08/08/14 08:14:08 1JhBUWgJ
>>598
うらやましい・・・
滋賀県はセルレアが喜ぶ場所なのかな
芯が腐ったりしないの?
600:花咲か名無しさん
08/08/17 22:40:03 o3DWC6um
>>599
風通しのよい所で栽培してるから、芯が腐ったことはないですけど、幼苗だとたま~に葉焼けを起こしちゃう。
Vanda類ってこの時期はあまり咲かないからネタがないよね。
最後に>>600get!!
601:花咲か名無しさん
08/08/18 09:44:03 5qXanNxG
>>600
風通しの良い場所か・・・参考にさせていただきます
>Vanda類ってこの時期はあまり咲かないからネタがないよね
そうだねぇ・・
育てる前は、夏が一番花が多いのかと思ってたけど、そうじゃなかったみたい
秋から冬が一番多いのかなーと思ってます
今年はセルレア様がたくさん咲くと良いなー
602:花咲か名無しさん
08/08/23 21:23:02 qw5jGPAu
今年はtessellta咲きそう
603:花咲か名無しさん
08/08/27 08:27:32 shbgwFNM
デンファレの下部の葉が黄変してきたのですが大丈夫でしょうか?
604:花咲か名無しさん
08/08/30 19:34:12 33ALZXeN
>>603
古いバルブなら問題なし。
新しいバルブなら、根腐れとか肥料不足とか…
写真うpしたらもっと適切なアドバイスがもらえるかも。
605: ◆P905iTV6CU
08/08/31 12:04:16 5hF/SKI2
tessellataって人気なの?
tessellataを使った交配種は結構多いし。
リップのブルーも良い。
渋い感じで、芳香もあるし俺はcoeruleaよりも好きかも。
あまり知られてないけど、中国産のconcolorも渋くて良い!!
606:630
08/09/02 15:52:20 BK7+QGqJ
>>604
ここにうpしました。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
No:3585です。
607:花咲か名無しさん
08/09/02 16:05:11 SzpybpTT
>>606
古いバルブの葉なんで、問題なし。
新芽も出てきてるし、株の状態は大丈夫。
新芽の中に水が溜まると腐ってくるので注意。
風通しの良い所で管理するば大丈夫。
608:630
08/09/05 22:26:37 NpOJPdDh
>>607
お礼が遅れ申し訳ありません、書き込み規制に引っかかっていました。
2階の風通しの良いベランダに吊り下げていますので安心しました。
有り難うございましたm(_ _)m
609:花咲名無しさん
08/09/09 15:24:38 nAR4hmSV
洋蘭って綺麗だし花期も長いから良いですよね。
皆さん洋蘭をどこで入手されているのですか?
私は最近洋蘭の美しさに魅せられたばかりのビギナーです。
610:花咲か名無しさん
08/09/10 21:07:10 dB5XWzYa
会社に来たギフト胡蝶蘭の身請けして興味を持つ
↓
ホームセンターで処分品購入
↓
安いの色々集めてみる
↓
(割と順調に生育してるので)気になるちょっと高いのに手を出す
今年1年の動き
もうダメかもしれん・・・
611:花咲か名無しさん
08/09/11 20:17:41 zVBLmi9b
>>610
自分と同じ道のりを歩いているね。
自分の力で咲かすと、さらに育苗に励む。
そして高価な品種へ移行する。
・・・貴方は、もう抜け出せないwww
612:花咲か名無しさん
08/09/15 14:14:50 Po0I+o0t
どなたか御教示下さい!!
冬ではないのに、バンダやエリデスの下葉がパラパラと落ちてしまっています。しかも複数株です。
セルレアのような暑さを嫌うものではないのに、なぜか落葉が激しいです。
葉をみると、付け根の部分だけが黄変して、根元からきれいに切れて落ちているようです。
なにが原因でしょうか。対処法などあればお教え下さい。
613:花咲か名無しさん
08/09/18 15:40:02 YNKdWxci
>>612
水やり、朝晩たっぷりとやってますか?
614:花咲か名無しさん
08/09/19 00:21:24 zOxTyV+7
栽培環境を一切書かない質問に答えられる猛者をエスパーという
615:花咲か名無しさん
08/09/19 01:46:20 Ys8EpXSl
613=エスパー
614=ヘタレ
616:花咲か名無しさん
08/09/19 10:30:44 2Cm3N5lh
>610さん
似たような感じ
高いので手が出ない胡蝶蘭
↓
HCで半額やら見切り品を見つけて飛びつく
↓
夏なので、案外順調に育つ→調子に乗る
↓
真夏の洋ランセンターでHC以上に安くなった見切り品を買う
(いろんな種類をみてしまう)
↓
欲が出てきて花の色などで選び高くても買ってしまう
そんなこんなでうちには今胡蝶蘭が3鉢、ミディ胡蝶蘭が9鉢
カトレア3鉢、デンファレ1鉢 パフィオ2鉢(子株がでた・・・)
おき場所に困ってます。
617:花咲か名無しさん
08/09/19 16:31:27 492Y2mt0
>>616
オイラも似たようなもんだ~
↓
最初はHCのデンファレの処分品(300円)
↓
次はコチョウラン (400円)
↓
HC巡りで処分品探し、現在15鉢get
↓
冬越しをどうしよう(>_<)置く場所がない。
↓
と言うことでヤフオクで冬に強いデンドロの見切り品探し・・・
ホント!嫁はんに怒られる~
618:花咲か名無しさん
08/10/05 19:53:18 wm31OfOK
Vanda coeruleaのピンク持っている人ってどれくらいいるのかな?
619:花咲か名無しさん
08/10/07 15:35:02 2SDERuZI
>>618
どうして?
620:花咲か名無しさん
08/10/13 01:55:52 jxiv79RE
>>619
根の先端の色が聞きたくて…
でも、持ってる人があまりいなくて。
俺のアルバと普通の個体は先端が緑で、ピンクは先端が赤味を帯びているんですよ。(何れも花色確認済み)
で、最近自分で交配した実生苗(4倍体濃色青網目のセルフ)で1株だけ(全部で30株くらい)根の先端が赤いのがあるんですよ。
もしかしたら…って期待しているんですが…
V.concolorは蕾が出てきたのに、V.spathulataはなかなか咲かないな。
621:花咲か名無しさん
08/10/13 21:12:10 Coqcqs5p
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
guttataだし・・
622:花咲か名無しさん
08/10/16 18:25:49 lWYMMRsx
分かってるなら、指摘してあげたらどうかな?
みんなが正確な情報を共有したいじゃん。
623:花咲か名無しさん
08/10/18 04:18:13 LJkOEKdR
URLリンク(pds.exblog.jp)
HCで300円で買ってきたミニカトレアが咲きました。
ランを始めて第一号の開花なので、うれしくなって写真取りまくり。
助言をくれた皆様ありがとー。
624:花咲か名無しさん
08/10/26 20:41:17 e/lzM6tb
どなたかバンダに感染するウィルスについて教えてください。
今年の蘭展でV.denisonianaを買ったのですが、一番新しい葉に黄色いモヤモヤが出ました。
ウィルスかと思い、日本植物防○協会というところで出している診断薬(短冊形の紙に線が出るタイプ)を使ってみました
するとORSVに陽性という結果がでました。バンダはORSVに感染するものなのでしょうか?
本にはCymMVのみのようなことが書いてあったのですが、みなさまどう思われますか?
どなたか分かる方よろしくお願いします。
625:花咲か名無しさん
08/10/26 21:46:39 83NzOMOy
Vanda ORSVでぐぐると感染の報告あるよ
極めて多犯性なのでVandaも感染するだろうよ
626:花咲か名無しさん
08/10/30 23:36:19 nsnTm385
>>624
ウィルスの種類は多いからなぁ~
その症状からして、ウィルス感染は確定でしょうか。
生理現象の可能性とか…
アカザを使ったウィルス検定とかは簡単だから、やってみたらどうかな。
写真うpしてくれたら、診断してくれる人がいるかも…
627:花咲か名無しさん
08/11/01 00:42:52 7/ua+1qx
624です
>>625さん
早速ググってみました。
英語ばかりなので詳しくわからないのですが感染例はあるようですね。
ありがとうございます。
>>626さん
アカザではないのですが、他の株に感染ということになると困るので、夏にツルナを使った検定をしてみたんです(この時点ではモヤモヤはありませんでした
そのときは陰性?というかツルナに病班は出なかったので、感染はしていないものだと思っていました。
やり方が間違っていたのかもしれません。
実は26日に書き込んだ後、2回ほど同じ診断薬(短冊形のもの RIPAというものかな?)を使って検査してみたんです。
すると今度は陰性という結果が出まして、結局どちらが本当なのか分からなくなってしまいました。
やはり生き物相手ですから、パッと捨てるわけにもいかず悩んでいます。
628:花咲か名無しさん
08/11/01 03:12:23 JdIcMFeY
リング状の壊疽斑でればORSV濃厚だけど
元株の葉のモヤモヤは生理障害だったり
株の性質だったりで切り分け難しいな
セッコクの蛇皮柄っぽい感じかな?
あれはあれで不安なんだが
629:花咲か名無しさん
08/11/01 03:18:32 RZmeZMEH
ORSV…オドンドグロッスム・リング・スポット・ウィルス
CymMV…シンビジウム・モザイク・ウィルス だもんね。
630:花咲か名無しさん
08/11/01 09:49:17 7/ua+1qx
624です
>>628さん
リング状の壊疽は今のところありません。
セッコクには蛇皮柄というものがあるのですね。
バンダばかりだったので、知りませんでした。
柄としては似ていると思います。
肝心の部分は、検定で切り取ってしまったのでありませんが、写真をupしてみました。
感じ的には黄色い部分に蛇皮柄を足したような模様でした。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
見て頂けるとありがたいです。
631:花咲か名無しさん
08/11/08 07:33:52 XTH5BCRV
test
URLリンク(p.pita.st)
632:花咲か名無しさん
08/11/22 09:40:38 CE4dnx9V
URLリンク(p.pita.st)
ステノグロッチス
633:花咲か名無しさん
08/11/23 15:12:24 aeFwI4W7
Macodes petola って最低温度どれくらいでしょうか?
夏は元気良かったのですが、最近ちょっと…
高温性?
634:花咲か名無しさん
08/11/23 22:48:55 srecJYYP
>>632
上品でいい感じですね。うちにもステノグロッティスはあるんですが、
色が薄くて粗野にデカくなるタイプで、あまり趣きがないです。
何タイプかが市販されてますよね。
>>633
最低10度はほしいですね。5度だと厳しいと思います。
たいていの洋ランは水を控えると低温に耐えるのですが、
ジュエルオーキッドの類は乾かすと枯れますからね。
635:花咲か名無しさん
08/11/25 14:54:33 Ka1lN4Xn
>>634
ありがとうございます。
そうですか…12~3℃はあるはずなんですが。
水控えすぎたかな?
636:花咲か名無しさん
08/12/12 13:01:43 4tGhtWSF
カトレア等を買ってきたぜ!
637:花咲か名無しさん
08/12/27 15:25:35 GqOOn45K
V.tessellataとPapilionanthe subulataの花芽確認。
638:花咲か名無しさん
08/12/29 10:49:09 bKO8TMtU
セロジネの葉全体に黒点が出て広がっています。
これは黒点病なのでしょうか?ご存じの方対処の方法をお教え下さい。
639:花咲か名無しさん
09/01/04 15:57:08 ub3ROVcV
>>638
写真を見ないと確実なことは言いにくいなぁ。
セロジネは確かに黒点病になりやすいけど、
全体に出たのならウィルス病のえそ斑の可能性もあるし。
640:花咲か名無しさん
09/01/06 03:39:00 sEam0rNV
Epigeneium nakaharae 何とか1輪開花
Ludisia discolor 花穂が成長中
641:花咲か名無しさん
09/01/06 10:15:00 AqOgDfXY
昨日ホムセンにいったら、オンシ? らしきやつの花が妙にきらきら光ってる。
「ホムセンの店員さんてば、花にもろにかかるような水遣りしたのか、駄目だろ」とか
思いながら近寄って良く見てみると、なんか銀色の小片が花弁表面に散りばめれてて
それが光ってた。
近頃こういう加工して売ってるのもあるのね…
642:花咲か名無しさん
09/01/10 15:45:15 Eb5FobWF
>>640
咲いたらうp!!
咲いてなくてもうp!!
みんなの株、見せてよ!!
643:花咲か名無しさん
09/01/14 09:06:10 oUae3w7p
アルポフィルムもここでいいですか?
やっと蕾の頭がシースから出てきて、すっごい嬉しいです。
まだ全然緑なんだけど、本当にこれが紫色の花になるのかな・・・。
644:643
09/01/21 03:09:27 WUPSrEjk
花穂がすっぽり出て、紫色になりますた。
ぺリステリア・エラタにも花芽みたいのが出てきた。うれp
645:花咲か名無しさん
09/02/04 07:00:13 IeG+CuKp
胡蝶蘭が咲いたぜ!!
646:花咲か名無しさん
09/02/06 18:48:17 FiS1CI2/
うわああああああ!!
バンダが枯れちゃったよおおおお!!!
手遅れになる前に、ここで質問すればよかった・・・・・
647:花咲か名無しさん
09/02/06 19:02:53 Lmz5dUoS
まあ、バンダは一般家庭ではなかなか難しいよね。
ぶっちゃけ温室もなくて、保温の悪い木造家屋だったりすると、
どんなに手を掛けようが仕方ない面もある。
バンダ系の交配種(大はアスコセンダから小はフウランの交配種まで色々ある)とか
リンコスティリスなんかだと、もちっと育てるの楽なんで、よければ試してみて。
648:花咲か名無しさん
09/02/06 22:00:27 T0FxQXp5
バンダは温室ないと無理っぽ。
湿度が維持できん
レジオネラ天国の24時間風呂でもあれば別だけど
649:花咲か名無しさん
09/02/08 01:04:01 +7/uMJPg
一年間維持は出来たが咲かないバンダ達…。
木造温室無しだと維持が限界か…。
遮光50%が今だにイマイチわからない。
去年は一日中影になる木の下に吊しっぱにして、毎日2回散水していたが、なんか日照不足な気がしてきた。
朝日だけ当たる東側に遮光無しで吊すのはさすがにまずいだろうか。
650:花咲か名無しさん
09/02/08 06:29:37 9cTZNNx0
木の陰はたいていの蘭にとって暗すぎる。それではバンダは絶対に咲かない。
直射光の当たる場所で寒冷紗を利用するのが一番。できなければそれに準ずる明るさで。
水やりのときは下の地面にもたっぷり水を打つこと。湿度好きのバンダはそれでも足りないくらい。
651:花咲か名無しさん
09/02/08 11:38:08 Y+SXXzkz
カトレア等のバルブが縦に避けるのは何故でしょうか?
652:花咲か名無しさん
09/02/08 16:12:21 KtECTgRq
亀だけど、シランはセロジネのグループなのかな?
653:花咲か名無しさん
09/02/08 20:00:26 TTYeK0F5
バンダって温室とかないと難しいんだ・・
冬でも室温10~15度あれば大丈夫って聞いてたんだけど、
駄目なのかねえ?
654:花咲か名無しさん
09/02/08 20:20:18 vKsDPgRh
よく見かける青やピンクのバンダなら、それほど難しくないと思うが・・・
上でも書かれているが湿度というか、水やりが重要だと思う。
10度あれば、毎日水やりをすること。ただしその水分がいつまでも乾かないようでは
良くない。ミニ温室等では水分がとれにくいので、それがネックになる。
当方の所では、屋内用物干し台にバンダ類をぶら下げ、下と周囲に透明なビニールシートをつけて、
周囲に水が飛び跳ねぬようにして、毎日午前中に上から如雨露で水やりしています。
あと1週間に1回はハイポネックスを混ぜています。
思ったよりも直射日光に強いから、冬は屋内ですから遮光なしで、夏は少し遮光する程度でよいと思う。
少し黄ばむくらいが花着きをよくするコツだと思う。
655:花咲か名無しさん
09/02/08 22:23:21 +7/uMJPg
どうやら遮光し過ぎが開花しない原因の一つっぽいな…。
今年はもう少し緩ませてみるわ。
センキュw
656:花咲か名無しさん
09/02/08 23:57:57 kIX5eOTE
確かに、よく見かけるバンダは割と簡単ですよね。
小学校の頃せがんで買ってもらって、夏は軒下に吊るして
ザバザバ水やってたけどかなり調子が良くて年二回咲いてたな。
657:花咲か名無しさん
09/02/09 06:58:47 IRqM/GYv
自分も小学校の頃バンダにはまったな。
恩師のパピリオにもなぜか強く惹かれて、交配種も含めていくつか集めた。
交配種といってもどれもそんなに代わり映えしないんだけどね。
658:花咲か名無しさん
09/02/09 17:24:19 hqciwCpj
よく見かけるバンダって、たま~HCとかで売られてるやつですかね?
あっしはそれを買って、買ったときの花しか見れず、枯らしてしまいました。
皆さんのカキコミを見て、手入れが間違っている&足りてない所為だとわかりました。
有難う。
659:花咲か名無しさん
09/02/09 19:37:01 FA/YxN9H
フウランとプレイオネ以外手を出せないなぁ・・・(´・ω・`)
660:花咲か名無しさん
09/02/13 14:12:24 5WV6UxbE
田舎だからか?バンダ等の希少種が流通してないから、手が出無い!
661:花咲か名無しさん
09/02/13 14:49:55 Q/WePCyK
通販とヤフオクで買いまくってる俺。
今のところ地雷は踏んでない。
662:花咲か名無しさん
09/02/13 14:52:14 AI7rJr0Z
>>660
バンダ等の稀少種ってなかなか流通しないね。
ちなみに、どんな種類をお探し?
ドームには結構あるよ。
自分もドームで買ったやつが多いわ。
spathulata,concolor,fuscoviridis…とか持ってる。
あとドームではないけどtessellataやtricuspidata,chlorosantha,subulataとかもある。
今年は大学受験でドームは断念。
663:花咲か名無しさん
09/02/14 21:17:31 hDIgEweV
D2で青バンダとミディ胡蝶蘭を買ってきました。
バンダは籠に入って、根がラッピングのフィルムで覆われていますが、
まず何をどうしたらいいのか、親切な方教えて下さい。
もう枯らしたくないのです・・
水遣りは霧吹きでしていましたが、10度を越えたらシャワーみたいに
浴びせたほうがいいのでしょうか?
あと、木の箱に着生?させるとか聞きますが、木は何でもいいのですか?
664:花咲か名無しさん
09/02/14 21:26:58 hDIgEweV
あっ、あと、D2の青バンダって品種は何でしょうか?
わかる方、教えて下さい。
665:花咲か名無しさん
09/02/15 05:17:28 8hjlGVpa
品種は、ラベルに書いてなかったら事実上特定不可能です。
666:花咲か名無しさん
09/02/16 19:14:34 nkK4yRdz
SUGOI-neって凄いんですか?
バンダも鉢植えでできるってこと?
667:花咲か名無しさん
09/02/16 23:04:17 29l1g6a+
すごいかどうかは俺はまだ何とも言えないが、
昨年春、春蘭・寒蘭・風蘭・リカステ・胡蝶蘭・リンコスティリスをSUGOI-neで植えてみたところ、
春蘭・寒蘭・リカステ・胡蝶蘭については、それまでより顕著に成績が良かったですね。
リンコスティリスについては、昨春初入手で最初からSUGOI-neで植えたので比較できません。
ただ、木枠バスケットで他に植え込み材無しというのを良く見かけるリンコスティリスですが、
ビニポットにSUGOI-ne100%で植えつけて、何のことなく育ってます。
風蘭については、それまでより良くなったってほどではないが、ビニポットにSUGOI-ne100%植え
という、水苔・空洞・高植えが最もよろしいとされる風蘭の常識からは、通気性の点であまりよろ
しくないように見える植え方で、水遣りについても、あのサイトに書かれてるように「暖かい時期は
毎日」というような、風蘭栽培では常識外れなことをやっても、ちゃんちゃんと成長を続けましたね。
バンダについては経験無いので何とも言えません。
あそこのサイトにバンダについても実例が出てたような気がします。
URLリンク(cymbi-mogami.co.jp)
まあ、記述が大量・未整理っぽいので探すの面倒だろうと思いますけど。
668:花咲か名無しさん
09/02/17 02:35:57 rWuSmU2z
SUGOI-ne気になってるけどサイトの文面の読みづらさで挫折した俺
669:花咲か名無しさん
09/02/17 03:34:26 yak5zOro
>668
色々なモノが空回りしてるように思うよ
カトレアにも使えるけどパフィオに合うようだよ
実際のブツなんだが、全般的な注意として
・水切れさせない
・肥料切れさせない
がポイントのようだ(生産者談)
頻繁に水遣りできない人には向かない
漏れには無理だった
コケかヤシガラチップがあってるようだ
670:花咲か名無しさん
09/02/17 15:40:10 W2unclyY
>>667
ありがとうございます。
向き不向きがあるみたいですね。
671:花咲か名無しさん
09/02/18 00:00:56 TemxC8Dz
意外と使用者いるんだなw
私の場合、植え替え当初の新芽が作落ちしてしまうのが多かった
次の芽はいい感じに育つんだけどね
水は相当やってるつもりなので、思ったより菌が窒素横取りしまくるのかもと思い、
今年は植え替え後、早めに肥料をやってみる予定
672:花咲か名無しさん
09/02/18 10:40:57 9kSWj2vs
窒素飢餓っぽい様子は出なかったな、うちの場合。
まあ開発者さんが言ってる通り、薄い尿素溶液やってたおかげかもしれん。
673:花咲か名無しさん
09/02/18 16:09:09 IzQLXPyI
バンダの根にポチンポチンて、白い点々があるんですが、
これって何ですかね?
あと、屑入れみたいな素材のバスケットに入って売ってたんですが、
(竹の皮みたいな)木のバスケットに入れなおしたほうがいいですか?
674:花咲か名無しさん
09/02/18 17:05:32 TTQ0H4Vn
>>673
白い点々?
実物を見ないと何とも言いにくいが、カサブタ状の虫(害虫カイガラムシ)では
なく、模様状のものなら気にしないでいい。普通にあるもの。
バスケットは何でもよいが、表面にニスが塗ってあったり着色されてるものはダメ。
売ってたときのバスケットがそれを満たしているならそれでも構わないのでは。
あ、内側にビニールが張ってあるとしたら外さなきゃダメだよ。
675:花咲か名無しさん
09/02/18 19:11:16 IzQLXPyI
>>674さん
有難うございます!
バスケットは表側はニスが塗ってあるみたい・・ピカピカしてます。
着色もされてるようなので駄目ですね。
冬(室内)の水遣りは3分くらい、水に浸けてあげるとか書いてあるので
籠ごとやりたいと思ってたんですが、多分籠にそのうちカビ生えますよね?
この季節、部屋は暖かくしてるんですが、乾燥が気になってしまい、どうしたら
良いのかわかりません。
一緒にココヤシの繊維みたいなのが入っていて、これと一緒に鉢植えしてもいいんですかね?
676:花咲か名無しさん
09/02/18 19:56:01 kLCjsehs
>>667
俺のところでは根はしっかり伸びてる模様。
SUGOI-neで育ててるVanda
V.chlorosantha
URLリンク(imepita.jp)
Pplnnt.tricuspidata
URLリンク(imepita.jp)
Papilionantheは水が好きだから、腰水で育てた方が良い結果が出た。
ついでなんで、東京ドームでの戦利品の一部
V.ustii
URLリンク(imepita.jp)
V.sp.
URLリンク(imepita.jp)
葉の形状からしてcoerulescensかlilacinaかtestaceaか×confusaのどれかであることは確実。
lilacinaではないと言われたので、testaceaか×confusaを期待して買った。
coerulescensとlilacinaはそれぞれ3株以上あるのでもうイラネwww
677:花咲か名無しさん
09/02/18 20:29:17 TTQ0H4Vn
>>675
「書いてある」ということはメモ書きか栽培書かをお持ちなんですか?
それならその通りにすればいいと思いますが。
バンダはふつう、他の洋蘭と違い植え込み材料(木のチップやミズゴケや軽石など)を使いません。
したがって、バスケットは根以外空っぽですぐ乾くはずなので、すぐにはカビません。
それに、素焼き鉢やプラ鉢に根を丸めて入れるて育てても可です。もちろん裸で。
なお、今入ってるヤシの繊維はたぶん飾り的なもので、花が終わったら除いた方がいいと思います。
水に浸す水やりのほかに、日に数回霧吹きで湿してやると乾燥対策になります。
678:花咲か名無しさん
09/02/18 22:05:08 IzQLXPyI
>>677
栽培方法の本を買おうかと思ったんですが、バンダについては1P
くらいしか載ってなかったりして、結局ネット検索。
多分どこかのHPか、こちら?で書いてあったような気がしたのを思い出していました。
重ね重ね、ありがとうございます。
明日早速HCで見かけた綺麗な鉢を買ってこようと思います。
裸だと、どうしても水枯れになるような気がして(たまに忘れます)大き目の
バークチップと絡ませようと思っていますが、あまり日に世話ができないとなると
こういうやり方でも大丈夫でしょうか?
679:花咲か名無しさん
09/02/18 23:31:12 rCJM0DAe
空中湿度を上げる方法しかないだろうね。
地味だが洗濯物(じゃなくても濡れタオル)を側に常にぶら下げておくとか。
680:花咲か名無しさん
09/02/19 01:13:12 Cdgxxi3/
プレイオネ(フォルモサナ)って本当に強健。真夏の強光線さえ避けられれば何とかなるみたい。素焼き鉢植えで土は鹿沼土及び赤玉土。毎年増える。
肥料は木酢1000倍+粉ハイポ2000~3000倍を週1回程度。
今年から他のプレイオネも買ってみた。同じ管理でうまくいくかな?
@北関東
681:花咲か名無しさん
09/02/19 07:46:49 nX5N2eAw
>>679
そっか~、加湿器でも買おうかな。
ありがとうございました。
682:花咲か名無しさん
09/02/20 21:46:23 uje/a0UT
>>676
ustii高くなかった?
683:花咲か名無しさん
09/02/22 11:13:12 mwBzZ404
>>682
安かったお( ^ω^)
684:花咲か名無しさん
09/03/12 00:00:51 laqQMTn8
世界蘭展でコヴァチィーの販売品ってあったんですか?
685:花咲か名無しさん
09/03/12 01:46:05 +J2ugzx9
>>684
LS5cmくらいの苗が5000円で売ってた
686:花咲か名無しさん
09/03/12 22:16:41 9ZX8wWk/
ありがとう!巨大な花を家で咲かせたいね。
687:花咲か名無しさん
09/03/13 01:07:56 yFFhNQYf
>>686
俺はいちおう買ったから、頑張って育ててみるよ
パフィオペディラムとフラグミペディウムpart2
スレリンク(engei板)
あと、たぶん、コバチィはこっちのスレかな
688:花咲か名無しさん
09/03/13 03:22:16 21mZxFEF
是非頑張ってください。やはり水をベッセー並に好む?様ですね。
ありがとうございます、スレみました。ペルーのとこにもあったんですね。
行ったときはベッセー、ワリシーなどとの交配種しかありませんでした・・
また来年ですね。
689:花咲か名無しさん
09/03/13 11:33:25 KUDZTvpm
>>680
俺もプレイオネのバルブ二つ買ったぞ~
でもホムセンで開花株が198円で売られていた~(>_<)
なんでこんなに安いの???
一番安い洋蘭やなぁ~
690:花咲か名無しさん
09/03/13 15:59:17 MDX67eNT
増殖率ハンパないからじゃないですか!花の数だけバルブできますし。
うちのテリポゴンも増えてほしい…
691:花咲か名無しさん
09/03/21 21:17:48 cWa+Qq6/
>>690
テリポゴンはなかなか増えないらしいね。
自分は所有してないけど。
Papilionanthe subulataがもうすぐ咲きそうだし、咲いたらうpしてみるわ。
692:花咲か名無しさん
09/03/22 09:39:17 qyFkrk0Z
テリポゴンて株がたいてい小さいのにでかい花を付けるよね。
重量比でいったら草:花が1:1に近いくらいあるような。
花保ちいいんだっけ?
こういう花は、たぶん花弁にも色素体があって、多少なり光合成をしてるんだろうね。
693:花咲か名無しさん
09/03/25 15:17:46 dOPiw0ot
プテロスティリスが、まだ今年花咲いてないのに黄変しはじめて休眠開始モード・・・
やっぱ植えかえサボったのが悪かったかな。
でも植えかえのタイミング読むのが難しいんだよね。
以前7月に鉢をあけたらすでに発芽してて、植えるのが大変だったことあるし。
694:花咲か名無しさん
09/03/26 06:56:34 UTs+aK0G
ビーララを買って来た!
交配人工種らしくて育て方が解らなかったが、調べて見たらミルトニアやオンシと同じ育て方で良いみたい…
取り敢えず、頑張って来年咲かせてたい。
695:花咲か名無しさん
09/03/27 20:56:53 zlrCZ9ga
プレイオネ9鉢中発芽してこないのが2鉢。
オウリタとユンナネンシス。
他のはフォルモサナかその交配種。
フォルモサナ以外は今回初挑戦だからわかんないや。
696:花咲か名無しさん
09/03/28 19:21:30 ALjQIUhZ
小型バルボの植えかえにはいつも苦労する。
匍匐茎が長く伸びるから、バックバルブを鉢に収めようとすると新芽が鉢から
はみ出すし、新芽を収めようとするとバックバルブが収まらない。
これはヘゴ付けでもするしかないのか・・・
誰かいい知恵ない?
697:花咲か名無しさん
09/03/29 03:24:00 tgSRNpkx
>>696
ヘゴ付けもいいけど半端じゃないくらい乾くよ。
依り大きめの鉢に移すか、切り分けるしかないんじゃない?
698:花咲か名無しさん
09/03/31 22:20:00 U4gN2Nb0
Masd.estradaeが咲きました。
柑橘系の香りがします。
URLリンク(imepita.jp)
699:花咲か名無しさん
09/04/01 20:45:33 BXqOzA6O
>>698
紫色が綺麗!!
夏とかどうやって管理してますか?
夏バテとかしない?
700:花咲か名無しさん
09/04/02 00:05:09 TC4oSsN+
>>698
(・∀・)イイ!!
701:花咲か名無しさん
09/04/02 23:24:18 TYoxoHna
698です
>>699さん、>>700さんありがとうございます。
これは今年の東京ドームで買ったものです。
うちには他にもマスデやプレウロ等があり元気に育っていますよ。
夏は家の北側に置きヨシズをかけ、夕方株のまわりに水をまいてます。
@福島県相馬市
702:花咲か名無しさん
09/04/04 00:39:28 dH8aIzKl
流山のおおたかの森SCの花屋でオレンジディライト1匹とデンドロキルムコビアナム数匹が
各100円で投げ売られてた
703:花咲か名無しさん
09/04/08 22:08:27 SiEp53VM
そろそろ値下げかな…?
704:花咲か名無しさん
09/04/10 23:38:55 r3GBsyo8
ヨネザワラブルースター半額になってたけど、更なる値下げに期待して様子見してたら無くなってた。orz
705:花咲か名無しさん
09/04/11 20:10:48 u8aqfeQp
>>704
ドンマイ…
706:花咲か名無しさん
09/04/12 00:41:17 hQjKnX1O
咲いた
URLリンク(www.dotup.org)
707:花咲か名無しさん
09/04/12 00:42:47 hQjKnX1O
パスワードはdocomoです。
708:花咲か名無しさん
09/04/12 03:31:09 W/RRGvkF
>>707
無ぇぞコンチクショウ
709:花咲か名無しさん
09/04/12 09:17:32 LnFrHm2e
>>708
なんか消えちゃったのでもう一度。
URLリンク(koideai.com)
URLリンク(koideai.com)
710:花咲か名無しさん
09/04/12 11:55:00 Mkmsx9+t
で、こりはなんですか?
テレスのアルバ?
711:花咲か名無しさん
09/04/12 14:05:16 LnFrHm2e
>>710
Papilionanthe subulataだよ。
teresのalbaは唇弁の中心も色素が抜けて黄緑色になる。
biswasianaやunifloraやvandarumとも似ているが、唇弁の形態が異なるので別種。
712:花咲か名無しさん
09/04/12 14:36:59 Mkmsx9+t
へー、スブラタ。
確かにテレスにしちゃリップのローブが細長い気はしたんだけど、
単に反り返ってるんかなと思ったよ。
713:花咲か名無しさん
09/04/12 14:55:27 A31qPD2j
subulataは珍しいな。
714:花咲か名無しさん
09/04/16 18:34:54 AiYhfQ28
Angraecum didieriを園芸センターで購入してしまった。
購入予定はまったくなかったのに子が吹いてるのと白い花にやられたよ。
そろそろ置き場に困ってるんだが、この衝動買いを直す方法は無いものだろうかw
715:花咲か名無しさん
09/04/16 22:52:27 SOq2yiL4
予定する買い物に必要な額以上持ち歩かない。
店に三度通ってなお欲しいなら、買う予定に入れて良し。
716:花咲か名無しさん
09/04/22 15:41:46 5yR+VQe+
>>714
俺なんていつも衝動買いwwwww
717:花咲か名無しさん
09/04/22 23:13:53 mr2TBG0R
>>714
コレクションに自分なりの基準や目的を設ける。
「単茎性種以外は集めない」とか「育種に使えるものしか集めない」とか。
自分はラン以外もやる人間だから、こういう制限をかけないと大変なことになる。
718:花咲か名無しさん
09/04/23 21:04:54 t1kf+HV7
俺は、Vanda,Holcoglossum,Papilionantheの原種を優先的にし、単茎性の原種を中心的に買うようにしてる。
きりがないから、買う対象を絞っておかないと。
719:花咲か名無しさん
09/04/25 16:15:56 E12ZQgEI
昨年はガレアンドラをひどく作落ちさせてしまったので、
今年一年かけてまた開花レベルにまで持っていきたい。
いまは小さな新芽が育っているところ。
ところでガレアンドラって、休眠中は落葉するけど断水しちゃまずいよね?
720:花咲か名無しさん
09/05/01 16:43:16 yIcSEdIL
梅雨入りになったら根腐れしそうだ…
721:花咲か名無しさん
09/05/18 20:14:45 +Zn6QCWk
来年に向けて堆肥を与えてる♪
722:花咲か名無しさん
09/05/18 22:05:31 wesPpj7Y
そろそろ、外に出してるやつ30%遮光しようかな……
723:花咲か名無しさん
09/05/19 23:29:23 a1q+zsI7
Cynorkis purpurascensが咲きました。
今年で3年目です。
URLリンク(imepita.jp)
724:花咲か名無しさん
09/05/20 14:41:24 CENIYng8
>>723
お、もう咲いたか。
Cynorkis purpurascensではないけど同属のCynorkis fastigiataを持ってるけど、先週くらいに芽を出しはじめたばかりだよ。
しかも今年は2芽出て来た。
725:花咲か名無しさん
09/05/20 20:53:39 CJeh/beG
シノルキスいい感じだと思うんだけど冬成長型だからなぁ。
日当たりのよい窓辺が確保できない自分には手が出せない。
霜の当たらない軒下とかならいける?
726:花咲か名無しさん
09/05/20 22:24:25 JaeNb5FZ
>>723です。
福島住みですが冬は廊下の日当たりのいい所で無加温です。
毎年芽は3月頃に出てきますよ。
マダガスカル原産だけど、霜があたらなければ軒下でもいいんじゃないかな。
727:花咲か名無しさん
09/05/23 02:51:40 3zOWnDVa
>>726
ありがとう。
へえ、じゃあステノグロッティスみたいな感じでいけるかな。
あとはどこで入手するかだな。なかなか売っていないのと、
売っていても結構高い(笑)
728:花咲か名無しさん
09/05/23 19:32:40 abnvTzNM
>>727
Cynorkis fastigiataはStenoglottisより簡単だよ。
水は好きな方かな。
因みにどこ住みですか?
729:花咲か名無しさん
09/06/14 23:08:14 fBwFD262
バンダってやつが枯れそうです。
水あげすぎですかね?
育てかた教えてください
730:花咲か名無しさん
09/06/14 23:27:23 h/mT4ipm
>>729
URLリンク(www.google.co.jp)
731:花咲か名無しさん
09/06/22 21:32:53 NstbRWwT
BSで見てたら、地下で生育してる蘭が紹介されてて驚いた!
名前までは分からなかったけど…
732:花咲か名無しさん
09/06/27 15:16:32 40rf6lDq
去年の秋ヤフオクで洋蘭原種株をいっぱい買ったが、すべて作落ちで花が咲かない~(T_T)
買った俺の管理が悪いのか?売るやつが賢いのか?
俺もヤフオクで売り飛ばそ~っと!
733:花咲か名無しさん
09/06/28 06:06:16 NML5kRWQ
>>732
ヤフオクってロクなもの売ってないだろ。
弱くなったり、ウイルスに羅病したら売る
お前みたいな奴ばかりだから、
俺はヤフオクでは買わん
734:花咲か名無しさん
09/07/01 00:28:27 l25PGRKy
以前Masd.estradaeの写真をうpしたものです。
今度はMasd.impostorとDracula erythrochetaeが咲きました。
でも、ググってみたらちょっと違うような・・・
他にもDracula bellaとDracula cordobaeの花茎が伸びてきたので咲いたらうpします。
Masd.impostor
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
Dracula erythrochetae
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
Masd.estradaeもまだ咲いてます
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
735:花咲か名無しさん
09/07/05 16:30:16 XZrT1TyB
>734
我が家のMasd.impostor(購入時はMasd.maculataだったけど、impostorが正しいらしい。)
同じ種類には見えないよな…(どっちが正しいかはわからんが)
736:花咲か名無しさん
09/07/05 16:31:23 XZrT1TyB
すまん、url貼り忘れた
URLリンク(www1.axfc.net)
737:花咲か名無しさん
09/07/19 07:37:15 +Nvc1MH6
花芽が出て来た!
夏咲きでは無いのに…
738:花咲か名無しさん
09/07/20 17:28:43 9jyEIzVq
夏咲きリカステ初花咲いた!お香みたいな匂いがするwww
739:花咲か名無しさん
09/07/29 22:13:18 lQO22dTW
ホムセン売れ残り株デンドロキラムSP、300円でゲトしまスタ。
バルブも張りがあるし、これは買い得だ~(^^)/
740:花咲か名無しさん
09/07/30 00:34:32 4sxK+Hu+
バンダ系単茎種の話しよう。
今年は我が家のAerides odorata var alba の開花はお休みらしい。
でも、2本も脇芽が出てきた! 15年くらい育てて、子株が出るのは初めて。
バンダやRhyncostylis gigantea は根が伸びまくり。
冬の暖房を、石油ストーブからオイルヒーターにしたのが良かったみたい。
乾燥も燃焼ガスの問題もなくなり、お勧めです。
オマケ(イタリアのサイトらしい。植物園レポート?)
URLリンク(www.orchidando.net)
741:花咲か名無しさん
09/07/30 01:06:10 EtXcOunQ
オイルヒーターで電気代月6万以上とられた私がいますw
742:花咲か名無しさん
09/07/31 10:21:20 dRVQ94wM
電気代6万って・・・どんな巨大な温室だよw
ビニールの二重張りとかしなかったのか?
743:花咲か名無しさん
09/08/01 00:53:41 TWjTtl4R
室内(寝室10畳位)で管理してたからずっとつけっぱなしw
ガラスばりの温室買えるわなぁ…と請求書見て思った。
蘭達は快適だろうけど( ̄∀ ̄)私のお財布は…Orz
窓も2重ばりじゃないからすぐ冷えちゃって消す事はできんかった。
夜のリビングは10度きるから置けないので寝室で管理してました。
加湿器+暖房で自分も居心地良かったから…いいんだけど6万あったら良い蘭何鉢買えたかw
744:花咲か名無しさん
09/08/01 01:35:21 aGcGawDP
寝室か・・そりゃあお疲れ様でしたw
うちは4坪のサンルーム内部に2坪のビニールハウスを自作してオイルヒーター使用。
昨年はビニールハウスなしで、灯油代が2月に9,000円くらい掛かった計算。
今春は1,200Wのオイルヒーターで、大抵は700Wで済ませたから電気代のプラスは数千円。
ちなみに九州で15℃設定ね。
745:花咲か名無しさん
09/08/01 08:04:58 Sl2HEpPL
バイネキトン使ってる人います?
効果はどうですか?
746:花咲か名無しさん
09/08/01 14:32:16 dMSkbnsu
(着生)ランは光と風と湿度で育てるんだよ。
肥料はあまり重要でないし、土改の出番はもっとない。
747:花咲か名無しさん
09/08/01 14:43:00 YPPN1iqo
>745
そのたぐいの活性剤は信用しないことにしてます。
中身が何かまったく分からないけど、大概は薄い肥料成分と何かのエキス・・てのが厄介。
無登録農薬で回収騒ぎになったケースも何度も起きてますし。
値段と効能が釣り合わないので、はっきりした液肥と微量要素剤を葉面散布すればOK。
微量要素剤も、高価なものより海水を薄めるだけでも良かったりして。
ただ、>746さんが言うとおり、光・風・湿度の環境が適切じゃないと、肥料はあまり効きません。
748:花咲か名無しさん
09/08/01 14:52:01 x8u2shbH
活性剤系はメネデールだけはつかってるな
あれは優秀
749:花咲か名無しさん
09/08/01 20:42:20 Z313jbwr
>745
バイネキトンって確か微生物処理で脱アセチル化したキトサン系資材だろ?
研究書籍で読んだよ
バラなんかだと土壌由来の病害が軽減されたと書いてあった
キトサン系資材の特性を理解しているなら悪くない…と思うが
洋蘭に関しては、 温度・日照・潅水法・コンポスト を先に模索した方がいい
この手の資材は底上げ用だから根本では無い…事が多い
例えばミズゴケは万能ではない。
最近漏れはヤシガラ+高吸水樹脂を使っているが
コケの時には考えられない程ベラーメンを発達させ、
生き生きとした生育を示すものが結構ある
750:花咲か名無しさん
09/08/02 21:22:20 1vBIyJ8U
ラババーストに花芽が出て来た!
調べたら人工交配種だったんだね…
751:花咲か名無しさん
09/08/08 20:59:12 K8fVFpk5
Bulb.lobbiiとニオイランに蕾キター(°∀°)!
しかも3つずつ!!
かなり楽しみです。
752:花咲か名無しさん
09/08/10 22:00:23 3wWP2Nwb
うちのHaraeella odorataは、なぁ~んも変化なし、去年の開花は10月だったから
今年も10月頃かな?
753:花咲か名無しさん
09/08/18 16:03:04 2C1WGxJZ
こういうのって分離して鉢に植えた方がいいんですか?貰い物で名前も分からず、葉っぱ付きの茎を切らずに残しておいたら根っこみたいのが生えてきちゃったんですが。
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
754:花咲か名無しさん
09/08/19 00:29:15 DDA2yymg
わーぉ!
ファレノプシスの高芽だ!!
分離文理ブンリ・・・
755:花咲か名無しさん
09/08/19 03:03:27 pLlKP57d
これってファレノプシスっていうんですか?貰った時は小さな薄紫色の花がついてましたが…。
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
756:花咲か名無しさん
09/08/19 09:22:46 xFDaIxo4
>>755
ドリテノプシスのケニス・シューベルト?
もしそうならドリティスとファレノプシスの交配種。
なので厳密にいえば「ファレノプシスではない」けれど、
「ファレノプシス類」ってことで大まかに分けてしまっていいと思う
(贈答品だと全部「胡蝶蘭」でまとめられちゃってるし)
757:花咲か名無しさん
09/08/19 11:34:57 pLlKP57d
754さん、756さん、返答有り難うございます。取り敢えず、胡蝶蘭だと思って世話をすればいいんですよね?高芽(゙こうが゙でいいのかな)は茎をバッサリでOK?
ちなみに、753が7月の頭で、755が8月現在の姿です。こっちの写真の方が花が見易いかも。花びらは写真より白っぽくて、中心が紫っぽかった気がします。
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
758:花咲か名無しさん
09/08/19 13:18:07 3Esms6Oy
>757
根も出てるし十分な大きさなので独立させてOK
温度・湿度もある今が適期。
花茎を残しておくとまた出る可能性があるので
できるだけ親株の付け根から切る。
親から養分を吸っているので放置すると弱る
胡蝶蘭の類は花茎を中途半端に残すと"二番花"が咲いたり
今回のように子が出たりする。ステム培養の原点がここにある
いずれも不要なら、花茎は花を見終わったら早急に切除すること
759:花咲か名無しさん
09/08/19 19:58:04 pLlKP57d
さっそく分離してみました!小さい葉っぱだくになると、何だか可愛いですね。
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
760:花咲か名無しさん
09/08/19 23:42:27 DDA2yymg
ドリテノプシスかぁ!
上品な色ですね~~~ 「高芽」は「たかめ」と読みます。
761:花咲か名無しさん
09/08/20 16:34:13 SLMkOddo
何度も質問してすいません。
また母が瀕死のランを貰ってきたんですが、一緒に植えられてる植物はそのままにしておいて良いものなんでしょうか?それと、花がカサカサで半紙みたいなんですが、いっそ花茎を切ってしまった方が良いんでしょうか?
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
762:花咲か名無しさん
09/08/21 12:04:04 pvluSCsK
自己解決しました!
あのちっこいのはハートヘデラのようです。普通の土で育てるものらしく、別々に分けようと水苔をどけたら、土入りのビニールポット詰めで無理に押し込めてありました。おかげで植え替えは簡単でしたけど…。
お騒がせしてすいませんでした。
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
763:花咲か名無しさん
09/08/21 16:25:53 1XXIFceC
蘭類は皆さんどこで購入してるんでしょうか?
やはり定価で購入した方が育てやすいのかな?
764:花咲か名無しさん
09/08/21 22:08:39 yEx69q8W
>>763
ホムセンで終了株のみ購入...
原種で300~500円くらい
翌年に咲かすのが楽しみ~♪
765:花咲か名無しさん
09/08/21 22:22:39 1XXIFceC
>>764 やっぱり育てて咲かせる楽しみもありますよね!
最近見切り品を買ったんですが、葉がボコボコになってきちゃいました…
バークに植えてあったのを水ゴケに植え替えをしたんですが…何だかボコボコ凹凸がOrz
何かのウイルスかな?
水切れてシワシワ筋が入るのとは違って葉も5枚あるうち間の1枚が黄色くなってしまってます。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
766:花咲か名無しさん
09/08/21 23:17:43 cvr/iwhw
>>762
それはハートカズラではなくてヘデラですね。
767:花咲か名無しさん
09/08/22 07:17:45 E2RCFUOE
>>765
真ん中の葉が黄色くなっているのはおかしいね、他の葉も少し黄色くなりかけている
けど、これはハダニっぽいな。
ファレノブシスの事はここで聞けば詳しく相談にのってくれます。
URLリンク(www.aikaengei.com)
768:花咲か名無しさん
09/08/22 08:14:47 pXPJIr3N
766
打ち間違えました…。お恥ずかしい。
769:花咲か名無しさん
09/08/23 16:39:23 cSTj4MI+
>>765
二枚目の写真を見る限りすんごくウィルスっぽい
770:花咲か名無しさん
09/08/24 17:35:27 QyQZM1/o
>>765です。
よーく見たのですがハダニは居ない感じです。
(ダコニールや殺ダニ・殺卵剤は散布してました。)
一応元気な新芽が出てこなかったら処分してみます。
ありがとうございます
771:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:50:10 2jMQC5sD
未熟者ゆえ根腐れさせやすいのでバークに変えました。
(胡蝶蘭 カトレア オンシ)
参考となるようなサイトがなかなか見つかりません。
ご存知のところがあれば教えてください。
772:花咲か名無しさん
09/09/06 06:41:03 BozUaQ+P
上から二番目より、一番目の葉の方が大きくなりそうなんですが…。どうしてなんでしょう?真ん中の葉を大きくするような方法ってありますか?
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
773:花咲か名無しさん
09/09/10 00:53:36 4SiddDFU
>>769
結局全ての葉がボコボコ+黄変したのでなくなく処分。
他の苗も1株は葉も太く元気ですが1株がまたまた怪しい黄色い葉が…根が新たに出てる訳ではないので養分が吸収されてるようでもない様子。
1株だけ隔離してる状態です。
3苗の寄せ植えで生き延びてるのが2つで健全なのが1株…
ウイルスだけは予防してても仕方ないですね。
>>772 そのうち上部も伸びてきますよ。
長くてもペラペラ~よりは短くても分厚い方が元気な気がしますよw
774:花咲か名無しさん
09/09/10 18:02:37 s4aEpraX
>>773
自然のままにしておけば、最終的に皆同じくらいの大きさになるもんですか?今は完全に一番上が上から二番目を追い越してしまったんですが…。
せめて横からでも光が当たるように、高い所に置いたら横にせりだしてきちゃうし…!一番上の葉を袋で覆って日照時間を(二番目より)少なくしようかとも思ったんですが、下手なことをして蒸れたりしたら嫌だし~…。
775:花咲か名無しさん
09/09/11 10:12:55 ga5CLdi+
その時々の、鉢内水分、空中湿度、温度、日照、風とかで、葉っぱの成長度合いは変わるわな。
上の葉っぱの方が大きくなるなんてのも、ままあるわな。
これがプロだったら、そういう商品的な見た目ブサイクは問題かも知れんけど、そうでないなら
そこまで気に病むことはないと思うんだな。放っときゃいいよ。
これが複茎性のやつだったら、作上がりと言える状態かもよ。
776:花咲か名無しさん
09/09/11 13:55:00 T3C95/ra
>>775
そうですね…。見たところ、二番目は上のより小さいだけで元気そうだし、余計なことはせず放っておくのが一番良さそう。
777:花咲か名無しさん
09/09/26 13:38:51 Wt/Bsbhe
以前高芽を分離した者です。
その後親株の葉が一枚取れてしまって、そこから新しい葉が生えてきたみたいなんです。幹の下の方からも何か出てるし(これが花茎?)。これも自然に任せておけば大丈夫でしょうか?
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
778:花咲か名無しさん
09/09/26 18:15:26 mRG5mIum
>>777
あんたゾロ目ゲットだしファレノに高芽出るし、株の最下部から2本も花芽出るし
頂芽近くから脇芽も出てくるし、一生分の幸運をこのファレノに吸い取られているんだね。
779:花咲か名無しさん
09/09/26 18:50:08 Wt/Bsbhe
これって良い状態なんですか?ゴミに出されるところを母親が知り合いから譲って貰ったランなんですけど。
ランなんて種類もよく知らないし、育て方もちょっとぐぐった程度の知識しかなくて…。
780:花咲か名無しさん
09/09/26 19:28:01 psvvCDuk
見るからに絶好調じゃありませんかハゲしく裏山( ゚Д゚)
781:花咲か名無しさん
09/09/26 20:29:13 Wt/Bsbhe
なんか不細工になったと思って、内心がっかりしてたのに…!
脇芽っていうのは特に何もする必要ないんですか?最終的には二股になる…とか…?
782:花咲か名無しさん
09/09/26 23:41:25 mRG5mIum
>>781
あのね、葉が1枚もげたのはやっちまったなーって感じだけど、ファレノプシスは
花茎から高芽が出ることはあるけど稀なんだよ。それに基本は上へ上へと伸びるだけで
あまり子株を出さない。つまり積極的に増殖してくれないの。
それが、まぁ上の方の葉がもげたのが刺激になったのかもしれないけど
脇芽も出て高芽も得られたってのは、確率低いのさ。
状態はかなりいい方だと見える。元々が高価な大株だったとは思うけど、2本も花芽が出てるし、
いい管理が出来てると思う。
ただね~もし脇芽がこのまま育ったら、しばらくして手術が必要になるね。いつとは言えないけど。
脇芽が枯れる可能性もあるかな?当面はこのまま管理し、花が咲いたらまたうpしてみ。
783:花咲か名無しさん
09/09/27 00:03:52 JH8TftVY
>>782
ええっ、そんな珍しいことなんですか!?知らなかった…(反省)。前の持ち主は花を貰っても世話しないで枯れたら捨てる人らしいので、生存本能の成せる業かもしれないです。
いい管理…。置き場に困ってずっと台所に置いてるんですけど…(-_-;)。でも磨りガラス越しに柔らかい光が当たるし、暑くもなく寒くもないし、昼間はちょっと窓を開けるから風通しも良いし…。ちょうど良い場所だったのかも。
784:花咲か名無しさん
09/09/29 20:56:22 iKrDv6Ld
1鉢だけプラ鉢でファレを育ててるのですが、水やり今年は3~4回しました。(後は葉に霧吹き)
プラ鉢の水苔に緑のコケが薄~ら生えてきてるのですが、これはこのままで大丈夫でしょうか?
785:花咲か名無しさん
09/10/07 23:45:18 1QvoWlek
ニオイラン(Hara.odorata)の蕾が大きくなってきました、毎年10月から11月にかけて開花します。
ニオイランって云う名前で漢字表記も香蘭だけど私は全く匂いを感じない(T_T)
786:花咲か名無しさん
09/10/09 12:01:02 GdXvH/8b
ムレチドリ
咲きそうで咲かない…
787:花咲か名無しさん
09/10/09 13:04:25 dHgT7PP+
777です!花はまだですが、経過報告に来ました。
本来の芽も脇芽も花芽も地味に成長しているみたいです(^-^)。一番下の葉色が悪くなってきたのは、そっちに栄養が取られてるから?花芽に小さな瘤ができつつあるんですけど、これは根ですか?
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
788:花咲か名無しさん
09/10/09 13:10:36 dHgT7PP+
すいません、同じ画像を貼り付けてしまいました!全体像はこっちです。
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
789:花咲か名無しさん
09/10/09 17:16:37 vBanra8C
つぼみだよつぼみ!分化しつつあるんだ。
すっげ。下のも脇芽じゃないの?!
なんつーか>>777=>>787-788自慢乙( ゚Д゚)www
環境合ってんだろなー その調子で管理してやってね
790:花咲か名無しさん
09/10/09 17:50:44 dHgT7PP+
>>789
…ということは、この子は順調なんですね?(何分、初めてのランなので自分の判断に自信がなくて)
ランの蕾って、こんな風に生えてくるんですね~。というか、下のは花芽じゃなくて脇芽なんですか??随分葉っぱ葉っぱしてるとは思ったんですけど、こういうものなのかと…。もうすぐ死んじゃうから最期の力で子孫を残そうとしてる訳じゃないですよね…。
791:花咲か名無しさん
09/10/09 23:18:13 5RGMIdwX
>>785
うちのニオイランも開花の秒読みに入りました。
今年は満作です。花茎5本に蕾が10近く、子株も2つ出ました。
ちなみに、うちのもなぜか香りを感じません・・
792:785
09/10/13 20:39:19 4haVj3n0
ニオイランやっと開花しました~(*^_^*)
蕾もあと二つあり当分の間楽しめそうです。
793:花咲か名無しさん
09/10/13 21:53:48 X47AqImq
アングレカム
794:花咲か名無しさん
09/10/14 09:20:51 HhYFWonQ
ポリブルボン、今年の新芽が横に這うように伸びてきたのでこんな風に植え替えてみました(*^_^*)
花が咲くのが楽しみです。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
795:花咲か名無しさん
09/10/14 21:13:05 FVLCNZl1
ポリブルボンの浅鉢植え、なかなか風流で良いと思います。
ただ、水苔の下は炭のかけらや軽石などで盛り上げてあるのでしょうか?
もしこれが水苔だけだと、過湿で根腐れしやすいですよ。
796:花咲か名無しさん
09/10/15 19:03:00 exdCiYMO
>>795
アドバイス有り難うございます。
一応水苔の下は水はけの良いように軽石を一杯入れています。
花が終わった直ぐにやれば良かったのですが、思いつかなかったもので...(^_^;)
今年の2月頃に開花株を買い求めたものですが、普通は何月頃咲くのでしょうか?
797:花咲か名無しさん
09/10/18 02:24:26 yC5VpNPW
>795
普通に室内で冬越しだと、花期は4月頃じゃないかと。
うちのポリブルボンは観葉植物用のヤシ繊維支柱に着生させました。
いろいろと細工して栽培しているので好調です。
ところでニオイランが咲き始めました。が、香りませんorz
798:花咲か名無しさん
09/10/24 14:01:50 Nx7QBdz2
790です。夏に分離した高芽の根元からも何か生えてきました。これも脇芽?それとも花芽なんでしょうか。
(元)高芽↓
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
親の方、下のふたつも脇芽だったようです。葉っぱがどんどん大きくなってきました。
その親↓
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
799:花咲か名無しさん
09/10/24 22:44:50 dFQYeKKI
>798
画像直リンクは見れないんだけど・・
幸いにしてブログを見つけたけど、リンクはブログにしないと。
(元)高芽のは脇芽60%、花芽40%くらいの確率じゃなかろうか。
10日もすれば見分けが付くでしょう。
親株の脇芽は順調ですね。大きく育てて株立ちを目指しましょう。
800:花咲か名無しさん
09/10/24 23:50:41 Nx7QBdz2
>>799
すいません、個人のブログをリンクするのはどうかと思って画像だけ張ったんです(園芸サイトじゃないので)。7のファイルシークなら多分大丈夫じゃないかと(携帯から試しても見れました)。
(元)高芽は独り立ちしてまだ二ヶ月くらいなんですが、今脇芽や花芽が生えて株が弱ったりしないんでしょうか?ミニマム胡蝶蘭とか売ってるから、ランは小さくても問題ないのかな…。
801:花咲か名無しさん
09/10/25 01:18:07 McbY+P7Q
画像直リンクなんて、なおさら相手からの印象悪いだろ
802:花咲か名無しさん
09/10/25 09:53:15 H9G9m8S0
>>801
他にもそうしていた人がいたので、そうするものかと思ってました…。次はいめぴたとか使ってみます(期限が短いみたいだけど)。
803:花咲か名無しさん
09/10/25 11:35:58 H9G9m8S0
お叱りを受けて反省したので、早速いめぴたでテストしてみました(連投すいません)。
この子は全然別の個体なんですが(やっぱり貰い物)、根元から生えてきてるのは(上を向いてるけど)根ですよね…?
URLリンク(imepita.jp)
804:花咲か名無しさん
09/10/30 12:42:04 DbqIUjeY
ムレチドリ枯れた!
805:花咲か名無しさん
09/11/03 14:37:21 F3oRXanP
突発的寒気age
無加温栽培してる方の状況求む(手
806:花咲か名無しさん
09/11/03 21:19:48 8lvJCeb3
>>803
これは花茎ではなく、根茎ですね。
花茎はこんな感じです。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
807:花咲か名無しさん
09/11/04 02:02:51 jl47LcNq
>>806
やっぱり根ですか。どうして上向きになるんだろう…。
ちなみにこれは?
URLリンク(imepita.jp)
808:花咲か名無しさん
09/11/04 04:15:08 V9GRxywB
>>807
触手です。
809:花咲か名無しさん
09/11/04 10:06:54 CKOAPmJJ
>>807
根
着生蘭の根が、植え付け材や鉢外に暴れ出るのは良くあること。
810:花咲か名無しさん
09/11/04 11:22:52 jl47LcNq
ということは、親株の上のも根なんですよね?(ちょっと前まで807そっくりでした)
物凄く邪魔なんですが、枝や葉ならともかく根を切ったらまずいでしょうか?
URLリンク(imepita.jp)
811:花咲か名無しさん
09/11/04 23:34:34 CLsdufvk
>>807
包葉みたいなのが見えるので花茎では?
根だと先端が緑(もしくは赤茶)であとは白っぽいし。
根だとしても切らない方がいいよ。
水分や養分溜めてる機関だし。
812:花咲か名無しさん
09/11/04 23:38:15 H45nJhq9
つか790はここで聞きまくるより着生蘭について本を読むかぐぐるかした方がいい。
813:花咲か名無しさん
09/11/04 23:43:26 jl47LcNq
前に本屋で洋ランの本をペラペラ見てみたんですけど、同じ種類のが載ってないみたいだから買わなかったんですよね…。初心者でも分かりやすい入門書みたいなので、お薦めのってありますか?
814:花咲か名無しさん
09/11/05 00:01:53 8rxwmgli
着生蘭の基本はどれも共通したもんがあるが、790のみたいな単茎性(養分を貯めるバルブがない)は
特に葉っぱと根っこを大切に。新芽(成長点)がなくなると枯れることもある。根っこは空気大好き。
ある程度湿気のある空気がいつも動いてるとごきげん。
スレ読み直したが、790のはドリテノプシスだろ?ドリテノプシス 育て方でぐぐってみなよ。タップリ出てくる。
それに、基本はファレノプシスに準じれば一応大丈夫だからこっち↓のスレをざっと読んでみれば?
スレリンク(engei板)
815:花咲か名無しさん
09/11/05 02:07:12 E4e4MTl0
>>811
根はやっぱり大切なんですね…。うっかり折らないように気をつけます(ちょっと前に、もう一本やってしまったんですが…)。
包葉というのが茎についてる短い葉なら、確かに何枚かあるみたいです(807にも)。
>>814
取り敢えず見て回ってみます。
816:花咲か名無しさん
09/11/05 09:57:05 RiV8ewz8
シンビジウムの花芽つきの苗を頂いたんですが、水やりはいつまですればいいんでしょうか?
室内に入れ始めたら断水した方がよいのかな?
817:花咲か名無しさん
09/11/05 13:14:18 KSAfW8W1
花茎が伸びてる最中なら、水はやった方が良いよ。
つか、こういうスレがある。
★★★ シンビジューム ★★★
スレリンク(engei板)
818:花咲か名無しさん
09/11/05 13:31:03 /V3OTzZX
審美は寒いところでゆっくり咲かせたほうがいいぞ
819:花咲か名無しさん
09/11/05 17:05:58 RiV8ewz8
>>817にぎやかなこちらの方が見てくれる人がいるかなと思ったので…
(´・ω・`)
>>818寒い所がいいんですね、ありがとう。
820:花咲か名無しさん
09/11/05 17:15:41 rwxBOiBp
マニアックな着生ランスレを1から読んでたら
ポリリザとキロスキスタのレスがあったんですが
キロスキスタの栽培は本当に易しいんですかね?
今度、機会があれば購入しようと思ってるのですが
ネット着けと木やコルクに着生させてるのが在りますが
どれが良いでしょう?
また、よろしかったら夏季と冬季の管理方を簡単に教えて下さい。
ググってみたけど日本語ではキロスキスタの栽培方が見当たらないのです
宜しくお願いします。
821:花咲か名無しさん
09/11/05 22:07:24 E4e4MTl0
いっぱいヒットしたけど当たり障りのない内容ばかりで、脇芽の切断の仕方とか花芽と脇芽の見分け方とか、期待していたものが見当たらないです…。探し方が悪いのかな…。
822:花咲か名無しさん
09/11/05 23:52:26 8rxwmgli
クロウェシアの今年のリードの根元から花芽っぽいのが出てきてたよ!!!!!
823:花咲か名無しさん
09/11/06 16:10:20 td6yugyF
>>820
家ではこんな感じです。
URLリンク(imepita.jp)
824:花咲か名無しさん
09/11/08 10:00:31 TSrv9svS
>>823
再度うp希望
>>810
これは花茎じゃあないですか?根茎はこんなに上向きに伸びないと思う(家では伸びたことがない)
先端のアップの画像があれば確実なんだが...
根茎の先は丸味を帯びているが花茎の先は尖っている、そして雁首みたいな感じになっているから
直ぐにわかると思います。
825:花咲か名無しさん
09/11/08 15:43:22 63fIB5d1
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
おっしゃる通り、花茎なんだと思います。かなり硬くがっしりしてきました。
ところで、ランがカレイの煮汁まみれになってしまい(猫の仕業)、急いでシャワーで丸洗い&水苔交換したのですが、他にすべきことはありますか?
826:花咲か名無しさん
09/11/09 00:37:29 e2TmsCUn
806=824?
「根茎」って言葉を調べてちゃんと覚えなよ~
827:花咲か名無しさん
09/11/09 11:05:30 IHaJODuV
自分825ですが、(ランの)根と根茎って違うものなんですか?(ちょっと検索しただけだとよく分からなかった)
828:花咲か名無しさん
09/11/09 18:32:27 Nd8DxARW
>>827
根茎を知りたきゃ
Bulb.、Coel.、Phrag.等の根元画像を観察汁
それでも解らなきゃオリヅルランの画像を探せ
829:花咲か名無しさん
09/11/09 23:57:32 Nd8DxARW
Chiloschista(キロスキスタ)の話題が出てるからチョッと蘊蓄を
Chiloschistaはネットでも育つけど、枝やコルクに着生させた方が
見た目が良いよね!!
でも、なかなか活着しないとか、剥がれやすいという話しもチラホラ
そんな時は
枝やコルクに溜まった埃や土、苔等を綺麗に落とすと剥がれにくく活着してくれる
でも湿度なんかの問題で活着を拒む場合は
各自で勉強してくれ
830:花咲か名無しさん
09/11/10 07:56:40 BDBvO6E6
>>827
根茎と根は植物学的に別の言葉です。
おっしゃっているのは、たぶん根のことですね。
831:花咲か名無しさん
09/11/15 01:38:30 0o5yTKui
>815
ファレの根は折れても大丈夫だよ!
832:花咲か名無しさん
09/11/15 19:33:05 WEV/LqUP
>>830
ご丁寧に、有り難うございます。
>>831
ブラブラしてて、黒くなってきたから切っちゃった…。
脇芽がかなり育ってきたんですが、まだ分離したらダメでしょうか?高芽を切った時より太い根が三本ずつ生えてるんですが。親の根と絡まってきてて、下の葉を犠牲にしないとカッターでも切断出来なそう…。
833:花咲か名無しさん
09/11/16 18:47:45 kKk5guNP
温室スレってなかったっけ?
834:花咲か名無しさん
09/11/27 23:37:09 jz8eTmnV
>>833
ナイヨ age~
835:花咲か名無しさん
09/11/28 08:26:18 Qdo54+u8
【温室のスレッド】
スレリンク(engei板)
すでにdat落ち。
俺の手元のログでは
>491 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 21:33:18 [夜] ID:dZSW0KOj
これが最後。
836:花咲か名無しさん
09/11/30 13:05:43 rpbew0gI
832です。包葉の内側に小さい小豆みたいなのが三つ出来たんですが、これが蕾になるんですか?
URLリンク(imepita.jp)
837:花咲か名無しさん
09/12/01 03:22:54 wTcdI6dT
間違いなく触手だな!!
838:花咲か名無しさん
09/12/01 10:18:06 dWsKwldo
昨日、花屋の店頭に空色のファレノプシスがあったんだけど、そんな品種が作出されたわけではないですよね?
花のタイプは、いわゆる贈答用の大きな花です。
花の裏側を覗いてみたら、少しピンク色の部分がありました。
インクか何かを吸わせて青くした奴ですよね。
最初に見た時はかなりびっくりしました。
839:花咲か名無しさん
09/12/01 10:23:42 VaiO+Sqp
>>838
空色の胡蝶蘭!
それは存在したら嬉しいですね。
人工的に青くした奴も私は見たことがないです。
そういえば胡蝶蘭の色のバージョンてバラと一緒で
白~ピンク(赤)~黄色ですね。
840:花咲か名無しさん
09/12/01 11:32:56 lD3MwuKM
花びらに直接着色した奴もあるよ>贈答用コチョウラン
トンボ模様とかもあった気がする
841:花咲か名無しさん
09/12/01 13:31:02 Z4LkEYme
お陰様で、脇芽を切断する踏ん切りがつきました。カッターで切ったので、大過なくすみました(根っこを一本犠牲にしてしまいましたが)。ありがとうございます。
URLリンク(imepita.jp)
842:花咲か名無しさん
09/12/02 18:16:13 8rwJ8hN/
V.concolorに花芽キタ━━(゚∀゚)━━!!!
843:花咲か名無しさん
09/12/04 10:40:55 QTRXyk4R
うp!うp!
844:花咲か名無しさん
09/12/04 16:40:02 ULhD7f8s
世界最小のランを偶然発見、エクアドル
yahooニュース
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
845:花咲か名無しさん
09/12/04 22:14:14 GlA7f+oG
Dendrochilum arachitis 部分的に開花スマスタ♪
846:花咲か名無しさん
09/12/05 09:46:00 qQNamjT5
>>845
写真晒せ!!
847:花咲か名無しさん
09/12/06 13:36:49 EWLe0OKp
そんな言い方じゃやだね
848:花咲か名無しさん
09/12/07 07:22:05 BMg051M0
>>847
ゴメンネ!
あなたの美しいお姿を皆様にご披露下さい♪
ってのはいかが?
849:花咲か名無しさん
09/12/07 21:59:48 27LZuHpc
いまプルケラが咲いています。とっても小さくて可愛い花と幅が1mmほどの
葉が面白いです。
850:花咲か名無しさん
09/12/07 22:25:22 75Ksf509
パフィオの冬越しの温度管理が難しくて(室温晒しだと)花が咲かないw
851:花咲か名無しさん
09/12/12 08:35:16 MoJbN9nY
>>849
プルケラってとっても可愛ですいね (*^_^*)
我が家でも咲いていますよ。
852:花咲か名無しさん
09/12/12 16:45:42 7iFDEaes
>>843
V.concolor
URLリンク(imepita.jp)
853:花咲か名無しさん
09/12/12 17:16:55 Evt/v6Sf
ウァンダ・コンコロルってクリーム色っぽい花が咲くんだっけ?
854:花咲か名無しさん
09/12/13 15:29:03 pROBLW4c
父親が洋蘭にこってて家の中鉢植えだらけで邪魔すぎ
畳水浸しで平気で水やったりしてるし、一日中エアコンで風送ってて寒いのなんの
で、ちょっと触ると怒る始末。
855:花咲か名無しさん
09/12/14 11:25:06 Vp00X2e5
>>852
いやぁ~んプリチー!!! 開花したらまたうpしてくださいお願いします
856:花咲か名無しさん
09/12/14 23:00:12 835RiSf9
ニオイラン再び開花~♪
ポリブルボン蕾らしきものがいっぱい出てきました~(^^)/
857:花咲か名無しさん
09/12/21 17:48:51 LZEO1lCK
>>854
我慢しろ!
858:花咲か名無しさん
09/12/22 06:58:45 qQ0Rzgtq
>>854
触るんじゃない!
859:花咲か名無しさん
09/12/22 18:02:02 J4IDO/uw
>>854
むさ苦しい!大きな図体で家の中をウロウロ歩き廻るな!
860:花咲か名無しさん
09/12/22 23:04:31 jS2whg6x
金を稼いでいるのは父親。
そのくらい我慢せんかい
861:花咲か名無しさん
09/12/23 02:04:36 q1i1QuPV
>>854
触る度に蘭病に感染してくぞ
862:花咲か名無しさん
09/12/24 07:06:35 +mnv5EzR
みなさん、育てている洋蘭がボチボチ開花していると思うのですが
画像をうpして見せて下さいな♪
863:花咲か名無しさん
09/12/24 20:40:02 KKTPJN9j
今、花芽がにょきにょき伸びてるところ
今の時期の楽しみw
864:花咲か名無しさん
09/12/25 07:09:55 fMR2vmYQ
うちも花芽がにょきにょき伸びて来ている♪咲いたらうpします。
865:花咲か名無しさん
09/12/25 16:19:22 83dW2SWD
まだ蕾。咲いたら。
866:花咲か名無しさん
09/12/25 16:29:57 83dW2SWD
…と思ったけど、そういえばこのあいだ五百円で買った見切り品の開花株があったので、これでよければ。
URLリンク(imepita.jp)
867:花咲か名無しさん
09/12/25 22:18:24 UsY0us32
↑
これなに?
868:花咲か名無しさん
09/12/25 22:28:14 ONY82Rv+
ミルトニアかな?
869:花咲か名無しさん
09/12/25 22:32:03 9I1wE4E1
なんだろう。
コンパレッチアとウチョウランが混じってバグったような・・・
オンシ亜連の新しい原種交配かな?
870:花咲か名無しさん
09/12/25 23:55:04 83dW2SWD
「胡蝶蘭 \500」の籠の中からひとつ買っただけだからよく分からない。植え替えの講習に使ったから安くなってるって言われた。
871:花咲か名無しさん
09/12/26 21:02:12 4kodLqV7
台湾系のファレですね。
872:花咲か名無しさん
09/12/27 02:26:17 gyhv1V5g
中国や韓国の胡蝶蘭も模様違ってたりする?
873:花咲か名無しさん
09/12/27 07:02:52 N/UerIoY
>>870
申し訳ないですが、画像全体を明るくして花のアップをうp希望。
874:花咲か名無しさん
09/12/27 14:51:20 gyhv1V5g
>>873
これでいい?
URLリンク(imepita.jp)
875:花咲か名無しさん
09/12/27 18:59:43 LzCQoClH
>>874
ありがとうさんです。
初めて見る花色、花模様の胡蝶蘭です。
こんな変わったものが500円とは驚きです。
876:花咲か名無しさん
09/12/27 18:59:54 LzCQoClH
>>874
ありがとうさんです。
初めて見る花色、花模様の胡蝶蘭です。
こんな変わったものが500円とは驚きです。
877:花咲か名無しさん
09/12/27 21:31:39 gyhv1V5g
>>875
同じようなのがもう一個あったので、もし札幌近郊なら行ってみたら?豊平公園内の緑のセンターって所。
878:花咲か名無しさん
09/12/28 09:49:47 Up02MTUt
今年ドームで買ったランババが咲いたよ!
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
この品種、暑いのちょっと苦手なのかな?
879:花咲か名無しさん
09/12/28 10:19:09 84pVry/M
>878
こいつの事のようだな
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
Goodaleara Tahitian Dancer 'Lambaba'
(Bllra.Vashon x Onc.ornithorhynchum)
URLリンク(apps.rhs.org.uk)
Brassia x Cochlioda x Miltonia x Odontoglossum x Oncidium
の交配だから少し暑がるかもね
880:花咲か名無しさん
09/12/28 20:24:53 5FMIum7a
花茎の生え際の葉が取れて、黒い部分が花茎にも侵食してきてヤバそうなんですが…火葬以外でこのこにしてあげられることってあります?せめて花が咲くまで生きてて欲しい…。
URLリンク(imepita.jp)
881:花咲か名無しさん
09/12/29 07:01:33 UkK0/Qjs
Mダイファー等の殺菌剤を水で溶いて早急に塗るべし!そうすれば止まる可能性アリ♪
882:花咲か名無しさん
10/01/01 12:22:07 up5QPDc5
>>881
年末忙しくてどうしても買いに行けなかったのですが、苦肉の策で薄めた洗剤を塗ったら進行が止まったみたいです!でも一時的なものかもしれないので今日買ってきます。
883:花咲か名無しさん
10/01/10 01:14:14 pibHeHZF
いままでカトレアの山物中心に楽しんでたんだけど、
妻がマスデバリアを育てたいと言い出した、、、。
夏は猛暑の中部地方在住。もちろん、寿司ケースなんて準備できない。
原種にこだわらないんで、何か初心者向けの耐暑性の強いの無いかな?
それとも無理だと諭した方がいいかな?
884:花咲か名無しさん
10/01/10 03:23:30 btzthj6y
>>883
インフラクタならなんとかなるんじゃない。
885:花咲か名無しさん
10/01/10 13:42:33 1mk8YJj7
>883
おそらく "駄目だ・無理だ" の一点張りでは納得しないと思うよ
実際に数鉢入れて、ダメになっていく過程を見てもらえばいい
漏れもそうだが、難物に手を出し・潰し・後悔し、そして納得のうちに諦める。
886:883
10/01/10 16:54:11 pibHeHZF
>>884
ありがとう。infractaは育てやすいみたいだね。花色も幅があって、好みのが選べていいかも。検討してみる。
その他、infracta、strobelii、coccineaあたりの交配種も育てやすいのがあるみたいね。Redwingとか。
それと、そもそもマスデバリアって成長期が冬だよね?
育て方は秋咲きのカトレアを四季ひっくり返した感じでよいのかな?
あとは遮光と湿度に気を配ればおけ?
>>885
あり。
でも入手したからにはやっぱり無事に育って欲しいし花も咲いて欲しいな。
そのほうが妻も喜ぶし。だから事前調査して無理ぽそうだったらあきらめるorz
ていうかカトレア以外はからっきし分からない自分が憎らしいw
887:花咲か名無しさん
10/01/10 22:02:24 btzthj6y
>>886
申し訳ないけどベテランじゃないんで、以下分かる範囲で。
> それと、そもそもマスデバリアって成長期が冬だよね?
冬が成長期の種類は知らない。
ただ、自分のところだと年2回咲いたこともあった。
> 育て方は秋咲きのカトレアを四季ひっくり返した感じでよいのかな?
カトレアより液肥は薄めのほうがいいと思う。(2000倍くらい)
あと、根が細いから水やりも気持ち多めかな。
> あとは遮光と湿度に気を配ればおけ?
ここは大事だと思う。
その他、夏は夕方に鉢の周りに水まくとかして、
少しでも涼しくしてやるほうが機嫌を損ねずに済む。
888:花咲か名無しさん
10/01/10 23:31:27 1mk8YJj7
>883
前向きの姿勢なんで少し調べてみた
カトレア主で、マスデは難物くらいの認識しかないので悪しからず…
マスデのナニを求めるか、これが不明ですが
典型的な美種・コクシネアは難物(要冷蔵ショーケース)。インフラクタ(系)は丈夫らしい
二重鉢+自然蒸散で冷ます手法はS.コクシネアでも使われる
このコンポストは水漬け栽培基本なので、合っていると思われ(パフィオも可)
自分のカトレア栽培には合わないコンポスト。失敗経験有り。
URLリンク(www.cymbi-mogami.co.jp)
出品者ではありません(出品者乙。
Masd.edwalliiは夏の耐暑性も強く関東では遮光50%、風通しが良ければ大丈夫。らしい
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
マスデ・交配種(耐暑性)の記述。一読の事。
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
知ってるかもしれないが有益なリソース。
特に原種特性の把握は交配種選定の足がかりとなる
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
889:花咲か名無しさん
10/01/11 04:47:41 pLYSuhhR
No.18
サーザG
2007/12/31 20:52
今年はご本人様にNEKOさんにご紹介戴けました事、本当に有難う御座いました。一寸、最後にコメントがごちゃついてしまいまして申し訳御座いませんです。
どうぞ、来年も宜しくお願い申し上げます。それでは、良いお年をお迎え下さいませ。
サーザこと、中島 義弘
890:花咲か名無しさん
10/01/11 07:40:52 1xdcMKcZ
>888
>スゴイネHP
写真のマスデって、Margueriteじゃね?
片親がinfractaだから耐暑性は最強クラス、場所が山形だと夏はかなり涼しいはず。
そう威張れるほどのものではないかと。
夏場水をジャンジャンやれっていう人がいるけど、あれは夏場涼しい所の話。
関東以西の一般地の場合、夏場は控え気味にしたほうが無難。
>edwallii
Masdとして扱われることもあるけど、Dryadellaの方が一般的。
耐暑性はあるけど、株も花も小さくて観賞価値が…
gutierresiiやwendlandianaも同様。
Masdはバルブがない分リカバリーの難しい蘭。
infractaだって増えすぎて困るっていうことはそうそうないはず。
一昔前には結構流行ったけど、今は縮小傾向。
蘭屋はあまり扱わなくなって売っているのは量販店が多いから、品種を指定しての購入はかなり難しいよ。
891:花咲か名無しさん
10/01/11 09:29:37 gIC3FU6i
>890
最上オーッキッド、最上…東北! そうか山形か。
山形なら相当有利だな。相変わらず誇大広告(藁
マスデを主力に扱ってるのって
北海道・えるむ花園、あとどっかあったかな? よくわからん
北海道って事自体、"内地じゃムリダヨー" の暗喩だから触りたくない
HCでゴミのように並ぶ姿を生温かく見守るだけ。
892:花咲か名無しさん
10/01/11 21:49:14 usjratqT
>>890
山形の夏ってフェーン現象で糞暑いんじゃなかったっけ
夜涼しいなら、どうとでもなるってこと?
893:花咲か名無しさん
10/01/11 23:27:13 2yhuGv7t
>892
詳しいことは知らないけど、フェーン現象だってそんな年中起きてるわけじゃないだろうし、
朝晩は気温が下がるし、夏も短い。
極低温種のdavisiiやyungasensisなんかだと、一回の高温で枯れそうだけど、
ある程度の耐暑性のある品種だったら、そう気を遣わなくても栽培できても不思議じゃないよ。
894:花咲か名無しさん
10/01/11 23:46:15 q0Wi0LjE
ランにダメージを与えるのは、どちらかというと夜の暑さといわれているね。
気象庁のHPで山形市の気温を調べてみたが、昨年8月の毎日の最低気温はおおむね19~22℃。
中には14℃なんていう日もあった。
こんだけ涼しけりゃ、マスデだろうがディサさろうがデンドロ・カスバートソニーだろうがいけそうだ。
895:花咲か名無しさん
10/01/14 06:05:21 YQ3hFxGU
私、携帯なので代行でお邪魔します。
マスデバリアの事なら此処が参考になりますよ!!
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
因みに
Masd.ayabacanaとその交配種は花が大きく美種のわりに、そこそこ高温に耐えるようです。
この交配で良花を探すのも良さそうじゃないですか?
実は私も狙ってるんですが、量販店で見掛けるマスデと違って
以前に見掛けた上記の交配種は一万ちょいしてましたね!!
896:花咲か名無しさん
10/01/14 09:51:16 DbXL/3Pp
>895の記事を読むと
Masdevallia gutierrezii が>883にピッタリじゃないかね
花小さいけどマスデ。
コイツなら湿度管理くらいで気負わずに作れると思う
ボリビアの海抜500~700m 付近の低地に生息し
温暖あるいは暑いぐらいの気候が具合が良いという
マス デバリアとしては少数派の部類に入り
日本の夏場はすこぶるご機嫌のようです。
URLリンク(taos.kir.jp)
897:花咲か名無しさん
10/01/14 13:42:25 FBPs1f2r
>>883
ペルチェ素子を使用した、冷・温蔵庫を使用したらいかがですか?
、、、5k~8kぐらいで手に入る。
容量15~20Lぐらいで、小型の物ならば育ちます。
898:花咲か名無しさん
10/01/14 22:22:12 zBKE3NRI
>>897
あ、俺と同じことしてる人がw
あれって便利なんだよね。冬は寒がりのを入れとくとすこぶる調子いいし。
高温低温自在でファンまでついてるんでマジ手間要らず。
899:883
10/01/14 23:41:27 rpuVeKbC
マスデバリアについて質問させてもらったものです。
皆さん、アドバイスさんくす。いくつか候補を考えたけど、現時点ではやはり夏越しが難しそうだね。
今夏、家の北側とか涼しそうなところの夜間温度のデータとってから、やれそうだったらやってみることにします。
ちなみにカトレア育ててる場所は、シリンジしても夜間25℃以下にすることが難しい時期が長く続くので。。
最初に書いたとおり妻が楽しむ前提なので、クーラーボックス等用意するのはちと仰々しくなるかなと。
なので裸栽培で出来なさそうであれば、妻をなだめます。
900:花咲か名無しさん
10/01/16 10:47:51 MJAossZN
うちも暑い地域だからマスデの普及種はたくさん枯らした。
ただ昨年からよ~く考えてやったらアツモリソウのグループと
ディサが夏越ししてくれたんで、次にマスデを見かけたら
再挑戦するつもり。ただ昨夏はそれほど暑くならなかったんだよなぁ。
おととしは40℃超えたけど。さあて今年はどうなるか?
901:花咲か名無しさん
10/01/24 15:33:30 zeYfCETE
自分はマスデよりレストレピアのが好き。よっぽど丈夫だし(種類によるけど)
902:花咲か名無しさん
10/01/27 23:32:36 OnkVk5Fd
マスデ7品種ゲット。
各1000円だからまー安いと言えるし、このうち3品種でも夏越ししてくれたら
上出来と思ってる。
903:花咲か名無しさん
10/02/11 00:07:08 UUK+8ugT
近所のホムセンに新しい洋ランがどっさり入荷!むちゃくちゃ気に入ったカトレア多数あり!
いつものごとく捨て値になるのを松。
リカステも可愛いのあるなぁ~(*^_^*)
904:花咲か名無しさん
10/02/11 00:55:44 9n+SLqJa
>>674
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 公僕は呑気だなぁ
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
905:花咲か名無しさん
10/02/11 23:05:40 pRcEv34Q
>>903
我が家の近所では京都の五条桂のαがそれに当たるが、ちょっとした蘭展の様相で居心地いいですね。
つい長居してしまう。
今年は長年躊躇してたものをついに買ってしまいました。
906:花咲か名無しさん
10/02/12 07:10:28 LRkCy0d2
>>905
長年躊躇するほどの蘭って何っすか?(^^)
907:905
10/02/12 22:53:55 jwDc/RQu
長年と言うのは言い過ぎました。
ヨネザワアラ・ブルースターですよ。
この蘭も年々安くなっていってますね。
908:花咲か名無しさん
10/02/13 00:05:43 2KOIFuVj
フウランの交配種ですね、長岡の光明寺近くのロックガーデンはたしか680円だったと記憶しているが...?
909:花咲か名無しさん
10/02/13 07:07:47 76Tn1RxQ
私ももαでリップの赤いミディカトレアをいました、洋蘭も充実してるしあそこの園芸コーナーは評判良いようですね。
洋蘭
910:905
10/02/21 00:58:51 YiNi9pBS
eo規制掛かってました。
>>908
ロビンガーデンですね。
ちなみに買ったのはそこでだったりします。
五島さん、α、ロビンで比べたら、同じものでもロビンが一番安いですね。
>>909
αは要チェックですよね。
終了株も出るので、いいのがあれば目をつけて待ってたりしてます。
先週末の土曜は淡路島の夢舞台の蘭展に行ってきましたが、C.トリアネの大株が見事でした。
花が百個以上咲いているそうです。
あんなの作れるんですね。
私ごときには到底無理ですが…。
911:花咲か名無しさん
10/02/23 20:50:23 /RXKdTbt
奈良県北部、あるいは京都府南部で洋ランを多く置いているお店を教えてください。
最近洋ランに興味が出たので色々見てみたいのですがホームセンターくらいしか店が分かりません。
よろしくお願いします。
912:花咲か名無しさん
10/02/27 12:45:57 P54M8S1Y
質問
家のバルボちゃん、新芽の葉の裏にこんなモノが
URLリンク(imepita.jp)
何でしょうか?病名教えて下さい。
また、治療薬と予防薬も教えて下さると幸いです。
宜しくお願いします。
913:花咲か名無しさん
10/02/27 23:14:48 ZRcg74a4
>>911
西京区ですが京タンスアルファーというホムセンがあります、ここは洋ランの取り扱いはピカイチでちょっとしたラン展って感じです。
また終了株も300~1,000円くらいでお買い得です。
>>912
何かは分かりませんが病気っぽいです、早急に原液に近い殺菌剤(エムダイファーやトップジンM等)を患部に塗って下さい
そうすれば進行が止まると思います。
914:花咲か名無しさん
10/02/28 00:05:32 MF3IKfEN
>>911
私もその辺りの店気になったのでちょこっとググって見ました。
京田辺市にスマイルオーキッドと言うところがありますね。
胡蝶蘭専門の農園の様です。
URLリンク(www.pref.kyoto.jp)
私も一度覗いてみようと思います。
915:花咲か名無しさん
10/02/28 14:15:33 FqBBpd+K
>>913>>914
ありがとうございます。折を見て行って見ようと思います。
916:花咲か名無しさん
10/02/28 23:16:20 hdr86XFp
きのうひさびさに蘭園行って来た。蘭展や近所のホムセン、ヤフオクでも買ったりするけど、温室で見学させてもらって気に入ったのをつかむのがやっぱり一番楽しいや(`・ω・´)
しかしたいていの栽培書には水苔とプラ鉢の組み合わせは良くないと書いてあるけど、結構そうやって植わってるのをよく見かける。それなりにちゃんと育ってるし。
小苗のうちは水分多めが良いからとか、そういうことなんだろうか。それとも単純にコストや灌水の手間の問題なんだろうか。きのう御主人に聞けば良かったんだけど(´・ω・`)
皆さんは買ったあと植え替えたりしてますか。
917:花咲か名無しさん
10/03/01 02:54:58 qWrYYcJD
「買ったあとだから」と植え替えすることは絶対にありません。
植え替えが必要か、時期は適当か、そういったことを勘案して必要ならばします。
植え替えとはそういうものです。必要ないのに根を動かされては植物が可哀想です。
918:花咲か名無しさん
10/03/04 18:26:51 Rgmj3EnO
ちょっと上でも話題になってたヨネザワラ:ブルースター
HCで初めて実物見たんだけどwいがいと紫なのね。
で、買おうか迷ってたら売り切れてた・・・
919:花咲か名無しさん
10/03/04 21:08:28 aVB0Nysr
私も昨年チャーム・ブルースターを買ったが今のところ花芽を上げる様子はなし!
このタイプはいつ頃咲くのかな?フウランと同じ時期なのだろうか?
920:花咲か名無しさん
10/03/08 02:18:39 3pupqGnk
6号鉢のシンビ2鉢を購入したのですが、大きめの鉢(2株分入る)に株寄せ植えしても大丈夫なのでしょうか?
シンビスレにも書きこんだのですが回答が得られずで、鉢の表面には根がギッシリと回った状態で新芽が伸びるスペースがないので早めに植え替えたいと思っています。
普通の鉢増しで7号2鉢で管理か、10号2株入れて育てようか悩んでいます。
大きい鉢だと花も咲かないのでしょうか?
長々とすみません。
921:花咲か名無しさん
10/03/09 11:23:44 IjxuWm5M
2鉢購入されたのは別々の品種でしょうか?もしそうであるならば7号鉢2鉢での
管理をお薦めします。
品種が違えば当然生育状態も違うわけですから、同じ鉢に植えた場合花の咲く時期が
時期がずれのではないでしょうか。
922:花咲か名無しさん
10/03/14 07:58:39 cYgLGS4w
セロジネを植え替えたいんですがオクラセアとか根が細いタイプは
ミズゴケをきれいに落とすんですか?
それとも、なるべくそのままで古い所だけ少し取るだけの方がいいですか?
通のかたアドバイスよろしくです m(_ _)m
923:花咲か名無しさん
10/03/18 07:03:41 n8/Nhouh
ハベナリアの芋を買ったけど、何で植え込むのが良いの?
924:花咲か名無しさん
10/03/19 15:44:25 SmZ/O2Tx
>>922さんではありませんが、自分もセロジネ・オクラセアの植え替えというか
鉢増しに悩んでおります。今のミズゴケ真っ黒なのですが、根っこをブチブチ切りそうで
怖いです。
925:花咲か名無しさん
10/03/19 16:46:07 XAkTZ6dV
ミズゴケを綺麗に落とすなら、バケツに張った水の中で
振り洗いしながら、ピンセットでほぐしたり取り除いたりすれば
根をあまり傷めないよ。何度か水を取り換えながら行えば
かなり綺麗に落とせる。
926:花咲か名無しさん
10/03/20 13:47:29 PUb38RsW
大治町の花屋さん、B級品ですがDen.フォーミーディブル蕾付き380円、リカステ蕾2個付き580円、で売ってました~
927:花咲か名無しさん
10/03/21 01:39:49 Sx8y0feg
>>852だけど、少し前に開花したのでうpしておく。
ちょっと画質がアレなので、気が向いたら取り直そうかな…
URLリンク(imepita.jp)
928:花咲か名無しさん
10/03/21 06:52:10 8m9bHSwz
>>925
その方法だとウイルスが伝染しない?
水は換えられても、バケツを消毒するのは難しいと思うんだが。
929:花咲か名無しさん
10/03/21 17:07:14 qcrp6W/7
ウィルスは、ある程度の濃度がないと伝染力を持たない。
他の作物などでウィルスの感染実験をする際には、感染植物の汁液を
5~50倍に希釈して接種する、とある。
言い換えれば、それより薄めてしまうと、感染の効果がないってこと。
植え替えに使った程度のバケツなら、流水で念入りにすすげば問題ないでしょ。
930:花咲か名無しさん
10/03/22 13:14:26 tV/y1Vwg
>>928
いまどきブリキのバケツでも使ってるのか?
931:花咲か名無しさん
10/03/24 22:07:31 qNUx6D+e
日照が強すぎたみたいで一部のカトレアやマスデバリアの葉色が
黄緑から黄色に近い状態になってしまいました。
ギリギリ葉焼けの一歩手前といった感じですが、日陰におくことで
葉色は元に戻るでしょうか?
932:花咲か名無しさん
10/03/24 22:16:57 EjMlek87
>>931
ご愁傷様です、残念ながら戻りません。
933:花咲か名無しさん
10/03/24 22:29:16 +oDGxTgE
>>931
根が痛んでるね。根から水が吸えず葉が消耗、日照でますます加速した結果かと。
葉全体的にぼやーっと黄色味がかっているなら根を疑ったほうがいいと思う。
どちらにせよ元に戻りません。
934:931
10/03/25 08:43:04 ZHoRQb8c
>>932
>>933
どうもありがとうございます。
元には戻らないのですね、残念です。
カトレアなんかでよい花を咲かせるためと、株が黄色っぽくなるくらい
日に当ててるものを見かけますが、アレもやっぱり葉ヤケの症状に
なるのでしょうか?
元々置いてあるレストレピアなどは
ガンガン育っているのですが、最近迎え入れたマスデ数株が、どうも
うちより日陰で作っていたようで、もともとついていた葉の色が薄くなってきて
います。
ご推察の通り、植えかけも行ったので根も新しいのがまだはえ揃って
いないと思います。
日照は15000ルクス~20000ルクス位で、新芽はキレイな芝生色で
出てきてるので、新しい環境に順応した葉が生え揃うまで
このままにしていても大丈夫でしょうか?
皆さんはマスデ、どの位の日照で育てていますか?
20000ルクス超えるくらいだと日照強すぎでしょうか?
質問ばかりですみません。
935:花咲か名無しさん
10/03/25 19:08:39 +Nvse2fA
>>934
>株が黄色っぽくなる
まず根がいってる。日照は黄変を促進してるだけ。根ができてれば、多少強い光線でも結構平気。
株によっては葉に赤い色素の斑点ができたり、葉が赤く縁取られたり、葉裏が真っ赤~赤黒くなったりする。
色素の出ない個体は別だけど。ちなみに拙宅ではカトレアは今の時期は午前中だけ直射。
あと植え替えたばかりや入手間もない株を通常栽培するのは厳しいでしょ。
もっと光線の弱い場所とかで養生したり、環境に慣れさせないと。
照度と日焼けはほとんど相関ないと思われ。根ができてないともっとくらくても葉やけするときはする。根次第。
でもマスデに20000lxは明るすぎじゃない?真夏の日陰で10000lxくらいだから。
936:違う話ですいませんが。。。
10/03/25 21:21:53 I4/WrewZ
この選挙期間中もテレビの報道番組などに出てくる民主党議員は保守系で、
若くて清潔そうな方々が多かった。だからこそ、自民党のこれまでの不甲斐なさを見て、
「一度、民主党に政権を渡したほうがいい」と考える有権者が多かったと
いうことでしょう。しかしそうやって街頭演説やテレビに出てくる人たちと、実際の
民主党の政策決定の主導権を握っているところとは、まったく違う。そのあたりのことを
マスコミはいっさい明るみに出していないわけです。
実際に民主党はどのような組織に支えられているかというと、まずは労働組合の連合。
ことに連合のなかの自治労や日教組などの官公労組が強力な支持基盤です。さらには
在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)、在日本大韓民国民団(民団)、部落解放同盟ほか、
さまざまな左翼の市民運動団体が民主党を支えている。また、民主党の事務局を
支えているのは旧社会党の社会主義協会派の人たちで、彼らが政策決定に大きな影響力を
行使しています。このような事実は大きく報じられることはなく、ほとんどの有権者には届いていません。
とにかく民主党の政策には「裏」がある。そこに強い光を当てないマスコミには作為的なものを感じざるをえませんでした。
情報がオープンになり一般の国民に知られたうえで民主党が
選ばれたのであれば、たしかにこれは民意でしょう。しかし今回本当にそうだったか。
事実を隠している人たちこそが本当の悪なのです。そういう意味で今回の選挙では、
日本国民のいちばんの敵は誰なのかが明確になったと思います。
自民党と民主党の本当の対立軸は、たとえば外国人参政権や教育政策、
歴史認識など、国の在り方そのものに関わる問題にこそあるはずなのです。
しかしマスコミは、国の在り方に関わる問題や外交・安全保障の問題はどちらかといえば
矮小化し、経済政策的な部分ばかりを取り上げたがる。そうすると違いは
見えてこないので、有権者は見栄えのいいほうを選ぶしかない。1枚皮をめくると、
非常に醜いものが出てくるかもしれないのに、です。
937:931
10/03/26 07:16:00 GXzeLk1B
>>935
どうもありがとうございます。
マスデは最近新しく買い求めたものばかりなので
ご指摘の通り、根が充分にはえていないせいかもしれません。
不幸中の幸いで黄変した葉の多い株は一部なので、それらの置き場所を
もっと暗めの場所に移動させました。
938:花咲か名無しさん
10/04/02 18:46:20 Y5QUJr7q
Chiloschista luniferaとCirrhopetalum sp palawan yellowに
花芽がキタ━━(゚∀゚)━━!!
939:花咲か名無しさん
10/04/08 20:23:29 IOmSWZ+D
統一協会 自民党 パチンコ御殿
940:花咲か名無しさん
10/04/10 16:11:31 Em2TkAlj
近畿でラン展ってもうやってない?
昔は神戸ラン展やら大阪ドームでやってた(大阪ラン展だったっけ?)のやら
いくつかあったと思うんだけど。
941:花咲か名無しさん
10/04/15 09:35:50 ASnYlonv
1月滋賀県水の森公園、2月京都高島屋、京阪百貨店、3月高槻西武百貨店でラン展あったな、京阪百貨店のは「関西ランフェスタ」だったかな?
それに淡路島でもなにかあったと思う(入場料は有料だった気がする)
942:花咲か名無しさん
10/04/18 23:47:30 h52QwMn+
情報ありがとう。
国内外の業者が集結みたいな規模のはもうやってないのか。
943:花咲か名無しさん
10/04/26 18:47:18 axxCHL4E
あきらめていたマスデが花茎をあげてきました~(^^)
944:花咲か名無しさん
10/04/26 19:59:20 hMGJ86UR
>>481
>>482
大丈夫、今からでも十分間に合う
2月~3月ってのは、あくまでも家庭菜園で一般的ってこと
今まけば、2ヶ月もたたないうちに定植できるだろう
その場合、収穫は真夏に始まって晩秋までだお
だから、暑さに強い麗夏がオススメってわけ
実証済みだから安心して
945:花咲か名無しさん
10/04/26 20:00:28 hMGJ86UR
>>481
>>482
大丈夫、今からでも十分間に合う
2月~3月ってのは、あくまでも家庭菜園で一般的ってこと
今まけば、2ヶ月もたたないうちに定植できるだろう
その場合、収穫は真夏に始まって晩秋までだお
だから、暑さに強い麗夏がオススメってわけ
実証済みだから安心して
946:花咲か名無しさん
10/04/26 20:02:30 hMGJ86UR
>>481
>>482
大丈夫、今からでも十分間に合う
2月~3月ってのは、あくまでも家庭菜園で一般的ってこと
今まけば、2ヶ月もたたないうちに定植できるだろう
その場合、収穫は真夏に始まって晩秋までだお
だから、暑さに強い麗夏がオススメってわけ
実証済みだから安心して
947:花咲か名無しさん
10/04/26 20:33:48 u+iARE/g
ジェットストリーム誤爆ってとこか。
948:花咲か名無しさん
10/04/29 20:39:46 J9iVPh8p
銘の部分が伏字("xxxx"みたいな)になってるのってどういう意味なのかご存知の方いません?
てっきり公には名前出したくないだけかと思いきや、それがそのまま個体名言われた。
どういうこと?ひょっとしてxシリーズみたいのがあるの?
949:花咲か名無しさん
10/04/29 21:51:41 emm3IOdz
"キルマーク"みたいなもんで、いい花(笑)が咲いたときに憑ける烙印のこと。
950:花咲か名無しさん
10/04/29 23:37:23 J9iVPh8p
>>949
あーそうなの。その割にはやたら高いのに多かったりする。
写真なかったら怖いな。
951:花咲か名無しさん
10/04/29 23:53:53 XV0l3XS1
だからいい花(笑)につける印だってば
数が多いほどいい花(笑)なのだ
952:花咲か初心者さん
10/04/30 07:19:12 V7z7B6Kz
>>948
オデもそれはシラン買ったよ!参考になったべ~