08/10/01 21:19:11 oWy7vAz4
ヒメアエギ?
568:花咲か名無しさん
08/10/02 00:12:27 f1FS0jBT
違う違うw
569:花咲か名無しさん
08/10/11 11:29:39 zAhlcIxz
春と勘違いして花を咲かせるヤツいるよね。
570:花咲か名無しさん
08/10/12 20:55:20 FI/3O3sm
匂いスミレ類は北国で雪に埋まる前に小さめの花を咲かせてるよ
あまりに花弁が小さいのと葉の陰でしか咲かないので目立たないけど
花を一輪摘んだのを手に取って、両手で覆ってしばらく体温であっためてから
手の隙間から匂いを嗅ぐと、ホワッと微かに良い香りがするんだ
571:花咲か名無しさん
08/10/13 00:33:06 zIYYS5Bo
>>569
うんうん
ヤエヤマヤクシマスミレが今まっさかり
572:花咲か名無しさん
08/10/13 02:51:53 Z9hudZZ9
いいな(´・ω・`)
ウチのはハダニ祭りで夏に枯らしちゃった。
573:花咲か名無しさん
08/10/13 17:50:58 tBUf8m7X
ハダニごときで、全く息の根止まるとは思えんが。
地上部全滅はあっても。
574:花咲か名無しさん
08/10/13 19:40:39 dirDwSl6
オリヅルスミレって誰か持ってる?
栽培管理は難しいのかな?
575:532
08/10/17 18:52:05 URfW3XDw
ヤエヤマヤクシマスミレが5月から未だに咲き続けています♪
当然ビオラ・ヘデラケア(パンダスミレ)もまだ咲いています。
これだけ咲き続けてくれると愛着がわきます。
576:花咲か名無しさん
08/10/18 00:17:42 e0WKVB2J
白花ノジスミレが咲き出した。12月に一旦地上部は枯れるけど、3月中旬には復活していっぱい花を咲かせるよ。
577:花咲か名無しさん
08/10/21 05:40:19 L8rMIaia
>>570
なんだか、北国のロマンを感じてしまった。
578:花咲か名無しさん
08/10/24 22:15:21 LfKqA+Ci
アルペンガーデンやまくさで、オリヅルスミレの販売してるよ。
通販で1575円(税込)です。
579:千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y
08/10/24 22:30:43 EFYGLOG4
>>578
野生絶滅のアレだね。
アルペンガーデンやまくさ、HPの通販リスト見られないんだけど
なんでだろう?
580:花咲か名無しさん
08/10/25 08:48:25 F2fehcBJ
前回注文している皆さんには無料で送っているので、
ネットの一見さんとは時間差をつけて
優遇しているのかも知れません。
また印刷リスト買ってということでしょうね。
ブログを読めば分かるように
あれだけ時間を割いて作っているのだから、
作成の手間と経費の一部を負担して欲しいと考えるのは
当然と言えば当然でしょう。
あとは、注文受付をFAXに限っているので、
勝手にメールで注文や質問を送りつけておきながら
放置すると怒りだすDQN対策の意味もあるでしょう。
またまだ思い当たることはありますが、
その程度のことに思い至らずに
思わせ振りなコテを名乗っているようでは
イロイロと問題がある千葉在住のアノ方なのかと
要らぬ詮索をされますよ。
581:花咲か名無しさん
08/10/25 13:10:28 kCBpMUjU
姫石楠花のポット苗に、オマケで生えてた洋種?スミレの花が咲いた。
582:千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y
08/10/25 14:40:20 sNknJXAm
>>580
あのね
文の後半を見るに、おかしな客がいたのかとも思うけど
あの店で何があったのかは知らないが、あたしゃそこのゴタゴタとは無関係だ。
「その程度のことに思い至らずに 」と言うけど、んな変な事情、お得意さんでもない
一般人がわかるわけないでしょ。
583:花咲か名無しさん
08/10/25 21:29:56 wLyD6XDf
自ら「御寮人」だなんて名乗るだけあるねえ。
固有名詞を出しておきながら
私には関係ないからナニ書いてもいい
思い至らない自分は全く悪くないって、何様のつもりなんだろ。
まさに自己顕示欲だけは一人前以上のスィーツ糞チュプだね。
584:千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y
08/10/25 22:13:42 sNknJXAm
>>583
「ナニ書いてもいい 」って、私は「通販リスト見れない」
ということしか最初に書いてないじゃない。
「思い至らない自分は全く悪くない」って、いったいどこから上の人が
書いてるようなことを推し量れと?
585:花咲か名無しさん
08/10/27 14:11:30 QP2HD1AD
>>580>>583
どうみても本人乙www
586:花咲か名無しさん
08/10/27 21:56:51 VX0NM4c3
>>580
店員さん。
今年苗買ったのにカタログ送られてこないので送ってください。
587:花咲か名無しさん
08/10/30 01:00:06 FyxmpjCI
マンジュリカが咲いた。秋に花を見れるなんて20年育てて初めてだ。
588:花咲か名無しさん
08/10/30 20:59:23 ffveT8xb
タデスミレって栽培難しいの?
オリヅルでさえ販売されてるらしいのに。
589:花咲か名無しさん
08/10/30 21:41:17 mpA/WWN5
5年前からたまーに見かける位で、綺麗だなーまた会えるといいなー
と暢気に眺めてたツマグロヒョウモンが、今秋遂にパンデミックしますた
早春に沢山のスミレで埋まる団地の芝の土手が、乱舞する奴らに襲われています。
コワイヨー
590:花咲か名無しさん
08/10/30 23:02:47 M26uhteb
>>589
人為的な事では無いのだから受け入れるべきだよ
今の生物構成が永遠の物ではない事の証明だよ
次はクマゼミが害虫扱いかな?
591:花咲か名無しさん
08/10/31 00:42:29 6afhOjQI
ツマグロヒョウモンの爆殖にはパンジーやビオラが関わっているので
全く人為が無いかというとどうだろう。確かに温暖化で北進はしてるけど。
旅行した時、初めて見た幼虫の食欲にびびってしまったのだが、
西のほうの野生スミレは無事なのか?
棲息地が全滅したとかないんかな、特に市街地に点在するささやかなコロニーが心配。
592:花咲か名無しさん
08/10/31 09:46:29 KWNx71r3
>>587
ドコで育ててます?
うちは東京→静岡→神奈川と引っ越しましたが
マンジュリカとノジは毎年秋にも咲いてます。
純白のマンジュリカがもうすぐ咲きそうです。
593:花咲か名無しさん
08/10/31 21:10:23 1TwrPuES
ノジスミレの今頃の葉は 翼がものすごくあることがありますか?
594:花咲か名無しさん
08/10/31 23:07:08 AJnkQJS6
>>592
大阪南部です。白花ノジとマンジュリカ、外来種(名前不明)のスミレが咲いてます。
>>593
夏場の葉の名残?
595:593
08/11/01 18:45:41 kUQFZ5/r
夏葉が残ってるんだと思いますが ノジスミレの夏葉をあまり見たことがないので
ふつうは翼はほとんどないと思っていたのですが 夏葉は目立つこともあるのでしょうか?
596:花咲か名無しさん
08/11/07 22:22:45 ARDxJkCR
ここにノジスミレの夏葉をうpしました。
翼はほとんど目立ちません。
コスミレにそっくりですが間違いなくノジスミレです。
スミレ類は夏葉を観察するのも面白いです。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
597:花咲か名無しさん
08/11/10 19:29:59 pxX7FB3V
どーしてもどーしても我慢きかず、ビオラ・ラブラドリカ買ってしまったorz
今から地植えしたらさすがにヤヴァイかな?@新潟
598:花咲か名無しさん
08/11/11 20:36:39 O+6Av+jO
ノジスミレの葉の写真ありがとうございました。
やっぱり あまり翼はないんですね。
夏葉は 春に場所わかってないとなんだかわからなくなりますね。
599:花咲か名無しさん
08/11/15 10:53:50 czkIU+l8
アナマスミレ 1名様 本日無事「返り咲き」をされました。
皆さんのところのスミレたちはいかがですか~?
野に咲くスミレたちも、今頃の季節は「返り咲き」がよく見られます(*´ー`)
600:花咲か名無しさん
08/11/16 00:44:19 mrVpXE/P
白花ノジスミレの花です。個人的には春先の花型の方が好き。
URLリンク(imepita.jp)
601:花咲か名無しさん
08/11/16 15:28:33 J1/A4TTR
ネットショップでのセール品を注文したニオイスミレ‘リディア・グローブ’
届いたら立派な株で、おまけに淡ピンクの花まで付いてた
得した気分♪
602:花咲か名無しさん
08/11/18 15:50:33 MY7JNSox
>>600
きれいな純白種ですね~、俺も種持っているのですがまだ撒いていない。
ヤフオクで白花ノジスミレの種売っているヤツがいたな~
>>601
良い買い物でしたね~返り咲きする株は春にも立派な花を沢山咲かすって
聞いたことがあるような?ないような?
603:601
08/11/18 20:11:53 EwOuCKbm
>>602
>返り咲きする株は春にも立派な花を沢山咲かす
合ってますよ~
うち、家の敷地に離してニオイスミレの品種が数種もあります
充実してる株は、春ほど華やかではないですが冬の初めに必ず葉の下で数輪咲かせますよ
花も小さくて香りも漂わない四季咲き性というほど目立つもんじゃないんだけど
冬に咲いてくれる花ってのは健気でかわいいもんです
604:花咲か名無しさん
08/11/19 21:44:37 TikzT7sr
>返り咲きする株(ry
返り咲き真っ盛りの、近所の神社の石垣で咲いてるドノーマルスミレ、1株だけ攫ってこようかな・・・御神酒持ってって。
605:花咲か名無しさん
08/11/19 21:46:54 UPGaWwst
サクっといってしまえ。
そして増やして戻そう
606:花咲か名無しさん
08/11/19 22:09:46 TikzT7sr
よっしゃ!頑張って種も蒔こう!
ああワクワクするw
607:花咲か名無しさん
08/11/19 22:11:00 UPGaWwst
1株だからなっ
608:花咲か名無しさん
08/11/19 22:47:54 TikzT7sr
もちろん!なんならウチのタチツボスミレと入れ替えてくるし!
609:花咲か名無しさん
08/11/19 23:06:45 UPGaWwst
余計な事はしない・・
610:花咲か名無しさん
08/11/19 23:41:46 e+qCqlvy
>>609
そうそう。群落が乱れちゃぁ、悲しいよ
611:花咲か名無しさん
08/11/20 09:15:24 Gkc1MnS0
てゆーか雪降った・・・
来年までおあずけだお・・・
612:花咲か名無しさん
08/11/20 12:28:18 h5JFJi2r
悪い事は出来ないね。
613:花咲か名無しさん
08/11/20 13:19:37 Gkc1MnS0
御神酒、2級酒じゃダメだたのかΣ(゚Д゚;)
614:花咲か名無しさん
08/11/21 22:10:23 icMsOheZ
夏前ごろに閉鎖花がバンバン上がってくるから
そのころに、はじける直前の実をひとつもらってくればいいじゃん。
615:花咲か名無しさん
08/11/25 08:38:01 n17lD5T6
皆さんどんなすみれが好きですか?
私は葉っぱの切れ込んだヒゴスミレが好きなんです(*´ー`)
この葉っぱの切れ込んだ系統のベニヅルとかベニバナナンザン、ヒラツカ、アカバナ
やヒゴスミレのピンクや純白なんか集めてます。
エイザンなんかも色々な色があって可愛いのですが、少し育てるのが難しいですね。
616:花咲か名無しさん
08/11/26 15:39:43 efi/7fpT
日本のスミレは寿命が短くて鉢植えでの維持が大変。うちで一番定着しないのがマンジュリカだったりする
うちにあるのは自分の住む地域に生えてる種類を放置してる(こぼれ種でよく殖えるから)
あと、北国だから早春に咲くニオイスミレとかビオラ・ソロリアの各品種をコレクション
ニオイスミレは特に群生になりやすいし香りがあたりに漂うのが好き
617:花咲か名無しさん
08/11/27 01:11:44 A0l3MlKk
紅花ナンザンスミレの蕾が上がってきたよ。
今年は返り咲きがないと思ってたのでうれしい。
618:花咲か名無しさん
08/11/27 15:00:22 2CnjnNJv
咲かないなー
619:花咲か名無しさん
08/11/27 15:14:20 FfW/0SIn
ニオイスミレ第一号咲いた(・∀・)
620:花咲名無しさん
08/11/28 16:32:23 Gk1eIgDQ
ヤエヤマヤクシマまだ咲いている(*^_^*)
5月からず~~~~~っと、いつまで咲き続けるんだろ~?
621:花咲か名無しさん
08/11/28 16:57:29 BRaPBbMH
ヤエヤマヤクシマ丈夫だよね。厳寒も盛夏もへっちゃら。
でも種ができない。
622:620
08/12/01 23:08:57 +Kn0G70u
>>621
そうそうF1だから種なしカボチャなんだよね。
広めの鉢に毎年植え替えすると新株が増えてバンバン花が咲く♪
花が終わったら新しい花芽に養分を廻すように、古い花芽は直ぐに
摘み取るのが長期間花を咲かすコツだと思う・・・た・ぶ・ん(*^_^*)
623:花咲か名無しさん
08/12/05 20:44:09 Ez32BRii
普通のマンジュリカ、明神、伊豆すみれを作ってますが病気が出る。
聞くところによると、石灰硫黄合剤の潅注が言いというのですが、時期と濃度を教えていただけませんか?
624:花咲か名無しさん
08/12/05 20:59:52 nrqFCnfE
病気の名前、わかってる?
分らないのに薬剤使っても効かなかったり、余計ダメになったりするよ?
ちゃんと診断受けてその病気にあう薬剤を使わなきゃ
薬剤によっては使用できない時期もあるし
特にソウカ病とかだと、薬剤撒いて治っても媒介するハダニ壊滅させんとイタチごっこだし
625:花咲か名無しさん
08/12/05 22:10:10 pW15SBG7
ヒント:樹木に使う時は葉のない時。
626:花咲か名無しさん
08/12/05 22:56:20 Ez32BRii
石灰硫黄合剤の主成分CaS2は菌にも害虫にも選択性がないが、薬害があるので散布時期は葉のないとき。
できるだけ濃度が低ければよいし、地下の芽が動きかかっている時にも薬害がない。
真冬の高濃度化早春の低濃度か聞きたかったんですけどね。ダイセン、ルビゲン、ゲッターなどの抗菌スペクトルのある材料ではないので菌の同定にはかんけいないかと。
ほかに行って聞きます。
どうもありがとうございました。
627:花咲か名無しさん
08/12/05 23:05:24 nrqFCnfE
>菌の同定にかんけいない
ウイルス病だったらどうすんだよw
何撒いても助からない上、他のにもうつるぞw
628:花咲か名無しさん
08/12/05 23:09:10 nrqFCnfE
病気の原因は菌だけじゃないんだが
ウイルスも菌の一種と思ってる?
もしモザイク病とかだったら薬でも助からないうえ
アブラムシ退治しないと、ほかのも全滅w
629:花咲か名無しさん
08/12/05 23:16:19 xegO8qD8
石灰硫黄合剤は草や土壌には使わんだろ
ダコニールとかベンレートあたりをかけておけばよろし
630:花咲か名無しさん
08/12/05 23:26:13 pW15SBG7
>普通のマンジュリカ、明神、伊豆すみれを作ってます
栽培農家の人?
631:花咲か名無しさん
08/12/06 08:02:38 wJx08GgY
聞きかじりを鵜呑みにする人は
ナニをしてもダメだから
アドバイスするだけ無駄。
逆恨みされるのがオチだよ。
632:花咲か名無しさん
08/12/06 10:07:00 CcYyDoPb
抗菌スペクトル云々書いてるワリに
石灰硫黄合剤の灌注って発想には疑問を抱かないのね。
殺菌云々以前に土壌pH8以上になってスミレは枯れるよ。
結局、ナニも解ってないんだよ。
633:花咲か名無しさん
08/12/06 12:05:09 pk9opluD
基本が全くなってないのにわかったような理屈だけで何でも試す人
育てられてるスミレがかわいそー
634:花咲か名無しさん
08/12/06 14:08:17 aY1y6ZWn
まあ調べてみると、スミレ類そうか病防除に「石灰硫黄合剤1月50倍2回」ってのもあった。
その場合、すぐに乾くような時に散布して土壌にしみこまないよう注意すべきだろうね
ただしそうか病以外には使わないらしいから病気の同定は必要かもね
ウチでは雨のかからない場所での鉢栽培だからそうか病ってのは経験がないな
黒斑病だか斑点病になりやすい株もあるけど、
スミレは成長が早いから病気の出た葉だけちぎっておけば勝手に復活してる
農薬は気休めにダコニールをたまに散布するのとオルトランぐらい
基本的にあまり農薬は使いたくないしね。つかめんどいw
635:花咲か名無しさん
08/12/06 20:37:40 rba2arhj
石灰硫黄合剤のスミレへの散布は1月に2回50倍、灌注は100~200倍を厳寒期に。
ベンレート、トップジンは20年くらい前から殆どの菌に耐性が出来ていてやるだけ無駄。
土のアルカリ性は1週間で戻る。
これがもどらないならニンニク、ホウレンソウ栽培農家は大喜びだ。
石灰硫黄合剤はスミレのモザイク病にも効く。
636:花咲か名無しさん
08/12/06 21:06:04 oPoZ0c76
ここは農薬スレじゃないよ。語るなら余所でやってネ☆
637:花咲か名無しさん
08/12/06 22:03:09 CcYyDoPb
>>635
あなたはそれでうまくいっていると思い込んでいるのでしょうが
それは、たまたまあなたの育てているすみれの種類が、
石化硫黄合剤の灌注に耐える強健な種類だからに過ぎません。
また、高pH土壌を好むニンニクやほうれん草の栽培のための土壌pH矯正と
土壌微生物に多大な影響を及ぼす殺虫殺菌剤の石灰硫黄合剤の灌注を混同するのは
根本的な部分で病害虫防除を理解していないことを自ら証明しているだけですよ。
さらにモザイク病というのは、ふつうはウイルス感染による病兆を指すのですが、
現在の科学をして、ウイルスに感染した植物を治すことは、薬剤を散布するだけでは不可能です。
あなたが、なにか別の病気や生理障害を勝手に「モザイク病」と呼んでいるのだとしたら、
その書き方であなた以外の人が、あなたの言わんとすることを理解するのは不可能でしょう。
>>636
スミレの病害虫防除に関する農薬の話題なんだから全く問題ないでしょう。
638:620
08/12/07 09:36:43 ZkQvzJ6H
>>637
さすが譜代脳萼歩出身だけに専門知識には詳しいね。
639:花咲か名無しさん
08/12/08 00:16:03 4o+p/G1W
変なのが沸いてるので、
撒いときますね。
鹵< プシー
640:花咲か名無しさん
08/12/08 17:59:28 kxUNpoAf
石灰硫黄合剤の土壌潅注ね…
耐えられるのはマンジュリカ、アリアケ、ツクシくらいじゃない?
よく人に薦めるね~
641:花咲か名無しさん
08/12/10 11:11:02 FSBe8cR8
ニオイスミレつぼみキター!
642:花咲か名無しさん
08/12/24 16:42:23 ZjmSJ+Ti
もうそろそろ某愛好会の種配布の時期だね
苗は今配布募集してるけど、ここじゃ植えるの無理っぽ・・・
欲しいスミレのリスト作らにゃあ
643:花咲か名無しさん
08/12/26 03:04:19 3MbyqK4t
タチツボスミレ(多分)が咲いた@神奈川県南部
644:花咲か名無しさん
08/12/26 08:31:17 DBZbvPQz
鉢植えのマンジュリカが秋からずっと咲いてます@ヨコハメ
645:花咲か名無しさん
08/12/29 21:54:56 FCJ6CRId
温かいとこは開花も早くていいねー
北海道じゃ、開花の早いニオイスミレでも4月頃だな・・・
646:花咲か名無しさん
08/12/30 02:27:40 uTrnRcMC
不時現象扱いになりそうだけど
11月下旬にタチツボスミレが1輪だけ咲いているのを確認@三浦半島
647:花咲か名無しさん
08/12/30 13:55:13 bCx9cvF6
伊豆スミレいつのまにか咲いてた。
こんな時季に咲くんだっけ?
648:花咲か名無しさん
08/12/31 09:41:46 WSRyddnj
>647
咲きますよ♪返り咲きといいます。
649:花咲か名無しさん
09/01/15 19:31:34 FwDKJFHH
今年初かきこ
650:花咲か名無しさん
09/01/17 23:00:08 dsoX0Svp
室内(玄関)でニオイスミレが咲いた@北海道
651:花咲か名無しさん
09/01/17 23:11:51 TWiP9E3A
白花ノジスミレまだ咲いてるよ。
春よ早く来い。
652:花咲か名無しさん
09/01/20 09:11:03 B3daqFWz
鉢植えの開花株が出回り初めまして。
653:花咲か名無しさん
09/01/21 00:25:05 25UVMraC
>>650
ナカーマ、うちも咲いた@東京
654:花咲か名無しさん
09/01/21 19:15:15 wcQWb8up
今年はいつもと比べてどうですか?
655:花咲か名無しさん
09/01/21 19:27:51 KHsGJJlq
クモマ草って、いいよな?
656:花咲か名無しさん
09/01/21 23:43:50 pwQ+OW/3
枯れちゃったからイクナイもんorz
657:花咲か名無しさん
09/01/23 00:18:11 7qfuWu29
雲間草、なんで白いの見かけなくなっちゃったんだ?
赤いのしか見ない。白が可愛いのに。
658:花咲か名無しさん
09/01/24 02:25:04 SGxDGdY/
白い雲間草、かわいいよね。
去年買って枯らしちゃったんだけど、この前同じホムセンでまた売ってたので再度購入。
でも確かに最近、他では見かけないね。
659:花咲か名無しさん
09/01/30 23:51:50 C7wrJSWT
ホムセンのサギソウと口紅シランがね、訪れるたびに店頭から減っていくんですよ。
売り切れちゃかなわんので慌てて買ったんですけどね、まだ寒いしどこで保存しようかな・・・。
660:花咲か名無しさん
09/02/05 12:22:18 HxJjR64h
姫足長虫取りスミレを買ったんだけど、この子ホントに虫をとるの?
なんかちっちゃくてたよりなくて、とても虫食べるように見えないんだけど
661:花咲か名無しさん
09/02/06 17:35:44 wf89ita+
>>660
スレ違い
ムシトリスミレはスミレに似ているから名前が付いただけでスミレではありません
性質もスミレと全く違いますの意で食虫植物の分類になります。そちらのスレッドで聞いた方が良いですよ
もし食虫植物スレがなかったら自分でスレ立てしてね
662:花咲か名無しさん
09/02/06 17:40:25 wf89ita+
>>660
あったわ
食虫植物 7株目
663:花咲か名無しさん
09/02/07 01:28:18 RIiSN0na
>>660
ピンギキュラ(・∀・)イイネ!
の方が詳しいよ!
664:花咲か名無しさん
09/02/07 09:56:54 4/vt3x/5
>>662
>>663
ありがとう
スミレじゃなかったのかあ
花はスミレぽいんだけど
教えてもらったスレ見てみます
665:花咲か名無しさん
09/02/11 11:07:56 1rL+YMr1
空いたプランターに4種類のすみれを移植させた。
咲き揃うときれいなんだけどな。
666:花咲か名無しさん
09/02/14 16:10:00 Xiw8LRaR
>>665
ちゃんと開花期が同じのを選んだ?
あと、雑種ができるのを防ぐのに開花受粉した実はすべて取り除いておいてね
花粉親がどれだかわかんないスミレ雑種は繁殖率が高いのが出来ると厄介だからね
667:花咲か名無しさん
09/02/14 22:39:05 63bURA3H
>>666
ニシキ、鉾葉(明神)、平塚、野路(純白花)
閉鎖花でバンバン種を飛ばしまくる奴らです。
趣味の園芸3月8日放送が
スミレですね。
今年はサクラタチツボを育ててみたいな。
668:花咲か名無しさん
09/02/15 23:04:14 6G4Pp2Hs
ニオイスミレが匂わないなんでw
669:花咲か名無しさん
09/02/16 14:33:25 mU7up1zm
>>668
匂わない匂いスミレというのはいくつかあるよ
まず、ビオラ・オドラータの純粋種なら黄色や杏子色の花色品種は遺伝的に元々匂いがない
白い花の品種のにも香りが弱いか無いものがある
あと、ビオラ・ソロリアとの異種交配品種ものであるガバナーヘリックタイプの品種
これは、結構な確率で日本では匂いスミレと区別なく販売されてる。見た目はほとんど区別つかないが
香りが微かか全くなく、種子が出来ないのが特徴
さらにもっと高確率でビオラ・ソロリアが匂いスミレとして売られている。過去に3度
違うネットショップで匂いスミレの紫色のを注文したらソロリアが送られてきた
ショップの画像自体はビオラ・オドラータなのに、送られてきた実物はビオラ・ソロリア・・・
特徴はランナーが出ない、株が古くなると根元がワサビ状になる、大きな閉鎖花の実の茎が
伸びてきて葉より上まで来てからはじける(匂いスミレの閉鎖花の実は株元でできて割れる)
個人サイトなどで匂いスミレとして画像が貼られているのはスミレに詳しくない人だと、ほとんどが
ビオラ・ソロリアだったりする
ちなみに4度目に注文したショップからはガバナーヘリックタイプが送られてきたw
さて、君のはどのタイプ?
670:花咲か名無しさん
09/02/16 14:43:59 g1FYysMx
ウチのは匂うのが欲しかったのでビオラ・ラブラドリカ
671:花咲か名無しさん
09/02/16 15:57:03 0iePAym+
ウスベニヒゴスミレは強香だね。
他の用で行ったHCで思わず購入した。
672:花咲か名無しさん
09/02/16 17:43:33 2wqXkKcC
俺はすみれの臭いはあまり感じないけどヒゴスミレだけは
少し匂いを感じるナ、この前HCで八重咲きニオイスミレを
売っていたので、匂いを嗅いでみたが全く匂を感じなかったなぁ~
673:花咲か名無しさん
09/02/16 23:13:27 m16WISPu
年を追うごとに匂わなくなってきた
674:花咲か名無しさん
09/02/16 23:55:11 g1FYysMx
イロイロ抜けたのか
675:花咲か名無しさん
09/02/16 23:56:53 Kjm1DG4k
つい最近までニヨイスミレをニオイスミレと勘違いしてました。
676:花咲か名無しさん
09/02/17 07:07:05 awwsMqjl
>>675
× ニヨイスミレ
○ ニョイスミレ
漢字で書くと如意菫
別名 ツボスミレ(壷菫)
677:花咲か名無しさん
09/02/17 16:55:00 f5Qb0ktF
>>672
八重咲きニオイスミレの名前で売られてるのはニオイスミレ(ビオラ・オドラータ)ではない
香水を生産するのに使われるパルマスミレというのの八重咲き品種
日本の業者が勝手にニオイスミレと思いこんでその名で流通させた
ビオラ・オドラータは耐寒性が強く強健だがパルマスミレは耐寒性が弱く枯らしやすいので
売る方には都合が良いんだろうな
678:花咲か名無しさん
09/02/18 08:13:50 KX6p1NOH
かなり昔から家の庭に生えてたスミレがマンジュリカだった。
根が抜けないから挿し芽して鉢で肥培したら大輪丸弁でほんのり香る。
679:花咲か名無しさん
09/02/18 10:35:39 Qxv4jo6o
去年植えたパンダの葉っぱがまだ青々してるんですが、放置してたら咲きますか?
680:花咲か名無しさん
09/02/19 17:00:56 TspLDAuh
>>679
パンダスミレと呼ばれるのは別種で2種類あるよ
ツタスミレやツルスミレと呼ばれる(ビオラ・ヘデラセア)とビオラ・ソロリアの白地に紫の色が入る品種(たまに赤い色のもパンダと呼ばれてる)
それぞれ全く性質が違うので、ググってどちらか確認してから出直してね
681:花咲か名無しさん
09/02/24 16:33:19 b2dm3zom
すみれは原種も良いけど園芸用に人工交配させた種類も長い間花を付けて
いるので最近好きになった。
この前ホムセンにキクバヤクシマ(ヤクシマ×ヒゴ)を売っていたので
買ってしまったが長い間咲いてくれるのだろうか?咲くのが楽しみ~(*^_^*)
682:花咲か名無しさん
09/02/24 23:25:43 HTspwdyA
白花ノジスミレ開花中。
茎が1センチもなく地面に花が転がってる感じ。
紅鶴・錦・明神・白コスミレは少し葉が出てきた。
有明、コスミレサクラは絶えた模様。
683:花咲か名無しさん
09/02/25 22:41:48 bJbYJy4f
サギソウ(銀河)の新芽が出てきた。
684:花咲か名無しさん
09/03/08 17:12:03 wCQsBI53
天候不良で植えられずに放置していたタイツリソウが、水苔の中で軟白栽培状態になっていたので慌てて植えた。
さて無事に色がつくだろうか。
685:花咲か名無しさん
09/03/08 20:04:05 IPvaqBdn
>>680
どうやら、ヘデラセアみたいです。
今日見てみたら小さな新芽が一杯出てたんですが、ウチは放置で咲きますか?
うちは、近畿でこのまま暖かくなっていくと思われます。
686:花咲か名無しさん
09/03/08 20:54:24 68bzpdDE
>>685
687:花咲か名無しさん
09/03/08 20:56:35 68bzpdDE
>>685
奈良・当麻寺の庭で咲いてるのを見た。放置プレイで勝手に増えてるっぽかった。
688:花咲か名無しさん
09/03/08 21:28:16 IPvaqBdn
>>687
ありがとうございます。
可愛いから好きなんです。
今年も花咲いてくれたらいいな
689:花咲か名無しさん
09/03/13 08:56:37 KUDZTvpm
ヤエヤマヤクシマが蕾を立ち上げた♪
植え替えして増殖スペースを確保したから今年も11月頃まで咲き続けてくれるかな?
楽しみデス(*^_^*)
690:花咲か名無しさん
09/03/14 10:45:53 3ZdtdxfL
気づいたら、日当たりの良い場所に有る桃色コスミレが既に満開
他のスミレは半日陰の場所にあるから、やっと新芽が出てきたというのに
691:花咲か名無しさん
09/03/15 00:43:34 7b/tW7Wm
”春らんまん”(キクバノジスミレ;ヒゴ×ピンク花ノジ)満開!
マンジュリカも開花寸前。
となりの駐車場ではコスミレ満開。賑やかになってきたよ。
692:花咲か名無しさん
09/03/15 10:52:38 yvkbH2KV
パンダスミレの者です。
これって凄い勢いで伸びるんですねヾ(*´∀`*)ノ
石楠花の西側2mに植えたんですが、今日コスモス定植しようと石楠花の東側の根元を掘ってたら
パンダスミレが居ました。
花が楽しみ(・∀・)
693:花咲か名無しさん
09/03/15 20:56:10 m5EER5fb
ヘデラセアは越冬が無事できるならどんどんどんどん増え続けるよ・・・
花は可愛いんだけどさ・・・
694:花咲か名無しさん
09/03/16 14:33:28 5Nsyt325
うちではムシトリスミレが成長が始まったよ。
695:花咲か名無しさん
09/03/16 22:16:09 T/E+Y+4a
>>694
ムシトリスミレはスミレに花が似ているだけで別の植物
ピンギキュラ専用スレに行ってね
696:花咲か名無しさん
09/03/17 10:45:28 k2Y3ThDE
白いスミレ満開。菫色のスミレはまだ。
697:花咲か名無しさん
09/03/17 11:07:49 +zSSKEYl
去年植えたノジスミレと白花コロモスミレとミスズスミレとあと1つ(名前失念)のうちのどれかがいる。
しかも、離れた場所にある鉢の中にw
花後に何かの食害が酷くて消滅したのに、2株だけだけどこれは嬉しい。
早く大きくな~れ。
パンダも2箇所で増殖中ですヾ(*´∀`*)ノ
698:花咲か名無しさん
09/03/18 21:26:33 mb5dcLvo
スミレのよさは、寿命で消えたお気に入りが思わぬとこから復活してくれるとこだよね
濃紫で柄やガクまで赤紫だった贔屓品種の子が出てきますように
今年一歳のヒゴスミレは独走状態でわさわさ咲いてる。やっぱ若い株は勢いがいいね
次いでタチツボ、ナガハシ(?)、プリセアナ
ノジ南山小諸明神はちょっと遅れ気味
花屋にもだいぶ苗が入荷してるね。去年辺りからグラウンドカバーとして注目浴びてるからかな
699:花咲か名無しさん
09/03/18 23:33:30 fkHCiW1r
花の色がどれもみなきれい
凛とした美しさと控えめな可愛らしさ
とても魅力的
700:花咲か名無しさん
09/03/19 07:22:20 UZBVpnA+
>>699
そうそう、何か守ってあげたくなるw
701:花咲か名無しさん
09/03/19 07:39:45 o3RcRjks
♪スミレの花そのものが~ 僕の恋人~♪
702:花咲か名無しさん
09/03/19 18:50:20 MnGrzatO
今年は自生地も花が早いですね、今日行ってみたらノジスミレがたくさん咲いていました。
コスミレやタチツボスミレも咲いていたな~、エイザンスミレももうすぐ咲きそうでした。
703:花咲か名無しさん
09/03/19 23:23:48 CpGwemNP
ビオラ・オドラータ
704:花咲か名無しさん
09/03/20 22:53:03 0ygsbVrd
パンダスミレの種を2週間前に蒔いたんだけどまったく音沙汰ない。
失敗かな?
705:花咲か名無しさん
09/03/21 00:09:25 Qxng5Mg7
もうちょいかかるのが普通。
だから安心して水与えつつ待ってやって
スミレは発芽の好機到来するまで種のまま休眠してることが多いので、忘れた頃に出てきたりします
古株が枯れて隙間ができた途端
どの親からいつ弾けたんだか判らんこぼれ種がわさわさ出てきたり。
おかげでうちのスミレはヒゴと南山以外はもうどれがなにやら
706:花咲か名無しさん
09/03/21 00:23:04 Qxng5Mg7
当方マンションベランダで栽培してるんですが
タチツボスミレの色がピンクっぽい薄紫になる
個体差かと思って大量に作ってみたけど、漏れなくそうなる。
日照や土質を改善すべきでしょうか
公園とか土手で見かける空色に近い藤色を出したい
(実はタチツボじゃないってオチも考えられるが…)
707:花咲か名無しさん
09/03/21 08:21:24 5iKq7lpP
オハヨー♪
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日は快晴♪ 元気にすみれしようぜ~♪
708:花咲か名無しさん
09/03/21 11:36:33 3xfNR61Y
>>705
種は水分でふっくらきてるよなので、諦めずに見守ってみる。
ありがとうー。
709:花咲か名無しさん
09/03/21 13:39:18 BLS/UZau
いっぱい咲いたよ
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
花がら摘みするのが楽しい。
710:花咲か名無しさん
09/03/22 00:37:08 L048OJR/
がんばって残してきたんだ。今年も庭中ヒメスミレだらけになってくれるだろうか。是非そうなって欲しい。
近所の神社のスミレコロニーからノーマルスミレを1株攫ってくる野望も捨ててはいない。
お神酒は用意した、
711:花咲か名無しさん
09/03/22 14:22:10 NtXgaJo8
>>709
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
712:花咲か名無しさん
09/03/23 19:18:06 kNUhbu7z
去年通販で買ったパルマスミレ紫と白、咲いたらどっちも紫だったよ!
八重白花楽しみにしてたのに。
713:花咲か名無しさん
09/03/24 16:07:32 B0NYUzX2
>>712
販売元に問い合わせると良いよ
良心的なとこだと白いのと変えてくれるか、代金返金してくれるよ
714:花咲か名無しさん
09/03/26 15:18:37 +r0EP5iq
ニオイスミレの‘リディア・グローブス’が今満開なんだが
凄く可愛い見た目に反して、香りというより臭くて・・・
名前のグローブってのは、グローブ臭のこと表してるんかな?
715:花咲か名無しさん
09/03/26 16:41:11 Ys4XMWwb
イワカガミカワユス
716:花咲か名無しさん
09/03/26 18:07:17 Ohi10qbE
ニオイスミレの花が終わってしまった
窒素過多かと第一燐酸カリやったりしてるけどもう蕾付けてくれない
717:花咲か名無しさん
09/03/26 22:34:19 FzEZmT6M
田んぼの脇の草に混じって野生?自生?紫のスミレっぽいのが咲いてる。
これ種類としては雑草なの?
718:花咲か名無しさん
09/03/27 10:24:55 8tFneTxZ
この雪ときたら・・・
ビオラ・ラブラドリカにハルリンドウにタイツリソウにあああああれもこれもああああああ
ハルリンドウはやっと待望のつぼみつけたところなのにあああああああああ
719:花咲か名無しさん
09/03/27 14:20:28 ubFwh+XT
>>716
ニオイスミレは春にいっぺんにワーッと咲いて終わるタイプ。花芽分化の時期に咲く数は決まっているので
咲いた直後に肥料あげても蕾は付かないよ
生育期過ぎて初冬に数輪咲かせるまでは、これから出ても閉鎖花の実。花は咲かない
720:花咲か名無しさん
09/03/27 19:17:57 +JoOAAqG
エイザンスミレが咲きまくってらー
721:花咲か名無しさん
09/03/28 00:21:57 EqTAvEnq
プランターのスミレ4種・寄せ植え全部咲いた~
722:花咲か名無しさん
09/03/28 00:22:18 K8DyIJyW
ニオワナイスミレになってしまったorz
723:花咲か名無しさん
09/03/28 10:20:09 S5J8ad59
エゾキスミレ殖えた~
URLリンク(imepita.jp)
去年の3倍以上の数で芽出ししました。
葉が黒っぽくて綺麗♪
724:花咲か名無しさん
09/03/28 11:21:53 EqTAvEnq
>>723
開花が楽しみですね。
山野草用土で栽培してるのですか?
725:花咲か名無しさん
09/03/28 12:24:27 S5J8ad59
>>724
桐生砂と鹿沼土を半々ぐらいで、自生地を真似して蛇紋岩を少し混入してみました。
大きめの浅鉢に植えるとランナーでどんどん殖えてくれますよ。
726:花咲か名無しさん
09/03/28 22:12:36 9OCSoLPK
俺の字かとオモタw
727:花咲か名無しさん
09/03/29 02:30:51 1JlPYP+d
ヒゴスミレがエンジェルトランペットの鉢に飛び込んで咲いてた。
良い香りだ。「春~!」って感じのニホイ。
728:716
09/03/29 07:45:04 sQygmusN
>>719
そうなんだ
どうもありがとう
729:花咲か名無しさん
09/03/30 14:37:16 bwkXV5K+
>>725
蛇紋岩=石綿の原料=肺気腫
730:花咲か名無しさん
09/03/31 00:01:39 UD7rWIds
去年植えた春蘭が、2つも花芽をageていた。
嬉しい嬉しい。咲くのが楽しみだ。
731:花咲か名無しさん
09/03/31 14:06:41 YPmvMgbd
白花のイワザクラの花が終わりかけているよ
早杉だ
732:花咲か名無しさん
09/03/31 22:09:11 U4gN2Nb0
日曜日ガーデンセンターで買ってきたスミレです。
アカネスミレ
URLリンク(imepita.jp)
ノジスミレ(濃紫色)
URLリンク(imepita.jp)
ヒメスミレ(桃色)
URLリンク(imepita.jp)
アメリカキスミレ
URLリンク(imepita.jp)
ついにスミレにまで手を出してしまった…orz
733:花咲か名無しさん
09/03/31 22:28:25 MBDzYEcW
いがりまさしさんの『日本のスミレ』をようやく購入。
よくサイトは見てたけど携帯出来るのは良いね。
しかし地元の里のスミレはタチツボスミレばかりでツマランよ。
だから山行くと色んなスミレや春の植物が見れてウキウキ。
734:花咲か名無しさん
09/03/31 23:36:33 winnTSFn
>>732
桃と黄色の花がかわいいね。
定植場所が気に入らないとすぐ枯れちゃうけど、
種を飛ばして、翌春思わぬ所で花を咲かせる。
それがスミレの魅力。
735:花咲か名無しさん
09/03/31 23:41:13 jS8/dvtu
去年あたりはホムセンで今頃スミレをみかけたのにここの所まだみないな。
いくつか欲しいのあるんだけどもしかしたら今年は入荷ないのかも。
>>732見てて思い出したんだけど、やっぱいいなぁ、欲しい。
736:花咲か名無しさん
09/03/31 23:45:27 D0GrjCxf
>>733
里のスミレはタチツボスミレばかり!?
地方が違う人間にとっちゃすごく羨ましい話だぞ、それ
うちの近所はノジ系の濃い紫メインで、タチツボは限られた場所にしかないんだ
しかもひとんちの庭だとかで、種をこっそり貰ってくることもできない
タチツボのあの麗しい藤色や空色は憧れなんだよ。群生見たい。つか今年こそはコレクションに欲しい
ちなみにタチツボの白化品種オトメスミレはホムセンで売ってる。
そのせいかオトメのほうは野良も見かけるorz
あれもまあ、可憐だけどね
737:花咲か名無しさん
09/04/01 00:26:46 Ua1QcrqF
>>736
うちの地方だと、人里にはタチツボスミレは見当たらないけど
ちょっと山の方に入ると、切り立った崖の日当たりの良い場所に群生している
逆にスミレ・ノジスミレの方が見当たらない
738:花咲か名無しさん
09/04/01 00:29:39 5qulxIut
園芸店でタチツボを見かけないのはそこいらに生えてるからだと思っていた。
薄紫ばっかりで濃紫のスミレに憧れてたので、
家にあるのは無茎種ばっかり。
739:花咲か名無しさん
09/04/01 19:48:32 0SQRXcrd
流石に開発が進んだ都市部にゃタチツボは無いですね。
ただそんな中でも昔の面影を残存した緑地があれば辛うじて見かけますが。
しかしニオイタチツボスミレって少ねぇなぁ・・・
この間初めて見たけど花色といい、匂いといい園芸種かと思ったさw
740:花咲か名無しさん
09/04/02 21:56:33 i6iEzWwX
あまりのかわいさに2号ポット入りの
フレックルと白斑入り源氏スミレを買ってしまいました。
フレックルは花もさることながら葉っぱもハートでかわいいですね。
大事に育てなきゃ。
パンジーとビオラしか育てたことが無いので、今から勉強です。
こちらでお世話になるかもしれませんが宜しくお願いします。
741:花咲か名無しさん
09/04/02 22:05:21 ozAGqCfa
タチツボスミレが庭で大繁殖しだしてる
今年はとくにすげぇ。去年は蛇イチゴがすごかったけど、
それがほぼ全滅してタチツボスミレの天下になってる
742:花咲か名無しさん
09/04/03 12:20:00 ObtAgZnC
>>740
フレックルって、白地に紫の点々模様が入る花のやつ?
あれは、‘フレックレス’(ソバカスの意味)っていう品種
業者が間違えた名前のまま流通してる
ビオラ・ソロリアの一品種だから、嫌でも爆植する
花壇の縁の彩りにと‘フレックレス’10株植えたら3年後にフレックレス畑が出来上がってたw
743:花咲か名無しさん
09/04/03 12:40:03 yimUfkwD
トリアシスミレきた~
744:花咲か名無しさん
09/04/04 10:51:03 pxFTqEYu
>>740
すみれの泥沼へようこそ♪(*^_^*)
フレックスは雑草?だから別に置いといて、フイリゲンジは外国の高貴なお方?だから育て方は結構難しいですよ。
①15~20℃の間は絶対に雨に当てないこと、雨に当てるとそうか病になる可能性が高い、
②花後種子が出来ますが、その種子を採取し播くと苗が出来るのですがその苗は絶対に植え替えしないこと、植え替えすると必ず枯れます。
種子を播くときはポットの真ん中に2~3粒播いてそのまま育てた方が良いですよ。
745:花咲か名無しさん
09/04/04 11:39:55 sxE7Qo83
白いのと紫×2が庭に居た。
どっから来たんだろ?
746:花咲か名無しさん
09/04/04 12:57:37 8sMjQq5A
ナンザン咲いたー
URLリンク(p.pita.st)
しかし花柄が短くて葉に埋もれとるw
鉢内に同居しているコスミレさんはまだだが蕾は上がってきているので
おそらくあと数日。
747:花咲か名無しさん
09/04/04 13:19:30 8NqcwXGY
>>742
>>744
フレックレス?フレックルズ?はそんなに強いんですか。
そしてフイリゲンジは弱いと・・・。
二つをかわいい素焼きに寄せ植えしようかと思ってたんですが無理っぽいですね。
まだ植えなくて良かった・・・
ありがとうございます。
748:花咲か名無しさん
09/04/04 18:27:03 A8EBTbds
紅花ナンザンと平塚スミレ紅鶴の見分け方ってありますか?。
749:花咲か名無しさん
09/04/05 11:52:43 xijajeOg
うちは庭だけじゃなく玄関側の木の鉢植えや植え込みの根元に、色々なスミレを育てていて今満開。
一方お隣さんは一面色とりどりのパンジーが夏までゴージャス・・・凄く対照的で地味な我が家w
750:花咲か名無しさん
09/04/05 12:36:10 xDOOKTCt
>>749
でもスミレってかわいい。
うちもパンジー、ビオラ、スミレ居るけど、スミレが1番好き。
751:花咲か名無しさん
09/04/05 19:42:26 wnp0oyEk
園芸種であるパンジーやビオラってのは、もうつくられ過ぎちゃってる感があってやっぱりスミレの方が好きだな
屋外のニオイスミレの蕾キタw@北海道
花はニオイスミレなんだけど、全くランナーが出ない・・・
ガバナーヘリックタイプ(ニオイスミレとソロリアの異種交配種)決定だな・・・orz
752:花咲か名無しさん
09/04/05 23:23:13 tERf91kZ
タチツボとニオイタチツボが近所の公園にあるのを発見。
本命は薄青色のタチツボで、赤紫のニオイタチツボは図鑑で見た限り特にそそられなかったんだが
実物は激チャーミングですね
枯芝の中にぽつんと咲く鮮やかな赤紫に一目惚れ。
だが場所が場所だけに、一株さらってくる手は大人として使えませんorz
俺、夏になったら姪を遊びに連れてって、ついでに種をもらってこようと思うんだ…
753:花咲か名無しさん
09/04/06 07:52:41 XhOU/hbW
パンダに蕾2つキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
かわいい。
754:花咲か名無し
09/04/06 16:31:16 TyF3y5WD
すみれの花が咲き始めるのと共にこのレスも賑やかになってきたねぇ~
755:花咲か名無しさん
09/04/06 17:05:51 FofGGcV5
紅花ナンザンスミレ買ってきた。
画像でも美しさが伝わってくるので早く花が見たい!
756:花咲か名無しさん
09/04/06 20:18:02 w7KvDcpm
>俺、夏になったら姪を遊びに連れてって、ついでに種をもらってこようと思うんだ…
アッー!
757:花咲か名無しさん
09/04/06 22:24:21 AX/VAPNn
姫シャガの苗におまけで生えていた鉾葉の白花スミレが咲いた。1年待ったよ。
758:723
09/04/08 07:30:30 6VrSS45U
エゾキスミレ満開になりました~
URLリンク(imepita.jp)
想像以上にたくさん咲いてビックリ
去年の夏以降生育が悪かったのに、こんなにたくさん咲いてくれてありがとうエゾキスミレ!!
759:花咲か名無しさん
09/04/08 16:07:18 fOaufeLY
隣り合ってない鉢からスミレが発芽してた。
○●○○○◎
↑ ↑
発芽 すみれ
…どこまで飛ばせば気が済むんだ。
ちなみに間に挟まれたのには、今のところ発芽なし。
そのうち発芽するのかなぁ。
760:花咲か名無しさん
09/04/08 19:11:36 s8rfsmMk
8号ほどの鉢に山野草の寄せ植え、って言っても
そんなに大きくならないようなのをスカスカに植えてたら
ヒゴスミレが葉っぱワッサーでかくなり巾きかせてきた。こんなに大きくなるとは・・・。
今の時期引っこ抜いてもおk?で地植えのほうが向いてるのかな?
761:花咲か名無しさん
09/04/09 01:52:07 IHSTlesx
スミレは根ぇ深いし、一般的には移植を嫌うから、この成長期に引っこ抜くのはちと不憫な気も…
根の先っちょを切らなければ、移植されたことに気付かずに元気にしてたりしますよ
・土ごとごっそり取り出す
・寄せ植えのほかの面子が移植に強い植物なら、スミレの根がなるべくちぎれないように他の草をひっぺがす
・竹串とかで株の周りを垂直にざくざく刺して、スミレだけ慎重に掘り出す
てなやり方はどうでしょう。うちはこの方法で割といい移植定着率をキープしてます
でも若くて元気なスミレなら、ぶっちぎれで残った根から根挿しの要領で復活してきたりもする…
おまえは強いのか弱いのかどっちだ
762:花咲か名無しさん
09/04/09 01:54:55 IHSTlesx
あと、心配な時は植替えの時にちぎれた根っ子の分葉っぱも減らすという基本を忘れないのがコツかも
763:花咲か名無しさん
09/04/09 18:51:54 TTzGAUpI
>>761>>762
詳しい植え替え法ありがとう!
花も終わったと思ったらまた咲き始めてるし成長は半端ないし
こじんまりなイメージだったのにww明日にでも地植えにしてみる。
勝手に生えてるタチツボと交配しちゃうかなあ。
764:花咲か名無しさん
09/04/09 20:20:26 ab8spp7C
>>759
我が家では1.5mという記録がある
765:花咲か名無しさん
09/04/10 15:18:09 EPsUG4Xz
うちは私道挟んだ向こう側にも咲いたから2メートルは越えてる
766:花咲か名無しさん
09/04/10 20:15:09 j3nfIX00
スミレさんったら…お盛んなんだからぁ♪
767:花咲か名無しさん
09/04/10 20:56:43 gYFOIjma
春は虫に仲人してもらうけど、
夏以降は自慰もするからな。
768:花咲か名無しさん
09/04/11 00:06:11 sxQHJTfo
シロコスミレ(天城)まもなく開花。
親株は定植早々にあぼんしたけど、子孫があちこちで芽吹いてる。
769:花咲か名無しさん
09/04/11 00:54:41 LcCrUR3w
去年採ってきて鉢に植えたエイザンスミレが
今年もそろそろ咲きそうだよ~。
770:花咲か名無しさん
09/04/11 07:16:03 SiRYQGvq
>>769
こんなやつがいるから自生地のエイザンが減るわけだ。
エイザンスミレは葉が細裂していてスミレ類としては変わった形なので
自生地から盗掘されることが多く数が減っています。
769の馬鹿よ 恥を知れ~
771:花咲か名無しさん
09/04/11 10:13:09 LcCrUR3w
>>770
ごめんなさい・・・。
でも一株だけですよ・・・。
772:花咲か名無しさん
09/04/11 10:17:36 N+21jGNs
ミニバラの鉢の中に、スミレさんがいらっしゃった。
一体どこから来たのか・・・かわいい
773:花咲か名無しさん
09/04/11 14:39:15 ejrpjoPs
>>771
そういうときは夏まで待って種をもらってくるのだよ
採りたてを播いて半年間育てれば、来春には一人前になってがっつり花をつけてくれる
特にヒゴやエイザンは成長早いから、半年でも相当大株になるよ
あとはこの季節は山野草屋やオクで栽培品売ってるから、そのへんで買うとかな
まあなんだ、スミレが好きならもう二度と誘拐はすんなよ
774:花咲か名無しさん
09/04/11 16:26:36 StivfWFK
去年採ってきて鉢に植えたタチツボスミレが
今年もそろそろ咲きそうだよ~。
775:花咲か名無しさん
09/04/11 17:26:21 LcCrUR3w
>>773
はいわかりました・・・。
776:花咲か名無しさん
09/04/11 17:27:25 k+Eft+tF
>>771
1株ならおk、という問題ではない。
返してきなさい。
777:花咲か名無しさん
09/04/11 17:32:45 LcCrUR3w
>>776
もう鉢に根付いちゃいましたよ。
でもエイザンスミレ沢山ありませんか?
今日も散歩したら沢山見掛けましたよ。
778:花咲か名無しさん
09/04/11 18:40:43 yyxE+htn
なんという釣り
じゃなけりゃとんでもない馬鹿
779:花咲か名無しさん
09/04/11 21:45:51 eVVlLTwT
シロコスミレのこぼれ種から出た子孫が満開
同じくタチツボスミレのこぼれ種から出た子孫が満開
シロコスミレの親株は今年で4年目だけど無事発芽
明神スミレと桃花コスミレ、大葉黄スミレが開花
紅花南山スミレとスズキスミレは既に旬を過ぎた
叡山スミレと大葉タチツボスミレはこれから
しかし、紅花南山スミレとスズキスミレって葉の形から花の色まで良く似ているな
近くの山の林道を散歩すると色んな場所でタチツボスミレが咲いていました
780:花咲か名無しさん
09/04/11 23:10:56 sxQHJTfo
スズキスミレは、ナンザン程葉に切れ込みが入ってないような…。
夏葉の事を言ってんのかな?
781:花咲か名無しさん
09/04/13 18:51:30 ivRN66kl
>>777
名前の由来となった比叡山では自生はほぼ絶滅!
その理由はおまえみたいな馬鹿がいるからだ!
「いっぱい咲いている~一株くらいは良いだろう」って皆が思えば
その結果は分かるだろう!
この掲示板に山野草の会に入っているやつがいると思うが胸が痛いのと違うか?
782:花咲か名無しさん
09/04/13 19:05:14 vHY0tJ7A
ミニバラの鉢からまた出てきた
紫色の可愛らしいスミレ
万両の鉢からも、出てきた
一体どこから・・・
783:花咲か名無しさん
09/04/13 20:46:31 XqFn6sRK
やつらは散弾銃だからな
784:花咲か名無しさん
09/04/13 23:49:36 BGW36sXq
弱そうに見えるけど肥後と南山は丈夫。
785:花咲か名無しさん
09/04/14 11:40:28 +fv3TlEt
今年はあんまりヒメスミレ絨毯ぽくならなかった・・・orz
786:花咲か名無しさん
09/04/14 18:46:22 z/zDYog7
@北海道
今年もアオイスミレ×濃ピンクのニオイスミレ交配種が咲いた。今度の花はかなり赤っぽい
明るいエンジ色のに次ぐ、春の新色です
スルフレア、もう咲いてやがる。早っ!
787:花咲か名無しさん
09/04/15 15:31:34 WI8XyKc7
>>782
アリさん運輸
788:花咲か名無しさん
09/04/15 22:35:07 YAXfAEZg
>>787
イヤン可愛い
789:花咲か名無しさん
09/04/16 22:59:59 CaXHyEIR
コンクリの隙間から開花
アリさん運輸だわw
白のスミレがあちこちで開花
790:花咲か名無しさん
09/04/17 12:43:17 yrzyDaUe
ニオイスミレ三色買ったら赤以外はパルマスミレだった
液肥やったら葉っぱだけになっちまった
791:花咲か名無しさん
09/04/18 01:08:06 f8MNXiSm
ニオイスミレの閉鎖花があがってきた
匂いはすっかりなく・・・次に咲くのが楽しみでもあり、寂しくもあり
792:花咲か名無しさん
09/04/18 08:26:05 QAxP/Ysc
京都の二条城の芝生にスミレが沢山咲いてたよ。多分ノジスミレ。
URLリンク(imepita.jp)
793:花咲か名無しさん
09/04/18 08:48:06 E3S8uGQ2
>>792
あ、これがノジスミレなのかー
うちにも今年から居る。
何かいっぱい
去年買った他のスミレ達は消滅したのに(´・ω・`)
794:花咲か名無しさん
09/04/18 09:00:03 Rok1meXJ
ナンザンとノジスミレが夏葉に。今年は花の期間が短かったな…。
795:花咲か名無しさん
09/04/19 18:04:33 lL/UQspC
スミレは、花が終わったら植え替えしましょう。
796:花咲か名無しさん
09/04/20 19:38:17 lTv4vEjs
>>792
いつ頃咲いていましたか?
これは花の色と形、そして葉柄にはっきりとした翼が確認できることから
スミレ(マンジュリカ)ではないでしょうか?
797:花咲か名無しさん
09/04/20 21:28:27 ptxKTbw+
コリダリス・チャイナブルーの鉢に少し前までは目立たなかったタチツボっぽい白っぽいスミレが
急にでかくなって花まで咲かせてやがるw そのせいでコリダリスが弱ってしまったみたい・・
マジ邪魔害草め!
798:花咲か名無しさん
09/04/21 03:36:19 zBV/+u3U
>>797
マジレスするが、花を楽しんでるんでなければコリダリスかスミレかどちらか選べ今すぐに。
スミレは可憐な見かけによらず根がでかく深く張る
ひ弱な草なら本気で絞め殺して鉢をかっさらうぞ。分けてやったほうがいい。
うちのバイカウツギは危うくのっとられかけた(木なのに)
アサギリソウ・ワイヤープランツとは互角で死闘を繰り広げている
799:花咲か名無しさん
09/04/21 10:25:20 DKByXeh2
拙宅的にはメヒシバとかハルジョオンとかブタクサあたりを絞めてくれれば御の字なんだが。
800:花咲か名無しさん
09/04/22 12:40:23 uk/u1YKz
メヒシバとは仲良く共存しそうな予感
ハルジョオンには、同じ環境を好む奴厳選すれば勝てそうだ
ブタクサはさすがにムリだろうなあ。あれの対抗勢力にはマーガレットかガウラでないと。
貰い物のスミレいろいろミックス種を播いたでかいプランターは、現在美しき三国志状態。
801:花咲か名無しさん
09/04/22 14:10:57 r1epLcrA
ちょっと想像がとっちらかってしまった>美しき三国志
麗しい関羽とかw
802:花咲か名無しさん
09/04/22 23:43:58 oHIUPzFK
うちのニオイスミレは、葉っぱの下で地面に這いつくばるようにして咲きます
葉をかきわけて、引っぱりださないと花を見られない・・・
すっくと咲くスミレにする秘訣を教えていただけないでしょうか
803:792です
09/04/23 16:33:54 /SbPLN9s
>>796
撮影したのは4/19、カキコした前の日です。小さい株が点在するように咲いてたので、何となく。
804:792
09/04/23 16:39:58 /SbPLN9s
しまった日にちフェイクです。4/17が正解……慣れない事するもんじゃない……
805:花咲か名無しさん
09/04/24 00:48:14 rHcPpaK1
>>802
それは多分品種の問題だと思う
うちのも紫のはすっくと咲くがピンクは地面と仲良しだ
806:花咲か名無しさん
09/04/24 01:13:54 FsfSRHBH
>>805に同意
ニオイスミレ系とアオイスミレ系は地べたを這いつくばるのが多いと思う
日本系スミレのほうが花期は短いけど、すっと立って咲くから遠目からも判って見映えするね
でも葉を描き分けねば花が見られないってのは、ニオイにしてもちょっと珍しいかも。
アオイの種はそういう特性らしいけど、花はニオイもアオイも葉の上にななめに低く咲くと思ってた
807:796
09/04/24 09:31:37 /j5i69/d
>>804
その場所でその日なら間違いなくスミレ(マンジュリカ)ですね。
ノジスミレはもっと花期が早く、その頃は子孫繁栄に励んでいるハズ。
808:花咲か名無しさん
09/04/24 11:22:13 ajljGZnF
家前の土手にマンジュリカの白花が咲いてる。
正直うちの植木鉢で育ててるものよりかわいい。
809:花咲か名無しさん
09/04/24 11:54:14 Jvoj16/v
姉にスミレかわいいからちょうだいと頼んだら
なんかタッパーにパーライト詰めてミニワサビ送ってきた
これはダリアとかみたいに芽だし処理とかしなきゃダメですか
それとも初年度はこのままパーライトで育てたりしなきゃいけないんでしょうか
品種は普通のスミレ(マンジュリカ?)だと思います
810:花咲か名無しさん
09/04/24 12:24:31 m8zWv79p
>>809
ビオラ・ソロリアに10000000ペソ
811:花咲か名無しさん
09/04/24 15:38:56 ajljGZnF
すみれ4種混合
葉を見て名前わかりますか?
URLリンク(imepita.jp)
812:花咲か名無しさん
09/04/24 16:51:15 3SsSBsSC
>>811
クイズですね(^^)
アツバ、アリアケ、斑入りマンジュリカ、ヒゴ(ナンザンかも?)
どうですか?
813:花咲か名無しさん
09/04/24 17:47:57 +MMRqJ4W
× 斑入りマンジュリカ
◎ ニシキスミレ
※「斑入りマンジュリカ」では、紛らわしく誤解を招きます。
814:花咲か名無しさん
09/04/24 21:52:46 NuBxsW4q
>>805 >>806
スミレは凛と咲くイメージがあり、とても期待していたのでがっくりきていました
花が這うのはもともとそういう種類だからなのですね
日本系のスミレも、探して育ててみようと思います
丁寧なレス、ありがとうございました
815:812
09/04/25 07:08:03 DcDVAQkH
>>813
後は正解ですね(^^)
ニシキスミレとは葉に少なくとも4色(緑、白、黄緑、ベージュ)入るのですが写真の葉は
そんなに色が入っていないですね。(もう消えたのかな?)
斑入マンジュリカと書くとおっしゃるように紛らわしいですが
現時点ではニシキスミレではないですね、白斑入スミレ(マンジュリカ)
が正解かも知れません。
白斑入スミレも園芸店で販売されています。
816:811
09/04/25 10:54:27 zgcIuMK/
1ヶ月前の画像です。
URLリンク(imepita.jp)
白…白花ノジスミレ
赤…紅花ナンザン
班入葉・紫…都吹雪?
まだ咲いていない…明神
(あくまでラベルの表記)
都吹雪?は小学生の頃に買った年代もの。
育ててる本人も肥後と南山の区別がつきません。
817:花咲か名無しさん
09/04/25 12:26:23 dC1mTMM5
ニシキスミレ=都吹雪
どっかの悪徳業者が勝手に名付けたおかげで混乱してるだけ。
斑の入り方が違うとかほざきだす>>415みたいのまで湧いてきて大迷惑。
818:花咲か名無しさん
09/04/27 21:51:11 3izli6Nh
URLリンク(imepita.jp)
イワナシ
819:812
09/04/28 11:05:04 KF/uYtj4
ニシキスミレのようですね。
三角形の葉っぱはアリアケと思ったけどノジのようですね、ノジの夏葉も色々な変化があるようですね、一枚だけ見える光沢のある葉がミョウジンなのかな?ミョウジンはマンジュリカの品種で花の中心部が紫色になるタイプですね。
ヒゴとナンザンの夏葉の違いは良くわからんな~スミレ類は一筋縄ではいかないから面白いのかな~?
820:花咲か名無しさん
09/04/28 12:09:11 y8VgmOl9
このスレ初めて来た。スミレって種類当てるの難しいですね。
現在自生二種類が庭で争ってます。丸っこい葉っぱのヤツはクキが長く這っていくので
雑草にしか思えない。
山野草を購入すると(管理されてる高価な種類除く)スミレがくっついてくるw
今回くっついてきたのは白っぽいスミレ(真っ白じゃなくスジとか入ってる)
楽しいですよね。
821:花咲か名無しさん
09/04/28 14:19:21 La5Y5CFC
スミレくっついてくるっていいなあ。
ミズナ(ウワバミソウ)ならついてきたことある。白いスミレ来て欲しい。
822:花咲か名無しさん
09/04/28 15:45:14 6653h4cr
>>820
うちもヒナソウ買ったらニヨイスミレついてきた
白にちょっと紫で花が1センチも無いくらいのヤツ
庭やら玄関先やらに増殖中
823:花咲か名無しさん
09/04/28 19:21:02 zPsyiiT5
820です。うちのも1センチあるかなしかだったなぁ
一輪しか咲かなかったけど(葉っぱは2枚だし)
白の真ん中に黒っぽいスジが入ってたと思うよ。おなじかな?
824:花咲か名無しさん
09/04/28 20:59:59 6653h4cr
>>823
同じじゃないかな?
地を這うように増殖してるし
なかなか可愛いので得したなと思ってるトコですよ
825:花咲か名無しさん
09/04/28 21:06:19 rzRa/i58
小諸スミレ満開
URLリンク(imepita.jp)
826:花咲か名無しさん
09/04/28 21:25:56 6653h4cr
>>823
書き忘れてた
ツボスミレ(坪菫)だと思いますよ
別名がニョイスミレなんだそうです
827:花咲か名無しさん
09/04/28 21:51:19 zPsyiiT5
ありがトン
ツボスミレで検索してみた。が、花は似てるみたいなんだけど
葉っぱの形がぜんぜん違う・・・スミレって難しいわ・・。
828:花咲か名無しさん
09/04/28 22:17:07 xShmTErg
昨年買った姫シャガにくっついてきたスミレ。
URLリンク(imepita.jp)
どんな花が咲くのか1年ワクテカしてました。
姫シャガは枯れちゃいましたが…。
829:花咲か名無しさん
09/04/29 17:38:27 GYILmztX
うちも山野草買うとスミレの双葉から本葉が一つだけ覗いてるのが付いてる事が多いな
ほとんどがニョイスミレだったけど、ビオラ・ソロリアの‘パピリオナケア’も多い
一度だけ‘ルブラ’が付いてきて、当時はビオラ・ソロリアに濃ピンクの花があるのを知らんかったので
育てて咲いた時にびっくりした
830:花咲か名無しさん
09/04/30 22:06:36 Jc1OWqYW
>>828
今咲き終わりそうになっているうちのアリアケスミレに似てる
831:花咲か名無しさん
09/04/30 23:14:46 S9nnewp2
>>830
トン。有明っぽいですね。
832:花咲か名無しさん
09/05/03 20:31:47 ryjTmc5i
ツメレンゲが欲しくて以前買った店に逝ったらあった。3ポットも。
しかも1つは種類不明ながらも間違いなくスミレ、に半分浸食されている。1ポットで2度おいしい状態。
明日定植する時にうまくバラせるかだけが心配。
833:花咲か名無しさん
09/05/04 09:48:03 ZRmxuT2F
スミレはほとんど根がなくなっても
芽挿しの要領で活着するから大丈夫。
もちろん、大きな葉は全部むしること。
ツメレンゲだって葉を転がしといても根が出るし。
834:花咲か名無しさん
09/05/04 13:09:24 Zyy4csoh
八甲田オダマキの鉢に現れました。
URLリンク(imepita.jp)
これもアリアケですか?
835:花咲か名無しさん
09/05/04 13:31:54 /rga8evJ
花だけじゃ何とも言えん
スミレが詳しく載っているいがりさんのサイトで調べてみたら?
836:花咲か名無しさん
09/05/06 11:49:27 i+b1hLsN
ホーマックで売っていたツツジの苗に
可愛いスミレが咲いていたー♪
うちにはもうツツジあるし庭も狭いので
あのスミレちゃんだけ欲しいんだけど…
どうすればいいかなあ…
837:花咲か名無しさん
09/05/06 23:05:52 8UpToN+N
冬彦、いい加減にしろ。あんたは不正行為はするは、ネットで他人を誹謗中傷はするは、余計なコピペ貼りまくるは、
店内でうんこ漏らすは、挙動不審の徘徊するは、出玉自慢はするは、他人の出玉は妬むは、最低の人間です。
50過ぎたオッサンがそんな事して恥ずかしいとは思わんのか。
もう俺らの前に現れないでください。
冬彦、いい加減にしろ。あんたは不正行為はするは、ネットで他人を誹謗中傷はするは、余計なコピペ貼りまくるは、
店内でうんこ漏らすは、挙動不審の徘徊するは、出玉自慢はするは、他人の出玉は妬むは、最低の人間です。
50過ぎたオッサンがそんな事して恥ずかしいとは思わんのか。
もう俺らの前に現れないでください。
冬彦、いい加減にしろ。あんたは不正行為はするは、ネットで他人を誹謗中傷はするは、余計なコピペ貼りまくるは、
店内でうんこ漏らすは、挙動不審の徘徊するは、出玉自慢はするは、他人の出玉は妬むは、最低の人間です。
50過ぎたオッサンがそんな事して恥ずかしいとは思わんのか。
もう俺らの前に現れないでください。
冬彦、いい加減にしろ。あんたは不正行為はするは、ネットで他人を誹謗中傷はするは、余計なコピペ貼りまくるは、
店内でうんこ漏らすは、挙動不審の徘徊するは、出玉自慢はするは、他人の出玉は妬むは、最低の人間です。
50過ぎたオッサンがそんな事して恥ずかしいとは思わんのか。
もう俺らの前に現れないでください。
冬彦、いい加減にしろ。あんたは不正行為はするは、ネットで他人を誹謗中傷はするは、余計なコピペ貼りまくるは、
店内でうんこ漏らすは、挙動不審の徘徊するは、出玉自慢はするは、他人の出玉は妬むは、最低の人間です。
50過ぎたオッサンがそんな事して恥ずかしいとは思わんのか。
もう俺らの前に現れないでください。
838:花咲か名無しさん
09/05/14 17:18:48 nA7dE96z
ニオイスミレの‘リディア・グローブス’に閉鎖花の実がついた!
うちには濃ピンクのもあってそれには閉鎖花がつかないのでピンク系はみなつかないと思ってたが
品種によってなんだねぇ
さっそく種がこぼれてたんで蒔いてみた
この勢いなら数年後には大群生もアリかも
839:花咲か名無しさん
09/05/14 23:45:47 v1YPNUQK
春先にいただいた八重咲きニオイスミレとビオラ・ラブラドリカが鉢植えであります
どちらも葉は元気でキレイですが、花は終わったようです
来年もたくさん咲かせるにはどうしたら良いでしょうか
アドバイスお願いいたします
840:花咲か名無しさん
09/05/14 23:59:56 r4vtu3qc
過保護にしない。
841:花咲か名無しさん
09/05/15 06:59:29 STGAAGdd
>>839
植え替える→手間がかかり面倒ですが、毎年植え替えると新しい根も伸び
花付きが良くなり株も長持ちします(スミレ類の場合寿命は普通で5年)
842:花咲か名無しさん
09/05/15 07:44:19 kOrlqbl0
2ヶ月ほど前に咲き終わったニオイスミレが今は葉を茂らせランナーを伸ばしているのですが
最近ランナー部分に普通の半分くらいのサイズの小さくて弱弱しい花を咲かせています。
そのままにしておくと株が弱ったりしますか?それとも気にしなくても構いませんか?
843:花咲か名無しさん
09/05/15 08:11:55 STGAAGdd
>>842
気にしなくても良いと思います。
今の時期スミレ類は閉鎖花を付けますが、それが何らかの理由で解放花に
なっただけです。
844:花咲か名無しさん
09/05/15 08:33:51 kOrlqbl0
>>843
ありがとうございます、安心しました。
845:花咲か名無しさん
09/05/16 06:50:30 DRW+lEM4
山野草は毎年植え替えすると良いってホムセンの山野草講習会で聞いたけど
「すみれちゃん」も基本的に山野草で良いのかなぁ~?
846:花咲か名無しさん
09/05/16 12:00:13 UyesZ33E
すみれの場合は株がどんどん大きくなるから
鉢植えの場合は植え替え必須だと思う
847:花咲か名無しさん
09/05/18 07:15:30 gJrBna3h
うちはオオバキスミレの鉢の中から色々な株が芽生えてる(^^)
中でもコスミレサクラ、二色アツバなんかは今年発芽したばかりなのに
もう閉鎖花を作ってる~(*^_^*)
他にはマンジュリカやヒゴそれに葉の裏が紫色の丸い葉も...
皆さん他のポットへお引っ越しして頂きました(*^_^*)
848:花咲名無しさん
09/05/22 07:00:35 fpYSj2zu
麓ではすみれはもう咲き終わったけど、標高の高い場所では(1,000m位)
では今が花盛りです。
849:花咲か名無しさん
09/05/22 13:28:23 l5dGEZ5i
うちではエゾノタチツボスミレが砂利のある場所に逃げて雑草の様にして今咲いてる
日陰になる場所だと背が高くなるのが砂利のとこのは10センチ足らずの高さで
花弁が細めなのが惜しいけど薄赤紫色で結構綺麗
850:花咲か名無しさん
09/05/22 14:27:02 gcfAjAv1
奥で買った種蒔きまくったけどまったく芽が出ないorz
851:花咲か名無しさん
09/05/22 14:43:58 k8Zv9VoR
友人からホトトギスの苗をいただきました。
市販の「山野草の土」を使えば簡単だと聞きましたが、お店になく
うちにあるものでブレンドできるか考えています。
必要な用土は、山砂4:桐生砂3:赤玉土3 といったところだそうですが、
赤玉土と鹿沼土と軽石、腐葉土 などのブレンドでは育ちにくいでしょうか。?
852:花咲か名無しさん
09/05/22 16:31:08 j3MIcvrm
>>850
オークションで買われたそうですが、その種子には採取日は記入されていまし
たか?採取日付が記入されていて種子の管理が(冷暗所で保存してあったか
どうか)しっかりしていればそのうち発芽する可能性はあります。
但し、昨年採取した種子に限ります、それより前であればほとんど発芽しない
と考えた方が良いでしょう。
発芽に至る期間は最長で播種して一年と考えておいて下さい。
853:花咲か名無しさん
09/05/22 18:01:14 BEFIbzq7
夏が過ぎて、忘れた頃に発芽って事もあるかも。
854:花咲か名無しさん
09/05/22 19:18:16 CD47LcHR
>>851
ホトトギスは丈夫だから、どんな用土でも大丈夫だと思うよ。
ただし水を好むからあまり乾燥するようなブレンドじゃダメだけどな。
855:花咲か名無しさん
09/05/22 23:56:28 YEl+dFmD
我が家のヤエヤマヤクシマスミレは今が花盛り
856:花咲か名無しさん
09/05/23 01:57:30 HsadJIwy
>>855
てか盛夏以外は
次々咲いてるでしょ。
857:花咲か名無しさん
09/05/23 02:23:42 8v1VbIzs
>>854 そうなんですね、では乾燥に気をつけて自生に近い土をつくります!ありがとうございました!
858:花咲名無しさん
09/05/23 07:01:28 ZBR1B3AA
>>855
花が終わった花柄をこまめに摘んで行くと次々に新しい花柄が伸びてきて
11月頃までは咲き続けますよ(*^_^*)
交雑種で根を伸ばして増えるから、花後は大きめの鉢に植え替えるか
分割して植え替えると良い、根詰まりさせるとダメです。
859:花咲か名無しさん
09/05/23 09:50:26 9iHsl7mU
>>852
丁寧にありがとうございます。
採取日は書かれていませんでした。全くの園芸初心者なので
種の期限等知りませんでした…
発芽してくれたらラッキーだと思って諦めますorz
860:花咲か名無しさん
09/05/23 16:39:37 L852euxD
>>852
そうそう!!すみれの種子の保管は冷蔵庫が一番だね!
採取した種を紙袋に入れて採取した日付を書いて保管する。
852氏の仰る通り1年以上経過すればほとんど発芽しない...
紙袋はむか~し、昔、町医者でもらったの薬の入っていた紙袋を
自分で折って作ること(*^_^*)
861:花咲か名無しさん
09/05/23 16:53:43 a7WQl01r
ジベレリンで休眠打破すれば大抵の種は発芽するけど
ニオイスミレの系統だけは、ジベレリンでも休眠打破しないな
862:花咲名無しさん
09/05/30 08:19:08 f+Fil1yT
この前日本海を見渡せる低山に登ったんだけど、まだニョイスミレが咲いていました。
他葉っぱで確認できたすみれちゃんは、コスミレ、コタチツボスミレ、タチツボスミレ、ナガバノタチツボスミレ
ヒゴスミレ、スミレサイシン、アオイスミレ、他にアケボノスミレみたいな葉っぱがあった
んだけど、あれはスミレサイシンかなぁ~?
863:花咲名無しさん
09/06/02 07:07:24 5jKkgJTX
6月は植え替え時期ですね。
山野草の講習会で教えていただいたのですが、絶やさない為には
毎年1回植え替えが必要だそうです。
そうすれば、毎年新しい根を張って長持ちするそうな!
でも邪魔くさいですネ
864:花咲か名無しさん
09/06/02 12:08:35 oBN2qib3
植え替え中に閉鎖花弾けた
865:花咲名無しさん
09/06/04 18:41:27 n/QSZ3mY
エイザンスミレが萎れてきて、茎を持つと根が腐っていて抜けてしまいました。
これって水のやり過ぎによる根腐れなんでしょうか?
用土は市販の山野草の土で水はけは良いと思うのですが...
今年は赤花ナンザンスミレもこれと同じようになってダメにしてしまいました。
複葉スミレ類はあまり水をやらない方が良いのでしょうか?
置き場所は午前中のみ日の当たる場所で、朝夕2回水やりをしていました。
866:花咲か名無しさん
09/06/04 22:19:43 uV+ljyvY
午前中しか日光当たらんのに毎日朝夕2回も水やってりゃ、嫌でも腐るって・・・
867:花咲名無しさん
09/06/05 13:21:35 bVUT+Ock
>>866
そうですかね~?風の通りも良く南向きなので用土は直ぐに乾いてしまうのですが...
これからは1回だけにして様子を見ます。
複葉スミレは乾かし気味が良いのですか?
868:花咲名無しさん
09/06/06 08:30:11 7rIucKFO
>>867
エイザン、ヒゴ、ナンザン等の複葉スミレは水を与えすぎると根腐れして
茎から抜けてしまうことは良くあることです。
付いている葉が元気が良ければ、葉を2~3枚だけにカットしてそのまま
植えると下部がら根が出てきて活着する場合が有ります。
また太い根も根も残っているようであれば2000倍くらいに薄めた殺菌剤
で消毒して根伏せすれば芽が出てくる可能性はあります。
869:花咲か名無しさん
09/06/06 20:30:41 7IqSXSbi
オオタチツボスミレ(以下オオ~)とタチツボスミレの見分け方って葉の形だけですか?
一つは大雪山産のでオオ~の可能性大なんですが
もう一方のは岩手山近くのスミレでオオ~に比べて葉の基部が丸くないんです。
いずれもいがりまさし氏の日本のスミレを参考にしてます。
870:花咲か名無しさん
09/06/07 17:45:10 Z3cCuGci
>>869
スミレの特定には雌蕊の形により特定するって方法もあるよ。ただしそれが両者に通用するかはわからないけど
山と渓谷社のハンディ図鑑に雌蕊の形態も載ってた気がするが、記憶があいまい
でも、タチツボ類は自然交配(交雑)しちゃってるのもあるから、正直どちらとも言えないものも存在すると思う
871:花咲名無しさん
09/06/08 11:11:43 fvhjao7k
>>869
一番簡単な見分け方は距の色です、オオタチツボは距の色が必ず白色です、タチツボは
白色も有りますがあまり白色は見かけないです。
872:花咲か名無しさん
09/06/09 18:56:54 KTqAzU1w
去年花期に買ったウチョウラン。なんとか冬を越して
不注意による日照不足でちょっとひょろくなったけど
今日、花一号が咲いたよ~~
ちなみにコレ、肥料を与えて何年か頑張れば分球とかするのかな?
今のところ一本だけなので大事に育ててるが。
873:花咲名無しさん
09/06/12 07:01:34 5tqxNzuj
これからは「そうか病」の季節 (´д`)
すみれちゃんは軒下に取り込んで雨に当たらないようにしましょう。
ツマグロ対策にはオルトランを鉢に播いておけば少しはマシかもね。
874:花咲名無しさん
09/06/16 07:20:30 Zvt1+VO4
ミヤマキスミレが枯れてきた~
休眠なのか?ホントに枯れたのか?
多分...休眠だろなぁ~
ご存じの方ご教授下さい m(_ _)m
キスミレ類は夏に休眠する場合があると聞いたことがあるような?
無いような...?
875:花咲名無しさん
09/06/18 07:17:32 jSfdJreX
最近すみれちゃんの葉っぱが黄色くなり、枯れたようになるのでルーペで葉の裏を
見てみると赤いハダニがいっぱいいました~(>_<)
早速、殺ダニ剤を散布して黄泉の国へ旅立って頂きました。
葉裏に毛の多い種類は今の時期良く葉ダニが繁殖します(>_<)
876:花咲か名無しさん
09/06/20 17:20:19 rJj0Dd47
>>874
キスミレやミヤマキスミレは夏頃から休眠する事がありますよ。
以前9月にミヤマキスミレの自生地を訪れたら葉が全くなく
盗掘されたのかと思い、翌春に再度訪れたら一面に群生していました。
このことから自生地ではミヤマキスミレは休眠することがあるようです。
877:874
09/06/21 20:55:47 /oJ2znQG
>>876
有り難うございます m(_ _)m
やはり休眠ですか、地下部(根)はしっかりしているのでそうではないかと
思ってました。
しっかり水やりをして枯らさないように頑張ります。
878:花咲か名無しさん
09/06/22 21:17:17 SRV6L8XE
テリハタチツボスミレ、今年は大事に育てているので葉っぱがきれいだ~♪
椿の葉っぱのように堅くてつやつやしてる~♪
879:花咲か名無しさん
09/06/24 10:44:12 CYx5QTEn
エイザンスミレちゃんがそうか病で虫の息になってしまった。
ヒメスミレはもう十年以上栽培して一回もそうか病かかったことないけど
ヒゴスミレやエイザンスミレは超弱いね。
880:花咲か名無しさん
09/06/24 13:36:26 xMCMR6V1
>>879
うちは逆だなぁ。
ヒメスミレは早々になくなって、
裂葉系統は世代交代をしながら勢力を広げてる。
881:花咲名無しさん
09/06/25 07:14:35 Q0pGsNjL
うちはエイザンは弱いけどヒゴは雑草!
そこら中の鉢から生えてくる、7年前の2月、ホムセンで一鉢だけ買ってきただけなのに...
今では庭を占領してる~
882:花咲か名無しさん
09/06/27 15:37:46 40rf6lDq
ヤフオクで高い菫売ってるね!
オキナワスミレが一株五千円以上でセリ落とされてたな。
883:花咲か名無しさん
09/06/27 20:40:21 9u9Rmdbx
>>822
そういうめずらしい物が好きな人もいるね!
それとも種を取り、苗を育ててまたヤフオクで高く売るのかな?
俺はそんなのよりも育て方が簡単で、長いこと咲く品種が好きだな。
ヤエヤマヤクシマなんかはは俺に俺にぴったりだ!!
884:花咲か名無しさん
09/06/28 13:13:19 Re678+IQ
まあ落ち着きたまえよ
885:花咲か名無しさん
09/06/28 21:41:17 Jr/JgvHP
ハダニ祭り ワショーイ!
886:花咲か名無しさん
09/07/02 09:56:53 /XHL5PGH
ニオイスミレはこちらのスレで良いですか?
苗の購入を検討してるのですが、夏が終わってからのほうが良いでしょうか。
887:花咲か名無しさん
09/07/02 19:14:25 15UV/oSM
>>886
ニオイスミレを買うのは早春の花が咲く頃まで
今時期が生育期でばんばんランナーが伸びて増殖してるので植えかえは出来ない
無理に今時期から秋に植えると植え痛みや暑さに根が弱って枯れる
なので晩秋まではほとんど販売していないはず
また、早春の開花時期以降は花が無いから葉が雑草にしか見えないので流通もしていない
晩秋~冬になってから苗をネットショップ(ハーブ専門店にある)で買うか
早春花屋に並ぶのを待ちなさいね
ちなみに春早くに出回る八重咲きニオイスミレつーのは、本物のニオイスミレでなく
パルマスミレの八重咲き品種
耐寒性が無いのでよほど南でなければ越冬は難しい
本物のニオイスミレの方なら北海道でも楽々冬を越す
888:花咲か名無しさん
09/07/02 23:43:27 /XHL5PGH
>>887
丁寧なレスありがとうございます。とても勉強になったので全文コピーして保存しました!
やはり夏越しは難しそうですね。秋まで待つことにします。
もうひとつ質問なんですが、プランターに花色の違う株を混植しても大丈夫ですか?教えてちゃんですみません…
889:花咲か名無しさん
09/07/03 12:37:34 nltU6Kc2
ウチの裏側の家と塀との間、人一人がやっと通れるくらいの狭さで北側のためほとんど陽もささない
が、なぜかスミレがそこを気に入っていて毎年春になると少しづつ増えながら花を咲かせてる
ほとんど見えないところなんで、もっと見えるところに咲いてほしいんだけど…
で、今日久しぶりにそこに行ったら、ワサワサ育っていてスミレのジャングル化してて驚いた
か、かわいくねー
可憐なスミレのイメージが崩壊しますたw
でも、来年たくさん咲くといいな
890:花咲か名無しさん
09/07/03 16:07:28 7tOrNo8+
混植えしてるよ。
乾燥気味、日陰好き、暑さが苦手等々…。
タイプは色々いるので、組み合わせを考えてね。
891:花咲か名無しさん
09/07/03 18:34:58 jWZqATx7
>889
>スミレはかわいくねー
そうだよ雑草だよ!特にアリアケ、ヒメ、マンジュリカは都市部ではワサワサになって
夏は雑草だわな!
しかし春になると一斉に咲いてこれが可愛いなだなぁ~
892:887
09/07/04 13:45:55 iOMk6MIy
>>888
ニオイスミレの色違いを一緒のプランターで植えるというのなら、それはやめた方が良い
ランナーで株が殖えていくとプランターに広がりどれがどの種類の株か判らなくなる
それとニオイスミレは勢いが強いのですぐ土の養分を吸収し植えかえの頻度が高くなる
あと、ニオイスミレは花色や品種によって性質の強弱に差があるので強い性質のに負けて消えるのもある
ニオイスミレは品種によっては何代か前に異属交配されているものがあって、交雑系の方が勢いが良く
うちではすぐ雑草化するのと、白い花などのなかなか殖えにくいのがある
特にビオラソロリアとの異種交配であるガバナーヘリックタイプという系統はランナー出づらいし
種も出来づらいので、異種交配してない種類と一緒に植えると消えやすいと思う
ニオイスミレは自然交配でも種ができやすく、酷いと花の大きさや香りの悪いのもできやすいので
(うちでは少し離れたところの当地産のアオイスミレと交雑し花が咲いた)
近縁種や別々の種類は一緒に植えずに一種類一鉢で植えること。また近くに置くだけでも交雑するので
できる限り離して置くか、それが無理なら花が終わったら実は摘むこと
(株元に出来る閉鎖花の実はセルフ受粉で親と同じ性質なので種は閉鎖花の実から採ること)
あと、アリが株元に出来る種を遠くに運びとんでもないところから発芽して花が咲くので
(自分が見たのは100メートルは離れているとこにも咲いてた)他の鉢に生えて乗っ取られるのが嫌なら
近くにアリがウロウロしてたら早いうちにアリの駆除もしておくと良いよ
893:花咲か名無しさん
09/07/04 19:06:55 gCw1EqAP
ハダニなかなかくたばらんなぁ~(>_<)
2,000倍で二種類のダニ専用の殺虫剤を散布したけどダメだぁ~
しつこく生きてやがる!今度は原液でも散布してやろうかナ
894:花咲か名無しさん
09/07/04 20:00:43 TuUOOEP4
ベランダ園芸だけど、アカネスミレが雑草化してしまった。
あんなにほわほわな可愛くて丸い姿をしていながら、鬼のような繁殖力!
895:花咲名無しさん
09/07/05 15:16:10 s7TYYlHG
オデは紅花ヒラツカとベニヅルそしてヒゴを雑草化させようと鼠の額ほどの庭にせっせせっせと
と種まきをしている(*^_^*)
来年には赤白の花が咲くのを夢見て~♪
896:花咲か名無しさん
09/07/06 20:58:14 9AgNYeIe
>>893
何回も使ってるうちにその薬剤に耐性が付いたハダニなんでないの?
成分が全く違う薬剤に変えるのが一番
原液なんかかけちゃったらスミレの株自体が傷む恐れがあるって
897:花咲か名無しさん
09/07/07 00:31:40 TLuQaieX
時々葉刈りして通気を良くすればよろし。
898:花咲か名無しさん
09/07/07 07:46:33 uDAESLzK
パンダスミレちゃん、かなり増殖しました。
899:花咲か名無しさん
09/07/14 07:04:37 aZER8T5y
濃紅エイザンスミレの種をget!!
どんな花が咲くのかなぁ~♪
紅花ヒラツカは種を播いたらいっぱい発芽した~♪
来年が楽しみ~♪
私は切れ葉系赤花がだぁ~い好き~♪
900:花咲か名無しさん
09/07/14 07:57:10 4pueWJaG
>>892
>ランナーで株が殖えていくとプランターに広がりどれがどの種類の株か判らなくなる
ああ、うちのはまさにこの状態だ('A`)
買った時は小ぢんまりしてたからまさかあそこまで爆発するとは思えず
901:花咲か名無しさん
09/07/16 23:12:42 OVqQKuCK
初めまして。すみれについて質問がいっぱいあるのですが
種を集めてるんですがいつ頃蒔けばいいでしょうか?
冷蔵庫に入れといて8月の終わり頃蒔けばいいと伺ったのですが冷蔵は効果があるのでしょうか?
今葉っぱが繁っているすみれはマルムシやバッタに食われてびろびろなのですが
抜くか、農薬か、どうしたらいいのでしょうか? このまま手入れすれば来春また咲くのしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
分からないことばかりで丸投げな質問すみません。
902:花咲か名無しさん
09/07/17 17:43:21 HaBOCLo8
>>901
取り蒔きに勝るものなし。自分の持ってる親株から採った種なら、実が真上を向いている爆ぜる前に
すぐ蒔いてしまうのが一番発芽率がいいよ
スミレの種は乾燥させてしまう休眠に入ってしまって、それから蒔いても発芽率が極端に低くなるものも多いから
蒔いてもほとんど発芽しない種類もある
種を購入したりもらったものはそんなわけですぐ発芽するものは少ないので発芽率を高めたいのなら
ジベレリンで種子の休眠打破させるしかないがアオイスミレやニオイスミレ系はそれをやっても
ほとんど発芽する事がない・・・
普通は秋になったら種を蒔くと冬の寒さで休眠打破して発芽するものもあるけど
皆がそれで発芽してくれるわけでもないので、自家採取ものならすぐ蒔いちゃうのが一番だよ
903:花咲か名無しさん
09/07/17 19:59:17 RmHfiamz
>>901
>今葉っぱが繁っているすみれはマルムシやバッタに食われて...
スミレ類は多年草なのでそのまましておいたら今の葉は冬に枯れ春には新しい葉が
出てきます。虫に喰われびろびろになった葉が見苦しければ葉柄から取り除いて下さい
種類によってはまた新しい葉が出ている可能性はあります。
スミレ類の葉には色々な害虫が付いている可能性がありますので定期的に園芸用の殺虫剤を
散布されることをお奨めします。
尚、パンジー類はスミレ科スミレ属ですが、こちらは多年草ではなく一年草です。
904:花咲か名無しさん
09/07/17 20:15:58 T4YEfDTd
>>901です。
お答えいただき、ありがとうございました!
905:花咲か名無しさん
09/07/18 15:08:28 SLobPNiG
パンジーやビオラは宿根するのもあるよ、北国じゃないと無理だけど
宿根ビオラの類じゃなくて、普通のパンジーやビオラ
日本のほとんどの地域では梅雨時の蒸れや夏の暑さに耐えられないので一年草扱いなだけ
906:花咲か名無しさん
09/07/20 18:42:17 OrlTiUq5
ワイスト、狭い隙間に押し込んで育ててたら、カイガラムシが沢山ついてた
ごめんよ僕のワイストタソ・・・
907:花咲か名無しさん
09/07/20 18:43:13 OrlTiUq5
書くスレ間違えました
ゴメンナサイ
908:花咲か名無しさん
09/07/21 07:15:03 kPX0510q
山で取ってきたタチツボスミレの種から、現在は株を増やしている最中です。
今は夏なので、閉鎖花が多数出てきているので、種収穫に忙しいです。
909:花咲か名無しさん
09/07/21 07:23:03 SuTzRUrg
>>908
> 山で取ってきた
910:花咲か名無しさん
09/07/21 09:55:55 zpPIOM9n
種…
911:花咲か名無しさん
09/07/22 16:17:33 19g+4cs6
わざわざ山から拉致ってきたスミレの報告ですかい・・・
んで、拉致ってきたのは株の方?種の方?
タチツボスミレは珍しくもないと思ってんのかもしれないけど、種でも採ってきちゃダメだよ
912:花咲か名無しさん
09/07/25 12:35:43 aX9RHkf3
まあ2chでいうのはどうかと思うが、タネくらい少しもらってもいいだろうとも思ってしまうのだが…。
913:花咲か名無しさん
09/07/25 13:55:27 oGXYzgvr
株ごと掘り起こすよりは遙かにまし。
成ってる種全部取るのは同罪。
914:花咲か名無しさん
09/07/26 17:40:45 fQ3+Q55+
自分の見てきた記憶では野生のタチツボスミレの実は、実のほとんどが虫に食べられてる
(市町村名の違う土地数か所で、自生地を長年観察してきた経験から)
あんだけ実が食べられて種が出来ないのに種を採っちゃうと新しい株は極少ないと思うけど
そういうものは種採るのも良くないんじゃないの?
それとも余所の土地ではタチツボスミレの実はそんなに虫に食われないの?
915:花咲か名無しさん
09/07/26 18:49:54 mEINjiGm
タチツボスミレはランナー(地下茎?)で増えるから新しい株はわんさか出来るよ。
閉鎖花はかなり長期間できるし、散布される種子もまたすごい数。
それに、種子を個人に少々取られたくらいで困っチャウような弱い草なら、
ダントツ日本一の個体数を誇るスミレにはなっていないよ。>タチツボスミレ
916:花咲か名無しさん
09/07/26 21:15:06 fYLkcYxV
タチツボが絶滅危惧種なんて話聞いたことがないぞ
917:花咲か名無しさん
09/07/26 22:42:31 GrdM+r/Q
自分で育てて楽しむ分くらいの種は採っても良いと思う。
918:花咲か名無しさん
09/07/28 00:30:24 BFXjrSYi
~から採ってきたって書き込みは荒れるから、
ヤーメーテー
919:花咲か名無しさん
09/07/28 18:22:18 MNpsh2Ce
6月上旬に種まきした濃紅エイザンと濃紅ヒラツカが発芽して5cmくらいに大きく
なってきました(*^_^*)
今年の7月は雨ばかりでそんなに暑くないから順調に大きくなっています。
エイザンの葉は3裂、ヒラツカの葉は5裂しています、大きくなれば両種ともあまり違い
が分からないが子株は葉の裂け方が違うようです、来年どんな色の花が咲くか楽しみ~(*^_^*)
920:花咲か名無しさん
09/07/29 00:13:44 Xla9TJ3w
パンダスミレに赤&黒色の毛虫が( ̄□ ̄;)!!
10匹程捕獲したものの、こんもり茂っていた葉がムシャムシャとやられてしまいましたorz
921:花咲か名無しさん
09/07/29 00:26:15 RnyvlsfI
ツマグロヒョウモンの幼虫ですね
922:花咲か名無しさん
09/07/29 09:33:08 msFa2uhY
>>920
きれいな蝶々になりますよ
923:花咲か名無しさん
09/07/29 13:16:39 RhBj6xYq
>>918
近所の神社でもダメだろうか
924:花咲か名無しさん
09/07/29 21:37:24 R9ojTnpN
荒れるのは一緒だからダメ
925:920
09/07/30 13:43:01 c8HsEbrS
>>921>>922
そうなんですか!とググってみました。
都内にも、こんなに美しい蝶の幼虫がいるんですね。
う~ん。捕獲無用でいいのかな?
今朝発見した赤黒毛虫、大きくなってましたw
926:花咲か名無しさん
09/07/31 07:10:35 VyiFNjZ1
ツマグロヒョウモンは本来南方系の蝶で、関東地方では冬の気温が低くて
冬越しが出来なかったんだけど、地球温暖化の影響で現在は冬越しが可能
らしい...って事は関東でも冬でもすみれちゃんの葉っぱが全部食べられて
しまうって事だな!
それでも蝶になるとは可愛いかい?
俺ならすみれちゃんを丸裸にする幼虫は全て抹殺するよ!
927:花咲か名無しさん
09/07/31 11:32:52 2dTDZNJv
スミレ阿呆ほど増えてるので、ちょっとくらいツマグロにあげてもいい
928:花咲か名無しさん
09/07/31 14:52:09 Z11mAyBq
ツマグロヒョウモンイラガとかツマグロヒョウモンスミレドクガとかだったら、迷わず殺してあげる
でも、蝶々は可愛いから殺せない
929:花咲か名無しさん
09/07/31 17:23:14 VyiFNjZ1
栽培棚にこいつが飛んで来たら迷わず「毒殺」だわナ!
URLリンク(www.insects.jp)
930:花咲か名無しさん
09/07/31 22:07:39 ThtS6oXA
妻グロが北上した理由に、ガーデニングブームでパンジーやビオラが
冬でも豊富っていう説をよく見るけど、実際にはサナギで越冬してるみたいだし
冬型のパンジー類には事実上被害はないと思うけどね。
サナギは何故あんな綺麗な宝石みたいな斑点があるんだろう…
931:花咲か名無しさん
09/07/31 22:35:50 jvS6BOoR
そやって見とれて潰せなくなるのを狙っているのだろう。適応ってやつだ。
932:花咲か名無しさん
09/07/31 23:05:04 hhAlxz40
ゴールデンさなぎキラキラ
933:花咲か名無しさん
09/08/01 01:26:33 8ZxSMvsj
蛾の幼虫はやたら足速かったり、高度な擬態だったり、毒毛持ってたりするのに
蝶の幼虫はやたらとおっとりしてるのが多いよね
934:花咲か名無しさん
09/08/01 07:04:13 ART1Dn6d
妻黒毛虫は見つけ次第、即!!処刑!!
935:花咲か名無しさん
09/08/01 09:21:29 aGcGawDP
>>933
そだね。考えても見なかったけど、確かに蛾には業師が多いや。
・やたら足が速い:ハマキムシ、ヨトウムシetc.
・高度な擬態:シャクトリムシ、カレハガetc.
・毒毛:ドクガ、カレハガetc.
でも、蝶もアゲハ類みたいに擬態したり、カバマダラみたいに毒を体内に蓄積するのはあるな。
936:花咲か名無しさん
09/08/01 13:15:42 47AXryKy
蝶の方が人間に贔屓目に見て貰えるというのを解って進化してるようにも見える…
937:花咲か名無しさん
09/08/01 14:07:27 4KEh4i8G
蝶は昼間はあまり止まらない。飛んでることが多い。
蛾は夜でものべつ飛んでるわけではない。
蝶は部屋に入ってもあまり鱗粉を落とさない。
蛾は羽ばたきが速く鱗粉をよく落とす。夜の明かりの下で顔にぶつかってくる。
蝶はカブれない。蛾は毒毛をもつものがいる。
食草・食樹を別としても一般に蛾のほうが迷惑。
938:花咲か名無しさん
09/08/02 22:43:20 KRS9TrPg
妻黒にヒゴスミレ食べられた人いる?
うちはヒゴスミレだけは被害がない!
何でだろう~?
939:花咲か名無しさん
09/08/03 00:51:36 B48kqm9J
今日は雨がシトシト、夏とは思えないほど涼しい天気だったので、
もっさもさになっている家のスミレたんを鉢からプランターへと
移植してあげました。ついでに実がなっていたので、実の包みを
ハサミで切って、近くの花壇の上へパラパラと撒いてあげました。
ちゃんと生えるといいな。
940:花咲か名無しさん
09/08/03 08:18:59 skH144pL
>>938
そういえばうちもヒゴだけは食べられていない、しかしエイザンは確か
食べられたはず...???
なんでヒゴは食べられないんだろう?
941:花咲か名無しさん
09/08/03 12:54:04 rKi0YnXZ
肥後守を懐に呑んででもいるのかね
942:花咲か名無しさん
09/08/03 21:16:00 /Qp3sWEh
>>941
肥後守=死語
943:花咲か名無しさん
09/08/03 21:43:00 GVfOb4+V
肥後守正常は有名だろ
944:花咲か名無しさん
09/08/04 21:00:17 ceD2Dv+O
∧∧ ∩
( ´∀`)/ Violaの事を熱く語ろうぜ~
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
945:花咲か名無しさん
09/08/10 15:44:35 0Va5v9HA
長雨の影響か最近ソウカ病にかかる株が増えてきた~ (T_T)
普通は夏の気温の高い時期はソウカ病にかからないんだけど...
ソウカ病の治療薬ってないですか?
946:花咲か名無しさん
09/08/10 21:47:57 3wWP2Nwb
うちも野外で栽培している事からそうか病に良くかかります、そうか病の治療薬は
今のところないらしい...
こまめに殺菌剤を噴霧して予防するくらいしか防ぐ方法はないそうです。
そうか病にかかった株の上部は焼却して残った根は根伏せして新しい芽を
発芽させて下さい。
947:花咲か名無しさん
09/08/11 12:15:04 VDkN14rn
( ^ω^)s・・・言わないお、我慢するお
948:花咲か名無しさん
09/08/11 20:20:55 y1TxC6RV
ラブラドリカを買いました。
パンダスミレと一緒に地植えしようと思うのですが、どちらかが駆逐されたりしますか?
949:花咲か名無しさん
09/08/13 06:57:09 kl4JCpXr
パンダスミレ(Viola banksii)はランナーを伸ばして増えるのでやばいかな?
でも実際に地植えしたことないから分からないけど...
よければ、このスレの皆さんに一緒に地植えしたらどうなるか報告して下さいね♪
950:花咲か名無しさん
09/08/13 07:38:22 uEnpzfFg
ぱんだスミレ、地域によっては冬越せないよ・・;
951:花咲か名無しさん
09/08/13 12:02:03 biVIs+so
>>948です
書き方マズかったですね。
>>949
既にある地植えパンダスミレの横にラブラドリカを植えたいのですか、植えると何か弊害があったり、互いに干渉しあったりはないでしょうか?
>>950
近畿だと2回冬越しましたよ。
日陰にも強いですし、今もチラホラと咲いてます。
952:花咲か名無しさん
09/08/13 12:34:17 ph4RdcJ2
パンダスミレ(ツタスミレ)は種が滅多に出来ないからね。
これで種が出来る性質だったら、ヤバい。
953:花咲か名無しさん
09/08/13 18:24:08 kl4JCpXr
>>952
>これで種が出来る性質だったら、ヤバい。
少し意味不明?
パンダスミレは種子が出来ないからものすごい勢いでランナーで増える
だからラプラドリカ(他のすみれ)と一緒に植えると駆除されてしまう可能性はある。
交雑種など種子の出来ないスミレ類は普通のスミレ類が種子で子孫を残すように地下茎や
ランナーを出し、そこから新しい株(子孫)を増やす。
種子を作るツクシスミレなんかはランナーも伸ばし新しい株を作るから、凄い勢いで増え
地植えすると他のスミレ類を駆除する可能性はある。
954:花咲か名無しさん
09/08/15 13:07:59 ZeANFrbd
コスミレとナンザンスミレの2種が生息する我が家。
今まで食害なんて全くなかった。
しかし最近、オレンジ色の蝶を見かける機会が増えてきた。
全身オレンジ色ならまだしも、羽の先端が黒いのもいる。
妻グロタソ・・((((゜д゜;))))
近所の野生タチツボを含め、未来は決して安泰ではないようだ@東京東部
955:花咲か名無しさん
09/08/15 13:58:47 R4soz4DE
クマゼミやタイワンクツワムシなんか足元にも及ばないよね。
ツマグロ北上すごすぎ
956:花咲か名無しさん
09/08/15 15:05:37 hu89qpby
ツマグロに、丸坊主にされたパンダスミレ
園芸店の人も、再生するかわかりませんね~とか
言ってたけど、半日陰で様子みてたらワサワサになってきた!
さすがスミレ。つよいなー。秋にきれいな花咲いてくれるかな?
957:花咲か名無しさん
09/08/16 12:18:10 v/vXPavg
選挙が近くなるとソウカ病が蔓延して困ってしまいます。
どうしたらいいんでしょう?
958:花咲か名無しさん
09/08/17 17:46:04 n6SbBIv2
つ【焼却処分】
959:花咲か名無しさん
09/08/17 17:53:38 avexEq+y
┳━┳
┣━┫
┃ ┃
960:花咲か名無しさん
09/08/21 07:07:19 J3lo0v23
ソウカ病にかかったらその株の上部は切り取り、根っ子を根伏せする。
根っこまでは病原菌は行かないから発芽した新しい株はソウカ病には
なっていない。
ソウカ病にかからないようにするのは絶対に雨に当てないこと!
これが一番重要です。
961:花咲か名無しさん
09/08/29 07:12:06 qapSfpfm
そろそろ返り咲きの花が咲き始めていませんか~?
去年の今頃標高800mくらいの森の中でタチツボスミレの返り咲きを
見ましたよ♪
962:花咲か名無しさん
09/08/30 23:31:19 8beD8lRb
パンダスミレ(本当はツタスミレね)は、日本に入った株がたまたま何倍体だかで
不稔の性質があっただけ。自生国では種の付くのが普通に生えてる
前に種を手に入れて蒔いた事がある。品種が違ってパンダ模様じゃない薄紫一色の花だったけど
放置せざるを得ない事情があって枯らしちゃったんだけどまた入手したら大きく育ててみたいな
963:花咲か名無しさん
09/08/31 07:09:10 Sd6hStcz
>>何倍体だかで不稔の性質があっただけ。
こんな事はありえないナ!
964:花咲か名無しさん
09/08/31 07:15:04 uz9Lbxpm
>>963
そんなことないよ。
ニホンスイセンやヒガンバナ、シャガなんかも同じ理由で不稔だし。
965:花咲か名無しさん
09/08/31 17:53:01 Sd6hStcz
昨日登った山ではフイリフモトスミレの葉っぱがきれいだった♪
綺麗な白斑の入ったタチツボスミレもあった、来年花の咲く時期に
行ってみよう♪
966:花咲か名無しさん
09/08/31 19:38:02 JPX5U251
>>964
あとサフランも
こうしてみると単子葉植物ばっかだな>倍数体異常
967:花咲か名無しさん
09/09/01 07:05:49 MYfjODUU
>>964
倍数体以上の件はスミレ類は双子葉植物だから当てはまらない!
968:962
09/09/01 23:29:20 Qtx6TldN
>>967
向学の為に教えて欲しいんだけど倍数体異常でなければ
日本のツタスミレの種が付かない理由はどうして?
ちなみに入手した色違いのツタスミレは日本で種が採られて配布されてるけど
あまり広くには広まってないらしい
咲いた花の大きさは昔育ててたパンダ柄のよりも花弁が小さかったな
969:花咲か名無しさん
09/09/08 23:42:34 I+7c5Gla
ヤフオクで白斑入りスミレの種を買い直ぐに播いたが3ヶ月過ぎた今日も
発芽しない~(T_T)
変なものを掴まされたのだろうか??
お金返せ~
970:花咲か名無しさん
09/09/09 02:20:27 xziuwRrc
>>969
涼しくなったらワッサーくるから、待っとれや。
971:花咲か名無しさん
09/09/09 08:30:03 fu+W7RnF
おでも以前ヤフオクでタカオスミレの種を買ったが、播いて一年以上経ったが
いまだに発芽しない!
多分、出品者が種を冷蔵庫かとかの涼しい場所で保管していなかったせいだと
思う。
種子は常温で長いこと置いておくと発芽しない確率が高くなる。