雑草といえばウマノスズクサはやっぱ減ってるんかな

125:花咲か名無しさん
08/02/02 19:01:58 FbLAwSZy
春に茶畑で見たな。知ってるのはそこだけ。

126:花咲か名無しさん
08/02/02 19:10:41 HnrIidzw
雑草といえば、カラスビシャクが10年程前に庭に生えてたんだよな。
初めて見たときは珍しい草だなって思ったよ。
しかし何で生えてたんだろう。種がどこかから飛んできたのかね。
去年の夏の草むしりの時に見たらもう生えてなかった。

127:花咲か名無しさん
08/02/02 20:13:03 7Fdrrs8t
アラスビシャクはムカゴが出来て、それがポロポロこぼれて増えるから、
次第に庭中カラスビシャクだらけになっていく事がありますね。

128:花咲か名無しさん
08/02/02 21:26:45 DW7iDXHR
アラスビシャクワロスw
どんだけ庭を荒らすんだw

129:花咲か名無しさん
08/02/02 21:50:23 7Fdrrs8t
ああ、ほんとだw

130:花咲か名無しさん
08/02/02 22:33:32 1pYLDOO/
カラスビシャクのツルペタした葉っぱの感触はじつに気持ちがいいな

131:花咲か名無しさん
08/02/02 23:46:46 wsEJtn8k
同属のニオイハンゲも爆殖するらしい。

132:花咲か名無しさん
08/02/03 18:46:41 nCLbBwze
しかし、あっさりいなくなる。一抹の寂しさを残して。

133:花咲か名無しさん
08/02/03 19:13:45 DfuP1bGz
30年以上カラスビシャクと戦っている漏れが来ましたよ。
外国では観賞植物として人気とかさぁw

134:花咲か名無しさん
08/02/03 20:06:38 ZeWzgbnb
増え過ぎて個体密度が高まると、アレロパシーを起こすと聞いております。

135:花咲か名無しさん
08/02/03 22:43:05 BjTrNCgx
うちの芝生に雑草として生えてくるネジバナが生協カタログで二株780円だと!
‥ちょっとは大事にしてやろうかな。

136:花咲か名無しさん
08/02/04 00:07:17 3tqT5/3l
ネジ花は大事に育てようとすると枯やがるんだよなぁ

137:花咲か名無しさん
08/02/04 20:20:15 F5Vw1q3D
>>135
斑入りとか白花とか緑花とかじゃなくて?

138:花咲か名無しさん
08/02/04 20:24:17 ZTltKfza
>>137
ノーマルでも店で買えばそんなもんだよ

というか、白花ならともかく斑入りとか変わり咲きなんか最低数千円以上からだろ?

139:花咲か名無しさん
08/02/05 05:07:04 Sa0Hhgo1
ネジバナ2株780円ってorz。
うちの団地の芝生の雑草がそんなにするのかよおい…。

女の子がよく摘んで髪飾り作って遊んでるけど、原価1万円するなそりゃw。
恐ろしや山野草の世界。

そのうち「オオイヌノフグリ2株500円」とかなりそう。

140:花咲か名無しさん
08/02/05 06:31:00 +9r6ttSd
>そのうち「オオイヌノフグリ2株500円」とかなりそう。
                               ____
                             /      \
                            / ─    ─ \
                          /   (●)  (●)  \
                          |      (__人__)     | 
     |                     \     ` ⌒´    ,/    ないない。
   ┌┼┐            r、     r、/          ヘ 
  /| ̄ ̄ ̄|  /| ̄ ̄ ̄|  ヽヾ 三 |:l1             ヽ  
  |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|   \>ヽ/ |` }            | |
  |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|    ヘ lノ `'ソ             | |
  |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|     /´  /             |. |
  |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|     \. ィ                |  |
  |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|         |                |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

141:花咲か名無しさん
08/02/05 18:53:11 Ro/NYG4P
イヌノフグリならありそうだ。
タンポポで日本種をセット3株(シロバナ有り)で¥1500とか?


142:花咲か名無しさん
08/02/05 19:02:48 ORB1OYwT
たんぽぽセット売られたら絶対買っちゃうよ・・・
通販でバラ買ったんだけど生えてる雑草の生長のほうが楽しみ♪

143:花咲か名無しさん
08/02/05 19:54:48 mT57wCZg
タンポポは古典園芸の一角なんだよね。一応w

現存する品種は無いって聞いたけどorz

144:花咲か名無しさん
08/02/05 20:04:17 g8xUvVIj
ネジバナOKなら何でも商品化できそうだなぁ。

個人的に売られていたら買っちゃいそうなのがカラスノエンドウとスズメノエンドウのセット。
どっかの農協で道端系の雑草の商品化に本気で取り組まないかなぁ。

145:花咲か名無しさん
08/02/05 20:06:37 y4YDaYYw
>>141
買った人から「これはカントウではないので返品します」とか言われても
店としては判別できなくて困りそうだ。

146:花咲か名無しさん
08/02/05 20:32:35 Ro/NYG4P
>>144
場所によっては見つけにくいのかなぁ。うちの近所の河川敷では両方ともたくさんあります。
一昨年に種を取って、庭の一角に蒔き昨春から大繁殖。すでに今年の芽が出てます。


サギゴケ三種はカタログで見た覚えがあります。結構いいお値段でした。

147:花咲か名無しさん
08/02/06 03:57:11 OafGtTOq
>>144
カスマグサ(「『カ』ラス」と「『ス』ズメ」の「間」)も入れてください。

148:花咲か名無しさん
08/02/06 22:06:32 ysI2dXe2
>>147
それ、意外と劣勢なんだよな。
で、一番元気なのはスズメ。

149:花咲か名無しさん
08/02/07 01:40:09 IiY0IUX0
去年、近くの公園の植え込みで、スズメとカスマとカラスの三種が元気に一緒に絡み合っているところを見た。

150:花咲か名無しさん
08/02/07 02:44:53 KqSZUds5
近所の土手に生えてたのを拉致ってきた>カスマ
今ウチの庭で蔓延ってますw

151:花咲か名無しさん
08/02/11 18:33:05 lxwaNLcQ
>>346
ムラサキサギゴケって芝生の端っこによく生えてるアレかいw。

そのうち雑草バブルが起きそうだな。

152:花咲か名無しさん
08/02/12 02:17:50 tb3hLoID
>>151
たぶんそれは、あっちのほうです。トキワハゼ。って、そのアンカーなに?

153:花咲か名無しさん
08/02/12 21:03:40 BrMhT8Bv
>>346の責任重大

154:花咲か名無しさん
08/02/12 22:59:43 DvWOqc3d
ムラサキサギゴケと違い、トキワハゼは花も小さく、一年草で、ストロンを出しませんね。

155:花咲か名無しさん
08/03/02 02:54:57 yFBeaI2G
ほしゅ。

156:花咲か名無しさん
08/03/02 08:38:31 Jyb0NkYY
去年拉致ってきたオオイヌノフグリが咲き始めた。
URLリンク(engei2ch.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(engei2ch.hp.infoseek.co.jp)

157:花咲か名無しさん
08/03/02 10:01:21 nO5lrPrP
鉢上げすると、途端にお高い園芸種に見えてくるから困る。

158:花咲か名無しさん
08/03/02 11:40:26 OPK8vIcg
植えたっていうより忘れてたって感じにみえてしまう

159:花咲か名無しさん
08/03/03 11:38:52 JMjDQvgs
ちょっとお尋ねしたいのですが、
うさぎに雑草・野草を採取して食べさせたいのですが、
写真を撮って見せたら「これは○○だよ!」とか答えてくれる
神のようなサイトとかご存知の方おられませんか?
植物図鑑とかググって見たけれど写真見ていても
イマイチよくわからなかったので・・・

そろそろいい時期かなと思い、レンゲとシロツメクサの種を買って
プランターに植えました。昨日タンポポの綿毛も採取してきたので
近いうちに植える予定。楽しみです!

160:花咲か名無しさん
08/03/03 12:05:04 3KvVn4Wp
この板にもありますよ。

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part7
スレリンク(engei板)l50

161:花咲か名無しさん
08/03/03 13:49:43 JMjDQvgs
>>160
おぉ、気づかなかった。
ありがとうございます!

162:花咲か名無しさん
08/03/03 19:08:33 tdDhyZBo
> うさぎに雑草・野草を採取して食べさせたいのですが、
つか、日光浴がてら野に放てよ。
土、大好きなんだし。

163:花咲か名無しさん
08/03/03 19:59:54 38V9TOuT
>>159
近くに芝生などの草地のある公園はないのですか?

164:花咲か名無しさん
08/03/04 03:25:41 Gyc3ALBS
>>156
オックスフォードブルーもこういう花付ける品種があればなぁ。

165:159
08/03/04 14:41:06 1yVG4vWI
>>162
たまにやっているんですけどね。
なかなか毎日というわけにもいかないので。
変な草とか異物とか食べちゃわないように、
野良猫やカラスとかから攻撃されないように、
変なところに迷い込んだりしないように
見張っていないといけないし、
そもそもうさがあまり外が好きじゃないw
すぐキャリーに帰ってくる。

>>163
人(特に子供)の多い公園などは
ボール飛んできたり、近寄ってきて触られたり、
追いかけまわされたりと危険なんです。
きれいな芝の公園は除草剤、農地は農薬、
犬の散歩道だと犬のおしっこ、
道路沿いだと排ガスなんかの心配もあるので・・・

166:花咲か名無しさん
08/03/20 22:18:52 hAfypT/8
一株ら致してきた紫さぎごけが三年目にして2メーター四方みっちり繁殖してきました。現在ぽつぽつと開花中です。
購入した白花のも混じってるはずだけど花はまだですね。
ユキノシタにおされ負けた部分もあるけれど日蔭の方にもどんどん広がり始めました。
今年は伸びほうだいでやってみよw

167:花咲か名無しさん
08/03/21 10:31:28 Vhbo53bn
>>165
うさが公園にフンを落として「加害者」になることなんか
カケラほども考えてないんだね

168:花咲か名無しさん
08/03/21 14:00:38 cRp6Lhwg
ウチのシロツメクサ、たまーに野うさぎが食べにくるけど、「加害者」ねえ‥その発想はなかったわ

169:花咲か名無しさん
08/03/21 16:02:53 sIkgz91E
>>168
田舎だけど野うさぎなんて見たことないな
羨ましい。どこに住んでるの?

170:花咲か名無しさん
08/03/21 18:52:21 S9g0hSLn
3年前まで住んでいた田舎のアパートの部屋の前に小川が流れており、
いつも朝の決まった時間に野生化したヌートリアが2~3匹やって来ては、川縁の土手の雑草を食べていた。
その光景を眺めながら、自分も毎朝飯を食べていたあの頃が懐かしい。

171:花咲か名無しさん
08/03/21 19:02:09 XYyGEb1b
なにげにいい環境だな、おい

172:花咲か名無しさん
08/03/21 20:50:49 8H3tUvXI
ヌートリアとカピバラと市川亀冶郎

173:花咲か名無しさん
08/03/21 21:58:40 B1veUi1C
>>170
和んでるところに無粋なことをいうけど、それって、特定外来生物。

174:花咲か名無しさん
08/03/21 22:18:14 q0mwZXbx
しかし、ヌートリアに罪は無い。

175:花咲か名無しさん
08/03/21 22:32:24 S9g0hSLn
>>173
勿論、知ってるけどね・・・夜になると、アライグマの親子もやってくるしw

176:花咲か名無しさん
08/03/22 02:17:49 CxVqJcej
アライグマや野猫、マングースは許し難い。
貴重な小動物喰い捲りだからな。
草食系はまだあまり生態系への影響は・・・・少なくないか。

177:花咲か名無しさん
08/03/22 02:49:29 MuXYGRcg
集団でふえて堤防に穴あけるぐらいのことはしてるよ
離島でやられると悲惨

178:花咲か名無しさん
08/03/22 10:56:02 u5lOB7yi
>>169
いわゆる中山間地w

ここ数日オオイヌノフグリがいっせいに咲き出して青い絨毯みたいになっている。
これも外来種だけどね。一番好きな景色。

179:花咲か名無しさん
08/03/22 23:56:29 C3ZlWwNc
去年かなり処分したつもりだった雑草ポピーのこぼれダネがわんさか発芽して手に負えないわ

180:花咲か名無しさん
08/03/23 03:37:18 cpVEISpx
春先の雑草開花シーズンですな。
オオイヌノフグリとイヌノフグリとムラサキサギゴケに和みまくり。

181:花咲か名無しさん
08/03/23 05:33:02 nCqLNNAz
カタバミも可愛いですね。

182:花咲か名無しさん
08/03/23 07:45:09 VeMwTZAK
>オオイヌノフグリとイヌノフグリとムラサキサギゴケに和みまくり。

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

183:花咲か名無しさん
08/03/23 15:14:48 nCqLNNAz
きょうはカタクリを見てきました。

184:花咲か名無しさん
08/03/23 16:07:12 rrMEMSLb
春になると、どんなに見慣れた雑草でも瑞々しくとてもすばらしいものに思えて来るから不思議です。

185:花咲か名無しさん
08/03/24 21:21:21 z2CBLnNf
でも自分が大切にしている鉢に勝手に生えてくると憎く思えるから不思議。

186:花咲か名無しさん
08/03/27 02:00:41 cYmX1+Qt
スギナ100円 で どうですか^ω^

187:花咲か名無しさん
08/03/27 02:46:54 /cdRh6gi
どんだけ暴利だよそれw

188:花咲か名無しさん
08/03/27 05:42:14 x0yB3a6u
真面目な質問です。
ツクシをプランタに埋めておくと、スギナ(のちにツクシ)が生えてきますか?
庭がないので、プランタで育てたいのです。

189:花咲か名無しさん
08/03/27 06:29:00 kjAMYFh3
ツクシ1本に対してスギナ10倍位出てくる。

190:花咲か名無しさん
08/03/27 18:39:59 cYmX1+Qt
うちの砂利にちっちゃいスギナがあった。でもツクシは隙間がなくて枯れ枝みたいになってた

191:花咲か名無しさん
08/03/27 18:50:44 KLd+cMGT
やったことないけど、ツクシだけ埋めてもたぶん生き延びないんじゃないか

192:花咲か名無しさん
08/03/27 19:45:05 SaCiklsG
畑土などにスギナ(ツクシ)の胞子を蒔いたほうが確実なのではないかな?

193:花咲か名無しさん
08/03/27 19:48:18 CMah4eig
地下茎掘ってくるのがいいんじゃ

194:花咲か名無しさん
08/03/27 21:41:18 SaCiklsG
それもそうですね。 たまに塊茎が付いてると、ラッキーです。

195:花咲か名無しさん
08/03/28 02:09:15 38Zlhqpa
みなさん、ありがとう。
野菜の土を入れたプランタにツクシを載せて、
隠れる程度に、上からパラパラと土を振ったところでの質問でした。
「これで生えてくるのかなあ」と。
何か変化があったらお知らせしますね。

196:花咲か名無しさん
08/03/28 05:00:34 MUr7YXv6
スギナ自体は生命力あるけど、素人が人工的に胞子で増やすのは物凄く難しいと思うよ
ワラビやゼンマイを胞子で増やして大量生産、なんて聞いたことないしね

>>193のとおり、素直に根っこ引っ張って植えつけるのが一番じゃないかな
でもスギナって地植えしてる所には放っておいても生えるけど、鉢にはさっぱり生えないんだよね
結構好き嫌いあるんだろうか

197:花咲か名無しさん
08/03/28 08:06:54 nAYkkwe7
URLリンク(www.natural-shop.jp)
>メーカーの池田薬草さんのお話によれば、つくしは畑では育たないそうです。
>つくしが生えた後に、同じ根から「スギナ」が生えるのですが、何故かつくしを畑やハウスで育てても、つくしは生えず「スギナ」ばかりが生えてくるそうです。

つくしの胞子は人工栽培できないそうだ

198:花咲か名無しさん
08/03/28 14:12:53 fCfX/2ma
>>195
参考までに
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

199:花咲か名無しさん
08/03/28 16:47:13 38Zlhqpa
今年はだめでも、来年の春には生えてくると思い込んでいました。
ツクシからでは無理そうですね。うまくいっても、くっ、九年ですか……。
何か他のものを植えておいて、忘れた頃に出てくるといいなあ。
みなさん、いろいろ教えていただいてありがとうございました。

200:花咲か名無しさん
08/03/29 02:12:50 13k474k7
雑草って面白いよね
放っておくと勝手に生えてくるのに、生やそうと思うと中々生えない


201:花咲か名無しさん
08/03/29 03:03:32 +DXH8oOZ
いえる。
何気に種の発芽率悪いなぁと思ってたら翌年にまた発芽したりしてw

202:花咲か名無しさん
08/03/30 00:47:50 DW3JZ/Y6
野生の連中はリスク分散してるんだよ
種屋が売ってるのは発芽率を保証しなきゃならんのですぐ出るやつしか入ってない

203:花咲か名無しさん
08/03/30 16:45:38 83fGCaRH
去年の春、植木鉢に勝手に1株生えてきたキキョウソウ。
花が可愛かったから全部咲き終わるまで放置したら、
こぼれ種が庭でグランドカバープランツ状態・・・(´・ω・`)
今年はどうしようかな +゚。*ゥフフフ(*´∀`人)*。゚+

204:花咲か名無しさん
08/04/01 13:35:52 E9/e0dQY
雑草は育てるもんじゃない。勝手に育つもんだ。

205:花咲か名無しさん
08/04/02 22:43:41 bDmm0pol
そうだよ~
庭で数種類のバランス取るのにコントロールだけしてるだけだよ。

206:花咲か名無しさん
08/04/02 23:39:03 iNKb3kz/
ウリは外来種を抜くだけニダ

207:花咲か名無しさん
08/04/05 20:32:49 FFWG1QPu
うちのカスマグサ凄いことになってる・・・カラスやスズメに比べてレアだからと見くびりすぎた。あちこち植木鉢から顔を覗かせてる。
それに比べてイネ科のカゼクサも鉢植えじゃすぐ枯れたくせに地面に種撒いたらもの凄く殖えた。

208:花咲か名無しさん
08/04/05 23:31:32 HxSp0S/7
一昨年うっかり導入してしまったタンポポがまだ駆除しきれない。
綿毛のやつは要注意だ。

209:花咲か名無しさん
08/04/06 19:17:51 lpHUl3cX
>>207
お豆さんたち、今の季節に徹底して叩けば、簡単にホロン部よ。
ともかく黒豆さんができる前に取り除く。

210:花咲か名無しさん
08/04/07 01:06:56 CTkPaavA
フグリってタマタマって意味ったのか。。

211:花咲か名無しさん
08/04/07 17:16:08 Ixk55oRY
うちではハナニラとセリバヒエンソウが大繁殖。
まるで薄紫の花のカーペットみたいです。
ところどころ濃い色のアクセントになってるのはムスカリ。きれいだ~

212:花咲か名無しさん
08/04/07 19:48:23 SDMkr5w9
>>211
セリバヒエンソウですか。いいですね。
こちらはムラサキケマンが増殖中。

213:花咲か名無しさん
08/04/07 20:49:35 ePUgGphH
セリバこっちでは見かけん

スミレがあっちこっちでヒョウモンに食われてる

214:花咲か名無しさん
08/04/07 21:06:45 ry+1ToeQ
怪奇!フグリ男 (´・ω・`)モニュモニュ

215:花咲か名無しさん
08/04/08 15:37:30 AMgPve94
ムラサキケマン・・・へんなものを想像してしまった

216:花咲か名無しさん
08/04/08 19:25:33 Ha6N/Ep0
ここ数年ケマンソウって名前で売られないね。
タイツリソウて名前でばかり売られてる。
やっぱり卑わいな連想をしてしまうのが悲しい日本人。

217:花咲か名無しさん
08/04/09 00:09:13 X/g4V+4x
タイツリソウとムラサキケマンは別物のような

218:花咲か名無しさん
08/04/09 05:46:48 FUngd9EH
>>217
タイツリソウ=ケマンソウ。>>216は「ケマン」からの連想ではないかな?

219:花咲か名無しさん
08/04/09 12:45:38 2UAQukht
genusもちがうし

220:花咲か名無しさん
08/04/09 16:16:50 2I5OeUFz
anusもちがうし

に見えた

221:花咲か名無しさん
08/04/09 18:11:21 FUngd9EH
春ですね。

222:花咲か名無しさん
08/04/09 23:36:32 WKfxbN0E
URLリンク(engei2ch.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(engei2ch.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(engei2ch.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(engei2ch.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(engei2ch.hp.infoseek.co.jp)

毎年冬が終わるとモッサモサと生えてくるこの雑草
なんていう雑草かわかる方いませんか?

223:花咲か名無しさん
08/04/10 00:27:18 Tw2Oti+b
>>222
コモチマンネングサ
在来の植物だけど、最近増えてると思う。

224:花咲か名無しさん
08/04/10 00:31:45 CrrCZn12
史前帰化植物かもしれんね。

225:花咲か名無しさん
08/04/10 01:45:45 EEXX5H6e
>>222
うちもここ数年わっさわっさと生えてくる。
ただ、根も浅いし黄色の派手な花が咲くし、邪魔なところだけ抜くようにしてる。

226:花咲か名無しさん
08/04/10 02:32:12 7QsNKl4/
ハコベの栽培方法教えて下さい!

227:花咲か名無しさん
08/04/10 07:30:14 yo6YdtLP
>>223
ありがとうございます
帰ったら名前ググッて詳しく調べてみたいと思います

228:花咲か名無しさん
08/04/10 19:04:59 eq2UBj3m
葉のわきに「むかご」を持ち繁殖することから「子持ち万年草」…
花も咲かないうちに抜いても抜いても毎年生えてくる理由がわかったわ…
抜いてるときにたぶんむかごおとしまくってたんだろうな…

229:花咲か名無しさん
08/04/10 22:41:29 cAh0Z9tk
水やリめんどい道路わきの緑化に便利

230:花咲か名無しさん
08/04/12 01:13:26 5oOyUjrH
ガイシュツだと思うけど、カラスノインゲンて食える?
物凄く爆殖してるんだがw

231:花咲か名無しさん
08/04/12 01:47:18 CTHuwx1z
確か青酸配糖体が含まれているとかで生はいけないらしい。
ゆでればOKらしいが。

232:花咲か名無しさん
08/04/12 01:48:04 h555uNc7
カラスノエンドウじゃなくて?

233:花咲か名無しさん
08/04/12 03:00:17 CTHuwx1z
野草の中で見た目の野菜っぽさダントツだよな>カラスノエンドウ。

234:230
08/04/12 12:26:53 5oOyUjrH
そうそう、カラスノエンドウだった_ノ乙(、ン、)_

>>231
なんかおっかねーなw
やめとくか(´・ω・`)

235:花咲か名無しさん
08/04/12 12:51:33 VjCjExbY
カラスのインゲン食べたよ!
紫色の花が咲く、蔓化の植物だよね。食べた食べた。
蔓もくったからまずかった。一緒にヨモギも食べた。わりとふつー。

236:花咲か名無しさん
08/04/12 17:01:35 R7tSOQv7
URLリンク(imepita.jp)
この雑草の名前を教えて下さい!
黄色の花が咲いてたから気になってみた!

237:花咲か名無しさん
08/04/12 17:33:48 SKoZVD5w
カタバミ

238:花咲か名無しさん
08/04/12 21:25:23 BuSIeSLp
ネットでドクダミについて調べてたら
あまりの最強さに感動して育てることにした。
庭に生えてるのは今までに除草剤とかまきまくったりした(ドクダミには特別濃厚なのを)
ってことを考えると今年生えてきたのもちょっと抵抗があるんで
どうせ通販でも安いし新しい苗を買って、知らない間に繁殖しまくられると困るんでプランターでやろうと思う。


239:花咲か名無しさん
08/04/12 22:21:48 UduYUvsi
いつのまにかこぼれ種で蔓延したり

240:花咲か名無しさん
08/04/13 17:54:15 ydVrztC2
ドクダミ、20株で280円と安かったんでこれにしたんだけど
プランターでもせいぜい3・4株ぐらいだよね。
捨てるのももったいない、裏庭にひっそりと地植えするのも気が引けるという悩ましい事態に。

241:花咲か名無しさん
08/04/13 20:43:44 2iTDfKey
何を悩んでるのかさっぱり

242:花咲か名無しさん
08/04/14 02:37:51 TX4xpiTD
つか金出して買うな。
そのへんから地下茎拉致すりゃいいのに。

243:花咲か名無しさん
08/04/14 10:32:38 12C5yHTK
普通のタンポポって食用と違って毒とかあるの?

244:花咲か名無しさん
08/04/14 19:25:44 X/mZUxem
毒は聞いたことないな。

245:花咲か名無しさん
08/04/14 23:32:17 6NkMmeNp
調べてみたけどわからんなぁ
要はまともに食えたもんじゃないってことだろう。

ってか食用タンポポについて調べてたら食いたくなってきた。
せいぜい花の部分を刺身に添えるぐらいだと思ってたんで
葉っぱをサラダとかにできるとかしらんかった。
いっちょタンポポ育ててみるか。

246:花咲か名無しさん
08/04/15 16:53:43 dNSI6Co8
刺身のタンポポ食ったことあるけど、まるで春菊のような香りだったな。

247:花咲か名無しさん
08/04/15 18:02:49 cbS+nB1u
タンポポは強い植物だし育てるのも楽だよ
気をつけないと飛んできた食用じゃないタンポポが混じって生えてくるけど

248:花咲か名無しさん
08/04/15 19:54:18 zChTUVIO
そのまえに、セイタカアワダチソウの芽でも食ってみたらどうだ。
やつも春菊系の香り強し、らしい。

249:花咲か名無しさん
08/04/15 21:16:00 9bk5P06r
>食用タンポポ
セイヨウタンポポの広丸葉選別種。
要するに食う所が多いだけの普通のタンポポ。

>>235
カラスノエンドウは手で折れる所で折ると柔らかくて美味しいよ。
引きちぎったりして収穫すると固くて不味い。
これはヨモギ(春菊の代用)やアザミ(アクが多いのでは調理がイヤな方は茎だけをお食べ下さい)等、
山菜野菜に共通する。

250:花咲か名無しさん
08/04/15 21:59:55 boMWpOny
ヨモギ育ててみたいな

251:花咲か名無しさん
08/04/15 23:06:50 UL6FsKLQ
道端のヨモギを採って来て、その辺の土をプランターに入れて植えれば十分。
草むしりしてる時にもらって来るとかね。

252:花咲か名無しさん
08/04/15 23:25:46 dcyJQ3IM
ヨモギは絵描きが多い…

253:花咲か名無しさん
08/04/15 23:38:26 pUK/YzOI
>>249
教えてくれてありがとうござます。
土手にたくさん風に吹かれていたのでつい
食べてしまいました。
最近雑草が野菜に見えてしかたないんだな…

254:花咲か名無しさん
08/04/16 01:47:09 y1xFvPUZ
>249
ヨモギを…折って収穫するの?
へえー
見かけたらやってみよう

255:花咲か名無しさん
08/04/16 01:54:28 Abuxytie
ヨモギを春菊の代用って‥ そりゃ形はそっくりだが
ヨモギはすごい臭いだよ、草もちの強烈な匂い。

256:花咲か名無しさん
08/04/16 04:17:46 n+RDz0FQ
>>255
そんなこと言うと、おきゅうをすえちゃうぞ。

257:花咲か名無しさん
08/04/16 16:17:44 Sf+3/Gp/
ヨモギは窒素分豊富な土地だと良く育つんだよな。
なんで立ちション跡地に爆殖しているw。

258:花咲か名無しさん
08/04/16 16:57:33 n+RDz0FQ
>>253
そんなあなたにお薦め本
URLリンク(www.amazon.co.jp)道草料理入門―野山は自然の菜園だ-大海-勝子/dp/4579210298

259:花咲か名無しさん
08/04/20 14:01:35 6/9L9A2p
裏の砂利に生えてる雑草を全部食べてみる。名前とか種類分からんけど・・虫さえついてなきゃおk

260:花咲か名無しさん
08/04/20 14:17:31 xuv+KhfW
>>259
それはとっても危険です。毒草でないことを確認してください。お願いです!

261:花咲か名無しさん
08/04/20 14:28:48 vcWv1rjv
虫食いがない方が危険じゃないかなぁ・・・

262:花咲か名無しさん
08/04/20 16:00:21 Rj4/9Itf
虫がいても危険だがな

263:花咲か名無しさん
08/04/20 16:30:25 6/9L9A2p
さすがに山中じゃないし、毒ないだろwwカタバミうめぇwww

264:花咲か名無しさん
08/04/22 00:07:41 ZWP+/Sa0
カタバミってなんだろうと思って調べたら
今までクローバーだと思っていた我が家の雑草がカタバミだと判明した

265:花咲か名無しさん
08/04/22 00:10:34 ux702EWM
それもムラサキカタバミ

266:花咲か名無しさん
08/04/22 12:24:42 3c0oLrsb
ムラサキカタバミ綺麗だよねぇ。あのブルーがたまらん。

267:花咲か名無しさん
08/04/22 19:06:05 eGexFR40
じつはイモカタバミだったり

268:花咲か名無しさん
08/04/22 19:16:35 j8JEyIez
イモカタバミのイモ喰えないかなぁ・・・

269:花咲か名無しさん
08/04/23 01:59:57 Vsx+7yT7
>267
どこで見分けるの?

270:花咲か名無しさん
08/04/24 14:58:27 fapARvwL
カタバミって花かわいいよね~
石と石の間とか、適度にはえてるとなかなか絵になる。

271:花咲か名無しさん
08/04/24 19:28:31 xhZS4YBC
うちは専用の鉢を用意して、山こさえてます

272:花咲か名無しさん
08/04/24 20:51:11 Sv6/DKBQ
会社の自分の部署の建物の目の前に毎年カラムシが大繁殖する。
んで毎年放置するもんだから夏になるとでっかい毛虫がウヨウヨ

273:花咲か名無しさん
08/04/24 20:54:59 MY3ERgvJ
>>271
ちょっと選択して草取ってやると、すぐ「こんもり」になるよね。
うちはバラの鉢の下草にしてるよ。

>>272
脅かすと「ぷりっ」と飛んで落ちる毛虫? それともでっかいやつ?
カラムシは刈っても根が残るから、ヤギでも飼ったらいいんジャマイカ。

274:花咲か名無しさん
08/04/24 20:58:49 Sv6/DKBQ
>>273
URLリンク(ja.wikipedia.org)
のフクラスズメの幼虫ってやつ
息でも吹きかけようものなら長いからだの前半分を起きあがらせて左右にブンブンふるえやがる。
アレは自分の毒の棘を刺そうとする行為だと思ってたのに
このwikiによると毒もってないとかwww

275:花咲か名無しさん
08/04/25 18:55:19 USIsfeBS
ああ頭を全力で振るアレか。
イモムシ全般に好きじゃないけど、余裕のある時はついつい頭を振らせちゃうんだよなw

276:花咲か名無しさん
08/04/25 21:08:37 78IRkBRp
ドクダミとヨモギの花壇作った。
別に周りになんもうえてないから花壇から出てきてもいいけど
そのうちドクダミとヨモギが熾烈なバトルを繰り広げるんだろうか。

277:花咲か名無しさん
08/04/25 22:23:11 ad82HIR7
>>276
バトルはない、共に繁栄すると思う、うちの庭がそうだからw

278:花咲か名無しさん
08/04/26 01:51:16 XjeWRzUt
今頃咲くオレンジの花のポピーみたいなコスモスの仲間の草花を道路と敷地の間の隙間に
わざわざ他から種取ってきて蒔いた。3年目だが見事に定着して毎年かわいい花が咲く。
花なら飼い主が敬遠して犬の糞尿よけになるかんと思ったんだが、、、
やっぱりシッコ臭いお(;。;)

279:花咲か名無しさん
08/04/26 02:12:31 w1c0Gt5R
むしろ肥料をやってるつもりになってるに一票

280:花咲か名無しさん
08/04/26 02:29:54 4wXEOEyT
>>278
ナガミヒナゲシかな?
草の汁が最初は黄色いんだけど直ぐに赤く変色して血の色
そっくりになってでびっくりした。

281:花咲か名無しさん
08/04/26 03:02:17 +GsHur+T
>>276
誰が見ても花壇だとは思わないだろうなw。
あえてマメに剪定して、栽培してるオーラをガンガン漂わせたら反応が面白いと思う。

282:花咲か名無しさん
08/04/26 10:00:37 3Qo28hL2
野良ポピーの発芽率は異常

283:花咲か名無しさん
08/04/26 11:53:58 fXFKz6qU
ほら、道路と敷地の間の隙間に、オレンジの花のポピーみたいなのが咲いてるでしょ。
あれ、うちのジェームスちゃんが毎日おしっこして育ててるのよ。

284:花咲か名無しさん
08/04/27 03:35:04 0VC/sUGU
団地住まいなんだが近所の芝生でケシ畑になってる一角があるなw。
芝生とか草むらに容赦なく侵攻できる攻撃力は大したもんだと思う。

285:花咲か名無しさん
08/04/27 04:04:00 79Zhh2BQ
ここは「植えてはイケナイ」「花ゲリラ」「最強雑草」「草むしり」などが
渾然一体となったスレですね。

286:花咲か名無しさん
08/04/27 07:49:48 ZCeFTiPj
だが私はそんな空気が好きだ

287:花咲か名無しさん
08/04/28 21:45:24 yLVEsr84
明日は朝から近所の河川敷の草苅しますよ
イネ科は放置するとスゴイからな

288:花咲か名無しさん
08/04/29 22:06:58 YP8Vzt8+
ニホンタンポポを育てています。(ヒロハタンポポ)
一株だけプランターに植えてますが、受粉させるためにもう一株必要なのかなぁ。

289:花咲か名無しさん
08/04/29 22:49:04 xZdv+ych
キュウリソウとオオイヌノフグリが好きだ。

290:花咲か名無しさん
08/04/30 20:12:09 fkG0Emjf
胡瓜はグサッ

291:花咲か名無しさん
08/05/03 23:54:28 qYOIAefG
ナガミヒナゲシかわいいですよね。オレンジ色のポピーっぽいやつ。
あっちこっちにはえてて、誰かがゲリラしたのかと思っちゃったw
丈夫でタネもいっぱいできるらしく、どんどん増えるみたいですね。
うちのまわりにも勝手にふえてほしいな。

292:花咲か名無しさん
08/05/04 00:13:26 ecyQWVr7
そう思うのは最初だけw
あまりの発芽率の高さにどん引きする

293:花咲か名無しさん
08/05/04 02:52:27 tGUQjFur
本当にシャレにならんぞこれは>野良ケシ。
繁殖力はカタバミ並だ。

294:花咲か名無しさん
08/05/04 12:15:52 D/ngPLKh
シロツメクサも凄い。地を這って茎を伸ばし、他を圧倒する。

295:花咲か名無しさん
08/05/04 16:35:34 PIh0akes
シロツメクサはそれを期待されてるんだから別に問題は無いんでは…。

296:花咲か名無しさん
08/05/04 18:24:23 pIlQyGn0
ムラサキツメクサはどっちかっていうと斜め上に広がるタイプだから
そうはならないのかな

297:花咲か名無しさん
08/05/04 20:19:25 Yv2ZQZN3
>>294
しかし、少し乾燥気味になると、あっという間にいなくなるよ。

298:花咲か名無しさん
08/05/04 21:00:45 OqrxSkWD
ナガミヒナゲシ、引っこ抜いて植えたら増える??

299:花咲か名無しさん
08/05/05 00:12:00 yo3ZHUd0
ケシは移植に弱い

300:花咲か名無しさん
08/05/05 01:04:37 61bvjbRP
300げt!
今から植え替えるより、種を採って来る方が確実>ナガミヒナゲシ
花が紅紫色で豪華なアツミゲシも時々混じってますが、これは植えちゃダメ

301:花咲か名無しさん
08/05/05 01:53:33 6ZH94vud
でも花がきれいだから得してるよな>ナガミヒナゲシ。
園芸詳しくない人は栽培してるもんかと思って抜くのためらっちゃうし。
ススキやブタクサとガチバトルする程の生命力なのに。

302:花咲か名無しさん
08/05/05 06:08:19 CO4NoabT
そのうち特定外来生物に指定されるかもな

303:花咲か名無しさん
08/05/05 07:35:40 yo3ZHUd0
【オオキンケイギク】

304:花咲か名無しさん
08/05/05 08:44:07 8rTz9MnF
自分も最初は誰かが植えてる物なのかと思ってました。ナガミヒナゲシ。
そっかやっぱり種とって来年に期待したほうがいいかな。
っていうか、家の前の空き地に花ゲリラしとくかw

アツミゲシ、何かと思って検索したらアレなのね(^^;

305:花咲か名無しさん
08/05/05 10:36:22 fTKVSQXW
カラスノエンドウがビジュアル的に悪くないんでそのまま生えさせてる。
種が熟したら寂しい裏庭の壁際にでもうえようかしら

306:花咲か名無しさん
08/05/05 10:50:01 yJEzge6v
ビジュアル的に残してるのはヘビイチゴとゲンノショウコ、庭セキショウ位かな。
カラスノエンドウは花は可愛いけどもっさりと庭中にはびこるからなあ。

307:花咲か名無しさん
08/05/05 20:42:26 8rTz9MnF
ヘビイチゴ懐かしすぎるw
子供の頃よくとったなー。
カラスノエンドウもかわいいよね。

308:花咲か名無しさん
08/05/05 21:05:30 yo3ZHUd0
レンゲソウもうちょっと強健ならなぁ。
ツキミソウまで行かなくてもオオマツヨイグサ程度の強さがあって欲しい。
弱すぎ。

309:花咲か名無しさん
08/05/06 04:14:38 zCBe01QB
カラスノエンドウは色姿ともに俺的に100点満点なんだが時期が短いんだよな。
5月末には枯れちゃうし。
あと2ヶ月位ゆっくり楽しめれば、と思う。

あと群落の中にスズメノエンドウ混ぜておくと面白いね。
ちょっとした宝探しを楽しめる。
>>206
八甲田山麓の休屋でゲンノショウコ茶を無料で振舞ってくれるんだが、目の前の空地で自生しててワロタ。
わー薬草茶だ凄いね、と感動してたオフクロに「あの草だよ…」と指摘して一同興醒めw。

310:花咲か名無しさん
08/05/06 04:17:59 zCBe01QB
>>294
シロツメクサは意外と土選ぶよ。
近所の荒地の一時緑化に4~5回種子を散布してたが結局根付かなかった。
>>304
ナガミヒナゲシのケシ坊主を一度割って中見てみるといいよ。
すごい量の種子に感心できる。
これじゃはびこるわけだと納得。

311:花咲か名無しさん
08/05/06 05:37:04 vju0mVio
ノエンドウ系はアブラムシが酷いからなぁ……
思い出すだけで鳥肌が…

今の時期ならムラサキケマンがイイ
お持ち帰りしたいけど株と種どっちが良いだろうか

312:花咲か名無しさん
08/05/06 08:34:27 hLb2YYV2
種。
ただ種はアリが持ち去ることもあるらしく、ウチは植えた覚えがないのに生えてきた。

313:花咲か名無しさん
08/05/06 16:33:31 IS8sW0QP
西東京あたりの道路でよく見るんだけど、葉はあまりめだたなくて、
茎がけっこう長くなるやつで、花の中心部は白っぽくて外側のほうは
きれいなうすいピンクの花ってなんでしょう?
場所的に雑草かなと思うようなところにけっこう咲いてて、
でもすごくかわいいので気になってる。
その花は2つ3つじゃなくて、だいたい大量に生えてる。
あれが気になってしょうがない。
でもいつも車の中から見てるのでデジカメでとれなくて・・・

314:花咲か名無しさん
08/05/06 19:26:35 hLb2YYV2
ヒルザキツキミソウの変種、モモイロツキミソウかな?

315:花咲か名無しさん
08/05/07 01:10:40 2L63uTlI
>>311
あれはあれで何か芋虫がたまにつくんだよな
姉貴が果実だと思ってつまんだのがそれでトラウマになってた

引き抜けるんなら引き抜くのがいいかと

>>312
それだったら蟻の巣の周りの土を集めるといいかも
エライオソーム取られた種本体はゴミで捨てられてるから

316:花咲か名無しさん
08/05/07 01:21:05 tWVEjQ3s
>>313
これか?
URLリンク(zip.2chan.net)

317:花咲か名無しさん
08/05/07 02:54:13 Ax5vQPjQ
>>315
ウスバシロチョウだね
幼虫は確かにビジュアルはよくないけど、成虫はなかなか悪くないよ

318:花咲か名無しさん
08/05/07 03:35:29 w0RM4oRj
>>316
ナガミヒナゲシといい最近の雑草はクオリティ高いな。
花の魅せ方や彩りは栽培種顔負けだ。

この辺の連中見ていると、栽培種と雑草の差って人為的コントロールが容易かそうでないかの
違いだけのように思えてきた。

319:花咲か名無しさん
08/05/07 08:40:33 D/TvNQyW
314、316さんありがとう!
似てるかもしれない。いつも車からみてるので絶対コレ!とまでは言えないけど、
ネットでもその名前で検索してでてきたやつみたら似てる気がする。
いまから種まいても間に合うかな~??

320:花咲か名無しさん
08/05/07 18:58:34 YLz8LmVB
ヨモギ専用隔離花壇まで設けてやったのにだんだんしおれてきてる気が…
やっぱ九州でもらったヨモギは北陸地方では合わないんだろか。

321:花咲か名無しさん
08/05/08 08:28:49 UnpZUXe3
昼咲き桃色月見草の種買ってきました。
とりあえずまいてみた。真夏にも咲くらしいです。

322:花咲か名無しさん
08/05/08 16:19:04 OdhmFhe/
>>300
そんなこともあるんだ?へ~と思ってたら本当なんだな。
ナガミヒナゲシが群生してた所に混じって、
ナガミより花が大きく紅紫色のケシが咲いてたわ。
実が目立ってたから、種飛んで勢力拡大なるか、
それとも駆除が見られるか...

323:花咲か名無しさん
08/05/08 21:39:41 Fli7ND31
ヨモギにありえないほどのアブラムシが湧いてて心が折れた。抜いた。

324:花咲か名無しさん
08/05/10 00:10:55 gGEuufjv
ヘラオオバコ育ててる人いる?

325:花咲か名無しさん
08/05/10 03:36:00 HbIzQKoa
>>324
それっぽいロゼットと蕾を見て、綺麗な花が咲くものだと思っていた時期が僕にもありました

326:花咲か名無しさん
08/05/10 07:52:37 bxhpb29N
アツミゲシって見つけたら保健所か警察に通報する?

327:花咲か名無しさん
08/05/10 14:57:30 f+Ol2MVP
俺なら種採って隣家で育ててから通報するな

328:花咲か名無しさん
08/05/10 17:07:44 dBRzhTql
俺だったら隣家で育った葉と種を収穫してから通報するな

329:花咲か名無しさん
08/05/10 19:40:45 +L141ZOg
通報は義務じゃね?
俺には花壇のヒナゲシも同じに見えるから無理だが。
クワ科の草本も難しいな。
コカノキ科なんか見当もつかんし。

330:花咲か名無しさん
08/05/11 07:16:04 pyLXJfEQ
通勤途中の空き地で見かけた花がアツミゲシかも知れない。
じっくり見た訳じゃないから良く分からないが‥空き地のお隣さんが意図的にこの雑草を残してる辺りが怖いw
知らない人から見たら"綺麗な雑草"になるんだよなぁ。ヒナゲシって。

331:花咲か名無しさん
08/05/11 08:28:33 GJ/DYNMG
>空き地のお隣さんが意図的にこの雑草を残してる
そういうケースが多いね。
植えた覚えもないのに、きれいな花が咲いた(^^)/となれば。
そしてこうなる。
ht URLリンク(engei2ch.hp.infoseek.co.jp)

332:花咲か名無しさん
08/05/11 08:55:45 a2fqrQ5Q
花の底の部分が濃い色ならほぼアツミと見て間違いないのかな。
そもそも何でこんなに蔓延ってるんだ?しかもナガミといつもタッグを組んでる気がする(これは好む環境がたまたま似てるからと言う気がしないでもないが・・・)

333:花咲か名無しさん
08/05/11 09:09:15 GJ/DYNMG
>花の底の部分が濃い色なら
モンツキヒナゲシ(園芸名:ピエロ)もそうだけど、花弁が真っ赤。それに、野生化している
ことは滅多にない。紅紫~ピンクの花弁のアツミゲシとはすぐ見分けられる。
>ナガミといつもタッグを組んでる気がする(これは好む環境がたまたま似てるからと言う気が
そのとおりですね。
両種とも地中海沿岸地方が原産地。乾燥気味で日当たりの良い土地を好む。

334:花咲か名無しさん
08/05/11 15:05:59 VBffe5li
乾燥気味が好きなのか?!
うちのナガミはドクダミと勢力争いやってて一歩も引けをとってないが。

335:花咲か名無しさん
08/05/11 22:37:25 GJ/DYNMG
元々の原産地に準じればね。
とは言え、土地を選り好みせずに生育可能だからこそ雑草化できる訳で。
適応力は高いよ。

336:花咲か名無しさん
08/05/12 02:23:52 gnetVqJL
種が小さいので隙間とかから生えやすいのもあるそう
根も直根性だったような

337:花咲か名無しさん
08/05/12 02:53:09 Y5Q6OWle
あとアルカリ土壌を好むんでコンクリと相性が良いのもあるとおもう。

338:花咲か名無しさん
08/05/12 03:28:21 ZZrjn/dw
タンポポって移植に弱いのな。
子供がほじくり返して取ってきたの植えたんだけど
一本も着かなかった。
根っこの輪切りから発芽するなんて聞いてたんで、
すぐ着くと思ったのが甘かった(涙

339:花咲か名無しさん
08/05/12 11:27:36 GsQTbRhv
綿毛取ってくればそのうち発芽する。
うちはその後勝手に繁殖して綿毛で生息地広げまくり。
思わぬ鉢からタンポポ状態。いざ抜こうとすると根が深い。
結構迷惑。

340:花咲か名無しさん
08/05/12 15:19:08 H9muyiMv
アツミゲシ(見たことないが)なんぞは警察署の前の畑で堂々と大量に作っていてもおそらく数年間はわからんと思う。

341:花咲か名無しさん
08/05/12 23:53:45 enZe+AOf
プランターからかってに生えてくる正体不明の芽を集めて
雑草専用プランターを作りました。
今はムシトリナデシコが咲いてます。濃いピンクの小花が可愛い~

342:花咲か名無しさん
08/05/13 20:03:29 Db3vxRKl
今年も、コバンソウとヒメコバンソウのプランターに、小判がざくざくです。

343:花咲か名無しさん
08/05/13 20:48:01 hHXbbsiU
姫小判弱くてすぐ消えるorz

344:花咲か名無しさん
08/05/14 08:30:30 Tjh50Gll
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
花祭り会場にケシ数十万本=ポピーの種に混入か-下妻市の公園・茨城

345:花咲か名無しさん
08/05/14 09:03:30 7VcLsbW2
>>344
これ業者に損害賠償できるかな?

346:花咲か名無しさん
08/05/14 19:58:15 b2Rf9/qZ
シモンちゃんが泣くぞw

347:花咲か名無しさん
08/05/14 21:48:56 mI+Tq7vz
>>344
夕方のニュースでやってたな。
『こんな綺麗な花を抜くのが可愛そう…』
というのが普通の人の意見なんだな。やっぱり。
種の量が半端ねえのにw

>>346
シモンちゃん、ネタじゃなかったのなw

348:花咲か名無しさん
08/05/14 22:05:39 kxK9MTZh
川原でノイバラ、クコの枝とってきて土に挿してある。
根っこ出るといいな。
ノビルも掘ってきたんだけど見る見るうちに枯れてしまった。
ヨモギはバンカープランツになると聞いたんだけど
そんなにアブラムシだらけになるのかー。

349:花咲か名無しさん
08/05/15 20:43:34 vdsNTCga
>>348
ノビルはムカゴの時期だから、積んでくるのが楽だと思う。

350:花咲か名無しさん
08/05/15 22:56:08 DLykH4AM
クコの実は赤くて可愛いんだけど、うどんこ病に弱くて葉がすぐにまっしろけに…
これからの時期だとツユクサが清楚でいいんじゃない?
緑と青のコンビネーションが綺麗だよね
つか、両方とも食えるなw

秋になるとジャノメ菊が咲き出すね
それぞれ花の色の出方が違うから見て楽しく、好きな花だ

351:花咲か名無しさん
08/05/16 20:04:55 91eZQyBV
>>349
知らなかった!超さんくすです。

>>350
たしかに白くない葉っぱ捜すの大変だった。
そしてもちろん食べられるからこそお迎えしたいのです。

食べられない草でそそられるのはタチツボスミレ。
ああ、アスファルトのすみにも生えるのに
どうしてうちには根付かないのか。

352:花咲か名無しさん
08/05/17 00:40:07 03EnKjOY
芝生の種みたいにたっぷり種が入ったクローバーの種買ってきて5日前にばらまいたのが
今カイワレが発芽するかのようなかんじで小さく緑色に茂ってる。
それ見てたらゾクゾクッと変な快感が押し寄せてきたんであと5袋ぐらい買ってくる

353:花咲か名無しさん
08/05/17 22:06:53 PcI+E4oQ
クローバーは、水切れに注意してね。
ひと夏でいなくなるから。

354:花咲か名無しさん
08/05/18 01:21:17 QYp0Zn7U
山盛りに育つとホントにカイワレ大根みたいになるぞ。
うちはただ今ムラサキカタバミ山制作中。

355:花咲か名無しさん
08/05/18 04:35:11 OMgucVm9
>>354
おまいそれは危険すぎるw

356:花咲か名無しさん
08/05/18 06:43:31 93NfZoJQ
>>351
コスミレもいいよ
「コ」と付くのに花は通常のスミレより大きいし、薄紫が上品な感じ。
ただ最近じゃツマヒョウに食い荒らされてるけど…昆虫も好きだから複雑だ。
アブラーとかアリとかは例外な。

357:花咲か名無しさん
08/05/18 18:59:11 mtLgRhLV
なんか赤い葉っぱの植物が裏庭に生えてたので引っこ抜いてポットに植えてみた。
まぁ見た目もにおいもどう見ても赤紫蘇なんだけどね。
鳥のオウンコかなんかでウチにやってきたのかな。

358:花咲か名無しさん
08/05/21 20:30:51 yV34mEj2
この夏は、アカジソで梅干し作りだな。

359:花咲か名無しさん
08/05/22 00:24:49 WP7asNIW
カスマグサ沢山実ったお。

360:花咲か名無しさん
08/05/22 19:59:59 eA4KYCix
        ___
      /      \
   /          \
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///  | どくだみの花が咲いたお 梅雨までに刈り取って干すお♪
  \              /

361:花咲か名無しさん
08/05/22 21:47:23 ZxdIEP8/
ドクダミの花は可愛いねほんと

362:花咲か名無しさん
08/05/22 21:57:14 XOC2FEhy
ふいにヘビイチゴを育てたくなった。
鉢植えにあの赤いちっこい実が一杯なってたら大変可愛らしいと思う。
最近流行のナチュラルガーデニングとかで紹介したら売れそうな気がする。

363:花咲か名無しさん
08/05/23 01:05:24 i4zyk9FZ
田んぼの土に混じって庭に侵入してる
実が上に向ってつくから普通のいちごよりも鑑賞にはむいてるかも

364:花咲か名無しさん
08/05/23 01:26:37 B4Osd49x
近所でオオイヌノフグリの種とってきたが

   (__人__)

まさに玉袋だった

365:花咲か名無しさん
08/05/23 08:54:55 BWMknBx9
^ヘビイチゴの鉢植えおすすめ!
とにかく丈夫で手はかからないし。一年中庭の片隅に放っておいても
春には綺麗なライムグリーンの葉っぱを律義にだしてくれる。
吊り鉢からこぼれるイチゴがまたかわいいよ。

366:花咲か名無しさん
08/05/23 13:16:24 2IGRXKfW
カタバミが黄色い粉を吹いてるよぉ

367:花咲か名無しさん
08/05/23 16:51:09 tYUV2bPh
>>360 ドクダミ茶は甘みがあって美味しいです

368:花咲か名無しさん
08/05/23 19:34:17 BggLWWPw
> 黄色い粉
あぁ、あるよなw

アレって病気だっけ?
まぁ丈夫だから、葉っぱ全部刈り取って様子見るとか。

369:362
08/05/23 22:10:28 rOtqBEFh
おお、想像どおり鑑賞向きですか。
ちょうど今の時期なら畦を探せばあるかな?
昔はよく見たような気がするのに
最近見かけないのは自分が畦に行かなくなったからなのか、
除草剤で駆逐されつつあるからなのか、どっちだろう。
今度の休みに種を取りに行ってきます~

370:花咲か名無しさん
08/05/23 22:28:22 NgtFniA1
我が家の四方八方にまんべんなく群生している紫カタバミ
なぜかノーマルなカタバミは一つもないんだよなぁ。
今日見たら紫カタバミから見事なオクラができておりました。

371:花咲か名無しさん
08/05/23 23:41:18 P+QnuzwD
>368
カビ病だかサビ病だからしいです。
葉を全て刈り取っても生えてきた葉がすぐやられる。
うちは酢の希釈液を噴霧して様子見してるとこ。

372:花咲か名無しさん
08/05/24 00:36:42 zj0QBeGQ
>368 & >371
それはさび病だね。カタバミ類はトウモロコシさび病菌の中間寄主だとのこと。
htt p://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki10.html

373:花咲か名無しさん
08/05/24 07:03:01 /tpkUhG5
ウチの場合ホタルブクロに錆病発生したんだが木酢撒いたら出なくなった
忌避効果はごく一部の虫にしかないがこういう病気は結構押さえられると思う。

374:花咲か名無しさん
08/05/24 21:34:58 awLOQd33
>>370
なんとなくアカカタバミの話をしている気がするんだけど・・・

うちもアカが優勢です。鉢でマルチング代わりに生やしてたりするけど。
アカだけ除いてやっても、だんだん増えてきて、緑を圧倒してしまう。

375:花咲か名無しさん
08/05/24 22:04:34 mMttQV4h
>>374
いやムラサキカタバミなんだけど…

376:花咲か名無しさん
08/05/25 01:19:59 rrixVo0E
あのホウセンカみたいにはじける種でしょ?
うちのムラサキカタバミ(もしくはイモカタバミ)はオクラ出来ないなぁ。

377:花咲か名無しさん
08/05/25 07:13:43 96qYjWaP
イモカタバミは結実する個体(2倍体)も有るよ。
俺持ってる。すんごく増える…

378:花咲か名無しさん
08/05/27 20:04:39 9WJaGvN7
そういや、ムラサキもイモも種を見たことないかも・・・

379:花咲か名無しさん
08/05/29 04:34:24 waq+kZW8
でも株やイモだけで増えてたら遺伝子混ざらずクローンばかりになるわけで
やっぱたまには種作るんでね?

380:花咲か名無しさん
08/05/30 23:23:21 ef44l3u5
初心者なんですがプランターに土入れてベランダに放置しておいたら雑草生えますか?

381:花咲か名無しさん
08/05/30 23:34:21 weNKTetv
公園辺りから表面数cmの土をちょろっと貰ってきて、プランター表面に撒いたら
速やかに生えるでしょう。
まあそういうことしなくても、そのうち生えますけど、風や鳥や蟻などが運んだ種で。

「ベランダに放置」ってのが、雨水くらいは得られる状態ならね。

382:花咲か名無しさん
08/05/31 09:17:24 AMwC3kpE
1シャベルとビニール袋を常に持ち歩く
2気に入った雑草が生えていたら、そのへんを土ごと持ち帰り
3片っ端からプランターに放り込む(だから土は最初は少な目)
4ひと雨ごとに色んなものが芽を出すので、しばらく放置
5翌年「雑草」をマメに除去すると、お気に入りの雑草花畑に

383:花咲か名無しさん
08/05/31 09:39:37 BnyxYNnU
上にも書いてあったけど、
オレンジ色のポピーみたいなの最近すごいな
庭にも生息し始めたが、綺麗な花咲かしているので
取り除けない。

384:花咲か名無しさん
08/05/31 09:59:12 VV86hRSp
>>383
これはヤバい、ナガミヒナゲシでしょ?
春先は少しだけ咲いていてカワイイナーって思ったけど今ではもっさり。。生物テロ級です。

385:花咲か名無しさん
08/05/31 10:13:01 +EZauYkN
うん、ナガミヒナゲシすごい繁殖力だよね。
春先全部退治したぞって勢いでむしっておくと
残党がちょうど良い咲き具合で咲いてくれる。
カモミールと一緒に植えておくと野原風でいいよ。

386:花咲か名無しさん
08/05/31 10:26:31 sOBKptG7
ナガミヒナゲシ、花が終わって枯れた色した
実を割って、中を見てごらんよ>>383
種の量に圧倒される。ありゃ広がるはずだよ。

387:花咲か名無しさん
08/05/31 10:45:35 Oq7cgqV9
ここ最近街路樹根元とかホントにすごい繁殖力だよな
なんで?

388:花咲か名無しさん
08/05/31 11:01:38 b0MptB5q
歩いてるとき、簡単に割れそうなくらい熟して乾いてるのを見かけたらいくつかそれを取って、
まだ生えてないとこに俺がばら撒くから。

389:花咲か名無しさん
08/05/31 11:22:34 wJia7QD/
ナガミーかわいい、うちのすぐ近所には生えてないし鉢で育てたい
明日休みだからシャベル持って探しにいってこようかな

390:花咲か名無しさん
08/05/31 11:57:32 zF1MQ37w
先週、中学生の子供の体育祭があったので一年ぶりにこの時期の校庭側に入った。
そこの日当たり抜群の教室の窓下が全部ズラ~っとナガミーに占領されてた。
一年前はここまでじゃなかったのに、、ナガミーおそるべし。

391:花咲か名無しさん
08/05/31 13:12:44 A6OrhxGC
きれいだから良いじゃん。
うちもジャーマンカモミールとナガミヒナゲシで夢絵に出てくるような花の野原が広がってる。
もうキレイじゃないけど、種が落ちるまでもうちょっと置いてから抜く。 抜くのも簡単だしね。
ただ遅れると下から出てるコスモスがヒョロヒョロになるから時期が難しい。

392:花咲か名無しさん
08/05/31 13:26:54 K87Mpmxd
>>388がマジで言ってるのかどうかは知らんが、
そういうことして在来種いじめるのはやめてくれよ…

393:花咲か名無しさん
08/05/31 13:33:04 eiPm4hhd
>>391
お前のお花畑だけ芥子粒が通らないもので囲っておけ

394:花咲か名無しさん
08/05/31 13:43:20 sOBKptG7
あと半世紀もしたら、ナガミよりさらに強いのが来て、
「在来種のナガミが駆逐されて可哀相」なんて
言われてそう。

395:花咲か名無しさん
08/05/31 13:49:17 zZ3LDRvb
でもナガミーの生殖力は簡単には超えられないと思う。
あれの種の量はマジで引く。

あと強いだけじゃなく半端にきれいだから栽培種にセルフ偽装しているのも強みだな。
花壇の隅っことかに咲いてると植えたのではこれ?と思ってしまう。
もっと雑草然としてたら容赦なく引っこ抜けるんだけど。

396:花咲か名無しさん
08/05/31 22:44:21 7T/oEzft
ナガミーよりさらに花がキレイで、まさに「花壇の花」って感じのアツミーも増えてるね。
最近>>344のニュースで人気者だけど、わざと植えちゃいけませんよ、と。

397:花咲か名無しさん
08/05/31 23:56:10 A6OrhxGC
アツミて花の色がイマイチ葬式みたいで嫌。
ナガミは見てると元気の出るオレンジって所が良い。

398:花咲か名無しさん
08/06/01 06:12:28 2MuKZ91n
今週号のR25にナガミヒナゲシの繁茂っぷりが載ってた。

399:花咲か名無しさん
08/06/01 08:39:41 GyFW9+zb
この花にとって生育上、草刈りの影響はなく、むしろ、刈り取られる
ことで種をばらまく結果になっています。
さらに、種の寿命が長いので、根っこから抜き取って完全に駆除した
つもりになっても、ふとしたきっかけで芽を出すため、いったん定着
するとなかなか駆除しきれません

400:花咲か名無しさん
08/06/01 16:37:28 L8fTVTp7
ナガミーって外来なんですか?

401:花咲か名無しさん
08/06/01 19:33:29 KSEOwGbT
うちのまわりにはナガミヒナゲシないなぁ
って思ってたけどちょっと堤防を降りて川沿いに歩いてたら生えてたわ。
咲いてる場所がコンクリにたまたま土だまりが出来てるって場所だったんで
数はそれほどじゃなかったけど、
>>386の通りに中を見てみたら、すぐに頭の中にアレが浮かんだ。
「こもちししゃも」
まだこんな段階の種じゃダメかな?熟してる状態ってのがどんなのかわからないので
とりあえずひとつだけ持ち帰って、花壇では取り返しのつかないことになりそうだったので
鉢にばらまいてみた。

家の前の空き地に大量にはえてるカラスノエンドウの実が熟して面白いことになってた
その場にいると2・3秒おきに実がはじける「パチッパチッ!」
って聞こえて、結構不思議な雰囲気をかもしだしてた。
とりあえずフィルムケース1つ分ぐらい回収して自分の家の裏庭に蒔きました。
サヤを取ろうとするときにもショックではじけたりしてた

402:花咲か名無しさん
08/06/01 20:20:32 F4oacqKW
鉢から野良ネジバナが生えてきた。
なんか、園芸人の仲間入りができた気がした。


403:花咲か名無しさん
08/06/02 02:22:14 cMtmsScl
>>497
雑草らしからぬ鮮やかさというか堂々さなんだよなぁナガミー。
あれが花壇に居座ると主役を食うこと多し。
>>402
団地民的には芝生の友ですな>ネジバナ。
でもこのスレで鉢植えの値段聞いて見る眼が変わってしまったw。

ガキンチョがよく摘んでリース作って遊んでいるが、市場価格にしたらえらいことになるんだよなぁw。

404:花咲か名無しさん
08/06/02 02:24:59 cMtmsScl
>>401
種子の数がシャレにならないだけじゃなく、食われにくく散布しやすい鞘の形しているんだよな。
コショウの瓶のような構造になっていて、横に倒れると豪快に種が出るしくみ。

405:花咲か名無しさん
08/06/02 09:28:26 QHWTix2U
ネジバナ最近見なくなったなあ
市場価格を知った今、見つけたらテイクアウトしてしまいそうだw

ナガミーうちの近くには咲いてないことに気付いた
どっかで見た気がするんだけどな
そのかわりオオキンケイギクが蔓延っている
あれも元気で綺麗だけど道路沿いに大量に、
そして延々と咲いているのを見ると少し恐ろしい感じがする

406:花咲か名無しさん
08/06/02 16:25:11 jnC6ZKy8
さあ雨だ さあ梅雨だ 皆の者、存分に伸びるが良い!

407:花咲か名無しさん
08/06/02 20:17:16 Y1WB/qbX
> 横に倒れると豪快に種が出るしくみ。
風が吹くと、上部へ吸い上げられて飛ばされるんだが・・・
でなきゃ、根元にもりもり生えるだけで終わってまうだろw

> 鉢植えの値段
普通のネジバナに値段が?
白花緑花斑入りとかでなく?

408:花咲か名無しさん
08/06/02 20:41:21 Lnl1gTgJ
>>407
生協のカタログに写真つきで載ってたよ、
うちの芝生に雑草として生えてるのと同じただのネジバナ、二株780円ってさ。

409:花咲か名無しさん
08/06/03 00:13:40 S152DYxW
鉢の値段とか。

410:花咲か名無しさん
08/06/03 03:21:02 ZMGd0btE
>>407
いや無印で1鉢2株680円だったorz。
高いショップだと1050円というのもあった。

本当にただのネジバナ。
花が咲くなら何でも鉢に詰めれば売れる時代なんだね…。

411:花咲か名無しさん
08/06/03 03:35:56 C/ojayNn
じゃナガミーで一儲け出来るな

412:花咲か名無しさん
08/06/03 13:45:23 tcRpVTqX
去年、ネジバナ拉致って鉢植えにした。
ネジバナは寂しがりやだから他の植物と寄せ植えするといいと聞いたので
同じく拉致ったニワゼキショウの隣に植えてみた。
ニワゼキショウは倍に増えたけど、ネジバナは新しい葉が出ただけ。
もっとワサワサ増えるイメージあったんだけどな・・・

413:花咲か名無しさん
08/06/03 15:48:28 K7aqSnt4
うちの近所はオオキンケイギクと共に
白いマーガレットみたいなのがいっぱい咲いてるよ。
あれって普通に野良マーガレットなのかな?
ネジバナよりも観賞価値あると思うし鉢植えにして売りたいな。

414:花咲か名無しさん
08/06/03 16:59:58 nJfejHdn
台風に誘われて、花芽がニョキっと!

415:花咲か名無しさん
08/06/03 18:03:41 KrLRrFDE
雑草化してるヒルガオって朝顔みたいに蔓から再生出来ますか?。

416:花咲か名無しさん
08/06/03 18:14:00 JqyWsOIA
>>412
芝の寄生植物だから栽培は難しいと聞いた。
そしてうちの芝には野良ネジバナが咲いている。
とりあえず一万は越えそうだ。

417:花咲か名無しさん
08/06/03 18:52:47 ytqB0KjY
芝への寄生ってのはデマです。

まあ確かに、鉢植えにしちゃうと何年も継続しての栽培は
なかなか難しかったりするけど。

418:花咲か名無しさん
08/06/03 19:22:37 Y8koorJh
実家の花木植えた鉢には、どこからともなくやって来たねじ花が10年近く居ついてるよ
これでも蘭の仲間なんですという顔した小花がぐるりーんと回ってて可愛い
種から根付くと良いのかな

419:花咲か名無しさん
08/06/03 19:37:07 ytqB0KjY
うん、自然実生は畢竟そこの環境に合ってたってことだから。

420:花咲か名無しさん
08/06/03 19:54:34 AI/a6CrX
ねじばななんて初めて聞いた。
とりあえずぐぐってみたら…いいなこれ。
でも栽培がむずいんじゃ仕方ないな。

421:花咲か名無しさん
08/06/03 20:35:46 EqdMFEUW
専用スレあるよ。
ちなみにうちはある日突然オリズルランの鉢に現れ、
いつのまにか銀杏の鉢に生息域を広げた。

422:花咲か名無しさん
08/06/03 20:37:24 ytqB0KjY
まあ、こういうスレもある。

§§§ネジバナ・モジズリ・小町蘭 2§§§
スレリンク(engei板)

423:花咲か名無しさん
08/06/03 21:04:45 JqyWsOIA
>>417
そうなんだ。
どこの芝生にも大体生えてるから信じてたよ。
でもやっぱりどこかからいきなり現れるんだなw
うちの芝にはニワゼキショウとネジバナとマツバウンランとヤマスミレ?が
勝手にやってきて生えてる。
周囲にどこにも生えてないし見た覚えもないのに一体どこから付いてくるのやら。

424:花咲か名無しさん
08/06/03 21:20:47 AI/a6CrX
ヤフオクとかでもそこそこ出てるみたいだね。
まぁ今は花壇にも余裕がないから今年は見送るかな。

425:花咲か名無しさん
08/06/04 11:34:51 z3zuJDw5
>>413
フランスギクじゃね?

426:花咲か名無しさん
08/06/04 14:01:58 cXZ+cad0
野原に楚々と咲く白い花にあこがれて 
「アレは何?」と聞いたら「マーガレットだよ」と教えてもらい
喜んでうちの斜面に5株植えたのだけど花はそっくりなのに全然風情ないw
頑丈な茎株立ちして倒れて、また起き上がって花が咲いてる。
楚々の方はフランスギクというのだと最近知った。

427:花咲か名無しさん
08/06/04 14:25:13 /Bds8c+y
>>413です。
>>425-426
それっぽい!
フランスギクって元マーガレットなんだね。
オオキンケイギクとフランスギクが均衡している様を見ると
こちらもそのうち特定外来生物認定されるのではないかと思ってしまう。

一週間くらい前に摘んだのをコップにさしてるんだけど
ここ4日くらいは水換えもせずに放置してんのに
ピンピンしてるってのは一体どういうことだ。

428:花咲か名無しさん
08/06/06 03:38:01 W7nAEfNW
シャスターデージーとどう違うんだ?

429:花咲か名無しさん
08/06/08 18:27:50 5pxLC8gp
実家に茎の長いゲンノショウコみたいなのがあると聞いて
行ってみたら「ユウゲショウ」だった
なかなかにカワユス

430:花咲か名無しさん
08/06/08 22:10:10 HO6sFdI7
ユウゲショウ増えるよ

431:花咲か名無しさん
08/06/09 01:20:28 61VUnf9G
物凄く増えるよね。まとまって咲くと壮観。

432:花咲か名無しさん
08/06/10 00:14:23 dpLcGzzv
アカバナユウゲショウは、茎や葉が細くて花も綺麗だけど、掘ってみると
植えた事を後悔するくらい立派な根が・・・ヤツはタンポポ並みに恐ろしい。

433:花咲か名無しさん
08/06/10 03:20:04 gutkDERe
姿形を愛でるってのじゃなくて、ほんとに雑草でもおk?
ベランダの鷹の爪の鉢に、どこかから飛んできたのか、雑草が1本芽吹いた。
なんだかかわいくて引っこ抜けなかった。
本葉がでてきたお

ネジバナは母親が好きで、1株引っこ抜いてきて鉢植えにしてる。
そこらじゅうに生えてるよ。

434:花咲か名無しさん
08/06/10 20:26:21 BfnMn7Hy
> ベランダの鷹の爪の鉢に、どこかから飛んできたのか、雑草が1本芽吹いた。
雑木の鉢に雑草ですか・・・

> そこらじゅうに生えてるよ。
そんなことは皆百も承知だが、
> ネジバナは母親が好きで、1株引っこ抜いてきて鉢植えにしてる。
植えると機嫌を損ねて消えてしまうことも。

435:花咲か名無しさん
08/06/11 01:35:35 IRUYxZjv
鉢植えに雑草は風流だけど、キノコが生えたのにはマジで驚いた。

…それもよりによってヒトヨタケ。
牧歌的なプランターが一夜にしてホラーにw。

436:花咲か名無しさん
08/06/11 02:23:25 K5+bgVUH
コケも勝手に生えるよな

437:花咲か名無しさん
08/06/11 13:14:42 niwm7479
シダも生えるよ。山が近いからか?

438:花咲か名無しさん
08/06/11 16:11:03 6DMroIFm
>>437
最初に生えてきたシダを 「へえ 釣りしのぶに似てるしきれい」と思って残したのが‥w
いまじゃとってもとってもしたから生えてくる、掘ると煙るような細い根がわんさか。

439:花咲か名無しさん
08/06/11 18:56:27 i40YEBUn
コケ育ててるんだが、綺麗に保つの難しい。

440:花咲か名無しさん
08/06/13 11:16:43 aC6hHnVK
シロツメクサとカタバミは花がきれいなので抜かずに育てている。
ツユクサは近所の庭にはあるようだけど、うちには来てくれない。

ハルジオンとギシギシとオニノゲシには来てもらいたくない。

441:花咲か名無しさん
08/06/13 11:41:06 cV2RAcDi
シロツメクサは鉢で育てるの無理っぽい。増えすぎ…

442:花咲か名無しさん
08/06/13 14:12:51 k+Me5ldv
かといって地に下ろすと、ドクダミにのしかかられて虐殺されて困る
芝生と混ぜてしょっちゅう踏んづけるような環境に置けば小ぶりでもしぶとく生き残るんだろうけど
四つ葉とか出ても踏まれて傷みやすいしな…
うちは大鉢に本体を置いて、溢れた蔓は勝手に地に降りれるようにして、本体だけは生存競争にやられないようにしてる

443:花咲か名無しさん
08/06/13 17:42:13 SMZA021h
隣の家の庭に植えれば大丈夫

444:花咲か名無しさん
08/06/13 23:52:20 DVMu94X0
ヒトヨタケは堆肥を好む気が

445:花咲か名無しさん
08/06/14 00:02:00 v06Qx/Aw
ぬこのフンの山にシロツメクサ移植したら、
あっという間に綺麗になった。

446:花咲か名無しさん
08/06/14 00:03:57 lYQLhPeM
フ━━( ´_ゝ`)━━ン!!

447:435
08/06/14 02:44:18 FIYRG3PB
>>444
腐葉土たっぷり入れたプランターにニンジン撒いてwktkしてたらキノコが生えやがったw。
気味悪いキノコだなとこわごわ見てたら溶けて腐って一面阿鼻叫喚の図。

食えるようだけど見た目が悪過ぎるよアレ。

448:花咲か名無しさん
08/06/14 03:06:54 Brt3fukP
>>447
wikipediaで調べてみたら、このキノコの仲間がサルマタケの可能性有りだとか。

449:花咲か名無しさん
08/06/14 06:15:59 ivo8qKM8
松本零士の黒歴史

450:花咲か名無しさん
08/06/15 02:03:53 NQiaOi3e
むしろ現在こそ黒歴史と呼ぶに相応しいような気も

451:花咲か名無しさん
08/06/15 05:00:50 R3A51Mvr
オマケに貰った種やらなんやらを空いてる場所とかに蒔きまくったら
今出ている芽のどれが目的の植物なのかどれが雑草なのか
さっぱりわからんくなってカオスww

452:花咲か名無しさん
08/06/15 11:57:27 DIdM+rli
>450
黒歴史は気の毒だ。単なる労咳。

453:花咲か名無しさん
08/06/17 21:37:57 ZfoXxYv9
タンポポと、カタバミと、どくだみ
この3つは抜かずに生やしておいてる
好みす

454:花咲か名無しさん
08/06/17 22:41:34 s5OS1yPO
>>453
仲間! 私はそれにニワゼキショウとゲンノショウコとジュウニヒトエも抜かない。

455:花咲か名無しさん
08/06/17 23:40:58 D1UVVKQR
ドクダミを収穫するタイミングを見いだせない

456:花咲か名無しさん
08/06/18 00:18:00 YH1MCXtZ
ドクダミは開花のときが収穫期らしいよ
花咲いてるのから順に摘んでいけばいいんじゃない?

457:花咲か名無しさん
08/06/18 00:19:14 yu/dYS8i
モリムラマンネングサを連れてきた。
もこもこしたのが明るいほうむかってくねくねしてかわえぇ。

458:花咲か名無しさん
08/06/18 20:59:06 nQi5ffFQ
ドクダミはいい仕事をしてる。芽生え直後の小さいうちに取り付くのに、
もってこいの背丈と柔らかさと充実度。ここで十分蓄えてから、背の高い
丈夫なカラムシにステップアップしていく。
カラムシは丈夫で、絡んでもいずれは負かされる。負ける前に次へと絡んでゆく。
こうしてカラムシの群生の中にもっさりと繁茂する。それでも枯れない
カラムシもまた素晴らしい。


459:花咲か名無しさん
08/06/19 22:32:54 Lyxo4RrE
>>456
たくさん咲いてますってかもう花が枯れてきてるのもあるんで
次の休みに一気に収穫して干そうと思います

460:花咲か名無しさん
08/06/24 15:02:40 c+N3yrle
>>456
ハーブ類全般がそうみたいね
開花期が一番薬効が強いとか

461:花咲か名無しさん
08/06/25 16:17:02 BXFrz9WD
実を食える草が生えてたから引っこ抜いてきたよ!ここに植えとくね!
と、母が一抱えもあるイヌホオズキ(多分)を二株も。地植えしてくださった。
小さい頃よく食べたと言ってるけど…何かと勘違いしてるのかなあ

462:花咲か名無しさん
08/06/25 16:55:43 FgFcWazR
喰ってたんだよ…きっと

463:花咲か名無しさん
08/06/25 18:51:03 BXFrz9WD
そうか…そうかもね。青梅もカリカリかじってたし。山育ちは毒草に詳しいかと思いきや、逆もあるんだな。
せっかく植えたから隣のメヒシバ軍団と戦わせてみよう。

464:花咲か名無しさん
08/06/25 21:55:16 S+Z3cyP2
今年はマツバウンランが不調で
ちょぼちょぼしか咲かないのでガッカリしていたら
ネジバナがわさーっ群生してすごい事になった。
ざっと数えてみたら123本くらい。
こんなの初めてだ~

465:花咲か名無しさん
08/06/25 22:14:09 q9uzHOMc
>>461
黒熟したのなら、多少食ってもなんともないよ。身を持って断言する。
>>464
白とかみろりとかないかな。

466:464
08/06/25 22:29:43 S+Z3cyP2
それを期待したんだけど変わったのは無かったよ。
まだ開花してないものもあるんでまだ分からないけど。

467:花咲か名無しさん
08/06/26 03:28:08 5vzXA2qV
>>464
鉢植えしたら生協価格で47970円かw。
値段を知ってからネジバナ様を踏めない今日この頃。

468:花咲か名無しさん
08/06/26 16:51:27 tsoDkyGS
>>465
ありがと、今度食べてみる。

白いネジバナってあるんだね。近所で初めて見てうれしかった。
除草剤撒かれませんように。

469:花咲か名無しさん
08/06/27 12:05:30 mzGc7Avc
刈っても刈っても花畑
URLリンク(www.asahi.com)

470:花咲か名無しさん
08/06/27 22:48:30 f9OCgFN2
>種子が交ざったまま整地したのが裏目に出たのか、今年は5月に、グラウンド全体から一斉に芽を出した。

こういうバカってステキ

471:花咲か名無しさん
08/06/29 19:55:50 LfsobEZq
うおおすごいことに、、、
教師よ、その苗を売るんだw

472:花咲か名無しさん
08/06/29 23:43:36 sEK/Uyd9
誰だ、ゲリったのは。

473:花咲か名無しさん
08/06/30 18:31:10 VCcq856w
ネジバナ、雑草として刈り取られてたorz

474:花咲か名無しさん
08/07/01 01:56:38 olNxDf43
値札つけとけw。

475:花咲か名無しさん
08/07/01 11:10:43 /KSeH+Me
「ガス発生中」の看板を立てておく

476:花咲か名無しさん
08/07/01 12:33:11 d4bBzZ1M
むしろ、こんな立て札を……。
みちのくの しのぶもじずり たれゆえに みだれそめにし われならなくに
(百人一首うろ覚え)


477:花咲か名無しさん
08/07/01 18:42:32 JStJHw/n
無造作に般若の面でもおいとけば誰も立ち寄らないとおもうぜ

478:花咲か名無しさん
08/07/02 08:37:48 Nb/1O6jq
クローバーがたくさん生えてきた。
かわいい花が咲くので大事にしている。

しかし不思議なことに、ご近所のどこの庭にも生えてないの。
いったいどこからきたのかね。

479:花咲か名無しさん
08/07/02 10:01:35 +8f2xPEl
ネジバナ、かといって草がボウボウ茂ったような場所でも育たないんだよね。
よく手入れされた芝生のような場所に良く生える。
草刈りもタイミングが重要。

480:花咲か名無しさん
08/07/02 19:26:11 dZUWPkQg
>>497
自然では、背丈の低いぼーぼーの中に生えてたりするな。
芝生はそれに近い環境だ。

481:花咲か名無しさん
08/07/04 10:13:06 E+/wKNFT
>>478
あ、ひょっとして、オレがゲリラした庭かな?(嘘)

482:花咲か名無しさん
08/07/06 12:18:15 UoggByWj
やった!念願のヤマブドウを手に入れたぞ!(ヤブガラシ)

483:花咲か名無しさん
08/07/06 20:28:51 lIv9Ze3t
ぜんぜん葉が違うのにヤマブドウだと言うぐらいだから、
ヤブカラシのつもりが実はカナムグラとかじゃないのか?

484:花咲か名無しさん
08/07/07 11:55:15 HtfnJVcO
急にツル植物が欲しくなって、そーいやあの辺りにブドウっぽいのが生えてたじゃん!やった!と
うろ覚えで取りに行ったら、ヤブーだったのよ。
でも花がかわいいし虫がいっぱい来て楽しいから、育ててみるわ。

485:花咲か名無しさん
08/07/07 22:07:30 x89lZO+t
いや、ぜんぜんブドウっぽくないんだが・・・まいっか

486:花咲か名無しさん
08/07/08 00:37:24 O925wkQD
なんでかヤブガラシにはアシナガバチやらスズメバチやらが寄るよね、
なんでだろうね、イモムシでも付きやすいのかな??

487:花咲か名無しさん
08/07/08 00:49:47 CplBa8pE
雑草を思い切って食ってみた・・舌がしびれるやつがあった・・( -ω-)

488:花咲か名無しさん
08/07/08 01:09:38 UJFbS1Cc
おいおい、気を付けないと朝刊にのるから慎重にな

489:花咲か名無しさん
08/07/08 03:11:31 oeRkLnhW
>>487
何を食べたの? 新聞に載ったマムシグサ?
それにしても、マムシグサを「食べられるかどうか食べてみた」
という子どももすごいw

490:花咲か名無しさん
08/07/08 11:55:24 11wybc70
雑草ねぇ。マメ科は大歓迎だけどイネ科はノーサンキュー。

491:花咲か名無しさん
08/07/08 20:35:10 94yv6B85
>>486
蜜を舐めに来るよ。
ヤブカラシの花は、ミツバチみたいな口でなくても舐められる構造だから。

492:花咲か名無しさん
08/07/08 21:47:41 jJg0vwN2
イネ科でも小判草は可愛いと思うけどな
春~初夏頃道路沿いとかで、白い穂を出して背丈の低いススキみたいになるのって何ていうんだろ
ドライフラワーにしてやろうと思ってたら、道路清掃の人に綺麗さっぱり刈られてしまった…

493:花咲か名無しさん
08/07/08 22:43:45 62cOJ4vh
チガヤじゃないの?あれも蔓延るぞー^^食べることもできるらしいけど
URLリンク(ja.wikipedia.org)

494:花咲か名無しさん
08/07/08 23:43:27 jJg0vwN2
あーこれだthx
種が庭に飛んで根付いたら恐ろしい事になりそうだから持ち帰りはやめておくか

495:花咲か名無しさん
08/07/09 02:41:38 VekQawio
イネ科草原もっと大切にして欲しいな。
生態系の面からいっても結構重要。
何故森林や水辺ばかり贔屓するかね?

496:花咲か名無しさん
08/07/09 04:16:38 bF1BPG+w
雑草鉢がもう一杯だ。さてどこにゲリって来ようかな..

497:花咲か名無しさん
08/07/09 11:16:16 3hHBTfoE
ウチは一昨年つれて来た小判草が爆殖して凄い事になってるぞw
小分けに鉢植えして売りに出せそうだ。

498:花咲か名無しさん
08/07/09 19:44:50 NnnnRqFd
> チガヤ
路傍が盛大に猫じゃらし状態になるアレだな。
風でぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんって。
> 小判草
ヒメコバンソウと一緒に植えてます。

499:花咲か名無しさん
08/07/10 09:14:26 F1EjiLC6
赤シソの群落のなかでネジバナが開花した。なかなか可憐な花なんだよねこれが。
さすがはランの仲間だけのことはある。ちなみに勝手に来て根づいた。

500:花咲か名無しさん
08/07/10 09:56:58 QkrRfm0y
庭に生えてる雑草の名前が分かりません。
分かる人、雑草の名前きぼんぬ

URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

501:花咲か名無しさん
08/07/10 11:10:08 tJ5nYuW8
>>500
三番目のは 
オトギリソウ か ラミウム じゃない?

502:花咲か名無しさん
08/07/10 11:10:15 3xCKxu0R
ハコベ オオイヌノフグリ ヒメオドリコソウ


503:花咲か名無しさん
08/07/10 18:09:45 SZa2vQ8m
>>502に同じ

504:500
08/07/10 22:24:57 QkrRfm0y
ありがとうございます。m(_ _)m

505:花咲か名無しさん
08/07/11 22:23:34 qIYDf16S
どう見るとシェパードの〇玉袋なんですか?

506:花咲か名無しさん
08/07/12 04:29:21 k7FwzLXS
>>505
オオイヌノフグリはイヌノフグリの大きいやつ、という単純発想で命名されたもの。
イヌノフグリの実は、それっぽいですよw

507:花咲か名無しさん
08/07/12 20:21:35 s+6wlqUa
どっちの実もふつうに玉袋だが。

508:花咲か名無しさん
08/07/13 03:03:28 fmRYqpkh
近所にガマを育ててる畑がある。
勝手に生えてるんじゃなくて、トウモロコシとか野菜とかいろいろ植えてる一区画がガマ。
一体何に使うんだろう?

509:花咲か名無しさん
08/07/13 03:45:23 525yjBTb
薬用じゃないかなぁ?
花粉を漢方で薬用にするようなんで。

510:花咲か名無しさん
08/07/13 18:14:41 4qvmyuiZ
>>508
穂は生花素材として需要があるのでは?
畑の中の人の趣味かもしれんけど。


511:花咲か名無しさん
08/07/13 22:32:26 mTInHtuL
>>508
510の言うようにいけばな材料だと思う。

512:花咲か名無しさん
08/07/17 08:15:40 VUK1QSwd
種蒔いて庭にカワラケツメイ増やしてるけど、涼しげでいい感じ
カラスノエンドウみたいにもっさりしないで謙虚だし、アブラーも付かないし
唯一花は地味だけど、秋の紅葉がまた綺麗なんだよ

513:花咲か名無しさん
08/07/23 22:22:23 T47stUe5
カワラケツメイはお茶にするといいよ!

514:花咲か名無しさん
08/07/25 16:45:50 FqNt3orp
ムラサキカタバミが黄色い粉吹いて全滅orz

515:花咲か名無しさん
08/07/25 18:48:00 TcZX0VcL
全滅とかマジうらやましい

516:花咲か名無しさん
08/07/25 19:21:18 /Yyw8nPJ
> 全滅
・・・したかと思いきや、三日後に復活w

517:花咲か名無しさん
08/07/28 22:10:06 uOHBsO4L
うちはムラサキカタバミが庭中に増えて
芝生全滅

518:花咲か名無しさん
08/07/28 23:58:07 K9xQx/He
( ;∀;) イイハナシダナァ

519:花咲か名無しさん
08/07/29 08:18:05 U5tV8iub
全滅しても生えてくるから安心していいよ

520:花咲か名無しさん
08/07/29 15:48:33 V1YZ0Mik
>>517
芝刈りちゃんとしてたらムラサキカタバミが芝生の上に繁茂することはないと思うのだが。

521:花咲か名無しさん
08/07/29 21:11:41 w20nYV2Y
ものぐさのフリをしてまでカタバミの庭を作ろうとした、家族の冷たい視線と
非難の声に耐え抜いた>>517を責めないでくれ。


522:花咲か名無しさん
08/08/03 18:06:42 xeukLBeU
庭に敷き詰めるならシロツメ草の方が

523:花咲か名無しさん
08/08/03 21:18:02 zRrLyKYj
意外と選り好みがあるよ。クローバーって。

524:花咲か名無しさん
08/08/04 12:02:35 b9K7xmTY
クローバー?
カタバミだからこそ意味があるのじゃ。

525:花咲か名無しさん
08/08/04 16:43:06 Hf0p6DhA
シロツメ草だって立派な雑草です。
カタバミ同様、大切に育ててください。

526:花咲か名無しさん
08/08/07 13:12:58 Ap3Z0Jkz
繁殖力が強くて背が低い雑草ってなんだろう。
ドクダミ以外で。

527:花咲か名無しさん
08/08/07 13:57:15 DAyPpEH/
ツルニチニチソウ
ハーブ系
時計草
三つ葉

528:花咲か名無しさん
08/08/07 14:22:49 9fl3+GvV
カタバミだろう
種をまいてもよそから種ランチャーで飛ばして来て先に発芽・成長
蒔いた方が出て来る頃には既にはびこっていて、小さな草なら覆いかぶさられて死亡

529:花咲か名無しさん
08/08/10 17:09:58 7Bb2UW6d
雑草じゃないけどオシロイバナの種をさっき蒔いた。
調べたら種蒔きは初夏なんだってね。
芽出るんだろうか。

530:花咲か名無しさん
08/08/10 17:17:24 so/7NyGz
>>529
オシロイバナってたくさん繁殖するとどんな風になるんだ?

531:花咲か名無しさん
08/08/10 19:28:31 p7+hTBXF
もさもさ

532:千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y
08/08/12 02:09:45 8bkyx+5H
沢山の花が咲いているタンポポの中から
花が大きくて矮性で花着きが良いものを選んで持ち帰ります。

533:花咲か名無しさん
08/08/14 17:53:26 GjIioZXk
> 花が大きくて矮性で花着きが良いもの
元気がいいやつを、踏んづけて刈り取ってやると、一週間ぐらいでそうなるね。

534:花咲か名無しさん
08/08/16 07:57:54 75nYokHW
今年もエビスグサが大きくなってきた。かわいいなあ。

535:花咲か名無しさん
08/08/16 08:57:53 nML9sqod
>>534
可愛いなあ、と恵比寿顔で見てるんですね?

536:花咲か名無しさん
08/08/16 16:09:27 Kq4yk0H0
もうこの時期は雑草どうでも良くなった。
いくらでも生えてくるし。

537:花咲か名無しさん
08/08/16 20:50:48 aHUsqFqJ
地下で増えるのはもうしかたないとして
花や穂を発見したらそれだけは取り除くようにしてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch