07/06/20 23:33:55 UbOy/uAv
>>602
ロディゲシーの血でも入ってるのかな?
604:花咲か名無しさん
07/06/21 00:02:25 BnsoPTH4
その人のほかの出品物を見たらこんなものが。
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
>トリアネーの「バレッジ」です。
>花は「ACバレッジ」に似ています。
605:599
07/06/21 00:11:46 RReBb3wI
>>602
全く同じ固体名なんですけど・・・。
残念ながらどこからどう見てもアメジストではありませんね。
アメリカから来る原種カトレアは本当に注意しないと。
誤って交配親なんかに使ったら、歴史が変わってしまいますね。
606:花咲か名無しさん
07/06/21 08:03:01 qInSVsRl
開始価格と希望価格が天地ほど離れてるのは
ハナっから売る気がないんじゃないかと…ねぇ。。。
607:花咲か名無しさん
07/06/21 09:11:37 XybPeQYY
売る気が無い事もあるし、値ごろ感を『演出』する二重価格的手法。
希望価格で馬鹿が釣れればラッキー
608:花咲か名無しさん
07/06/21 20:38:44 scWAyDp/
>>606
その手の出品で希望価格と入札価格の開きがあると、落札寸前に
出品取り消しにするヤシには、本当に頭にくるな。入札状況をチェック
しているだけ時間がムダ。
609:花咲か名無しさん
07/06/23 23:34:35 SVCM/MEO
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
ACバレッジて山木なの?
知ってる方教えて!!
原種の半分は伝説でできている。
山木の半分は実生のカス花でできている。
610:花咲か名無しさん
07/06/24 02:41:25 kZ6mP4Wx
去年のGWに買ったミニカトレア、花は咲かないけどガンガン芽が伸びてワサワサしてる…。
土や水苔の入れ替えをまだ一度もしてないけど、なんで大丈夫なんだろう?
611:花咲か名無しさん
07/06/24 08:03:32 uveBlPKV
>>609
古くからカトレア原種専門の蘭屋が言うのだから、山木として輸入された個体なのは間違いない
ただし俺は"ブラジル産"山木だと思ってるから買った事は無い
612:花咲か名無しさん
07/06/24 08:07:11 uveBlPKV
>山木の半分は実生のカス花でできている
この事例はヤフオクだけだろ?
古くから存在する山木名花の半分は、原種の戻し交配からセレクトされた良花である
613:花咲か名無しさん
07/06/24 11:10:23 t1emvdSy
原種厨の中には、山どりと称することを実生選抜株よりも重視する者もいる。
それで、業者の中には実生を山どりといったりする業者もいる訳だが、現状
証明書も何にもない状態だから、結局業者にウソ言われたら、誰もわからない
し、はっきりしたことは言えない。
614:花咲か名無しさん
07/06/24 17:58:29 AQZOLb14
最近の山木って、やけに良花の物が多い気がする。
615:花咲か名無しさん
07/06/24 19:57:28 NAO8rzbX
A.C.ってスラーデン系の実生じゃないの?
ギョウシャの言うことを真に受けてたら、親木は赤みがあるとか捻じ込まれて
セルレア咲かない糞実生を掴まされますよ
うちも被害者とマジックワードを唱えられて終了。
616:花咲か名無しさん
07/06/24 22:14:31 tjA5QsZT
A.Cバレッジはかなり古い個体のようで、
私が知る限りでは1945年の文献に登場したのが一番古いです。
個体名はAOSの初代会長の名前で、
フルネームはAlbert Cameron Burrage。
当時は大輪カトレア交配種の作出が盛んだったから、
わざわざ原種同士のシブリングが一般的に行われていたかどうかは疑問。
だから山木の可能性もなくはない。
617:続き
07/06/24 22:19:02 tjA5QsZT
>だから山木の可能性もなくはない。
・・・と、言ってはみたものの、
アメリカから入ってくる個体は怪しいのが多いしなぁ・・。
618:花咲か名無しさん
07/06/25 09:56:27 skn+7B7M
アメリカのトリアネは、ほとんどがブラジル産
ブラジルには自生地コロンビアには無いタイプのトリアネ山木がゴロゴロしてる
619:花咲か名無しさん
07/06/25 23:31:34 xkVgXulA
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
業者でも沢山だまされてるのね。
620:花咲か名無しさん
07/06/25 23:55:14 ev+CPx7x
だから未開花株の不買運動しよ~ぜ。
買ってから何年もたってやっと咲いたのが別物なんてバカらしい。
買うのは既開花株だけに限る。
621:花咲か名無しさん
07/06/26 00:25:30 Oj18DRGA
既開花株は選別後のクズ花のみという罠。
鳥姉→ギガスなら咲けばわかるが
同定不能な交配種だと目も当てられない
622:花咲か名無しさん
07/06/26 02:10:34 7f3quMWt
>619
俺なら出品しない。
ラベル違いはあくまでラベル違い。
蘭屋が自分の名前出して
信用の株分けがお好きなんですね
623:花咲か名無しさん
07/06/26 11:47:11 N2/iW/t2
ACってトリアネーなの?
ハイブリッドを疑わないの?
624:花咲か名無しさん
07/06/26 12:45:54 ih0qCAq6
>>623
表現は下手だが>>618に全てが凝縮されている
本来自生地ではないブラジルで産出されたトリアネーって多いぞ
ロルフとかも含めて
625:花咲か名無しさん
07/06/26 13:10:48 Oj18DRGA
鳥姉山木ってさ
リップは円形であまり大きくなく、全体としてはトランペット型
スロートのよく締まったリップが端正に感じるんだけど
いわゆる銘品は交配種よろしくスロートが短いんだよな
○kadaなんて論外だしAC含めイイ花ではあるんだけど
琴線に触れるものが無く、画一的な交配種然とした印象しかない
鳥姉やらないの?とよく聞かれるがどうも触手が動かん罠
626:花咲か名無しさん
07/06/26 16:46:37 KGcZAHSr
じゃあムーレアナは?
グランドモナークは?
ザ・プレミアは?
627:花咲か名無しさん
07/06/26 20:58:50 N2/iW/t2
URLリンク(home1.catvmics.ne.jp)
シレシアーナのシブリングです、
サンデリアーナとセルレアのシブリングで
明るいセルレアタイプを期待です
こんなのを平気で売ってるのは如何なものかと・・
628:花咲か名無しさん
07/06/26 23:05:14 1zs5JliZ
>>627
商品説明をちゃんとやる人から買うしかないでしょ。
売る方も売る方かもしれんけど、買う方も売り手に説明を求めて、
納得して買うべき。
そもそも、tipoとcoeruleaを交配してcoerureaが咲くことは
まずありえないんだが、この場合セルレアタイプと言ってる
ところが微妙だなw 確信犯っぽいニオイがするw
629:花咲か名無しさん
07/06/27 07:05:16 Zf1aIoaI
シレじゃなくて交配種だと思うけど・・
ここのHPは嘘が多い
素人が嘘八百並べて売ってる感じ。
630:花咲か名無しさん
07/06/27 08:27:06 bJa09hNu
生産者のご好意って・・・
売れるから買ってきてるだけにも見える
大株のことをCPと言ったり、山木は輸入禁止だとか個体名の観念もズレてる気が
嘘八百とは言わないが、とにかく勘違いの多い説明文だよな
631:花咲か名無しさん
07/06/30 22:23:46 9/DrQ4H4
風らん、四天王Xself
四天王のセルフです、
赤花の代表の名花です
朱天王の間違いかな?
ここのHP初めて見たけど笑える。
買う人は初心者だと思うけど、有る意味詐欺?w
632:花咲か名無しさん
07/07/11 19:58:52 82h3s3ga
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
インターメディアってこんなんだっけ?
633:花咲か名無しさん
07/07/15 22:30:46 AJeRWAOT
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
Lc. Love Knotに見えるのは漏れだけ?
634:花咲か名無しさん
07/07/23 23:39:06 wBPOeVQ3
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
今度はちゃんとLc.Love Knotになってるね。
635:花咲か名無しさん
07/07/24 00:07:12 4jzyskPK
633
>634
ラベルは急造したんかね?
コラム開きすぎだし、シンコで売るってどういう神経してるんだ
明らかに 見たら分かる レベルじゃないか
ペタルに色ノリするらしいが、コラム開き杉のだらしない花容だ
636:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 06:05:04 35IqDGDw
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
鳥姉でここまでリップがオープンな個体ってあるの?
637:花咲か名無しさん
07/07/30 16:57:04 f3X1+cQv
下から写真撮っただけだよ、手元の花を上から下から見てみればわかる
638:花咲か名無しさん
07/07/30 22:36:28 anhuDDvf
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
凄いの売るのね。
この株は只でも要らない。
639:花咲か名無しさん
07/08/03 09:05:10 Gu5INgsP
放置してたらカラカラに乾いてバルブがシワシワのフニャフニャ
今たっぷり水あげましたがバルブは元に戻るんでしょうか?
640:花咲か名無しさん
07/08/03 20:31:01 c65Kgwj+
>>639
根が生きていれば元に戻るでしょう。
雨にたっぷり当てると元気になります。
ただし根まで干からびて枯れたものは回復が難しいです。
641:花咲か名無しさん
07/08/04 01:50:38 j1x7AzMB
7,8月は雨ざらしの方が元気だよ。
642:花咲か名無しさん
07/08/04 08:47:59 D09ar7KX
たまーに真昼間まで晴天で、いきなりどしゃ降りがくると、(繊細な)蘭に大ダメージが
ってことがあるけどね。
643:花咲か名無しさん
07/08/04 16:53:07 x9EEULtU
>>642
いきなりどしゃ降りがくると、(繊細な)蘭に大ダメージが
ってことがあるけどね。
そんな繊細なランがあるんだ、、、、
俺はどしゃ降りになるとランは元気になると思っている。
種類が違うんだね。
644:花咲か名無しさん
07/08/11 03:31:11 0FLTvZFv
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
ルデみたいなリップだなぁ
645:花咲か名無しさん
07/08/11 06:14:32 UF/D7DUH
モッシェかと思ったよ。
646:花咲か名無しさん
07/08/11 07:02:13 fqywZaMK
俺もモッセイかと思ったよ
647:花咲か名無しさん
07/08/11 12:26:12 RHiooCEx
ラビアタのゴライアスって、本当にラビアタだと思う?
俺はずっと前から持ってるんだが、
木の形が普通種とか山木と違うような気がする。
ラビアタの葉の形はどちらかというとワーネリーに似ていると思うが、
ゴライアスはラビアタとしては葉が細長いような気がする。
それに、株全体が赤みを帯びている。
ラビアタのティポであそこまで株が赤い個体も珍しいと思うし。
良い個体を疑ってはいけないとお叱りの言葉を受けそうだが、
日ごろから思っていたことをあえて書いてみた。
648:花咲か名無しさん
07/08/22 21:31:36 GaR7dWBl
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
セルレア?
セルレッセンスなら判るけどな~?
649:花咲か名無しさん
07/09/10 07:21:57 1mgiS8+o
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
リップの色と形が変じゃない?
650:花咲か名無しさん
07/09/17 21:05:12 23/bs2G3
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
これってトリアネー?
651:パイドパイパー
07/09/17 22:03:51 U8fmbSqg
入札入っとるwww
652:花咲か名無しさん
07/09/17 22:04:32 rUbqfv/r
自演で宣伝
653:花咲か名無しさん
07/09/18 17:47:48 YZ7e1Tar
>652
残念でした!
本人じゃないです。
100円スタートだったからウオッチしてただけですが。
でもずいぶん高値だと思う。
654:花咲か名無しさん
07/09/18 19:12:07 icil6ujZ
生産者の知識ってこの程度?
こんなのが適当に名前を付けて市場に出すから、品種違いの株が増えるのでしょうね。
655:花咲か名無しさん
07/09/18 19:28:57 54/vXJXp
Yes.
花・野菜から入った人はまったく無頓着。ミックス品を見るが如し
例えばMC変異体は頓着しない生産者から捨て値で買い叩いてくるのだ
で、ゼロを二つ三つ付ける。それがバイヤー連中
知恵付けさせない事が大事。抜き放題だかんね
656:花咲か名無しさん
07/09/18 20:01:31 UOGZEsUW
それにしてもアルマ・キーと鳥姉の区別がつかないのは、生産者であるという
以前に出品者としてマズイんでないかw
黄色い鳥姉が本当にあるなら、100マンでも絶対に買えないケドなwww
657:パイドパイパー
07/09/18 20:37:19 ZH0dbHno
そもそもこの株が何故、鳥姉の個体名付きになったのかが疑問なんだがw
ラベル違いか?
658:花咲か名無しさん
07/09/18 20:42:30 9XtJbLx1
>>655
原種ブームから入った趣味家も無頓着だと思うけど。
ヘンな個体を原種だと信じて買う人多いし。
659:花咲か名無しさん
07/09/23 09:53:53 999qsGYu
あげ
660:花咲か名無しさん
07/09/24 00:30:20 KcS1VuZ5
素人の質問ですがお願いします。
ウチの二つの株に葉に黒いプツプツが出始めました。
小さなプツプツで昨年出た葉っぱについています。
凹凸はなく、模様もランダムです。
何かの病気か心配ですが、
どうやったら判別できるでしょうか。
ウイルスだったら怖いので少し心配です。
661:花咲か名無しさん
07/09/24 05:08:09 Omt9yeHD
写真がないと判断できないけど、検定法のせておきます
ウイルス検定法:
>乳鉢ですりつぶしアカザ(アオザ)かハブソウかツルナの葉にこすり付けます。
>約1週間後斑点ができたらウイルス病です。
>乳鉢ですりつぶす際にカーボランダムなどを入れると、検体の葉に非常に細かい傷が付き
>ウイルスが進入しやすくなります。
URLリンク(ys-lycaste27.cocolog-nifty.com)
662:花咲か名無しさん
07/09/28 07:02:41 /lQvTFKn
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
トリアネー?
663:花咲か名無しさん
07/10/17 07:45:52 60kvfrY4
あげ
664:花咲か名無しさん
07/10/20 23:06:17 /hEX7gmS
カイガラムシに効く薬は、マシン油でいいかな?
665:花咲か名無しさん
07/10/20 23:15:44 fBztKB/t
アクテリックもいいよ。
666:花咲か名無しさん
07/10/20 23:33:15 dTemepd7
・脱皮阻害剤のアプロード
・地味だが灯油でこする
カイガラが出るのは通気性が悪く水がかかりにくい場所
株の好みもあるみたいだけどね
667:花咲か名無しさん
07/10/23 00:09:16 5HgWtHDP
アクテリック乳剤はコナカイガラによく効くが、カタカイガラにはあまり効かない。
カルホス乳剤とスプラサイド乳剤はカタカイガラに特効的だが、なぜかコナカイガラ
への効果はアクテリック乳剤に劣る。
アプロードはすぐに効かないが、幼虫にはよく効くので、アクテリック乳剤やカルホス
乳剤に混用するといいですよ。
668:花咲か名無しさん
07/10/25 22:48:55 yHAEcYcp
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
『結構作り易く、良く増えます』と言う割には、株がボロボロなんですけど。
おまけに枯れてるバック4バルブも、普通数に入れるか??
病気も持ってそうだし・・・
669:花咲か名無しさん
07/10/26 00:34:56 8W05TYRj
フザリウムでも養分移行みたいに枯れる。早いが。
まぁ、トップの成育は良さそうだから要観察と思われる
切り口に特徴的な変色があればマズイ。
4Bからのバック吹きなんかね
フザリウム耐性が無さがギガスの弱さだから発症するとアボーン
670:花咲か名無しさん
07/10/27 00:30:58 gLvYsldT
すでにトップまで黒くなってるらしいw
671:花咲か名無しさん
07/10/27 01:31:11 RjyGeJic
ダコニールで殺菌じゃダメだ。治療効果ないからね
トップまで逝ってたら救えない
>トップバルブの葉の付け根が一部黒く(ry
この説明では現物を見ないと判断しかねる
バックの枯れ方がドライ系だから養分移行にも見えるが…
バルブも下から水っぽくなってたらガチだが。
バック外して出せば表面化しなかったと思う
672:花咲か名無しさん
07/10/27 19:18:07 2pRzYFmV
フザリウムもドライ系でしょ?
673:花咲か名無しさん
07/10/27 22:08:30 RjyGeJic
>672
ウェットもありましたよ。熟れすぎた果実
資材店で培養してもらい、特徴的な三日月型胞子を顕微鏡で見てきました
切除&トップジン原液塗布で止まりますた
ウェット系は進行が早い。判断が遅れるとアボーン
細菌感染はウェット
1)進行が早い
2)リゾームの切り口が紫色に変色
3)培養すると三日月型胞子(耐久型)が観察可能
4)死んだバルブ放置すると金閣発生(黒いプチプチ)
5)環境に死んだ株を放置すると万延しやすい
6)F出し実生苗の死因は大抵コレ
674:花咲か名無しさん
07/10/28 13:56:06 NwOfUboz
漏れも、ヤフオクの鳥姉を買って、2週間くらいでアボンしたことあるから、
人事に思えんわな(しかも結構高かった(TT))。
漏れの場合たぶん発送時には病気に感染してた。それに気付かなかったのが
悔やまれる。もっとも、オクで売るような椰子は、切り口にダコニールとかで
ちゃんと殺菌しておいてほしいな。
675:花咲か名無しさん
07/10/29 22:18:02 fpdAV21h
極大輪ラベンダーの全開を見て、ち○○を突っ込みたくなるのは、オレだけだろうか?
676:花咲か名無しさん
07/10/30 00:06:17 B/eYv9Oq
突然変異で種が取れたりしないかな?
677:花咲か名無しさん
07/10/30 09:28:35 pVO7pzmc
しかし、かの有名な蘭科植物ウィルス病の権威、○○先生によると、○んぽ、突っ込んだ場合のチン○コモザイクウィルスへの伝染率は95%以上らしい。
678:花咲か名無しさん
07/10/30 09:49:09 pVO7pzmc
出来た個体はの登録は、英王立蘭協会だろうか?それとも、市役所だろうか?
679:花咲か名無しさん
07/10/31 01:54:43 vnnkTzMl
親が不明ならば私生児ですか?
680:花咲か名無しさん
07/10/31 17:02:12 VYhnFrqc
C.Mem.MIdori Nakano×人間♂
681:花咲か名無しさん
07/10/31 17:39:41 VYhnFrqc
>>618
市役所には届けられる。サンダースリストにも、親の個体名がわからなくても登録できるのでは、、、
682:花咲か名無しさん
07/10/31 17:42:26 VYhnFrqc
スマン祖、>>618 ぢゃなくて>>679だった。
683:花咲か名無しさん
07/11/02 22:21:28 mt458a5D
URLリンク(storeuser10.auctions.yahoo.co.jp)
何か必死だな。
見ていて痛々しい
684:花咲か名無しさん
07/11/02 22:32:31 CxoNTjmS
そうかね、一個も入札が無かったら痛々しいかもしれんが。
ひょっとして、同業者?
685:花咲か名無しさん
07/11/02 22:36:30 CC9XBNEv
はい、宣伝
686:花咲か名無しさん
07/11/02 23:14:22 mt458a5D
残念ながら同業者でも宣伝でもない。
彼は以前はオクを馬鹿にしてたよ。
687:花咲か名無しさん
07/11/03 00:15:26 U8fxSvDr
そんなことわざわざ報告する方が痛々しいと思うけど
688:花咲か名無しさん
07/11/03 13:56:20 hMoys8t7
687
たぶん、そこ(蘭園)さんざん趣味家に阿漕なことしてきて
恨まれてるんとちゃうかな。あまり、良い噂を聞かないもん。
689:花咲か名無しさん
07/11/03 18:52:03 dQIcVc5i
株の相場が下がっていいんじゃない?
690:花咲か名無しさん
07/11/03 19:55:57 Tnnrd28Y
く○やなぎさんって、頼んでもいないのにカタログを送ってきたことが何度かあった。
どうも愛好会の名簿を見て送ってきたらしい。
まだネットが普及していない時代の話。
あの当時は、ほかにも名簿を見てダイレクトメールみたいなのを送ってきた人がいた。
でもね、株の相場が下がりすぎると価格崩壊が起こって混乱するよ。
有名個体が人気があるのは、それは値段が「高い」から。
手に入れると自己満足に浸れるし洋蘭仲間に優越感を感じられるしね。
ここが原種愛好家の本音じゃない?
それが安くなりすぎると原種ブームが衰退すると思うな。
メリクロンが発明されてカトレア交配種の価格崩壊が起こったときみたいに。
691:花咲か名無しさん
07/11/04 02:20:27 yr867Z1L
>>690さんは、原種ブームが続いたほうがいいと考えてるの?それとも、有名な原種が手頃な価格で入手できたほうがいいと思うの?
692:花咲か名無しさん
07/11/04 03:46:36 O4gRxsv1
もうブーム終わってたり。
ヤフオクがある限り価格は下がり続けるんでない?
ブームってたって人口少なすぎると思う。
693:花咲か名無しさん
07/11/09 13:56:33 xI/sshec
>>690
後半2行だけ間違ってます
原種ブームはすでに山を越えて今度は谷越えに移るところらしい
70~80年代にメリクロンのおかげでカトレア交配種の大ブームが起こった
基本的に去らないブームは無いです
694:花咲か名無しさん
07/11/09 17:52:28 UAjN4uLH
確かに欲しい原種ってあまりないかな
これからは自分の欲しい種類をしっかり集めようかと思う
早く価格よ下がれ!!!
695:花咲か名無しさん
07/11/09 19:35:50 na4ag7Vd
>>691
時代の流れには逆らえないからもう傍観するしかないと思っている。
ただし、原種ブームに乗っていろんな個体が出回るから、
今の相場が安いうちに欲しい個体に目星を付けて確保しておこうと思う。
後になって「あ゛~、あれ欲しかったのに~~~」と後悔したくないし。
>>693
>70~80年代にメリクロンのおかげでカトレア交配種の大ブームが起こった
じゃあ90年代から2000年代にかけてはどう?
どこの業者のカタログも原種ばかりで
交配種の陰がすっかり薄くなったよね。
でも、一部の有名個体のOG株だけは相変わらず高値で取引されているのがせめてもの救いかな。
いつかはリバイバルブームが来るのではないかとひそかに楽しみにしている。
696:花咲か名無しさん
07/11/09 22:25:29 xI/sshec
>>695
だから「去らないブームは無い」って書いたでしょ
ブームが去った90年代にはカトレア交配種は低迷期が到来
一通り揃えたらインパクトのある斬新な新品種・個体が生まれないからだろうね
原種にしてもブームがここ10年程続いてたから、今では欲しいもの無くなったでしょ?
ここ数年2枚葉のビオやシレリやアクランディなんかが流行してるのも、王道のラビアタ系やワルケ系のブームが去った証拠
皆が10年程前に邪魔にしてたアンセプスなんかも売れてるって聞いたよ
697:花咲か名無しさん
07/11/10 12:10:32 sjWQT5ta
>696
ビオはワルケ・ノビリオールからの展開で目が逝くのは理解できるが
他二枚葉系は業者の思惑に乗らないんじゃね?
リスト見てても必死さで藁えるw
一般受けしない花容だし
セルレア・セミアルバが手に入ればコレクト終了。
樹が大型化しやすく花写真だけで買うと後悔する
冬期に高温が必要・根が弱いなど栽培特性も悪い。
枯らしてまた買ってくれるリピーター需要?
漏れは要らない
698:花咲か名無しさん
07/11/10 17:42:06 QwcjXCPr
ワルケは確かに低価格化してきたという感じ。セルレア系なんか以前は数万円で
流通していたオリジナルが、今や数千円。天使の雫だ、たらこ唇だと煽りたてて、
ほとんどゴミ箱逝きの実生を何万円とかで売っている業者もあるが、いつまで続くか。
699:花咲か名無しさん
07/11/10 20:04:13 xE68e9CH
ワーセセルレア系と鳥姉のピンセラーダはまだまだ価格が下がらないね・・・
あれが下がりだしたら原種も終わり?!
700:花咲か名無しさん
07/11/10 20:48:02 gQel8iVo
>>697
原種ブームは一部マニアだけの物で、一般受けは関係ないよ
一般の蘭好きにとっては昔も今もカトレア交配種が王道で、原種なんて刺身のツマ
701:花咲か名無しさん
07/11/11 00:45:09 VWSEpzzH
カトレア交配種はもはや絶滅したのかと思ってますた。
702:花咲か名無しさん
07/11/11 00:57:38 24x7iheW
愛好会会員やマニアの間では瀕死の状態。
でもサカタの通販等はカトレア交配種無しでは成り立たないらしいよ。
703:花咲か名無しさん
07/11/12 20:57:09 mWMKgPEv
あのー、コアな話してるところで申し訳ありませんがググっても中々ないので質問します。
真っ白いミニカトレア(SLCにあるような本当に小型なのがいい)ってないものなのでしょうか。
リップには黄色くらいの色はあってもいいのですが、大型カトレアにあるような綺麗な白いミニカトレアって見た事ありません。
シンプルな単色ばかりが好きで赤、橙、黄と育ててるのですが白だけがありません。
704:花咲か名無しさん
07/11/12 21:31:24 TQeMiHeQ
カトレア交配種も昔はよかったけど、メリクロンがカトレア交配種をつまらなくした。
カトレア原種もメリクロンでやたら増殖されて、銘花がありふれた花になって、
つまらなくなった。
増殖して、業者が儲かればいいってもんじゃない。
高嶺の花だからこそ、価値があるんじゃないか?
705:花咲か名無しさん
07/11/12 21:50:15 ggeFU2D9
>703
Lc.AlohaCaseのアルバがあるよ。もっと小さいの?
706:花咲か名無しさん
07/11/12 22:19:32 i+hjvrpC
ペンデンチブじゃだめ?
707:花咲か名無しさん
07/11/12 22:32:42 ggeFU2D9
ロディゲシーのアルバもあったな
708:花咲か名無しさん
07/11/13 00:24:12 L0ZJeCvj
エンジェルウォーカーとか原種だけどプミラとかは?
709:花咲か名無しさん
07/11/13 00:35:15 9WR5JLjH
もっと小型の方がいいんじゃないの?
710:花咲か名無しさん
07/11/13 02:04:27 IzHzrAmu
禿げで悩んでます。不精ヒゲに全部、毛根が集中してしまったようです。
いい薬はないですか?
711:花咲か名無しさん
07/11/13 02:08:05 L0ZJeCvj
ロックレリアならアルバがあるかな?
ソフロは黄色はあるけど白はないのかな?
712:花咲か名無しさん
07/11/13 04:33:05 rrDSUfy5
アラオリにアルバがあるよ
713:花咲か名無しさん
07/11/13 06:06:08 b6UWw6pU
>>704
この時代に「高嶺の花」なんて言葉が生きてるのかな?
サラリーマンでも年末はハワイで過ごし一人一台の車があってプラズマテレビ見る
三種の神器も商品普及により変わりまくる時代だし仕方が無いんじゃない?
ほとんどのコレクターズアイテムが増産や再販・復刻などで一般向けアイテムになってる
みんなメリクロンのせいにするけど、それよりも大型蘭展が原因だと思う
上に出てるように80年代まではメリクロンがあっても愛好家は増え楽しんでた
90年代に始まった大型蘭展は大きな会場に一般人を大量に集めて売りまくる
それでも蘭屋系の販売店が多かった頃は良かったが、台湾人や生産者も直販を始めて価格競争で暴落
一般に普及させ価格を暴落させたのはメリクロンではなく大型蘭展の功罪
・・・という説にて燃料投下
714:花咲か名無しさん
07/11/13 18:33:06 QBIPegme
>>705-709,>>711-712
あらまあ、レスいろいろありがとうございます。放置プレーされるかと思ったのにいいスレですね。
参考にさせてもらってもうちょっと調べてみます。
715:花咲か名無しさん
07/11/13 22:56:24 Ob5FyHYq
>>713
大型蘭展説も一理あると思う。
ドーム蘭展の即売場は初期の頃は面白かった。
本当に蘭の専門業者ばかりだったし。
今は健康器具とかアクセサリーとか
蘭と関係ない業者が増えて質が低下したと思う。
展示品の質は特に変わらないと思うけど。
ディスプレー部門は相変わらずお金をかけた団体が賞を取るってのも昔から同じ。
716:花咲か名無しさん
07/11/14 00:00:45 lEjh+rCD
ヤフオクを含めてネットで簡単に情報が手に入るようになったのもあるのでは?
昔は本と愛好団体だけが頼りだったし。
717:花咲か名無しさん
07/11/14 11:52:45 ARojHQru
カトレア原種に関しては、禁断の実生を含めた実生全盛期の到来が原因だろうね
Dom Rafael Wenzel x Perfection や Rolf Altenburg x Victoria Castro など
Feiticeira Iwashita x Mirian Suzuki も駄花か類似品といった極端な交配だった
それ以外にも数多くの交配が登場し、アマチュアも実生し多くのセミプロも誕生
良い親使えば良い個体が生まれるが平均も高くなり理想も高くなる
そして良くも悪くも捨てられない人も多く、中間的な「まぁまぁ」な個体が増えたのも困る
実生苗を仲間に配ってる愛好家も多く、価格や価値観が崩れてきた一因でもあるだろう
今思えば業者が育種選別してた時代の方が良かったのかも知れない
718:花咲か名無しさん
07/11/14 21:08:51 NvHZe6bN
業者だって、海外から実生苗を大量に入れ安く売って値を下げてるじゃん。
おまけに大した花でもないのに、付加価値をつけるため名前を付けて交配もしてるのでは?
そして駄花でも安く売って金に換えてる。
719:花咲か名無しさん
07/11/14 21:23:35 ARojHQru
よく読め
業者が育種選別してた時代が良かったと思うだけだ
限られた美花だけを販売し、集める方も花の違いや欲しい物がわかりやすかったと思う
実生苗流通が主流になってからは似た花が増えてウンザリって飽きた人が多い
業者は安く売って値を下げてるんじゃなくて、もう安くしか売れなくなっただけだろ
実生しか売れなくなったから最新交配を仕入れて売るのは当たり前のこと
>大した花でもないのに付加価値をつけるため名前を付けて
今時「名前があるから名花だ」なんて思う人いるの?
とにかく実生したら親の個体を追跡できるように個体名を付けろってW協会なんかが提唱してたぞ
720:花咲か名無しさん
07/11/14 22:32:48 4CRldU5N
良いと言われる花でも、同じような花がそこらに満ち溢れると、やっぱり飽きるよ。
メリクロンでも実生でも、ブームが加熱して、良い花の価値観が同じ方向で、画一的に
なればなるほど、どんどん駄目になっていくという感じがするな。
業者が育種選別してた時代とは、まだメリクロン時代の前の話?
古きよき時代だったのかもしれないが、今はそんな悠長なことしてたら
生活成り立たないだろうな。
721:花咲か名無しさん
07/11/14 23:22:39 ZPFOuotG
もうカトレアの時代は終わったってことですかね?
次はどの蘭を選ぶのでしょうか?
カトレア原種にこだわってた人は交配種とか多種に興味が向かない気もするけど
722:花咲か名無しさん
07/11/15 00:34:49 XT0gu2/h
グチばっかし書くんじゃねえよ。そんなに嫌ならかってにやめれば。漏れはやめねえよ。
723:花咲か名無しさん
07/11/15 00:35:12 gxc43P93
>>720
業者が育種選別していたのもメリクロン時代の事
交配して良個体を数株セレクトし、上位個体は株分けで売る
次にやや落ちる個体から素性の良い物を選んでメリクロン
それ以外は花物として売るか処分してたらしい
普通には実生苗が買えなかった時代だから、すでに昔話でしかないのだが
メリクロンでブーム崩壊説が根強いが、同系実生で崩壊したと言う方が時代背景が合ってると思う
ノビリ*ドンのMCが登場しても高値で売れてたが、ドン実生が開花したらノビリ離れ続出
ワルケ*アドニス等もMCが高値だったが、同系実生が開花したら価格暴落
トリ*セルレアもMCが普及する前に実生にて大暴落中
トリ*VCやRAの眉唾系もMC登場前に実生にて良花続出で孫苗大暴落
724:花咲か名無しさん
07/11/15 13:51:51 gxc43P93
>>722
そうだね、グチ言っても始まらないか
好きな花だけ集めます
725:花咲か名無しさん
07/11/15 19:54:22 K3M5T+oY
721
最近のニューオーキッド見てると、カトレア原種だとギガスとか、パフィオの
整形花あたりでランマニアを掘り起こしたいみたいなふいんき(何故か変換できない)
を感じるが、気のせいか?
どっかのラン屋さんが言ってたけど、良個体が出た実生とか新発見の原種が
きっかけで注目されて、最初は高値で販売され、メリクロンやら、実生が
満ち溢れると値段が下がって、ブームが終わりというパターンらしい。
726:花咲か名無しさん
07/11/15 20:01:15 qQqKbKNb
雰囲気 ふんいき。
727:花咲か名無しさん
07/11/15 20:26:45 8ftnTPyS
725>
今年のドームや蘭展で業者がどんな個体を持ってくるかが楽しみだ。
もう趣味家からの流れやヤフオク以上の個体を持ってくるかが気になる。
業者より趣味家のほうが良いOGを持っている気もする。
728:花咲か名無しさん
07/11/15 20:36:46 XNBrhbif
パフィオの整形花ねぇ…
カトレアな人には管理が合わないし
現物はスゴイのだろうけど、手がけようとは思わないな
記事の必死なふいんき(←なぜか変換できない)もキモイ
読物で終わってしまってるよ
729:花咲か名無しさん
07/11/15 21:23:12 SmlXCeO4
とにかく自分の好きな蘭を心から楽しもうや
730:花咲か名無しさん
07/11/15 22:19:21 ZtQ+lj+a
>>726
つスレリンク(gline板)
731:花咲か名無しさん
07/11/15 22:48:00 gxc43P93
>>727
今は実生苗流通の時代でネットで海外輸入も楽になってる
だから業者も趣味家も条件的には差は無い
特定の品種に集中して集められるからブルジョアな趣味家は業者より良い物持ってるはず
732:花咲か名無しさん
07/11/15 23:17:28 vSj6XbQ/
>特定の品種に集中して集められるからブルジョアな趣味家は業者より良い物持ってるはず
そんなの昔から
733:花咲か名無しさん
07/11/16 04:13:54 iDeel6Ht
はやってようがいまいがレアだろうがそうでなかろうか自分の好きな花を愛でればいいじゃない。
業者でもないのなら。全く理解できない。モノとしか見てないんじゃないの~?なんて。
734:花咲か名無しさん
07/11/16 12:02:34 rRGRtHWq
オヤジのカトレア、咲いたぜ!
735:花咲か名無しさん
07/11/16 18:45:30 6t48jMND
>最近のニューオーキッド見てると、
そんなの昔から。
しかし、蘭を知らないシロウト連中が編集してるのは何とかして欲しい。
736:花咲か名無しさん
07/11/16 20:12:53 lIFMWnfR
皆様、買う株はOGやセレクトばかり?それとも安い実生で当たり狙い?
737:花咲か名無しさん
07/11/16 23:22:46 60qHXIIF
今のニューオーキッドって趣味家が記事を投稿して成り立ってる雑誌みたいだ
蘭の知識がある担当者がどんどん抜けて今では本当に素人編集状態らしい
しかも連中って呼べない少人数で作ってるとか聞くし、販売部数も2000冊程度って噂
まぁ仲間との話題のために買う程度かな、自分の中では写真集と思ってる
掘り起こすって言ってもマニアしか買ってないから・・・
738:花咲か名無しさん
07/11/16 23:57:05 HIUxe2Z7
ニューオーキッド 今さら・・
間違いが多いのは創刊当初からだw
739:1/2000
07/11/17 08:24:56 eJKxhgfO
昔は写真にも価値があったけど、今はネットで検索の方が簡単なんだよね。
趣味の園芸とかに載せられないマニアックな栽培情報を期待しているんだが。
定期購読、やめようかな…
740:花咲か名無しさん
07/11/17 09:19:13 l2oOPUfP
>738
そ~なんだよね。編集者の蘭の知識云々の以前に、誤植だらけで情けない状態。
もっと凄いのは○CNの宣伝記事で、あんなに狭いスペースでいくつも間違いが
見つかるので、最初は間違い探しかと思ったw
741:花咲か名無しさん
07/11/18 00:16:08 wYniTnlc
ニューオーキッド・・・
ラブホかなんかの名前みたい
742:花咲か名無しさん
07/11/18 22:43:35 rSjPVOqJ
ニューオーキッドに自分の名前が出たことがあるけど誤植されていた。
そのことで新企画に手紙を出したけど返事なし。
蘭の名前だけじゃなくて人の名前を間違えるのは失礼だと思う。
743:花咲か名無しさん
07/11/26 22:07:05 ABBUlxmE
pumila purpurataってソフロになったんだね。
皆さんラベルはどうすんの?
744:花咲か名無しさん
07/11/27 00:40:07 sUOpyT9u
RHSの検索結果がカオス過ぎる
属名変更ウザイ
745:花咲か名無しさん
07/11/27 08:25:59 xPFh/HyG
前スレか前々スレで出てたけど、最初はレリアが4つに再分類されるとこだった
RHSではなく植物分類学者がカオス状態
新発見の植物が減ったから、再分類でもしないと研究成果と名を残せない時代になったからじゃないか?
pumilaとpurpurataだけじゃなくてanceps等メヒコ系以外のレリアは全てソフロ属
そしてskinneriやaurantiacaなどの多花性カトレアは新しいガリアンセ属へ
746:花咲か名無しさん
07/11/27 15:30:12 myumUdGs
>>745
更にもっと最近ではpurpurataなどの大型レリアに関して
「花粉塊の数は違うかもしれないけど、DNA調査の結果カトレアと違いがあまり無かったのでレリアとカトレアを統合ね」
ってな説もあるらしいぞ・・・ もうどうなってるのか訳わからん・・・
ってか、もうどうでもいいよw
747:花咲か名無しさん
07/11/28 20:10:36 uoka1xW/
そうだ! 2ch有志でニューオーキッドの監修をすれば・・・
748:花咲か名無しさん
07/11/29 11:24:58 9+i1cHGO
初心者で質問すみません。
普通の素焼き鉢の株を浅鉢に植えかえようと思いますが
根が下までガチガチに張ってる場合、どうやって浅鉢に植えるんですか?
鉢の高さに合わせて、根を横にまっぷたつに切って大丈夫ですか?
アドバイスよろしくです。
749:花咲か名無しさん
07/11/29 12:49:48 MS+revEW
俺なら水につけて水苔をとり易くし、苔と根の絡みを解くようにほぐす
根は4/5月ならズバズバ切っても大丈夫だが今の時期に行うのはお勧めしない
750:花咲か名無しさん
07/12/03 19:31:05 HYC6C1iU
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
バルブ形状、リップの赤の様子からして鳥姉混じってるよね?
全体に色が乗ってるのもオカシイ
この系統だったか?変なのが咲いてるのは
751:花咲か名無しさん
07/12/03 21:29:04 JumofTdO
トリアネーそのものかと思ったw
752:花咲か名無しさん
07/12/04 20:03:34 3KN+FynM
もうカトレア原種の未開花実生苗は買わない。
変な花が咲いてばかり。
753:花咲か名無しさん
07/12/05 01:52:09 yVJr1Vy9
こんな明らかにオカシイ株に数千円だすんだね
結果をふまえて実生買わないとな。騙りも多いが
754:花咲か名無しさん
07/12/05 11:19:13 v4FUqLpA
このチョコの親、どっちもドナゾライデを使ってるんだけど、ドナ自体トリアネーが入ってるってさ。
確かにドナのセルフでまんまトリみたいなのが出るもんね。
755:花咲か名無しさん
07/12/06 19:12:09 qXDRQRNe
>確かにドナのセルフでまんまトリみたいなのが出るもんね。
見たこと無い。 ソース希望
756:花咲か名無しさん
07/12/06 23:48:45 pt3fUWRq
トリもチョコもシュロも、昔は同じ品種の変種扱いだったって話もある
トリコンなんてシュロみたいなの多い
757:花咲か名無しさん
07/12/07 00:08:39 WQiYRPK2
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
花の画像はリトルオリバーじゃないの?
758:花咲か名無しさん
07/12/07 11:49:09 AqeCmVjt
カトレアはヘゴ付けできますか?
759:花咲か名無しさん
07/12/07 12:31:14 xXEZTuJi
Yes.
760:花咲か名無しさん
07/12/08 21:35:10 0yVUTaoF
>754
○'sが責任逃れに言った言葉でしょ?
761:花咲か名無しさん
07/12/11 14:02:28 ZJKXANUb
野生のカトレア見たいな
名古屋の東山植物園も生態展示したいそうなんだが、温室が足りないそうで・・
動物園は生態展示しようと意気込んでるが、植物園を手抜きじゃおかしいよ
せっかくヤブイヌとか飼ってるんだから、アマゾンの藪(やぶ)も再現してほしいよね
当然、飼育場の壁面にはカトレア属の原種が育成されてるわけで・・・・
いいな・・・・つーか、やれ!
762:花咲か名無しさん
07/12/11 21:51:30 Ey7Gl+9V
>761
有名な名古屋愛蘭会の方ですか?
763:花咲か名無しさん
07/12/13 14:09:08 tDN3LAmc
むしろコチョウラン+マレーバクの最強コンボを・・
764:花咲か名無しさん
07/12/13 22:22:20 3tQvKbY3
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
このカラーブレイクは大丈夫なヤツ?
765:花咲か名無しさん
07/12/13 22:59:49 4pcOaWIj
俺判断だと大丈夫。
一部掠れてベースカラーの黄が一部見えるのは、ままあるタイプ
発色が安定しない個体かも
ソフロ系交配種で稀に出るキメラ状黄赤二色花はこの形質によると思われ
766:花咲か名無しさん
07/12/14 16:53:36 asJrmkAI
ブラジル産でも原種だと輸入手続がいる?
767:花咲か名無しさん
07/12/14 18:50:52 DMVvMXlc
いきなりすいません
家のカトレアに軟腐病が入ってしまいました
消毒に過酸化水素水を散布しようと思っていますがどうなんでしょう?
768:花咲か名無しさん
07/12/14 20:24:43 aiuYh7Aa
>>766
全てのラン科植物はワシントン条約により輸出入が規制されてる
原種でも交配種でも輸入手続は必要で、手続きしてないのは全て密輸品
769:花咲か名無しさん
07/12/15 12:18:28 wrDJygGr
>>768
なるほど・・入手は正規手続きで通関したものに限りたいです
でも、安い鉢なら栽培品かと安心も出来ないよと、花屋さんが言っていました。
産地で根こそぎ山盗してから、鉢植えして開花したのを栽培品だと輸出するんですって。
大量のロットが揃ってると、税関も見ないで簡単に通してしまう・・
一回の輸入で個体群が全滅することもあるそうです。
不正なカトレア苗を買わないために、どんなことが出来るでしょうか。
植物園のミュージアムショップが率先して流通改革に乗り出すべきですね。
(特に通販の野放しはイクナイ!)
原種や規制種は購入する顧客の登録と監査とか、システム構築が要る時期かも。
770:花咲か名無しさん
07/12/15 12:40:46 Qm1D+fy1
すべて規制だっけ?一部じゃなかったっけ?パフィオとか
771:花咲か名無しさん
07/12/15 13:25:14 NPVNZLsD
CITESが必要だから規制されてるんじゃないのかな。
772:花咲か名無しさん
07/12/15 14:07:38 2EySDtrA
全てCITESって許可証が必要で、パフィオなどは更に厳しく基本的には輸出入禁止
ただし政府の許可を取って栽培された栽培証明付き株だけは可能
>>769
ブラジルでは山ごと燃やして畑にしてるから、蘭屋に採集された株は幸せだという説もあり
税関は山採りとか栽培品とか関係ない、書類で申告されてる物と合ってるかを見てる
州によっては動植物の一部に移動規制があるが、あくまでも条例であって国際的には無問題
自然を守ろうという気持ちは大切だが、途上国に強制するのは豊かになった先進国のエゴ
自分達の国がどれだけ自然を犠牲に成長したかを考え、人間が生きる罪を噛み締めるべし
ブラジルにカトレア自生地を守れと言うのは、日本にクジラを食うなと言ってる白人と近い発想
773:花咲か名無しさん
07/12/15 15:26:09 wrDJygGr
>>772
なるほど、難しい問題ですね
産地ごと絶滅するぐらいなら、売った方がなんぼかまし・・
今、途上国で生きる金が要るんですね
もう、人工爆発を止めるのは理屈ぬきですね。
誰かが悪役になって人口を激減させないと、地球が死ぬ?
途上国の自然保護は先進国のエゴだと割り切って、強権で押し通すしかないですね。
遺伝子保護のために山取を許可する場合、買ったユーザーの登録が有効じゃないでしょうか?
原種や希少系統を買うときにカード記入させるんです。住所氏名栽培地を
定期的に報告書を出させて、固体が維持できてるのか、どの個体と交配したのかなど一元管理
(提出しない人はブラックリストに載りますし、抜き打ち検査も入ります)
粗悪カトレアが乱立している、この現状を打破するにも、登録義務付けは有益だと思いますがいかが?
通信販売の健全化にも資すると思います
774:花咲か名無しさん
07/12/15 16:03:12 PKnJAgrF
>>773
フラグミだけどkovachiiはそれに近い事をやってるね。
kovachiiを正式に持ってる人ってのは、ペルー政府が把握してるんじゃなかったっけ?
逆に言うと、ペルー政府のリストにない人はすべて違法所持者って事になってたような。
775:花咲か名無しさん
07/12/15 21:53:29 2EySDtrA
それは現在のペルー山採り株所有者に限定される
実生のフラスコまでは把握してるらしいけど、すでに海外に正規輸出販売してる
今年のドームでも売ってたから、結局苗を売った先までの登録はない
フラスコから出たら更に未知数の人に渡るから把握は不可能
776:花咲か名無しさん
07/12/17 16:14:57 25lempoE
>772
> 自然を守ろうという気持ちは大切だが、途上国に強制するのは豊かになった先進国のエゴ
> 自分達の国がどれだけ自然を犠牲に成長したかを考え、人間が生きる罪を噛み締めるべし
で、「人間が生きる罪を噛み締め」たら事態は改善するのかな?
単に思考停止して愚痴をこぼしてるのと変わらないのでは。
むしろ後進国に強制できるのは豊かになった先進国の「特権」だと思うな。
有限の資源で生存し続けるには間引きが必要なのは植物も人間も同じ。
たとえ間引かれる命に何の非がなくとも、ね。
777:花咲か名無しさん
07/12/18 03:53:52 nfP5dfkM
ゲット!
オヤジのカトレアに、花芽が付いた!毎日、眺めて楽しみが増している。
778:花咲か名無しさん
07/12/19 19:25:37 EeRx1IyF
手を出してみようかと思ったけど品種やら銘のあるの多すぎ
カトレアわけわからんです。
779:花咲か名無しさん
07/12/19 23:30:15 aK0qiCGq
本やPC等で、育て方を知れば良いよ!
780:花咲か名無しさん
07/12/21 09:53:27 tC6AUTK3
カトレアもチップが主流になって来たのか?
水苔の栽培は過去の方法に成りつつあるのか…
781:花咲か名無しさん
07/12/21 19:20:54 IFC/tFLF
>>780
チップってねえ、相性があるのかどうか知らないけど、
カトレアに使うと根張りがいいものはすごくいいんだけど、
相性が悪いのか根の成長が止まってしまう品種もあった。
うちだけかな?
着生シンビの原種とは相性がいいみたい。
782:花咲か名無しさん
07/12/22 08:41:08 KoeNmFy3
>>780
チップやベラボンは、知ってる範囲では30年程前から約10年周期くらいで流行してる
流行ったと思えば数年で水苔に戻りの繰り返し
多分、新しく始めた愛好家が水苔で調子が良くないからチップに手を出し、その良い根張りに惚れて周囲も真似する
だが>>781さんの言うようにチップ不向きの品種か個体もあるのに気がついて、結局水苔に戻す
交配種もチップやベラボンのブームがあったけど、原種ブームになってからもコンポストの模索は続いてるね
俺的年表だが、15年位前にワルケやノビリをコルクに着けて、数年で剥がして水苔に植えた
5年位前に今度はそれをバークで植えて、近年また水苔に植え替えた
現在はノビリアマリエとアクランディとビオだけバーク、それ以外全て水苔です
783:花咲か名無しさん
07/12/22 11:38:51 0iKeg2LQ
結局栽培に適した環境を作れたら水苔が一番なんだろうね。
784:花咲か名無しさん
07/12/22 12:28:26 0F27g6A8
いや、環境が最適だったら生木に付けるのが一番w
785:花咲か名無しさん
07/12/22 16:34:33 4JoFZhm0
>>772
>税関は山採りとか栽培品とか関係ない・・・
お宅は何も知らないねw
山のバルブが付いてたら許可は出ないね。
>>774
>ペルー政府のリストにない人はすべて違法所持者って事になってたような・・・
ヨーロッパ経由の正規ルートで入ってるよw
この板
レベル低すぎwww
786:花咲か名無しさん
07/12/23 07:06:17 +xJFoUFA
>783
かん水管理を温室全部一緒にやるとなると、やはり水苔の適応範囲は広いのではない
ですかね。個体管理ができるなら、性質に合わせて撥水バークとか、へゴチップなども
捨てがたい感じがしてますが。
コルクは一時ワルケやノビリで良く使ったけど、3~5年も作ると、なぜか急激に生育が悪く
なります。どうしてですかね?
787:花咲か名無しさん
07/12/23 08:31:55 6aRQZIXu
山のバルブが付いてたら許可は出ないねw
788:花咲か名無しさん
07/12/23 13:26:30 pB2CpMDe
EUも規制を強化したんでは?
昔のヨーロッパ諸国が発行した書類が、いまでも錦の御旗になって正規流通してるんだろな。
それこそ『年齢70歳のウグイス』みたいな
789:花咲か名無しさん
07/12/23 21:56:57 eQF2x3sB
>>782
やっぱりチップって流行りかけて流行らないんだね。
うちは調子がいいのとさっぱりダメなものとがあって、
数年ほど試してみたけど結局全部ミズゴケに戻した。
あと、一部ネオソフ○ンに植えたものがあって、
こっちはなかなか調子が良かったし、
何よりも鉢に流し込むだけでいいから植え替え作業が超ラク。
ただ、鉢がかなり重くなるので吊り栽培には不向き。
逆に言うと重いから安定性がある。
ただ、やっぱりコンポストを統一した方が管理しやすいので
こっちもミズゴケに戻した。
でも、ネオソフ○ンまた試してみるかも。
790:花咲か名無しさん
07/12/25 00:17:23 Izh54LRb
ネオソフランの大粒は良いな。
ただ、売ってる状態だとラン菌が木を食ってないので、ちと良くない
状態の良い鉢から何粒か混ぜて、一月ぐらい放置してから使うのが吉
手軽さだとミズゴケだな・・
791:花咲か名無しさん
07/12/25 15:21:29 H+2qLa4P
和ランでよく聞く、段ボールってのはカトレアには効かないの?
792:花咲か名無しさん
07/12/25 21:34:15 Ae2JaBTH
formaって省略形では、f. と書くのが学名の書き方なんだけれど、
fma. と書かれているのをよくみかけます。fma. って書くのには、
何か理由があるのでしょうか。
国際植物命名規約
URLリンク(www.bgbm.fu-berlin.de)
24.1のEx. 1に例があります。
wikipediaでは根拠薄いかも。でも、日本語で読めるし。
URLリンク(ja.wikipedia.org)学名
793:花咲か名無しさん
07/12/25 22:21:29 Izh54LRb
>>791
そういや、カトレアが好む蘭菌ってどういう奴だろ?
生息地に行ってないので、サンプルがないぽ ひょっとして、すげー勘違いしてたりして
794:花咲か名無しさん
07/12/27 14:09:39 hkDKWqEu
正月用のカトレアが出荷最盛期だのぉ・・
ホームセンターのバイトが温度を心配してた。花落ちすると売れんとか。
むしろ湿度の維持が大切。まめに霧吹きしとけとアドバイスしといたが、
・・これで正しいよね?(花に吹きかけると落ちやすくなったり?)
795:花咲か名無しさん
07/12/27 21:26:57 EYBNljjG
>>791
鉢のヘリにダンボールを入れたら、その付近にはよく根が張ったので
なんとなく効果があったような気が…
でも、ダンゴ虫・アリ・ナメクジの巣になったので止めますた。
796:花咲か名無しさん
07/12/27 22:16:42 U9Ta5SB4
>>791
何年か前に買った鉢は、水苔に段ボールが混ぜてありました。でも、段ボールは早く
腐敗するので、毎年は植え替えない場合には、よくないかなぁと思っています。
植え替えたときに外しました。
797:法皇の緑
07/12/28 04:34:14 SoTQ9nz8
>>794
園芸店でも、花落ちしたモノは安くなるから来年以降の為に買う人もいるはず!
798:花咲か名無しさん
07/12/28 09:26:33 G0msdf/b
ヤフオクで自己採取物のジュエルオーキッドを大量に出品してる人がいるけど密輸ってことかい?
799:花咲か名無しさん
07/12/28 16:14:44 4o3NfYsg
>>793 >>795 >>796
なるほど、やっぱり同じランだし、一応段ボールは効くんですね。
とにかく一度、試してみることにします。
800:パイドパイパー
07/12/31 14:37:06 1xEmQKqF
今年ももう終わりですね。
来年はアラオリの交配をやってみようと思ってます。
それでは皆さん良いお年を。
801: 【大凶】 【56円】
08/01/01 03:09:35 242Wd5ii
おみくじしてみるか
802:花咲か名無しさん
08/01/04 08:05:08 /5Z0Q6B/
>>792
fma.って変だよね。ピリオドをつけるのはその後ろに文字が続くのを
省略しているからだけど、fomraはaで終わっているからね。誰かが
間違って書いたのが拡大再生産されているだけじゃない?海外で通用
しないんじゃない?
803:802
08/01/04 08:07:17 /5Z0Q6B/
>>802
typoの訂正。
×foma
○forma
804:802
08/01/04 08:09:33 /5Z0Q6B/
>>803
訂正のつもりが。orz
×fomra
○forma
805:花咲か名無しさん
08/01/04 08:42:29 py5AyQfI
カトレア ローレンセアナって栽培難しいの?
ドーイアナとかビオラセアに比べてどうでしょ?
806:花咲か名無しさん
08/01/04 18:58:21 4RxbmR2m
>>805
ローレンは山取りが極端に難しいと言われる。実生はうちにもあるが、それほど
難しいという印象はなく、生育速度が遅めだが、着実に成長する。
ドゥイアナは暑いのも寒いのもダメという印象で長期間栽培すると難しいと思った。
ビオラセアは山取り(特に低地産の場合)で、調子を崩すと一直線でダメになる印象が
あるが、実生は温度と湿度の管理さえ気をつければ、巷で言われるほど難しくない。
というのが、私の感触です。
807:花咲か名無しさん
08/01/05 07:44:51 7S7Rlw1K
ワーセウィッチはどう?
なかなか花は咲かないが…
808:805
08/01/05 08:35:09 gTTcNaFz
>>806
実生のほうが育てやすいみたいですね。
ありがとうございました
809:パイドパイパー
08/01/05 22:04:34 xoMo6996
>807
年末に業者さんから聞いた話では、花を咲かせるには温度管理が重要だとか、
暑くても寒くてもダメ。
具体的な数値を教えてもらったんだけど、ワーセは持っていないんで聞き流してしまいました(ゴメン)
810:花咲か名無しさん
08/01/05 22:56:20 S/2O4WlI
お花の教室とテラ良い先生★オススメ(´∀`)ランラン
URLリンク(aitra.jp) ヨスヨス
811:花咲か名無しさん
08/01/06 02:05:38 DCv3Fs4V
京都府立植物園で1月半ばからだったと思うけど
揺籃展+教室、あと絶滅危惧種展があって専門知識の
ある先生の説明もあるようです。
812:花咲か名無しさん
08/01/10 13:28:24 hBB7uyWl
即売会で買ったブラッサボラ 家に帰ったら茎が折れてた;
(受付のおばちゃん、丁寧に包んでくれたのに、揺すって持ち帰った漏れが悪かった・・)
棒状の大きな葉なのでコチョウランの水苔に差して、葉先が皿の水に触れるようにして置いた。
二日で、葉脈上の成長点が動き始め、わずか5ミリ足らずだが新芽に変わった。株分けできそう
うーん、さすが野生カトレア原種
813:花咲か名無しさん
08/01/10 18:51:20 WmKDXHfp
>棒状の大きな葉なのでコチョウランの水苔に差して、葉先が皿の水に触れるようにして置いた。
どういう状態?
>葉脈上の成長点
それ、ホントにブラサボラなの?
>野生カトレア原種
ブラサブラはカトレア原種ではありません。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 18:06:41 G6hUV01r
URLリンク(taos.kir.jp)
以前、カトレア原種の盗難騒ぎが、あちこちの蘭園であったけど、
今度は蘭展で起こったのか??
815:花咲か名無しさん
08/01/31 22:30:55 4+yd+ItH
業者も神経質になってるのかな?
貸し温室から自分の株を持ち出して駐車場でゴソゴソしてたら
背後から突然「こんにちは!」と声を掛けられて
振り向いてみるとそこの従業員だった。
万引きと間違われえたんだろうなぁ。やな気分。。。
常連の顔ぐらい覚えてくれ。
816:花咲か名無しさん
08/02/01 00:16:11 vQz30IEg
普通あいさつぐらいするでしょ。
817:花咲か名無しさん
08/02/01 06:34:39 WqAOKiio
都会は、らん展へ行けて良いなぁ…
818:花咲か名無しさん
08/02/01 10:15:16 J3lw2RNH
>>816
駐車場まで付けて来られたと思うとちょっとねぇ・・
819:花咲か名無しさん
08/02/03 00:17:33 dGGZ9gtv
即売会も日程がタイトで、終了30分前になると一斉にトラックへ積み込み始める
小さい会合ならともかく、大きい会場だと同業者にだって盗まれるよね
(いや、むしろ勘違いでコンテナいっぱい行方不明 の方が怖い)
遺伝資源管理と平行して、ICチップによる流通合理化をやりたいね・・
蘭みたいな多品種少量・高価なものは最適だ
820:花咲か名無しさん
08/02/03 00:33:07 cv6fP3Dq
カトレアの犬珍汁は最高傑作、芸術の域に達していると思うナ
821:花咲か名無しさん
08/02/04 01:32:45 DAlemFr5
けんちん汁? 食うのか??
822:花咲か名無しさん
08/02/04 09:27:29 Tdwx0FPk
カトレヤ・犬珍汁でググりなさい
823:花咲か名無しさん
08/02/05 14:19:06 KrwgwFa5
カトレアはやっぱりよく日を当てないと咲かないですか?
824:花咲か名無しさん
08/02/05 18:39:57 btXMjqCG
>>823
真夏は遮光します。
冬なら直射日光でもOK。
825:花咲か名無しさん
08/02/24 21:12:58 h6Cm8OZr
世界らん展覧会に行ってきました。台湾の業者が大きい苗をたくさん持ってきてましたよ。
買った品種は蕾つきの大牛といってました。
薄紫のピンクに近い色です。
ピンクの大苗はよく売れてましたよ。
826:花咲か名無しさん
08/03/01 03:35:03 DqkARfNY
台湾の売り子は商魂逞しくて萎える。でかい花はすぐしぼむらしい。
827:花咲か名無しさん
08/03/01 15:01:30 G5ZPKVIc
韓国だか中国だか台湾だか忘れたが、売り子がキレイなところがあった。
でも苗は買わなかった。
828:花咲か名無しさん
08/03/01 16:07:53 qyPUUTBD
台湾のカトレアっていやに花がでかくないですか?
気候がいいから?
それとも何か企業秘密でもあるのでしょうか?
829:花咲か名無しさん
08/03/01 17:20:56 R/UMNiNM
台湾の売り子「これ、いいにおいー」って寄ってくるお
830:花咲か名無しさん
08/03/01 19:27:44 DqkARfNY
台湾のデカイカトレアは肥やしが糞尿とかだからかなあ?
派手なんだけどなんか怪しく感じてる客。
やはり毒入り餃子の影響でチャイっぽい発音を聞いただけで客の腰が引けてる。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 20:54:01 GcRFla3z
NEW碧露
832:花咲か名無しさん
08/03/02 09:08:10 VEPu6d/k
>>830
中共と台湾は別の国だが…やっぱり引くね。そんなに安くないしw
833:花咲か名無しさん
08/03/02 10:58:48 LSd5OnkL
売り子の娘にスゲー可愛い子いたから買っちまったよ。
置くスペースいっぱいいっぱいで、親からはもう増やすなって言われてたんだけどね。
でも軽いバストタッチやツーショットシャメお願いできたから漏れ的には大満足。
834:花咲か名無しさん
08/03/02 12:33:08 9dkBapzV
3株買ったらもっとすごいサービスあったのに。
835:花咲か名無しさん
08/03/02 23:11:54 GGYKpgkB
>>830
真性のゆとりさんですねw
836:花咲か名無しさん
08/03/03 03:11:27 P3kgkvFv
今日カトレアをいただいたんだけど、育てる自信ない…
大丈夫かな~。
837:花咲か名無しさん
08/03/03 18:32:40 Hpqxl4So
最近の書き込みを見て思ったが、まだまだ台湾出店の時代が続きそうだな
騙されても騙されても買う人が現れる不思議な光景
838:花咲か名無しさん
08/03/03 21:37:45 MIGaJmMj
>837
何を騙されるの?
839:花咲か名無しさん
08/03/03 21:47:57 Hpqxl4So
人工的に整形された、異常に花弁が波打たず展開の良い花見本
&
その豪華な見本と色や品種が違うのが混ざってる販売苗
840:花咲か名無しさん
08/03/03 22:30:33 MIGaJmMj
>見本と色や品種が違うのが混ざってる販売苗
国内外何処のブースでも同じですね
台湾は品種はまともになってきたけどね。
今年は来なかったけど、コロンビアは酷かったね
841:花咲か名無しさん
08/03/04 01:24:43 EZya/xD0
カトレアに限ったことではないですが、夏場は戸外で遮光して
育てますよね?その時の遮光ネットなんですが、白色の寒冷紗で遮光率22%の
ものしかもっていません。
これを2枚重ねたら、遮光率40%くらいになるんでしょうか。
842:花咲か名無しさん
08/03/04 09:20:13 vtHubfQa
44%です。
843:花咲か名無しさん
08/03/04 15:45:02 bqI5QgEC
39.16%
844:花咲か名無しさん
08/03/04 15:48:17 0HFGXZAX
0.78×0.78 ほぼ 39%
845:花咲か名無しさん
08/03/04 18:08:35 WNmqUbHn
寒冷紗の網目による
同じパターンの網目をピッタリ重ねたら30%以下もありえる
846:841
08/03/04 22:16:44 vR/545or
>>842->>845
レスありがとうございます。だいたい2倍くらいということですね。
網目がぴったり重なるなんてことは偶然でしょうけど、なくもないですね。
やはり素直に45%くらいの遮光ネット買います。
847:花咲か名無しさん
08/03/08 18:11:48 EmVBXjyI
ホムセンで花終わりで
半額のミニカトレアを救出・・・
水の与え過ぎで地面に地下置きになってました。
バルブは一応しっかりしてたので
時期では無いですが
直ぐ植え替えしました。
夜は、10度位の温度で管理し
昼間4~5時間窓越しで日向ぼっこさせております。
このまま無事に新芽が出てくるのを
願ってます。
848:花咲か名無しさん
08/03/17 13:28:42 i8tU9MTb
肥料をあげたらにょきにょきにょきにょき伸びてきた。
冬でもあげるって知らなかった、俺は負け組
849:花咲か名無しさん
08/03/17 13:33:39 fFjppzIp
>>848
植物にもよるから注意
そいと、
植物が肥料を吸えるだけの
温度が確保できる場合ね
まぁ今の時期ならあげても問題ないけど
850:花咲か名無しさん
08/03/17 15:04:45 i8tU9MTb
848です
849さんありがとう
白い玉を五個のせて、水やりは週一です。
花咲くかな~
851:花咲か名無しさん
08/03/18 07:12:59 7ZH3DAh1
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
ルデが入ってない?
852:花咲か名無しさん
08/03/20 17:12:09 u6HsZxtE
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
山? どうみてみP(ry
853:花咲か名無しさん
08/03/21 13:50:32 dcAERjWT
洋らんに最も良い殺菌剤ってどれですか?
皆さん、何をお使いですか?
教えて下さい!お願いします!
854:花咲か名無しさん
08/03/21 14:51:47 TtyObnj6
予防か治療か。
ターゲットはカビか細菌かで違う
カビの薬を細菌に用いても害でしかなく、治療剤は予防に効果が無い
展着剤も使い分けがある
バルブ腐敗はカビ・細菌、どちらでも起こるがカビ(フザリウム)が多い
切り口が紫色ならフザリウム
患部を余裕をもって切りダコニール+トップジンの原液塗布で止まる(事が多い)
経験上、原液塗布でも薬害無い
フラスコ苗がバタバタ枯れるのもフザリウム
カビ・治療:
トップジンM、ベンレート、ゲッター
カビ・予防:
銅剤、ダコニール、ダイセン類(ビスダイセンは細菌にもおk)
体系的に知りたいなら
1)新版 ピシャッと効かせる農薬選び便利帳 岩崎 力夫
2)カラー版 洋ランの病害虫防除 (単行本) 福田 輝明
を読め。
1を読むだけで農薬の使い方がマスターできる
2も読めば洋蘭にフォーカスできる
855:花咲か名無しさん
08/03/29 23:18:46 +iNw4LDp
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
今は亡き・・・って
856:花咲か名無しさん
08/03/31 19:02:41 iUSTt+LS
名前分かる方いたらお願いします。
URLリンク(aoki2.si.gunma-u.ac.jp)
2008/03/31(Mon) 18:59 No. 46129
857:花咲か名無しさん
08/03/31 21:40:57 LcSzgmd1
>>855
モシェっぽくない?
858:花咲か名無しさん
08/03/31 21:46:41 denCUOnu
46130が書いているが全体の写真が欲しい。
バルブ形状などからも重要な情報が得られる
おそらく市販の株であろうから
流通の関係である程度品種を絞る事ができる
バルブ形状、花の大きさ・輪数、開花時期、葉:1枚or2枚?
Slc. Kagaribi Dawn 'Red Star'
Slc Jewel Box
Lc Rojo
Slc.Morning Glow
859:花咲か名無しさん
08/04/01 12:03:21 4aF0EOSd
|≡ ガラガラ~
⊂(`ω´)お邪魔します!!
| ≡
☆ m
川^∀)カトレアって素敵な花ですよね。青いカトレアがあると聞いたんですけど、正式名称があってご存知の方がいらしたら教えて下さい・・・☆
ノノノ
(´・∀・^)開花時期は冬なのか?まずったぜ…。
∩_∩ ヨロチク
(*・ ω・)おちえてくだちゃ~い♪
860:花咲か名無しさん
08/04/02 19:20:43 +V02BaIf
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
これが噂のトリチョコですか?
861:花咲か名無しさん
08/04/10 00:05:49 yABw4eSa
ソフロニティス、ソフロカトレアってなんですか?
862:花咲か名無しさん
08/04/10 22:25:01 vi7NY48s
検索して下さい。
863:花咲か名無しさん
08/04/10 23:37:48 AqjdgboN
カトレア 犬珍汁でも検索してね(^_-)-☆
864:花咲か名無しさん
08/04/11 01:29:29 PEWHp8kv
世界らん展でフレグランス部門優良賞の株が欲しいんですけど
探してもありません。
売ってるところをご存知の方、おられませんか?
865:花咲か名無しさん
08/04/11 09:03:19 FPLfQRXS
URLリンク(www.ranten.kochoransodatekata.com)
URLリンク(www.jgpweb.com)
C.シュロデレーが欲しいなら原種扱ってるナーセリーにある
香りまで含めて選別したいなら
開花時期に自分の足で探さないとダメだ。
こだわり無く、株が欲しいだけならオクに出る事あるし
ナーセリー数件に問い合わせれば確実に手に入る
分け株が欲しいなら金積まないと無理だ
個人出品みたいだからコネでもないとコンタクトすら無理だろう
ナーセリなら金次第。相当高額だろうが。
866:花咲か名無しさん
08/04/11 17:36:20 y/sE0K5L
ここ2年くらい花が咲きません どうしたら咲きやすいのでしょう? 葉っぱは微妙に成長してます 初心者ですがお願いします
867:花咲か名無しさん
08/04/11 23:12:30 t2suyR+M
>>865
ありがとうございます。
問い合わせしてみます。
868:花咲か名無しさん
08/04/12 00:19:02 mzFyxnMQ
>>866
おいおい、持ってる品種を書かなきゃ分かる訳ねーだろw
とりあえず、葉焼けしない程度で太陽にガンガン当てるのが基本
と超初心者が答えてみるw
869:花咲か名無しさん
08/04/14 22:37:12 b91MfyzE
URLリンク(home1.catvmics.ne.jp)
他人の山で盗んできた物を販売するのは犯罪です。
870:花咲か名無しさん
08/04/14 22:43:11 R0ddemmQ
じゃ、こんな所で晒して満足してないで
通報でもすればいいんじゃね?
871:花咲か名無しさん
08/04/15 20:01:35 eLchx8eh
通報したよ~
現行犯じゃないし、被害届けも出て無いから無理だって。
販売品を盗品と知ってて買ったら罪だと言ってたよ。
872:花咲か名無しさん
08/04/15 20:44:51 LrFIi49R
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
リップがメンデリーっぽい
873:花咲か名無しさん
08/04/23 01:33:03 o54OIrAA
だれか教えて下さい。
昨日カトレヤの新芽に蟻が2匹いた。殺虫剤で即攻撃した。
蟻は、アブラムシ運んでくるらしいが、蟻が1匹でもいたら、
アブラムシによって、ウィルス感染するんかいな?
874:花咲か名無しさん
08/04/23 01:38:16 o54OIrAA
あと、もう一つ質問、だれか教えて下さい。
殺虫剤は何種類も販売してるけど、アブラムシや蟻が近づかないようにする殺虫剤(予防剤)
ってあるの?○○101とか、竹酢液以外で。
875:花咲か名無しさん
08/04/23 01:46:00 o54OIrAA
もう一つ質問。
カトレヤのウィルス感染してるかどうかって気にしている人、どのくらいいるの?
俺はかなり気にしてはいるが、ほとんどの株が感染しているというのが現実かもしれない。
症状は現れていないが、潜伏期間かもしてないし、ずっと発病しないかもしれないが、気になる。
ウィルス感染については本気で対策すると、かなり大変らしい。
みんなどうしてんの?
876:花咲か名無しさん
08/04/23 21:46:19 u+05Rxkt
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
新種です!!w
877:花咲か名無しさん
08/04/23 23:29:54 yRAvabY+
名前変わったやつだよ。
878:花咲か名無しさん
08/04/25 01:49:56 0ceM8ELp
>>875
俺はかなり気にしてない
花に症状が出たら捨てるくらい
自ら他の株に感染するような事もしないけど
879:花咲か名無しさん
08/04/29 15:51:42 JqOgDYtL
カトレアの新芽の先に
粘っこい樹液みたいなものが・・・
拭いても出てくる
なんだろこれ?
悪いのか良いのか分からない・・・
皆さんのトコもそうですか?
880:花咲か名無しさん
08/04/29 17:02:13 S2/uhKIQ
>>879
蜜のようなものですね。
ウチのカトレアやデンドロの新芽やツボミにも出ます。乾燥から身を守るために出すみたいです。
881:花咲か名無しさん
08/05/01 09:47:06 Q+V1C8Ol
>>880さんへ
ありがとうございます。
乾燥気味に水やりしてたのできっとそうだと思います。
花の付け根に蜜が出るとは聞いていたのですが
新芽にも出るとは知りませんでした。
カトレアの新芽って生長がゆっくりですね。
早く大きくなるのを待ってます。
882:花咲か名無しさん
08/05/01 10:45:05 gYIO6h6P
カトレヤでもルデマニアナなんかは成長早いよ
883:花咲か名無しさん
08/05/02 10:16:59 CxJmyajH
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
やはりこのブランドは信用できないな
884:花咲か名無しさん
08/05/02 21:38:58 /tRQkIIR
>>875
ウィルスにも色々あるよね。
感染した一週間後からえそ斑が全身に出るようなおぞましいヤツから、表面上症状がわからないヤツまで。
表立った症状が出てない状態をマスキングというけど、そのウィルスが他の株に感染したときひどい症状になることがあるし、
重複して感染するとマスキングが破れる(症状大悪化)こともある。
洋ランやる人はウィルスあんまり気にしないことが多いけど、エビネとか東洋蘭の人はすごく警戒してる。
それらは感染するとすぐ症状が出ちゃうからね。
885:花咲か名無しさん
08/05/03 10:13:37 WV1l0hdE
誰か新潟でやってる蘭展行った人いる?
どんな感じだった?
886:花咲か名無しさん
08/05/04 02:02:08 Za7l1O3f
>>875
こんなのはどう?
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
887:花咲か名無しさん
08/05/04 08:01:08 l9PAXSK6
>>886
ブキミ感が漂ってるな~ これウィルスなの?
888:花咲か名無しさん
08/05/04 08:39:21 VCc2gteE
こういうの欲しい人もいるのか…
ようわからん
889:花咲か名無しさん
08/05/04 10:54:40 YCsUA1f+
>886
コレ、しばらくすると壊疽斑が出てくるんじゃね
ここまで露骨だと処分決定でしょう。
葉には出てないように見えるが、現物はムラムラだったりして
Blc. Empress Worsley "Roman Holiday"
Laelia anceps var. disciplinata
花弁に文様がはいるけど、これは系統的なもの
URLリンク(www.sborchid.com)
URLリンク(www.sdahldtp.com)
890:花咲か名無しさん
08/05/04 23:41:06 CX/s5xrC
>Blc. Empress Worsley "Roman Holiday"
ノドサの子孫だからね。
891:花咲か名無しさん
08/05/18 09:49:07 fI5cUEug
やっと多くの種類の新芽が伸び始めました。
Blc. Chia Lin‘Shin Shyn (新市)’は、10cm以上伸びているのに
Blc. Chia Lin‘Pau Ching Tien(包青天)’は、やっと膨らんできた程度。
バルブ数はどっちも4つなのに、葉の面積は‘Shin Shyn (新市)’のほうが倍くらい大きい。
同一交配(兄弟)でもこんなに差があるものなのでしょうか?
892:花咲か名無しさん
08/05/20 21:46:33 WiuC3gXm
あるみたいですね
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
893:パイドパイパー
08/05/25 12:14:46 IrEhCSg8
Jose Pinho × speciosa が咲きました。
う~ん、微妙な花だw
894:花咲か名無しさん
08/05/31 22:55:25 Zz1QGwIl
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
残念だけど交配種ですね。
895:花咲か名無しさん
08/05/31 23:14:35 DeOr5o5j
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
モシエのセルレアのリップは本来こんな色目なんだと思う
シュピーン物はややオープンリップに過ぎる気がするが…どうなんだろう
イワシタブランド(笑 だしなぁ
>894タイプの色目の品は、漏れもモシエとしては信用していない
896:花咲か名無しさん
08/06/01 00:24:35 90l50oLV
>>895
パーシバリアナかと思ったw
897:花咲か名無しさん
08/06/01 02:42:52 aUa1hcze
>>895
ガスケかと思ったw
898:花咲か名無しさん
08/06/02 22:45:48 eJf6KFuO
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
これって純粋なラビアタなのかずっと疑問なんだけど。
バルブと葉が細長いし赤くなってる。
昔、俺が持ってた株もそんな株だった。(枯らしたけどw)
ラビアタのティポはバルブと葉の形はどっちかというとワーネリーに近いよね。
色もそこまで赤くならないと思うし。
考えすぎかな?
899:花咲か名無しさん
08/06/03 21:10:44 nW9mRz4N
>898
疑問を持っちゃだめですよ。
あれは交配種なんですからね。
10年以上前から皆知ってるよ。
900:花咲か名無しさん
08/06/04 08:11:45 3l67J2mR
>>899
それ聞いて安心した。
あれを枯らしてからまた手に入れたいと思っていたけど、
買わなくてよかった。
901:花咲か名無しさん
08/06/04 12:22:21 6Rx6JxVv
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
ジェンマニーのリップじゃないし咲く時期もおかしい
ワーネリか、ガスケ?
902:花咲か名無しさん
08/06/04 13:03:15 nGSjQlIm
URLリンク(imepita.jp)
これが欲しいのですが、入手困難な品ですか?
ちなみに、うpしたのは園芸本からです!
903:花咲か名無しさん
08/06/04 15:17:39 6Rx6JxVv
品種名がわからんと何とも言えん。写真の下にでも書いてないでしょうか
ノドサ系の交配種だが入手性はバラツキがある
花形が良く似たのが沢山ある(株高や性質は品種により異なる)
・Bc Humming Angel
・Bc Nanipuakea
URLリンク(www.fororchids.net)
・Bc Okamodosa
URLリンク(kojimatsk.hp.infoseek.co.jp)
・Bc. Katherine H Chatham
904:花咲か名無しさん
08/06/04 16:24:37 3l67J2mR
>>902
URLリンク(whit-sherbet.blogzine.jp)
これかな?
905:花咲か名無しさん
08/06/04 23:25:25 nGSjQlIm
>>902をうpした者ですが、写真の横に品種名?が記されていました!
BI.タイニーキス
(ミニ/夏咲き)
紅い斑点が、個性的なカトレアです。
906:花咲か名無しさん
08/06/04 23:47:50 bGfUo2Fk
その本「よくわかる栽培12ヶ月」ですか?
著者が須和田農園の人だし、サンダースリストにも「Suwada」とあるので
須和田農園に問い合わせてみるといいかも
ググっても全然ヒットしないから他じゃ売ってないのかな
907:花咲か名無しさん
08/06/05 16:56:48 4BtncUrd
>901
ジェンマニーもワーネリもガスケもラビアタも、
花だけ見ても区別つかないんですが。
開花時期は変だと思うけどね。
908:花咲か名無しさん
08/06/05 19:36:18 D8y5PK0B
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(crispata.tea-nifty.com)
ジェンマニー・セルレアのリップは
青の境界がやや不鮮明でベタ青で無い事が多い。
ピンと張ったペタル。
その他は境界が鮮明である事が多い
ガスケは黄目と青のコントラストに特徴あり
もちろん例外はあるだろうけどね
909:花咲か名無しさん
08/06/05 21:12:58 4BtncUrd
ラビやガスケのセルレアと大差ないジェンマニーのセルレアも沢山あるんですが。
ただ単に、初期に見つかったジェンマニーのセルレアが不鮮明なリップのタイプで
それが実生に使われて出回ってるだけなんじゃね?
リップで区別ができるっていうなら、当然チポで区別できるんですよね?
910:花咲か名無しさん
08/06/05 22:00:13 T3juxqAW
オクに出てるのは開花期が違うし、葉とバルブの形も違う。
ジェンマニーはもうちょっと細長いよ。
ワーネリーが入っているのでは?
911:花咲か名無しさん
08/06/15 23:06:45 LIth5Ihp
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
ガスケリアナっぽくない?
912:花咲か名無しさん
08/06/16 00:23:24 ZByqScqN
昨年6月に、シース付きのC.トリアネイを購入しまして育てたところ、
晩秋にはシース内につぼみの影が見えていました。
花を楽しみにしていたのですが、その後いくら待ってもつぼみは伸びて来ず
ついに今年の春にはその根元から新芽が顔を出しました。
冬の間の室内の温度は、週2日は最低気温5℃くらい(留守にするため)、
他の日は15℃~20℃はあったと思います。
週に何度か気温が低くなっただけで、つぼみがまったく伸びないこともあるのかなあ。
913:花咲か名無しさん
08/06/16 13:27:28 OCpuVTDD
>>912
日照は足りてる?
914:花咲か名無しさん
08/06/16 17:41:44 b8uQAhUE
>>912
>週2日は最低気温5℃くらい
温度低すぎです
最低でも10度はなければ蕾は育ちません
915:花咲か名無しさん
08/06/16 18:20:00 5hdySkcR
916:912
08/06/16 23:12:15 1Xq2kmvw
>>913
日照は足りていたはずです。春から秋まではずっと戸外栽培ですから。
>>914
やっぱ温度低すぎですか。週に2日くらいはそのくらいでもあとの日は
割と暖かいから、室温のある日には少しずつでも伸びると思いました。
この条件でも、Slc.LuckyChanceなどは毎年咲いてくれるんですけどね。
やっぱり温室ないと無理ってことですかねえ。
917:914
08/06/17 22:55:25 +fZUuGGg
>>916
Slc.のSはソフロだからそこそこ温度が低くても大丈夫な血筋なんです
簡易温室などで保温できませんか?
918:912
08/06/18 00:31:48 qHZ1bN4m
>>917
簡易温室ですか。う~ん今のところ設置する予定がないですね。
今度はソフロの血が入っているミニカトレア限定で買うことにしてみます。
枯らさなければ、いつかは花を見られると思っているんですけどね。
919:花咲か名無しさん
08/06/22 16:56:48 LlwDqbgr
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
いくらなんでも気付けよ・・・・
920:花咲か名無しさん
08/06/28 05:06:39 +ctfuJiE
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
ワーセウィッチ?
921:花咲か名無しさん
08/06/30 18:40:03 Ngn5hZOg
カトレヤではないのですが…
ディグビアナとオンシジュームで、葉が付け根で折れ曲がった状態
(アルファベットの“N”のような感じ)で
のびてきてしまいました。
これって病気なのでしょうか?
922:花咲か名無しさん
08/06/30 18:55:43 4c0vtsYq
日照不足。
Lアンセプスでもなる
923:花咲か名無しさん
08/06/30 22:01:49 duDpuOC7
窒素過多。
Lアンセプスでもなる
924:921
08/07/01 23:06:20 YNcU1ysN
>>922
日照不足で、そんな症状が出るとは思いませんでした。
ウイルス性の病気か何かだと思っていました。
ディグビアナについては、昨年、葉焼けさせて、葉が赤くなって
ほとんど落ちてしまったので、デリケートになりすぎたのかも
しれません。
冬越しの仕方にも問題がありましたので、それも引っかかる
所ではあったのですが(ノドサを枯らしてしまいました)。
>>923
Nだけに窒素ですか?
925:花咲か名無しさん
08/07/01 23:37:18 OWWkKaam
922
葉が付け根でクネるんだろ?
日照環境が悪いとアンセプスやゴールディアナはクネるよ
アンセプスでも出自によるらしいけどな
高所の子孫はクネる。
ディグビアナはなぁ…メキシコだけど低温がダメ
冬は室内保護しないとな
ノドサはもう少し耐性があるけど、それでも低温はお勧めできない
花付きが悪いのは日照不足が原因だそうな
慣らしの問題かもね
いいじゃないか、赤くなったって
ノドサはそこそこ低温に耐えるけど、冬にも水が欲しい
完全にカリカリは良くない
ブラサボラの中では作りやすい方だと思われ
926:花咲か名無しさん
08/07/02 08:58:49 D3wFfW8S
ノドサは水好きなのか
乾きめを意識して育ててたが。
927:花咲か名無しさん
08/07/02 10:30:22 +htbJ0fP
表現が難しいんだけどさ、普段は"乾きめ"でいいんだよ
ただ、長期に水が無いという環境が不得意
いわゆる”バルブ”が無いから極端なのはイクナイ
根の性質はカトレアとブラサボラの中間的な感じ。多少の水はおk
個人の感想だかんね
928:花咲か名無しさん
08/07/02 10:49:26 Lus5tkbR
ノドサはマングローブにも着生するよ
湿度も通風も日光も欲しがる
ついで弱い耐塩性もある(塩が無いと調子崩すのかは分らない)
マングローブの実がちゃんと成長する環境を維持すれば完璧
929:921
08/07/02 22:01:19 Yn+pO8iu
>>925
ノドサ、カリカリにしちゃんたんですわ。
室内に置いといて。orz
ディグビアナは、慣らしがしてなかったため、
葉が落ちたと思いますわ。
アンセプス、慌てて屋外に出しました。クネられちゃ
たまんないから。
もう一回、ノドサにチャレンジしてみます。
930:花咲か名無しさん
08/07/02 22:25:42 +htbJ0fP
アンセプス、地域によっては取り入れる必要無いよ
花が遅れたり、輪数が少なくなったりするけどね
今の時期はとにかく日照。焼ける直前まで炙る
(それなりに通風があれば焼けない)
愛知西部だけど、もう何年も取り入れて無いな
ベランダで軽く雪被った事もあったぞ
ブラサボラは根が着生の性質が強い
ノドサはコケでも作れるけどね
うまく飼い慣らせない場合は、ヘゴチップ、大粒バークあたりで改善される
ククラータ、フラグランスあたりは攻略可
ディグビアナは大粒インテリアバーク、またはヘゴチップ
931:921
08/07/02 23:22:17 BAGXr948
>>930
愛知県東部ですが、冬、露出した水道管が
凍って破裂することがあるようなところの
住人です。
アンセプスは、1日中直射日光の当たらない、
明るい軒下に出しました。
ディグビアナはミズゴケで、同じ軒下につるしてあります。
ノドサ、コルク付けってきついですか?
932:花咲か名無しさん
08/07/02 23:32:19 +htbJ0fP
930
アンセプスは直射でいいよ
水やり頻度如何だと思う。 > コルク
漏れが遊びにいくナーセリーではノドサをコルクで作ってるよ
不在でも誰かが水遣りしてくれるならいいだろうけど
忙しくて(ry な時があるならお勧めしない
933:921
08/07/03 00:11:45 1BczfbAW
>>932
アンセプス、早速移動させます。
ノドサはへゴ付けのほうが無難そうですね。
皆様、いろいろ教えていただき、ありがとう
ございました。
934:花咲か名無しさん
08/07/03 19:04:20 Hbt8bDuo
アンセプス、花茎を伸ばしたまま、平気で屋外越冬するよ。
強健!!!
935:花咲か名無しさん
08/07/05 12:40:42 Y9kP7A/Y
コルク付けのノドサをビニール袋で過湿してる
エアチューブでミストを補給し、通風も確保(蒸すと弱る)
936:花咲か名無しさん
08/07/20 01:58:54 1lnCei1K
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
C.warscewizii coeruler‘Helena de Ospina’のOGって
リップの色がこんなにうすいんですか?
937:花咲か名無しさん
08/07/20 09:26:37 sd/jc2x4
宣伝Z
938:花咲か名無しさん
08/07/20 20:31:19 yZn0jYDu
素朴な疑問なんですけど、
属間交配種の属名の「・・・・アラ」の「アラ」ってどういう意味なんですか?
ヤマダラとかカワモトアラとか。
939:花咲か名無しさん
08/07/20 23:38:40 FZU0AlRP
>>937
あんな1バルブ切りの守銭奴と同じにされても・・・困る
こんな過疎スレで宣伝なんかするヤツはおらんやろ
940:花咲か名無しさん
08/07/21 08:45:00 5L/gLsyK
守銭奴とか言っちゃってさ~
要するに他人が儲けているのが気に食わないだけでしょ。
別に1バルブずつ売ってはいけないという規則は無い。
いやなら入札しなければいいだけ。
941:花咲か名無しさん
08/07/21 09:58:07 ynYNiTUt
>>938
アラという言葉に意味があって付けてる訳ではない
属名・種名は全てラテン語表記が義務で、末尾の語によって語尾に「ii」 「ae」 「ra」が付く
これらは「~の物」とか意味がある語尾で、ヤマダをラテン語化するとヤマダラとなる
ハシモトなんかはハシモトイーとなる
法則は知らないけど聞いた話です
942:花咲か名無しさん
08/07/21 14:21:19 DGuqUpcp
初めてでも育て易いカトレアの品種って何ですか?
943:花咲か名無しさん
08/07/21 17:57:17 ZKHhEymT
>942
環境(光線・水管理)によるが
L. パープラタ、アンセプスは温室無くてもいい。強健
地域によっては軒下で越冬可能
ただし、十分な光と水と風が要る。室内飼は無理
交配種ならPot. Memorial Gold 'Canary'
が営利品種の中では強健らしい
初心者向けにミニパープル、と言いたい所だが
意外と癖があり根が弱い。耐寒性はある
944:花咲か名無しさん
08/07/21 20:44:29 qe+RTJjG
>>941
アラ、そうなんですか。・・・・・ナンチャッテ☆
疑問に思っていたのは、天然ものの属名で人名にちなんだものは、
カトレア、ミルトニアなど「~ia(または ~a)」が付くのに、
人口属だと「~ara(または ~ra)」になっていることろです。
どの本にも解説が載っていないので気になっていました。
案外趣味家でも知らない人が多いのかも?
945:花咲か名無しさん
08/07/21 22:10:20 s6RtxXgQ
試しに俺もアンセプス冬は外に置いといてみるかな
さすがに高いのは外に置けないけど。
デンドロは雪かぶったけど大丈夫だったし
案外洋蘭だからと考えなくてもいいのかね
946:花咲か名無しさん
08/07/22 00:01:27 kYjC4u5G
>>944
案外じゃなくて、趣味家も蘭屋も知らないと思うよ
学会は園芸業界とは別の物、園芸業界は綺麗な花を楽しむ世界
しかも園芸学会じゃなくて植物分類学会かな
ラテン語は語尾が女性か男性かとか、ややこしい世界だから
パフで有名なDr.田中にでも質問すれば解答してもらえるのでは?
947:花咲か名無しさん
08/07/22 01:06:01 FeEUV/H3
学名はラテン語である必要はないよ (Takifuguとか日本語の学名もある)。
ただし、種名は属名に対する形容詞扱いになるという事に注意しないといけない。
だから、ラテン語もしくはラテン語化された名前を付ける場合は
形容詞は属名の性に一致させる必要がある。
KawamotoaraってのはKawamotoをラテン語化したんだろうけど、
日本語をラテン語化する一般的ルールってのはないから、適当に-araをつけたんだろうね。
ラテン語の名詞の語尾で一番多いのが、-us, -um, -a だから。
個人的にはKawamotusかKawamotumってのが一番すっきりしてると思うけど。
どっちも俗ラテン語化したらKawamoto になるからね。
948:花咲か名無しさん
08/07/23 21:21:18 CqBCFVAv
結局、学名の命名規則については趣味の世界ではあまり知られていないってことですかね。
お偉い先生にでも会う機会があったら聞いてみたいですね。
949:花咲か名無しさん
08/07/27 00:07:20 x502Qr68
一応、属名の付け方は、国際植物命名規約で決められてはいるけれど、
-araに関する直接的な記述はないみたい。
ウィーン規約、Chapter III, Section 3, Article 20 の
URLリンク(ibot.sav.sk)
あたり。
950:花咲か名無しさん
08/08/13 23:15:38 rnTiaOc9
つぼみつきノドサ、6月末に購入し、コルク付けした。
お店のおいちゃんに、
「植え替えたばかりだから、コルク付けするなら今だよ。花が落ちるかも知れないけど」
と言われ、植え替えた(コルク付けした)ら、やっぱり花が落ちてしまった。
と思ったら、花が落ちたところから、またつぼみが出てきて膨らんできてる。
こんなこともあるんだなあって、少しうれしい。
951:花咲か名無しさん
08/08/14 00:32:20 C+kZwfw8
>>944
以前は、交配でできた新しい属名は、交配親の属名を組み合わせて作ってた。
LaeliocattleyaとかBrassolaeliocattleyaとかね。
でもしばらく前から、3属間以上で新属名を作るときは、
固有名詞(たいてい人名)+ara で作るように、と改められた。
(属名がやたら長くなったりして不便なため)
Yamadaraとか、カトレア類以外でもDarwinaraとかWilsonaraとかね。
この命名法は、恐らく国際植物命名規約とも園芸植物命名規約とも関係
なくて、たぶんRHSかどっかの勧告なんじゃないかな。だから洋蘭限定の
ローカル・ルールだと思う。
ちなみに-araの由来ははっきりしない。人名から属名を作るときは、-iaとか
-aeaなどの語尾を付けるのが伝統的だけど、-araは従来には全然見られなかった語尾。
RHSは、原種と交配種の名前が紛らわしくなるのを嫌がってるフシがあるから、
わざと-araなんていう珍奇な語尾を課してるのかもしれない。
952:花咲か名無しさん
08/08/14 03:24:51 gStF6f76
小笠原とか相模原みたいでイヤン
953:花咲か名無しさん
08/08/14 07:11:39 ON8IoiFG
>>952
ワロタ
954:花咲か名無しさん
08/08/15 08:02:06 Zj4y+Mgw
>>951
もうそんな話どうでもいいから
955:花咲か名無しさん
08/08/26 08:40:37 H5DwGfaV
>>947ラテン語ってどこの国が使ってるの?
良くラテン系の人は陽気だって言うけど
ラテンって国はないし...
以前から疑問に思ってた...
956:花咲か名無しさん
08/08/26 09:39:36 0vMhzwwg
ローマ帝国の言葉
現在はスペイン・ポルトガル・イタリア・フランス語を話す人達がラテン系と呼ばれる
957:花咲か名無しさん
08/08/26 14:08:15 ConSaIzS
>>955
バチカン
958:955バチカン
08/08/26 22:13:31 GsqiqMbw
>現在はスペイン・ポルトガル・イタリア・フランス語を話す人達がラテン系と呼ばれる
スペイン、ポルトガルは分かるんだけどフランスやイタリアは知らんかった~
しかしそれぞれは国名の付いた言葉しゃべるんだけど文字がラテン語を使うって事なの?
959:花咲か名無しさん
08/08/26 22:18:18 F/PCoTT6
言語分類学上の問題。
ラテン語を中心としてそれから派生したと思われる言語、
または類似している言語をひっくるめてラテン語族と呼ぶ。
960:花咲か名無しさん
08/08/26 23:14:23 Ikl17Ih6
ラテン語は、元々は紀元前にローマ辺りに住んでたラテン人が話してた言葉。
ギリシア語の影響を受けながらカエサル辺りの時代で完成。
これが「古典ラテン語」。
ローマ帝国が領土を広げるとともに地中海を中心に広がった。
けど、古典ラテン語は基本的に書き言葉で文法が複雑なため、
一般民衆はより簡単な「俗ラテン語(原初ロマンス語)」を話してた。
ローマ帝国の崩壊とともに文化破壊が起き、文法が更に単純化。
外から流入してきた蛮族なんかの言葉の影響を受けつつ、
社会秩序が整っていく過程で文法を再構成した結果生まれたのが、
スペイン語やらフランス語やら。
このラテン語の娘たちはまとめて「ロマンス諸語」と呼ばれ、
ポルトガル、スペイン、フランス、イタリア、スイス、ベルギー、ルーマニアで話されている。
961:花咲か名無しさん
08/08/27 18:59:41 z7lbgy43
何このゆとりスレ
962:花咲か名無しさん
08/08/27 19:07:25 88+20xvw
じゃあ、話をカトレアに戻そうか。
みんな、新しい属名に慣れた?
963:花咲か名無しさん
08/08/27 22:59:42 ZiVCq+lo
全然
無視する事にした
964:花咲か名無しさん
08/08/28 00:40:19 pp4wZLkF
どうせまた変わるんだろ?
スルー
965:花咲か名無しさん
08/08/30 18:45:43 bq1Srr1Z
やっぱり慣れないよね。
一部の業者はカタログでしきりに新属名をアピールしてるみたいだけど
業界全体にはそういうムードじゃない感じ。
B.ディグビアナとB.グラウカは分類が違うと言うことで
ずっと前からリンコレリアの属名も併記されていたらかそんなに違和感ないけど、
「グアリアンテ」ってどっから来たの?
青天の霹靂と言うか寝耳に水というか、突然降って湧いてきたような感じ。
ボーリンギアナとかオーランティアカが分類が違うなんていう話は聞いたことない。
なのにインターメディアとかレオポルディはカトレアのままというのが不思議。
966:花咲か名無しさん
08/09/01 21:25:00 wACYxYG0
原種は学名を使うんだし、新しい属名に慣れるしかないだろな。
Guarianthe は、
URLリンク(www.mobot.org)
のDressler, R. L. & W. E. Higgins. 2003.
あとは、
URLリンク(www.cassiovandenberg.com)
967:花咲か名無しさん
08/09/02 00:22:10 yClO6PvT
だれか交配種も含めた自動変換ソフト作ってほしい。
968:花咲か名無しさん
08/09/02 09:05:45 /cohlA+r
RHSのサイトで検索すれば?
969:花咲か名無しさん
08/09/02 09:41:58 gEqXqSgG
例えば 旧Lcと新Sc の相互変換みたいなモノだろ?
原種まで遡らないと確定できないから、RHS一発では無理なんだよな
再帰的に検索すれば可能だが、手作業では面倒杉。
新属称、漏れは覚える気は無い
サンダースリストはレガシーだからGenusは保持します、で良かったんだけど。
組織が大きいから放置も出来なくなったんだろうな
970:花咲か名無しさん
08/09/03 00:23:34 J2Q9ny3B
新しい属が分かればいいだけなら、
URLリンク(www.rhs.org.uk)
で、Genusは空欄のままで、Grexだけ入力すれば、かなりは分かる。
ただし、他の属で同じ種小名があれば検索結果にはでてくるし、
部分一致だから、よく使われる名前だと沢山違うものもでてくるけどな。