大麻at ENGEI
大麻 - 暇つぶし2ch250:花咲か名無しさん
09/01/10 18:10:15 0AvLRUnV
大野?

251:花咲か名無しさん
09/01/11 12:52:57 137yfJxS
>>249
育ててんの?
ねぇそこをはっきりさせろよ。
もし育ててるなら聞きたい事がある!


自慢なのか?

252:栽培野郎
09/01/11 19:17:35 hrOg/KMd
>>251
>育ててんの?
ねぇそこをはっきりさせろよ。

そのような質問は、私に聞く事もなさそうですね。
なぜならば、最後には、自慢なのか?と尋ねているんですから。

いわば私の虚栄心の満足が発言の目的かどうか尋ねたいだけでしょ。
自分の本心くらいはちゃんとハッキリさせておいてください。

>自慢なのか?
愚問です。

253:花咲か名無しさん
09/01/13 23:28:01 hDWPaYKE
アムステルダム!!

254:花咲か名無しさん
09/01/14 11:36:02 URFtq6Ew
中毒患者は病院へ行け!!その後刑務所へ

255:花咲か名無しさん
09/01/14 15:37:38 Ivaxoq3G
大麻の種を他人の庭にゲリラしてきたら犯罪になるか気になる。
育てれば犯罪なわけだけど、ゲリッってる時点で自分で育てるのを放棄してるわけだし・・・。


ま、種持ってないからどーでもいいんだけど

256:花咲か名無しさん
09/01/14 17:12:42 cJxYXzwb
栽培野郎ってヤツのレス大麻など育てられないものをなんでそんなにがんばってんのかわからん。
で愚問ってなんだよ!みんなそこが聞きたいんだろ。はっきり自慢だと書いてやれや!


257:花咲か名無しさん
09/01/14 17:37:14 8/wAALSH
【非罰化前夜】大麻解放に向けて何かしようFINAL-2
スレリンク(ihou板:20番)
20 名前:名無しさん@_@[] 投稿日:2009/01/14(水) 08:47:08 ID:uRryNQQ70
■週刊新潮(2008年12月18日号)
変見自在『大麻と憲法』
「マッカーサーは考えた。大麻を悪いものにすれば日本の神事にやましさがつきまとう。
伝統の破壊と愚民化が一気に進むではないか。
かくて覚せい剤は放っておいて大麻取締法がGHQ命令で施行された。」
⇒記事全文(拡大可能)URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

■週刊アサヒ芸能(2008年12月18日号)
井筒監督のアホか、お前ら! 毒舌ストレート時評『大麻を違法とする根拠を厚労省は考えるべきやろ』
⇒記事全文(拡大可能)URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

■SPA!(2008年12月30日号)
『大麻解禁論者たちの戦闘宣言 あのミュージシャン・K氏も主張する大麻合法化』
「有害とされている大麻の成分THCは、覚せい剤と違い、幻覚、幻聴、攻撃衝動などは引き起こしません。
むしろ多幸感をもたらし、心身をリラックスさせる効果があることが医学的に証明されているのです。
さらに大麻は致死量がなく、他の合法的嗜好品と比べても極めて安全性が高い。」
この記事の他にも「規制の目的はアメリカの石油製品の普及!?」等、踏み込んだ内容です。
⇒記事全文(拡大可能)URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

■週刊朝日(2009年1月2・9号)
「警察庁の発表によれば、08年の同法違反容疑の検挙者数は10月末までっで2152人で、過去最悪ペースです。
しかし前年から倍増したというわけでもないし、覚せい剤絡みの摘発件数と比べても5分の1でしかない。
なのに大麻ばかりがことさら報道されるのは、何かしらの意図を感じざるを得ません。
大麻が合法的に流通すると彼らの商売があがったりになってしまうのです。
だからこそ、大麻の効能が無視され、その危険性ばかりが喧伝されるのでしょう。」
⇒記事全文(拡大可能)URLリンク(image.blog.livedoor.jp)



258:栽培野郎
09/01/15 23:01:37 Uayj++dV
>>256
>みんなそこが聞きたいんだろ。はっきり自慢だと書いてやれや!
あなたが、自慢という動機で書いているんだろうと信じたいだけでしょ。
好きなように信じたらいいんだよ。それが自由ってもんさ。

259:栽培野郎
09/01/15 23:03:54 Uayj++dV
>>254
>中毒患者は病院へ行け!!その後刑務所へ
アルコール中毒やら、携帯中毒や、ゲーム中毒、たしかに、あなたのおっしゃるとおりかも。

260:花咲か名無しさん
09/01/15 23:18:34 COQX7x5A
2ch中毒も、2ch依存症も仲間にしてください。

261:花咲か名無しさん
09/01/17 12:45:58 2QwjS7AY
ケナフと混ぜて栽培してたらバレないんじゃね?

262:花咲か名無しさん
09/01/21 04:07:02 R5TxOR/t
>>258
何が自由なんだ?
つーか確かに何を思うかは自由だが、君が言ってる意味がわからん。
このスレで何を訴えたいんだ?
教えてくれないか?

263:花咲か名無しさん
09/01/22 17:08:54 yAwp+Paz
>>261おもしろい。紅芙蓉とかもいいかもね。

264:栽培野郎
09/01/22 19:57:42 djNIrT3e
>>262
>このスレで何を訴えたいんだ?

このスレは↓
>1 :花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 16:08:56 ID:rRAHZL2L
>ネタとして立ててみますた。

という事ですよね。雑談に訴えたいんだ?なんて聞いてもね。

265:花咲か名無しさん
09/01/22 20:46:29 fQDeFVwE
ネタでたててみましたとしか書けないよなw

ネタならなんでもいいって事か…ふーん。
捕まってもネタだからって言ってくれよな。

屁理屈野郎に名前変えればw

266:花咲か名無しさん
09/01/29 22:23:46 v7DtKsJi
The Big Book of Buds- Marijuana Varieties from the World's Great Seed Breeders
URLリンク(www.scribd.com)

greg green - the cannabis grow bible (4th edition)
URLリンク(www.scribd.com)

267:花咲か名無しさん
09/01/29 22:35:50 oXCPXSWR
大麻の実って日本人なら誰もが食べた事あるよね

268:花咲か名無しさん
09/01/30 02:20:20 Pnt5Hhnc
あげんなカス!

269:花咲か名無しさん
09/01/31 01:03:40 D+GC2Qbw
大麻を合法化せよ

YouTube - Legalization: Yes We Can
URLリンク(www.youtube.com)

270:花咲か名無しさん
09/01/31 06:03:56 RXOVXbBv
また逮捕者でたね♪

271:花咲か名無しさん
09/02/01 08:23:47 CzRy1w+z
"Tanima"吸いたいなぁ

272:花咲か名無しさん
09/02/01 10:54:54 bryVHJ8E
>>271
ナイナイの見すぎ。


273:花咲か名無しさん
09/02/02 00:16:30 9X13zlyk
でもお前ら「実」は平気で食ってんだろ?

274:花咲か名無しさん
09/02/02 13:20:24 RfXnk0gv
フェルプス・・・・。十両力士どころの衝撃ではないな

275:花咲か名無しさん
09/02/02 14:13:33 9I4E6ZaB
大統領の弟も尋常じゃないだろw

 か い ほ う w

276:花咲か名無しさん
09/02/02 17:41:12 J8Jb0Yuq
屁理屈野郎はなんで自分に不利になるような流れで書くのかね?
まずいことになりゃ2ちゃんでもしっかり身元バレルのに

最近はネカフェも使用記録はちゃんと保存しておくらしいね

277:花咲か名無しさん
09/02/02 17:46:29 9X13zlyk
園芸板で大麻つったら実の事だろ?
大麻の実食べた事ない日本人なんているのかよ

278:花咲か名無しさん
09/02/02 18:26:39 ZRmM8Uiw
>>277
屁理屈野郎は栽培野郎と名乗ってるので【種】を楽しんでるわけではないと思うんだけど。

279:花咲か名無しさん
09/02/02 19:52:08 21HN4ssy
當麻の毛速すごいっす。野見の宿禰に負けたっす。




280:花咲か名無しさん
09/02/02 21:59:03 +6rmg+l5
唐辛子の中の麻の実は何のために入ってるの?味しないけど。
香ばしさのため?

281:花咲か名無しさん
09/02/02 22:02:36 9I4E6ZaB
香りもあるかもしれないけど、栄養が豊富だからじゃない?


282:花咲か名無しさん
09/02/02 23:05:34 tsyrDN6a
オバマ新政権移行チームの公式サイトであるchange.govで、
最優先政策課題として1位になったのは大麻の合法化(MXテレビ)

URLリンク(jp.youtube.com)


283:花咲か名無しさん
09/02/03 00:24:01 fe66KKJx
無害
↑ 
|大麻
|煙草
|アルコール
|コカイン
|ヘロイン
|シャブ

有害

284:花咲か名無しさん
09/02/03 00:49:10 +SvObfsY
松本清張作、「眩人」

僧、眩昉の生涯。

興味深い。一読あれ。

285:花咲か名無しさん
09/02/03 21:52:47 zpQKECA/
>>283
何気にアルコールはかなり危険だと感じている。

無害
↑ 
|大麻

|煙草
|コカイン
|シャブ
|アルコール
|ヘロイン

有害

286:花咲か名無しさん
09/02/03 22:52:20 o83uZc5P
>>285
コカやシャブの依存性を無視されると困る

287:花咲か名無しさん
09/02/03 23:13:20 zpQKECA/
>>286
WHOによるとシャブよりアルコールのほうが依存性は高いとされてるよ。
シャブ中はよくつかまるが、別に刑務所ではなんともない場合がほとんどだ。
まあ昔はヒロポンといって疲労をポンと飛ばす薬として
薬局で売られてたんだから、適量なら本当は大してやばい薬ではない。
逆にアル中は刑務所にもいられないくらい酷い状態のやつが多い。

288:花咲か名無しさん
09/02/03 23:17:04 G/fX1ZJM
科学的根拠も示さず、勝手な妄想で表を作られましても。

289:花咲か名無しさん
09/02/04 05:09:13 Nj+i8rjs
WHOの何かの書類が出典なんじゃねーの?
そんなのをどこかで見た事あるぜ。

290:花咲か名無しさん
09/02/04 13:25:25 xYrTnsn1
>>287
ヒロポンはギリシア語の
φιλοπονομηα(仕事好き)
を語源に販売元の大日本製薬(現在は大日本住友製薬)が
名付けた商品名だよ。

>>288
>>287が言っているのは1963年にWHOが発表した
依存性薬物の分類とその特性の表のことだと思う。
講談社の中村希明著 「薬物依存」32ページに載ってる。

大麻はよくわからんが、覚せい剤と酒は規制を強めないとヤバいと
アル中の俺は思う。

291:栽培野郎
09/02/04 17:19:08 052pTk2l
薬物の話もいいが、大麻はちゃんと栽培しましょう。

292:花咲か名無しさん
09/02/05 08:41:31 3Xv9ySgS
>>291
栽培してるの?

293:花咲か名無しさん
09/02/05 19:43:57 0AK+0MfL
>>292
なにいってるの?

294:花咲か名無しさん
09/02/05 20:17:24 w/WlwqSw
>>288
アル中の典型的な症状
自分は悪くない、
アルコールが悪いわけではない
幼稚な自己防衛なんだよな。

アルコールはかなり危険な飲み物だよ。
熱帯地方では法律で禁止されている。なぜなら飲んでそのまま
死んでしまうことが多いからだ。

295:花咲か名無しさん
09/02/05 20:21:07 w/WlwqSw
アルコール、たばこの急性中毒で死ぬ奴はいるが
大麻の急性中毒で死んだ者はいないんだよ。

アルコールがいかに危険かわかるだろ。

296:花咲か名無しさん
09/02/05 22:55:48 8ahTC5Rx
>>295
しかしコカやシャブの急性中毒はあるよな。

>>288>>285の表のことでしょ。結局科学的根拠に言及しているのは>>290だし、
シャブは適量だと大丈夫と言っておきながら、アルコールは直ぐに中毒患者になるのか?

ID:w/WlwqSw=ID:zpQKECA/?
アルコールをそこまで敵視するのが理解できないw

297:花咲か名無しさん
09/02/05 23:29:19 iMud4WTl
飲み会とかで散々な目にあった人とか、
道端でゲロはいてたり潰れてる酔っ払いとか、
そもそもお酒飲めない人とかいるから、
敵視するのは理解できるよ。

298:花咲か名無しさん
09/02/05 23:50:54 kWHPDqpu
>>296
日本では一般的には覚せい剤と酒だったら
覚せい剤のほうが危険だと思われているのはわかる。
政府もシャブのほうが危ないものだと思わせようとしているしね。

でもアル中とシャブ中くらべたら、アル中のほうが何倍も悲惨だよ。
シャブなんて禁断症状もそれほどないからすぐ中毒から抜けられるし、
本当はアルコールのほうがシャブより危険だと思う。
合法な分、たちが悪い。


299:296
09/02/06 00:48:19 neCuMahw
>>298
ホントかよ?w
1.依存症状を起こす量、
2.致死量、
3・摂取したときの効果、
4.禁断症状、について
シャブとアルコールを比較して、シャブのほうが安全だと結論付ける科学的に信頼できるソースある?

アル中が悲惨だってのは理解できるけど、シャブの害<アルコールの害、はちょっと無理。
よく見たらID違うのに同じこと言ってるし、シャブがそんなに身近なものだったとはw

300:花咲か名無しさん
09/02/06 01:08:36 3n7aBLJD
ID:w/WlwqSwはHB-101を信じるような人だからなぁw

301:花咲か名無しさん
09/02/06 02:13:34 38O/P6n3
>>299
戦後のヒロポン(シャブ)が身近にあったころ生きてた人に
ヒロポンがどういうものだったか聞いてみるといいと思う

そのヒロポンブームのとき、昭和天皇までが巡行の途中、
“こんなに暑いとヒロポンでもうたなきゃやってられないね”
と言ったという話は有名だね


302:花咲か名無しさん
09/02/06 02:47:16 80YgC/6I
まぁ結局は酒は飲んでもかまわないが大麻は日本では禁じられてる。
だから危険とか危険じゃないとかの問題じゃあないだろ…
大麻やりたい奴や育てたい奴は日本から出て行けばいいだけ。
議論がしたいならちゃんと議論出来る板もあるんだしそっちでやれ。

日本で大麻が育てるのがよくなってからこの板で好きなだけやればいい。

303:花咲か名無しさん
09/02/06 06:52:09 9f1TUk2j
荒らしてる奴は典型的なシャブ中だろ

304:花咲か名無しさん
09/02/06 07:51:29 jvldRoX7
>>301
> >>299
> 戦後のヒロポン(シャブ)が身近にあったころ生きてた人に
> ヒロポンがどういうものだったか聞いてみるといいと思う

依存性が高く、危険なものだと言ってましたw


305:花咲か名無しさん
09/02/06 07:58:45 vIAbk6ac
>>304
>依存性が高く、危険なものだと言ってましたw
それはアルコールも同じだってw 覚醒剤そのものの批判になならないよ。

異常なまでにアルコール擁護しているけど、それすでにアルコール中毒だからw
アルコールはいいんだと思いこみたい一心で擁護しているだけだからw
自らアルコール中毒ですっていっているようなものだからw

306:花咲か名無しさん
09/02/06 08:05:58 vIAbk6ac
>>296
さすがアル中。論理が破綻してるw
事実を指摘されたのに、「敵視してる」とか言い出すんだもんw

307:花咲か名無しさん
09/02/06 08:08:19 jvldRoX7
>>305
脊髄反射乙w
シャブ中で幻覚見えてんの?

いつアルコール擁護したよw

皆同一人物に見えるの?
それとも言い返せないのが悔しくて同一人物妄想するしかないのかな?

まあ、どちらにせよアルコールの危険性を訴えたところで
大麻、シャブの安全性証明につながるものではありませんのでw

308:花咲か名無しさん
09/02/06 08:17:30 vIAbk6ac
>>307
脊髄反射乙w
アル中で幻覚見えてんの?
 
まあ、どちらにせよ大麻の危険性を訴えたところで
アルコールの安全性証明につながるものではありませんのでw

309:花咲か名無しさん
09/02/06 08:20:44 jvldRoX7
オウム返しが限界ですかw
反論できない悔しさが滲み出ていますねw

310:花咲か名無しさん
09/02/06 08:25:22 9f1TUk2j
だよな

311:花咲か名無しさん
09/02/06 09:27:44 MMoQRQc5
>>302
出たよ、法律マンセー
じゃあ、法的に大麻を認めている国は腐った国とでも?
法律なんて政治家の都合で適当に作られたものも沢山ある。
議員年金とか無駄な公共事業とか・・・それでも法律が絶対正しいとでも?

それとですね、大麻スレでなんでアルコールとシャブの比較論争してるの?
アルコールと大麻では勝負にならないからシャブを引っ張り出してきたの?
薬理的にもアルコールの方が毒性が高く危険なのは明らかだよ。

312:花咲か名無しさん
09/02/06 09:31:07 zXqA9sOU
>>309
鸚鵡返しで十分だろ、白雉君には。
悔しいなら煽りじゃなくて論で返せばいいのにそれができてないのはお前だから。
ま、アル中には無理かw

313:花咲か名無しさん
09/02/06 10:51:17 80YgC/6I
>じゃあ、法的に大麻を認めている国は腐った国とでも?

誰がそんな事言った?日本でやるなら合法になってからやれ。じゃなきゃ外国でやれ。と書いてるだけだろ。

大麻やりながらレスしてんのか?

>法律なんて政治家の都合で適当に作られたものも沢山ある。
議員年金とか無駄な公共事業とか・・・それでも法律が絶対正しいとでも?

100㌫法律が正しいとも書いてないけど。
つーかその前に議論するなら板が違うだろ?
それもわからない馬鹿か?

314:花咲か名無しさん
09/02/06 11:27:20 9f1TUk2j
つかお酒は美味しく楽しく呑みたいね。

315:花咲か名無しさん
09/02/06 13:11:48 jvldRoX7
>>312
どこが十分なの?
十分ならそんなレスする必要ないじゃんw

反論できないから私のレスから都合の悪い部分を除いて、言葉を入れ替えただけw
てか、オウム返しのどこが論なのw

316:花咲か名無しさん
09/02/06 19:18:25 6Caj0pqW
>大麻やりながらレスしてんのか?
誰がそんな事言った?

>100㌫法律が正しいとも書いてないけど。
誰がそんな事言った?

>それもわからない馬鹿か?
バカはお前w

317:花咲か名無しさん
09/02/06 19:25:48 HpbLMTPa
>>315
>オウム返しのどこが論なのw
お前に論がないと批判されているのに、相手の論を批判しても
意味ないでしょうに・・・
自分で言ってるじゃん
>まあ、どちらにせよアルコールの危険性を訴えたところで
>大麻、シャブの安全性証明につながるものではありませんのでw
つまり、312に論がないと言ったところでお前に論があることにはならない。
相手への批判がそのまま自分にも当てはまってるよ。
煽りや誹謗中傷などしなくてもお前が自分の説を証明できるだけの証拠なり
ソースなりを示せばいいだけ。

何度もここで言われていることだけど、なんて大麻否定派はバカが多いの?

318:花咲か名無しさん
09/02/06 19:28:59 HpbLMTPa
>>313
自分で気がついていないかもしれないが
>大麻やりながらレスしてんのか?
いちいち煽りを入れないとレスできないお前の方が追いつめられているように
見えるんだけど。
揚げ足取りや詭弁じゃなくて論拠を示せばいいだけなんだよ。

319:花咲か名無しさん
09/02/06 19:35:43 iOmIjqZD
晒しage

320:園芸野郎
09/02/06 21:36:16 wflrpoCl
大麻に関心がある人が多いようだが、大麻取締法は、合憲でもなけりゃ違憲でもない。
それ自体あやふやなもんだからな。しかし裁判では刑罰くらうという不思議な法だ。

321:花咲か名無しさん
09/02/06 21:42:19 sYPUZV8T
>>317に捕捉すると、
ID:jvldRoX7の全く内容のないレスに対して、鸚鵡返しという内容のない
レスで返した、という皮肉だったんだがw
それがわかんないから、ずれたレスしかできないんだよね>ID:jvldRoX7

              by312

322:花咲か名無しさん
09/02/06 21:53:49 iOmIjqZD
擁護カキコがあるとID変わちゃう病w

323:花咲か名無しさん
09/02/06 22:00:07 sYPUZV8T
>>322
お前がどんな環境かしらんが、俺のところではパソコンの電源落とすと
ID変わるよ。だからわざわざ by312って書いたんだが?
書かなかった方がよかったのか?

>晒しage
わざわざこんな書き込みして2ちゃんに貼り付いてねちねち楽しむ程暇じゃないんで。
>擁護カキコがあるとID変わちゃう病w
俺からみると、お前の方が病気に見えるよ。そんなに2ちゃん楽しいの?

324:花咲か名無しさん
09/02/06 22:08:48 iOmIjqZD
平日の昼間からシコシコ2chしてるシャブの寝言w

325:花咲か名無しさん
09/02/06 22:16:25 +XhWm/DI
>>320
いくつかの点で違憲だと思うぞ。
大麻について、メディアを使って告知、周知してはならない、ってのがある。
明らかに言論の自由を奪っている。
法の施行においても不備がある。
禁止しているのはカンナビス・サティバ種のみだが、実際取り締まっているのはインディカ種。
法律で禁止されていないインディカ種で逮捕している。
また、大麻と特定できなくても大麻成分が検出されただけで逮捕している。大麻成分(THC)自体を
直接大麻取締法で規制していないにも関わらず、だ。

そもそも、大麻が危険である、毒性があるという科学的根拠がない。
危険性がない(ゼロという意味ではないよ)ものを刑罰で罰するという強行さも
不自然なものだ。

326:花咲か名無しさん
09/02/07 00:00:07 neCuMahw
>>306
勝手に事実にスンナw
ソースを示せよ、ソースをよ。

327:花咲か名無しさん
09/02/07 01:24:34 qwiLVYIV
■たとえば、習慣性もすくなく安全なドラッグであるとされているマリファナ(大麻)は、
日本では厳重に禁止され、大麻所持者というだけで社会生命を抹殺される。さらに、なにも
知らない一般市民は「よくわからないが、なんだかとっても恐ろしいものである」と信じさせ
られている。マスメディアの情報が政府のいいように統制されている日本で、ハッシシと
ヘロインとシャブのちがいを正しくいえる人がいったいどのくらいいるだろうか?

■これら嗜好品にたいする日本の政府の対応は、一貫性がなく、まったくのご都合主義で
あるというほかない。たとえば医学的に重度な中毒や神経障害・発ガン性が指摘されてい
るニコチン酸に関しては、そこかしこに無人販売機が設置されており、テレビによって流
される洗脳まがいのイメージ広告のスポット数の多さは世界に類を見ない。エチルアルコ
ールに関しても同様である。

■これは日本政府がこうした習慣性の強いドラッグを、有力な国家予算の財源としてしか
みていないということに根本的な原因がある。たとえば、日本では酒の自家醸造を、酒税
法の観点(けっして薬物法ではない)から禁止している。作りたての酒は本当にうまい、
まさに酒文化のすそのを広げる神聖な行為である。ウイスキーや(まずい)ビールの宣伝
にこれほどの金がかけられている日本において、文化破壊としかいいようがない自家醸造
にたいする理不尽な弾圧には、人類の嗜好品文化たいする国家の無理解が露骨にあられて
いる。


328:花咲か名無しさん
09/02/07 01:26:15 qwiLVYIV
■ついでだからもうすこしいおう。現在暴力団の重要な収入源であり、もっとも危険なド
ラッグのひとつあるとされている覚醒剤(メタンフェタミン)は、東京帝大の長井長義博
士によってはじめて合成され、第二次世界大戦中はヒロポンという商品名で、軍部を中心
に積極的に利用されていた。こうした覚醒剤は疲れをわすれさせ24時間たたかえる自己
完結的な多幸感をうみだす。ヒロポンは、戦後の復興にも大いに利用され1951年「覚
せい剤取締法」が施行されるまで、実質的に野放しにされた。「こんなに暑けりゃヒロポ
ンでもなきゃ、やってられないね」という昭和天皇の発言は、当時、覚醒剤がいかにひろ
くでまわっていたかを如実に表している(なお、昭和天皇は神をやめて人間になってしま
ったが、さいわいなことに人間をやめるところまではいかなかったらしい)。

■覚醒剤は人間を仕事(とくに単純作業)にのめり込ませる作用を持つ、きわめて悲しい
アップ系ドラッグである。不思議なことに世界のほかの地域に較べて、日本では覚醒剤が
不法ドラッグとしてきわめて高い割合で流通している。市販されているスタミナドリンク
の人気もその流れをくむことはいうまでもない(あれも相当あぶないよね)。こうした危
険なドラッグを、日本政府は、戦争や復興など都合のいい時には合法化し無節操に利用し
てきたのだ。

329:花咲か名無しさん
09/02/07 05:49:07 rZL7UWKs
>>327
>>328
出典くらい書いたら?
まるでアナタが考えて書いたみたいに見えるじゃないですか。
マジックマッシュルームでラリってた人のHPなんですね。
このスレは、ここからパクった文章が目立ちますね。

ニライタケとお友達になろう
【狂137】わたしたちとキノコ文化
Kyojin Kokusai Kumonosu Koho Vol.0137
URLリンク(www.apa-apa.net)

330:花咲か名無しさん
09/02/07 07:13:29 k/kcC/Kl
>>322
>擁護カキコがあるとID変わちゃう病w
って言っているけど、ID:jvldRoX7=ID:iOmIjqZDなんだろw
他人のレスに擁護するのは自演だと言う意味なんだろうから
ID:jvldRoX7を擁護しているID:iOmIjqZDは 同一人物w
自分でそう言っちゃったんだから否定できまいw

331:花咲か名無しさん
09/02/07 08:22:39 rZL7UWKs
頭に血が昇って、擁護と煽りの区別もつかないんだ。

332:花咲か名無しさん
09/02/07 08:56:09 xDXI8Ugm
シャブ中だからね

333:花咲か名無しさん
09/02/07 10:20:35 WZ5ZpHB4
と自演厨が申しておりますw

334:花咲か名無しさん
09/02/07 10:42:56 3MqpB5BC
な~んだw

シャブ中は、HB-101マンセー君で、自然農法信者のhitmanだったのかwww


335:花咲か名無しさん
09/02/07 13:45:33 Lcly83bm
ここは園芸板だぞ
ドラッグの有害性や法律についての議論は
他の板に行ってやれ。

園芸板の住人なら
カンナビス育成中のストレスによるTHC含有率の変化なり、
山田錦のイモチ病対策なり、
シャブ中なら麻黄の栽培法くらいは語っていけ。

板違いはみんな出で行ってくれ。

336:花咲か名無しさん
09/02/07 18:55:33 brI9TFsN
別に大麻全体に付いて語ってもいいじゃないの。
現実には栽培は出来ないんだから。

意味不明な煽りは放置でいいし、かまってちゃんの相手をすることもないけど、
大麻とはなんぞや、法的な立場はどうか、効果はどうか
ということなら話す価値があると思うけどなあ。

実際、大麻ほど誤解されている植物は他にはないと思うし。



337:花咲か名無しさん
09/02/07 20:02:37 NYwtsbyv
>>317
>>321
312の悔しいなら煽りじゃなくて論で返せばいいのにそれができてないのはお前だから。

は自分の事だと認めちゃうんですねw


つーか、猫殺しが趣味のhitmanなの?
確かにこのスレのジャンキーはHB101のスレで
アンチ101に噛みついてるし、自然農法をからかった人にも噛みついてますね・・・ガクブル


338:花咲か名無しさん
09/02/07 20:14:09 0rrS4QzM
覚せい剤と大麻の違いがわからない人は、
会話の前提条件すら理解してない人だよね。
煽ってるけど、恥ずかしくないのかな。

339:花咲か名無しさん
09/02/07 20:36:02 brI9TFsN
羞恥心を持っているようなら最初から煽ったり荒らしたりしないだろう。
できるだけスルーで行きましょうよ。
ウンチは踏むな、ってことでw

340:花咲か名無しさん
09/02/07 20:46:42 tiQXNBOQ
スルーを呼び掛け、言い返せない悔しさを紛らわす、定番だねw

でも、スルーとはそんな悔しげな書き込みをしない事さw

341:花咲か名無しさん
09/02/07 21:52:23 Q8Ivsd2Y
ヒント 単発ID
ヒントその2 キーワード 悔しさ

342:花咲か名無しさん
09/02/07 21:56:46 Q8Ivsd2Y
>>336
>実際、大麻ほど誤解されている植物は他にはないと思うし。
確かに。一応農学部農芸化学科出ているんだけど、「農産物利用」の授業で受けた「麻」の
印象と、そのときまで持っていた「大麻」の印象のギャップに驚いたよ。
国を挙げてデマを流布しているという事実にも驚いた。
はじめてこのスレ読んで驚いた人も多いんじゃないかな。

343:花咲か名無しさん
09/02/07 22:18:50 NYwtsbyv
いきなり出てきて単発IDって…
笑いのつぼを心得てるねw

それに悔しいはマンセー、アンチの双方が使ってるしw

相手が自演してると印象操作しようとして、墓穴の例w

344:花咲か名無しさん
09/02/07 22:19:40 Lcly83bm
>>342
国を挙げてのデマっていうか
マスコミのコンプライアンス(笑)のせいだと思う。
日本のジャーナリズムは本当にレベルが低い。
さらに、ニュー速板などでの大麻叩きを見ると
ネットが普及したのにこの程度なのかと思うと悲しくなる。
大麻規制を世界に広めたアメリカは馬鹿だけど、
その後、その是非を表立って議論できるのは民度が高い証拠だと思う。

ところで、麻の花(花穂)って花弁はあるの?
あるけど緑色の花弁なの?

345:花咲か名無しさん
09/02/08 09:55:33 yNVNs7aQ
>>344
そのアメリカでさえとっくに規制緩和してるのに、
アメリカ指導で行われた日本の規制は全く戦後そのまま。
せめて医療用くらい緩和すればいいのに。
国がデマを流しているというのは事実。一時のサブカルブームの時に叩かれて
多少改善されたが、本質的には直ってない。国がデマを認めると
規制の根拠がなくなり大麻取締法自体が瓦解するからね。
そうなると今まで無実の罪で人を裁いていたことを認めざる得なくなり
責任問題と賠償問題が発生してしまう。政治家は何より自分の汚点を
嫌うから、間違っていてもみて見ぬ振りだ。
マスゴミも結局政治家の尻馬に乗っているのだから、正面切って批判できない。

大麻の花は稲の花と似た感じだよ。同じ風媒花だしね。

346:花咲か名無しさん
09/02/08 12:03:58 cXdUYf3u
>「こんなに暑けりゃヒロポンでもなきゃ、やってられないね」という昭和天皇の発言は、
当時、覚醒剤がいかにひろくでまわっていたかを如実に表している

これはすごい


347:花咲か名無しさん
09/02/08 12:24:55 toQa2GS1
ピカピカする

348:花咲か名無しさん
09/02/08 12:56:43 CbvSysHw
ちょっと視点を変えてみよう。
この際、違法性や薬物としての影響は無視し、純粋に園芸品種としてどうよ?

まず、花は楽しめなさそうだな(その手の趣味の人以外)。
果実もならない。
独特の風貌は、観葉用途としてありかもしれない。ちょっとエスニックで、和室にも洋室にも合いそう。
育て方は難しくないだろう。世界中に生息するし、それこそDQN大学生でも栽培できるwww

で、有望なのはやはり繊維や油が取れることかね。
自分で育てた大麻から作ったアクセサリーや小物、農薬無添加の食用オイル。
主婦や若いねーちゃんにウケそうではあるな。

349:花咲か名無しさん
09/02/08 13:25:54 ffSTB1o7
こっちでニュース見るたびに
よくあんな面倒なもんを多大なリスクを背負ってまで
育てられるなあと、その熱意に感心する。
他に向けりゃいいのにw
合法で矮小種があれば部屋に置いてもいいな。

350:花咲か名無しさん
09/02/08 16:33:39 toQa2GS1
合法なら部屋じゃなくて外でやればいいじゃん。

351:花咲か名無しさん
09/02/08 21:58:22 MDPxjLFk
>>348
医療大麻を調べてみろ。
多発性硬化症の特効薬だ。
戦前は初期の風邪薬に生薬として普通に配合されていた。
吐き気を押さえる薬としても有用。
副作用の少ない鎮痛薬。
不眠症の改善薬。
一部の精神疾患の改善薬。
他にもいろいろあるぞ。

種子は油だけでなく、良質なタンパク質も含む。鳥のエサとしていまだに
おのみとして売られている。嗜好性の高い鳥のエサ。

352:花咲か名無しさん
09/02/08 22:03:48 MDPxjLFk
>>349
オランダに観賞用の小型品種がちゃんと存在してます。

353:花咲か名無しさん
09/02/08 23:37:19 aKQ9H5t/
>>349
大麻なんか自生しているくらいだから
「よくあんな面倒なもんを」って程の手間はかからないのでは?

法的リスクなんて人が作ったリスクだろ。その法律に根拠がなけれればリスクではなくなる。
アメリカにしても、オランダにしても「全面禁止」から法的リスクを犯して「緩和」を
勝ち取ったのは大麻を理解してリスクを犯してきた人たちだ。
そんな人たちを愚か者と笑えるほど立派な奴がどれだけいる?

354:花咲か名無しさん
09/02/09 00:11:20 Q1U4Bn4l
>>348
お部屋の芳香剤として最高だよ

アップルやフローラルより甘く、ラベンダーよりスパイシー、
レモンやオレンジのようなフルーティーさもありつつ、
ヨモギや緑茶のように青々として、どこか危険な香りが非常に魅惑的

355:花咲か名無しさん
09/02/09 07:46:13 d3MhEE6M
>>325
なんだよ、あんたの書き込み見てインディカ種なら大丈夫かと思ったら
すでに判例があって司法が合法だと認めてるじゃん。
違憲だと思うって、単にあんたが思ってるだけか、残念。

URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

>法は大麻を「カンナビス・サティバ・エル(Cannabis sativa L.)と明記しているところ
>から、いわゆるインド大麻などは、植物分類上別な種であり、大麻取締法が規定する「大麻草」に
>は当たらないと主張する意見があります。大麻取締法違反事件の裁判においても、こうした主張が
>された例もありますが、 判例はこの主張を否定し、 最高裁判所は、「大麻取締法の立法の経緯、 趣旨、
>目的等によれば、同法一条にいう『大麻草(カンナビス・サティバ・エル)』とは、カンナビス属に
>属する植物すべてを含む趣旨であると解するのが相当である5
>」という判断を示しています。
>つまり、 カンナビス属のすべての植物は 「カンナビス・サティバ・エル」 に属する同種の植物で、
>いわゆるインド大麻もこの種に属する亜種である(学名:Cannabis sativa L. subsp. indica (Lam.) Small
>et Cronquist 和名:インドアサ)6
>とするのが現在の植物学の代表的な考え方であり、裁判において
>もこれに沿った判断がなされることから、カンナビス属のすべての植物は、当然にこの法律によっ
>て規制される、という考え方なのです。

356:花咲か名無しさん
09/02/09 08:17:51 EtvAqq2f
>>355
おずは落ち着けw
>>325
「禁止しているのはカンナビス・サティバ種のみだが、実際取り締まっているのはインディカ種。
法律で禁止されていないインディカ種で逮捕している。 」
って書いてあるw
裁判官は理系じゃないから「種」という概念が理解できてないか、「種」の概念を(わざと)曲解して
別種を同種と強引に判断しただけ。
本来なら「THCを含むカンナビス属」とするところを、「サティバ種」に限定してしまった法律の方に
問題がある。

357:花咲か名無しさん
09/02/09 08:29:35 FsKcnrwY
>>356
「落ち着け」なんて言って
相手が慌ててるように印象付けようとしたんだろうけど

> おずは落ち着けw

必死なんだねw
裁判官が理系じゃないからって、裁判官は専門家に意見を聞くよ当然。
裁判官がその道に通じてないと判断できないと言うんじゃ、司法が成り立ちません。
そんな、都合良く妄想しても最高裁判断は変わりませんのでw

358:花咲か名無しさん
09/02/09 08:49:59 2gxN/C8d
>>357
端から見るとあなたも必死に書いててバカっぽいです(b^-゜)

359:花咲か名無しさん
09/02/09 08:59:22 FsKcnrwY
>>358
イイですね、「端から見ると」
イキナリあらわれた第三者キャラが、とにかく罵倒w
あなたもって事は>>356はすでに切り捨てですかねw

定番が続きますねw

360:花咲か名無しさん
09/02/09 13:44:13 1DPtBIrU
>>357
相手のレスを読まずにレスしたんだから、慌て者だろjk
必死になりすぎて、わけわかんなくなってないか?w


>そんな、都合良く妄想しても最高裁判断は変わりませんのでw
誰もそんなこと言ってないのに、どこからそんな台詞が聞こえてきたの?w

361:花咲か名無しさん
09/02/09 15:24:39 Gsi4IH7h
懐かしいパターンだなあw
落ち着け
と、相手が冷静で無いと印象操作

でも、そう書いた本人が自滅w

すると都合良く現われた中立な第三者ふうキャラが相討ちでの幕引を図るw

362:花咲か名無しさん
09/02/09 19:04:30 8mzHZmE3
>>361

で自分は第三者気取りで、勝ち誇るw

363:花咲か名無しさん
09/02/09 19:58:43 FsKcnrwY
>>360
相手が慌ててるように印象付けようとして自爆した”おずは君”は
言われたことを返すことしかできないんですか?w

 >「禁止しているのはカンナビス・サティバ種のみだが、実際取り締まっているのはインディカ種。
 >法律で禁止されていないインディカ種で逮捕している。 」

って”おずは君”の痛い主張に対し、示した最高裁の判例↓


 >法は大麻を「カンナビス・サティバ・エル(Cannabis sativa L.)と明記しているところ
 >から、いわゆるインド大麻などは、植物分類上別な種であり、大麻取締法が規定する「大麻草」に
 >は当たらないと主張する意見があります。大麻取締法違反事件の裁判においても、こうした主張が
 >された例もありますが、 判例はこの主張を否定し、 最高裁判所は、「大麻取締法の立法の経緯、 趣旨、
 >目的等によれば、同法一条にいう『大麻草(カンナビス・サティバ・エル)』とは、カンナビス属に
 >属する植物すべてを含む趣旨であると解するのが相当である5
 >」という判断を示しています。

”おずは君”は「相手のレスを読まずに慌ててレスした」なんて苦しい逃げをしてるけど
完全に”おずは君”の主張は示された最高裁判断によって否定されていますw

まあ、相手が慌ててるように印象付けようとして 「 お ず は 落 ち 着 け w 」 
なぁんて誤字ったアナタの恥ずかしさは伝わってきますがw


>>361
わかりやすいマトメ乙w


>>362
そんな感じに>>361は見えないが、少なくとも君が敗北感を味わってるのはわかりましたw

364:花咲か名無しさん
09/02/09 20:14:02 xWgy7LKE
>>363
そこまで必死になれるお前はある意味すごいよw
鏡みてみろ、顔真っ赤だからw

365:花咲か名無しさん
09/02/09 21:03:02 lgWfd805
>>363
最高裁判例は金科玉条ではないので批判は自由
その批判を読んだ人間が妥当かどうか判断するべき

確かに、大麻取締法の立法の経緯・趣旨・目的からすれば大麻から繊維としての価値を
奪おうとする意思がこめられているので、サティバ種を規制するのは法律判断としては妥当
しかし、その意思は条文には明らかにされていないので法律としては不完全
よって、最高裁判例は不当

という言い方はできる
これが痛い主張だったら法律の論文なんか全部痛い主張なわけで

結局持ってきたのが最高裁判例だなんて逆に>>363が痛い

366:花咲か名無しさん
09/02/09 21:19:42 FsKcnrwY
322 :花咲か名無しさん[] :2009/02/06(金) 21:53:49 ID:iOmIjqZD
擁護カキコがあるとID変わちゃう病w

な~る納得w


>>365
> >>363
> 最高裁判例は金科玉条ではないので批判は自由
> その批判を読んだ人間が妥当かどうか判断するべき

今は法律の話をしてんだから、最高裁判例は金科玉条だよ
君の個人的判断と、最高裁判例、比べるまでもなかろw

もちろん、不都合だから、気に入らないから最高裁判例は不当と言うのは自由ですよ
ただの、遠吠えですがw

そんで今度は痛いと言われたのが悔しいから真似ですか
”おずは君”がんばれw

367:花咲か名無しさん
09/02/09 21:23:59 TmfdQ5Ld
>>366
どもまでも痛い奴だな。
お前を批判しているのが一人だと思ってるのか?

368:花咲か名無しさん
09/02/09 21:42:28 ZlYJO2W1
このスレアゲてる奴ってなんでアゲるんだ?


369:花咲か名無しさん
09/02/09 21:44:53 lgWfd805
>>366
おずはくんは一体何台のパソコンと回線を持っているんだろうね?

>今は法律の話をしてんだから、最高裁判例は金科玉条だよ

ちょwwwおまwww

370:花咲か名無しさん
09/02/09 21:44:53 FsKcnrwY
>>367
イイ反応だことw
笑いを取ろうとしてるんじゃないよね?w

> どもまでも痛い奴だな。

悔しくなると手が震えるの?
それともマジで薬物中毒?
別に一人じゃ無いって設定でも結構ですが
その癖直さないとね、せっかく脊髄反射レスで、単発IDで、短文で噛みついてきても
ピエロにしか見えないよw

お ず は 落 ち 着 け w

に続き

ど も ま で も 痛 い 奴 だ な。

371:花咲か名無しさん
09/02/09 22:03:21 TmfdQ5Ld
どんだけ長文だよw
もう悔しいのはわかったから、大麻の話でもしなw

372:花咲か名無しさん
09/02/09 22:07:15 oSTK3TUd
>>370
くやしいのうくやしいのう

373:花咲か名無しさん
09/02/09 22:14:41 +c4AaZ+k
おまえら、あんまり五月蠅にエサをやるなw
うるさくてかなわん。

374:花咲か名無しさん
09/02/09 22:18:32 FsKcnrwY
それで最高裁が大麻取締法を合憲と認めた事に
反論できないのと

お ず は 落 ち 着 け w

に続き

ど も ま で も 痛 い 奴 だ な。

の失態の恥ずかしさは薄れましたか?w


375:花咲か名無しさん
09/02/09 22:28:04 oSTK3TUd
>>374
顔もIDも赤いですよ

376:花咲か名無しさん
09/02/09 22:39:32 lgWfd805
>>374
最高裁判例は金科玉条だって言ってる人に反論を求めれれても…
笑われてる意味分かるよね?

これだけIDが交錯していてもまだ同一人物だと思ってるんだろうか?

377:花咲か名無しさん
09/02/09 22:39:45 LdF3btCS
なぜマリファナは違法になったのか?

Why is Marijuana Illegal?
URLリンク(blogs.salon.com)

* Racism
* Fear
* Protection of Corporate Profits
* Yellow Journalism
* Ignorant, Incompetent, and/or Corrupt Legislators
* Personal Career Advancement and Greed


378:花咲か名無しさん
09/02/09 23:06:51 FsKcnrwY
>>376
> 笑われてる意味分かるよね?

また定番ですかw
反論できないから、笑って誤魔化し意味を相手自身に求めるw

大麻取締法が違憲だと言い張る誤字君が居て
私がそれに対し、最高裁の大麻取締法を合憲とした判断を示した。
悔し笑いか、自嘲か知りませんが笑って気が晴れた?w


> これだけIDが交錯していてもまだ同一人物だと思ってるんだろうか?

だから、別に一人じゃ無いって設定でも結構と言ってますが・w
単発IDが続いて、それを指摘したらこれだけ短時間IDが交錯するようになって
●でも串でもネカフェでもフリープロバでもありますが

構いませんよ、あなたが煽り文(誤字含むw)や罵倒文だけの短時間交錯IDを根拠に
大麻仲間がたくさんいると主張してもw


379:花咲か名無しさん
09/02/10 00:14:52 ATMJnW5+
>>378
>大麻取締法が違憲だと言い張る誤字君が居て
>私がそれに対し、最高裁の大麻取締法を合憲とした判断を示した。

法律論が最高裁判例示しただけで終わるわけないだろうが
全国の法学教授が失業するだろw判例の変更がないとでも?…あー>>357で言ったねw

論点は
・サティバ種にインディカ種が含まれることが植物学上正しい分類なのかどうか
・THC成分が大麻の薬理効果の主体だが、THCを含まない種であっても規制対象となるのは自由を侵害しているのではないか
・他の合法・非合法の依存性薬物と比較してTHCの危険性は規制対象として十分なのか?

ぐらいは思いつくな、3番目はどうでもいいけど
最高裁判例示しただけで論点が解消されるわけではない
法律論としては最高裁判例はスタートなのだよ

しかし、「最高裁判例は金科玉条」と言い張る人間に有効な反論があるだろうか?


380:花咲か名無しさん
09/02/10 00:16:19 ATMJnW5+
>>379はID:lgWfd805のレスな

381:花咲か名無しさん
09/02/10 00:36:06 9EJwacRY
全国の法学教授てwww
薬物中毒で手がプルプルしてる誤字男クンが大麻取締法は違憲だと
吠えてる話でしょ?
法学?植物学?じゃ、おまいはその専門家なのかと小一時間www

382:花咲か名無しさん
09/02/10 01:00:46 ATMJnW5+
>>381=ID:FsKcnrwYの前提で

法律論をやりたかったんだろ?>>379の論点を放置して
「最高裁判例は金科玉条」とのたまうことが恥ずかしいことだと理解したかな?

揚げ足取るところが誤字しかないのも笑えるんだよ
そして専門家である必要は全くないな

383:花咲か名無しさん
09/02/10 01:06:39 CAm/yjfa
自分に有利な将来像を予想するのは詭弁の典型ですが
最高裁判断が覆される日を妄想するのは、如何にも苦しいね。

384:花咲か名無しさん
09/02/10 01:37:34 h0peuX8h
>>383
だねw
特に大麻取締法での逮捕者が
増えてる昨今、あんな苦しい妄想してもねw

385:花咲か名無しさん
09/02/10 01:46:05 ATMJnW5+
>>383-384
だから法律論だってw
「最高裁判例でも変更はあり得る」という事実が見えずに、
最低限の論点を無視するのが問題なだけ

判例変更を妄想?大麻のTHC成分には興味ないね
見直すべきだと思ってるのは厚生労働省の通達だな
これは裁判してもいいと思ってる

大麻取締法に意見があるのがジャンキーだけだと思ってるのか?
そしてやっぱりまとめた論点は放置されるのか

386:花咲か名無しさん
09/02/10 02:12:25 CAm/yjfa
論点て、勝手に貴方がすり替えただけに見えますけどね。
大麻取締法が違憲と言う人が居て、最高裁の合憲判断が示された。
どちらに分があるか、子供でもわかるでしょう。

議論議論て、ここで不都合な最高裁判決を示した人に対して因縁つけても議論になどなりませんよ。
厳然とした判例があるんだから。

最高裁判例はスタートなのだよと言ってますが、普通はゴールです。
せめて地裁、高裁レベルで大麻取締法が違憲と言う判断が出始めてるんですか?
スタートすらしてないじゃん。
>>384も言ってるけど、有名人が続けて捕まり大麻に対する風当たりは厳しくなる一方。
貴方の妄想とは逆に進んでますよ。

裁判してもいいと思ってるなら、裁判起こしてから報告してくださいな。
まあ、裁判すると言ったから信憑性が増すわけでも、説得力が出るわけでもありませんが。

裁判報告、楽しみに待ってますよ。
ハッタリ野郎、なんて言われないと良いね。

387:花咲か名無しさん
09/02/10 03:39:26 ATMJnW5+
>>386
論点は>>325>>356にも提示されているから>>379はまとめ
法律の話だと言い出したのはID:FsKcnrwYで、俺はそれに応じただけだが

法律の勉強をしたことがない人という前提でやさしく説明するけど、
「法律論」だから最高裁判例がスタートなんだよ?一定の権威がある基準が示されるからな
基準を得るに至った過程を議論しないで「判例があるから」で済ますのは法律論としては乱暴すぎる
だから最高裁判決がゴールで金科玉条なら法学者が失業すると言ったんだ
子供にはわからないかな?法律論とか金科玉条は

>>384を引き合いに出したけど、何が妄想なのかな?
判例変更の話?判例が絶対変わらないという理由も出さないのに妄想扱い?

大麻取締法に違反した人間が逮捕されるのは当然だろ?犯罪だからな
俺の妄想と逆行だなんて勝手に妄想しないでくれw

裁判してもいいと言ったのは説得力を増すために言ったんじゃない
>見直すべきだと思ってるのは厚生労働省の通達だな
↑が何を指してるのかわからないだろう?食いつき方を試してみたんだ
案の定裁判に食いついたなw大麻取締法に意見があるのがジャンキーだけだと思ってるのか?
ヒントは刑事や民事じゃなくて行政訴訟だ

まあ裁判で争うつもりがあるのは確かなのだよ
報告してもいいけど今すぐは無理だし、5年後ぐらいに君も覚えてはいないだろ

そしてやっぱりまとめた論点は放置されるのか


388:花咲か名無しさん
09/02/10 04:56:37 CAm/yjfa
>>387
その論点を元に、大麻取締法が違憲と言う人が居て、最高裁の合憲判断が示された。
どちらに分があるか、子供でもわかるでしょう。
その判例ではこの点に触れてないと重箱の隅を突いたところで最高裁の合憲判断には影響がなかったのですよ。

法律の勉強をしたことがあるという匿名掲示板にありがちなネット権威をかざしても
「法律論」だから最高裁判例がスタートなどという、苦しい主張が通るわけではありません。
子供でもわかるでしょう。と私が言ったのにカチンときて子供にはわからないかな?と返してくるあたり、幼稚さを感じさせてくれますね。
そんな子供な私と深夜に「法律論」ですか。

裁判を経て、最高裁ですでに判例が示され、それが覆されてないワケで
子供な私と深夜に「法律論」してもその事実に全く変わりはありません。

で、地裁、高裁レベルで大麻取締法が違憲と言う判断が出始めてるんですか?
そのような流れが無いから、示せないんですね。


妄想と言ったのは「最高裁判例でも変更はあり得る」と
最高裁判例変更の流れがなく、逆に大麻取締法で捕まる人が増えてる現状で
自分に有利な将来像を予想する詭弁の典型的な書き込みをしているからですよ。
すでに書いてますが?
まさに貴方の妄想と逆行ですよ。

ハッタリ野郎、なんて言われないように5年かかるなんて逃げを打っても
子供な私と深夜に「法律論」してるあなたがそんな忙しい人には見えません。

そしてやっぱりまとめた論点は放置されるのかとお得意の印象操作をしても
最高裁の合憲判断が示された事実は変わりません。

389:花咲か名無しさん
09/02/10 06:37:56 R7EAD4ta
なんか大麻の正当化に必死だな

優秀な人が壁にぶち当たった時に薬物に逃げる人がいるが決して許されることではない。

大麻は麻薬。人生を狂わせます。

390:花咲か名無しさん
09/02/10 07:59:25 OPzFe0tD
>>389
ああ、やっぱり何にも知らずに批判してたのかw
まず大麻は麻薬ではない。麻薬なら麻取りで規制するはずだろ。わざわざ大麻取締法
なんて作っている意味さえしらんのか。
薬物に逃げると言うなら、アルコールもたばこも同じ。それらも法律で完全規制する?w
大麻の正当化?現在不当だということがこのスレ読むだけでも理解できると思うが。
法律うんぬん言っているアンチも、大麻取締法が正当であるという証明ができてないのに。

アンチはいつも事実を知ろうとせずに、自分の都合のいい情報だけで話をするから
バカを露呈するんだよw

391:花咲か名無しさん
09/02/10 09:13:16 NjN/7eqr
そんだけ大麻好きでタバコやアルコールより安全で害が少ないならやったらいいじゃん。

>1はネタでたてただけだろ?ならつまらん議論なんかすんなよ。

大麻吸って早く捕まって下さいジャンキー共w

392:花咲か名無しさん
09/02/10 10:30:32 ATMJnW5+
>>388
本当に法律論がわからないのか
分の有る無しは論点を議論してから評価をするものだ
最高裁判決があれば論点の議論が必要ないなどとは暴論にも程がある
法学者が何のために存在するのか考えたことはないのか?
判例の引用程度はやってから合憲判断の評価をするべき

地裁・高裁の違憲判決は確かにないが、それが論点の議論を省略していい理由にはならない
ましてや「自分に有利な将来像を予想する詭弁の典型的書き込み」「妄想」などと言われる筋合いはない
流れの有る無しに関わらず「最高裁判例でも変更はあり得る」のであって、
権威にとらわれず何が正しいのかを議論するのが法律論だからだ

その点、最高裁判例を引用するでも無しに、整理された論点に個別・具体的な反論もなしに
「合憲判断があるから議論が必要ない」とはそれこそ詭弁ではないのか

せっかくまとめた論点はいつまで放置するのか?
印象操作などという的外れな批判はもう必要ない
3つの論点に自分の言葉でも、引用であっても、具体的に反論すればいい
印象操作に忙しいのはあなたのようだ

ところで行政訴訟というヒントから何かわかったのか?


393:花咲か名無しさん
09/02/10 10:37:11 ATMJnW5+
>>389>>391
私のことを指したレスなのだろうが薬物としての大麻を肯定した覚えはない
ジャンキーという言葉は適切ではない

大麻草は免許を取れば合法的に栽培することができる
「正当化」という表現は適切ではない



394:花咲か名無しさん
09/02/10 10:52:44 CAm/yjfa
>>392
せっかく長い時間待ってたのに、やはり質問に答えてないの、印象操作だけですか。

論点とあなたが主張するものは>>355さんの示したpdfで決着が付いています。
読みましょうね。
いつまでもそれに答えない答えないと低レベルな印象操作。


おまけに議論が必要ないと私が言ってるって・・・
私は下の最高裁判断を論拠に議論してるのに、あなたは
「最高裁判例でも変更はあり得る」と
最高裁判例変更の流れがなく、逆に大麻取締法で捕まる人が増えてる現状を
無視した自分に有利な将来像を予想する詭弁の典型的な書き込みをしているだけです。

URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
>法は大麻を「カンナビス・サティバ・エル(Cannabis sativa L.)と明記しているところ
>から、いわゆるインド大麻などは、植物分類上別な種であり、大麻取締法が規定する「大麻草」に
>は当たらないと主張する意見があります。大麻取締法違反事件の裁判においても、こうした主張が
>された例もありますが、 判例はこの主張を否定し、 最高裁判所は、「大麻取締法の立法の経緯、 趣旨、
>目的等によれば、同法一条にいう『大麻草(カンナビス・サティバ・エル)』とは、カンナビス属に
>属する植物すべてを含む趣旨であると解するのが相当である5
>」という判断を示しています。
>つまり、 カンナビス属のすべての植物は 「カンナビス・サティバ・エル」 に属する同種の植物で、
>いわゆるインド大麻もこの種に属する亜種である(学名:Cannabis sativa L. subsp. indica (Lam.) Small
>et Cronquist 和名:インドアサ)6
>とするのが現在の植物学の代表的な考え方であり、裁判において
>もこれに沿った判断がなされることから、カンナビス属のすべての植物は、当然にこの法律によっ
>て規制される、という考え方なのです。


議論の必要がないのではなく、あなたが議論に足る根拠をしめせてないのですよ。
5年後が待ち遠しいね。

395:花咲か名無しさん
09/02/10 12:04:41 6B19+LcC
園芸板www
こんな板のこんなスレで熱くなってる者共がおるわwww
wwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwっうぇええwwwwwwwwwwwwww

396:花咲か名無しさん
09/02/10 15:19:42 NjN/7eqr
>ジャンキーという言葉は適切ではない

誰もお前だけに言ってねぇよ馬鹿。
被害妄想のジャンキーだな。

つーか『栽培野郎』はコテつけずにレスしてんのか?ただロムってるだけなのか?もともとはこいつのせい。

397:花咲か名無しさん
09/02/10 19:20:01 ATMJnW5+
>>394
つまり、判例では産業用と薬用の大麻を区別せず全て薬理効果を持つ
「カンナビス・サティバ・エル」として規制することの合憲性を認めた

しかし、大麻取締法の立法当時、日本ではむしろサティバ種とインディカ種の区別がなされており、
薬用ではなく繊維・種子採種向けのサティバ種が条文に明記されることは「産業用大麻の規制を優先」するものであって、
大麻取締法の立法の経緯、 趣旨、目的を混乱させる
薬理効果を持つ大麻の規制が主目的ならばなぜ、インディカ種の規制を条文に明記しなかったのか?

・「大麻取締法と法令整理」(林修三(前内閣法制局長官))『時の法令』
財務省印刷局編 1965年4月 通号530号掲載 ≫ URLリンク(www.cannabist.org)


また、1961年「麻薬に関する単一条約」第28条2(URLリンク(asayake.jp))では
>この条約は、もっぱら産業上の目的(繊維及び種子に関する場合に限る。)又は園芸上
>の目的のための大麻植物の栽培には、適用しない。

とあり、産業用の大麻植物と薬理効果のある大麻を区別する道を残しているが、
日本の大麻取締法ではなんらの留保もないまま全ての大麻植物を大麻として規制している


さらに、植物学上の分類にも諸説あり、THC(テトラヒドロ・カナビノール)及び抗THC成分であるCBD(カナビジオール)の
含有量において5種類に分類するケモ型分類や、さらに細かい薬理成分によって分類するCAT分析による分類などがある
諸外国(EU・カナダ・オーストラリアなど)では産業用とそうでない大麻をTHC及び抗THC成分の比率で分類する
THC及びCBDの量は遺伝による影響が大きく、産業用として改良した種には薬理効果を期待できない
しかし、大麻取締法にはTHC及び抗THC成分に関する記述はなく、分類方法として科学的な根拠が薄いと言える
URLリンク(www.cannabis-studyhouse.com)


以上3つの理由によって最高裁判例は産業用大麻について、大麻取締法による過剰な規制を認めるものであり、不当であると結論付けられる
なお、>>379で示した大麻の薬理成分が人体にとって有害かそうでないかは争わない

398:花咲か名無しさん
09/02/10 20:01:44 IM8oI2HR
合理的な説明をするID:ATMJnW5+と
煽りと詭弁に終始するID:NjN/7eqr(とその愉快な仲間たちw)の
対比がおもしろかった。
なぜ日本は「麻の文化」を持っていながらこうも麻を敵視するのか
理解できないね。
一説にはキセルも大麻用の喫煙具という話もある。
たばこなら、西洋のパイプのような形状で十分なのに、異常に長い。
あれは、大麻はたばこに比べタール分が多く、のどに負担がかかるので
タールをある程度除去するため(水パイプやボングと同様の機能を持たせる)
あのような形になったという説。
キセルが一度に少量しか使わないとか、頻繁に掃除するというのも
その裏付けとされる。

399:花咲か名無しさん
09/02/10 21:28:45 h0peuX8h
もう少し自然に同意カキコ付ければいいのにw


ま、誤字男の薬が抜けて指の震えが止まったのは良かったねw

356 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2009/02/09(月) 08:17:51 ID:EtvAqq2f
>>355
おずは落ち着けw

367 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2009/02/09(月) 21:23:59 ID:TmfdQ5Ld
>>366
どもまでも痛い奴だな。


400:花咲か名無しさん
09/02/10 21:34:46 rmk/XZ/s
↑負け犬の遠吠えw

401:花咲か名無しさん
09/02/10 21:47:07 h0peuX8h
カコイイ脊髄反射レスだなw
また怒りと悔しさと薬で指が震えて誤字らないと良いねw

402:花咲か名無しさん
09/02/10 22:19:13 oISYjlW7
ID:h0peuX8hって、バカなの?アホなの?死ぬの?

403:花咲か名無しさん
09/02/10 22:30:03 h0peuX8h
誤字男は、恥ずかしさのあまり
死んだなw

404:花咲か名無しさん
09/02/10 23:59:16 CAm/yjfa
合理的な説明などと擁護レス付けても、おっと付いてもと言ってあげないといけないのか。
>>397が勝手に結論付けたところで、それが合理的でないから判断が変更されないのですよ。
変更どころか、大麻に対する世間の眼は厳しくなるばかり。

まあ、>>397が勝手に結論付けたというと>>397が考えたもののように聞こえますが
昔からネットに流れてる、大麻愛好者の意見の焼き直しですがね。

大麻の薬理成分が人体にとって有害かそうでないかは争わないって
争わないじゃなく、不都合だから争えないだけでしょう。
タイミング悪く、大麻使用、の睾丸がんのリスクも言われだしましたからね。

405:397
09/02/11 00:24:26 Tt7wLAQL
>>404
非常に残念だ

406:花咲か名無しさん
09/02/11 02:36:19 CK7iq5RZ
やっぱり何にも言えないんだな『栽培野郎』はwそれとも恥ずかしくてコテ付けれないってか?

もしかして捕まっちゃったとかw

ジャンキー共は北朝鮮に行っとけ!

407:花咲か名無しさん
09/02/11 05:05:12 pRcw6AZG
>>404
ウソを書かないと反論できないって、自ら証明してしまったな。
自演認定に逃げているのはどっちだかw

408:花咲か名無しさん
09/02/11 07:22:45 cTc6kOul
ID:h0peuX8hが勝ち誇っているけど、
なんで勝ったつもりになっているのかさっぱりわからないな・・・

一連のカキコでわかったのはID:h0peuX8hが超釣られ体質だってことくらいw
ホラ、また釣られるよ↓

409:花咲か名無しさん
09/02/11 07:39:32 flpsyDqO
>>361
> 懐かしいパターンだなあw
> 落ち着け
> と、相手が冷静で無いと印象操作
>
> でも、そう書いた本人が自滅w
>
> すると都合良く現われた中立な第三者ふうキャラが相討ちでの幕引を図るw

それに加えて
・証明されたと意味不明の証明宣言
・手に言い返されないように、↓の記号を用いて次レスへの予防線を張る

ホントに三平なんだねw

410:花咲か名無しさん
09/02/11 08:20:16 F278rvlU
ぼこぼこにされているのに
「俺は負けてない!俺が負けを認めてないんだから
俺の勝利!!」
って叫んでも、端から見たら(ry

411:花咲か名無しさん
09/02/11 08:24:50 F278rvlU
>>404
>タイミング悪く、大麻使用、の睾丸がんのリスクも言われだしましたからね。
以前に「買ってはいけない」というトンデモボンが同じ論法で
いろいろ買ってはいけない商品ってのも列挙していたが、
あんなものに騙される奴はもういないよw

412:花咲か名無しさん
09/02/11 11:02:22 uVwa4pUf
358 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 08:49:59 ID:2gxN/C8d
>>357
端から見るとあなたも必死に書いててバカっぽいです(b^-゜)

410 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 08:20:16 ID:F278rvlU
ぼこぼこにされているのに
「俺は負けてない!俺が負けを認めてないんだから
俺の勝利!!」
って叫んでも、端から見たら(ry

413:花咲か名無しさん
09/02/11 11:06:41 GZ0ivvlG
違法タイ歩だ!     絶滅作戦

414:花咲か名無しさん
09/02/11 12:28:26 kEq1gUZP
なんでそんなにID変えてるの?
引用の仕方が独特でバレバレですよw

415:花咲か名無しさん
09/02/11 13:18:50 NAxGLtJ0
>>404
相手を「詭弁だ」と批判してた奴がなんで詭弁を使うのか?
>大麻に対する世間の眼は厳しくなるばかり。
それは何かデータが合っての発言か?自分にとって都合のいい予測だろう。
大麻取り締まり法への批判は近年になるほど多くなっており、
報道も「毒性」に関しては全く言及しなくなった。最近では「踏み石理論」さえも滅多に聞かない。
少しググるだけでまじめな大麻関連のHPがいくらでもあるし、
正しい情報が以前に比べ格段に広まっている。

>>383に書いてある自分のレスをもう一度自身で読んでみるといい。
>自分に有利な将来像を予想するのは詭弁の典型ですが
まさにお前が>>404で書いたことそのものだ。

416:花咲か名無しさん
09/02/11 14:48:34 uVwa4pUf
なんでそんなにID変えてるの?w

417:花咲か名無しさん
09/02/11 15:28:03 Ob61I4SW
>>404
いろいろ妄想見えちゃっているけどこの人大丈夫なんだろうか?w
大麻の世論に関しては>>415がすでに突っ込んでいるが
>まあ、>>397が勝手に結論付けたというと>>397が考えたもののように聞こえますが
どう読んでも397が勝手に結論づけたというのが理解できないし、
>昔からネットに流れてる、大麻愛好者の意見の焼き直しですがね。
それを言ったら、焼き直しじゃなくて、それこそ世論だろ。ネット上に普通にみられる情報なんだから。
ID:CAm/yjfaの根拠のない妄想と、ネット上にある情報、どちらが信頼できるかなんて
考えるまでもない。
>争わないじゃなく、不都合だから争えないだけでしょう。
むしろ、毒性を議論したら、反対派が負けるよ。アメリカでの裁判で毒性が争点になったときの
専門家の裁判での証言
「大麻は人参ほどの毒性しかない」
「大麻で自殺することは不可能」
これは裁判官も認めている。
今更毒性など、語る必要もないくらいなんだが。

418:花咲か名無しさん
09/02/11 18:26:47 uVwa4pUf
>>417
連日、大麻使用者逮捕の報道がされてヤケになった?
文体も変えずに>>415と別人の設定にするなんてw

せめて読点の付け方は変えな。
それじゃ、ID交錯工作しても無駄になっちゃうよw

419:花咲か名無しさん
09/02/11 19:05:53 RrQjptSY
>>418
自演認定してもお前が勝ったことにはならないよw
>せめて読点の付け方は変えな。
つまりお前はそういった工作をしているわけか。

相変わらずアンチはバカw

420:花咲か名無しさん
09/02/11 19:20:05 uVwa4pUf
やっぱ自演で同意レス付けまくってたのは勝ち負けに拘ってたんだw

指摘された自演の特徴をただ「お前はそういった工作をしている」と返すだけ
苦しいねェw

まあ最後は単純な罵倒がやっとのようだから仕方ないかw

421:花咲か名無しさん
09/02/11 19:23:16 RrQjptSY
いや?勝ち負けにこだわっているのはおまえでしょ。
スレと関係ないことでしか反論してない自分のレスをよく読んでみたら?
ID:uVwa4pUfが書いているのは全部「自演認定」だけで
大麻に関して触れてない。

422:花咲か名無しさん
09/02/11 19:33:10 uVwa4pUf
おおう罵倒から卒業したのかw
連日、大麻使用者逮捕の報道がされてるって言ってんだけど
涙で滲んで見えない?w
まぁ現状じゃ大麻取締法が緩む気配もないし、おまいみたくあがく必要もないんだよw

即レスも貼りついてる感じが出てていいけど
言われたことを「それはお前のことだ」と返すだけなのかw
せっかくこれ以上自演に失敗しないよう特徴を教えてあげたのにw

423:397
09/02/11 21:57:46 Tt7wLAQL
お前もいいかげん罵倒から卒業しろよ
お前とお前の相手の2人しかいないとでも思ってんのか
ID変えて擁護レスだとかよ
結局>>404はなんの論拠も示してないじゃないか
>>397の判例に対する反論にソースつけて反論してみろよ
「判例が変わらないから合理性がない」とか詭弁はもういいから

大麻取締法違反者が逮捕されるのは当然だろ
行政と司法は関係ないから、どんなに大麻取締法違反者が逮捕されても
判例とは全く関係がない、論拠にならない

何を根拠に流れがどうのこうの言ってるんだ?
お前に判例変更の流れなんか見えるわけないだろう
「尊属殺人」に違憲判決出るまで法学者がどんだけの論文書いてきたと思ってるんだ?
合憲だったころはその論文に合理性がないとでも言うのか?


424:花咲か名無しさん
09/02/11 22:22:02 uVwa4pUf
>>423
よしよし、読点の付け方は変えたなw




まあ お ず は 落 ち 着 け w




>>404は最高裁判例でおまいの詭弁を潰してるよ?
これ以上の論拠がどこにあるよw

お前に判例変更の流れなんか見えるわけないだろうと言われちゃあなぁ
おまいの同位体も世論を読んでるじゃんw
こちらも同じwww

まったく、”判例変更の流れなんか見えるわけない”とは
「最高裁判例でも変更はあり得る」と書いたおまいの
逃げとしては最悪だなwww

425:花咲か名無しさん
09/02/11 22:27:20 Y5dvN8kW
【医学】大麻使用、睾丸がんのリスク高まる可能性=米研究[02/09]
スレリンク(scienceplus板)l50

426:397
09/02/11 23:48:24 Tt7wLAQL
>>424
お前に対するレスじゃねーよ
何で反応してんだ?>>404なのか?だったら

>>397の判例に対する反論にソースつけて反論してみろよ
>「判例が変わらないから合理性がない」とか詭弁はもういいから
に答えろ

判例の引用だけで論拠になるとか議論するつもりあるのか?

「尊属殺人」規定が合憲だったころに書かれた判例に反論する論文が
全て判例があるために合理性がないものなら、判例は変更されるはずがないだろうが
こんな簡単なことがわからないのか?

判例は法学者の論文と学会の司法に対する影響力で行われるものなんだよ
知らないのか?

いいかげん論拠を明確することを覚えろよ
しかもそもそもは人が引用してきたものじゃないか


427:397
09/02/11 23:50:22 Tt7wLAQL
>>426
×判例は法学者の論文と学会の司法に対する影響力で行われるものなんだよ
○判例は法学者の論文と学会の司法に対する影響力で変更されるものなんだよ

428:花咲か名無しさん
09/02/12 00:00:36 3mTe0swo
>>426
おいおい、悔しさ極まって狂ったか?w
こちらの書いたことに反論できないからって
>>404に対するおまいの詭弁を揶揄ったら、その部分にのみ食いついて
同一人物妄想w
で、また持ち出したのが法学者w

行末に読点君よ、おまいはネットから拾ってきた書き込みを根拠にしてるのに
最高裁判所の判決が何の根拠にならないとwww

429:397
09/02/12 00:36:01 4X3JYsQ1
>>428
違うんだったら反応してんじゃねーよw

引用された判例に対する反論は>>397
ネットから拾ってきた書き込み?ちゃんとアドレス踏んで読んだのか?公文書のコピーもあるのに
示されたソースを読みもしないでまた「論拠は判例」かよ
つか読んでないのに「詭弁が潰された」とはどういうことだよ?
エスパーかお前はw

判例変更がどういう過程で行われるかやさしく説明してやってんだよ
判例が判例というだけで合理性を担保されるのなら、変更されることは理論上ありえないだろうが

>「尊属殺人」規定が合憲だったころに書かれた判例に反論する論文が
>全て判例があるために合理性がないものなら、判例は変更されるはずがないだろうが
>判例(の変更)は法学者の論文と学会の司法に対する影響力で行われるものなんだよ

大体判例側に立って議論したいなら、最高裁判決がどのような根拠を基に判断したのか
資料でも論文でも出すのが法律論ってものだろ
できないのか?

これだけ説明してもらって「論拠が判例」はそろそろ笑えんよ



430:花咲か名無しさん
09/02/12 00:55:24 3mTe0swo
おいおい、苦しいな行末に読点君w
当事者以外反応するな?
お前の単発ID賛同同位体はどうなるんだよw

ネットに流れてる大麻使用者の大麻解禁を願うカキコが反論とはねwww
それが根拠w
それは最高裁判所の判決で否定されてますw

「最高裁判例でも変更はあり得る」の根拠も言えず
何を逃げてるのやらwww

431:花咲か名無しさん
09/02/12 01:03:09 JgdIPAhD
マイケル・フェルプス大麻写真で8人逮捕
スレリンク(mnewsplus板)

オリンピックの水泳で総14個の金メダルを獲得したアメリカの英雄
マイケル・フェルプスが大麻を吸引している写真が流出し問題になっているが、
地元警察は同じパーティに参加していた8人を逮捕したとテレビ報道された。

問題の写真は北京オリンピック後の昨年11月にサウスカロライナ大学の
学生らが行ったパーティで撮影されたもので、フェルプスがボングと呼ばれる
大麻吸引パイプを使っている様子が、2月2日にイギリスの大衆紙WONに掲載された。
記事では「フェルプスは手馴れた様子で吸引していた」とも伝えられている。

翌日、フェルプスはすぐに大麻を吸引した事実を認めて謝罪。しかしすごいのは
フェルプスのメイン広告スポンサーである水着メーカー、高級時計メーカー、サンドイッチレストラン、
ゲームメーカーが謝罪を認め、フェルプスを広告から降ろさないことを発表。

唯一、マイケル・フェルプスを広告から取り下げる発表をしているのは、食品メーカーのケロッグ社だけ。

このように、アメリカでは「堕ちたヒーロー」に大衆が愕然としているというよりは、
アメリカのスポーツ史上最高の選手の失態をかなり大目にみている雰囲気で、
「ケロッグをボイコットしたいぐらいだ」とコメンテーターが発言するほど。
NBCのサタデーナイトライブでは「パーティでフェルプスが大麻を吸っている現場を見て、
写真をとってタブロイドに売りつけるお前が一番悪い」などとギャグにして観客から笑いと歓声を浴びていた。

が、やはり警察は動かざるを得ず、写真流出から数日してから調査を開始。そして、
サウスカロライナの地元テレビ報道によれば、警察はこのパーティに関係した8人を逮捕。
この中には、パーティには出席していないものの、フェルプスが使用したボング(大麻吸引パイプ)を
オークションサイトサイトeBayで10万ドル(900万円)で出品した輩がいるというが、フェルプスは含まれて居ない。

が、LAタイムスの取材によれば、地元警察では8人が逮捕されたという報道に関して、
肯定も否定もせずノーコメントだという。
URLリンク(abcdane.net)

432:397
09/02/12 01:24:11 4X3JYsQ1
>>430
>お前の単発ID賛同同位体はどうなるんだよw
そんなもん知らねーよwそいつらにどういうつもりか聞いてみろよ

だからアドレス踏んでソースを確かめてみろよ
「引用元」が示してあるだろうが引用元がよ
アドレスのtaimaしか見てねーんだろw
本物の刊行物なんか示しても絶対見ないだろ



まだ「論拠は判例」としか言えないのか?
>判例が判例というだけで合理性を担保されるのなら、変更されることは理論上ありえないだろうが

最高裁判決が合憲の判断を下すに至った根拠を示してみろ
絶対に存在するはずだからな
判例が根拠もないのに判断を下さないよなw

>「最高裁判例でも変更はあり得る」の根拠も言えず

どっちが逃げてるんだよ
>「尊属殺人」規定が合憲だったころに書かれた判例に反論する論文が
>全て判例があるために合理性がないものなら、判例は変更されるはずがないだろうが
>判例(の変更)は法学者の論文と学会の司法に対する影響力で行われるものなんだよ
これが読めないのか?
「尊属殺人規定」を知らないのならググレカス



433:397
09/02/12 01:41:06 4X3JYsQ1
ID:lgWfd805
ID:ATMJnW5+
ID:Tt7wLAQL
ID:4X3JYsQ1
専用ブラウザ向けIDまとめ

434:花咲か名無しさん
09/02/12 01:45:31 qbM0Qc8y
まぁなんでもいいがageんなカス共。



435:花咲か名無しさん
09/02/12 01:55:50 3mTe0swo
>>432
行末に読点君
自分の胸に聞くの?w

ソースを確かめても最高裁にそれが否定されてんじゃんw
最高裁の権威を否定する読点君が公文書だから!!ってwww

>最高裁判決が合憲の判断を下すに至った根拠を示してみろ
>絶対に存在するはずだからな
>判例が根拠もないのに判断を下さないよなw

またまたまた根拠?w
おいおい、詭弁のガイドラインの繰り返しパターンかw
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

>「尊属殺人規定」を知らないのならググレカス

まあ お ず は 落 ち 着 け w
おまいが昨日になって突然それを持ち出して繰り返してる事から
それが必死にググってやっと出てきた頼みの綱なのはわかったが
「最高裁判例でも変更はあり得る」の根拠になってねーよw




おまえさ、最高裁が判例を翻したケースをただ言えば良いと逃げてんの?www




違うだろ、大麻取締法を合憲→違憲とする変更があリ得るかだろがw
別の件をもってきてご都合解釈かwww

436:397
09/02/12 02:40:31 4X3JYsQ1
>>435
よく>>397の本文を読めよアプローチが弁護側主張とは全然違うだろうが
事実についてソースを使うんだよ

最高裁判決だからといって完全な合理性が担保されないことを
お前が理解できないから色々説明してやってんじゃねーか
まだわかんねーのか?判例だけ引用してもお前の論の合理性の担保にはならない

ついに権威という言葉が出たなw思考停止してるぞ

論拠が判例だけじゃ話にならないから
「絶対に存在するはずの根拠」を求めてやってんだよ

そのpdfにはどのような資料や論文を基に最高裁が判断を下したのか示してねーよ
判決の引用部分しかねーじゃねーか
思わず最後まで探したぞ

そもそも「最高裁判決は金科玉条」だと主張したやつがいただろ?ID:FsKcnrwYだな
判例ゴリ押しの文章からするとお前だな
それに対して俺は「判例変更はありえる」と発言した>>385だな
つまり「金科玉条に変更はありえない」ので、絶対に判例に変更がないことを証明するべきなのはお前かID:FsKcnrwYかID:CAm/yjfaだな
俺は判例の変更があったことを示したから、大麻取締法を合憲→違憲とする変更があリ得るか
までは証明しなくてもいいだろ

尊属殺人規定は俺が覚えてる違憲判決の中で一番有名だと思ったから押したんだよ
マニアックなやつを例示してお前がわからないと困るからなw

そろそろ>>397について本気出してくれ
判例の弁護側主張とはアプローチが違うから、判決文を引用するだけじゃ否定できないことに早く気づくんだ

437:397 ◆5qQiTMAoFM
09/02/12 03:06:52 4X3JYsQ1
とある事情によりトリつける

438:花咲か名無しさん
09/02/12 03:24:10 3mTe0swo
読点君が嫌ってた同一人物認定に逃げてるだけになっちゃった
今度は金科玉条君と呼んでほしいとか? そのフレーズも連呼してたのなw

アプローチが違うとイイワケしても最高裁に否定された同じ主張じゃん、違うと見せかけたいなら具体的にw
んで?その違うアプローチで裁判した結果は?やってんだろもちろん?
最高裁が大麻取締法を合憲→違憲とする変更があリ得るだけの根拠も示せず
>最高裁判決だからといって完全な合理性が担保されない とはねw

>ついに権威という言葉が出たなw思考停止してるぞ
笑えるねw
最初に権威を使ったのはID:ATMJnW5+だから
まるで、相手が間違いを犯したかの様に思わせたかったのだろうがw
思考停止も何も、大麻取締法を違憲とする論理的根拠も示せず、ただ同じ主張を繰り返すだけじゃんw
違うアプローチの裁判結果は?

最後はまたまた>>394にやってたのと同じ答えてないないパターンw
判決文を引用するだけじゃダメと逃げても判決文でおまいの詭弁が潰されてるからなぁw
種の違いにより大麻取締法を違憲といくら言ったところで

>法は大麻を「カンナビス・サティバ・エル(Cannabis sativa L.)と明記しているところ
>から、いわゆるインド大麻などは、植物分類上別な種であり、大麻取締法が規定する「大麻草」に
>は当たらないと主張する意見があります。大麻取締法違反事件の裁判においても、こうした主張が
>された例もありますが、 判例はこの主張を否定し、 最高裁判所は、「大麻取締法の立法の経緯、 趣旨、
>目的等によれば、同法一条にいう『大麻草(カンナビス・サティバ・エル)』とは、カンナビス属に
>属する植物すべてを含む趣旨であると解するのが相当である5
>」という判断を示しています。
>つまり、 カンナビス属のすべての植物は 「カンナビス・サティバ・エル」 に属する同種の植物で、
>いわゆるインド大麻もこの種に属する亜種である(学名:Cannabis sativa L. subsp. indica (Lam.) Smallet Cronquist 和名:インドアサ)6
>とするのが現在の植物学の代表的な考え方であり、裁判において
>もこれに沿った判断がなされることから、カンナビス属のすべての植物は、当然にこの法律によっ
>て規制される、という考え方なのです。

439:花咲か名無しさん
09/02/12 05:03:35 3oXvALKY
URLリンク(www.safercolorado.org)

440:花咲か名無しさん
09/02/12 08:25:49 C+zLrVfB
自演認定と曲解だけでよくもあんな長文書けるなあw
間違ったレスにはいっぱい突っ込みが入るっていう
当たり前のことが理解できない奴が一人いるらしいw

441:花咲か名無しさん
09/02/12 18:41:10 6Z9wlCqa
三平生きてる?w

442:花咲か名無しさん
09/02/12 20:37:34 JdrsTzNI
ID:3mTe0swoって、バカなの?アホなの?死ぬの?

443:花咲か名無しさん
09/02/13 02:37:19 IWykLpLb
【ブラジル】 中南米3カ国の元大統領、マリファナ解禁を呼びかけ [2/12]
スレリンク(news5plus板)

メキシコ、コロンビア、ブラジルの元大統領が11日、ブラジルでマリフアナ
の合法化を求める発表を行った。スペインのEFE通信が伝えた。

EFE通信によると、マリフアナ合法化を訴えているのはメキシコのエルネスト
セディージョ元大統領、コロンビアのセサル・ガビリア元大統領、ブラジルの
フェルナンド・エンリケ・カルドーゾ前大統領。ブラジルで開かれたラテンアメリ
カ委員会の麻薬と民主化に関する会議で提案を発表した。

ガビリア元大統領とカルドーゾ前大統領は記者会見を開き、「問題は、現在の
政策が偏見と恐怖に基づいており、結果に基づいていないことにある」(ガビリ
ア元大統領)と強調。会議を通じて1年がかりでまとめた報告書を、中南米諸
国の政府と米国、欧州連合(EU)に提出する予定だという。

合法化推進側は、マリフアナがあらゆる国で栽培され、ほかの薬物に比べて
「害が少ない」ことを理由に挙げている。摘発の対象は犯罪組織に限るべきで
あり、マリフアナを吸っている個人を摘発すべきではないと主張。ただし合法化
を求めているのはマリフアナのみであり、それ以外の禁止薬物の解禁は求め
ないとしている。

ソース(CNN)
URLリンク(www.cnn.co.jp)

関連スレ
【イスラエル】 大麻支持にアンチ銀行、小党乱立のイスラエル選挙[2/10]
スレリンク(news5plus板)l50
【イギリス】 英政府、やっぱり軌道修正―大麻をクラスBに「格上げ」[1/26]
スレリンク(news5plus板)l50
【アメリカ】 オバマ次期大統領に提案したい真面目な政策、トップはマリファナの合法化[1/15]
スレリンク(news5plus板)l50

444:花咲か名無しさん
09/02/13 13:30:51 IWykLpLb
依存性は無いはずなのに…日本で大麻汚染が止まらないホントの理由
スレリンク(news板)

【アジアw】 三ヶ国の元大統領が大麻合法化を提唱 「アメリカやEUにも提案するよ」
スレリンク(news板)

445:花咲か名無しさん
09/02/18 07:12:25 e/45YFTQ
Marijuana Nation
URLリンク(www.youtube.com)

446:花咲か名無しさん
09/02/19 01:13:12 MY1vJ2np
また有名人の逮捕者出たねw

447:花咲か名無しさん
09/02/19 06:12:23 UaTHGHGf
アメリカ大麻産業の内部

Marijuana Inc. - Inside America's Pot Industry
1 URLリンク(www.youtube.com)
2 URLリンク(www.youtube.com)
3 URLリンク(www.youtube.com)
4 URLリンク(www.youtube.com)


448:花咲か名無しさん
09/02/19 06:54:53 UaTHGHGf
大麻の魔法

Magic Weed-The story of cannabis-
URLリンク(www.youtube.com)

449:花咲か名無しさん
09/02/20 13:07:11 DAbbchE/

大麻摘発、最悪2778人…20歳代以下が62%



 昨年1年間に全国の警察が大麻絡みで摘発した容疑者は2778人で、
前年を507人(22・3%)上回って過去最悪を記録したことが、警察庁のまとめでわかった。

 有名大学の学生や大相撲力士、スポーツ選手の摘発が相次ぐなど20歳代以下が全体の62・5%で、
覚せい剤絡みの摘発者が1万1041人と前年より968人(8・1%)減少する中、若者の大麻汚染の深刻化が浮き彫りになった。

 容疑別で増加が目立つのは、大麻を種子から育てる「違法栽培」で、
前年より83人(65・4%)多い過去最多の210人が摘発された。
大麻取締法は種子の売買を禁じていないため、インターネット上で種子が公然と販売されており、
約8割が自宅の室内や押し入れで栽培していた。

 年齢別では20歳代が1516人(54・6%)、30歳代が682人(24・6%)、20歳未満が220人(7・9%)。
大学生は前年比3人減の89人で、高校生は同21人増の49人。中学生も2人が摘発された。
初犯者が全体の85・5%にあたる2374人に上っており、
使用の動機を「かっこよかった」と供述する初犯者も少なくなかったという。



(2009年2月20日05時03分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


450:花咲か名無しさん
09/02/20 19:20:35 vBfDETjr
GROWING GUDIE
URLリンク(www.youtube.com)

451:花咲か名無しさん
09/02/20 19:22:06 mXVMaNHR
ニュース板からの流れ者がスレ違なレスをするようになったな。

巣に帰れ

452:花咲か名無しさん
09/02/21 08:22:20 AiB7mQ20
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

453:花咲か名無しさん
09/02/21 19:18:23 DHrPFGhv
中川前大臣、サミット出席中の美術館見学中に立入禁止場所に入ってブザーがなるって、おいw
●麻とかやってるんじゃねえの?

454:397 ◆5qQiTMAoFM
09/02/21 22:46:58 YLPw2teC
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

このニュースは産業用大麻の規制緩和にはいいニュースかも

455:花咲か名無しさん
09/02/22 00:05:48 fNtTwjHk
>>454
ニュース板からの流れ者がスレ違なレスをするようになったな。

巣に帰れ

456:花咲か名無しさん
09/02/22 05:05:17 R3+krblz
>>454
こういういいニュースはOK!

てか、逮捕者がどうとかって大麻とは関係ない。
大麻の有用性とか産業価値とかはここ的に問題ない。

457:花咲か名無しさん
09/02/22 10:20:22 +CA88vOv
大麻の規制緩和?
こういういいニュース?
これが?ワラ

URLリンク(www.nikkei.co.jp)
「大麻取締法、見直すべき」 国家公安委員長
 昨年1年間の大麻事件摘発が過去最多となったことを受け、
佐藤勉国家公安委員長は20日の閣議後の記者会見で
「所持はだめで、吸引は法に触れないという安易な考え方が(こうした状況を)
助長している。
(大麻取締法も)少しずつ見直していかなければいけないと個人的には思う」と
述べた。〔共同〕(13:01)

458:花咲か名無しさん
09/02/22 20:12:01 8SLiAfDz
世界潮流を読めない政治屋に笑ったんですね。わかります。

459:397 ◆5qQiTMAoFM
09/02/23 12:46:05 yolYHSns
大麻吸引の犯罪化は大麻取締法の見直しどころか一から作り直したりする作業が必要
立法趣旨・目的に変化があるだけでもいい
産業用大麻と薬理効果を持つ大麻とを区別するきっかけにはなる


460:花咲か名無しさん
09/02/23 13:03:45 jkxBuDvV
苦しい言い訳w

461:花咲か名無しさん
09/02/23 18:37:50 hf7B5IYQ
言い訳???

462:花咲か名無しさん
09/02/25 14:20:18 9TJChZua
①お店に直接行って現金で種を購入する。
②室内栽培で栽培キットも現金払いでお店で直接買う。
③独り暮らしで誰も家に入れない。
④吸うときも一人で楽しむ。
⑤他言しない。
⑥他の犯罪を犯さない。
⑦外出する時に所持しない⑧栽培使用方法の資料をダウンロードしない。
⑨本、資料を買う場合は直接お店に行き現金で購入。
コレを全て守れるならば、マズ捕まる事は無いと思うけど楽しいかどうかは疑問だね。

捕まらない代わりに、どんな成分だか分からない副作用の危険な脱法ドラックをやるのと、捕まる伝統的な認定ドラックをやるのと、安全に大麻を楽しむのを選べるんだから、後は自己責任。
楽しみの為にはそれなりの対価やリスクを払うのは当然なのですよ。
ちなみに私は、酒とタバコと賭事とドラックはやりませんが、楽しく生きています。






463:花咲か名無しさん
09/02/25 17:27:28 29bOCIAr
でも俺これ買ったよ 

URLリンク(open2.sesames.jp)

464:花咲か名無しさん
09/02/25 18:48:19 DXWtdvFL
どれ?

465:花咲か名無しさん
09/02/25 20:45:34 9TJChZua
>>463
種子で雄雌選べるの?

466:花咲か名無しさん
09/02/26 13:42:24 J+eKDfE/
カリフォルニア州「不景気だから大麻の市販解禁するか・・・ 税収10億ドル増えるよ」
スレリンク(news板)

大麻の市販解禁を提案=全米初、財政難で加州議員

税収不足から深刻な財政難にあえぐ米カリフォルニア州で25日までに、乾燥大麻(マリフアナ)の一般向け販売を解禁し、
1オンス(約28グラム)当たり50ドル(約4500円)の売上税を課す議員立法が議会に提案された。

州議会事務局によると、医療目的の大麻使用は既に同州やネバダ州、アリゾナ州などで合法化済みだが、市販解禁案は全米初という。

提案者のアミアーノ議員(民主党)は、同州内の医療目的の大麻生産額は年間140億ドル(約1兆2600億円)に上ると指摘、
「一般向けに解禁すれば年10億ドルの税収をもたらし、闇取引もなくなる」と持論を展開した。

(2009/02/26-10:58)

URLリンク(www.jiji.com)

467:花咲か名無しさん
09/02/26 15:17:58 z0YeAwDY
種子は飼料に茎は繊維に利用促進したら、新たに産業と雇用も創出出来て皆ハッピー。
今までアンダーグラウンドで販売していた輩の雇用は、ノウハウを生かしてデリバリースタッフにでもすれば良いんでないか?

468:花咲か名無しさん
09/02/26 15:44:41 J+eKDfE/
ドラマでわかるアメリカ政治(5)大麻合法化編
URLリンク(www.nicovideo.jp)

469:花咲か名無しさん
09/02/26 16:07:36 J+eKDfE/
Pimp My Ride アース・デースペシャル
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

470:花咲か名無しさん
09/03/07 04:15:43 B3n93Qur
大麻吸引動画集
URLリンク(www.youtube.com)

471:397 ◆5qQiTMAoFM
09/03/09 13:03:12 ALgbbu48
栽培野郎そろそろ出てこいよ

472:花咲か名無しさん
09/03/09 14:36:03 n+NcjCjN
上げるなカス

473:花咲か名無しさん
09/03/09 14:39:35 ZdVwDs6N
麻薬を禁止する政策は失敗に終わった。合法化こそ「最もまし」な解決策である。


今からちょうど100年前、各国の外交官が中国の上海に集まり、麻薬取引の禁止を目指す初の国際的な取り組み
を開始した。1909年2月26日、彼らは国際アヘン委員会の設置で合意した。

 英国がアヘンを売る利権を巡って中国と戦争をした、ほんの数十年後のことである。

 国際アヘン委員会の発足以降、精神状態を変容させる薬物が数多く禁止された。1998年には国連総会の宣言
により、加盟国が「麻薬のない世界」の実現と、2008年までにアヘン、コカインおよび大麻生産の「根絶、または
大幅な削減」を目指すことを確認した。

 これはまさに、政治家が好む種の約束事だ。というのも、こうした約束は1世紀に及ぶ麻薬の禁止政策に伴う
道徳的な動揺を静めてくれる。目的は、10代の子供を持つ世界中の親を安心させることだ。

 しかし、これは極めて無責任な約束だ。決して果たせない約束なのだから。

 近く、各国の大臣がオーストリアのウィーンに集まり、今後10年間を見据えた国際的な麻薬対策のあり方を
定める。第1次世界大戦の司令官たちがそうだったように、多くの国は、これまでの対策を強化すればいいと
主張するだろう。

 しかし、これまでの麻薬との戦いは大失敗だった。発展途上国において破滅国家を生む一方で、先進国では麻薬の
依存症が広がるばかりだった。どんなまともな基準で見ても、この100年間の苦闘は、ただ自由と人命を奪うだけの、
無意味な苦闘だった。

 だからこそ本誌(英エコノミスト)は、「最もましな」対策は麻薬の合法化だと主張し続けているのである。

以下省略 続き ソース
麻薬戦争を終わらせる方法  JBpress(日本ビジネスプレス) (英エコノミスト誌 2009年3月7日号)
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

474:花咲か名無しさん
09/03/09 19:18:05 7rWOZWWH
大麻が違法でアルコール飲料が合法ってのがよくわからん

475:花咲か名無しさん
09/03/09 21:44:06 3oojVMrU
他の刑罰との比較

住居侵入罪----3年以下の懲役または10万円以下の罰金

贈賄財------3年以下の懲役または250万円以下の罰金

殺人予備罪----2年以下の懲役

業務上過失致死罪-5年以下の懲役・禁錮または50万円以下の罰金

収賄罪------5年以下の懲役

暴行罪・凶器準備集合罪・脅迫罪-2年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金

大麻取締法違反(所持)-5年以下の懲役

大麻取締法違反(栽培)-7年以下の懲役

476:花咲か名無しさん
09/03/09 21:52:08 3oojVMrU
薬物が直接または主要な原因で死亡した年間のアメリカ人の数

タバコ
  340,000 ~ 450,000

アルコール (交通事故死の50%、殺人の65%がアルコール関連だが、その数は含んでいない)
  150,000+

アスピリン (自殺も含む)
  180 ~ 1,000+

カフェイン (ストレスや胃潰瘍、不整脈のトリガなど)
  1,000 ~ 10,000

合法医薬品の過剰摂取 (自殺、事故) 合法処方医薬品、特許医薬品、
バリウム/アルコールなどアルコールとの併用
  14,000 ~ 27,000

違法ドラッグの過剰摂取 (自殺、事故) 全違法ドラッグ合計
  3,800 ~ 5,200

カナビス 0

477:花咲か名無しさん
09/03/09 21:57:02 3oojVMrU
URLリンク(www.cannabis-studyhouse.com)

478: ◆5qQiTMAoFM
09/03/11 16:19:36 9JfHqIbZ
>>475
麻薬取締法との比較は?

479:花咲か名無しさん
09/03/11 20:38:32 TP+bM+V5
YouTube - 米社会は大麻に寛容?
URLリンク(www.youtube.com)

480:花咲か名無しさん
09/03/30 06:21:16 oGUXmJaa
大麻、合法化になれ!
そしたらコーヒーショップ巡りするのに。

481:花咲か名無しさん
09/04/07 22:57:46 vep9FsfD
大麻を吸ってクルマを運転してみた。‐ニコニコ動画(ββ)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

482:花咲か名無しさん
09/04/07 22:59:27 vep9FsfD
政府公式の大麻問題を題材にした啓発ビデオ

YouTube - 大麻所持・栽培は重大犯罪です
URLリンク(www.youtube.com)

>若年層を中心に蔓延する大麻汚染。覚せい剤などと比べて軽く考えられがちな
>大麻ですが 、人体への影響は他の禁止薬物同様大きく、またその所持・栽培には
>重い罰則が設けられ ています。たった一度の好奇心が人生を台無しにしてしまう、
>大麻の恐ろしさを紹介しま す。

483:花咲か名無しさん
09/04/07 23:03:55 vep9FsfD
マイリスト カナビス‐ニコニコ動画(ββ)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【大麻】コロラド大学の大麻イベント 420 2008‐ニコニコ動画(ββ)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【大麻】ニンビン カナビスカップ 2008‐ニコニコ動画(ββ)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【大麻】カリフォルニアの大麻ショップ(CBS News)‐ニコニコ動画(ββ)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【大麻】 カナビスカップ 2007 【HighTimes】‐ニコニコ動画(ββ)
URLリンク(www.nicovideo.jp)




484:花咲か名無しさん
09/04/09 16:11:26 nO4jbps6
More on the success of drug decriminalization in Portugal - Glenn Greenwald - Salon.com
URLリンク(www.salon.com)

URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)





485:花咲か名無しさん
09/04/09 16:14:41 nO4jbps6
効果を上げるポルトガルの麻薬対策
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

486:花咲か名無しさん
09/04/09 16:16:03 nO4jbps6
Cannabis Study House ? カナビス・ニュース | ポルトガルの教訓、ドラッグの全面非犯罪化が成功
URLリンク(www.cannabis-studyhouse.com)

487:花咲か名無しさん
09/04/11 01:10:56 JA/rzEqJ
「大麻種子安心通販」

ペイパルでクレジットカード決済もできます。

488:花咲か名無しさん
09/04/11 10:40:27 c1bWKoI9

やる夫短編集 地獄編 やる夫が大麻を栽培するようです
URLリンク(mukankei961.blog105.fc2.com)

489:花咲か名無しさん
09/04/11 23:14:27 QsJVj+1W
>>482
う~ん、じゃあオランダとかドイツとか、駄目人間の固まりというわけか。

国際問題にならなきゃいいけどw

490:花咲か名無しさん
09/04/16 14:33:44 EbUyNa4L
大麻合法化のメリット - 教えて!goo
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

○警察費および刑務所費・裁判費用が大きく下がる(消極的コスト削減)
○タバコのように流通を管理することで税収が見込める(積極的コスト削減)
○医療使用で、患者にとっての選択肢を増やし、同時に税収増が見込める。
○社会全体として前科者・刑務所入所者が減り、特に逮捕されるはずであった若者の選択肢が増える。
○ハードドラッグ使用者が削減され、同時にアンダーグラウンドマネーに打撃を与えることができる

大麻は規制されるべきもの? - 教えて!goo
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)


491:花咲か名無しさん
09/04/19 01:34:16 cBoF55mA
「ダメ。ゼッタイ。」 歌舞伎町で薬物乱用撲滅キャンペーン
URLリンク(www.youtube.com)

492:花咲か名無しさん
09/05/03 00:28:55 OXMnyRJl
大麻の症状  大麻常習乱用者の特徴
 時たま使用する程度で、これを見破ることは困難です。ただし、大麻には独特の甘いような臭いが、相当長時間
衣類などに付着して臭います。(甘い香りと言われますが、一種刺激的な強い臭いで、「クサイ」と感じる人もいます)
従って、乱用者達は、この特徴的な臭いを消すために、ファンを回したり、お香を焚いたりします。常習的使用者は
カラ咳を頻繁にしますし、目が充血していたりします。金遣いも荒くなりますし、使途など明確な説明が付けられない
ことも多くなりますので、これらもある種のヒントになります。家庭から頻繁に物が無くなったりする場合、大麻との交換
や入手資金として使われていることもあります。その他の危険信号としましては、
1. 忍耐力に乏しく欲求不満に陥りやすい
2. 感情の起伏が激しく、喜怒哀楽の振幅が非常に大きい
3. 頭は常に朦朧状態・・・例えば、昨日何をしたのかも思い出せない状態
4. 鬱状態、自己陶酔、まやかしの行動、病的虚言
5. 学業・就業成績の低劣化、体育活動その他本来求められているもろもろの活動への不参加
6. 交通違反、破壊行為、万引きなど様々な違法行為

 一番のめやすは、嘗ての状態と比較し、著しい行動パターンの変化が見られることでしょう。行動は的外れで、交際
関係もガラリと変わり、身なりに無関心となり、まるで人が変わったように見えます。こうした変化は数カ月から一年位の
間に徐々に顕れますが、いずれは永久的に大麻乱用者の人格として固定してしまうのです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch