ホームセンターって楽しくね?at ENGEI
ホームセンターって楽しくね? - 暇つぶし2ch350:花咲か名無しさん
08/06/09 22:32:18 8hZVbiW/
>>348
それ、ちりめんじゃこやないか

351:花咲か名無しさん
08/06/09 23:17:29 W8iUmQZa
顕微鏡が要るな。

352:花咲か名無しさん
08/06/09 23:27:34 +XHtsluW
ジョイフル瑞穂、セントラルローズさんのミニバラとか売ってますか?
行ったことある方、もしご存じでしたら教えてくださいm(_ _)m

353:花咲か名無しさん
08/06/10 12:54:14 UWYv5260
ジョイフルでセントラルとかフォーエバーは見たこと無いなぁ。
ポールセンとかハクサンが多いよ。

354:花咲か名無しさん
08/06/10 21:05:08 nWcPRRzU
>>353
ありがとー

355:花咲か名無しさん
08/06/12 22:30:39 OVm8zyvD
ジョイフル本田瑞穂店、箱根ヶ崎駅から歩いていけるかな?
箱根ヶ崎駅って行ったことないんだけど、何口からでて
どっち方面歩けばいいんだろ?新青梅街道を延々と歩けばいけますか?

356:花咲か名無しさん
08/06/12 23:01:49 he69uYqY
行けるよ。駅の改札は一箇所で、改札抜けたら左側へ行く。
エスカレーターを降りるとバスターミナルになっているが、無視して
駅前の不二家の前の太い通りを向かって右にひたすら進むと
数分で新青梅街道に突き当たる。
新青梅街道に出たら向かって左が新宿方面、右が青梅方面、正面が
横田基地になる。運が良ければ米軍機が頭上を飛ぶのを見れるだろう。
新青梅街道を新宿方面に進むと、途中でバーミヤン、ローソン、
ブックオフ、ロイヤルホスト、セブンイレブン、インド料理の店、
ドンキホーテが見えて来る。ドンキホーテまで来たら信号渡って
日産カローラまたはガソリンスタンドの方へ歩く。そうすれば
30秒以内にジョイフル本田にたどり着く。
駅からこのルートなら歩いて18-20分くらいが目安かな。
結構歩くよ。

357:花咲か名無しさん
08/06/12 23:08:01 cZBOV0pl
シャトルバスだしてよージョイ本瑞穂店。

358:花咲か名無しさん
08/06/12 23:35:58 5IB2Bd8t
目白から車だと新青梅街道まっすぐでいいのかな?

359:花咲か名無しさん
08/06/12 23:55:41 h1A2WRgf
熱帯スイレン入荷してたおジョイフル瑞穂。
横田のC-130なんかがよく見えるね。

360:花咲か名無しさん
08/06/13 00:33:32 bY2Yp7C/
>>356
丁寧な説明ありがとうございました。
メモとって行ってみます!

361:花咲か名無しさん
08/06/13 02:00:22 KnKc0lsR
>>359
このあいだ747見たよ。
ファイター系もたまーに見れるからイイ^^

362:花咲か名無しさん
08/06/13 17:12:04 dapDfiYl
>>358
とにかくまっすぐだな。
多摩モノレールの駅を超えればあとちょっと。
車での誘導経路はちょっと大回りになるが、とりあえずいっぺんその通りに行くと良い。

363:花咲か名無しさん
08/06/14 14:11:28 ovY+Ugrm
ジョイフル本田の公式ホムペで店舗の地図案内を見てみたら、縮尺を最大にしたら世界地図がでてきて、最小にしたら店舗内案内みたいなのがでてきた
ふざけてんのかw

364:花咲か名無しさん
08/06/14 14:17:19 kcE4dyhb
>>363
 Google Map知らないの?


365:花咲か名無しさん
08/06/14 14:42:39 bGFpt9hV
おらのムラさ、そったらハイカラなもんはねえべ

366:花咲か名無しさん
08/06/14 15:39:37 NRX6zomA
Google Earth

367:花咲か名無しさん
08/06/14 18:45:17 kBOxpKYG
島忠で注文していたウサギゴケGet。
かわいすぎる。

368:花咲か名無しさん
08/06/14 19:22:24 oNGBYcyr
こんな素晴らしいスレがあったのか

小さい頃からジョイフル山新に通ってたせいかホームセンター大好き人間になりました。

もちろん周りには理解されません

369:花咲か名無しさん
08/06/14 20:57:47 4KJ4mhSc
ジョイフル瑞穂いってきた。バラがまだたくさんあってうっとり。
明日は車で行って買ってくる!
あと普通の素焼き鉢がすごい安いねー。近所のホムセンの半額以下だった。

370:花咲か名無しさん
08/06/14 21:35:11 MBSEp4F2
なんだかジョイフル本田って楽しそうだね
うちの周りには農業屋というそっちに特化した
店が有るが、ちょいと高いんだよな。

371:花咲か名無しさん
08/06/14 22:12:32 lkmxzyUd
そりゃあ名前からして
喜び一杯
ですからね。w


372:花咲か名無しさん
08/06/15 01:42:11 NQiaOi3e
Google Map使ってるやつでむかつくのは近隣店舗出ねえことだな
イトーヨーカドーのは近隣店出るようにやってたようだが

あと負荷がでかすぎてブラウザ固まったり

373:花咲か名無しさん
08/06/15 05:03:50 R3A51Mvr
アホヤデヨに行ったらサトウキビの苗なんてものが売ってたけど
北陸でそんなもん育つんだろか。
つーか580円とか高過ぎてかえんわ

374:花咲か名無しさん
08/06/15 11:53:45 J0svHBKY
>>373
秋に収穫するというサイクルで考えればおk
ただし暑い期間が短い分沖縄みたいにでかくはならない。

つーか売ってること自体がすげえよw

375:花咲か名無しさん
08/06/15 14:28:14 dSonsolp
敦賀市民乙

376:花咲か名無しさん
08/06/15 15:41:41 R3A51Mvr
>>374
なるほど、暖かい時期限定での栽培ね。

>>375
市まで特定されたwww

377:花咲か名無しさん
08/06/15 16:06:20 Kxpi3PnC
ホムセンってかなり無茶なものも売るよな
この時期マングローブなんて売ってたりするけどあれ育っちゃったらどうするんだろ

ホムセンに限ったことじゃないけど生きてるものが消耗品みたいに扱われてるのをみるとすごく悲しくなる

なんかスレの趣旨と離れてしまってごめんなさい
もちろんホムセンは大好きです!

378:花咲か名無しさん
08/06/17 20:00:19 SFneYz0N
ジョイフル瑞穂行ったら棚卸しで
今日と明日が臨時休業になってた

379:花咲か名無しさん
08/06/18 10:42:04 nylAvH7S
情報あり。あやうく行くところだった。

380:花咲か名無しさん
08/06/27 13:21:46 EGnLIrmI
ジョイ本もいいけど、つくばの山新グランステージもデカイ!
アイアントレリスなどのガーデニング資機材はこっちのほうが充実してるかも。



381:花咲か名無しさん
08/06/28 23:55:09 oPoVRwTE
ジョイフル瑞穂明日行こうと思ったけど
雨だろうな~。。。

敦賀といえば水晶浜

382:花咲か名無しさん
08/06/29 10:55:23 TbfLiK0o
ジョイフル瑞穂上空の天気は
ヤフー天気のパーソナル天気で
郵便番号を
190-1212
に設定すればよい


383:花咲か名無しさん
08/06/29 23:06:25 uxje+jk0
うおー勉強になった!
ありがとうございます。!

384:花咲か名無しさん
08/07/05 13:35:19 s4lzkmL3
test

385:花咲か名無しさん
08/07/07 09:59:54 j/DXwrO8
ケーヨーD2オリジナルのウッドパネルが値上げしていた。
30cm角198円→248円
45cm角398円→448円
60cm角698円→798円
原油高の影響がこんな所にも・・?
それでもまだアイリスのとかに比べると安いんだが。

386:花咲か名無しさん
08/07/08 18:15:27 z45m7nJL
ホムセンによく売ってる、TOTOのバーセアもどきみたいなの
使ってる人いない??ベランダスレで聞いたけど、いないようなので
ホムセンスレならいるかなと思って質問しました。
使用感とかをお聞かせいただけないでしょうか?
ベランダに敷こうかと検討中なのですが、TOTOのは高いので
ホムセンの似たような商品はどうなのかなと思いまして・・・。
暑さ対策にいいかなと思ったのですがどうでしょう?

387:花咲か名無しさん
08/07/08 21:07:01 v9HfuEDR
>>386
スレリンク(musice板)

↑こんなのどうかな

388:花咲か名無しさん
08/07/13 12:27:34 i05klYSf
今から植えてもおkなホムセンで売ってそうな青い花が咲く苗って何かありますか?

389:花咲か名無しさん
08/07/13 13:38:23 tVfoHtwf
基本的に今売ってる苗は夏おkでしょう
イソトマ、アメリカンブルー、ロベリア…あたりかな

390:花咲か名無しさん
08/07/13 14:51:11 aV9MKPmu
asagao

391:388
08/07/13 16:59:34 i05klYSf
>>389
ありがとうございます。教えて貰ったものを物色してきたのですが、花の盛りを過ぎていました。
屋久島リンドウが良さげだったけど育て方が高山植物扱いなんですよね…。

392:花咲か名無しさん
08/07/14 09:09:58 ogiHIE1r
なら自分で探せよ。
教えてもどうせあれこれ文句言って買わないくせに。

393:花咲か名無しさん
08/07/15 00:25:02 csUwZlbw
ジョイ本瑞穂、2Fのペットショップもいい。
昼ごろ行くと、わんすけどもがぐてっと昼寝しててかわゆい^^

花も園芸グッズもD2より確実に安いね。

394:花咲か名無しさん
08/07/15 06:50:00 2k/cvsfX
ジョイ本幸手の住人はおらんのかえ?
暇になると車で行くけど、充実の品揃えだよ~

395:やっぱり餅は餅屋
08/07/16 02:46:39 H7GM725J
>>386さんへ
トイレのノウハウをもってして作ったバーセアはタイルの耐衝撃性もあるし、汚れも落ちやすい。従来のパネルは年月がたつとパネルの下の樹脂のジョイントがボロボロになるけどバーセアはそのあたりもクリアしてる。だからバーセアがオススメです。



396:花咲か名無しさん
08/07/18 08:22:46 5q/plrfu
>>388
コンボルボルス
トレニア
朝顔

397:花咲か名無しさん
08/07/26 21:12:55 Qm+mwVxa
ロイヤルホームセンターで皇帝ダリア598円と398円が100円に(゚∀゚)
598円のが残り2つだったからそのうち一個買っちゃったよ

398:花咲か名無しさん
08/07/27 19:22:42 ObH889y5
ロイホの割引率は異常
隅っこにある見切り品コーナーがマジで熱い

399:花咲か名無しさん
08/08/03 12:06:46 gKv/ek+8
島忠小平店がリニューアルオープンしてたの思いだしたんで行ってくるわo/

400:花咲か名無しさん
08/08/05 20:47:53 r7hqXla/
>>399
報告よろ。というか、6日オープンじゃなかったのか。

401:花咲か名無しさん
08/08/06 16:05:15 cDeElDuD
日曜日、島忠小平に行ってきた。
外の園芸コーナーはそんなに変わってないな。
植物の種類も昔と似たような感じか、ちょっと狭いかもしれん。
屋内は観葉植物と種や園芸用品、薬剤あたりがあって普通。
そもそも、今の時期は見るモノもあんまし無いよなw

近所にあった吉野屋とハードオフを敷地に取り込んでて驚いたw

402:花咲か名無しさん
08/08/06 16:31:58 quMRkgTH
>>401
レポ乙。
目立って変わったところはないのか。残念。。。

昔トラックだかが入り口に突っ込んだあの吉野家まだやってたのかw

403:花咲か名無しさん
08/08/06 18:04:50 cDeElDuD
>>402
島忠の建物に取り込まれて、ファミリー向けのテーブル席多数店舗になってた。

404:花咲か名無しさん
08/08/09 08:21:17 uHh/ZFIN
>>401
レポ乙あり。自分もこの土日に行く予定。
この時期は植物期待できないか。欲しいのもないしのう。
外だと暑くてゆっくり見てられそうもないが・・・

405:花咲か名無しさん
08/08/09 13:47:14 hsd98gmx
ホームモルコン重いです><

406:花咲か名無しさん
08/08/11 09:59:55 GNoAjAjI
島忠行ってきた。外の植物売り場、たいして売ってないねー。
マリーゴールド98円とかフェアリースターとかはまあよかったかな。
それより、トイレットペーパーとティッシュ、湿気とりとかが安かったw
みんな大量に買ってたw自分もとりあえず1個ずつ買っといた。

407:花咲か名無しさん
08/08/26 01:47:51 wmXqH47f
>>406
こっちも、品種も少ないし、値下げもしてなかった。
そろそろ夏の花は値下げしてもいいと思うけどね。

408:花咲か名無しさん
08/08/31 04:42:22 AI/LY4iu
今週はみんなどこのHC行った?

409:花咲か名無しさん
08/08/31 06:55:28 7Pxjd4+O
>>408
ダイキに行った。投げ売りのマリーゴールド苗を\30で買った。

410:花咲か名無しさん
08/08/31 11:12:03 rDM0ntKa
今からダイソーとホムセン行ってくる
パキラの種がいい感じに発芽してるのでプランターと観葉植物用の土を買ってこなきゃいけない

411:花咲か名無しさん
08/08/31 11:51:33 tJhkjm0v
ビバ板橋前野、秋飢え球根入って来てた。

プロトリーフのショップ、ガーデンアイランド玉川店見てきた。
メネデ2.3Lが4000円とか、スリット鉢CSM-300が1000円て・・・
近くにHCが無いからってやり過ぎだろ
しかも、帰りに駐車場代(15分位)300円取られたwww
二度と行かないです。

412:花咲か名無しさん
08/08/31 12:35:33 lFWyFoZ2
トンカチに行った

413:花咲か名無しさん
08/08/31 15:26:50 AI/LY4iu
今ジョイフル瑞穂の二階でご飯食べて休憩中。
久々にいいお天気だね。

414:花咲か名無しさん
08/08/31 15:44:01 rDM0ntKa
行って来た
なんか栄養ドリンクのセールやっててコスプレのおねえちゃんにサンプル一本もらった

415:花咲か名無しさん
08/08/31 16:06:01 GRZhs5v/
朝に箱根ヶ崎の駅前に行くとジョイフル本田の
マイクロバスが止まっているぞ。
社員の送迎用だろうな。

416:花咲か名無しさん
08/08/31 16:24:17 PdkG0RzZ
地元のジョイフル本田はお客用で駅から無料送迎バスがあるよ

417:花咲か名無しさん
08/08/31 17:16:10 HCDZw1Wb
昨日島忠ホームズに行った。
山野草のコーナーが広くなってた。中の人ってこのスレ見てるのかな?

418:花咲か名無しさん
08/08/31 17:26:49 AI/LY4iu
今ジョイフル瑞穂から帰る途中。
ジョイフルでは、籠付き2鉢399円のガーベラとパンジーのタネとクレマチスその他を買った。
秋植え球根はまだ少ししか置いてなかったです。うわっ!雨がパラついてきた。
このまま三鷹Jマートに向かいます!

419:花咲か名無しさん
08/08/31 20:25:01 q1/FI3Uv
ジョイフル瑞穂は種売り場がレジの正面になったな。
万引きでも多かったのかな。

420:花咲か名無しさん
08/09/03 17:41:20 2mFuWU7z
三鷹Jマってまだ行ったことないんだけど、
品揃えとかどうですか?
売り場は広いのかな??

421:花咲か名無しさん
08/09/03 23:15:57 D8GFkqd8
ホームセンター好きを納得させるだけの品揃えはあるよ。
たまに行く。

422:花咲か名無しさん
08/09/04 09:22:27 6oidmohd
>>421
情報ありがとう。近々行ってみます。
ジョイフル瑞穂といい三鷹Jまといい、車じゃないと不便なのが欠点だな。

423:花咲か名無しさん
08/09/04 23:15:52 t7NaHIYq
ホムセンは車で行くのがセオリー。

424:花咲か名無しさん
08/09/05 01:43:35 qM/sfnDB
チャリでいけるところの冷やかしはチャリで
ただねこの食べ物の買いだめしたくなったときとか困るが


425:花咲か名無しさん
08/09/05 05:20:53 BjQIn4GK
ホムセンに荷台用のゴムひも売ってるから
ダンボールに入れてゴムで荷台にくくりつければ20kgぐらいの買いだめは余裕さ

426:花咲か名無しさん
08/09/09 17:59:36 wf2O+4Cf
WEBチラシのあるホームセンターを適当に集めてみた。
ヤサカ URLリンク(www.yasaka-hc.co.jp)
カインズ URLリンク(www.cainz.co.jp)
ホームピック URLリンク(www.homepic.co.jp)
ビバホーム URLリンク(www.vivahome.co.jp)
コーナン URLリンク(www.hc-kohnan.com)
島忠 URLリンク(www.shimachu.co.jp)
サンコー URLリンク(www.hc-sanko.co.jp)
ダイキ URLリンク(www.daiki-grp.co.jp)
タイム URLリンク(www.lic.jp)
カーマ URLリンク(www.kahma.co.jp)
バロー URLリンク(www.sogo-orikomi.co.jp)
くろがねや URLリンク(www.kuroganeya.co.jp)
ジョイフルエーケー URLリンク(www.jak.co.jp)
ジャパン URLリンク(www.kawahata-chirashi.jp)
ジュンテンドー URLリンク(www.juntendo.co.jp)
マキヤ URLリンク(www.makiya-group.co.jp)

427:花咲か名無しさん
08/09/09 18:04:54 wf2O+4Cf
色んな広告
URLリンク(townmarket.jp)


428:花咲か名無しさん
08/09/09 20:10:53 umvvHK2E
>>425
荷台がないんだよ 起伏の問題もある

>>436 乙

429:花咲か名無しさん
08/09/09 22:33:19 f+7tAy29
コーナンとか軽トラ貸してくれるじゃん…

430:花咲か名無しさん
08/09/10 01:17:02 X1x74FWV
>428
ホムセンの自転車コーナーで荷台を買うところからはじめればいいよ

>426
スーパーバリュー URLリンク(www.supervalue.jp)

431:花咲か名無しさん
08/09/10 12:37:44 UYYjvZZL
>>426
ビーバートザン URLリンク(www.beavertozan.com)
ロイヤルホームセンター URLリンク(www.royal-hc.co.jp)

432:花咲か名無しさん
08/09/28 15:29:57 EsNlMlMp
近所のホムセンで、観葉植物のパンノキが屋外の果樹コーナーに置いてある。
リンゴやスモモと同類だと思ってるんだろうか。
このまま外だと寒さで枯れますよ、店員さん。

433:花咲か名無しさん
08/10/05 03:37:59 TKjovmlh
定期
ユニディはちゃんとチランジアの面倒見ろ
ミイラにすんな

434:花咲か名無しさん
08/10/05 08:30:36 0MjtAGTZ
仮に分かってても、
霧吹いたりそーキングしたら、付いてる紙のラベルがふにゃふにゃになっちゃうじゃん。
でしょうね。

435:花咲か名無しさん
08/10/07 01:16:28 ijU0iOkC
たゆみまも南紀グリーンハウスもちゃんと耐水性のタグつけてたと思うが

大体その辺の鉢花と同じくらいの値段なんだし成長させるの何年もかかるんだから
ちゃんと手入れしろと

436:花咲か名無しさん
08/10/07 09:32:48 rPKx6zbZ
俺も最初の頃は、しなしなの苗みてもこんなものかなと思ってたけど
考えたら、そんな訳無いんだよな。
入荷の予定表公開出来ないのかな?つぅか予定なしで仕入業者任せなのかな?

437:花咲か名無しさん
08/10/08 20:45:48 uBh/i3sV
訊くと教えてくれるところもある
ダイソーですらチラの入荷予定教えてくれたぞ

438:花咲か名無しさん
08/10/08 23:48:13 Pry2NnFd
わかるのとわからないのがあるよ!
毎年入る玉ねぎとか苺とかは大体の日にちはわかる

439:花咲か名無しさん
08/10/12 22:40:37 qnQAI6mM
ホムセンの園芸コーナーの充実度がうちから遠くなればなるほど充実していくのが哀しい
一番近くが一番ひどいっす。道具や土、球根位はたまに買うが苗は
たまたま入荷直後でもない限り購入しません、というかできません。

しっかりしてくれ○バホーム

440:花咲か名無しさん
08/10/15 22:52:28 +Os+f9ay
南砂町が熱いな。
カインズホームとイオンが同じ日?に開店だった。

441:花咲か名無しさん
08/10/15 23:41:10 fctX04Mv
>>440
江戸川区の話してるの?

442:花咲か名無しさん
08/10/17 15:57:48 es6uDHib
どう考えても江東区の話しだろ。>>440

443: ◆yZivkbS9Wo
08/10/17 21:22:41 DtofsI1f
う○こは・・・

444:花咲か名無しさん
08/10/18 15:13:59 e0WKVB2J
>>439
同意。
生体…ホームズ
球根、農薬、肥料…コーナン
用土…近所の園芸店
用途別に使い分けしてる。

445:花咲か名無しさん
08/10/24 13:18:55 GzAiW7t2
歩ける距離にコメリとひらせいがあるので往復して価格比較したり補完し合って買うのが楽しいw
同じ花でもコメリにしか白無かった、ひらせいにしかピンクなかった。両方買ってめでたくコンプリート!とかねw
そして両方で見つからないものはムサシに逝って探す。まつもとも油断出来ない。

446:花咲か名無しさん
08/10/24 14:02:34 Ybf3vU+Y
今回のアド街ック天国は『南砂町』。

すなも1位だろうなw

447:花咲か名無しさん
08/10/24 14:34:46 mJdGWn5/
新潟県人が来ていたようだ

448:花咲か名無しさん
08/10/24 20:35:20 GzAiW7t2
ぃょぅ同郷人

449:花咲か名無しさん
08/10/27 21:22:36 SPIkvBu9
ひらせい
URLリンク(www.hirasei.net)


450:花咲か名無しさん
08/10/27 21:26:26 SPIkvBu9
そうだ、新潟県で思い出したが、最近、新潟チップスとかいうものを
売っているだろ。アレは旨いのか?大して量も入っていないのに
やたらと値段が高いが。
新潟県民は責任を持って説明しなさい。


451:花咲か名無しさん
08/10/27 22:41:51 Zy6NdTCg
食べてないし。

452:花咲か名無しさん
08/11/14 21:53:43 CWIkvcOq
私が在職していた当時の「ひらせい」の内情を事実のまま記載する。
決して話を膨らますことなくありのままを書こう。
1.会社側は、社員にミスや手落ちがあると何かにつけて「ペナルティ」と称して金銭を支払わせていた。
例えば、照明やエアコンを切り忘れたり、書類の報告期日を守らなかった場合等々.....。
会社側はこの金銭をどのように経理処理していたのか興味深い。調査すべきである。社員に支払った課税所得を戻しいれていたともいえるのだから。

2.サービス残業は青天井。早朝の早出は珍しくなく、閉店後もタイムカードに業務終了時刻を打刻してから売り場改装等で深夜まで延々と働かされた。
店長の方針・やり方もあっただろうけど。

3.営業本部での会議開催の際は早朝から深夜に及んでいた。
人間の集中力持続可能な時間を超えて、長時間におよぶ会議を行っていた。

4.公休日(社員の休日)であっても会議等に呼び出されたり、休日がないに等しいことも度々だった。

5.棚卸日は当然のごとく早朝から深夜におよんで作業が行われていた。
棚卸は「勉強会」であるという無理な見解を示し、超過勤務手当の支払いに該当しないと会社側は述べていた。

6.結論として、今現在もこのような状況に変わりがなければ、在職中の同社社員は意を決して、当局(労基)に告発し、過去2年分の超過勤務手当の支払いを求めるべき。
更には自らの身を守るため、しかるべき機関と連携をとり組合員1名でもよいから労組を発足し、戦う姿勢を示すべき。


453:花咲か名無しさん
08/11/17 10:47:57 S8SEaNLQ
Jマート久米川店にローズポット(アップルの)が入荷してて嬉しかった。
でも大きいサイズしかなかったので、180や240が入ってくれたら最高なのに。
いつもJマートとドイトを行ったり来たりして必要な物を安い方で買ってる。
簡易温室はドイトが断然品揃え豊富でいいかんじ。

454:花咲か名無しさん
08/11/19 18:05:25 Dy783w/y
>>453
車があったら瑞穂のジョイ本はいかが?
あと田無タワーの近くのパワーラークスのとなりの花屋は
たまにどえらい掘り出し物があるよん。

455:花咲か名無しさん
08/11/20 00:48:20 TTR54QYu
楽しいねー
ホムセン大好き
園芸とペットコーナーがあれば一日いても飽きないよ

456:花咲か名無しさん
08/11/20 01:53:34 HUvt7oGh
チランジアのミイラ化を阻止するのが任務

457:花咲か名無しさん
08/11/20 07:32:09 eFjYUSLE
>>454
瑞穂のはたまに行ってますよ^^
車運転できないので、家族に頼んでたまーにですが。
パワーラークスのとなりの花やってどこだろう???
調べて行ってみますね!ありがとう!

458:花咲か名無しさん
08/11/20 10:38:04 YsY97zGB
>>457
花良じゃないか?

459:花咲か名無しさん
08/11/20 10:44:18 YsY97zGB
花良FC西東京
URLリンク(life.flower-muji.net)

460:花咲か名無しさん
08/11/20 13:15:00 WtPtZxvO
兵庫県たつの市は、人口の割りにただでも店数多いのに、更に大型店舗が来る予定のあるホムセン激戦区。

ホムセン巡りした後は素麺『揖保乃糸』を買って帰りましょう

461:花咲か名無しさん
08/11/20 13:52:54 fWifnC3w
スーちゃん乙

462:花咲か名無しさん
08/11/22 11:10:05 R122gpPE
>>461
ランちゃんミキちゃん乙

463:花咲か名無しさん
08/11/22 13:04:57 uMvNV8vH
ダイヤちゃん乙

464:花咲か名無しさん
08/11/22 18:52:46 4N+8JuJ1
近所の花やで売ってたクリスマスローズマリア、
1500いくらだったけど、ホムセンいったら同じやつが700円台だった。
やっぱホムセン安いなー。

465:花咲か名無しさん
08/11/25 08:05:41 eQ3jBRFP
スーパーバリュー練馬店に初めて行きました。
建物はぼろくて暗い雰囲気だけどw、植物の品揃えがけっこうよかった。
あと値段が安い!!て思った。近所だったら通いたいくらい。
鉢や花台もいろいろそろってて魅力的でしたー。
でもちょっと遠いのでなかなか行けないのが残念。

466:花咲か名無しさん
08/11/30 04:40:46 bEmc3oDR
スパーバリューはチャリで10分ぐらいだからたまに行ってる
埼玉方面から行ってるなら途中でロイヤルホームセンター新座店もおすすめ
一昨日いったら果樹のほとんどが300円のセールしてた
980円のとかが300円になってるからかなりお徳

467:花咲か名無しさん
08/12/02 09:29:54 2ek75Lv0
>>466
スパバリュ練馬って、駅で言うとどこが一番近いですか??

468:花咲か名無しさん
08/12/02 11:01:11 ql3VIssn
すなも1階のカインズホームに行ってみたけど園芸関連の売り場小さいな。
外売り場なんか6畳間くらいの広さしかない。
あれならドイト南砂の方が全然いいな。
近隣に島忠/ホームズ葛西ってのもあるから本格参戦を回避したのだろうか。

469:花咲か名無しさん
08/12/02 21:47:01 dswdldkJ
>>468
神奈川県民だが、2週間くらい前にオープンしたこちらのカインズも
園芸関連の売り場が少ない。
近くにD2(園芸関連が充実)があるから、やはり力を抜いているのかもしれない。

470:花咲か名無しさん
08/12/02 22:19:16 3hXI7Mg+
>467
大泉学園
オズ大泉の前のコンビニのとこで北上して回転寿司のある信号で右にいくのがわかりやすいと思うけど
駅から歩くと片道で20分ぐらいはかかりそう

471:花咲か名無しさん
08/12/02 23:03:31 2ek75Lv0
>>470
レスありがとう~。やっぱり駅からは遠いんですね(^^;
ジョイフル瑞穂も駅から遠いけど、こっちも気になる。
どっちも頑張って歩いてみようかな?

472:花咲か名無しさん
08/12/03 11:05:48 Xo9zC15b
バリューはクリロとか安いよな~

473:花咲か名無しさん
08/12/03 12:37:16 Ikek9de3
昔、このスレでジョイフル瑞穂へ駅から歩いて行く方法を聞いた者です。
今日は時間ができたので、これから行ってみますよ!
買ったら持って帰るの大変そうだけど(^-^;)
その前に辿り着けるかどうか笑

474:花咲か名無しさん
08/12/03 18:17:44 5ENIBd1e
>>473
八高線で下高井戸の人ですね

475:花咲か名無しさん
08/12/04 18:30:51 XVgAP3VA
スパーバリューはチャリで100分ぐらいだからたまに行ってる

476:花咲か名無しさん
08/12/04 20:24:07 K10ab2ig
100分てw

477:花咲か名無しさん
08/12/04 20:29:25 4xYMPTJo
100分なんて普通だろ
これだから車持ちは・・・

478:花咲か名無しさん
08/12/04 20:34:58 K10ab2ig
チャリじゃ睡蓮蜂とか持って帰れないよ・・

479:花咲か名無しさん
08/12/05 00:51:42 /bvLD4oy
100分!気合いはいってるなー。
ペーパーだから車だめだけど、自分は電車+長時間歩く派かな。
自転車もいいよね。サイクリング気分でいくと気持ち良さそう。
ただ、問題は大きいのや重い荷物持ち帰るとき・・

480:花咲か名無しさん
08/12/05 01:21:55 zZlXt9jo
100分て10粁じゃきかないもんなあ
すごいわ

481:花咲か名無しさん
08/12/05 14:12:40 1n3cBD8r
ジョイフル瑞穂へは立川駅からバスで箱根ヶ崎行きに乗って
殿ヶ谷停留所で降りて新青梅街道へ向かって
200メートルくらい歩くと着く。

482:花咲か名無しさん
08/12/05 14:56:46 /bvLD4oy
>>481
ありがたや!!!

483:花咲か名無しさん
08/12/05 18:28:03 yEZwQB6p
瑞穂のジョイ本、シャトルバスとか出せばいいのにといつも思う。

484:花咲か名無しさん
08/12/05 20:54:37 6qM4X+af
100分はすごいな
どっちの方向から来てるんだろう
途中で何件も寄れるだろうけどどんなコースで行ってんの?

485:花咲か名無しさん
08/12/06 10:55:02 t84bzLq1
クリスマスの季節になってきたからってミニガーベラやミニ観葉植物の葉っぱにへんな光の粉つけて可愛いそうだよね
しかもみためチカチカして綺麗じゃない!
ポインセチアにも雪のイメージで白い粉つけてる
植物が思うとそういうのいじめだよね(>_<)


486:花咲か名無しさん
08/12/06 12:28:56 ie/oN/ZN
>>485
三つ編みパキラの方がよっぽど可哀想だ

487:花咲か名無しさん
08/12/06 14:19:08 VnE3sNGM
観葉植物系はエゴでまくりだよな

488:花咲か名無しさん
08/12/06 14:28:19 IlAqhtAC
>>485
そんなこと言ったら、そもそも園芸自体が・・・
水やり病、肥料やり病の人には
欲しくもない水や肥料をガンガンやられたりw

489:花咲か名無しさん
08/12/06 14:38:01 VnE3sNGM
それじゃしょうがないじゃん
言葉が通じるわけでもないし

お腹いっぱいだけど飯食わせられるのは嫌だけど
体中に変な粉つけられるのとはまた違うじゃん

490:花咲か名無しさん
08/12/06 14:44:44 XA3cocL3
>>485
どう見てもスレ違い。
おまえの頭が可哀相だ。

491:花咲か名無しさん
08/12/06 16:49:45 9uPWeKGh
あの粉って簡単に取れる?

492:花咲か名無しさん
08/12/06 20:06:25 F4jD+m8X
確かにキレイだけど本物の植物じゃなく置物の偽植物にすればいいのにな。
あれは簡単にはとれないんじゃないかな…

493:花咲か名無しさん
08/12/07 12:55:47 SmwwW1OI
スパーバリューはチャリで1000分ぐらいだからたまに行ってる

494:花咲か名無しさん
08/12/08 08:00:47 vahEPyUQ
>>493
ID笑い杉wwW

495:花咲か名無しさん
08/12/10 20:14:09 Nd+Ksobb
思う存分ホムセン園芸コーナー浴をしてきますた。
目当てのものは無かったけど、堪能した!
黒松のスタンダードにグラッときたわ。
あれをロングポットに植えて門の左右に置いたら、洋風角松だ。

496:花咲か名無しさん
08/12/12 18:41:56 /VMNewVc
グリーンライフの簡易温室で、グリーン系の2段から4段くらいまであるやつ、
ドイトで3段が2980円だったので買おうか迷ってたんだけど、
迷ってるうちに売り切れちゃった(^^;
いろいろ調べたらドイトが最安値ぽかった。
在庫いっぱいあったのに、やっぱ安いしみんな買うんだなー。

497:花咲か名無しさん
08/12/15 15:51:16 xNqCVQi/
ジョイフル本田の植物って他のホームセンターより値段高いじゃん

498:花咲か名無しさん
08/12/15 15:57:27 KvBq6pAs
ジョイフルは品揃えはピカイチだな

499:花咲か名無しさん
08/12/16 09:54:44 gpD2Wln5
カインズホームVSジョイフル本田
スレリンク(hcenter板)

500:花咲か名無しさん
08/12/16 13:36:55 o8W/nelv
ジョイ本はプランターの品揃えがイマイチだ。
苗や球根、資材は良いんだけど。
品揃えが良い=安い ってわけでもないのがキモだ罠。
プランターだけならケーヨーD2最高。

501:花咲か名無しさん
08/12/16 13:54:15 sV93BPYS
うちのジョイ本は果樹用のデカ鉢がめちゃ安い
普通のプランター関係は見てないけどそっちはイマイチなのかー

502:花咲か名無しさん
08/12/16 14:46:33 ZHcdzeCh
ジョイホン、コニファーなんか他のホムセンで1980円のが3000円超えとかあるしなw瑞穂店

503:花咲か名無しさん
08/12/17 13:13:31 xPRJQQYd
ジョイフル瑞穂、安いのと高いのがあるよ。
まあそれはどこでもよくあること。
クレマチスは比較的安いと感じた。アイビーは高いのから100円のまであった。
バラは品揃え豊富で買うというより見にいくのが楽しい。
プランターは本当に少ないねー。そういうのは近所のホムセン使ってる。

珍しい物とかを見たり買ったりしにいくところ=ジョイフル
安い物を買う=近所のホムセン って感じ。

504:花咲か名無しさん
08/12/17 16:48:33 WHqAXjCk
D2はわりとチランジアの品揃えと管理が行き届いてるところが多いので気に入ってる
ただ近所の店で置いてないのがあれだ

505:花咲か名無しさん
08/12/20 16:13:09 v5dDjzwX
果樹メインで

ジョイフル 冬だけど規模があるため全体的に果樹も多かった。
いちじくの品揃えも良い。ブルーベリーはだめ。フェイジョアが夏よりほとんど無くなってた。
ケーヨー 果樹は普通。ブルーベリーとかは減ってたがほかの果樹は変わりなし。
フェイジョアとかラズベリーの品種が多くてよかった。
ロイヤルホーム 果樹は微妙。ブルーベリーも基本品種そろってない。
カンセキ 果樹コーナーは狭いがマイナー果樹もちらほらあった。
ホーマック ブルーベリーが一つもない。落葉果樹がちらほら。一番小さい。
ビバホーム 果樹コーナーはそこそこあるけどやはりシーズンオフという感じ。

やはり冬の果樹は厳しい。

506:花咲か名無しさん
08/12/22 12:19:08 aAC7XbwH
ジョイフルのブルーベリーって安く売るときってあるん?小苗棒だけのパトリオットが1480円もしたよ。

507:花咲か名無しさん
08/12/22 13:43:14 wPazfBVr
俺は果樹が見切り品コーナーに並んでるのみたことないな

508:花咲か名無しさん
08/12/22 17:32:46 RCW2uyWU
オレらの地方でジョイフルってゆうとファミレスの事なんだがね@三重
ホームセンターはというと
コメリ、カインズホーム、ディオワールド、ビバなんとか?ビバホームだったっけな?
あとD2(ディーツー)


509:花咲か名無しさん
08/12/22 21:34:59 44Txx9KC
ユニディが俺は一番好きだよ
価格も良心的

510:花咲か名無しさん
08/12/23 08:19:13 n9k1agCf
声の大きさに反応して自動的に床が開いて外に通じる穴っていうかダクトに落とす
構造になってるからなホームセンターは。

大声出して店内走り回ってる子どもが気づいたらいつのまにかいなくなってるのも
その理由。

まあこれを採用してる店舗は全国でも少ないみたいだが・・・

511:花咲か名無しさん
08/12/23 08:24:56 s+RA+p6t
カーマしらんの?
カーマホームセンター

512:花咲か名無しさん
08/12/23 09:10:45 7/IdHPjD
>>510
えっ、そうなのか。知らんかった。
>>511
カーマ知ってるよ!バローホームセンターも

513:花咲か名無しさん
08/12/24 08:05:32 r0vmRn+X
スーパービバホーム、ユーホーム、ホームセンターバロー、カーマホームセンター、ケーヨーディーツー、コメリ

514:花咲か名無しさん
08/12/24 08:33:30 SGer9hyH
鉄道会社のホームセンターもあるだろ?

515:花咲か名無しさん
08/12/31 18:18:33 cpk0Q1Bg
ジョイフル瑞穂の食品コーナー
今半額セールですげー
新年は二日から


516:花咲か名無しさん
09/01/07 19:56:36 0GRKWJLa
もうポピーが売ってた。はえー

517:花咲か名無しさん
09/01/17 01:56:31 cZcMJFQR
ここまでジャンボエンチョー系列の話が一回しか出てない罠

518:花咲か名無しさん
09/01/30 01:53:46 nPFOn47C
ホッシュ

519:花咲か名無しさん
09/01/30 07:01:22 ftwzsVuW
うちの近所はJマート、島忠、ユニディ、D2、東宝、くろがねやしかないな。

520:花咲か名無しさん
09/01/30 13:23:09 xKwhYiao
>>519
尾根幹を行けばデイツー(大型店)、コーナン、カインズホームがあるね。
更に、小山交差点を越えれば左側にフラワーランド相模原店があるよw

521:花咲か名無しさん
09/01/30 13:25:24 xKwhYiao
フラワーランドはHCではなく、ディスカウントショップだったかな?

522:花咲か名無しさん
09/02/01 22:08:21 ISg+F0Wh
海老名と綾瀬の市境あたりのフラワーランド海老名店は
安売り食料品&ミョーな衣類&サカタ委託農家横流しB級品苗の販売なお店

523:花咲か名無しさん
09/02/06 07:43:27 QUuQc7Jy
ベンジャミンスターライトの幼苗を150円で手に入れたよ
二鉢買っちゃったよ
これがあれの、ちゃんとしたベンジャミンになるのかなー

春の植え替えが楽しみだー

524:花咲か名無しさん
09/02/06 15:38:46 h458pF7U
>>523
おめっと!私も早くミニトマトがほしいよう。まだまだ先だな。

525:花咲か名無しさん
09/02/08 09:46:10 yQhz/+do
Jマートってホムセン、いつになったらバラ入荷するんだろ。
いつ行っても、ずいぶん前からの売れ残りしかない。

526:花咲か名無しさん
09/02/09 00:04:56 WCIAFr2r
ホムセンにまだいちごの苗が売ってるんだけど、これ今から植えても間に合うの?
ちなみに9センチポットで、そんなに大きな苗ではありません。

527:花咲か名無しさん
09/02/10 17:45:33 lozwydQk
チューリップの芽出し球根買ってきた。
アイスクリームっていう品種が欲しいんだけどD2では置いてないみたい(´ω`)

528:花咲か名無しさん
09/02/10 19:58:43 0sZJWi8J
うちの近所は、コーナン、ニック、アヤハディオ、ロイヤル、アサヒプラザ、○タンスがあるわ。


529:花咲か名無しさん
09/02/14 01:35:33 tRlsqE20
我が家からすぐに行ける範囲だと、コンパルワコー、
スーパービバホーム、島忠、
ちょっと離れて日本花卉ガーデンセンターなんかだな。

530:花咲か名無しさん
09/02/14 11:31:34 63bURA3H
>>527
アイスクリームだと、1球植えで1ポット千円超えそう。それでも買いますか?

531:花咲か名無しさん
09/02/15 07:46:31 gQr36dQu
え?
そんなにしてなかったと思ったけど。

532:花咲か名無しさん
09/02/16 01:43:54 O812q5/w
前5球780円ぐらいのがなかったかな

533:花咲か名無しさん
09/02/16 19:28:59 DH6lhVT3
去年チューリップを買ってから何も買ってないなぁ
行って子猫とか子犬とか見て帰ってくるぐらいだ

534:花咲か名無しさん
09/02/17 00:21:49 D6oBUw8l
ドイトにバラ苗入荷してた。
Jマートは裸苗を鉢に植え付ける作業をしてたようにみえた。
あそこは輸入苗しかないのかなー。

535:花咲か名無しさん
09/02/18 22:56:07 Xqzn/+Ga
うちの近くには、ダイキ、コーナン、コメリ、カインズホームがあるが、
野菜の種は、コーナンが一番充実してる。腐葉土や培養土も、
サンプルとして、1袋開けており、中身が見えるのはとてもうれしい。


536:花咲か名無しさん
09/02/20 19:04:43 mlwd3jeh
ケーヨーD2でペチュニア4株198円(白と赤/白)購入
一株ずつポットに移植して居間の出窓に置いて簡易温室w栽培開始

537:花咲か名無しさん
09/02/21 22:59:17 Ddooapct
もうぺちゅにあ!

538:花咲か名無しさん
09/02/22 11:34:49 HzhVfD46
二ヶ月後には夏野菜苗がズラリと並んで
ジュンジュワァ~

539:花咲か名無しさん
09/02/22 12:04:05 xlNPa57u
ホムセンは苗並ぶのが2週間位早いキガス
春先は寒暖の差が激しいのでせっかく植えても枯らしちゃう事も多い
…でもまたホムセン行くと買っちゃうんだよねw

540:花咲か名無しさん
09/02/23 01:42:21 wDCIG/X6
え、もう春の植物の苗並んでるの?
春は秋以上に物欲抑えるのが大変なんだよね。本当に。

541:花咲か名無しさん
09/02/23 11:18:11 YsqJbLtt
わかるよお・・・春はすべての花や樹が欲しくなっちゃうよ・・・

542:花咲か名無しさん
09/02/26 18:49:05 anFh81pZ
ドイトはいいところだった
商品が選びこんであって、ハズレがない
同じハサミやクワみたいなもんでも、いい物が置いてあった
ホムセンとしては安くない方だが、結局は長く使え良い物なので得だった
園芸売り場の係りも、ちゃんと商品を理解したプロ的な人が多かった
雰囲気もよく、1日遊べたな

それが、ドンキホーテなんぞに買収されくさって
一気に趣味悪くなって、二度と行きたくない場所に成り下がった

543:花咲か名無しさん
09/02/26 19:13:54 0TkoMT8j
近所のコーナン、
ビオラ・パンジー類が一気に減って、売り場がスカスカになってる
じゃがいもしかない

544:花咲か名無しさん
09/02/26 21:41:40 LmKL/yws
群馬のジョイフルが出来たばかりのころに見に行った
引越しの際に捨ててしまった孫の手を買おうと探したけど見つからない
近くにいた店員に聞いてみたらPHSで他の店員を呼ぶ・・・その店員もPHSで・・・
結局4人の店員が集まって「さ~どこだ?」ってことになって探し回ってくれた
近所のカインズでも売ってるし悪いな~と思いつつ待っていたら
15分程して一人の店員が「ありましたー!」って持ってきてくれた
残りの3人の店員も集まったところで「わざわざすみません」と礼を言ったら
「こちらこそ勉強になりました、なにせ広いのでまだ商品の具体的な場所を
把握出来てる者は少ないのです」と逆に礼を言われてしまった。

広いと色々あって楽しいけどピンポイントで商品を探すのは大変だなw




545:花咲か名無しさん
09/02/27 19:45:47 CeqyFCqB
ジョイフルとか
遊園地だよな、もうw
DIY好き子供大人のディズニーランドw

どこのアトラクションに、何の小道具が隠されてるか
係りの人達も知らないとw

546:花咲か名無しさん
09/02/28 21:02:08 7xvJxPB6
千葉ニューのジョイ本で15cmの健康なヘキランが600円でさ、
2株買っちまった。近くにできてよかったぜ。

547:花咲か名無しさん
09/02/28 21:58:33 MHo9XUAX
ダリアの球根が入荷したらジョイ本に行かなきゃ。
ここを見ている店員さん、入荷したら書き込んで教えてね。

548:花咲か名無しさん
09/03/02 13:58:36 QFDtoAvi
ジョイ本、もっと近かったらなー。
ドイト行ってきたけど、あまりめぼしいものはなかった。
早く3月発売あたりの花苗達が入荷しないかな~。
今までの反動で買いすぎないように気をつけなきゃ。

549:花咲か名無しさん
09/03/03 19:16:46 2SJpbo3d
ホーマックの歌が好き

550:花咲か名無しさん
09/03/03 19:28:29 YDzHkXjM
思い通り~
自分通り~
do it !

551:花咲か名無しさん
09/03/06 06:18:00 ljFHDzZa
スーパービバホームやらカーマ、ロベリア、シバザクラ、バーべナとかなんかが78円均一とかいいね。

552:花咲か名無しさん
09/03/06 18:16:57 Oh9CNuzm
スーパービバホームは、なかなかいいね 品がええよ

ドイトは、がっかりだ
もうドイトじゃない!あれはドンキホーテ感覚のクズ屋だ
旧ドイト復活望む!

553:花咲か名無しさん
09/03/06 18:34:14 sEjIwcCX
もうドイトなんてないんだよ
ドンキに身売りしちゃったんだから・・

554:花咲か名無しさん
09/03/06 18:52:19 Oh9CNuzm
い、嫌だ、別れてくれー!頼む、戻ってくれー!
俺は誰よりもドイ子を愛してたんだー!

555:花咲か名無しさん
09/03/06 19:01:04 fl97obun
          _
      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
   |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ 
   /彡| ノ   ヽ    |   ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ .|   、_っ      |  ノ | その言葉を待ってたわ!
   `-|  /  _  ヽ   |_ノ ∠ 
      .|  ノ`-´\   |    \____________
     ヽ'  ⌒  丶 丿
       ,ー - ― '、
     /|ヽ___ノ|ヽ、


556:花咲か名無しさん
09/03/06 19:09:19 Oh9CNuzm
わかったよ、おまえはもうドイ子じゃないんだな
ドンキ家のごうつくばりな嫁になってしまったんだな
くぅーー寒さがしみるぜぇ

557:花咲か名無しさん
09/03/06 23:21:36 FuG4zAOl
これからはスーパービバ子だけを、愛していこうw
ジョイ娘達とは遊びの関係だけにしとこう

558:花咲か名無しさん
09/03/07 10:22:56 7wGRxz2H
ドイト、店舗によってかなり差があるのかな。
ガーデニングブログやってるのも2店だけみたいだし。
ビバは近くにないので行ったことない。行ってみたいな。

559:花咲か名無しさん
09/03/07 13:43:06 9+9oY4EH
スーパービバも店によって管理が違うよね。
うちの近所のスーパービバは何かもう悲惨としか言いようがないよ。
ジョイフルは大きすぎて疲れるし、ドイトぐらいの大きさが俺は安心する。
よく行くドイトは管理が悪くないけど、管理が悪い所もあるのかな?
552がそれだけ失望したドイトってどんなだろうw

560:花咲か名無しさん
09/03/07 13:59:28 3UzhL/4B
20kg入りの油かすがメーカー欠品で入荷未定かよ
この前700円台の時に買っておけばよかった

561:花咲か名無しさん
09/03/08 00:39:59 BHp/F7xK
ジョイ本で思うさま多肉を狩った日は心からしあわせになれるわね…
でも…つれてこれなかった多肉たちのことを思うと…
激しい後悔の念に襲われて、また明日も明後日も行きたくなってしまうの…
本田…あいつはそういう危険な男よ…
あなたも気をつけなさい…


でもジョイ本行くのに1時間かかるから明日は30分かけてホーマック

目当てのものがなくたっていい
行くことに意義があるんだ
参加することに意義がある五輪みたいなもんだ

562:花咲か名無しさん
09/03/09 12:08:03 TlhOCiF0
>>559
ドイトはドンキホーテに買収されてから
店舗によっては、園芸コーナー撤収、外のガーデニング素材も撤収、DYI撤収
ドラッグストアー+ファッショングッズだけの店舗すらある
もはやドイトとは言えない

あああ、だめだ、やっぱり俺は昔のドイ子を愛しているんだ
ドイ子ーー!昔の清純だったおまえに戻ってくれー!

563:花咲か名無しさん
09/03/09 12:12:57 3S/H5qSK
          _
      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
   |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ 
   /彡| ノ   ヽ    |   ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ .|   、_っ      |  ノ | 私はヴァージンよ!
   `-|  /  _  ヽ   |_ノ ∠ 
      .|  ノ`-´\   |    \____________
     ヽ'  ⌒  丶 丿
       ,ー - ― '、
     /|ヽ___ノ|ヽ、


564:花咲か名無しさん
09/03/09 13:07:13 TlhOCiF0
今のおまえは見たくないよ  つーか毎回反応するなよwノリ合いすぎw

565:花咲か名無しさん
09/03/09 21:40:19 fMc/MzRa
ホ無線に活気が出る季節がやってまいりましたな!!!

566:花咲か名無しさん
09/03/11 02:16:24 OTUmb9VH
D2営業時間変わった? 

567:花咲か名無しさん
09/03/13 06:48:41 lzzK3P5q
Jマートが一番近いからよく行くけど、クレマチスの開花株が島忠より五百円高いのってどうなのかと
こういうのってよくあるけどツルの少なさといい、蕾も半分、明らかに貧弱。
欲しいものが見つかっても迂闊に買えないよ

568:花咲か名無しさん
09/03/14 18:37:38 UOcq58rM
午前中の暴風雨が去って曇天&肌寒だったが お袋と娘連れてD2行って来た
サフィニアやミリオンベル(共に298円)入荷しててビックリ マリーゴールド78円も有った
寒の戻りが怖いのでペチュニア類は見送ってバーベナ4株198円3パックを購入
明日は快晴っぽいので家族でナガミヒナゲシ駆除とバーベナ植え込みする予定
いやぁホムセン詣でがワクワクするシーズン到来でご機嫌なのねん@神奈川


569:花咲か名無しさん
09/03/18 16:22:21 b2WHdrnv
コーナン行ったら トマト、ピーマン、しし唐苗@68円入荷してた
接木苗じゃないし温室持ってないから今の時期は見送った
4月第4週目か5月2週目木曜辺りの入荷で黒いトマトの苗ゲットしたいなぁ

570:花咲か名無しさん
09/03/24 15:21:21 YfIrmXwt
こないだロイヤルホームセンタでバラの春苗買ったー。
780円とかそんなかんじの値段。ワンコイン苗ってもう売らないのかなぁ。

571:花咲か名無しさん
09/03/26 07:24:33 UTs+aK0G
台湾洋蘭展覧会を催してたから、2鉢だけど買って来た!!
中には、高値(ホームセンターの中では・・)が有ったが、見るだけで満足!
ただ、売れ残りが心配・・・

572:花咲か名無しさん
09/03/26 15:24:00 oQM5Sgg/
ドイト行ったらハンギング用のアイリスの
パームワイヤーバスケット深型シリーズが全部値下げしてた!!
4月までやってるみたい。
たくさん買っちゃった。また追加でどのサイズ買うか悩むなー。

573:花咲か名無しさん
09/03/27 08:20:35 glUdMRLm
ジョイフルでバラの新苗がいろいろ498円で売ってた。
デンティベスやハトヤバラなど一重のばかり
4種類買って大満足。

574:花咲か名無しさん
09/03/27 23:43:57 6cpavoKj
>>570
780円のバラの春苗、近所のビバホームと島忠でも見たよ!!!
ハイブリットティーとつるばら、フロリバンダに分かれてた。
貼り紙がね、ビバホームと島忠と、全く同じだったから、
たぶん、同じところから仕入れたんだね。
とりあえず、2つほど、買っちゃった。状態も悪くなかったよ。

575:花咲か名無しさん
09/03/28 19:46:46 EqTAvEnq
クレマチス欲しい。

576:花咲か名無しさん
09/03/28 20:10:57 FiEvNNj7
ジョイフル瑞穂にクレマチスのキングスドリーム(だっけ?)と、
似たようなので白とピンクの(名前忘れた)やつ売ってた。
ほしかったけど今回は我慢したよ。もう置き場所が・・・

577:花咲か名無しさん
09/03/29 20:12:49 G35WC/vW
ホームズにて。
プリムラ・キューエンシス、ゴールドレース、ブベスケンスがお買い得コーナーに。
ビアリー、デンティキュラータ…
セレクトがマニアックw

578:花咲か名無しさん
09/03/30 10:45:16 RzbN/JuT
給付金キタ━━(゚∀゚)━━!!!

579:花咲か名無しさん
09/04/02 15:24:23 l0wXjwav
ドイト5日までいろいろ安売り中だね。
ついつい買いすぎてしまった。

580:花咲か名無しさん
09/04/09 13:50:01 /oIN5FOf
春咲きの植物が、今売れ筋かな…

581:花咲か名無しさん
09/04/12 20:57:39 c081fIqE
ジョイフル瑞穂、野菜用プランターが高かった!
同じ物がドイトで半額以下だった。。。

582:花咲か名無しさん
09/04/13 01:11:47 sDTq/V+y
ジョイ本、プランターは高いよ

583:花咲か名無しさん
09/04/13 21:17:56 LvF0X4kU
スリット鉢は安いけどね。

584:花咲か名無しさん
09/04/14 00:56:29 Po9R2Nak
ホームセンターバロー、カーマ、スーパービバホーム、ケイヨーデイツーとかあるけど、
朱温鉢とか赤焼きの柄入り鉢、テラコッタ、素焼き鉢なんかが安いのはどこだろう?
5号と7号サイズを10数個まとまった数が欲しい。

585:花咲か名無しさん
09/04/15 01:20:48 LcSKeOyO
Jマート三鷹店 ブランド花苗の品揃え悪すぎ つぶれるのか?

586:花咲か名無しさん
09/04/15 09:24:39 cU9qvTOi
>>565
おお、同士ですな。ウチから行ける範囲がJマートしかないんだ(遠いけど)
ブランド系の花苗とかはオザフラのほうがいいと思うよ 少々高いけど。


587:花咲か名無しさん
09/04/15 21:14:44 3XGY3otA
>>585
オイラも近所。最近Jマートぱっとしないね。
いいバイヤーがいないのかしら。

588:花咲か名無しさん
09/04/15 22:46:03 LcSKeOyO
島忠中野店、ミリオンベルの種類が豊富に揃ってた。
ローカルネタですまんが
中野区南台のカルソニック跡地に島忠の新店舗を建設中。看板には2009年12月に完成と書いてあった。
中野店の移転というのはデマだったもよう。

589:花咲か名無しさん
09/04/17 17:28:20 inM9QEHU
Jマートまじでダメダメになったよ。
買うならオザキかドイトになった。
仕入れ担当変わったのかな?管理もすごく悪い感じだし。

590:花咲か名無しさん
09/04/17 19:42:46 0yEcKHUi
ドイトはどこだか知らんですが Jマート基本的には土しか買ってない。
そろそろ何年かぶりで中野島忠にでも行ってみるかな。

591:花咲か名無しさん
09/04/19 23:33:37 /AIM3VSl
ハルディンのイポメア スイートハートってどこかに売ってないでしょうか?
ホムセンで売ってると書いてあったのですが、今までみたことがありません。

592:花咲か名無しさん
09/04/21 00:44:45 y06RTTfc
ビバホーム青葉店いいね。
山野草とか自分好みのがたくさんあった。
管理はそれほどいいとも思わなかったが。

593:花咲か名無しさん
09/04/21 01:42:37 dXPYlbOm
>>591
ハルディンのポット苗はどこでも買えるほど多くは生産してないのかもね。
うちの近くのケーヨーD2は毎年カラーリーフ系ばかり入荷してくるから
カラーリーフ専業かと思ってたけど、web見ると花苗系も扱ってるのね。

594:花咲か名無しさん
09/04/21 11:46:58 1SXhDCDp
>>593
コーナンはパンジーとネメシアが幅利せてたので、
カラーリーフも取扱ってたのかと驚いた。

595:花咲か名無しさん
09/04/21 14:55:58 Jdi609bn
>>593
レスありがとう。ハルディンの苗、他のはけっこうホムセンでみる。
結局問い合わせたところ、6月くらいに販売開始だそうです。
スーパーバリューで売るらしいけど遠い・・・
葉っぱに惚れた。
URLリンク(www.jsjardin.co.jp)

596:花咲か名無しさん
09/04/22 03:35:33 Hl7Uudim
何年も探してたエリゲロンの苗がD2にあった~!!
もうネットで買うしかないかと思ってたのに、嬉しい!!
\150位だし、2株買ったけど、あっとゆーまに売り切れてた。
みんなも探していたのかな?
でもラベルに「ピンク→白」に変わるって書いてあるけど
「白→ピンク」の間違いなんじゃ?

597:花咲か名無しさん
09/04/23 09:45:43 P6lUkxhC
>>595
それ去年島忠で見た。
確かに春の花がひと段落した頃入ってきていたような気がする。
20ポットくらいごちゃっとひとかたまりで置いてあるのを遠目に見たら
サツマイモ畑みたいだったw
鉢でうまく仕立てれば結構見栄えのするものになりそうだけどね。

598:花咲か名無しさん
09/04/23 18:38:37 9W0VsSk2
GW1週間留守にするから買いたいものがあっても我慢我慢orz

599:花咲か名無しさん
09/04/26 01:25:19 cUju++FD
>>566
うちの近くは19:30閉店。
30分早まった。

にしてもD2の見切り品高すぎ。
完全にご臨終や復活厳しそうのでも半額以下になかなかならない。

600:花咲か名無しさん
09/04/27 15:05:25 Zd5n02KG
>>597
情報ありがとう。島忠もわりと近くにあるので見にいってみます。
6月上旬販売予定らしいので、そのころあっちこっちかけめぐります。

601:花咲か名無しさん
09/04/27 17:16:20 sOh/dgjn
職場トラブルで自殺と両親が提訴

西日本でホームセンターを展開するダイキ(松山市)の高松支店で勤務していた男性社員(28=当時)が自殺したのは
職場のトラブルが原因として、両親が27日、同社などに約8500万円の損害賠償を求め、松山地裁に提訴した。

訴状によると、男性は2004年3月、得意先回りから建設現場で新規に納入先を開拓する担当に異動。
取引先の1つと製品納入でトラブルになり、急性ストレスによる精神障害を発症し、同年5月に自殺した。

職場の上司らは、異動直後の男性がトラブルに対処することが困難だと認識しながら、適切な指導をしなかった。

男性の自殺は07年、高松労働基準監督署に労災認定された。

ダイキは「訴状が届いておらず、コメントは控えたい」としている。(共同)

[2009年4月27日12時45分]

URLリンク(www.nikkansports.com)

602:花咲か名無しさん
09/04/30 19:37:13 +jEDGvqn
バラの蕾苗が…目移りしてしまう。


603:花咲か名無しさん
09/05/01 06:18:19 yIcSEdIL
ゴールデンウィークは来客が多くて、ゆっくり長く楽しめ無い…

604:花咲か名無しさん
09/05/01 18:14:33 e3Ab2tLt
パパイアの品種もの、
オキテング・レッドレディー1本ずつ買って植えました^^
合計出費2000円・・・見た目も楽しめるからいい買い物だったといえます!!

605:花咲か名無しさん
09/05/01 20:10:53 S1aZcGyE
ホムセンの園芸コーナーの苗とか、ぼり値だから正直ひく

606:花咲か名無しさん
09/05/01 21:16:52 e3Ab2tLt
パパイアフェチな自分もそう思う。
でも買わずにはいられない!!
一昨年秋にそびえる勇姿を見てから・・・

607:花咲か名無しさん
09/05/01 23:03:46 LV0CVAXS
えええ~パパイアって育てられるの?
美味しいですよね~大好きです!!
ゴーヤとか、ヒョウタンみたいな感じかな?ってググったら
木なんですね・・・
東京で地植えって出来そうですか?

608:花咲か名無しさん
09/05/01 23:05:07 V8nz9G9N
東北の俺は確実に涙目の予感

609:花咲か名無しさん
09/05/02 00:45:21 oxteGFkh
一昨年畑の隅に(台濃)という品種を植えて、
9月ころには160cm、11月には200cmになりました。
実は青果が4、5個だけですが雄大ではまってしまいました・・・
しかし苗は高い(汗                @近畿中部

610:花咲か名無しさん
09/05/02 00:48:16 oxteGFkh
地植えだと半年で幹の太さ15cmくらいになるし^^

611:花咲か名無しさん
09/05/02 07:21:47 QmIse1bm
トロピカルな雰囲気でジャングル気分で楽しめそうですね!!
でもやっぱり大きくなるんですね・・・
一年草じゃなくて木になるのなら、多少高級でも許せちゃうかも。

612:花咲か名無しさん
09/05/02 15:49:13 oxteGFkh
温度があれば多年草。

613:花咲か名無しさん
09/05/05 16:24:53 XodOTmHX
多摩HCでアナベル見かけた方いませんか。
買いたいのに全然見当たらない。小さくても安いの希望です。

614:花咲か名無しさん
09/05/08 23:56:30 xI6dI4eO
まあ焦りなさんな
あと一月くらい待てば何処でも扱うようになるよ
アナベルはアジサイより花上がり遅いからねぇ

615:花咲か名無しさん
09/05/10 17:49:58 ypDdtzFi
開店

616:花咲か名無しさん
09/05/13 12:29:51 IoF1XqAt
溝口周辺で園芸用品の品揃えが豊富な店はどこでしょうか?
引っ越してきたばかりで地理に詳しくなくて…。

617:花咲か名無しさん
09/05/13 23:09:41 KzPmc0cJ
ホーマックスーパーデポが近所にあります。会社帰りが楽しいぜ!

618:花咲か名無しさん
09/05/14 08:53:10 5hP+vXk2
>>616
ベンガベンガとか向かいのトンカチとかは?
あとは梶が谷と宮前平のロイヤルホームか。
尻手黒川を王禅寺の方に行くとビバもあるね。

619:花咲か名無しさん
09/05/16 19:04:41 B3vDGWNY
室内の園芸コーナーに盆栽が。
何年物か分からないけど、38万円ってタグが刺さった松の盆栽がありました。
今まで高額な品でも蘭の鉢で数万円のは見た事あるけど、桁が違いますねw

売れるんかな?と思ってしまった。

620:花咲か名無しさん
09/05/17 16:33:47 Ku+PBq/P
ひええ~ゼロが2つ多いイメージ・・・

621:花咲か名無しさん
09/05/17 18:05:39 1K4BJjgK
盆栽はウン千万のものもあるにはあるけど…ホムセンで売る金額じゃない罠。

622:花咲か名無しさん
09/05/17 18:19:00 MvHaJ+TE
そういうのには歴史があって値がつくんだが園芸コーナーに38万とは

623:花咲か名無しさん
09/05/17 21:04:57 6rcrU3xv
出自もわからないし、松なんて管理にいちばん手間がかかるのにそれも恐らく放置状態な盆栽に買い手がみつかるのかどうか…
買われていく時期がはやければはやいほどいいが、遅くなればもちろん状態が悪くなるだろうし余計に買い手はつかなくなるわな

624:花咲か名無しさん
09/05/17 23:08:06 JMUmnMNV
盆栽は、輸出で潤っていたけど、なんか虫か病気のせいで輸出制限が厳しくなったそうで
在庫が半端なく残っているらしいね。

625:花咲か名無しさん
09/05/18 00:23:41 DECJLhdt
>>624
虫や病気と言うより、リセッションのせい

ちょっと前は、中国人が盆栽やら植木を
どんどん日本の産地に買い付けに来ていたが
ぱったり売れ行きが途絶えたそうな

626:花咲か名無しさん
09/05/18 00:46:37 PbwOu/u5
カミキリムシ規制の影響はなくはないでしょ

627:花咲か名無しさん
09/05/18 04:14:32 BGe+fCPv
ネタに38万の盆栽をコソーリ写メってこよかな…。
>>623そこのお店は品揃えはなかなかだけど、枯らすのも早い気が。
掘り出し物もあるのでよく行くんだけど、そのうち枯らしてしまうと思うw
知識は無いので38万が高いのか安いのか全くわからナイスw


628:花咲か名無しさん
09/05/18 06:58:19 wNpC1rL/
中国人バイヤーって何買ってたっけ、高野槇だったっけ?…ベンツでw

ホムセンの植木苗とかって委託販売形式なことがあるから
枯らしてもホムセン側は痛くもかゆくもないのかもね。
なんにしても勇気あるよなあ38マソ

今日は休みなのでムサシに行ってみまーす。
大雑把な品揃えだが面白いのもあるし。わーい晴れた。

629:花咲か名無しさん
09/05/18 15:20:55 grjpMVEc
(  `ハ´)バイヤーはイヌマキとラカンンマキ。
ラカンマキが中国原産で中国では縁起の良い木として大人気、近種のイヌマキも見た目がそっくりだから。
コウヤマキは日本原産の一属一種、日本を代表する木だし見た目も全然違う。因みに悠仁親王のお印。

630:花咲か名無しさん
09/05/18 15:22:11 grjpMVEc
(  `ハ´)ラカンマキのンが多かったアル

631:花咲か名無しさん
09/05/18 16:49:50 wNpC1rL/
そうだった。ラカンとイヌマキだった。
龍の姿に似てるとか何とかだったよね。
高野槇なら国辱モノな感じ…と今更フンガイしてた。バイヤーさんありがとうノシ

ムサシはじめてゆっくりみたけど、園芸売り場は単価高めな感じだった。
おもしろかったー。
今の時期バラの品揃えがいいと見ごたえありますね。

632:花咲か名無しさん
09/05/20 20:37:08 q6UC38jq
ホムセンの多肉はヤバそう。

根にも付くタイプのカイガラムシが良く付いている。
また全般に水が辛く、接着剤で固めてある土と隙間が空いている。
砂漠の朝露で生きているってのを知らずに乾燥した室内で水をもらえずに
すごしているらしい。

欲しい奴は良く吟味しろよ。買わないのも手。

633:花咲か名無しさん
09/05/26 13:08:14 rNE8j83n
Jマート久米○店がやばすぎる。
ひどい品揃えとひどい管理で驚いた。
前はけっこう良かったのに、仕入れ担当変わったんでしょうか?
もう行ってもしょうがないって感じになりつつある。悲しい。

634:花咲か名無しさん
09/05/26 15:15:13 m8d6jLLO
HC謎なのが、外売りの場所もあるのに
多肉はいつも薄暗い室内なんだよね。
高価な品じゃないんだから(HCに置かれてる種類)
外売りにしたらいいのに。
大抵びよーーーーーんとなっちゃってるよね。

635:花咲か名無しさん
09/05/26 19:20:51 adzYywRX
>>634
日焼けするからじゃない?

636:花咲か名無しさん
09/06/02 19:52:23 lICNh6QA
ホムセンでの植物購入はタイミングが重要だよね。
季節の安苗も入荷したてだと、種類も選べて鮮度良し。
弱ってさっさと見切り品になったお買い得品ゲットするもよし。
入荷日に毎週通いつめたこともあった…
困るのは痛めつけられてんのに安くもなってないものを買おうか悩む時。
この怒りとやるせなさ(´・ω・`)

637:花咲か名無しさん
09/06/08 00:30:14 nAne5tO8
ホムセンはいいねぇ、楽しいねぇ。
なんと言っても肥料、薬品、、鉢、土、道具類が豊富で安い。
種苗は園芸専門店やネットで買うことが多いけど、
たまにホーマックやムサシに掘り出し物があることも。



638:花咲か名無しさん
09/06/08 01:20:36 No9B/Llz
みんな生ゴミの処理とかどうしてる?
おれはプランターに野菜用の土入れてそこに生ゴミぶちこんで
フタしていい感じに腐りきったら、畑に撒いて肥料にしてるんだけど。
卵のカラとか石灰がわりになるかなwとか思って。

639:花咲か名無しさん
09/06/08 10:11:40 mItXfCsB
>>638
普通に「燃えるゴミ」の日に出してる。
ごめんね、面白くなくて。

640:花咲か名無しさん
09/06/08 20:04:51 CsBu7O9e
穴掘って埋める

641:638
09/06/09 00:26:46 XdFugxYo
いや、せっかく園芸やってるならエコロジーな試みで、
肥料も自分で作ってみてはどうかな~と思って。
よく育つよ、生ゴミで肥料作ると。
夏場とか分解されるの早いし。

642:花咲か名無しさん
09/06/11 04:44:46 T5KQEqOm
海産物とか骨とかミネラル分の多そうなものをチョイスして肥料にしてる
貝殻は底石の代わり


643:花咲か名無しさん
09/06/11 16:45:12 FRnfGRp/
今の頃、ホームセンターに行くと野菜の苗が売れ残ってるね・・・
買って育てたいけど、家には、枝豆とオクラで育てる場所がない。

売れ残った苗達はどこへ行ってしまうのでしょう?
店員さん達と分けるのかな? 引き取る業者さんがいるのかな?

644:花咲か名無しさん
09/06/11 17:00:20 WGA6N9U7
廃棄だろ・・・

645:花咲か名無しさん
09/06/11 18:17:41 yhzW2y07
小人さんが夜の間に…くらい気の効いた事言ってやれって

646:花咲か名無しさん
09/06/11 18:23:14 XnnhmKFv
小人さんが夜の間に廃棄だろ

647:花咲か名無しさん
09/06/11 19:19:10 xUCr7QFG
笑ったw

648:花咲か名無しさん
09/06/11 22:58:36 ag3SzsaV
男一人で園芸コーナー行くと凄い警戒されるのな

649:花咲か名無しさん
09/06/11 23:38:14 nE3KhT2V
近所のホームセンターは、普通に男性(おっさん)も多いけど。
おしゃれな店なのかな?それか若い人?


650:花咲か名無しさん
09/06/12 00:24:24 UalyE+lm
園芸コーナーで若いイケメンに会った事などないな・・・
まあ人の事言えないんですけど。

651:花咲か名無しさん
09/06/12 02:46:13 GAuvPztU
おっさんなら会うけど確かに若いイケメンがいないなw
いても若夫婦とか子連れとか

652:花咲か名無しさん
09/06/12 15:56:21 NuYCZWXf
>>619
今日久しぶりにのぞいたら、『売約済み』の赤札はってあったぉw


653:648
09/06/12 19:17:39 LBq0zK6W
おれ来週で25歳
顔は普通です


654:花咲か名無しさん
09/06/12 22:18:21 TJOwVpry
>>653
警戒って
誰にどういう類の警戒されるの?

655:花咲か名無しさん
09/06/12 22:56:37 lXbFBwM8
まさかとは思いますが、この「警戒」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

656:花咲か名無しさん
09/06/12 23:12:59 FQnRIWP1
>>655
林先生乙

657:花咲か名無しさん
09/06/13 08:36:02 LU+IrbDV
>>648
むしろ男性が集団で園芸コーナーたむろしている方が怖い

658:648
09/06/13 10:41:37 57/Zqc0j
花菖380円でゲットしてきたぜええ


659:花咲か名無しさん
09/06/13 13:28:48 UzDnZi0k
>>648
全然警戒しないよ。植物が好きな若い男の人も結構いるし。
スーツ姿の男の人はちょっと目立つけど・・・問題なし。


660:花咲か名無しさん
09/06/16 11:40:12 JFyIfLsL
>>643
すべて廃棄
従業員でも、廃棄されてる商品持って帰ったりしたらクビですよ

661:花咲か名無しさん
09/06/26 14:40:24 sOuYJW2Z
若い男がガーデニングして何が悪い!

662:花咲か名無しさん
09/06/28 10:53:06 /JnaA7tR
648は自意識過剰

663:花咲か名無しさん
09/06/28 12:23:38 W/EspQbz
>>660
え?そうなの?
食料品でもないし捨てるものならもらってきてもいいような気がするけど

664:花咲か名無しさん
09/06/28 12:34:51 VIHV76IS
すべて商品だからね
不良品をメーカーに返品…
実際は返品伝票だけで商品はこちらで廃棄ってこともありますが
それも持って帰ったら犯罪


665:花咲か名無しさん
09/06/28 13:02:59 W/EspQbz
そうなんだ。なんだかもったいないですね・・・

666:花咲か名無しさん
09/06/28 16:22:42 75AgPlfV

はやくハナショウブ割引しないか楽しみだ
最近山野草なんかは割引されずに飼い殺しにされるのもある

667:花咲か名無しさん
09/06/30 22:09:17 Iat8srWN
だってだって
素人ばっかだもん
山野草なんて草だと思ってるからね
もちょっと知識のあるヒトいないの

668:花咲か名無しさん
09/07/14 01:07:18 xort4DUO
ホームセンターで売ってる花の種類もなかなか面白いよね。
試しにまいてみた(発芽率とか書いてあったけど)ほとんど発芽してあっと言う間にプランターだらけw
去年は間引くのがもったいなかったのでカスミ草の種を1粒づつ幅をとって植えたら初めの年は枝だけ伸びて、今年は去年の枝からワサワサ伸びはじめて花が咲きました。
確か雪をかぶっても緑の葉は落ちてなかった様な…寒さには強いんですね。
鉢のカスミ草は結構いい値段がするけど種からだと200円位で花畑に♪新たな楽しみを知ってしまったw



669:花咲か名無しさん
09/07/20 03:58:58 HIJKOrcz
三連休は人が沢山でゆったりと見れん!

670:花咲か名無しさん
09/07/20 05:06:27 GcubdqPw
大きいビニール袋に売れ残り苗がごっそり入ってるのを見たことがある。
同じものを昨日買った人だっているだろうから
客の目には触れさせないで欲しいと思った。

671:花咲か名無しさん
09/07/20 06:40:47 R1pqgpvq
(´∀`)あんま行かないけど…
興味ある。車あったら行くかな~

672:花咲か名無しさん
09/07/20 15:01:42 BSbJ2v3t
ホムセンで買ったオクラ
1ポットに5本も生えてて198円
ずいぶんお買い得だなと買って育ててたら
一本だけなぜか成長著しい
生ってる実もオクラのような長いのじゃなくなんだか丸い袋状
これは・・・ほおづき?
喜んでいいのか微妙・・・

673:花咲か名無しさん
09/07/20 15:42:19 4nLPGSmV
残念それは私のおいなりさんだ

674:花咲か名無しさん
09/07/22 21:37:42 IxNjvvcw
おいなりさん

675:花咲か名無しさん
09/07/22 21:39:23 IxNjvvcw
たまに処分品が売ってるからいいな。
コーヒーの木が98円で売ってたし。かなり大きいのが。
買いまくったよ。

676:花咲か名無しさん
09/07/23 15:49:29 DiJo+I7Z
コーヒーが出たのに悪りぃーな、股間のいなりが臭そー

677:花咲か名無しさん
09/07/27 18:10:51 2F1EfZsm
花時期にしか売ってないからムカつく



678:花咲か名無しさん
09/08/26 13:01:46 mx07aqsh
夏は暑くてホムセンもいってなかったよー。
ここ数日涼しくて復活!
種まきグッズ買ってきた。

秋になったらビオラ目当てにホムセン通い始まるぜ!!

679:花咲か名無しさん
09/08/27 02:34:15 G9iexHv7
D2いいよD2!!
手ごろな値段で、時々すごいツボにハマるものがある!!
子供用プールみたいな大きさのプラ製たらい?1500円程度だったかな?
これでビオトープやったら楽しそう~♪
ミニトレリスとか、ガラスの瓶とか、もうね。
とりあえず必要なくても、欲しくなる・・・

680:花咲か名無しさん
09/09/07 00:20:21 2WsqTamJ
土壌酸度計
URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)
こんなの、ここに書いてあるんだけど
\3,200位で売ってるホームセンターとか有りますか?

681:花咲か名無しさん
09/09/07 06:55:57 /Y+NW+cS
へー欲しいかも?
アクアリウム(水槽の水)のphも測れるのかな?

682:花咲か名無しさん
09/09/08 23:31:58 JubcgkH4
液体不可だって..

683:花咲か名無しさん
09/09/13 10:43:59 giFEHaNL
お天気良いし暇だからHCでも行こうかなっ。
でも今何売ってるんだろう?
菊とリンドウばっかりそうで、あんまり欲しいモノ無いかも。
上記スレタイのクロッカス売ってるかなぁ~。

684:花咲か名無しさん
09/09/13 10:52:34 TyVISqkY
秋植え球根と葉物野菜の苗が主かいな。
スレタイは知らんがクロッカスもあった。

685:683
09/09/13 12:14:09 CeVwf7Dr
や、やめよっかなぁ。
赤玉土も欲しいけど今度でもイイし、
わざわざクロッカス買いに行くのもな~。

686:花咲か名無しさん
09/09/13 16:43:08 jb8WKn99
行ってから買う物探すのがHCだろ。

687:花咲か名無しさん
09/09/14 11:51:16 ZjHRozxJ
球根ヤバいよ、とにかく種類が沢山あって
今年はやらないつもりだったのに・・・orz
D2には水栽培用の可愛いガラス製品が沢山入荷してた。
ベトナム製だって・・・またツボなものを・・・くくぅ!!

688:花咲か名無しさん
09/09/17 21:46:50 eafy+0lW
ビオラ・パンジーの入荷情報も入ってるし、
連休中だと激込みしそうだから、明日あたり行ってみようかな。
それとも品が揃ってるのは連休中の方?
あっ、でも明日雨かも。
連休入っちゃうと入庫・出庫に異常に時間掛かるんだよね・・・

689:花咲か名無しさん
09/09/18 09:14:56 YS8ZPfAg
天気予報変わったねw

近所のホムセンはまだ微妙な品揃え。
ちょっと足をのばして遠くまでいくかな。

690:688
09/09/18 12:16:09 OWXGz35e
今から行ってくる。
確かに微妙な時期は何処へ行くか迷う。
シーズン中なら近場で済ませちゃうんだけど。
さて、ドコ行こう・・・。

691:花咲か名無しさん
09/09/18 18:19:20 r8C7NYTv
ホムセン行く時は必ず途中でミニストップに寄って
ソフトクリーム・ミックス買っちゃう。冬でも買っちゃう。
馴染みのHC3軒あるけど、いずれも途中にミニストップがあり、
いずれもそこから15分程度で到着するので、
ちょうど間合いが良いんだよねッ。自分だけの密かな楽しみと儀式。

692:花咲か名無しさん
09/09/18 21:40:03 PhHyExvo
やっぱりまだ時期尚早だった。
結局2軒ハシゴしたが、超ビミョーな品揃え。
一応冬物(ストック・プリムラ等)も揃ってます状態ではあるが、
好みの色・タイプを選べる程じゃない。
パンジーの入荷は無く、ブランド苗もこんもりビオラのみ。
シルバーウィークもまだ球根祭りを脱し切れそうに無い雰囲気。

693:花咲か名無しさん
09/10/02 17:58:23 S62ISIv1
いいなー、ミニストップ

694:花咲か名無しさん
09/10/02 20:53:23 nsDuXWXQ
ないの?

695:花咲か名無しさん
09/10/03 07:50:02 kJE2s0EF
ミニは出店地域に偏りがあるんじゃないか

696:花咲か名無しさん
09/10/03 11:55:30 8akkkRoY
うちの方はないよー。いつもCMのデザートが美味しそうで気になってる。
ゴールデンパインのやつ食べたかった。。。

697:花咲か名無しさん
09/10/03 17:23:24 6w/n/f+o
691
マンゴー系が定評らしいんだけど、運転しながらだから
やっぱりMIX。毎年この時季はベルギー・チョコ片手に
パンジー・ビオラ苗の買い込みに走ってる。


698:花咲か名無しさん
09/10/03 20:23:12 kJE2s0EF
ジョイフルは品ぞろえが圧倒的だけど値段も張るな~


699:花咲か名無しさん
09/10/03 21:27:16 eCO0qIM4
アイス食いながら片手運転て・・・
電話しながら走ってるバカと同じですね。

700:花咲か名無しさん
09/10/03 21:54:50 8akkkRoY
ジョイフル、高いの??
苗は安いと感じたけど。
鉢とか園芸用品はたいして安くないと思った。

701:花咲か名無しさん
09/10/04 02:14:54 fN2uYbEf
>>699
ジュースや煙草吸い散らかしながらのバカとは同じだけど、
携帯しながらの違反者とは全然違う。
集中力の問題で、ケータイはマジ危険。


702:花咲か名無しさん
09/10/04 07:44:52 kiGynVeE
一般種はさほどかわらんかも
山野草はどのホームセンターよりも高いと思う
他の所の倍以上とかザラ

703:花咲か名無しさん
09/10/04 22:19:34 axFW5fi7
ジョイフル瑞穂店、一度行って見たいけど
あそこまで行くと完全にドライブになっちゃう。
しかし惹かれる部分がフードコートというのも、
我ながらいやしい限り・・・

704:花咲か名無しさん
09/10/04 23:48:54 98hLODup
なる。山野草はチェックしてなかった。
ジョイフルは瑞穂店にたまにいくけど、うちからも遠い。
フードコートいい感じだよー。一度は行ってみて損はないかも。
でも今の時期ちょっと微妙。もう少し後がいいかもね。

705:703
09/10/05 07:03:16 yrmLFLDd
過去レス見ると、みんな頑張って行ってるんだねー。
て言うかこのスレ、よく見るとジョイフル話満載。
でもあそこまで行く位なら、オザキで帰りにガストランチで充分かな。

あ~、でもやっぱり
うどん食って、たこ焼き食べて、クレープ・アイスで一息ついて
締めはビビンバでオミヤにケンタしてみてー。

706:花咲か名無しさん
09/10/05 08:03:50 JmAGZMXW
本当に最強なのは至近距離にあるのにジョイフルに喰われないコメリ

707:花咲か名無しさん
09/10/05 12:14:41 uB2vzx5D
オザキとガスト程度で満足できてるなら、
わざわざ行かなくてもいいと思うけど。

708:花咲か名無しさん
09/10/06 05:30:04 18hbgOpQ
なんかこの雨長引きそう。
今週は少し秋冬苗の買出しに行こうと思ってたのに・・・
でもまだ品揃え微妙って話だから、来週にすっか。
こう雨じゃ植え替えも出来ないし、なんか一気に暇になったぞー。

709:花咲か名無しさん
09/10/06 06:27:34 4bASzXmB
つ台風対策

710:花咲か名無しさん
09/10/07 01:37:48 lNFBUUZp
南台の島忠(新規ビル)はどうやら本店のようだね。
現在の中野店が無くなって、南台が中野本店となるのかな?

711:花咲か名無しさん
09/10/07 02:51:42 cNx05oUn
島忠、
リトルオーキッド・ミュース・マシュマロ等
ビオラバニー系7日より販売開始だそう。
行きたいけど・・・台風が

712:花咲か名無しさん
09/10/07 08:52:41 g9PlUq+q
島忠いろいろ入荷するのね。
行きたいけど自転車じゃむりだ;;
台風が憎い。

713:花咲か名無しさん
09/10/08 01:34:27 gPsypXFK
宣伝乙

俺はドイト花ノ木に週末行ってくるぜ

714:花咲か名無しさん
09/10/08 01:50:25 xWMqipWE
こちらも週末は出陣予定
台風一過の末、一気に夏花との入れ替えを計画中
ちゃんとHCでは雨よけ対策して苗を養生していてくれているかな
行ったらハチャメチャなんてヤダぞっ!

715:花咲か名無しさん
09/10/08 09:49:01 3CZoQjsi
もう午後にはお買い物いけそうな感じ。
て言うか、久々快晴の予感。
ユニディ狛江店なら屋内陳列だから苗の状態も良好かも。
行ってくるかな。


716:花咲か名無しさん
09/10/08 10:01:34 N6wVg8zt
ウニディって園芸品の品揃え良いよね。
うちの近くのカイソズ、コーマンは売る気無いし縮小しまくり。
ドTトは消えたし、ジョイフノレは無いし・・・。

717:花咲か名無しさん
09/10/08 18:08:28 OGZHqf34
ユニディ狛江って屋根下陳列だから雨の日とかも便利だよな。けどあれどうやって
管理してんだろ?蛍光灯じゃ照度が足りないし、かと言って元気ないんじゃ
売り物にならんだろうし。まさか毎日のように廃棄して新しいの入れるわけじゃないだろうし。

718:花咲か名無しさん
09/10/09 02:22:26 41hCBC9A
>>717
私も気になって天井見上げたことが有る。
特にな~んも工夫してなかった様な記憶が・・・
でも苗はしっかりしてるよね。チョット割高感はあるけど。

719:花咲か名無しさん
09/10/09 18:50:36 GdXvH/8b
球根が売り出される!!

720:花咲か名無しさん
09/10/09 19:04:03 9OSxViOw
連休にジョイフルとかはしごしてくる。
いろいろ入荷してるといいなぁ。
みんなの入荷情報にも期待してるよ。

721:718
09/10/09 19:34:40 3SxZWFvQ
今日行ってきた。天井見上げてビックリ!
蛍光灯だらけ・・・気づかなんだ。

結構盛況だったよ。バラ苗とかも入ってた。
冬知らず売ってたのには笑った。

722:花咲か名無しさん
09/10/09 21:21:04 V4X5ry9n
>>721
蛍光灯だらけなんだ。ひょっとして水草とか育ててる人が使ってるような
ハロゲンランプなんだろうか。だとしたら電気代相当掛かっていそう。

あそこ右億には盆栽とか果樹類の大型苗とかも結構置いてあるよね。当たり前かも
しれないけど季節によって扱ってるものが微妙に違っていて、この前行ったときは
自分が欲しいのは置いてなかった。

723:花咲か名無しさん
09/10/09 23:13:31 9OSxViOw
すごく欲しい苗があって、販売元に聞いたら東京ではユニディ狛江と
ユニディ若葉台にしか納品しないといわれた。
ユニディ狛江って、駅から遠いですよね?歩いていける距離でしょうか?

724:花咲か名無しさん
09/10/10 00:37:38 fWVup8a/
ホムセンっていいよねー
うちはカインズ、コメリ、アヤハディオの3店舗利用してるけどそれぞれ置いてる商品が微妙にちがっててどの店も飽きない
それに自販機の飲料水が100円なのがいい

725:花咲か名無しさん
09/10/10 00:43:11 jvt1uLFj
ホムセンの良さは何と言っても用土、用品、薬品類の品揃えと安価だな。


726:花咲か名無しさん
09/10/10 00:49:49 fWVup8a/
園芸用品で用土はコメリ野菜苗はアヤハディオがいい
カインズは苗はいまいちの品揃えだけど用土はときたま安いのが売られてるときがあるしラティス関係が充実してる

727:花咲か名無しさん
09/10/10 00:54:24 jvt1uLFj
カインズとかアヤハディオとか聞いたことないよー。
うちの近くにあるのはダイユーエイト、ホーマック、JOY、ムサシ。


728:花咲か名無しさん
09/10/10 01:32:19 jSP+MKX2
>>723
それ何の苗?そんな希少品種あそこあったかなあ。
喜多見駅から歩いていったけど20分くらいだったかな。坂はないし一直線の道だから
そんなに疲れなかった。けど重たいものを買ったので、帰りはさすがに近くの
バス停から成城までバスに乗ったけど。

あの辺りだと園芸を広く扱ってるのって他には東宝と砧園芸センターしかないんだよね。
噂に聞くジョイフル瑞穂店も行って見たいけど横田基地の方なんじゃ遠すぎてね。

ユニディしか知らないけど、60センチ以下のプランターとかハンギングバスケットとか
種子は100均の方が安いと思ったわ。他のホムセンもそうなのかな。

729:花咲か名無しさん
09/10/10 02:09:30 VOEYbV1D
家もでかいホームセンターはユニディしかないから
コメリとかで安い用土を買っている人が羨ましい

730:花咲か名無しさん
09/10/10 02:34:40 7DS+VMM+
HCじゃないけどコメリよりJAのほうが土や肥料は安かったような気がする。
しかも家でタネをネット注文したら送料がかかるけどJAで注文したらタネの値段だけですんだ。なかなか使えるよ。

731:花咲か名無しさん
09/10/10 05:06:16 vtGQl9sg
>>723
無理っ!少なくとも自分には絶対歩けない。

狛江から北上するとJAあるけど、えらい高かったような気が・・・
品質の良い腐葉土を求めて試そうかと思ったけど、とても手が出なかった。
苗は安価で高品質揃いだけどね。
で、西に行くとコメリあるけど??っと感じたが、そうか用土類は安いのか。

732:花咲か名無しさん
09/10/10 05:13:17 jSP+MKX2
>>730
それって通販のこと?JAのサイト見たけど通販のコーナーは見あたらないんだけど。

733:花咲か名無しさん
09/10/10 08:13:05 eVkKn0wC
直接JAの窓口まで行くんだろ

734:723
09/10/10 09:22:03 xmHFkTKG
ユニディのこと聞いた者です。教えてくれた方ありがとう!
やっぱり歩くのはきつそうですね(^^;
欲しいのはハクサンの栄養系ワスレナグサで、
ミオソティスミオマルクってやつです。
普通のより花が大きめで写真見た限りではすごくかわいくて!
ハクサンに聞いたら、東京ではそこしか納品予定がないって言われたんです。
うちからだとすごく遠いのでショック。
でも、家族に頼んで車でつれていってもらおうかな。
ちなみに10月30日納品予定らしいです。

735:花咲か名無しさん
09/10/10 23:05:07 poXdBliX
ドイト花ノ木行ってきた。
ちょうどチラシが入ってたらしく、花苗やら宿根草やら沢山
思わず小躍りしたくなったぜ
店内はハオルチア・メセンなんて多肉植物が置いてあったり
大きな樹木があったり楽しめた

おれはクレマチスとクリスマスロースの苗を購入
ジョイフルより小さいけど中身はずっと凝縮した感じ
となりのフローラも楽しめるから園芸好きにはたまらない場所の一つだね。


736:730
09/10/11 01:15:35 HqPGlwTA
>>732
俺の行ってるJAは近くの農家の人が作った野菜とかも売ってて他に土・肥料・資材・苗・タネといったものが売ってる。
で、そこにないものはカウンターで注文しておけば入ったら電話で知らせてくれる。
どこのJAでもって事じゃないんだ。

近かったら行ってみ滋賀県のJA水口です。

737:花咲か名無しさん
09/10/11 07:44:30 Wgm6AbhS
>>734
東京でユニディでしか売らないで一体何処で売るんだ?
と思ったけど、ほんとにマイナー品種みたいだね。

栄養系だと、こぼれ種とかではあんまり増えないのかな。
でもポット植えなんかも似合いそうな感じだね。

行きはヨイヨイ~、の如く728さんみたいに帰りはバスなら許容範囲かも。
小田急・京王へのアクセスは楽。確か店舗の目の前がバス停だった。
待ちもせいぜい7~10分程だと思う。
若葉台なら歩いてすぐ。店舗内(マック)や周辺にはお茶所満載だから、
遠征隊で一息つきながらなら、こちらの方が楽かもしれない。


738:花咲か名無しさん
09/10/11 09:19:02 CByenaC8
所詮忘れな草程度で>>734がどうしてそんなに必死なのかと今その会社の
サイト行って写真見たら納得できた。普通のワスレナグサとはかなり印象異なるな。
けどそれ写真だからじゃないの?実物もそんなに幻想的なまでに可愛らしく綺麗かね。

739:花咲か名無しさん
09/10/11 10:41:10 VyBhFK8q
>>737
情報ありがとうございます!!また10月末にお店に確認して、
入荷したら絶対行きます!!
お茶して休みながらっていうのもいいですね^^

>>738
あの写真みると欲しくなりますw
とにかく一度実物を見てみたい!

話変わるけど、ドイト花の木ってかなーり遠いけど好きです。
その近くにある名前忘れたけどもう1つの花屋さんもかわったのがあって面白い。
ドイト、他の店舗もがんばってほしい・・・。

740:花咲か名無しさん
09/10/11 13:07:29 dOxSDahs
もう長いこと行ってないけど、府中街道沿いにあるドイト小平(イオンの隣)って
今どーなってる? 上のレス見るとドンキ買収後、結構園芸から撤退してる店
多いらしいけど・・・ 前は結構いい感じだったけどね。

>>737
よーするに、ユニディからしか注文がなかったっちゅーことでしょ?
メーカー営業は日本中のショップにカタログ撒いて注文待つ訳だから、
お客さんからショップの仕入れ担当に注文お願いすれば
取り寄せてくれんじゃね? まずはメーカーではなく、ショップに
お願いするこただよ。

741:花咲か名無しさん
09/10/11 13:26:49 CZJSOsZS
>>740
ドイト小平の跡地は現在コーナンになってる
夏前に行ってみたけど園芸にはあまり力入れてないみたい

742:花咲か名無しさん
09/10/11 13:31:18 lFwqTadv
>>740
アンタ、えらいっ!
今までそんなこと考えた事もなかった。
これからは探し回ったりしないで、ダメ元でも試してみよー。

743:花咲か名無しさん
09/10/11 17:33:38 nR7SBsey
今日のジョイ本は混んでたなぁ。

744:花咲か名無しさん
09/10/11 20:40:14 VyBhFK8q
>>740
オザキフラワーパークとかに取り寄せお願いしたけど、
メーカーに在庫なくてだめだったって言われましたけど?
ハクサンは十分な量を生産できなかったんですかね?

前にも某ホムセンに他の苗の取り寄せできないかきいたことあるけど、
1ケース買ってくれるならといわれた。

745:花咲か名無しさん
09/10/12 13:03:52 EQuGiYL2
>>741
ホムセンいろいろあるけど、コーナンだけは使えないと思った。

>>744
取り寄せできるくらいなら、わざわざ遠くまで行かないよねw

746:花咲か名無しさん
09/10/12 13:17:07 BIxyKGmR
まあアレだ。キモは744の「1ケース買ってくれるならといわれた」だろう。
ショップはその商品が売れないと判断したから仕入れなかった訳だし
苗なんて在庫になったら生体だからしばらくすれば売り物にならなくなり
廃棄処分だ。不良在庫にすらなれない。メーカーが小ロットでの注文を
受け付けるところなら、他の商品と混ぜて取り寄せてくれるだろうが。

回避策としては、それこそ1ケース買っちゃうか、友人・家族にも頼んで
日にち変えて何回も店頭で問い合わせてみるとか、仕入れ担当と顔見知り
になっとくとかだろーな。実際オレは顔見知りのホムセンの担当に言って
みたら取り寄せてくれたよ! もっともその苗は、担当が仕入れようか
どうしようか迷ってたヤツだったみたいだけど、でもオレが頼まなきゃ
仕入れなかった訳だからね。

747:花咲か名無しさん
09/10/12 23:01:14 EQuGiYL2
>>746

なんかキモイ。

748:店員
09/10/14 09:11:38 awvXeY1t
またあの客来たよ。うぜぇ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

749:花咲か名無しさん
09/10/15 00:44:50 2WWKVPJ0
↑可愛くてつい笑った

車で40分くらいんとこに500mの間に6軒並んでる最高の歓楽街があって
~「ホムセン通り」と呼んでる~フラフラと行ってしまう。

秋植えの野菜苗、最初は178円だったのが98円になり58円になり・・・
『誰か私を買ってください』という切ないポップとともに置かれてたりして
つい「おう買うちゃる買うちゃる、ワイが面倒みちゃる」と
年増の芸者を落籍す田舎の成金オヤヂのような心境でつい200ポット。

畑をアホほど拡張しなきゃならないことに気付いたのは帰宅してから。
お大尽ごっこから現実に戻る瞬間w

750:花咲か名無しさん
09/10/15 01:03:45 O4NLR/iD
【岡山】ホームセンターから観葉植物40鉢盗んだ疑いで、園芸指導の県立高校教員(38)を逮捕 副校長「指導熱心が余ってのことではないか」
スレリンク(newsplus板)

751:花咲か名無しさん
09/10/15 10:43:04 Su7EiMD7
行くたびにビオラが増えてく・・・

752:花咲か名無しさん
09/10/15 13:38:41 eOaaWWXr
>年増の芸者を落籍す田舎の成金オヤヂのような心境でつい200ポット。

アハハ!ワラタ
旦那気前がいいねぇ。

けど500メートルに六件もあるって凄いところだな。価格競争も激しくなるわけだ。

753:花咲か名無しさん
09/10/16 09:03:12 QiIHpvzO
わかる!ビオラ増えてくよねw
用がないのについついホムセンめぐり。
そしてついつい買っちゃう。
ホムセンが楽しい季節ですな!

754:花咲か名無しさん
09/10/16 12:41:52 sHbMyTtq
>>749
その桃源郷はいったい何処に・・・

755:花咲か名無しさん
09/10/16 12:59:58 Fuv/AOB2
>>754
むしろ、無間地獄じゃね?

756:花咲か名無しさん
09/10/16 18:18:59 OJnZx7uG
J○ート三鷹店、ブランド苗は周辺他店どこより安いと思っていたら、
ビオラのミルフル¥380で売っていたのはビックリ。
安さが魅力の店なんだけどなぁー・・・

757:花咲か名無しさん
09/10/17 10:43:28 Nz7BjTMp
あの店はつぶれてる店舗もあるし、経営が苦しいんじゃないですか。
三鷹店は品揃え良くていいですよね~。

758:花咲か名無しさん
09/10/17 13:29:30 /SHy7Pr7
あれは潰れてるんじゃなくて、流行りの経営の合理・集中化。
(立川店とか花小金井店とかね。)
売上的にはもちろん落ちてるけど依然優良企業。
まったく苦しくなってはいない。てゆーか安泰?

759:花咲か名無しさん
09/10/18 10:57:08 CmDrGXL5
ジョイフル行くぜ!!ビオラチェックしてこよー。
なんか変わった苗もないか楽しみ~。


760:花咲か名無しさん
09/10/18 11:28:41 PusM7ZJI
俺も行くぜ!
また余計なもん買ってくるぜw

761:花咲か名無しさん
09/10/18 12:39:00 FX65NGxQ
>『誰か私を買ってください』

きゅううううううん

762:花咲か名無しさん
09/10/19 01:57:58 S8ZReCcw
突然店員のパンビオ育て方講座が始まって、まんまと買わされてしまったよw

他の人たちが買い漁ってるのを見ると、無駄にテンション上がっちゃうね~。

763:花咲か名無しさん
09/10/21 17:36:07 M/jhUyhn
ブルーベリーどうしの樹間は1メートル空けないと駄目ですか?

764:花咲か名無しさん
09/10/21 17:53:42 gkS5rmB5
↑すまん誤爆った

765:花咲か名無しさん
09/10/23 18:14:10 RPG1KIip
?

766:花咲か名無しさん
09/10/24 15:24:17 5VJ4bA7c
ホムセンいったら、パンジービオラの土が売り切れてた。
こないだまでは大量に山積みされてたのに。すごいなー。

767:花咲か名無しさん
09/10/24 23:47:42 KUMvN4cA
すごいね。
パンジービオラなら一番安い普通の「花の土」で十分だと思うんだけどな。

768:花咲か名無しさん
09/10/25 01:56:17 61bFFgsT
パッケージを変えるだけで売れるとは、良い商売だ。

769:花咲か名無しさん
09/10/25 02:55:44 HDzPKfye
パンジー・ビオラのブランド苗の品揃えが、各店舗でまるで
申し合せしたかのようにきちんと棲み分けてる感じが面白い。というか迷惑。
こっちはその分、何箇所も廻らなきゃいけないハメに遭わされてる。

770:花咲か名無しさん
09/10/25 11:15:32 l2Qw6O2d
いいじゃない、楽しくて。
何箇所もまわってたくさん買っちゃってくださいw

771:花咲か名無しさん
09/10/25 15:00:44 6eX8IVIb
そう、面倒と思いながらもこれが結構楽しい♪、から困りもの。
ブランド苗は本当に欲しいのだけ、のつもりで探し回ってるうちに
¥98苗がどんどん増えてった・・・。

772:花咲か名無しさん
09/10/25 21:50:43 eE1uzdyX
ジョイ本が車で20分、
ホーマックと地元のホムセンがチャリで行ける環境に
最近お引越しした。
家は賃貸だけど庭がある、こりゃあ最高じゃあ~うっひょー。

…とりあえずグリーンベイト買ってきます…。
ナメクジがコスモスを食べてるんです…。

773:花咲か名無しさん
09/10/26 23:36:59 lZKQ0tXF
>>772
柏辺りか?

774:花咲か名無しさん
09/10/26 23:59:05 p8g1GOoI
ハズレ

775:花咲か名無しさん
09/10/27 00:58:37 oy1CKDPU
ハズレたかw
ジョイフルとホーマックって聞くと
どうしても柏とか守谷が浮かんでくる。

776:お花きゅん ◆NeKo/oBJN6
09/10/27 08:44:25 fP1sLR7B
納豆県南かな?

777:花咲か名無しさん
09/10/27 09:08:08 pBgvO3ts
気をつけろ!!
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

778:772
09/10/28 22:31:57 lv9Qg+SM
おかねがないのに
グリーンベイト は 徳用しかなくて
しょうがないから花壇前で夜勤しました…。

779:花咲か名無しさん
09/10/28 23:09:36 HAWrcxgT
新鮮なおかずが手に入ったな

780:花咲か名無しさん
09/10/29 03:02:31 yovYL+Mr
>>778
夜勤お疲れ様ですw
ナメにはビールトラップが効くらしいよ。
ナメ被害に遭ったこと無いから自分で試したこと無いけど。

781:花咲か名無しさん
09/10/29 07:50:41 8MFRXtIA
ナメクジには、濃く煮出した紅茶も効くらしい

782:花咲か名無しさん
09/10/30 13:37:52 SCq3EQbU
>>723
お目当ての花は買えたのかな?

783:723
09/10/30 15:56:47 efC3G1Ru
気にかけてくださってありがとうございます。
まだ買えてません(^-^;)今日あたり入荷らしいです。
明日か月曜あたりに行く予定です。
買ったらまた報告しますね!

784:花咲か名無しさん
09/10/30 16:39:25 SCq3EQbU
気になって仕方ありませんw
手に入ると良いですね!
気をつけて行ってらっさいノシ

785:花咲か名無しさん
09/10/30 16:56:11 z6jEnkaj
ホムセン大好き。さいたまから新田のジョイフル遠征してきた。
高くて買えなかったパンパスが投げ売り千円で買っちまった。
車に無理やり押し込んで帰ってきた。
プラバケツがパンパンだから別容器買わなきゃ。
予定ない週末はジョイフルかビバばっか行ってるや。
今週末もビオラ見に行こ。

786:花咲か名無しさん
09/10/30 20:38:56 uwB/tNwD
>>785
ようこそ新田へw
仕事帰りに用も無いのにほぼ毎日通ってしまう。

787:花咲か名無しさん
09/10/30 21:31:38 z6jEnkaj
>>786あそこに近いなんて超羨ましい。
スーパービバも何件かあったしあの辺はホムセン天国だね。

さっきもD2行っておつとめブルーデージ買っちゃった。
ホムセンも大好きだけど安行も好き。

788:花咲か名無しさん
09/10/31 22:47:18 W5vog98x
仕事帰りにユニディ狛江店寄ってみたんだけど、ミオマルク売ってたよ。
498円で、状態はあまりよろしくない感じだった。

789:花咲か名無しさん
09/10/31 23:47:30 KQs1Ir9L
ミオマルク、若葉台店で買いましたよ。
状態がよいのか悪いのか判断するほど詳しくないけど、
葉っぱがよく繁って元気だった。ただ、花はまだ全然咲いてない。
春に咲くって書いてありましたよ。花を確認して買うのは無理そうです。

790:花咲か名無しさん
09/11/01 00:34:57 QpgThiU8
本田の宇都宮店行ったけど異常にでかいな
みんなあの大きさなの?

791:花咲か名無しさん
09/11/02 15:20:52 0A5I/o3T
大輪わすれな草、買えました。ユニディ若葉。
電話で問い合わせたら狛江の人がすっごく感じ悪かったのですが、
若葉は超感じ良かったのでこっちにした。
葉っぱしかなくてほうれん草みたいな感じw
あの見た目じゃ誰も買わなさそう。

でも、ユニディ、どうせなら狛江も行ってくればよかったな~。
うちからだと車で1時間ちょいかかるので、なかなか行けそうもないし。

792:551
09/11/02 23:07:42 /THPUNGh
普段はカインズやセキチューで用足して、たまにコメリを覗くくらいなんだけど
このスレ見て昨日はちょっくら新田まで遠征して来た。
北関だ上武だのお蔭で片道1時間掛からないんだから昔に比べると随分と近くなったもんだ。

しっかし大きいねえ。。。時間無くてガーデンセンターだけだったけど
それだけでちょっとしたホムセン1件分の売り場面積があるだろ。
暗くなってたし雨だったし、これ!ってのは見付からなかったけど
目のいい肥やしになったよ。

>>786 うらやましひ。。。

>>790 宇都宮店の現場は見た事ないけど、
ジョイ本のサイト見た限りでは超大型店としては序の口らしい。。。
URLリンク(joyfulhonda.com)
でも、ジョイ本全体としては大きい方みたいだね。

793:花咲か名無しさん
09/11/02 23:40:56 rTLErAgN
ニューポートひたちなか店でかすぎ

794:花咲か名無しさん
09/11/05 07:30:05 KN/ExRRh
法務センター

795:花咲か名無しさん
09/11/05 15:52:09 tF4v0+rb
でかすぎると車停めたとこ忘れる

796:792
09/11/06 03:38:38 JsLac9V/
今頃気付いたけど名前の「551」は誤記です>>792

797:花咲か名無しさん
09/11/07 20:03:24 8N7ZkH7b
各ホムセン今がピークの盛りだね♪

東宝・調布店。ここサントリー苗さえ仕入れてないのに、
何故か神戸ビオラ・バニーだけ全5色と充実してた。
ていうか、それ以外はまともなブランド物が見当たらない。

でもその分、ここのノンブランド苗いいんだよね。
少しお値段高め(¥120~150あたり)だけど色味・株張りと申し分なし。
他店購入のどの苗よりもいち早く即戦力として、既に我が家の庭を飾ってくれてる。

ユニディ・狛江店も便利。夜でも行けるのは嬉しい限り。

798:花咲か名無しさん
09/11/07 23:20:22 K/e+Djw9
>>795
見てるうちに1~2時間くらい過ぎて雪がこんもり積もってると
ナンバーも色も見えず、探すのホント大変!!!

799:花咲か名無しさん
09/11/08 00:30:36 KJ0cVSv8
>>798
雪国は大変だな。クルマ探す間に遭難したりして?


800:花咲か名無しさん
09/11/08 02:08:35 6Ak5fYjY
以前テレビで四国だか宮崎<全然違うw>だかの超大型HCの話で、
昼間は閑散としてるが、夕~夜半過ぎに掛けて客が続々来るていうのを見た。
漁師町だか農村地にある店舗で、その時間帯の方が売れ行きがよく、
食料品から生活雑貨・仏壇・車まで取揃え、ない物は無いんだそう。確か24時間営業。
ここならどんな品種でもお取り寄せしてくれそうだし、
そんな天国店、ウチの方にも欲しいな。

801:花咲か名無しさん
09/11/08 02:10:22 Ne1Lh7iQ
働いている人はかわいそうだな24時間営業は反対だわ

802:花咲か名無しさん
09/11/08 10:19:56 SvcBbaT6
>>801
まさか、同じ人が24時間も働かないと思うが・・・
労働基準法にも触れるし

803:800
09/11/08 11:40:52 E1kKXDaz
自分でちょっとググってみた。
A-Zスーパーセンター。鹿児島でした。
23.5時間営業だそうです。(今は24時間なのかな)

804:花咲か名無しさん
09/11/08 15:33:01 4xuRiw5D
>>802
そりゃシフト制だろうけど
HCの労度環境はひどいぞ

805:花咲か名無しさん
09/11/08 21:55:38 8Ini1fk/
むしろ田舎のホムセンは
朝早く夜も早いだと思う。
平気で午前6時開店とか書いてあったよ…?

806:花咲か名無しさん
09/11/09 00:44:04 bYWeUdB5
最近はホムセン乱立気味で、そうでもなくなったけど
以前は東京の方も開店時間もっと早かった。職人さんの需要が有るんだと思う。
上記東宝は以前は8時~だった。
ユニディ・若葉台は今でも7時~。(園芸Fは遅めだけど)

ウチの植木屋さんも8時には来て勝手にチョキチョキやってるもん。

807:花咲か名無しさん
09/11/09 05:03:27 0D/oZ7Ps
当初、こんな田舎のそのまた僻地にこんなもん作って・・・と不安視されたが、
「田舎の人間は夜9時には寝ると思うな。行く場所さえあれば行くんだぞ!」
って事で成功したらしい。最も当時、コンビニすら無かったらしいけど。

>>805 田舎は朝早く夜も早い、は偏見なんだそうだよ。

808:花咲か名無しさん
09/11/09 08:33:19 ALhafXJ5
田舎は他に遊び場もないし、ホムセンはありがたい。

809:花咲か名無しさん
09/11/09 09:50:42 e9nni23z
田舎の夜は酒飲んで麻雀かエッチだろw

だからHCも早く閉まってイインダヨ!

810:花咲か名無しさん
09/11/09 20:22:28 DL3FBTvq
田舎の爺様婆様の朝は早いよ。
開店前なのに、勝手に自動ドアこじ開けて店内うろついてた時はびびった。

811:花咲か名無しさん
09/11/09 20:58:28 LQU9gTdY
>>810
田舎じゃなくてもジジババの朝は早いよ。
学生の時コンビニで深夜のバイトしてたけど
午前3時過ぎからジジババは朝(?)起きて来たもの。


812:花咲か名無しさん
09/11/09 21:34:57 v5urtAdA
>810
強盗のようだw
「おい、倉庫から苗出せ」とか
「ありったけの肥料もってこいや」とか言うのか。

813:お花君 ◆NeKo/oBJN6
09/11/10 01:25:20 zjaC+AqV
都会でも田舎でもないけど童貞だし麻雀しないよ。


麻雀アニメは見るけど

814:花咲か名無しさん
09/11/10 01:57:59 6L7K+6U1
>>813
笑わないから正直に答えてみよう。
咲orアカギ さあどちら?

815:花咲か名無しさん
09/11/10 02:47:05 XE9P8BFC
童貞じゃないオジサンは、スーパーヅガンしか見た事ない。
「つかん・ヅガン・ヅギャン!」


816:お花君 ◆NeKo/oBJN6
09/11/10 02:52:58 zjaC+AqV
あ、男で童貞捨てるのはいいです・・・

817:花咲か名無しさん
09/11/10 23:51:54 cHhhMRYW
ケーヨーデイツーとジョイフル本田と山新巡ってブルーベリー苗探し。
周辺農家率の高い順に種類豊富だった。
山新の苗なんて、来春から収穫が望めそうな立派なやつが売ってた。鉢用じゃなくて明らかに地植え用。
ジョイフル本田は品種に偏りが。D2は普通。

だけどなぜか手にして帰ったのはハーブ鉢数種…。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch