ホームセンターって楽しくね?at ENGEI
ホームセンターって楽しくね? - 暇つぶし2ch150:花咲か名無しさん
07/10/09 02:15:39 zCpjlW5g
>魔法のたれ
酸っぱい
ニンニク臭い
容器から出にくい
生意気にナマモノ扱い
賞味期限短い
値段が高い
サラダや炒め物に合わない
大してウマくない
ってゆーか、まだコイツで肉食ってないw

151:花咲か名無しさん
07/10/27 03:24:38 q1QFn1Jz
>>143
亀レスだけど、ジョイ本併設ならジャパンミートオリジナル品の方がデフォな気がする。

152:花咲か名無しさん
07/10/30 15:40:54 s9jUH+PL
もう外売り場閉鎖だな@雪国

153:花咲か名無しさん
07/11/05 05:37:33 IFwhKHZO
クリスマスローズがクリスマスまで持たないことを初めて知った二十歳の冬

154:花咲か名無しさん
07/11/05 07:03:40 /LI/0UUv
早く球根処分セールやらないかな~

155:花咲か名無しさん
07/11/05 07:22:03 nH0eiJaJ
Jマートってローカルですか?

156:花咲か名無しさん
07/11/06 18:26:41 /hxRbX6c
長野にもあるみたいだけど関東ローカルみたいだね

157:花咲か名無しさん
07/11/11 03:56:23 I34ce1pB
>154
月末になれば、期待大!

158:花咲か名無しさん
07/11/14 01:03:03 6vNOaF4C
このスレ初めて来たけど、見てるだけでワクワクする。
あとは、画材展や手芸展に行っても同じ種類のワクワクがある。
>>26さんと同じく、脳内で色々作りまくる。時間と我を忘れる。


159:花咲か名無しさん
07/11/14 17:10:41 GXLXSwKz
>>154 >>157
うちの近所のホムセンホームセンタバロー日野店では、
百合球根以外全品半額セールしてるから、アタリヤのムスカリ8球149円×2、
アタリヤのクロッカス7球149円、サカタのタネの原種チューリップサクサテリス5球199円、タキイのチューリップ50球490円とか買ってきた。

ついでに、コニファー3号298円や園芸用土14L178円×5、10-10-10の1袋100円の化成肥料も購入。

カーマ21岐南店で、
ガーデンシクラメン198円×2と、プリムラポリアン78円×4、バークチップ5L698円、ガーデニングエードボール1.8Kg1080円も購入してきた。

ブルーベリのサザンハイブッシュのオニールとレビールや、ビオラの野うさぎミーモやピンクコアラが、
上記2店では売ってなかったから、
スーパービバホーム柳津店も行きたいけど、うちからだと遠いのが…
あと、ケーヨD2芥見店や隣の市になるけど、ユーホーム各務原店とかも散策してくるかな。


160:花咲か名無しさん
07/11/14 18:03:05 WOpoRKQ6
半額セールうらやましい~
うちの近くのコーナンなんか、298円のを238円にして
地味に「値下げしました!」のポップが。


161:花咲か名無しさん
07/11/14 19:17:51 wWFmV4cs
>>159
もう半額とはうらやましい

クリスマスイルミネーションを飾ってる隣で
地味に定価販売している球根が処分セールになるのはいつですか?
HCダイキさん

162:花咲か名無しさん
07/11/14 21:37:02 87BkkpDr
パンジー、ビオラもそろそろ徒長したのを見切りしてくれないかな。
数をたくさん植えたいので期待しているんだが。
まだ早い?例年いつぐらいなんだろう。

163:花咲か名無しさん
07/11/19 23:07:58 l5+dCFiE
幸田のD2の園芸店に、可愛いおばちゃんが居るお

164:花咲か名無しさん
07/11/20 03:02:44 Ic1aHgTK
D2のビオラ10連200円には参った

165:花咲か名無しさん
07/12/02 13:15:09 sSzsfyqn
安城のユーホームが好き。

166:花咲か名無しさん
07/12/02 13:42:35 V/EIhPX/
普段は、ホームセンターバロー日野店or正木店、ちょっと遠出してカーマ21岐南店に行くけど、
見元園芸のオリジナルビオラ野うさぎミーモとトミーの大冒険を探しに、各務原のユーホーム迄足を延ばしてしまった。

カーマは、中途半端な球根4割引セールやってるけど、どうせなら半額セールにしてほしい。

167:花咲か名無しさん
07/12/02 18:31:21 HdJDnggF
>>159
安いな
うちの近所は球根まだ半額やらないみたい

今日は、でかいハボタンを98円で10個購入した


168:花咲か名無しさん
07/12/06 01:57:30 54a1n1YT
ドイトで球根が半額になってたから、
原種チューリップのライラックワンダー10球400円で購入。

169:花咲か名無しさん
07/12/06 21:53:44 npzQocpi
球根が半額になった!
しかしユリばかりだったので残念!

170:花咲か名無しさん
07/12/08 17:55:03 PFW4b+os
>>168
ドイトってそんなに高いの?うちの地元の個人経営店では10月からずっと
10球で270円。今年は3種類買った。年末にセールをやって更に安くなれば
ライラックワンダーも買おうと思ってる。@東京

171:花咲か名無しさん
07/12/09 12:13:08 SH4j2yTm
170より
今日その店のぞいたら、原種系チューリップが値下げされて10球で200円、
20球で380円だった。ライラックワンダーも買い、レジでアイリス球根の袋詰めを
サービスでもらいました。

172:花咲か名無しさん
07/12/09 16:03:17 mfS5vaQJ
>>171
何処の何と言うお店ですか?行ってみたいです。

173:花咲か名無しさん
07/12/09 17:07:56 SH4j2yTm
>>172
練馬区(厳密には、板橋区かも)の「春香園」です。環七に面して、武蔵野病院の
目と鼻の先。球根フェアやってた10月に比べて結構在庫が底つき気味だったし、私も買ったから
よほど足代のかからないほど近くでないと意味ないかも。
昔は果樹の品揃えが良かったけど、今はさっぱり。季節の花苗も大したものはなかった。
バラ苗が新たに入荷していて、2,100円均一だったのは唯一魅力。アストリア何とか言う
赤黒い派手な花が咲くのを買おうか迷ってる。

174:花咲か名無しさん
07/12/09 20:23:04 mfS5vaQJ
>>173
うちから近い事が判明したので今度行ってみます。
教えていただきありがとうございました。

175:花咲か名無しさん
07/12/10 01:35:52 GNJFEpgY
カーマは球根4割引、スーパービバホームは百合球根以外3割引、
近所の園芸店はチューリップと百合球根以外3割引でなかなか半額にならないから…



176:花咲か名無しさん
07/12/11 21:52:54 Bymc6Mqw
まだ球根とかあるのかなあ。
明日用事ついでにホームセンター覗いてくる。

177:168
07/12/12 00:18:18 OJsz4qv3
>>173>>174
完全に自分と行動半径がかぶってる…
環七は週に1回は往復してるし、春光園の球根フェアの旗も見た気がする。
来年の球根の時期には要チェックだ。

環七つながりで、もっと北上してD2に行くと
今年はクリスマスローズのスペシャル交配苗がいろいろ種類が入ってるよ。

178:花咲か名無しさん
07/12/12 14:09:32 Ilkr1KDK
>>177   173より
おおっ!近くですね。春光園(?)へはうちから徒歩距離。もっと近くには練馬
「あおば農協」があります。両方を選別的に利用すると結構いいですよ。
春光園では今年のヒット購入は、サイパンレモンの大苗、8個の実つきで2,100円でした。
農協では、イチジクのバナーネ苗を(裏ルートのせいか)「大実イチジク」として
1,500円で買いました。

179:177
07/12/13 10:06:30 qSoQYwK7
>>178
あおばもかぶってる…
あそこのはポット苗にでも生産者の名前まで値札シールに印刷してあるよね。

HCなら豊玉のドイトか中野の島忠なんだけど売り場面積がたいしたことないんだよね。
売り場が大きいとこ行きたいよ。

180:花咲か名無しさん
08/01/08 20:51:38 Onef/lhm
ジョイフル本田ってかなり茨城じゃブイブイいわせてるんだね。
スポーツクラブもあった。

181:花咲か名無しさん
08/01/08 22:10:50 8blb7fNc
ファミレスもやってるよね。

182:花咲か名無しさん
08/01/09 23:21:37 oQddh/Pa
群馬のジョイフル本田に行ったけど、でかかったな
近くにある人が羨ましい・・・

183:花咲か名無しさん
08/01/13 14:15:23 ciKN7EGX
蘭が値引きしているか楽しみ(・∀・)♪

184:花咲か名無しさん
08/01/13 19:00:33 PodnQ7fh
ジョ♪
ジョ♪
ジョ♪

ジョ~イフ~ル♪

ジョイフルホン~ダ~♪♪

185:花咲か名無しさん
08/01/16 21:42:06 VQUzFO/V
うちの近所シクラメンが半額になったよ
花芽いっぱいあるから春まで咲くよ~

186:花咲か名無しさん
08/01/17 07:52:53 f9pvZTrl
やっぱ、世界の本田はスゲェーな。

187:法皇の緑
08/02/06 23:52:51 x8QmT2ty
蘭が3割引き!
早春植物がメインになってた。

188:花咲か名無しさん
08/02/28 20:03:47 X49eA+r5
ホームセンターバローで春蒔き種、通常価格メーカー定価の1割引から
更に2割引セールをやってたから
アタリヤ 日々草エクエイターミックス NET0.15ml 168円
アタリヤ 昼咲桃色月見草 NET0.3ml 168円
タキイ 桔梗さみだれ混合 NET0.7ml 126円を買ってきた。


189:花咲か名無しさん
08/03/19 00:23:39 naCZvxcz
ど、ど、ど~ドンキ~

ドンキ~ほおーて~

190:花咲か名無しさん
08/03/21 00:44:14 dtCMVak5
近くのホームセンターでジュラシックツリーを売ってた。初めて見た~。

191:花咲か名無しさん
08/03/21 06:06:59 Pe4EuMev
メタセコイアとかロボクみたいのを想像したら違った
URLリンク(images.google.com)

個人的にはコウヤマキのほうが

192:花咲か名無しさん
08/03/21 23:26:19 CUbQ5QPM
ホームセンターで園芸担当になって
園芸に目覚めた俺は
どうみても給料を会社に還元してます。

193:花咲か名無しさん
08/04/03 17:01:32 GKuvA3iU
ここに書かれているホムセンの楽しみ方を、まねしている。
すっごく楽しい!!w
工具にうっとりしてみたり、頭の中で家具を作ってみたり、
ただ私の行ける範囲のホムセンにハムがいない・・・

194:花咲か名無しさん
08/04/05 16:01:22 tVExfYRz
野菜苗\(^o^)/ハジマタ

195:花咲か名無しさん
08/04/11 22:41:51 P9yEkls1
>>189
ドンキはデスカウントショップだからな
あそこに園芸・家庭菜園の商品が置かれたら
日本は平和になるかもしれない
以外に挨拶とかはできる子達なんですよw じぶんっすか、さっせーんだけど

196:花咲か名無しさん
08/04/13 01:56:18 8AFTbtpY
ドンキができると、その変の治安が悪くなるからイラネ
元葛西に住んでた人より

197:花咲か名無しさん
08/04/13 13:47:44 I+uQHCZ/
>>196
妙にミキハウス着た人種が増えるよなwww

198:花咲か名無しさん
08/04/13 21:32:25 ot1ZLn5o
ミキハウスww見たい
どこのドンキ?

199:花咲か名無しさん
08/04/15 21:06:30 szr9q5cz
鈍器って住まいと暮らしのドイトを子会社化したけど園芸用品とか置いてないの?

200:花咲か名無しさん
08/04/16 06:53:07 s7ndetw7
>>199
ドンキの中にドイトがあるから
ドイトで園芸用品とか売ってるよ


201:花咲か名無しさん
08/04/23 07:22:09 ZNJrk9jO
>>192
がんばってる?
自分も近くのドイトでバイトしたいんだけど
決心がつかないよorz
仕事キツイって言いますが体に気をつけて。
還元具合をたまに書いていただけたら楽しすw

202:花咲か名無しさん
08/04/24 12:19:52 CKomShGz
ドイトって店舗によってかなり違うね。品揃えとか。
自転車で行ける距離に2つあるんだけど、同じブランド苗の
入荷とかも時期がずれてて助かる。(買いそびれとかね)
片方にかわいいテラコッタ鉢あったから買った。中国製だけど・・・。

203:花咲か名無しさん
08/04/29 00:08:05 reU8j9hn
ドンキでバイトしてるけど
たまにドイトの花売り場のレジを担当しに
行く事もあります・・・

お客さんが持ってくる花を見ては
買って帰りたい衝動に駆られて
葛藤の日々です(><)



204:花咲か名無しさん
08/04/29 23:22:00 mRhSpsYZ
瑞穂のジョイフル本田がヤバイ
広すぎて1日居ても全く飽きない

205:花咲か名無しさん
08/04/30 08:30:01 MnC/9Ra/
>>204
わかる~w自分的にはブランド苗が少ないのがちょっと不満かな。
鉢とかガーデニング雑貨みたいなのも充実してて見ててあきないですよね。
ほんと何時間でもいれるかんじ。
併設のガソリンスタンドも安くていいですw

206:花咲か名無しさん
08/05/01 01:25:43 PrT+dt03
ホムセンに精通する皆さんに伺います。
トマトベリーの苗、何処に売ってるか教えろ。
城北、城西エリアでキボンヌ。

207:花咲か名無しさん
08/05/01 07:17:40 i6/3O+Po
ミニトマトスレの方がいいんじゃない?
私もHCで買ったけど地域が違いすぎる。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

208:花咲か名無しさん
08/05/01 08:54:47 capH+Z5P
最近ジョイフル本田巡りをしてる。
ひたちなかとか千葉NTとか瑞穂とか。
難点は片道最低40㌔ある事だがw
でも楽しいよ。

209:花咲か名無しさん
08/05/01 09:24:13 PrT+dt03
>>207
そうか・・・ありがとう。リンクも貼ってくれてやさしいのね´∀`)
でも、今日休みだからあちこち見てくる。

210:花咲か名無しさん
08/05/01 11:51:31 htfIu+Ut
>208
私なんか近くのジョイフル本田まで60kmあるよw

211:花咲か名無しさん
08/05/01 12:26:54 f3wZ0m/l
瑞穂のジョイフル本田、車じゃないと行きづらいのが難点。
バスとか近く走ってればいいのに。

212:花咲か名無しさん
08/05/01 14:47:46 remG7xsH
今端穂のジョイフル本田に向かってる
八高線なんて初めて聞いたよ…

213:花咲か名無しさん
08/05/01 15:27:54 remG7xsH
八高線30分に1本とかまじかよ…とても都内とはおもえないぜ^ω^;

214:花咲か名無しさん
08/05/01 16:22:50 xdHfvhEI
>>213
ホムセンで買い物して持って帰るのか
苗ならともかく、プランターとか土とか大変だぞ
八高線なら何持ち込んでもかまわねーだろうけど
軽トラ使うと戻さなきゃならないしな

2mの2*4材3本をかついで4kmの道を持ち帰るのは俺だが

215:花咲か名無しさん
08/05/01 16:48:04 f3wZ0m/l
212は無事たどりつけたんだろうか?

216:花咲か名無しさん
08/05/01 16:55:08 MMFUehsF
>>215
無事たどりついたが、店内で迷子になっている模様です

217:花咲か名無しさん
08/05/01 19:45:42 PrT+dt03
島忠和光店でトマトベリーガーデン買えますた。
(´∀`)ヨカヨカ

218:花咲か名無しさん
08/05/01 20:05:22 remG7xsH
212です
多肉4つとライム買っちゃいました´∀`*6畳アパートなのに
只今土5リットル×3を持って下高井戸まで帰っております

219:花咲か名無しさん
08/05/01 20:54:22 4M79ikk4
>>218
今日の俺と似たような状況だなwww
こっちはチャリだったがw

220:花咲か名無しさん
08/05/01 21:05:26 gXnOUbdY
端穂のジョイフル本田の近所に住んでます。
週に2、3度買い物に行きます。自転車で2分くらいの距離ですね。
ガーデンセンターはあんまり見ませんが。
土日に遠くから来られる人は折角ですからジャパンミートも覗いて行って下さい。
シュウマイ一箱50円とか、納豆3個一パック58円とか、
安売りしていることがよくありますので。正月明けはナルト一本10円でしたね。w
ま、平日は大したことはありませんが。


221:花咲か名無しさん
08/05/01 21:26:25 remG7xsH
ジョイフル本田にすごく花に詳しいピザなオバチャン店員がいてびっくりした

全ての品種を見ただけで判別できるのはもちろん、一年を通しての変化の仕方や育てかたも全て記憶していた

最近は花屋でも植物に疎い人(エアープランツには水をやらなくていいとか)が多くて失望していたので感動した

222:花咲か名無しさん
08/05/01 21:36:07 f3wZ0m/l
ジョイフル本田、楽しめたようでよかったですね。
ところで駅から歩いていったのですか?

223:名無しさん@線路いっぱい
08/05/02 00:12:44 Xh7ZB+A4
ドイトが鈍器になっちまってた。
大抵のものがおいてあってかなり気に入ってたのに・・・

   
    あんなDQNな店二度と伊かねーよ、ペッ!!

224:花咲か名無しさん
08/05/02 00:56:34 YqWesDy8
>>222 タクシー
片道900円ぐらいです
ジョイフルは閉店時間早いので出来るだけ早くつきたくて…
バスはほとんどでてません

225:花咲か名無しさん
08/05/02 07:43:03 EB6BE64+
瑞穂まで出て来るなら
カインズホームの昭島店にでも行く方が
交通の便の面からはいいかもしれない。


226:花咲か名無しさん
08/05/02 22:46:49 q7tSJKqi
私も最近ホムセン巡りをしてました。
ネットで電車と歩きで行けそうな所を探して地図を印刷して。
瑞穂のジョイフル本田、八高線で箱根ヶ崎までいって
駅からは歩きました。皆さん車や自転車がほとんどだと思ってたから
212さんの存在が、自分以外にも電車で行く方を発見出来てなんだか嬉しいです。
すごく大きくて楽しかった、花の苗を沢山買いたかったけど
歩きで持って帰れる量にも限界があるから、近くに住んでる人羨ましいな。

227:花咲か名無しさん
08/05/03 00:09:32 BNMnZQGv
>>224
ちょw タクシーって。
往復1800円もかけて行く価値があるんかい?


228:花咲か名無しさん
08/05/03 11:15:13 qYOIAefG
>>226
駅から歩いて何分くらいかかりました?
タクシーはちょっと自分的には使いたくない・・・

229:花咲か名無しさん
08/05/03 16:16:28 6j4VI6gG
226氏ではありませんが、瑞穂のジョイフル本田は
箱根ヶ崎の駅から歩いて15-20分くらいですよ。
微妙に遠いです。頻繁に来られるようなら
いっそのこと現地で自転車を買って駅前の
有料自転車置き場に置いておくという手もあります。
どうしてもお金を払いたくなければ近くのマンションとかの
駐輪場に、、ゲホッ、ゲホッ、ゲホッ。


230:花咲か名無しさん
08/05/03 19:16:32 EuBzBJdl
住居侵入罪で告訴されることもあるから上記の様な行為は止めましょう

231:花咲か名無しさん
08/05/03 19:53:09 yvIPMQeR
箱根ヶ崎から青梅街道を走っているバスに乗ると少しだけ歩く距離を減らせるかも
しかし1時間に1本ペースだったような気がする・・・

232:花咲か名無しさん
08/05/05 02:17:42 Q/HSfL/2
清瀬から頑張って自転車で行ってみましたが、スゴイすねジョイフル本田。
>>220さんの書き込みを見て、園芸だけじゃなく他んとこも見ればよかったなと後悔。

車があれば楽なんですけどねー

233:花咲か名無しさん
08/05/05 06:50:22 jbF7/7DM
ジョイフル本田は管理がしっかりしているよね。ホームセンター水準じゃないよね。
それに比べて、うちの近所の某Dホームセンターは値段が高い上に、ひたすら水遣りで
株がどうしようもなくなっているのに見切りにしようともしない。
プロテアなんか葉が全部茶色に枯れている・・・ほとんど虐待レベル。それなのに値下げしない。
何やりたいのかわからない。

島忠みたいに管理はともかく、値段はそれなりに安くて、弱ってきたらすぐに見切りにする店が
買うのには便利かな。

234:花咲か名無しさん
08/05/05 08:32:19 8rTz9MnF
ジョイフルも管理は全てが行き届いてる訳じゃない。
けっこう観葉植物に枯れてるの多いよ。
でもジョイフルはいつ行っても楽しい。
近所に売ってないようなのいっぱい売ってるし。
あと木とかも充実してると思う。

しかし清瀬から自転車ってすごいなー。根性ある~
島忠はうちから自転車でいけるとこのはいま改装中で寂しい。
早くオープンしないかな。

235:花咲か名無しさん
08/05/06 00:13:04 946O4mIw
シソの苗が欲しくて朝行ってきた。
人大杉にビビって撤退。
苗一個だけ持ってレジに行列とかできねえ。

236:花咲か名無しさん
08/05/06 17:30:04 9vuz+eBN
質素に買いたい。

237:花咲か名無しさん
08/05/07 00:23:08 JHhrVEZ6
苗持って失踪

238:花咲か名無しさん
08/05/07 07:13:46 ECzGtZl1
トマトベリーガーデンの苗、買いました
他のミニトマトに比べてちょっと高いけど・・・

早く収穫できるようになると良いな~


239:花咲か名無しさん
08/05/07 09:19:28 Qn8Np7bw
娘がちょっと特殊技能で引き抜かれて
ジョイフル本田某店2階に勤めている。
何でも売ってるから給料→趣味材料を自店で色々と購入。
働きに行ってるんだか買い物に行ってるんだかわからん(笑

240:花咲か名無しさん
08/05/07 11:12:52 uh9nSH2x
ユリゲラー来たー

241:花咲か名無しさん
08/05/07 13:59:47 eANPPxsO
>>239
特殊技能って?

242:花咲か名無しさん
08/05/07 14:03:47 dJz3JJ/a
スプーン曲げ
サイコキネシス
テレパシー
瞬間移動
空中浮遊


243:花咲か名無しさん
08/05/07 14:53:05 Qn8Np7bw
>>241
勤務時間に作った物が商品として売り場に出ています。
詳しくはご勘弁を。

244:花咲か名無しさん
08/05/07 15:00:50 vz0Bwhro
クラフト・彫刻関係ジャマイカ?

245:花咲か名無しさん
08/05/07 15:12:20 dJz3JJ/a
お義父さんと呼ばせて下さい。


246:花咲か名無しさん
08/05/07 19:18:56 jmCOP8tY
ラッピングかと思ったが、243で「外れ」と判った。

247:花咲か名無しさん
08/05/07 20:26:10 koKDor6F
娘は瑞穂2階のフードコートの厨房にいるおばさん?

248:花咲か名無しさん
08/05/07 23:15:01 xwWrplyj
>>239
娘のスペックきぼん。

249:花咲か名無しさん
08/05/08 11:07:01 zHBaRCfc
>>248
専門学校にて専門技術取得
休日には店頭にて実演販売してることもあり。
カルチャースクールの講師も兼務。
仕入れに上司と一緒に出張することもある。


250:花咲か名無しさん
08/05/08 11:20:45 TZEou4oP
始まったなw

251:花咲か名無しさん
08/05/08 11:28:22 0Cqsibh5
>>12
あそこヤバすぐる。入場料とってもバチあたらないくらい充実してる。
でも用土と鉢の品揃えがイマイチ不満。
輸入建材や壁紙やアンティーク見るのも楽しい。
一日中いても飽きない。


252:花咲か名無しさん
08/05/08 11:36:32 0Cqsibh5
>>220
我が家では肉はそこのジャパンミートで大量買いしてジプロクで小分け冷凍。
それで1~2ヶ月くらい軽くもつ。
ついでに調味料や酒も買う。野菜も極力買う。
あとは野菜と乳製品だけチョコチョコ買い足す生活なので、
食費がすっげー節約されるようになった。ジョイ本様様。

253:花咲か名無しさん
08/05/08 12:37:19 UnpZUXe3
あまり特定されそうなことは書かない方がいんじゃない?
ここは2chってことをお忘れ無く。
あんたはよくても娘がかわいそうだ。
本当の話だとしたらね。

254:花咲か名無しさん
08/05/08 18:08:25 ZgX8NL97
私がその娘だったらゼッコウしてるなw

255: ◆6ZvyeOieKs
08/05/09 21:25:41 LABKudx7
仕事帰りにふらりと立ち寄った島忠。
しかしそこにはいつもと違う光景が広がっていた。
おぞましいほどの数のカーネーションとアジサイ。
思わずなんじゃこりゃーと(心の中で)叫ぶ。
そういえばあさって母の日か・・
片隅に陣取るラッピング部隊とラッピング待ちの鉢植えの山。
残業決定乙。
とりあえずぐるっとひと回りして、液肥だけ買って帰ってきた。

そんな自分には贈る相手がもういない。

256:花咲か名無しさん
08/05/09 21:49:06 3c0CWRGX
呼んだ?
って言ってみるテスト

ウチは逆で
親は自分で買ってたんだが…
ながれ変えてスマソ

257:花咲か名無しさん
08/05/10 12:34:50 XppJixgH
>>255
俺はきちっと遺影の前に供えたよ。

258:花咲か名無しさん
08/05/10 14:46:03 EzbCAduV
この時期は、カーネーションとかクレマチスの鉢物とかばかりだな。
クレマチスの2年苗は、もう300円とかで安売りされているっていうのに。

259:花咲か名無しさん
08/05/10 15:12:38 3k459H/w
カーネーションかわいいよカーネーション

260:花咲か名無しさん
08/05/10 17:30:32 QfD2VTNH
カーネーション飽きた・・・。
母の日、みんなもたまには違う花をぜひ。

261:花咲か名無しさん
08/05/10 18:26:29 EzbCAduV
>>260
今年はこれにした。花が落ちやすいのが難点だけど。
URLリンク(flower365.web.infoseek.co.jp)

262:花咲か名無しさん
08/05/11 17:07:27 kR4Cr9bo
今日のジョイフル瑞穂はタイイエローグリーン
URLリンク(www.sun-farm.jp)
とタイグリーンなんちゃらという唐辛子と韓国唐辛子とかが入荷していたが
残り少なかった。一個165円だったかな。プリッキーヌは入荷して無いようだった。
それと、多分これだが、
URLリンク(www.mcci.or.jp)
げきからとうがらしは草丈30センチくらいのが4株210円で
既に幾つか花を咲かせている状態だった。残り少ない。
伏見甘長とうがらしは葉っぱが虫に食われまくりんぐでワロスだがこれも残り少ない。
2週間ほど前は沢山あった鷹の爪は既に無し。ししとうも残り少ない。
バケツみたいな鉢に植わっているワサワサ状態で花が咲き終わったラズベリーが
1990円くらいで沢山あった。二十日わけぎは12センチくらいに成長。
九条ネギはボサボサでワロス。スイカとカボチャとズッキーニのポット苗が沢山あった。
ナスも沢山あった。アイコもあった。韓国エゴマもあった。
ジャパンミートは40センチくらいの大根が1本100円であった以外は
特に安いものは見当たらなかった。


263:花咲か名無しさん
08/05/11 22:44:49 ZAzN9V5g
>>255
今日初めて行って花苗の売場の広さに感動した。
問題があるとしたら山野草のラインナップが弱いとこかな。

264:花咲か名無しさん
08/05/11 22:48:03 ZHO16t1w
どこのシマチュー?

265:花咲か名無しさん
08/05/12 01:29:04 QTlyC649
>>263
需要にもよるのだろうね。
自分のよく行くホームズ葛西店だと以前はそこそこ山野草もあったけど、
売れないから縮小されちゃった。
ジョイ本や花ノ木みたいな品揃えも凄いけど、売れ残りリスクを考えると
おいそれとは真似できないのだろう。
その点島忠系列は堅実路線なんだと思う。

266:花咲か名無しさん
08/05/12 19:08:13 D5xbC4xA
>>264
大阪市内中心部の店舗。
ウサキゴケを注文しちゃった。入荷日が楽しみだ。

267:花咲か名無しさん
08/05/14 12:02:11 X22+FRf+
うさぎか・・苔玉で入ってきたらさっさと崩して植え替えると吉。


268:花咲か名無しさん
08/05/15 21:03:26 3T1Suf5r
サギソウは、そろそろ店頭に陳列しても良さそうだな!

269:花咲か名無しさん
08/05/16 01:28:21 /fgLdoxk
>>268
もう売ってたよ
@大阪

270:花咲か名無しさん
08/05/17 10:23:32 OWumenBm
ジョイフル本田行ってみたいなぁ
徒歩で行けるホムセンだと、トンカチと地元ローカルな京急ハウツしかない・・・・・

271:花咲か名無しさん
08/05/17 13:41:06 NROamfA4
瑞穂店は新青梅街道沿いに看板出てないからどこで曲がっていいかわからない。地元民いがいは店ができたことすら知らない人がほとんどだ。

272:花咲か名無しさん
08/05/17 13:56:23 eewBx4jT
うん。サギソウは売ってた。
あと、夏に世田谷あたりではサギソウ祭りがあるらしいと最近知った。

273:花咲か名無しさん
08/05/17 17:15:41 f816BsCS
ジョイフル瑞穂さっきいってきたよ。
バラ祭りやってた。すごいいろいろ売ってた~けどほしいのはなかった。
とりあえずピタットトレシー?買ってきたw

274:花咲か名無しさん
08/05/17 17:26:30 GK5Hj1pM
>>270
ようご近所

275:花咲か名無しさん
08/05/17 18:21:41 TDBv2yu4
今日のジョイフル瑞穂
トマト苗はシシリアンルージュ、レモントマト、ブラックプリンスがわんさか
ピーターコーンの(多分16連)ポットが50円、日光トウガラシ4連ポットが50円、
スイカ苗が商品入れ替えのための処分で50円(明日には無くなりそう)、
メロン苗の処分品は売り切れたか。今日は何故かバジル苗がわんさかあった。
その他、鹿ケ谷かぼちゃ、赤皮甘栗かぼちゃ、島オクラ、チャイブ、ガーリックチャイブなど。
ナスは余り気味?種芋各種、わらびや紫アスパラの袋入り根もあった。
エスニックな野菜苗は残り少ないか。
野菜苗は全般的に品薄の感じ。
ジャパンミートはちょっと小さいがレタス1個68円、5本入りちくわのような練り物が50円。
近くのドンキホーテでミツカンのふっくらなっとう処分品が50円。


276:花咲か名無しさん
08/05/18 01:07:06 nYI8WDub
ジョイフルはなんか良さそうだな。近くにないからよけいに行きたい。

家の近くでマシなのは、ムサシってスーパーの中の花専門の所かロイヤルホームセンターかな。
コーナンは品数少なすぎ。

277:花咲か名無しさん
08/05/18 01:34:50 mxsBa7aZ
ジョイフル本田、ダイユー8とか、ドイトとか島忠のある地域のひとがうらやましい。

うちの近所だと徒歩や車5分くらい自転車で10分くらいでいけるところが潰れてしまって、
車で15分~45分くらいかけてバローやカーマ、ビバホームにいくけど、
資材や鉢類なんかは各社別のラインナップでバリエーションがあるけど、
苗類なんかは同じようなブランドの色目のものしかおいてなくて、
どこもあんまり代わり映えがしない・・・

ビバの豊洲や奥戸街道にあるブランド苗の色目のようなバリエーションに、
最寄のビバもしてくれたらバローやカーマと違うラインナップになっていいのに・・・

278:花咲か名無しさん
08/05/18 07:06:53 mPdi1zlD
果樹苗が充実しているホムセンはどこですか?
ありきたりの品種ではなく新種珍種が充実しているお店。

279:花咲か名無しさん
08/05/18 08:38:56 GeBCSbQD
オージョイフルの江坂に行ってみたけど、苗類の品揃えはコーナンと別に違いは
感じられなかった。

家では粒状の浸透移行性殺虫剤が切れかけなんだが、コーナンだと複数の支店の
どこに行ってもオルトランしか置いてない。だからオージョイフルに期待したのだが、
ジョイフルもオルトランしか置いてやがらねぇ…

自転車で片道30分走る価値は、俺的には無かったぜorz

280:花咲か名無しさん
08/05/18 10:03:48 cHhg6c8Q
ひたちなかのジョイフル本田にガーデンフェンスやオベリスクなどの
ガーデニング資材は売ってる?
欲しいガーデニング資材があって行ったんだけど、見あたらなかった。
ガーデニング資材が充実しているホームセンターってどこだろう…


281:花咲か名無しさん
08/05/18 17:19:21 nYI8WDub
>>279
コーナンと変わらないの?なーんだ。

じゃあロイヤルH.Cの方がいいな。
まぁそこも車で30分位かかるけど…

282:花咲か名無しさん
08/05/18 18:36:35 GeBCSbQD
うん。
俺が見た範囲でのコーナン達よりは、蘭の鉢植えではちょっとオージョイフルの勝ちかも
しれんが、ホムセンで蘭なんて買わんしなぁ。

これも俺は買わんが、野菜苗の品揃えについてはコーナンの方が勝ちかも。

283:花咲か名無しさん
08/05/19 01:39:57 gLs5o/aQ
やっぱり奈良のユーホームがいいよ!園芸売場の店員さんめっちゃ商品にくわしいし、親切だったよ。コーナンとかのホームセンターは商品のこと聞いても答えられる店員なんていない。ただ商品並べてるだけ。

284:花咲か名無しさん
08/05/19 07:25:09 Gcdlgmn4
なんだみんなはしごしてるんじゃん おれだけじゃないのなw

285:花咲か名無しさん
08/05/19 11:18:59 lAeIoNEL
大阪の情報求む!

286:花咲か名無しさん
08/05/19 11:20:30 7dxTFpBF
URLリンク(www.kansainavi.com)

287:花咲か名無しさん
08/05/19 16:15:59 FvM2l1Ji
>>283
ユーホーム一度行ってきます。
奈良のどのあたりにあるの?
因みに大阪から行きます。

288:花咲か名無しさん
08/05/19 16:41:54 ZkqrtkkS
コーナンは東淀川菅原店が広くて好き

289:花咲か名無しさん
08/05/19 18:54:15 blk+cxG6
ホームセンサー内をグルグルするのは好きなのだが、値段の付け方が無茶苦茶なことがある。
同じ品が他店の数倍とかもあるから即座に購入判断は厳禁だ。
例えばストーブの煙突などは4倍の値段差があった。
阿呆が値段札を付け間違えたのだろうと思うが要注意。

290:花咲か名無しさん
08/05/19 19:11:57 qKH/Cj3b
ジョイフル瑞穂
朝鮮にんじんと韓国うま辛とうがらしとピクニックコーン苗わんさか、
ヤーコン、フレンチ茄子などもあり。京芋なんていうのもあったな。
50円からの処分品コーナーは
ひょろひょろのボリジ他ハーブが少し、
大量のナスが人気無しでワロス、
30センチくらいの弱弱しいプランターに植えられたあまり状態が
良くない実付きのラズベリーが500円、宝交早生イチゴがほんの少し。
遅い時間に行ったせいか商品が少し片付けられていたような。

291:花咲か名無しさん
08/05/19 21:51:01 b9LvI6fe
>>287
ユーホーム大和郡山店
10:00~21:00
奈良県大和郡山市田中町字宮西517番
URLリンク(www.uny.co.jp)

ユーホームはバロー、カーマ、ビバにはでは取り扱ってないブランド苗があるからいいよぉ~

292:花咲か名無しさん
08/05/20 00:13:56 aGNctHe2
コーナンでマラソン乳剤を安売りしてたよ。

293:花咲か名無しさん
08/05/20 00:26:16 jf0GFz0f
念のため、
ジョイフル本田とホームジョイ本田とオージョイフルは別物だからね。

>>280
県南方面のジョイフル本田sしか知らないけど、
オベリスク→小さ目はガーデニング(室内)やバラ苗の近く、大き目はガーデンセンターの中に構造物としてどどんと
ガーデンフェンス→…意識して探したことないから全く存在の記憶がない
ちなみにトレリスは資材館のツーバイ材やDIYウッドデッキ材料なんかとひとくくり。

ひたちなか、行ったことないけど規模は大きいはずですねぇ。
明確なイメージがあるのなら、ネットで通販、の方が多種類から選べる可能性もありです。

…うちのパーゴラはジョイフル農業館でビニールハウス用の部品を仕入れて組み立てましたがw

294:花咲か名無しさん
08/05/20 00:32:32 gOxqb+61
>>291
わざわざ詳しい説明ありがとう!
今度休みに行ってみます。m(__)m

295:花咲か名無しさん
08/05/20 01:00:38 6FOa3Mzp
オージョイフルは、ホーマック、ダイキ・ディック、カーマなんかと同じ
日本一のホームセンター連合DJHDのグループだもんな

296:花咲か名無しさん
08/05/20 06:31:21 NCabjlKb
テレビ局に番組作ってもらおうぜ。
ホームセンターCXとか

297:花咲か名無しさん
08/05/20 19:29:45 8XVKmjD6
>>293
今度行ったら資材売場の方も見てみます。

ネット通販では欲しい物が見つかっているんだけれど、
ホームセンターの方が安く売っていそうなイメージがあるw


298:花咲か名無しさん
08/05/21 02:27:33 x+lyiw5Y
島忠ってファッションセンターしまむらとごっちゃになっててなめてたら全然すごいのな
フロアは別に広いわけじゃないが今までどのHCでみなかったグラインダ用のベルトサンダーはあるし
15㍑バケツはよそより100円安いしグラジオラス15円には噴いた
ダイソーがはだしで逃げるわ

ホームズ見たあとで島忠のチラシもらい忘れたなと思ってうちでチラシ見たら
一緒なのかよ!

299:花咲か名無しさん
08/05/21 02:58:39 NVnI40Al
ジョイフル本田瑞穂店の話を両親にしたら、
「あぁ、あそこね。知ってる。じゃ、ちょっと行ってみる」
と車で出かけて行った。
が、何時間たっても帰ってこない。確かに瑞穂は遠いけど、遅い。
どうやら場所を勘違いしていたらしい。しかも店の名前を覚えていなかったらしい。
何故か二人で必死に「大きなジャスコ」を探して、ぐるぐる回って、
何故か実際に大きなジャスコを見つけたらしい。どこだか分からんが。
「ジ」しか合ってないってのー!
帰ってきて開口一番「聞いたのと違う。しかもあそこは瑞穂じゃない。若い子の服ばっかり売ってた」
と文句を言われたw

300:花咲か名無しさん
08/05/21 12:23:18 kZQnwo8T
>>299
イオンモールμに行ったとみた。

301:花咲か名無しさん
08/05/21 12:32:42 LPHrkSga
ひさびさに通ったら246沿いの青葉台ドイトが無くなってた・・・

あまりの寂しさにあびで3曲歌って帰ったわ

302:花咲か名無しさん
08/05/21 12:38:11 hIgeKnh8
ドイトはDQNホーテに身売りされたお。(>_<)

303:花咲か名無しさん
08/05/21 13:09:20 jHYi4uEj
>>301
ビバホームがあるじゃないか!

304:花咲か名無しさん
08/05/21 13:33:25 00EuTbLs
>>298
ついでにエッサン(埼玉に2店舗?しかないが)も島忠系列だよん。
現在江戸川区葛西にて共食いの実験中。

305:花咲か名無しさん
08/05/21 21:27:35 H1OohQfJ
>>304
あれはむしろ連衡の布陣に見える
品揃えはでかい方に任せて駅近くのほうは売れ筋のをばんばん売るみたいな

306:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/05/21 21:29:20 PiuVnDZQ
黙らっしゃーい!!!

307:花咲か名無しさん
08/05/22 11:04:00 0U+j31xj
>>298
島忠ホームズ葛西店にはしまむらがテナントで入居していて本当の意味でごっちゃだw。
ユニクロも入居させて戦わせたりもしているが。

>>304-305
確かに比べると微妙に品揃えが違うかも。
自分は大体でかい方に行っちゃうけど、小さい方の駐車場入口にいる警備員も見ていて楽しい。

308:花咲か名無しさん
08/05/22 15:07:19 MAA8NBqh
>>307
警備員kwsk

309:花咲か名無しさん
08/05/22 23:32:14 kPyxULRr
植物があって動物がいて幸せ

310:花咲か名無しさん
08/05/23 01:44:37 i4zyk9FZ
チランジアは島忠のほうにだけあった

311:花咲か名無しさん
08/05/24 07:38:26 cOr8xSMM
今日か明日ジョイフル瑞穂いく予定。
楽しみ~♪あそこ、ガソリンもけっこう安いんだよねw

312:花咲か名無しさん
08/05/24 10:47:40 0APx3lCI
さて、ジョイフルに行って来るか。


313:花咲か名無しさん
08/05/24 13:13:24 w04qF+1D
ジョイフル瑞穂は本日のレギュラー151円、ハイオク161円だったぞ。
バナナピーマン、島唐辛子、聖護院きゅうりが入荷してた。
今日は人が少ないような。

314:花咲か名無しさん
08/05/24 16:17:45 cOr8xSMM
ジョイフルいてきた。バラの誘惑に負けそうになりつつも我慢。
素焼きの鉢とナメクジいらっしゃ~いを買った。
ナメクジ捕りは初めてなのでちょっとワクワク。

315:花咲か名無しさん
08/05/26 02:03:50 tsKM3zWx
灰皿にビール入れとくだけでも結構取れるよ

316:花咲か名無しさん
08/05/26 12:55:11 rCoPxyuz
吹いたら負けwwホームセンターの警備員
URLリンク(www.nicovideo.jp)

317:花咲か名無しさん
08/05/26 17:49:10 xGEb0mo1
瑞穂のジョイ本、立川あたりからシャトルバスがあればいいのに。

318:花咲か名無しさん
08/05/26 17:57:35 nwp4zLvU
>>316
島忠葛西店wwwww

319:花咲か名無しさん
08/05/26 20:37:41 nfJXyoKN
ジョイ瑞穂、フードコートもけっこう好き。

320:花咲か名無しさん
08/05/26 22:11:40 LiDtLcd+
フードコート、いつもすいていていいよね。
ゆっくり食べれるし席をさがさなくてもいい。
種類も豊富。でも、ほかに何かあったらいいかな?

321:花咲か名無しさん
08/05/26 22:17:16 xGEb0mo1
お寿司と菓子&惣菜パンがないね。全体的にヘビーなメニューが多いんだよね。炭水化物過剰ぎみ。

322:花咲か名無しさん
08/05/27 05:34:18 LYY5yVAp
はじめて羽田のコーナン行ったらなんか小汚くてDQN多かった。やっぱ新規の店のほうがいいわ。

323:花咲か名無しさん
08/05/27 07:12:31 zVmSS8Vy
ジョイフル、神奈川にも来んかな。
以前千葉に住んでた時はほとんどジョイフルで済んじゃってたから残念だ。
コーナンも悪くはないけどさ。

324:花咲か名無しさん
08/05/27 07:20:28 y+Ei2IK2
コメリってどうなの?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

325:花咲か名無しさん
08/05/27 10:51:23 izeBCYgR
>>324
品揃え悪いぞ。

326:花咲か名無しさん
08/05/27 10:53:50 TljzUN2p
コメリは珍しい物は置いてないな。

327:sdf
08/05/27 11:02:00 K3oTQxyN
おかしな犯罪者目撃情報求む。必ず担当があります。知り合いが多いのです犯罪多発千葉県野田市ホームセンター、作業品という具合の犯罪者がいます
見た目犯罪者顔ですね。気おつけましょう。でも素人には無理ですね。

328:花咲か名無しさん
08/05/27 18:24:07 p5sJKdZx
日本語でおk

329:花咲か名無しさん
08/05/28 18:36:11 2j9cjj2R
ユーホームはいいねぇ~

330:花咲か名無しさん
08/05/28 22:01:01 89bPAeDs
ss

331:花咲か名無しさん
08/05/30 23:59:28 lXkaQBxB
コーナンで花苗をいくつか

 チ ラ ン ジ ア 水 や れ よ

332:花咲か名無しさん
08/05/31 02:18:07 yRf7FMzl
今日コーナンでサンパチェンスの苗がたくさん売ってた。
思わず買ってしまった。

333:花咲か名無しさん
08/05/31 06:51:42 HStIUM/U
ポーアイのムサシ、いまはイケア。島忠みたいに家具屋からホームセンター化してほしい。
実現すれば北欧風ホームセンター?

334:花咲か名無しさん
08/05/31 11:41:50 Lb2MSL/F
>>333
しっかしムサシ撤退早かったねー
まだ建物残ってるけどどーなるんだろう
IKEAとはあまり競合しないと思ったんだけどなぁ

335:花咲か名無しさん
08/06/01 12:06:47 0O5AQhMW
>>333
店員が北欧金髪美女じゃなきゃ認めない。

336:花咲か名無しさん
08/06/02 23:12:44 YAwv7tAE
654 :山師さん:2008/06/02(月) 19:47:20.43 ID:T8nNbY8d
今日ホームセンターで買い物をしていて,

米売り場で「米おいしいお」
ドリンク売り場でも「水おいしいお」

と書いた紙が吊るされてて,
2ちゃんねらーのバイトが書いたんだなと思ったら,

ただの裏返しだったw


337:花咲か名無しさん
08/06/03 01:05:57 fHvR+OU1
なんという罠w

338:花咲か名無しさん
08/06/03 09:13:43 c+E7LegS
裏返しなら
「お」と「し」と「い」は
左右反転するから明らかにネタ

339:花咲か名無しさん
08/06/05 01:16:18 FfXs3z9n
というか前からあるコピペ

340:花咲か名無しさん
08/06/05 13:08:03 umnT8CZ3
>>338
文字の反転どうこうは関係なくない?
要するに、「おいしいお米」「おいしいお水」の横書きビラが裏返しで
「米おいしいお」「水おいしいお」の並びに見えたってことでしょ

341:花咲か名無しさん
08/06/06 02:01:18 MXb53uWj
関係あるだろ
試しに紙にでも書いて裏から見て見ろよ

342:花咲か名無しさん
08/06/06 06:43:50 PJ2EqwOy
そいつはアタマの足りない奴で
裏側からも左から右の方向へ読んだという設定

343:花咲か名無しさん
08/06/06 06:48:19 nXNufbcU
ネタをネタとして楽しめないのかよw

しかも何年前のコピペだよ('A`)

344:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/06/06 06:49:26 9U1TgGDR
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!

345:花咲か名無しさん
08/06/06 08:19:00 6AwXVUxG
>>343
つまらない奴って言われるだろ。

346:花咲か名無しさん
08/06/08 17:29:00 RpSNauZC
犬も猫も鳥も魚もいる
最高だー

347:花咲か名無しさん
08/06/09 07:31:46 Xx54kAIC
しかもペットコーナーの女子小学生と触れ合える

348:花咲か名無しさん
08/06/09 07:43:49 TTHnGC07
へへへっ。おじさんがいいもの見してあげる。おっきい芋虫だよ。

349:花咲か名無しさん
08/06/09 08:46:15 wbnHNxd0
>>336
わ~っはっはっは~、わ~っはっはっは~。
もう、大爆笑~♪
あると思います。


350:花咲か名無しさん
08/06/09 22:32:18 8hZVbiW/
>>348
それ、ちりめんじゃこやないか

351:花咲か名無しさん
08/06/09 23:17:29 W8iUmQZa
顕微鏡が要るな。

352:花咲か名無しさん
08/06/09 23:27:34 +XHtsluW
ジョイフル瑞穂、セントラルローズさんのミニバラとか売ってますか?
行ったことある方、もしご存じでしたら教えてくださいm(_ _)m

353:花咲か名無しさん
08/06/10 12:54:14 UWYv5260
ジョイフルでセントラルとかフォーエバーは見たこと無いなぁ。
ポールセンとかハクサンが多いよ。

354:花咲か名無しさん
08/06/10 21:05:08 nWcPRRzU
>>353
ありがとー

355:花咲か名無しさん
08/06/12 22:30:39 OVm8zyvD
ジョイフル本田瑞穂店、箱根ヶ崎駅から歩いていけるかな?
箱根ヶ崎駅って行ったことないんだけど、何口からでて
どっち方面歩けばいいんだろ?新青梅街道を延々と歩けばいけますか?

356:花咲か名無しさん
08/06/12 23:01:49 he69uYqY
行けるよ。駅の改札は一箇所で、改札抜けたら左側へ行く。
エスカレーターを降りるとバスターミナルになっているが、無視して
駅前の不二家の前の太い通りを向かって右にひたすら進むと
数分で新青梅街道に突き当たる。
新青梅街道に出たら向かって左が新宿方面、右が青梅方面、正面が
横田基地になる。運が良ければ米軍機が頭上を飛ぶのを見れるだろう。
新青梅街道を新宿方面に進むと、途中でバーミヤン、ローソン、
ブックオフ、ロイヤルホスト、セブンイレブン、インド料理の店、
ドンキホーテが見えて来る。ドンキホーテまで来たら信号渡って
日産カローラまたはガソリンスタンドの方へ歩く。そうすれば
30秒以内にジョイフル本田にたどり着く。
駅からこのルートなら歩いて18-20分くらいが目安かな。
結構歩くよ。

357:花咲か名無しさん
08/06/12 23:08:01 cZBOV0pl
シャトルバスだしてよージョイ本瑞穂店。

358:花咲か名無しさん
08/06/12 23:35:58 5IB2Bd8t
目白から車だと新青梅街道まっすぐでいいのかな?

359:花咲か名無しさん
08/06/12 23:55:41 h1A2WRgf
熱帯スイレン入荷してたおジョイフル瑞穂。
横田のC-130なんかがよく見えるね。

360:花咲か名無しさん
08/06/13 00:33:32 bY2Yp7C/
>>356
丁寧な説明ありがとうございました。
メモとって行ってみます!

361:花咲か名無しさん
08/06/13 02:00:22 KnKc0lsR
>>359
このあいだ747見たよ。
ファイター系もたまーに見れるからイイ^^

362:花咲か名無しさん
08/06/13 17:12:04 dapDfiYl
>>358
とにかくまっすぐだな。
多摩モノレールの駅を超えればあとちょっと。
車での誘導経路はちょっと大回りになるが、とりあえずいっぺんその通りに行くと良い。

363:花咲か名無しさん
08/06/14 14:11:28 ovY+Ugrm
ジョイフル本田の公式ホムペで店舗の地図案内を見てみたら、縮尺を最大にしたら世界地図がでてきて、最小にしたら店舗内案内みたいなのがでてきた
ふざけてんのかw

364:花咲か名無しさん
08/06/14 14:17:19 kcE4dyhb
>>363
 Google Map知らないの?


365:花咲か名無しさん
08/06/14 14:42:39 bGFpt9hV
おらのムラさ、そったらハイカラなもんはねえべ

366:花咲か名無しさん
08/06/14 15:39:37 NRX6zomA
Google Earth

367:花咲か名無しさん
08/06/14 18:45:17 kBOxpKYG
島忠で注文していたウサギゴケGet。
かわいすぎる。

368:花咲か名無しさん
08/06/14 19:22:24 oNGBYcyr
こんな素晴らしいスレがあったのか

小さい頃からジョイフル山新に通ってたせいかホームセンター大好き人間になりました。

もちろん周りには理解されません

369:花咲か名無しさん
08/06/14 20:57:47 4KJ4mhSc
ジョイフル瑞穂いってきた。バラがまだたくさんあってうっとり。
明日は車で行って買ってくる!
あと普通の素焼き鉢がすごい安いねー。近所のホムセンの半額以下だった。

370:花咲か名無しさん
08/06/14 21:35:11 MBSEp4F2
なんだかジョイフル本田って楽しそうだね
うちの周りには農業屋というそっちに特化した
店が有るが、ちょいと高いんだよな。

371:花咲か名無しさん
08/06/14 22:12:32 lkmxzyUd
そりゃあ名前からして
喜び一杯
ですからね。w


372:花咲か名無しさん
08/06/15 01:42:11 NQiaOi3e
Google Map使ってるやつでむかつくのは近隣店舗出ねえことだな
イトーヨーカドーのは近隣店出るようにやってたようだが

あと負荷がでかすぎてブラウザ固まったり

373:花咲か名無しさん
08/06/15 05:03:50 R3A51Mvr
アホヤデヨに行ったらサトウキビの苗なんてものが売ってたけど
北陸でそんなもん育つんだろか。
つーか580円とか高過ぎてかえんわ

374:花咲か名無しさん
08/06/15 11:53:45 J0svHBKY
>>373
秋に収穫するというサイクルで考えればおk
ただし暑い期間が短い分沖縄みたいにでかくはならない。

つーか売ってること自体がすげえよw

375:花咲か名無しさん
08/06/15 14:28:14 dSonsolp
敦賀市民乙

376:花咲か名無しさん
08/06/15 15:41:41 R3A51Mvr
>>374
なるほど、暖かい時期限定での栽培ね。

>>375
市まで特定されたwww

377:花咲か名無しさん
08/06/15 16:06:20 Kxpi3PnC
ホムセンってかなり無茶なものも売るよな
この時期マングローブなんて売ってたりするけどあれ育っちゃったらどうするんだろ

ホムセンに限ったことじゃないけど生きてるものが消耗品みたいに扱われてるのをみるとすごく悲しくなる

なんかスレの趣旨と離れてしまってごめんなさい
もちろんホムセンは大好きです!

378:花咲か名無しさん
08/06/17 20:00:19 SFneYz0N
ジョイフル瑞穂行ったら棚卸しで
今日と明日が臨時休業になってた

379:花咲か名無しさん
08/06/18 10:42:04 nylAvH7S
情報あり。あやうく行くところだった。

380:花咲か名無しさん
08/06/27 13:21:46 EGnLIrmI
ジョイ本もいいけど、つくばの山新グランステージもデカイ!
アイアントレリスなどのガーデニング資機材はこっちのほうが充実してるかも。



381:花咲か名無しさん
08/06/28 23:55:09 oPoVRwTE
ジョイフル瑞穂明日行こうと思ったけど
雨だろうな~。。。

敦賀といえば水晶浜

382:花咲か名無しさん
08/06/29 10:55:23 TbfLiK0o
ジョイフル瑞穂上空の天気は
ヤフー天気のパーソナル天気で
郵便番号を
190-1212
に設定すればよい


383:花咲か名無しさん
08/06/29 23:06:25 uxje+jk0
うおー勉強になった!
ありがとうございます。!

384:花咲か名無しさん
08/07/05 13:35:19 s4lzkmL3
test

385:花咲か名無しさん
08/07/07 09:59:54 j/DXwrO8
ケーヨーD2オリジナルのウッドパネルが値上げしていた。
30cm角198円→248円
45cm角398円→448円
60cm角698円→798円
原油高の影響がこんな所にも・・?
それでもまだアイリスのとかに比べると安いんだが。

386:花咲か名無しさん
08/07/08 18:15:27 z45m7nJL
ホムセンによく売ってる、TOTOのバーセアもどきみたいなの
使ってる人いない??ベランダスレで聞いたけど、いないようなので
ホムセンスレならいるかなと思って質問しました。
使用感とかをお聞かせいただけないでしょうか?
ベランダに敷こうかと検討中なのですが、TOTOのは高いので
ホムセンの似たような商品はどうなのかなと思いまして・・・。
暑さ対策にいいかなと思ったのですがどうでしょう?

387:花咲か名無しさん
08/07/08 21:07:01 v9HfuEDR
>>386
スレリンク(musice板)

↑こんなのどうかな

388:花咲か名無しさん
08/07/13 12:27:34 i05klYSf
今から植えてもおkなホムセンで売ってそうな青い花が咲く苗って何かありますか?

389:花咲か名無しさん
08/07/13 13:38:23 tVfoHtwf
基本的に今売ってる苗は夏おkでしょう
イソトマ、アメリカンブルー、ロベリア…あたりかな

390:花咲か名無しさん
08/07/13 14:51:11 aV9MKPmu
asagao

391:388
08/07/13 16:59:34 i05klYSf
>>389
ありがとうございます。教えて貰ったものを物色してきたのですが、花の盛りを過ぎていました。
屋久島リンドウが良さげだったけど育て方が高山植物扱いなんですよね…。

392:花咲か名無しさん
08/07/14 09:09:58 ogiHIE1r
なら自分で探せよ。
教えてもどうせあれこれ文句言って買わないくせに。

393:花咲か名無しさん
08/07/15 00:25:02 csUwZlbw
ジョイ本瑞穂、2Fのペットショップもいい。
昼ごろ行くと、わんすけどもがぐてっと昼寝しててかわゆい^^

花も園芸グッズもD2より確実に安いね。

394:花咲か名無しさん
08/07/15 06:50:00 2k/cvsfX
ジョイ本幸手の住人はおらんのかえ?
暇になると車で行くけど、充実の品揃えだよ~

395:やっぱり餅は餅屋
08/07/16 02:46:39 H7GM725J
>>386さんへ
トイレのノウハウをもってして作ったバーセアはタイルの耐衝撃性もあるし、汚れも落ちやすい。従来のパネルは年月がたつとパネルの下の樹脂のジョイントがボロボロになるけどバーセアはそのあたりもクリアしてる。だからバーセアがオススメです。



396:花咲か名無しさん
08/07/18 08:22:46 5q/plrfu
>>388
コンボルボルス
トレニア
朝顔

397:花咲か名無しさん
08/07/26 21:12:55 Qm+mwVxa
ロイヤルホームセンターで皇帝ダリア598円と398円が100円に(゚∀゚)
598円のが残り2つだったからそのうち一個買っちゃったよ

398:花咲か名無しさん
08/07/27 19:22:42 ObH889y5
ロイホの割引率は異常
隅っこにある見切り品コーナーがマジで熱い

399:花咲か名無しさん
08/08/03 12:06:46 gKv/ek+8
島忠小平店がリニューアルオープンしてたの思いだしたんで行ってくるわo/

400:花咲か名無しさん
08/08/05 20:47:53 r7hqXla/
>>399
報告よろ。というか、6日オープンじゃなかったのか。

401:花咲か名無しさん
08/08/06 16:05:15 cDeElDuD
日曜日、島忠小平に行ってきた。
外の園芸コーナーはそんなに変わってないな。
植物の種類も昔と似たような感じか、ちょっと狭いかもしれん。
屋内は観葉植物と種や園芸用品、薬剤あたりがあって普通。
そもそも、今の時期は見るモノもあんまし無いよなw

近所にあった吉野屋とハードオフを敷地に取り込んでて驚いたw

402:花咲か名無しさん
08/08/06 16:31:58 quMRkgTH
>>401
レポ乙。
目立って変わったところはないのか。残念。。。

昔トラックだかが入り口に突っ込んだあの吉野家まだやってたのかw

403:花咲か名無しさん
08/08/06 18:04:50 cDeElDuD
>>402
島忠の建物に取り込まれて、ファミリー向けのテーブル席多数店舗になってた。

404:花咲か名無しさん
08/08/09 08:21:17 uHh/ZFIN
>>401
レポ乙あり。自分もこの土日に行く予定。
この時期は植物期待できないか。欲しいのもないしのう。
外だと暑くてゆっくり見てられそうもないが・・・

405:花咲か名無しさん
08/08/09 13:47:14 hsd98gmx
ホームモルコン重いです><

406:花咲か名無しさん
08/08/11 09:59:55 GNoAjAjI
島忠行ってきた。外の植物売り場、たいして売ってないねー。
マリーゴールド98円とかフェアリースターとかはまあよかったかな。
それより、トイレットペーパーとティッシュ、湿気とりとかが安かったw
みんな大量に買ってたw自分もとりあえず1個ずつ買っといた。

407:花咲か名無しさん
08/08/26 01:47:51 wmXqH47f
>>406
こっちも、品種も少ないし、値下げもしてなかった。
そろそろ夏の花は値下げしてもいいと思うけどね。

408:花咲か名無しさん
08/08/31 04:42:22 AI/LY4iu
今週はみんなどこのHC行った?

409:花咲か名無しさん
08/08/31 06:55:28 7Pxjd4+O
>>408
ダイキに行った。投げ売りのマリーゴールド苗を\30で買った。

410:花咲か名無しさん
08/08/31 11:12:03 rDM0ntKa
今からダイソーとホムセン行ってくる
パキラの種がいい感じに発芽してるのでプランターと観葉植物用の土を買ってこなきゃいけない

411:花咲か名無しさん
08/08/31 11:51:33 tJhkjm0v
ビバ板橋前野、秋飢え球根入って来てた。

プロトリーフのショップ、ガーデンアイランド玉川店見てきた。
メネデ2.3Lが4000円とか、スリット鉢CSM-300が1000円て・・・
近くにHCが無いからってやり過ぎだろ
しかも、帰りに駐車場代(15分位)300円取られたwww
二度と行かないです。

412:花咲か名無しさん
08/08/31 12:35:33 lFWyFoZ2
トンカチに行った

413:花咲か名無しさん
08/08/31 15:26:50 AI/LY4iu
今ジョイフル瑞穂の二階でご飯食べて休憩中。
久々にいいお天気だね。

414:花咲か名無しさん
08/08/31 15:44:01 rDM0ntKa
行って来た
なんか栄養ドリンクのセールやっててコスプレのおねえちゃんにサンプル一本もらった

415:花咲か名無しさん
08/08/31 16:06:01 GRZhs5v/
朝に箱根ヶ崎の駅前に行くとジョイフル本田の
マイクロバスが止まっているぞ。
社員の送迎用だろうな。

416:花咲か名無しさん
08/08/31 16:24:17 PdkG0RzZ
地元のジョイフル本田はお客用で駅から無料送迎バスがあるよ

417:花咲か名無しさん
08/08/31 17:16:10 HCDZw1Wb
昨日島忠ホームズに行った。
山野草のコーナーが広くなってた。中の人ってこのスレ見てるのかな?

418:花咲か名無しさん
08/08/31 17:26:49 AI/LY4iu
今ジョイフル瑞穂から帰る途中。
ジョイフルでは、籠付き2鉢399円のガーベラとパンジーのタネとクレマチスその他を買った。
秋植え球根はまだ少ししか置いてなかったです。うわっ!雨がパラついてきた。
このまま三鷹Jマートに向かいます!

419:花咲か名無しさん
08/08/31 20:25:01 q1/FI3Uv
ジョイフル瑞穂は種売り場がレジの正面になったな。
万引きでも多かったのかな。

420:花咲か名無しさん
08/09/03 17:41:20 2mFuWU7z
三鷹Jマってまだ行ったことないんだけど、
品揃えとかどうですか?
売り場は広いのかな??

421:花咲か名無しさん
08/09/03 23:15:57 D8GFkqd8
ホームセンター好きを納得させるだけの品揃えはあるよ。
たまに行く。

422:花咲か名無しさん
08/09/04 09:22:27 6oidmohd
>>421
情報ありがとう。近々行ってみます。
ジョイフル瑞穂といい三鷹Jまといい、車じゃないと不便なのが欠点だな。

423:花咲か名無しさん
08/09/04 23:15:52 t7NaHIYq
ホムセンは車で行くのがセオリー。

424:花咲か名無しさん
08/09/05 01:43:35 qM/sfnDB
チャリでいけるところの冷やかしはチャリで
ただねこの食べ物の買いだめしたくなったときとか困るが


425:花咲か名無しさん
08/09/05 05:20:53 BjQIn4GK
ホムセンに荷台用のゴムひも売ってるから
ダンボールに入れてゴムで荷台にくくりつければ20kgぐらいの買いだめは余裕さ

426:花咲か名無しさん
08/09/09 17:59:36 wf2O+4Cf
WEBチラシのあるホームセンターを適当に集めてみた。
ヤサカ URLリンク(www.yasaka-hc.co.jp)
カインズ URLリンク(www.cainz.co.jp)
ホームピック URLリンク(www.homepic.co.jp)
ビバホーム URLリンク(www.vivahome.co.jp)
コーナン URLリンク(www.hc-kohnan.com)
島忠 URLリンク(www.shimachu.co.jp)
サンコー URLリンク(www.hc-sanko.co.jp)
ダイキ URLリンク(www.daiki-grp.co.jp)
タイム URLリンク(www.lic.jp)
カーマ URLリンク(www.kahma.co.jp)
バロー URLリンク(www.sogo-orikomi.co.jp)
くろがねや URLリンク(www.kuroganeya.co.jp)
ジョイフルエーケー URLリンク(www.jak.co.jp)
ジャパン URLリンク(www.kawahata-chirashi.jp)
ジュンテンドー URLリンク(www.juntendo.co.jp)
マキヤ URLリンク(www.makiya-group.co.jp)

427:花咲か名無しさん
08/09/09 18:04:54 wf2O+4Cf
色んな広告
URLリンク(townmarket.jp)


428:花咲か名無しさん
08/09/09 20:10:53 umvvHK2E
>>425
荷台がないんだよ 起伏の問題もある

>>436 乙

429:花咲か名無しさん
08/09/09 22:33:19 f+7tAy29
コーナンとか軽トラ貸してくれるじゃん…

430:花咲か名無しさん
08/09/10 01:17:02 X1x74FWV
>428
ホムセンの自転車コーナーで荷台を買うところからはじめればいいよ

>426
スーパーバリュー URLリンク(www.supervalue.jp)

431:花咲か名無しさん
08/09/10 12:37:44 UYYjvZZL
>>426
ビーバートザン URLリンク(www.beavertozan.com)
ロイヤルホームセンター URLリンク(www.royal-hc.co.jp)

432:花咲か名無しさん
08/09/28 15:29:57 EsNlMlMp
近所のホムセンで、観葉植物のパンノキが屋外の果樹コーナーに置いてある。
リンゴやスモモと同類だと思ってるんだろうか。
このまま外だと寒さで枯れますよ、店員さん。

433:花咲か名無しさん
08/10/05 03:37:59 TKjovmlh
定期
ユニディはちゃんとチランジアの面倒見ろ
ミイラにすんな

434:花咲か名無しさん
08/10/05 08:30:36 0MjtAGTZ
仮に分かってても、
霧吹いたりそーキングしたら、付いてる紙のラベルがふにゃふにゃになっちゃうじゃん。
でしょうね。

435:花咲か名無しさん
08/10/07 01:16:28 ijU0iOkC
たゆみまも南紀グリーンハウスもちゃんと耐水性のタグつけてたと思うが

大体その辺の鉢花と同じくらいの値段なんだし成長させるの何年もかかるんだから
ちゃんと手入れしろと

436:花咲か名無しさん
08/10/07 09:32:48 rPKx6zbZ
俺も最初の頃は、しなしなの苗みてもこんなものかなと思ってたけど
考えたら、そんな訳無いんだよな。
入荷の予定表公開出来ないのかな?つぅか予定なしで仕入業者任せなのかな?

437:花咲か名無しさん
08/10/08 20:45:48 uBh/i3sV
訊くと教えてくれるところもある
ダイソーですらチラの入荷予定教えてくれたぞ

438:花咲か名無しさん
08/10/08 23:48:13 Pry2NnFd
わかるのとわからないのがあるよ!
毎年入る玉ねぎとか苺とかは大体の日にちはわかる

439:花咲か名無しさん
08/10/12 22:40:37 qnQAI6mM
ホムセンの園芸コーナーの充実度がうちから遠くなればなるほど充実していくのが哀しい
一番近くが一番ひどいっす。道具や土、球根位はたまに買うが苗は
たまたま入荷直後でもない限り購入しません、というかできません。

しっかりしてくれ○バホーム

440:花咲か名無しさん
08/10/15 22:52:28 +Os+f9ay
南砂町が熱いな。
カインズホームとイオンが同じ日?に開店だった。

441:花咲か名無しさん
08/10/15 23:41:10 fctX04Mv
>>440
江戸川区の話してるの?

442:花咲か名無しさん
08/10/17 15:57:48 es6uDHib
どう考えても江東区の話しだろ。>>440

443: ◆yZivkbS9Wo
08/10/17 21:22:41 DtofsI1f
う○こは・・・

444:花咲か名無しさん
08/10/18 15:13:59 e0WKVB2J
>>439
同意。
生体…ホームズ
球根、農薬、肥料…コーナン
用土…近所の園芸店
用途別に使い分けしてる。

445:花咲か名無しさん
08/10/24 13:18:55 GzAiW7t2
歩ける距離にコメリとひらせいがあるので往復して価格比較したり補完し合って買うのが楽しいw
同じ花でもコメリにしか白無かった、ひらせいにしかピンクなかった。両方買ってめでたくコンプリート!とかねw
そして両方で見つからないものはムサシに逝って探す。まつもとも油断出来ない。

446:花咲か名無しさん
08/10/24 14:02:34 Ybf3vU+Y
今回のアド街ック天国は『南砂町』。

すなも1位だろうなw

447:花咲か名無しさん
08/10/24 14:34:46 mJdGWn5/
新潟県人が来ていたようだ

448:花咲か名無しさん
08/10/24 20:35:20 GzAiW7t2
ぃょぅ同郷人

449:花咲か名無しさん
08/10/27 21:22:36 SPIkvBu9
ひらせい
URLリンク(www.hirasei.net)


450:花咲か名無しさん
08/10/27 21:26:26 SPIkvBu9
そうだ、新潟県で思い出したが、最近、新潟チップスとかいうものを
売っているだろ。アレは旨いのか?大して量も入っていないのに
やたらと値段が高いが。
新潟県民は責任を持って説明しなさい。


451:花咲か名無しさん
08/10/27 22:41:51 Zy6NdTCg
食べてないし。

452:花咲か名無しさん
08/11/14 21:53:43 CWIkvcOq
私が在職していた当時の「ひらせい」の内情を事実のまま記載する。
決して話を膨らますことなくありのままを書こう。
1.会社側は、社員にミスや手落ちがあると何かにつけて「ペナルティ」と称して金銭を支払わせていた。
例えば、照明やエアコンを切り忘れたり、書類の報告期日を守らなかった場合等々.....。
会社側はこの金銭をどのように経理処理していたのか興味深い。調査すべきである。社員に支払った課税所得を戻しいれていたともいえるのだから。

2.サービス残業は青天井。早朝の早出は珍しくなく、閉店後もタイムカードに業務終了時刻を打刻してから売り場改装等で深夜まで延々と働かされた。
店長の方針・やり方もあっただろうけど。

3.営業本部での会議開催の際は早朝から深夜に及んでいた。
人間の集中力持続可能な時間を超えて、長時間におよぶ会議を行っていた。

4.公休日(社員の休日)であっても会議等に呼び出されたり、休日がないに等しいことも度々だった。

5.棚卸日は当然のごとく早朝から深夜におよんで作業が行われていた。
棚卸は「勉強会」であるという無理な見解を示し、超過勤務手当の支払いに該当しないと会社側は述べていた。

6.結論として、今現在もこのような状況に変わりがなければ、在職中の同社社員は意を決して、当局(労基)に告発し、過去2年分の超過勤務手当の支払いを求めるべき。
更には自らの身を守るため、しかるべき機関と連携をとり組合員1名でもよいから労組を発足し、戦う姿勢を示すべき。


453:花咲か名無しさん
08/11/17 10:47:57 S8SEaNLQ
Jマート久米川店にローズポット(アップルの)が入荷してて嬉しかった。
でも大きいサイズしかなかったので、180や240が入ってくれたら最高なのに。
いつもJマートとドイトを行ったり来たりして必要な物を安い方で買ってる。
簡易温室はドイトが断然品揃え豊富でいいかんじ。

454:花咲か名無しさん
08/11/19 18:05:25 Dy783w/y
>>453
車があったら瑞穂のジョイ本はいかが?
あと田無タワーの近くのパワーラークスのとなりの花屋は
たまにどえらい掘り出し物があるよん。

455:花咲か名無しさん
08/11/20 00:48:20 TTR54QYu
楽しいねー
ホムセン大好き
園芸とペットコーナーがあれば一日いても飽きないよ

456:花咲か名無しさん
08/11/20 01:53:34 HUvt7oGh
チランジアのミイラ化を阻止するのが任務

457:花咲か名無しさん
08/11/20 07:32:09 eFjYUSLE
>>454
瑞穂のはたまに行ってますよ^^
車運転できないので、家族に頼んでたまーにですが。
パワーラークスのとなりの花やってどこだろう???
調べて行ってみますね!ありがとう!

458:花咲か名無しさん
08/11/20 10:38:04 YsY97zGB
>>457
花良じゃないか?

459:花咲か名無しさん
08/11/20 10:44:18 YsY97zGB
花良FC西東京
URLリンク(life.flower-muji.net)

460:花咲か名無しさん
08/11/20 13:15:00 WtPtZxvO
兵庫県たつの市は、人口の割りにただでも店数多いのに、更に大型店舗が来る予定のあるホムセン激戦区。

ホムセン巡りした後は素麺『揖保乃糸』を買って帰りましょう

461:花咲か名無しさん
08/11/20 13:52:54 fWifnC3w
スーちゃん乙

462:花咲か名無しさん
08/11/22 11:10:05 R122gpPE
>>461
ランちゃんミキちゃん乙

463:花咲か名無しさん
08/11/22 13:04:57 uMvNV8vH
ダイヤちゃん乙

464:花咲か名無しさん
08/11/22 18:52:46 4N+8JuJ1
近所の花やで売ってたクリスマスローズマリア、
1500いくらだったけど、ホムセンいったら同じやつが700円台だった。
やっぱホムセン安いなー。

465:花咲か名無しさん
08/11/25 08:05:41 eQ3jBRFP
スーパーバリュー練馬店に初めて行きました。
建物はぼろくて暗い雰囲気だけどw、植物の品揃えがけっこうよかった。
あと値段が安い!!て思った。近所だったら通いたいくらい。
鉢や花台もいろいろそろってて魅力的でしたー。
でもちょっと遠いのでなかなか行けないのが残念。

466:花咲か名無しさん
08/11/30 04:40:46 bEmc3oDR
スパーバリューはチャリで10分ぐらいだからたまに行ってる
埼玉方面から行ってるなら途中でロイヤルホームセンター新座店もおすすめ
一昨日いったら果樹のほとんどが300円のセールしてた
980円のとかが300円になってるからかなりお徳

467:花咲か名無しさん
08/12/02 09:29:54 2ek75Lv0
>>466
スパバリュ練馬って、駅で言うとどこが一番近いですか??

468:花咲か名無しさん
08/12/02 11:01:11 ql3VIssn
すなも1階のカインズホームに行ってみたけど園芸関連の売り場小さいな。
外売り場なんか6畳間くらいの広さしかない。
あれならドイト南砂の方が全然いいな。
近隣に島忠/ホームズ葛西ってのもあるから本格参戦を回避したのだろうか。

469:花咲か名無しさん
08/12/02 21:47:01 dswdldkJ
>>468
神奈川県民だが、2週間くらい前にオープンしたこちらのカインズも
園芸関連の売り場が少ない。
近くにD2(園芸関連が充実)があるから、やはり力を抜いているのかもしれない。

470:花咲か名無しさん
08/12/02 22:19:16 3hXI7Mg+
>467
大泉学園
オズ大泉の前のコンビニのとこで北上して回転寿司のある信号で右にいくのがわかりやすいと思うけど
駅から歩くと片道で20分ぐらいはかかりそう

471:花咲か名無しさん
08/12/02 23:03:31 2ek75Lv0
>>470
レスありがとう~。やっぱり駅からは遠いんですね(^^;
ジョイフル瑞穂も駅から遠いけど、こっちも気になる。
どっちも頑張って歩いてみようかな?

472:花咲か名無しさん
08/12/03 11:05:48 Xo9zC15b
バリューはクリロとか安いよな~

473:花咲か名無しさん
08/12/03 12:37:16 Ikek9de3
昔、このスレでジョイフル瑞穂へ駅から歩いて行く方法を聞いた者です。
今日は時間ができたので、これから行ってみますよ!
買ったら持って帰るの大変そうだけど(^-^;)
その前に辿り着けるかどうか笑

474:花咲か名無しさん
08/12/03 18:17:44 5ENIBd1e
>>473
八高線で下高井戸の人ですね

475:花咲か名無しさん
08/12/04 18:30:51 XVgAP3VA
スパーバリューはチャリで100分ぐらいだからたまに行ってる

476:花咲か名無しさん
08/12/04 20:24:07 K10ab2ig
100分てw

477:花咲か名無しさん
08/12/04 20:29:25 4xYMPTJo
100分なんて普通だろ
これだから車持ちは・・・

478:花咲か名無しさん
08/12/04 20:34:58 K10ab2ig
チャリじゃ睡蓮蜂とか持って帰れないよ・・

479:花咲か名無しさん
08/12/05 00:51:42 /bvLD4oy
100分!気合いはいってるなー。
ペーパーだから車だめだけど、自分は電車+長時間歩く派かな。
自転車もいいよね。サイクリング気分でいくと気持ち良さそう。
ただ、問題は大きいのや重い荷物持ち帰るとき・・

480:花咲か名無しさん
08/12/05 01:21:55 zZlXt9jo
100分て10粁じゃきかないもんなあ
すごいわ

481:花咲か名無しさん
08/12/05 14:12:40 1n3cBD8r
ジョイフル瑞穂へは立川駅からバスで箱根ヶ崎行きに乗って
殿ヶ谷停留所で降りて新青梅街道へ向かって
200メートルくらい歩くと着く。

482:花咲か名無しさん
08/12/05 14:56:46 /bvLD4oy
>>481
ありがたや!!!

483:花咲か名無しさん
08/12/05 18:28:03 yEZwQB6p
瑞穂のジョイ本、シャトルバスとか出せばいいのにといつも思う。

484:花咲か名無しさん
08/12/05 20:54:37 6qM4X+af
100分はすごいな
どっちの方向から来てるんだろう
途中で何件も寄れるだろうけどどんなコースで行ってんの?

485:花咲か名無しさん
08/12/06 10:55:02 t84bzLq1
クリスマスの季節になってきたからってミニガーベラやミニ観葉植物の葉っぱにへんな光の粉つけて可愛いそうだよね
しかもみためチカチカして綺麗じゃない!
ポインセチアにも雪のイメージで白い粉つけてる
植物が思うとそういうのいじめだよね(>_<)


486:花咲か名無しさん
08/12/06 12:28:56 ie/oN/ZN
>>485
三つ編みパキラの方がよっぽど可哀想だ

487:花咲か名無しさん
08/12/06 14:19:08 VnE3sNGM
観葉植物系はエゴでまくりだよな

488:花咲か名無しさん
08/12/06 14:28:19 IlAqhtAC
>>485
そんなこと言ったら、そもそも園芸自体が・・・
水やり病、肥料やり病の人には
欲しくもない水や肥料をガンガンやられたりw

489:花咲か名無しさん
08/12/06 14:38:01 VnE3sNGM
それじゃしょうがないじゃん
言葉が通じるわけでもないし

お腹いっぱいだけど飯食わせられるのは嫌だけど
体中に変な粉つけられるのとはまた違うじゃん

490:花咲か名無しさん
08/12/06 14:44:44 XA3cocL3
>>485
どう見てもスレ違い。
おまえの頭が可哀相だ。

491:花咲か名無しさん
08/12/06 16:49:45 9uPWeKGh
あの粉って簡単に取れる?

492:花咲か名無しさん
08/12/06 20:06:25 F4jD+m8X
確かにキレイだけど本物の植物じゃなく置物の偽植物にすればいいのにな。
あれは簡単にはとれないんじゃないかな…

493:花咲か名無しさん
08/12/07 12:55:47 SmwwW1OI
スパーバリューはチャリで1000分ぐらいだからたまに行ってる

494:花咲か名無しさん
08/12/08 08:00:47 vahEPyUQ
>>493
ID笑い杉wwW

495:花咲か名無しさん
08/12/10 20:14:09 Nd+Ksobb
思う存分ホムセン園芸コーナー浴をしてきますた。
目当てのものは無かったけど、堪能した!
黒松のスタンダードにグラッときたわ。
あれをロングポットに植えて門の左右に置いたら、洋風角松だ。

496:花咲か名無しさん
08/12/12 18:41:56 /VMNewVc
グリーンライフの簡易温室で、グリーン系の2段から4段くらいまであるやつ、
ドイトで3段が2980円だったので買おうか迷ってたんだけど、
迷ってるうちに売り切れちゃった(^^;
いろいろ調べたらドイトが最安値ぽかった。
在庫いっぱいあったのに、やっぱ安いしみんな買うんだなー。

497:花咲か名無しさん
08/12/15 15:51:16 xNqCVQi/
ジョイフル本田の植物って他のホームセンターより値段高いじゃん

498:花咲か名無しさん
08/12/15 15:57:27 KvBq6pAs
ジョイフルは品揃えはピカイチだな

499:花咲か名無しさん
08/12/16 09:54:44 gpD2Wln5
カインズホームVSジョイフル本田
スレリンク(hcenter板)

500:花咲か名無しさん
08/12/16 13:36:55 o8W/nelv
ジョイ本はプランターの品揃えがイマイチだ。
苗や球根、資材は良いんだけど。
品揃えが良い=安い ってわけでもないのがキモだ罠。
プランターだけならケーヨーD2最高。

501:花咲か名無しさん
08/12/16 13:54:15 sV93BPYS
うちのジョイ本は果樹用のデカ鉢がめちゃ安い
普通のプランター関係は見てないけどそっちはイマイチなのかー

502:花咲か名無しさん
08/12/16 14:46:33 ZHcdzeCh
ジョイホン、コニファーなんか他のホムセンで1980円のが3000円超えとかあるしなw瑞穂店

503:花咲か名無しさん
08/12/17 13:13:31 xPRJQQYd
ジョイフル瑞穂、安いのと高いのがあるよ。
まあそれはどこでもよくあること。
クレマチスは比較的安いと感じた。アイビーは高いのから100円のまであった。
バラは品揃え豊富で買うというより見にいくのが楽しい。
プランターは本当に少ないねー。そういうのは近所のホムセン使ってる。

珍しい物とかを見たり買ったりしにいくところ=ジョイフル
安い物を買う=近所のホムセン って感じ。

504:花咲か名無しさん
08/12/17 16:48:33 WHqAXjCk
D2はわりとチランジアの品揃えと管理が行き届いてるところが多いので気に入ってる
ただ近所の店で置いてないのがあれだ

505:花咲か名無しさん
08/12/20 16:13:09 v5dDjzwX
果樹メインで

ジョイフル 冬だけど規模があるため全体的に果樹も多かった。
いちじくの品揃えも良い。ブルーベリーはだめ。フェイジョアが夏よりほとんど無くなってた。
ケーヨー 果樹は普通。ブルーベリーとかは減ってたがほかの果樹は変わりなし。
フェイジョアとかラズベリーの品種が多くてよかった。
ロイヤルホーム 果樹は微妙。ブルーベリーも基本品種そろってない。
カンセキ 果樹コーナーは狭いがマイナー果樹もちらほらあった。
ホーマック ブルーベリーが一つもない。落葉果樹がちらほら。一番小さい。
ビバホーム 果樹コーナーはそこそこあるけどやはりシーズンオフという感じ。

やはり冬の果樹は厳しい。

506:花咲か名無しさん
08/12/22 12:19:08 aAC7XbwH
ジョイフルのブルーベリーって安く売るときってあるん?小苗棒だけのパトリオットが1480円もしたよ。

507:花咲か名無しさん
08/12/22 13:43:14 wPazfBVr
俺は果樹が見切り品コーナーに並んでるのみたことないな

508:花咲か名無しさん
08/12/22 17:32:46 RCW2uyWU
オレらの地方でジョイフルってゆうとファミレスの事なんだがね@三重
ホームセンターはというと
コメリ、カインズホーム、ディオワールド、ビバなんとか?ビバホームだったっけな?
あとD2(ディーツー)


509:花咲か名無しさん
08/12/22 21:34:59 44Txx9KC
ユニディが俺は一番好きだよ
価格も良心的

510:花咲か名無しさん
08/12/23 08:19:13 n9k1agCf
声の大きさに反応して自動的に床が開いて外に通じる穴っていうかダクトに落とす
構造になってるからなホームセンターは。

大声出して店内走り回ってる子どもが気づいたらいつのまにかいなくなってるのも
その理由。

まあこれを採用してる店舗は全国でも少ないみたいだが・・・

511:花咲か名無しさん
08/12/23 08:24:56 s+RA+p6t
カーマしらんの?
カーマホームセンター

512:花咲か名無しさん
08/12/23 09:10:45 7/IdHPjD
>>510
えっ、そうなのか。知らんかった。
>>511
カーマ知ってるよ!バローホームセンターも

513:花咲か名無しさん
08/12/24 08:05:32 r0vmRn+X
スーパービバホーム、ユーホーム、ホームセンターバロー、カーマホームセンター、ケーヨーディーツー、コメリ

514:花咲か名無しさん
08/12/24 08:33:30 SGer9hyH
鉄道会社のホームセンターもあるだろ?

515:花咲か名無しさん
08/12/31 18:18:33 cpk0Q1Bg
ジョイフル瑞穂の食品コーナー
今半額セールですげー
新年は二日から


516:花咲か名無しさん
09/01/07 19:56:36 0GRKWJLa
もうポピーが売ってた。はえー

517:花咲か名無しさん
09/01/17 01:56:31 cZcMJFQR
ここまでジャンボエンチョー系列の話が一回しか出てない罠

518:花咲か名無しさん
09/01/30 01:53:46 nPFOn47C
ホッシュ

519:花咲か名無しさん
09/01/30 07:01:22 ftwzsVuW
うちの近所はJマート、島忠、ユニディ、D2、東宝、くろがねやしかないな。

520:花咲か名無しさん
09/01/30 13:23:09 xKwhYiao
>>519
尾根幹を行けばデイツー(大型店)、コーナン、カインズホームがあるね。
更に、小山交差点を越えれば左側にフラワーランド相模原店があるよw

521:花咲か名無しさん
09/01/30 13:25:24 xKwhYiao
フラワーランドはHCではなく、ディスカウントショップだったかな?

522:花咲か名無しさん
09/02/01 22:08:21 ISg+F0Wh
海老名と綾瀬の市境あたりのフラワーランド海老名店は
安売り食料品&ミョーな衣類&サカタ委託農家横流しB級品苗の販売なお店

523:花咲か名無しさん
09/02/06 07:43:27 QUuQc7Jy
ベンジャミンスターライトの幼苗を150円で手に入れたよ
二鉢買っちゃったよ
これがあれの、ちゃんとしたベンジャミンになるのかなー

春の植え替えが楽しみだー

524:花咲か名無しさん
09/02/06 15:38:46 h458pF7U
>>523
おめっと!私も早くミニトマトがほしいよう。まだまだ先だな。

525:花咲か名無しさん
09/02/08 09:46:10 yQhz/+do
Jマートってホムセン、いつになったらバラ入荷するんだろ。
いつ行っても、ずいぶん前からの売れ残りしかない。

526:花咲か名無しさん
09/02/09 00:04:56 WCIAFr2r
ホムセンにまだいちごの苗が売ってるんだけど、これ今から植えても間に合うの?
ちなみに9センチポットで、そんなに大きな苗ではありません。

527:花咲か名無しさん
09/02/10 17:45:33 lozwydQk
チューリップの芽出し球根買ってきた。
アイスクリームっていう品種が欲しいんだけどD2では置いてないみたい(´ω`)

528:花咲か名無しさん
09/02/10 19:58:43 0sZJWi8J
うちの近所は、コーナン、ニック、アヤハディオ、ロイヤル、アサヒプラザ、○タンスがあるわ。


529:花咲か名無しさん
09/02/14 01:35:33 tRlsqE20
我が家からすぐに行ける範囲だと、コンパルワコー、
スーパービバホーム、島忠、
ちょっと離れて日本花卉ガーデンセンターなんかだな。

530:花咲か名無しさん
09/02/14 11:31:34 63bURA3H
>>527
アイスクリームだと、1球植えで1ポット千円超えそう。それでも買いますか?

531:花咲か名無しさん
09/02/15 07:46:31 gQr36dQu
え?
そんなにしてなかったと思ったけど。

532:花咲か名無しさん
09/02/16 01:43:54 O812q5/w
前5球780円ぐらいのがなかったかな

533:花咲か名無しさん
09/02/16 19:28:59 DH6lhVT3
去年チューリップを買ってから何も買ってないなぁ
行って子猫とか子犬とか見て帰ってくるぐらいだ

534:花咲か名無しさん
09/02/17 00:21:49 D6oBUw8l
ドイトにバラ苗入荷してた。
Jマートは裸苗を鉢に植え付ける作業をしてたようにみえた。
あそこは輸入苗しかないのかなー。

535:花咲か名無しさん
09/02/18 22:56:07 Xqzn/+Ga
うちの近くには、ダイキ、コーナン、コメリ、カインズホームがあるが、
野菜の種は、コーナンが一番充実してる。腐葉土や培養土も、
サンプルとして、1袋開けており、中身が見えるのはとてもうれしい。


536:花咲か名無しさん
09/02/20 19:04:43 mlwd3jeh
ケーヨーD2でペチュニア4株198円(白と赤/白)購入
一株ずつポットに移植して居間の出窓に置いて簡易温室w栽培開始

537:花咲か名無しさん
09/02/21 22:59:17 Ddooapct
もうぺちゅにあ!

538:花咲か名無しさん
09/02/22 11:34:49 HzhVfD46
二ヶ月後には夏野菜苗がズラリと並んで
ジュンジュワァ~

539:花咲か名無しさん
09/02/22 12:04:05 xlNPa57u
ホムセンは苗並ぶのが2週間位早いキガス
春先は寒暖の差が激しいのでせっかく植えても枯らしちゃう事も多い
…でもまたホムセン行くと買っちゃうんだよねw

540:花咲か名無しさん
09/02/23 01:42:21 wDCIG/X6
え、もう春の植物の苗並んでるの?
春は秋以上に物欲抑えるのが大変なんだよね。本当に。

541:花咲か名無しさん
09/02/23 11:18:11 YsqJbLtt
わかるよお・・・春はすべての花や樹が欲しくなっちゃうよ・・・

542:花咲か名無しさん
09/02/26 18:49:05 anFh81pZ
ドイトはいいところだった
商品が選びこんであって、ハズレがない
同じハサミやクワみたいなもんでも、いい物が置いてあった
ホムセンとしては安くない方だが、結局は長く使え良い物なので得だった
園芸売り場の係りも、ちゃんと商品を理解したプロ的な人が多かった
雰囲気もよく、1日遊べたな

それが、ドンキホーテなんぞに買収されくさって
一気に趣味悪くなって、二度と行きたくない場所に成り下がった

543:花咲か名無しさん
09/02/26 19:13:54 0TkoMT8j
近所のコーナン、
ビオラ・パンジー類が一気に減って、売り場がスカスカになってる
じゃがいもしかない

544:花咲か名無しさん
09/02/26 21:41:40 LmKL/yws
群馬のジョイフルが出来たばかりのころに見に行った
引越しの際に捨ててしまった孫の手を買おうと探したけど見つからない
近くにいた店員に聞いてみたらPHSで他の店員を呼ぶ・・・その店員もPHSで・・・
結局4人の店員が集まって「さ~どこだ?」ってことになって探し回ってくれた
近所のカインズでも売ってるし悪いな~と思いつつ待っていたら
15分程して一人の店員が「ありましたー!」って持ってきてくれた
残りの3人の店員も集まったところで「わざわざすみません」と礼を言ったら
「こちらこそ勉強になりました、なにせ広いのでまだ商品の具体的な場所を
把握出来てる者は少ないのです」と逆に礼を言われてしまった。

広いと色々あって楽しいけどピンポイントで商品を探すのは大変だなw




545:花咲か名無しさん
09/02/27 19:45:47 CeqyFCqB
ジョイフルとか
遊園地だよな、もうw
DIY好き子供大人のディズニーランドw

どこのアトラクションに、何の小道具が隠されてるか
係りの人達も知らないとw

546:花咲か名無しさん
09/02/28 21:02:08 7xvJxPB6
千葉ニューのジョイ本で15cmの健康なヘキランが600円でさ、
2株買っちまった。近くにできてよかったぜ。

547:花咲か名無しさん
09/02/28 21:58:33 MHo9XUAX
ダリアの球根が入荷したらジョイ本に行かなきゃ。
ここを見ている店員さん、入荷したら書き込んで教えてね。

548:花咲か名無しさん
09/03/02 13:58:36 QFDtoAvi
ジョイ本、もっと近かったらなー。
ドイト行ってきたけど、あまりめぼしいものはなかった。
早く3月発売あたりの花苗達が入荷しないかな~。
今までの反動で買いすぎないように気をつけなきゃ。

549:花咲か名無しさん
09/03/03 19:16:46 2SJpbo3d
ホーマックの歌が好き

550:花咲か名無しさん
09/03/03 19:28:29 YDzHkXjM
思い通り~
自分通り~
do it !

551:花咲か名無しさん
09/03/06 06:18:00 ljFHDzZa
スーパービバホームやらカーマ、ロベリア、シバザクラ、バーべナとかなんかが78円均一とかいいね。

552:花咲か名無しさん
09/03/06 18:16:57 Oh9CNuzm
スーパービバホームは、なかなかいいね 品がええよ

ドイトは、がっかりだ
もうドイトじゃない!あれはドンキホーテ感覚のクズ屋だ
旧ドイト復活望む!

553:花咲か名無しさん
09/03/06 18:34:14 sEjIwcCX
もうドイトなんてないんだよ
ドンキに身売りしちゃったんだから・・

554:花咲か名無しさん
09/03/06 18:52:19 Oh9CNuzm
い、嫌だ、別れてくれー!頼む、戻ってくれー!
俺は誰よりもドイ子を愛してたんだー!

555:花咲か名無しさん
09/03/06 19:01:04 fl97obun
          _
      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
   |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ 
   /彡| ノ   ヽ    |   ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ .|   、_っ      |  ノ | その言葉を待ってたわ!
   `-|  /  _  ヽ   |_ノ ∠ 
      .|  ノ`-´\   |    \____________
     ヽ'  ⌒  丶 丿
       ,ー - ― '、
     /|ヽ___ノ|ヽ、


556:花咲か名無しさん
09/03/06 19:09:19 Oh9CNuzm
わかったよ、おまえはもうドイ子じゃないんだな
ドンキ家のごうつくばりな嫁になってしまったんだな
くぅーー寒さがしみるぜぇ

557:花咲か名無しさん
09/03/06 23:21:36 FuG4zAOl
これからはスーパービバ子だけを、愛していこうw
ジョイ娘達とは遊びの関係だけにしとこう

558:花咲か名無しさん
09/03/07 10:22:56 7wGRxz2H
ドイト、店舗によってかなり差があるのかな。
ガーデニングブログやってるのも2店だけみたいだし。
ビバは近くにないので行ったことない。行ってみたいな。

559:花咲か名無しさん
09/03/07 13:43:06 9+9oY4EH
スーパービバも店によって管理が違うよね。
うちの近所のスーパービバは何かもう悲惨としか言いようがないよ。
ジョイフルは大きすぎて疲れるし、ドイトぐらいの大きさが俺は安心する。
よく行くドイトは管理が悪くないけど、管理が悪い所もあるのかな?
552がそれだけ失望したドイトってどんなだろうw

560:花咲か名無しさん
09/03/07 13:59:28 3UzhL/4B
20kg入りの油かすがメーカー欠品で入荷未定かよ
この前700円台の時に買っておけばよかった

561:花咲か名無しさん
09/03/08 00:39:59 BHp/F7xK
ジョイ本で思うさま多肉を狩った日は心からしあわせになれるわね…
でも…つれてこれなかった多肉たちのことを思うと…
激しい後悔の念に襲われて、また明日も明後日も行きたくなってしまうの…
本田…あいつはそういう危険な男よ…
あなたも気をつけなさい…


でもジョイ本行くのに1時間かかるから明日は30分かけてホーマック

目当てのものがなくたっていい
行くことに意義があるんだ
参加することに意義がある五輪みたいなもんだ

562:花咲か名無しさん
09/03/09 12:08:03 TlhOCiF0
>>559
ドイトはドンキホーテに買収されてから
店舗によっては、園芸コーナー撤収、外のガーデニング素材も撤収、DYI撤収
ドラッグストアー+ファッショングッズだけの店舗すらある
もはやドイトとは言えない

あああ、だめだ、やっぱり俺は昔のドイ子を愛しているんだ
ドイ子ーー!昔の清純だったおまえに戻ってくれー!

563:花咲か名無しさん
09/03/09 12:12:57 3S/H5qSK
          _
      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
   |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ 
   /彡| ノ   ヽ    |   ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ .|   、_っ      |  ノ | 私はヴァージンよ!
   `-|  /  _  ヽ   |_ノ ∠ 
      .|  ノ`-´\   |    \____________
     ヽ'  ⌒  丶 丿
       ,ー - ― '、
     /|ヽ___ノ|ヽ、


564:花咲か名無しさん
09/03/09 13:07:13 TlhOCiF0
今のおまえは見たくないよ  つーか毎回反応するなよwノリ合いすぎw

565:花咲か名無しさん
09/03/09 21:40:19 fMc/MzRa
ホ無線に活気が出る季節がやってまいりましたな!!!

566:花咲か名無しさん
09/03/11 02:16:24 OTUmb9VH
D2営業時間変わった? 

567:花咲か名無しさん
09/03/13 06:48:41 lzzK3P5q
Jマートが一番近いからよく行くけど、クレマチスの開花株が島忠より五百円高いのってどうなのかと
こういうのってよくあるけどツルの少なさといい、蕾も半分、明らかに貧弱。
欲しいものが見つかっても迂闊に買えないよ

568:花咲か名無しさん
09/03/14 18:37:38 UOcq58rM
午前中の暴風雨が去って曇天&肌寒だったが お袋と娘連れてD2行って来た
サフィニアやミリオンベル(共に298円)入荷しててビックリ マリーゴールド78円も有った
寒の戻りが怖いのでペチュニア類は見送ってバーベナ4株198円3パックを購入
明日は快晴っぽいので家族でナガミヒナゲシ駆除とバーベナ植え込みする予定
いやぁホムセン詣でがワクワクするシーズン到来でご機嫌なのねん@神奈川


569:花咲か名無しさん
09/03/18 16:22:21 b2WHdrnv
コーナン行ったら トマト、ピーマン、しし唐苗@68円入荷してた
接木苗じゃないし温室持ってないから今の時期は見送った
4月第4週目か5月2週目木曜辺りの入荷で黒いトマトの苗ゲットしたいなぁ

570:花咲か名無しさん
09/03/24 15:21:21 YfIrmXwt
こないだロイヤルホームセンタでバラの春苗買ったー。
780円とかそんなかんじの値段。ワンコイン苗ってもう売らないのかなぁ。

571:花咲か名無しさん
09/03/26 07:24:33 UTs+aK0G
台湾洋蘭展覧会を催してたから、2鉢だけど買って来た!!
中には、高値(ホームセンターの中では・・)が有ったが、見るだけで満足!
ただ、売れ残りが心配・・・

572:花咲か名無しさん
09/03/26 15:24:00 oQM5Sgg/
ドイト行ったらハンギング用のアイリスの
パームワイヤーバスケット深型シリーズが全部値下げしてた!!
4月までやってるみたい。
たくさん買っちゃった。また追加でどのサイズ買うか悩むなー。

573:花咲か名無しさん
09/03/27 08:20:35 glUdMRLm
ジョイフルでバラの新苗がいろいろ498円で売ってた。
デンティベスやハトヤバラなど一重のばかり
4種類買って大満足。

574:花咲か名無しさん
09/03/27 23:43:57 6cpavoKj
>>570
780円のバラの春苗、近所のビバホームと島忠でも見たよ!!!
ハイブリットティーとつるばら、フロリバンダに分かれてた。
貼り紙がね、ビバホームと島忠と、全く同じだったから、
たぶん、同じところから仕入れたんだね。
とりあえず、2つほど、買っちゃった。状態も悪くなかったよ。

575:花咲か名無しさん
09/03/28 19:46:46 EqTAvEnq
クレマチス欲しい。

576:花咲か名無しさん
09/03/28 20:10:57 FiEvNNj7
ジョイフル瑞穂にクレマチスのキングスドリーム(だっけ?)と、
似たようなので白とピンクの(名前忘れた)やつ売ってた。
ほしかったけど今回は我慢したよ。もう置き場所が・・・

577:花咲か名無しさん
09/03/29 20:12:49 G35WC/vW
ホームズにて。
プリムラ・キューエンシス、ゴールドレース、ブベスケンスがお買い得コーナーに。
ビアリー、デンティキュラータ…
セレクトがマニアックw

578:花咲か名無しさん
09/03/30 10:45:16 RzbN/JuT
給付金キタ━━(゚∀゚)━━!!!

579:花咲か名無しさん
09/04/02 15:24:23 l0wXjwav
ドイト5日までいろいろ安売り中だね。
ついつい買いすぎてしまった。

580:花咲か名無しさん
09/04/09 13:50:01 /oIN5FOf
春咲きの植物が、今売れ筋かな…

581:花咲か名無しさん
09/04/12 20:57:39 c081fIqE
ジョイフル瑞穂、野菜用プランターが高かった!
同じ物がドイトで半額以下だった。。。

582:花咲か名無しさん
09/04/13 01:11:47 sDTq/V+y
ジョイ本、プランターは高いよ

583:花咲か名無しさん
09/04/13 21:17:56 LvF0X4kU
スリット鉢は安いけどね。

584:花咲か名無しさん
09/04/14 00:56:29 Po9R2Nak
ホームセンターバロー、カーマ、スーパービバホーム、ケイヨーデイツーとかあるけど、
朱温鉢とか赤焼きの柄入り鉢、テラコッタ、素焼き鉢なんかが安いのはどこだろう?
5号と7号サイズを10数個まとまった数が欲しい。

585:花咲か名無しさん
09/04/15 01:20:48 LcSKeOyO
Jマート三鷹店 ブランド花苗の品揃え悪すぎ つぶれるのか?

586:花咲か名無しさん
09/04/15 09:24:39 cU9qvTOi
>>565
おお、同士ですな。ウチから行ける範囲がJマートしかないんだ(遠いけど)
ブランド系の花苗とかはオザフラのほうがいいと思うよ 少々高いけど。


587:花咲か名無しさん
09/04/15 21:14:44 3XGY3otA
>>585
オイラも近所。最近Jマートぱっとしないね。
いいバイヤーがいないのかしら。

588:花咲か名無しさん
09/04/15 22:46:03 LcSKeOyO
島忠中野店、ミリオンベルの種類が豊富に揃ってた。
ローカルネタですまんが
中野区南台のカルソニック跡地に島忠の新店舗を建設中。看板には2009年12月に完成と書いてあった。
中野店の移転というのはデマだったもよう。

589:花咲か名無しさん
09/04/17 17:28:20 inM9QEHU
Jマートまじでダメダメになったよ。
買うならオザキかドイトになった。
仕入れ担当変わったのかな?管理もすごく悪い感じだし。

590:花咲か名無しさん
09/04/17 19:42:46 0yEcKHUi
ドイトはどこだか知らんですが Jマート基本的には土しか買ってない。
そろそろ何年かぶりで中野島忠にでも行ってみるかな。

591:花咲か名無しさん
09/04/19 23:33:37 /AIM3VSl
ハルディンのイポメア スイートハートってどこかに売ってないでしょうか?
ホムセンで売ってると書いてあったのですが、今までみたことがありません。

592:花咲か名無しさん
09/04/21 00:44:45 y06RTTfc
ビバホーム青葉店いいね。
山野草とか自分好みのがたくさんあった。
管理はそれほどいいとも思わなかったが。

593:花咲か名無しさん
09/04/21 01:42:37 dXPYlbOm
>>591
ハルディンのポット苗はどこでも買えるほど多くは生産してないのかもね。
うちの近くのケーヨーD2は毎年カラーリーフ系ばかり入荷してくるから
カラーリーフ専業かと思ってたけど、web見ると花苗系も扱ってるのね。

594:花咲か名無しさん
09/04/21 11:46:58 1SXhDCDp
>>593
コーナンはパンジーとネメシアが幅利せてたので、
カラーリーフも取扱ってたのかと驚いた。

595:花咲か名無しさん
09/04/21 14:55:58 Jdi609bn
>>593
レスありがとう。ハルディンの苗、他のはけっこうホムセンでみる。
結局問い合わせたところ、6月くらいに販売開始だそうです。
スーパーバリューで売るらしいけど遠い・・・
葉っぱに惚れた。
URLリンク(www.jsjardin.co.jp)

596:花咲か名無しさん
09/04/22 03:35:33 Hl7Uudim
何年も探してたエリゲロンの苗がD2にあった~!!
もうネットで買うしかないかと思ってたのに、嬉しい!!
\150位だし、2株買ったけど、あっとゆーまに売り切れてた。
みんなも探していたのかな?
でもラベルに「ピンク→白」に変わるって書いてあるけど
「白→ピンク」の間違いなんじゃ?

597:花咲か名無しさん
09/04/23 09:45:43 P6lUkxhC
>>595
それ去年島忠で見た。
確かに春の花がひと段落した頃入ってきていたような気がする。
20ポットくらいごちゃっとひとかたまりで置いてあるのを遠目に見たら
サツマイモ畑みたいだったw
鉢でうまく仕立てれば結構見栄えのするものになりそうだけどね。

598:花咲か名無しさん
09/04/23 18:38:37 9W0VsSk2
GW1週間留守にするから買いたいものがあっても我慢我慢orz

599:花咲か名無しさん
09/04/26 01:25:19 cUju++FD
>>566
うちの近くは19:30閉店。
30分早まった。

にしてもD2の見切り品高すぎ。
完全にご臨終や復活厳しそうのでも半額以下になかなかならない。

600:花咲か名無しさん
09/04/27 15:05:25 Zd5n02KG
>>597
情報ありがとう。島忠もわりと近くにあるので見にいってみます。
6月上旬販売予定らしいので、そのころあっちこっちかけめぐります。

601:花咲か名無しさん
09/04/27 17:16:20 sOh/dgjn
職場トラブルで自殺と両親が提訴

西日本でホームセンターを展開するダイキ(松山市)の高松支店で勤務していた男性社員(28=当時)が自殺したのは
職場のトラブルが原因として、両親が27日、同社などに約8500万円の損害賠償を求め、松山地裁に提訴した。

訴状によると、男性は2004年3月、得意先回りから建設現場で新規に納入先を開拓する担当に異動。
取引先の1つと製品納入でトラブルになり、急性ストレスによる精神障害を発症し、同年5月に自殺した。

職場の上司らは、異動直後の男性がトラブルに対処することが困難だと認識しながら、適切な指導をしなかった。

男性の自殺は07年、高松労働基準監督署に労災認定された。

ダイキは「訴状が届いておらず、コメントは控えたい」としている。(共同)

[2009年4月27日12時45分]

URLリンク(www.nikkansports.com)

602:花咲か名無しさん
09/04/30 19:37:13 +jEDGvqn
バラの蕾苗が…目移りしてしまう。


603:花咲か名無しさん
09/05/01 06:18:19 yIcSEdIL
ゴールデンウィークは来客が多くて、ゆっくり長く楽しめ無い…

604:花咲か名無しさん
09/05/01 18:14:33 e3Ab2tLt
パパイアの品種もの、
オキテング・レッドレディー1本ずつ買って植えました^^
合計出費2000円・・・見た目も楽しめるからいい買い物だったといえます!!

605:花咲か名無しさん
09/05/01 20:10:53 S1aZcGyE
ホムセンの園芸コーナーの苗とか、ぼり値だから正直ひく

606:花咲か名無しさん
09/05/01 21:16:52 e3Ab2tLt
パパイアフェチな自分もそう思う。
でも買わずにはいられない!!
一昨年秋にそびえる勇姿を見てから・・・

607:花咲か名無しさん
09/05/01 23:03:46 LV0CVAXS
えええ~パパイアって育てられるの?
美味しいですよね~大好きです!!
ゴーヤとか、ヒョウタンみたいな感じかな?ってググったら
木なんですね・・・
東京で地植えって出来そうですか?

608:花咲か名無しさん
09/05/01 23:05:07 V8nz9G9N
東北の俺は確実に涙目の予感

609:花咲か名無しさん
09/05/02 00:45:21 oxteGFkh
一昨年畑の隅に(台濃)という品種を植えて、
9月ころには160cm、11月には200cmになりました。
実は青果が4、5個だけですが雄大ではまってしまいました・・・
しかし苗は高い(汗                @近畿中部

610:花咲か名無しさん
09/05/02 00:48:16 oxteGFkh
地植えだと半年で幹の太さ15cmくらいになるし^^

611:花咲か名無しさん
09/05/02 07:21:47 QmIse1bm
トロピカルな雰囲気でジャングル気分で楽しめそうですね!!
でもやっぱり大きくなるんですね・・・
一年草じゃなくて木になるのなら、多少高級でも許せちゃうかも。

612:花咲か名無しさん
09/05/02 15:49:13 oxteGFkh
温度があれば多年草。

613:花咲か名無しさん
09/05/05 16:24:53 XodOTmHX
多摩HCでアナベル見かけた方いませんか。
買いたいのに全然見当たらない。小さくても安いの希望です。

614:花咲か名無しさん
09/05/08 23:56:30 xI6dI4eO
まあ焦りなさんな
あと一月くらい待てば何処でも扱うようになるよ
アナベルはアジサイより花上がり遅いからねぇ

615:花咲か名無しさん
09/05/10 17:49:58 ypDdtzFi
開店

616:花咲か名無しさん
09/05/13 12:29:51 IoF1XqAt
溝口周辺で園芸用品の品揃えが豊富な店はどこでしょうか?
引っ越してきたばかりで地理に詳しくなくて…。

617:花咲か名無しさん
09/05/13 23:09:41 KzPmc0cJ
ホーマックスーパーデポが近所にあります。会社帰りが楽しいぜ!

618:花咲か名無しさん
09/05/14 08:53:10 5hP+vXk2
>>616
ベンガベンガとか向かいのトンカチとかは?
あとは梶が谷と宮前平のロイヤルホームか。
尻手黒川を王禅寺の方に行くとビバもあるね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch