ホームセンターって楽しくね?at ENGEI
ホームセンターって楽しくね? - 暇つぶし2ch900:花咲か名無しさん
10/02/17 00:32:04 6GTH66rf
>>894だけど
D2はダメなところあげるなら、苗の管理が最悪。うちの近所の店舗だけかどうか知らんが…。
プランターと土だけは良いんだよ。

901:花咲か名無しさん
10/02/17 00:53:33 XA/6if0T
唐木田店ですね
わかります

902:花咲か名無しさん
10/02/17 07:00:33 eQPPxcv1
代々木に行って、時間が空いたので久しぶりに東○ハンズ(新宿)覗いたら、
何だありゃ~。何の目新しさも無い上に、デフォ価格。
いくら都心のど真ん中とは言え、あんな所でモノ買う奴の気が知れん。
そりゃ行ったの20年ぶりくらいだったけど・・・昔は夢が詰まってた。

D2の土は逆に安過ぎて手を出しにくい・・・

903:花咲か名無しさん
10/02/17 07:21:30 cRFQjqpZ
赤字解消の為に従業員を減らし個性をなくした結果、
ハンズらしさという夢も失ってしまったのです

904:花咲か名無しさん
10/02/17 07:36:57 LBDYfoSe
>>896
クリスマス後ぐらいから下がってない? 見切り品扱いは店舗差大きいけど、ひょっとしたらもう店頭から消えてるかも……

905:花咲か名無しさん
10/02/17 09:44:23 FLU0gkOh
東急ハンズは第1号店だった藤沢店閉店してから行ってないなぁ
オープンした頃はドエルフェニックス(近隣の東急不動産のマンション)や
IY:043藤沢店 デニーズ:002藤沢店等の周囲の風景がお洒落でブルジョワなフインキ漂ってた
大昔は沼でナマズ釣りしたり田んぼでメダカ採ったりした処

906:花咲か名無しさん
10/02/17 10:27:43 tOV1CkRR
地元のD2には、元社員らしい園芸専門バイトの爺ちゃんがいる。
店員にびしびし厳しく管理指導してるし、質問してもしっかりとした回答をくれる。
仲良くなったら、カットした徒長枝を「挿しとけぃ」とくれた。

907:花咲か名無しさん
10/02/17 16:24:58 MKBd2pBM
近くのユニディに3年位前、50代半ばのおっちゃんが入った。
他の若いバイトに水の遣り方から厳しく指導、その結果見切り品が激減した。
今花が咲いてる根巻マンサクなんて2度目の開花だよ・・・客にとって良いのか悪いのか

908:花咲か名無しさん
10/02/17 19:42:49 0N8JpCn1
>>905
湘南・鵠沼あたりも20年以上行ってないなぁ~。
クリスタルでバブリー真っ只中の象徴みたいな場所だった。
コチラは今でも夢が残っているのかな。デニーズは消えたみたいだけど。

今じゃホムセンで小さな夢探しする時代だもんねー。

909:花咲か名無しさん
10/02/17 21:35:39 JaKRbWdV
全く同じ四季なり苺のポット苗が、
あっちのホムセンは398\
こっちのホムセンは200\と余りの差に驚愕。
知らずにあっちで5株買ってて、悔しくてこっちでも5株買っちゃった。
植えっとこ無いのにどうすんだこれ。。。

910:花咲か名無しさん
10/02/18 00:23:20 z04crZ3l
土とプランター買い足してさらなる出費が待ってるゾ

911:花咲か名無しさん
10/02/18 01:06:06 c//P46Zc
>>902
D2の土は刀川平和農園のOEMだから、悪くないと思うんだ。
ホムセンブランドの土の中では随分良いほうだと思う。
ホムセンブランドによってはあからさまに粉砕オアシスとか混じってるし。

912:花咲か名無しさん
10/02/18 01:10:45 J4F5ER7x
ロイヤルの土は水はけ悪すぎた

913:花咲か名無しさん
10/02/18 01:19:44 39GlEss1
苺398は知らずと言えども高いと気付くでしょー。1パック買えちゃう。
でもそういう経験自分にもあったなぁ。何の苗だったか忘れちゃったけど、
悔しくて買っちゃうんだよね。もう要らないのに・・・

ロイヤルてどこorなに?

914:花咲か名無しさん
10/02/18 01:29:52 XTxpPKL8
>>911
へー国産ってことですか?
他と比べたことないけど、時々小枝が入ってるけど、
とりあえず問題なく使えてるように思います。

915:花咲か名無しさん
10/02/18 01:30:14 39GlEss1
ごめん、ググったらロイヤルホームセンターてのがあった。
うちの方、無いから知らなかったぁ。

916:花咲か名無しさん
10/02/18 02:59:11 J4F5ER7x
そうかロイヤルホームセンターは東京に無いのか
150円の女峰が大量入荷してたな

917:花咲か名無しさん
10/02/18 06:26:55 cH1/xuoP
そうなんよ。横浜・千葉・さいたまにはあるみたいだけど、
何故か東京だけ無いんだよね。初耳だった。
でもかなり囲い込みが来てるみたいだから、お目見えの日も近そう。

918:花咲か名無しさん
10/02/18 20:31:35 eYS8JKrh
行動範囲にHCは何件かあるが
ロイヤルカードがあるからつい買ってしまうな

919:花咲か名無しさん
10/02/19 08:20:04 kIkWxQMz
>>912
同意。
店員さんに薦められて買ったけど大失敗だった。
このまま使えるって言われたけど、自分で何か混ぜなきゃ水はけ悪すぎ。

920:花咲か名無しさん
10/02/20 09:42:48 0NKqPPge
今日は天気好いし、暖かそうだしホムセン日和。
久々いくどぉー。

921:花咲か名無しさん
10/02/20 23:50:18 O2xF/Cao
久しぶり行けたのに、戸外に植物ほとんど置いてなかったよ…冬色中のヒバとかしか

922:花咲か名無しさん
10/02/21 05:05:16 r2Dgf/nq
ホムセンによってまだ大分ばらつきがあるよね。
島忠は既に春満開の様だった。あっ葛西、飛ぶ・・・

923:花咲か名無しさん
10/02/25 19:43:30 d0D/Wfa/
明日、初ジョイ本・瑞穂を予定していたんだけど、曇り→雨っぽいんだよね。
瑞穂店、雨だと園芸コーナー楽しめない?

924:花咲か名無しさん
10/02/25 23:43:30 lIytMM9Q
どんな天気でも楽しいよ。
広いから覚悟が必要かと。
相場は高め。
たまに掘り出し物あり。

季節的にクレマチスの品揃えが充実してきた。


925:花咲か名無しさん
10/02/26 08:18:59 vanDbOir
レスありがとう。
バラ苗とクレマチスも見たかったから遠いけど頑張って行って来ま~す。

926:花咲か名無しさん
10/02/26 14:04:53 89kDvdOs
ジョイフルホンダ瑞穂店、初めて行ったときチューリップの球根の種類の豊富さと安さに驚いたものだ

927:花咲か名無しさん
10/02/26 18:43:39 ioWj/Bl+
>>923
ジョイ本瑞穂店の園芸コーナーは屋内売り場も充実しているのでそこそこ楽しめると思うが、
屋外の苗売り場は微妙だな。

928:花咲か名無しさん
10/02/26 21:05:51 9+uloCD1
行ってきたよー。とおいよ~、て言うか道が込んでた。
閑散期なので何とも言えないが、エクステリア含め全般的に文句の無い品揃えだが、
うーん、自分的には微妙。そもそもはバラ苗を覗きに行ったので、今ひとつの充実度にチョイ落胆。
新苗の時期なんかはきっと充実度満点なんだろうな。クレマチスは良かった。というか、
今はそれしかない感じ。記念に一苗買って来た。ホブソンズのアイスはおいしかったー、けど高い。

929:花咲か名無しさん
10/02/26 21:40:46 2YQv0gfm
ジョイフル本田、こないだの日曜に行った。
バラはいまの時期はちょっと少な目だよ。暮れに行ったときより
バラの苗はだいぶへってる。クレマチスはたくさんあったね。
もう少ししたらバラとクレマチスの開花鉢が大量に並ぶよ。
あと今行くと、バラの誘因が参考になるかなw
あれ春になると全部満開になるから、小さなバラ園にいった気分になれる。

またバラの季節に行くといいよ。その時期はミニバラも大量にある。
いまは閑散としてるけど(^^;

930:花咲か名無しさん
10/02/27 00:26:39 SXVeZ4FQ
なんだかんだでジョイフルより花ノ木与野店が一番だな

931:花咲か名無しさん
10/02/27 00:40:37 VnAObmVN
遠くて比べる対象としておかしい。他のジョイフルのことなら知らないけど、
瑞穂店と花の木与野じゃどうみても瑞穂だわ。

932:花咲か名無しさん
10/02/27 01:11:34 SXVeZ4FQ
だってただデカイだけなんだもん
細かな内容でいえば花の木だなぁ

瑞穂も見たことあるけど大味

933:花咲か名無しさん
10/02/27 03:38:39 eIFjDRKl
うん、安いわけでもないし、ジョイ本は正直デカいだけ…
コレといった個性があるわけでもない。
ホムセンじゃないけど、花苗だったら南大沢のザガーデン(ヨネヤマプランテーション)イチオシ。ただし高い。

934:花咲か名無しさん
10/02/27 16:00:35 VnAObmVN
ジョイフルで高いってwww貧乏人乙。
ヨネヤマはいいと思うけどね。

935:花咲か名無しさん
10/02/27 19:55:36 XQcBRmIg
ウチからならヨネヤマの方が近いなぁ。道が混む事も無さそう。
でもわざわざ行ってガーデンセンターだけで帰ってくる自信無い。
目の前がとんかつ屋なんて。服は我慢できても食べ物は・・・

ココの卸元だか提携先だかの青葉農園は行ったことあるけど、凄過ぎた。

936:ぱな ◆NeKo/oBJN6
10/02/28 00:09:34 T9toPN6P
何だよ花ノ木って

マイナーすぎるw

937:花咲か名無しさん
10/02/28 12:27:00 eSI1SPna
>>933
南大沢のザ・ガーデンは
どんぶり勘定で苗を仕入れてるみたいだから
必ず売れ残って値引きする
その時が狙い目

938:花咲か名無しさん
10/03/01 01:41:20 xi1MfXSf
花の木も良いが、近くのフローラがまた素晴らしい


939:花咲か名無しさん
10/03/03 23:39:51 vkVJkZXb
南大沢のザガーデンに車で行くなら
そばにあるガーデンコア・ヨシダもいいですよ
(グリーンギャラリーガーデンズ&ヨシダフィッシュファームズ)
昔、ペットのヨシダとか吉田観賞魚?とか言われてた店です
昔はアクアリウム関係が主流ですが今は園芸関係が主流のようです
今もアクアリウムは人気があるので、園芸と両方やる人は2度美味しい
ちなみに新宿の京王百貨店の観賞魚のコーナーはここがやっていたようです

940:花咲か名無しさん
10/03/04 02:27:42 ElXu045s
サントリー苗を求めてわざわざ多摩地区まで行って南大沢のザ・ガーデンと多摩市貝取のエスバイエルをハシゴしたことあったな
エスバイエルは品揃え豊富だったけど水の管理が全然ダメだったわ
URLリンク(www.chizumaru.com)

941:花咲か名無しさん
10/03/04 08:20:39 jvIuEeje
西村ジョイのアフターフォローは最悪
2度と買わない

942:花咲か名無しさん
10/03/04 12:52:54 5tBuY/94
>>939
噂には訊いていたが、何となくこじんまりした感じでちょっと敷居が高いかな。
と思っていたけど、ググり直したら駐車場80台ってデカイじゃん。
いなげやのついでに寄りました、的な立地場所みたいだし割と気軽に立ち寄れそう。
機会があったら覗いてみます。

ザガーデンは駐車料金2000円以上のお買い物が必要みたいですね。
欲しい物無かったら・・・やっぱりトンカツかぁ~。

943:花咲か名無しさん
10/03/04 16:18:40 5It4mr2T
南大沢のザガーデンには、もうずいぶん前から看板猫がいます。
天気の好い日は、よく外のハーブのコーナー辺りで昼寝してますが
キャットニップなどには知らん顔です。お店の商品には手を出さない主義なのか。
この間、屋外の肥料売り場にネズミがチョロチョロしていたのですが
それもスルーでした。もう年なんでしょうね。
行くとつい、その猫を探してしまい、見つけるとホッとします。

近所なのでよく行くのですが、いつもゆったりした音楽が流れていて
平日の午前中なんかは空いているので、ついボーっと長居してます。

ヨシダは最近行ってないけど、園芸用品がおしゃれな物が多いです。

944:花咲か名無しさん
10/03/04 18:36:57 /R6tCdhp
>>943
あの猫は目が見えないんだよ。
だから、おそるおそる、大人しく歩いている。
あの猫の周りを歩く時は気をつけてあげてね。

945:花咲か名無しさん
10/03/04 18:45:33 Nu3kUGD+
南大沢いいよね。あの店サントリー苗でよくお世話になる。
ネコもかわいいし。目が見えないのには気づかなかったなぁ。
ちなみに、トンカツ美味しかったですwww

吉田はバラ苗が充実してた(私が行ったときは)。
ちょっと金魚系のニオイが気になったw

946:花咲か名無しさん
10/03/04 19:02:35 /R6tCdhp
多摩地区は規模の大きいガーデンショップにはわりと恵まれてるよね
さすが田舎なだけあって…w ってのと、
なんといっても花苗の種苗育成の本拠地、山梨に近いから。
良く行く店をざっとあげてみた。多摩地区以外の方すみません。

ザ・ガーデン 南大沢
URLリンク(www.yoneyama-pt.co.jp)

Green Gallery GARDENS 八王子堀の内 <もともとは錦鯉屋。アンティーク資材豊富。
URLリンク(www.gg-gardens.com)

ウィズガーデン 日野、立川、吉祥寺
URLリンク(www.withgarden.co.jp)

ジョイフル本田 瑞穂店
URLリンク(www.joyfulhonda.com)

フラワーパームランド 立川若葉台

オザキフラワーパーク 練馬
URLリンク(www.ozaki-flowerpark.co.jp)

>>942 いなげやのついでに寄れるのが良いよ。GGガーデン。
全体にちょっとお高めだけど。スイーツな夢が見られます。
あと、堀の内の駅前にはアジア雑貨のマライカの本社があって、
支店では売ってないようなアジア風のガーデン資材もけっこう揃う。

両親がここ15年くらい転勤で神戸に住んでるのだけど、
ガーデン資材を何処で買ったらいいか、いまだによくわからないらしい。
良い情報あるかな>関西の方。

947:花咲か名無しさん
10/03/04 20:31:58 mSN+NP3u
>>946
神戸は広いからね~。
市内は判らないけど近隣では車があるなら、
三木市の風雅舎、宝塚山本の陽春園。
ホムセンなら尼崎の島忠ホームズか西宮のコーナン。

948:花咲か名無しさん
10/03/04 21:07:56 /R6tCdhp
>>947
トン。西宮のコーナンと深江浜のカインズしか行った事がなかった。
車はあるから親に伝えてみる(なんせ年寄りだから)。
ポーアイのムサシも無くなっちゃったからなー。
自分はGWにしか帰省しないんだけど。

949:花咲か名無しさん
10/03/05 00:27:33 jk6sN+h3
堀ノ内のヨシダ(Green Gallery GARDENS)は
店員にもよりますが、たとえ万単位の買い物しても
ポイント券の存在を教えてくれないことが多いのでタチが悪い。
ポイント券を出し忘れたり、始めて行く人は注意しないと大損しますよ。
お店側が損をするので、わざと教えないのかもしれませんが・・・・・・

>>944
病気がちな顔をした猫だと思ってはいましたが
目が見えないとは気の毒ですね。
でも、お店の人にも、お客さんにも、
みんなから可愛がられているので幸せだと思います。

950:花咲か名無しさん
10/03/05 11:25:37 G26dIJLL
ウィズガーデンが気になる。
何度か車で通りすぎたことはあって、いつも気になってた。
通り過ぎるのがいつも夜だったので行ったことない。
カフェとかもあるんだっけ?

951:花咲か名無しさん
10/03/05 14:09:30 HGs7l8AD
ヒマラヤの青いケシとかクマガイソウとか
株を維持するだけでも難しい草花を売るのはどうかと思うけど、
1000円以下でクリスマスローズの掘り出し物を見つけると嬉しい。
今日も蕾付の小苗を300円足らずで買えた。

ホムセン通いはやめられないw

952:花咲か名無しさん
10/03/06 13:52:41 Xs0RarZd
>>951
先週クマガイソウが売ってた。
高いうえに葉が切られてて、さらにミズゴケで無理やり植えられて
根がボロボロになってた。

でもランの見切りが安いのでHC行きはやめられないwww




953:花咲か名無しさん
10/03/06 14:13:42 LeJhiI8o
島忠中野店でタイワンクマガイソウ売ってた

954:花咲か名無しさん
10/03/07 15:39:47 KYPlcosD
雨ばっか、でなかなか行けない。
サントリー苗とあとブリエッタも少し仕入れようと思ったのに。

955:花咲か名無しさん
10/03/08 00:37:18 BO7tIejR
春も秋も雨が多くて、過ごしやすい気候って意外と短いよなー。
年間で4ヶ月もないんじゃないかしらん…@関東
花粉症だと更に短くなる。



956:花咲か名無しさん
10/03/11 22:26:26 c+ET2cWm
お花イッパイだったけど、久しぶりの晴天だからか混んでた。
おまけに眼は痒いし、鼻水出るわ・・・であんまり楽しめなかった。

957:花咲か名無しさん
10/03/12 00:32:43 /JR1JuCa
明日っていうか今日か、ジョイフル瑞穂行って来ようかな。
箱根ヶ崎駅から歩いて行けるかな。
さすがに上北台?から歩いていけないよね?
バスとかでてないのかな。

958:花咲か名無しさん
10/03/18 04:55:19 xhUdc9Wk


959:花咲か名無しさん
10/03/19 23:35:18 nW/EXlNX
ドイトで春の園芸まつりってことで、特売始まったね。

960:花咲か名無しさん
10/03/19 23:56:30 d7Ta/KK+
チラシにクレマチス出てたけど、品種じゃなく青系・赤系・白系 とかの大雑把な分け方。
写真もその色の大輪系の何か。
系統で分けるなら、せめて品種の系統にしてくれ。
じれったくさせて店まで見に行かせる作戦か?

961:花咲か名無しさん
10/03/20 19:24:22 3A7eGR09
そろそろバラの新苗とかたくさん入荷したホムセン情報とかないでしょうか?
ドイト花の木与野?はどうだろう。
遠いので行くか悩む。

962:花咲か名無しさん
10/03/20 20:46:52 EO2Gv4s7
ダイキはERのロングポット苗が1980円だよ。

963:花咲か名無しさん
10/03/21 02:06:29 iD1/41io
URLリンク(doit.co.jp)

964:花咲か名無しさん
10/03/21 03:53:28 9YatWxEc
強風被害多発
明日はホームセンター行って修理用品みてこなくちゃ

965:花咲か名無しさん
10/03/23 12:21:29 kp0f+WLy
ものすごいポカポカ陽気。
こんな日はついホムセン畑にお花見したくなる。から、行ってこよう♪
でもちょっと眼がかゆぃっす。

966:花咲か名無しさん
10/03/23 23:51:47 5vYbmiCi
12月に開店した島忠中野本店の園芸コーナー、日が当たらない場所にあるので花苗を買うなら入荷直後がベストのようです。

967:花咲か名無しさん
10/03/25 05:37:29 G8vlDQCM
お散歩がてらにマックポテトL片手にホムセン通い。
今月中にもう一度行かなきゃ。

968:花咲か名無しさん
10/03/25 12:30:57 hrjGr6GV
犬連れてくる奴何なの?

969:花咲か名無しさん
10/03/25 14:32:13 bmW6EMQe
うちの方、大抵がペット館併設してるから
皆あまり気にする素振りが無いよ

970:花咲か名無しさん
10/03/25 14:52:04 4RooNiZf
専用カート用意してるぐらいだからなぁ。

用意してないところでも「抱きかかえて」とか条件付けてる程度で
入店拒否まではしてないな。

971:花咲か名無しさん
10/03/25 19:55:12 QDD4Jewo
ホムセンなら、今じゃ犬連れくらい普通じゃない?
マナー違反な奴にもまだ遭遇したこと無い。

972:花咲か名無しさん
10/03/25 20:16:47 rWU2H6GG
ツーか店員がマナー違反な奴多すぎ

973:花咲か名無しさん
10/03/25 20:31:20 ROiCusdX
まあ、食器に犬が鼻を押し付けていたりするのを
よく見かけるけどな。
飼い主も客も気にしないようだ。

974:花咲か名無しさん
10/03/25 20:34:36 sYVasNll
コーナンペット可だけど
フェレットなんで全力で逃げる
あした犬とフェレットを注射とフィラリアの
薬もらいにいく ペット買うよりあとのほうが
金かかる

975:花咲か名無しさん
10/03/27 16:02:52 ApcgGQ7a
園芸板で何言ってるんだか・・・

976:花咲か名無しさん
10/03/29 15:05:54 v8Jt7lEj
この寒さで苗がヘニョヘニョになってた

977:花咲か名無しさん
10/03/30 04:40:52 Vgzw8PEz
>>973
なに話作ってるんだよ。

978:花咲か名無しさん
10/04/09 21:16:17 iagOk1W8
専門員に梅薦められるな

979:花咲か名無しさん
10/04/11 17:52:39 6Tgpy3+b
金魚掬い お釜ドーナッツ たこ焼き 

980:花咲か名無しさん
10/04/11 23:26:39 guOSx4iR
ドクターフィッシュの水槽に手を突っ込みに通っている
お子茶間の手よりオイラの手のが食い付きが良いのは何故なんだ?

981:花咲か名無しさん
10/04/12 01:11:53 H/DmKIR0
角質がボロボロだからだろう。

982:花咲か名無しさん
10/04/12 14:11:16 oVqv6anr
ホムセンに住みたいくらい好きです。

983:花咲か名無しさん
10/04/12 22:15:43 xl7kcXxw
最近ホムセンに行くと、店員に挨拶されるようになった。

984:花咲か名無しさん
10/04/12 22:41:04 U6jWWBBr
ホムセンになりたいくらい好きです。

985:花咲か名無しさん
10/04/12 22:48:54 gfNTXJAk
繁殖しやすいめだか掬いのが利益になる   

986:花咲か名無しさん
10/04/12 23:25:29 JK4GCf8/
マニアックなものばかり(~置いてる?)と売場の人に聞くので、
ウザがられている。
でもその植物が数ヶ月~次シーズンにひょっこり入荷してたりする。

ツンデレ・ホムセンと密かに呼んでる。

987:花咲か名無しさん
10/04/13 00:17:09 qJkipRNM
マニアックなものばかり(~置いてる?)と売場の人に聞くけど、
よくしてもらっている。
もちろんその植物が数日~翌週にちゃんと入荷してたりする。

GJ・ホムセンと密かに呼んでる。


988:花咲か名無しさん
10/04/13 03:49:04 1Q6OBoOA
ホムセンだと割りと気楽に(~置いてる?)なんて聞けるけど、
チトお高く留まった園芸屋だと(~置いてる?)の一言がすごく切り出しにくい。
奴等どんな反撃技持って来るか予測がつかない。

989:花咲か名無しさん
10/04/13 09:46:52 XSuSDfUL
それすげぇ解るわww 勘ぐった視線とかさるとキツイ

990:花咲か名無しさん
10/04/13 12:36:12 mYOtrY+8
客なんだからホムセンでも
園芸店でも堂々としてればいいよ。

991:花咲か名無しさん
10/04/13 22:21:04 kecHLqvI
土買ってたら知らないおばさんに話しかけられる

992:花咲か名無しさん
10/04/13 22:24:23 lokuU6Ra
金魚掬い終わったようだ

993:花咲か名無しさん
10/04/14 22:15:43 Uwt4dSHQ
125:

994:花咲か名無しさん
10/04/14 23:12:51 5IPve8J6
狭いベランダ園芸のくせにいつも買い過ぎてしまうから
 
最近は見るだけで買うの我慢するホームセンター巡りをしてるんだが
少し珍しい?植物の前で立ち止まってゆっくり観察してると「これ珍しいんですよ」的に店員に話し掛けられる時があり恥ずかしい気もあり、ゆっくり見させてくれよってな気にもなる

 
俺を無視してくれ大好きなホームセンター殿。

995:花咲か名無しさん
10/04/15 00:09:36 a5W6VF+e
そおぉ~。
ありきたりの植物でイチイチ能書き垂れられるとカチン来るけど、
ちょっとレアものの時は、自分の存在認めてくれたみたいで、
内心満更でも無いけどなあ。

996:花咲か名無しさん
10/04/15 00:10:42 DgNdp58K
ブサメンの俺に隙はなかった('A`)

997:スプッロド式花お ◆NeKo/oBJN6
10/04/15 04:13:18 Kcbp6H4g
お釣り落とされるのがデフォだよね

998:花咲か名無しさん
10/04/15 15:55:59 jvYvHj/l
次立てたりすんの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch