06/04/29 15:36:21 I/5aOAxp
阿蘇には黄色いスミレがいたる所で群生してました。
野焼きで土は黒かったです。
近所の梅林で紫のスミレ発見
桜の近くでもよく見ますが、梅林でもたまにありますね。
草刈で容赦なく刈られますが。
3:花咲か名無しさん
06/04/29 15:51:26 nKW1EZgZ
すみれ大好き。
もう終わったけど。
一鉢は盆栽仕立てにしてるよ
4:花咲か名無しさん
06/04/29 15:53:58 BHZtkT7w
うちにはいつの間にか紫と白のスミレが生えてるな。
閉鎖花見かけたらあちこちに種を飛ばしてきたのだが
ひょっこり可憐に咲いてるのを発見すると和む。
5:花咲か名無しさん
06/04/29 15:57:48 I/5aOAxp
そうですね、盆栽仕立てにしても
すごくかわいいですよね。
うちもミニ盆栽にしてるのがあります。
苔や石と一緒にしてると、いい感じ。
6:花咲か名無しさん
06/04/29 16:06:23 I/5aOAxp
>>4
うちも今、紫と白があります。
黄色とピンクも欲しいです。
四王寺の便所の近くに少しだけピンクがありましたけど
近所で売ってませんよ・・ピンクのスミレ。
7:花咲か名無しさん
06/04/29 16:13:41 +imNdlEu
スミレって思わぬところにも咲いてるよね。
なぜかU字溝の側面の穴全部にタチツボスミレが満開だよ・・
砂利の間にはヒメスミレ、マルバスミレ(たぶん)が咲いてる。
スミレ専用スレがなかったので期待してます。
(参考)
園芸植物よりも野草にに興味のある人っ。
スレリンク(engei板)
8:花咲か名無しさん
06/04/29 16:30:49 /20W615o
スミレ、君は美しい
スレリンク(engei板)l50
9:花咲か名無しさん
06/04/29 16:59:11 c+/o7xzt
ヲイヲイ、昨日立ってたのかよ
10:花咲か名無しさん
06/04/29 17:29:29 nKW1EZgZ
あは 統合するにしても
すみれが好きな人が結構居ることにちと感動。
11:花咲か名無しさん
06/04/29 17:32:35 I/5aOAxp
しまった気が付かなかった・・・あったのかスミレスレ・・・
昨日探した時見つけられなかったのに・・
重複になってすみません
12:花咲か名無しさん
06/04/29 17:35:49 I/5aOAxp
一応関連スレ
雑草を育てようよ!
スレリンク(engei板)
13:花咲か名無しさん
06/04/29 17:38:01 c+/o7xzt
こっちの方が伸びそうな予感。後から立っても有用なレスが多ければおkだし
とりあえず続けてみましょ>>11
14:オドラータ
06/04/29 20:24:32 zsVbLo0v
自分でスミレスレ立てるかな、でも時期限定の花だしと迷ってた
立ててくれてありがとー
北海道はこれからがスミレの時期に突入
ニオイスミレが咲き始めました
我が家庭の群生から漂う香りがたのしみ
15:花咲か名無しさん
06/04/29 21:34:43 7GV945li
上司が職場に持ってきたヒゴスミレに惚れた、
一鉢いただいてもうすぐ採種できそう
ついでに近くの路地でスミレの採種して蒔いてみた
16:花咲か名無しさん
06/04/29 21:50:49 7JiC6OYH
>>15
もう閉鎖花でてるの?
うちのは大体いつも夏~秋ですわ。
品種によって違うのかな。
17:花咲か名無しさん
06/04/29 21:56:23 h+Dj+raH
スミレもいいですが、私の好きなのはイワチドリです(^_^) 大輪咲きと、斑入り葉がお気に入りです~
18:花咲か名無しさん
06/04/29 21:56:52 8WdmoHBX
,ヘ ,:ヘ.
/: : \ /:: !
/::::..... \--―‐'.:.:::... ! プギャーーーーーーーッがいねや!
/:::::: .::::::::::::: ',
,':::: /\ヽ_ヽ払 /: /\i
.i:::: √___丶 !
!:::. / / tーーー|ヽ !
|::::.. 放 ..: | |ヽ 尿 l _,-,.、
i;::::.. | |⊂ニヽ| | ! i´ヽ い {,-ゝ.
':;::::... | | |:::T::::| ! / l ,人 __,!...!_}ゝ l
_ \:::::.... ト--^^^^^┤ / ヽ. '´ ` /
/ `ヽ `ゝ:::::........ 人 ....../_ / ァ-- '
i::..... ;\!..-ー 、 /⌒ヽ 、\ / .:/
` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 \ \ / ..::ノ
.ソ' : /::. /:: 〉 \\,/ .:/
/i:. :,'::. /:: ./ヽ \! ..:;'
/ |:: |ヽ.:.. :'::/ \ .::/
/ !::. i::.:.:`:‐"ー、_,ノ \:::/
/ ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/:::.:.. ヽ、
| :i `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:. ':;
19:花咲か名無しさん
06/04/29 22:06:18 I/5aOAxp
去年近所の公園にすみれを増やして綺麗にしようと
思ったのですが発芽しませんでした。
種からって難しいですね。
>>17
イワチドリもかわいいですね
20:花咲か名無しさん
06/04/29 22:07:25 CBYZM09S
>>16
東京ですが、コスミレと南山スミレは先週あたりから閉鎖花出まくってます。
アツバスミレは開花後に結実して新しい蕾が上がってこなくなった。
結実しないキリガミネだけは相変わらず咲きまくってるけど。
21:花咲か名無しさん
06/04/30 00:36:15 AcnwKKt+
>>11
しかも、
【アツモリソウ】山野草総合スレッド【コマクサ】
スレリンク(engei板)
というのも有りながら、「山野草」と入れて紛らわしいわ。
そのくせ「スミレ」「菫」とかを入れるような、検索する人への利便は全く無視だわ。
スレ立てするには半万年早いね。
22:花咲か名無しさん
06/04/30 07:42:35 3V0EiSl0
>>21
わざわざ噛み付いて空気悪くするほどの事でもないと思う
テンプレの「仲良く」をまず読んで欲しい
むしろ「スミレ」「すみれ」2種類あったほうがどっちか
検索にかかるだろうという配慮だろ
23:花咲か名無しさん
06/04/30 08:02:15 jIv+JYIU
>>15
火の国ですが、
そこらで路傍のスミレが節操無く種飛ばしまくってます
24:花咲か名無しさん
06/05/01 00:31:12 KJQ70Nmd
>>21
夏まで使える状態で生き残るスレがあったらそこを使えばいい気も・・・
25:花咲か名無しさん
06/05/01 08:47:56 NcoqOCTC
持ち歩きできるスミレの図鑑がほしいのですが
オススメを教えてもらえませんか?
26:オドラータ
06/05/01 10:31:38 upbR5hB1
>>25
日本のスミレ山渓ハンディ図鑑6
山と渓谷社刊
これがいいかと~~
27:花咲か名無しさん
06/05/01 16:27:02 DJbT3yN6
うわああああああ
すみれの葉っぱが虫に食われてる!!
バ、バッタか・・?。虫の姿が見えない
消毒の効果がきれてたのか
28:花咲か名無しさん
06/05/01 18:09:22 NJ5AbTCl
>>26
ありがとん。早速みてみまつ。
29:花咲か名無しさん
06/05/02 14:28:37 Tl1bsLDm
昔から勝手に生えてくるスミレが2種類あるんだけど、
ググッて出てきても画像が良く見えなくて品種名がわかりません。
1種は特徴からヒゴスミレに確定だと思うのですが、
もう1種がどうしてもわからない。
どこか詳しく出てるHPって無いかな?
特徴はハスみたいな葉っぱに紫の花が咲きます。
・・・ってスミレって皆だいたいそうだよね。う~ん困った。
30:花咲か名無しさん
06/05/02 15:00:39 KhJxbQny
>29
すみれの部屋
URLリンク(www.io-net.com)
スミレ写真館
URLリンク(qjy.web.infoseek.co.jp)
31:29
06/05/02 15:03:50 Tl1bsLDm
>>30
ありが㌧!!早速見てくるノシ
32:花咲か名無しさん
06/05/02 21:06:26 icyAHL4k
上司からいただいたヒゴスミレ
はじける前に果実ゲットですよ。
33:花咲か名無しさん
06/05/03 21:19:25 RROMZsDU
今日スミレ(マンジュリカ)とアリアケスミレが群生している場所で
どうみてもこの2種が交雑してるとしか思えない株を見た。
株の特徴はアリアケなんだが、花の色がアリアケにしては濃すぎで
全体にべっとりと紫がのってる感じ。
地下茎で増えてるように見えたし、たぶん間違いないと思う。
34:花咲か名無しさん
06/05/06 15:50:09 N1IWJASn
野外で拉致って来たスミレ
葉が枯れて辛抱強く待ってたら、ようやく根から復活して新芽が
35:花咲か名無しさん
06/05/06 17:05:28 HZR4d9W/
ばーちゃんちの庭に生えてたコスミレとタチツボスミレもらってきた。
ごくありふれた淡紫色の花だけど、そのせいか園芸店では見かけないしうちの周りには生えてないからちょうどよかった。
今からだと閉鎖花しか出てこないかもだけど。
36:29
06/05/07 00:14:38 1B1MvK8C
>>29なんですが、
>>30タソの教えてくれたHPみて悩んでます。
葉っぱがアイオスミレっぽいんだけど、合ってますか?
画像をうpするので確認して頂けませんか?
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
37:29
06/05/07 00:16:29 1B1MvK8C
×アイオスミレ
○アオイスミレ
38:花咲か名無しさん
06/05/07 02:56:17 gBVSAGH7
すみれとか小さい花って 草取りすると間違えて一緒に
ちぎっちゃう。
39:花咲か名無しさん
06/05/07 09:58:45 LpjUqd8X
>36
普通のタチツボスミレのような気がするんですけど距はどんな感じです?
花の中央に黄色が入ります?
40:花咲か名無しさん
06/05/07 10:33:36 jfBUcZqR
ヒゴスミレの種まいたら15日目に発芽した。嬉しい。
41:花咲か名無しさん
06/05/07 10:41:07 TvOGbS3E
>>40
い~な~、漏れ蒔いたばっかり
早く出ないかな~
42:花咲か名無しさん
06/05/07 10:52:34 AxjAW+6k
>>36
お花や葉の感じから、外国産のスミレだと思いますよ?
ビオラ・オドラータとか。
43:36
06/05/07 11:42:46 1B1MvK8C
>>36です
>>39
花の中央に黄色は入りません。色は綺麗な藤色(ラベンダー色?)です。
昨日咲いていた画像の物を嗅いでみましたが香りはしないです(自分鼻が悪いのでわからないだけかも)
大型プランター1鉢がこのスミレに占領されてしまいました。
成長の良い葉はもっと長く大きいのもたくさんあります。
前回の画像の色よりは今回の色の方が近いかもしれません。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
距はこんな感じです。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
花茎をそっと引き抜いて見ました。こんな感じです。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
>>42
外国産かも?ですか?勝手にプランターから生えてきたんですが…
家は全てプランター栽培なので買った土にでも種が混ざっていたんでしょうかね。
44:36
06/05/07 11:47:58 1B1MvK8C
2番目と3番目の画像を間違えました。
距は3番目の画像、引き抜いた花茎は2番目の画像です。
45:42
06/05/07 14:10:13 AxjAW+6k
すみません、張り切って答えてましたが ビオラ・ソロリアかも・・・?
家に植えてあるのとよく似てる気がするので。
46:花咲か名無しさん
06/05/07 14:23:58 LpjUqd8X
>43
時間かかってもかまわないのでしたら詳しい人に聞いて見ますが。
47:オドラータ
06/05/07 14:27:27 1A2phDbv
>>29
ビオラ・ソロリアに賛成
根拠は花の中の毛と葉の形
この種は爆殖するし、すぐ広がるよ
48:43
06/05/07 14:59:09 1B1MvK8C
>>45>>47
ビオラ・ソロリアですか。ググッてみたらかなり似てますね。
繁殖力も凄いし特にわさわさした葉っぱがソックリ!
>>46
45タソが教えてくれたビオラ・ソロリアにソックリなのですが、
時間が掛かってもかまいませんので、
念の為詳しい方にも聞いて頂けますか?
49:花咲か名無しさん
06/05/08 10:33:30 6U44Lsz6
庭をニオイスミレで埋め尽くしたい。
その真ん中で昼寝したい。
50:オドラータ
06/05/08 14:18:56 ZA3P7SCi
>>49
種を運んでくれるアリを庭で大量に飼育とか・・・。
野生化して100年くらいたってる群生の場所には大木の穴におびただしい数の
アリが住んでた
あの群生はアリが種を運んだたまもの・・・
ビオラ・オドラータの‘スルフレア’が咲き出した
クリーム色が日にちがたつにつれてアプリコット色になる
香りは無いがとってもお気に入り
普通のニオイスミレに混じって売っていたが
買っておいて良かったw
51:花咲か名無しさん
06/05/10 09:23:03 yOVubq4/
アリは・・・家の中まで侵入してくるから困りそう
食べ物にたかる
でもアリも役に立つんだね
52:オドラータ
06/05/10 12:53:16 N8mX2TCU
ニオイスミレ類はアリが好きな物質を種につけて
運んでもらってふえるからね
うちの‘スルフレア’もアリに運んでもらって
好みの環境に連れてってもらったようで
親より元気が良い
ニオイスミレ類はとんでもなく離れた場所で
花が咲いてたりするよ
53:花咲か名無しさん
06/05/10 18:10:29 jM7Xd/Dl
パンダスミレが増えすぎて困ってます・・・・
54:花咲か名無しさん
06/05/10 18:27:20 yOVubq4/
近所の公園に移植してあげたら?
自分が公園に菫の種まいてたら道行く人に何してるか聞かれて
菫の種まきって言うとみんな綺麗にしてくれてるのねと、
喜んでくれたよ
55:花咲か名無しさん
06/05/10 18:46:37 /ZFv4q0r
>>52
うちはマンションのベランダで、スミレは鉢植えなんだけど、
鉢から鉢へ引越しマニアのアリがいるせいか、
時々"クイーンシャーロット"の実生が全く別の鉢から生える。
この春も一株確認。
自分で蒔いたのは絶対発芽しないorz
もうアリまかせ'`,、('∀`)'`,、'`,、
56:花咲か名無しさん
06/05/11 16:38:18 dK1u4EAf
本来その土地には生えていなかった外来植物の種蒔きとか移植を
故意にやってもいいんだろうか。
57:花咲か名無しさん
06/05/11 16:55:37 qILyYlgD
その土地に保護すべき生態系が存在していなくてかつ外来生物法に引っかからない植物だったら
いいんじゃないの?
58:花咲か名無しさん
06/05/11 16:58:39 3az8cCLM
それより自分の敷地以外の場所に持ち主の許可なく植えるのはまずいと思う。
59:花咲か名無しさん
06/05/11 17:20:34 cfyJZCzy
>>53
欲しい人にあげればいいじゃない
60:花咲か名無しさん
06/05/13 21:38:46 u5dYKGwf
マンションの駐車場にひっそり一株だけ育ってたヒメスミレが刈り取られてた・・・
毎朝通勤前に来春の開花を妄想してたのに・・・(つд`)
がんがって根から復活しる!
61:花咲か名無しさん
06/05/13 22:01:16 rZKx3VuT
ど根性スミレって多いよね。
62:花咲か名無しさん
06/05/14 09:37:17 JVcPabOe
じつは一見過酷な環境と思える(アスファルトの隙間、定期的に
草刈される場所など)は、スミレにとっては天国。
63:花咲か名無しさん
06/05/14 16:00:33 o1vy26Of
近所の駐車場の片隅の、アスファルトの隙間に密生するスミレ達。
ごくありふれた種類かと思っていたら、最近になって斑入りの葉がわさわさ生えてきた。
調べてみたらトミオカスミレというものらしい。
お前ら一体どこから来たんだ?
64:花咲か名無しさん
06/05/14 20:44:00 2h/TilC6
>>62
各種スミレと各種カタバミがやたら生えてるよね、そういうとこ
65:花咲か名無しさん
06/05/15 10:28:08 LfQ/5R/Z
何度葉っぱを全刈りされても平気で復活するよね。
あちこちの鉢植えに勝手に生えてるんだけど、
その鉢の(私の意図する)本来の住人の葉っぱが日照受けるのに
邪魔なほど茂るとスミレの葉っぱをむしったり切ったりしてる。
でも全然平気で復活してくるわさ。
っつーわけで、まあ大丈夫でないかい? >>60
66:花咲か名無しさん
06/05/16 21:56:48 sxUKFlLI
つか、来年には十数株に増えてるだろうな、
閉鎖花実生で。
67:花咲か名無しさん
06/05/19 09:31:04 XS8VB5k7
庭を埋め尽くすほどスミレを咲かせてみたいのだが
翌年にはご近所にも散らばるだろうな・・・
68:花咲か名無しさん
06/05/20 12:48:59 daq2bNmB
同時に庭を埋めつくすほどの蟻の巣コロリを設置するとか
69:花咲か名無しさん
06/05/20 23:08:25 O2ofuEjj
スミレって食べれるんだよね。
70:花咲か名無しさん
06/05/21 05:28:35 lX2Mem4K
とろろは、実はあまり旨くない。
そして、有毒な種もある。
71:花咲か名無しさん
06/05/21 12:49:49 sXcDOMSK
今年突然咲いたソロリア・ルブラ
欲しかったのが出てきたので喜んでたのに
数日の晴天で完全にカラカラに枯れてた・・・
たった数日の夢でした・・・
ソロリアの杏色品種‘フェームチックアプリコット’が咲いた
オドラータの‘スルフレア’にそっくり
葉っぱがわずかに違い、ランナーが無いくらい
ソロリア×スルフレアなんかな?
たしかブリティッシュ・シードの品種のはずだけど
誰か詳細知らない?
72:花咲か名無しさん
06/05/21 22:00:57 uuCfg3lq
散り斑スミレ2鉢3百円で買ったよ~o(^-^)o 花咲かなくても綺麗(☆_☆) あと、黄金葉紫陽花、チャボ白糸草、紫花クローバー、紅花シシンラン、などなど~
73:花咲か名無しさん
06/05/24 22:23:09 FL2DsllE
>>72
ビオラ・マンジュリカの都吹雪かな?
それだと夏は斑消えるよー来春復活するけど
あと種で殖やすと斑の入り方にばらつき出るからー
気に入った斑の入り方のは株分けか根伏せで維持ねー
74:花咲か名無しさん
06/05/25 21:14:10 CmA8AEQh
去年買ったカンパニュラ・ガルカニカの鉢から
春になったらスミレが勝手に生えてきた。
捨てちゃうのもかわいそうだから庭の端っこに植えた。
>>30さんのサイトを見てみたら、
葉っぱの感じはニョイスミレっぽいけど、
花はヒメアギスミレっていうのにすごく似ている。
一回り大きくなったけど、すごく増えちゃうのかなぁ…
75:花咲か名無しさん
06/05/28 19:42:09 h4KRzWJa
春には見かけなかったが・・・・
近所の路肩でニョキニョキとスミレの葉と閉鎖花(果)が・・・
オソロシス!
76:花咲か名無しさん
06/05/30 20:25:29 ds9QAD9M
ソロリアのスノープリンセスだと思ってたのに
今年の花は中央に少しだけ紫・・・
前から花茎が赤いな~と思ってたが・・・
プリセアナだったっけ?中が紫色になるやつ
あれよか紫が小さく濃い
純白のが気に入ってたのになー
フレックルスは白いのや水色のや・・・
沢山咲くと変わり者も多いね
77:花咲か名無しさん
06/05/30 21:53:57 BPSWuD0e
うわ、スミレ好きがいっぱいいるスレだ。
ここで、野外で採集した実生からスミレ育ててる人っていますか?
自分は3年ほど前からチャレンジしていて、今は6種類ほど育てて
います。自分が住んでる地域のスミレを自分で育てたかった、という
のが動機なんです。
でも、最近、この方法に限界を感じることがあります。
それは、どうしても実生が手に入らないヤツらがいるんですよ。
スミレサイシンとアケボノスミレがそうなんです。
自生地は幾つか知ってるんですが、どうしても閉鎖花を
採集出来ないんです。 閉鎖化を見つけても、熟す前に
虫に食害を受けるのが殆んどで、どうしても種が手に
はいりません…。
もう、山野草店に行くしかないのではと最近は感じてます。
78:花咲か名無しさん
06/05/30 23:25:54 wIk3E40w
見つけた閉鎖花に、不織布のお茶がらぱっく。
79:77
06/06/01 05:28:39 Xx4P3c3p
>>78
あ ( ̄□ ̄;)!! すごい! それはナイスアイディアかもしれません(^O^)
早速実行してみます!
あとで結果報告しますね
80:花咲か名無しさん
06/06/01 13:05:34 wODxFEMX
ニオイスミレ・ピンクとアオイスミレが交配しちゃった模様
微妙に変な薄紫
鬱だ・・・
81:花咲か名無しさん
06/06/02 00:26:08 heWvmMio
種採集しようとしたら一足遅れで弾け飛んだ後、ということが多々。。
そんな時にも>>78は有効な手だね。
今鉢植えにしてる紫・白・桃のコスミレ3種に閉鎖花が大発生中。
一応在来種だけどその辺にどっさり撒いて群生地発生させたらやばいかな?
82:花咲か名無しさん
06/06/02 07:59:04 o28lcF9b
>>81
そんなに問題はないかと
種まいても そこに群生するとは 限らないし 一時的に盛り上がっても そこに合わなければ 何年後かには淘汰されるだろうから
在来種なら許される範囲では?
83:花咲か名無しさん
06/06/05 12:50:01 jiMvq2Hx
今からスミレの自生地にいってきます
ニョイスミレならまだ咲いてるかな
84:花咲か名無しさん
06/06/09 00:28:24 vMWlviy0
採取して撒いた種から芽が出たー
今のところ撒いた数の2割くらい。
発芽率はよく知らないけど、これからまだ出てくるのかな
それとも蟻に拉致された?
85:花咲か名無しさん
06/06/10 02:02:44 FrnpGlC/
まずは発芽おめでとう(^o^)/
発芽率はいろんな条件で異なる(採集時期、種類など)から なんとも言えないけど 2割発芽すればまずまずだと思うよ
うちのポットでは 今アカネスミレが発芽中 同時に播種したヒナスミレはまだでてきてません
86:花咲か名無しさん
06/06/12 13:56:09 jxS7X66H
>>77-78さんのやりとりを読んで、うちの横のアスファルトの隙間から雛すみれの種をお茶パックで採取できましたm(__)m
一つの閉鎖花で25粒程度で250粒程採れそうが、いつ?どんな土にまけばいいですか?
87:花咲か名無しさん
06/06/13 00:01:17 msK2+qs9
ヒゴスミレの種がどんどん発芽しちゃって鉢が足りません…。
88:花咲か名無しさん
06/06/13 00:03:42 12YS54g+
すみれの種は 基本的には
取り撒き
でOKです。つまり取ってすぐに土に撒くわけです
で 土ですが 間違いないのは ホームセンターなどで売っている
種まきの土
等に土をかけずに 表面にばらまく感じでOKです
あとは毎日水やりかな
89:花咲か名無しさん
06/06/13 00:28:50 BvR31995
種まいたら芽が出るまで乾燥させちゃだめなんだっけ。
ってそれパンジーだけだったかな?
すみれって意外と水切れしやすいから小さい鉢は注意だね。
干からびさえしなければ復活はするけど。
秋になったら寄せ植え作ろうと思ってビニールポットで育てているけど、怖くて日なたに出せません…
90:花咲か名無しさん
06/06/13 01:43:24 12YS54g+
種まきしたら 水切れさせちゃ駄目なのは スミレも一緒だと思います
一気に発芽率下がるよ
でも だからと言って 撒き床にラップかけたりすると 今度はカビがはえてくるんだよね(‐o-;)
91:花咲か名無しさん
06/06/13 16:01:31 aByIqloV
>>88さん89さん、早速やってみます。
アスファルトの隙間からお招きできるかなあ。
92:90
06/06/14 10:42:43 30sqwOeP
今朝出勤前にポットを確認したところ ヒナスミレ発芽してましたo(^-^)o
93:花咲か名無しさん
06/06/14 17:44:19 FP+fmqCM
春に買ったニオイスミレ、いい加減地植えしてあげようと思ってるんだけど
やっぱり夏は日陰で冬は日当たりがいい場所がいいのかな
・・そんな場所あるだろうか
夏も冬も日当たりが良い あるいは
夏も冬も日当たりが悪い な場所ならあるけど
どちらがマシでしょうか?
94:花咲か名無しさん
06/06/14 21:22:41 PNZuaNmq
>>93
夏も冬も日当たりの良いとこ
ちょっとした低木の植木の陰とかがあると
良いんだけどね
まぁ、そのうち種が飛んで好みの場所で殖えていくよ
ところで買ったのは八重咲き?
八重咲きのは本当はニオイスミレじゃなく
パルマスミレの八重咲きだからね
耐寒性低いらしいから冬越せないかもよ
八重咲きは種もできないし
今のうちに株分けして室内での冬越し用の
鉢植えも作っておきなよ
95:花咲か名無しさん
06/06/16 23:20:37 w2yYlGRZ
>>94
そう八重咲きのやつだった
パルマスミレで検索したらまさにそれでした
そっか寒さに弱いのか・・
とりあえず日当たりの良いとこに植えて、あと冬までに増やして予備もキープ
しておこう レスどうもありがとう!
96:花咲か名無しさん
06/06/18 15:17:06 wqvJLO7p
何種類か種撒いて、ようやく本葉が出始めた。
でもこいつらみーんな葉が五裂。
全部ナンザンスミレかよw
他の種類はどうしたんだろう・・
97:花咲か名無しさん
06/06/18 18:55:27 bG/egusw
ナンザンスミレってことは 南の方のかたですか?
わたしのほうは複葉性のはエイザンスミレたげです
しかも今年撒いたのは全滅(・ω・;) ナゼタ
98:花咲か名無しさん
06/06/21 05:17:31 JR2k9eEb
今出張中なんだけど うちの奥さんがすみれ達にちゃんと水やりしてるかすごく心配(・_・;)
99:花咲か名無しさん
06/06/21 05:25:48 LDshfVTI
雑草指定されて抜かれてるよ、たぶん。
つか出先から2ちゃんか
100:花咲か名無しさん
06/06/21 07:20:36 WD5rrhPF
ヒゴスミレの種、もう蒔く場所も無いのに捨てられない。どっかにゲリラしよう。
101:98
06/06/21 08:34:19 JR2k9eEb
>>99
そんなこと言わないでよ~(ノ_<。)
心配じゃん
すごい田舎の出張先
↓
やることなし(多分デ○呼んでもこない(w)
↓
店は6時に閉まる
↓
やることナッシング
↓
携帯で2ちゃん
102:花咲か名無しさん
06/06/21 11:41:57 YxjomD9U
>>100
そんな繁殖率高い物ゲリるなw
ブルスケで欲しいものと交換とか送料負担してもらってあげなよ~
住んでる土地の自生個体じゃないかぎり
野生化すると自生種(別種とも)と交雑しちゃうよ~
103:花咲か名無しさん
06/06/21 14:02:29 YxjomD9U
あ、もらってあげなよ~ってのは
貰って、譲ってあげなよ~って意味・・・orz
104:花咲か名無しさん
06/06/22 05:24:53 E9pVG83z
ゲリらなくても、隣近所でうちが発生源と見られる非自生種
(外国種ふくむ)増殖中。
105:花咲か名無しさん
06/06/22 11:53:42 TLlMy9C1
ウィオラ・ソロリアなんかすぐに脱走して 条件合えば大繁殖するよね
106:花咲か名無しさん
06/06/23 13:23:04 IvL+LOl8
さすがに外国種はゲリると目立つけどさ~
和種はねぇ
もし在来種がいてソレと交配しちゃうと
在来種のほうが弱くて混血しちゃう
やっぱり故意には野に放すのはだめだって
いや~アオイはニオイスミレに近いとは聞いてたけど
あんなに離れてるのにあっさり交配するとは思わなかった
虫が交配してくれたんだろーなぁ
107:花咲か名無しさん
06/06/24 09:16:08 gB5M9xdN
すみれの交雑種って、ごく近縁種同士以外だと不稔じゃあ無かったっけ?
108:花咲か名無しさん
06/06/24 11:31:20 TWSG6NUZ
>>107
基本的にはそうだと思う。
日本種同士の交配で生まれた園芸種でも不稔のものはあるしね。
一代限りのものなら、スミレの寿命はそんな何十年もあるわけじゃないから
さほど問題にはならない。
しかし一方で繁殖力を持つ交雑種が生まれる可能性も0じゃないわけで、、
交雑しなくても、それ自体が繁殖して在来種を駆逐してしまうことがあったら
それはそれでやばいけどね。
109:花咲か名無しさん
06/06/24 17:46:06 Ir92unCL
>>108さんの言ってる事 当たってるとおもう。
ただなぁ… 園芸全体を見渡せば 外来種が
ほぼ無規制で流通・栽培されてるのが
日本の現状なんだよね(・_・)
んで みんなそれを楽しんでいると
生態学的には危機的でも 人の嗜好や経済的な面から言えば問題なしだし…難しいね
110:花咲か名無しさん
06/06/24 19:35:47 N3QTPfGA
>>109
栽培してても野に出て爆殖すれば害草とみなされる
オオキンケイギクがいい例だ
111:花咲か名無しさん
06/06/24 21:12:02 Ir92unCL
>>110
>害草
初めて聞いた(・ω・;)
ウィオラ・ソロリアなんかも繁茂し過ぎたら
害草なんて呼ばれるようになるのかな~(ノ_<。)
繰り返しになるけど 生態学的価値を最上段に置けば
固有種以外は栽培禁止ってのが本当だろうね
112:110
06/06/24 22:04:53 N3QTPfGA
>>111
あ~害草は一般的な言葉じゃないから、知らんくても~
自分の造語かと思ってたけど、ググったらあったわ~
生物学的に優しい庭ってのは、その土地に生えてる種以外は
庭からにげないようにブロック塀で囲まれた家の庭くらいかもしんないね~
生えてる種でも余所の土地からのものだったら逃げると
その土地固有の特徴が変わる為、純血統が守れないのでイケナイ
たとえば、うちではエゾノタチツボスミレが庭で半野生化してるけど
これは同じ街でも別の場所出身の赤紫色の花で、国道挟んだ隣の林の同種は青紫色なんだよ
これが混じるのはマズイ、非常にマズイ。気をつけねば
特定外来生物の植物指定だっけ?オオキンケイギク
最近指定されたんだよね
この花は凄く管理が厳しく許可なく栽培はできず
植えてるの見つかると罰金や処罰らしいよ
大麻や麻薬芥子並だ・・・
お花畑で集客してるとこは届出すればいいらしいけど
個人での栽培はまず無理との事、庭に生えてる人抜いて処分ね~
ソロリアは将来対象になる恐れあるねぇ・・・
オオキンケイギクみたいにならないように
気をつけようよ・・・
113:111
06/06/25 07:24:29 /pnUDhjD
>>112さんは保全生態学的に厳格な人だなー(≧Д≦)
お庭のスミレにも気つかってますね
うちは この間撒いたオオバキスミレまだ発芽してこなくて心配中(*_*)
114:花咲か名無しさん
06/06/25 10:14:33 w2FqbQ2d
なんか庭中に、シクラメンちっくな葉っぱがワラワラと
移出も秒読み段階。
ソロリアは散らばりまくりだけど、他を駆逐はしてないなあ。
115:花咲か名無しさん
06/06/25 11:20:40 /pnUDhjD
>>114
>シクラメンちっくな葉
なになに? ソロリア?それとも他のすみれ関係?(・ω・;)
気になるー
116:花咲か名無しさん
06/06/25 20:04:37 w2FqbQ2d
ご免。「斑入り源氏菫」です。 (これも国外種)
117:花咲か名無しさん
06/06/25 20:55:33 /pnUDhjD
え! ふいりゲンジスミレって外来種なんですか?(・ω・;)
118:花咲か名無しさん
06/06/26 05:29:04 5ZLwEPZY
斑入りはね。
もしかすると靖国アレルギーかも?
119:花咲か名無しさん
06/06/26 20:00:42 YoNlRzWR
>>118
なるほど そっち方面原産なんですか
120:花咲か名無しさん
06/06/26 20:18:29 NDLyJtpO
フイリゲンジスミレの分布は118のいうところのほか
モンゴルやシベリア東部まであるらしいね
121:花咲か名無しさん
06/07/02 19:07:00 l0dCE5wY
ニオイスミレ‘スルフレア’の種取りをしたよ
実の殻から出して小さいプリンカップ1個分くらいの種が採れた~(採れる範囲だけで)
根元につく紫の閉鎖花の実がかわいくてねぇ
しかし、6年ほど前に普通のニオイスミレに混じって一株だけ売ってたものが
これだけ殖えるとは・・・
これとソロリアの‘フレックレス’、エゾノタチツボスミレは
毎年大量に採れるのでスミレの会に送ってる(会員になってる)
送るほど珍しいスミレの種の分譲の権利ができるので力はいってるわ~
ピンクのニオイスミレは閉鎖花採れないんだよね。そういうもの?
花からの種もあるけど、アオイと交配して変な色のが咲くので分譲にだせない・・・
122:花咲か名無しさん
06/07/03 21:08:04 Z+3QtCUm
>>121
アオイスミレって、ニオイの近縁種?
なら、もしかして「ピンクの匂い」は、アオイとニオイの雑種で
閉鎖花は出さず、アオイとの掛け戻しで開放花のみ結実とか。
123:121
06/07/06 17:17:01 +TXiWzwY
アオイスミレはニオイスミレに近い種だよ
うちのアオイスミレは、かすかながら香りがする
ピンクのニオイスミレは元々外国の種類だから
アオイとの交配種ではないでしょ~
今交配種の方見てきたら花の実どころか閉鎖花の実まで出来てて種が・・・
やっぱ、交配種だけど不稔じゃないんだ・・・
でもF2でどんな色が出るか楽しみだったりして・・・
124:花咲か名無しさん
06/07/06 21:48:01 EkuR4gvo
かなり近い近縁種らすいから、稔性有ってしかり。
つか、ほんとにハイブリッド?
もしそうなら、葉っぱばかり巨大化するに一票。
125:121
06/07/07 21:31:29 UKFCZ4EI
交配種のできた状況説明を~
交配種は母親のニオイスミレ・ピンクの側にのみ生えていて
父親アオイスミレは10メートルくらい離れてるとこに別居
虫が花粉を運んだと思われる
近くに他のスミレもあるが
タチツボ系とニョイ、ソロリアの‘フレックレス’
最初はピンクの自家受粉の実生苗だと思ってて
初花が綺麗に咲かなかったのかな?と思ってたら
次の年も咲いたら同じ色。ピンクは閉鎖花の実が付かないのに
コイツは立派につけてる。ランナーも出る
他にも数種(紫・白・スルフレア)ニオイスミレはあるけど
かなーり離れてるので交配できないと思う
元農家の敷地で広いので、交雑しないように離して植えてたのだが
アオイスミレが近くにあったのは忘れてた
砂利の中を好んで生えてるのでひねてて、葉が巨大化するのかは不明
ただ、春の葉の出方や葉っぱの毛の生え具合なんかがアオイスミレそっくり
母親の側で実生で生えて来た数株が、みんな同じく微妙に汚い赤紫色
ハイブリッドって性質が親より優れるって言うけど色は関係ないのね
ま、色の綺麗さは人間の感じ方で、虫さえ寄って来ればいいんだし・・・
近いうちに場所の良いとこに植えてF2殖やしてみるわ
126:花咲か名無しさん
06/07/24 14:30:22 YWkB8TvX
スミレの自生地ってどうやったらみつけられますか?
コツとかあったら教えてください。
127:花咲か名無しさん
06/07/25 00:09:16 /L04yqGz
近場の山を歩けばよいのじゃ
128:花咲か名無しさん
06/07/25 00:24:51 eZK/dXQR
種類によって咲く時期がずれるので、お目当ての品種のをあらかじめ図鑑などで
調べてから探すといいですよ
129:花咲か名無しさん
06/07/25 22:02:27 gt8UwfJU
自生とは違うけど、近所のお宅の外溝とかに、脱出株が有るよ。
あと、公園の芝生とか、道路の中央分離帯とかでもたまにあるよ。
目が慣れて来るのか、今まで気が付かなかった物が見えると、
他でも見つかるようになる。
130:花咲か名無しさん
06/07/31 18:49:45 8jt+HZHL
スミレの葉っぱの形を覚える
マンジュリカ(普通のスミレと呼ばれるもの)
タチツボスミレ系
アオイスミレ系の夏葉あたり解ると見つけやすい
慣れれば葉の質感でスミレと見分けがつく
今時期だと閉鎖花の実がついてるので
それがはじけた後の殻でもわかる
ただしアオイスミレ系の閉鎖花の実は根元につくからね
早春に落葉樹林の地面が落ち葉に覆われてるとこ
よく見るとタチツボ系の株が顔出してるのがわかる
土地によるかわからないけど、こっちでは
タチツボ系は冬葉で枯れずに越冬してる
131:花咲か名無しさん
06/08/19 18:34:00 pGOLaafJ
ニオイスミレの閉鎖花の熟した実を捜してたら
小さな小さな花びらをつけたのが根元についてたよ
ピンクの閉鎖花実をつけないのまで咲いてた
こいつ何者?
気温によって現れるんだろか・・・
ニオイスミレの種、大量に採ったのが乾燥失敗してカビた・・・
もったいないのでそこらへ全部蒔いてみた
全部発芽したらどうしよう・・・
香るなら良いけどスルフレアだもんなぁ・・・
132:花咲か名無しさん
06/08/20 05:46:41 lzXvTgiG
>>131
気温←正解 不完全な閉鎖花や狂い咲きは秋に多い希ガス。
後は、種類によって狂い咲きし易い物もあるみたい。
種は取り蒔きでね。
133:花咲か名無しさん
06/08/20 15:13:55 qluwRM53
うちのニオイスミレは種じゃなく全部ランナーで増えてるっぽい。
種見たことない。
134:花咲か名無しさん
06/08/22 23:22:03 LiTH94fy
ツマグロヒョウモンの幼虫が、スミレの
葉っぱ食べてます~。に、憎いー。@横浜
135:131
06/08/26 21:25:03 oz1b3obt
>>132
回答ありがとうございます
カビた種はスミレの会への提供の為採取してました
種提供すると珍しい種譲渡の優先権がもらえるので
自家用のはもちろん採り蒔きです
>>133
ニオイスミレの類の種は花の実った他は株の根元の土に半分潜って
閉鎖花の実が初夏頃に付いてるよ。紫色の丸い実
ピンク系は閉鎖花の実は付かないみたい。ついてるの見た人いる?
136:花咲か名無しさん
06/08/26 22:03:26 Ju9V6NpL
普通の野原に生えてるスミレだけど。夏はごつくて うちでは雑草扱いだよ。
いつの間にか種飛ばしてるし。強酸性土が好きなかブルーベリーの根元でざわざわしてるよ。でも今の時期黒地に赤いとげの毛虫がよくたかるけどあれは何者?
137:花咲か名無しさん
06/08/26 22:07:34 Ju9V6NpL
>>134 連投スマソ。今ぐぐったらコイツだったよ。そういえば最近成虫もよく見かける。
なんかすっきりした、ありが豚。
138:花咲か名無しさん
06/08/26 22:07:52 A7x4skEg
すみれより大根が好きだ。
139:花咲か名無しさん
06/08/26 22:32:19 NUkFieV8
>136
ツマグロヒョウモンの幼虫です
綺麗な蝶ですよ
殺さないで
140:花咲か名無しさん
06/08/27 00:16:08 jJW10jGA
>>139
うへ、この間殺しちゃった
覚えておかねば
141:137
06/08/27 23:19:54 /atC5l1h
>>139 丸坊主になったすみれの葉脈のところで蛹化してたよ。しかしヤツラ幼虫は大食漢で一株すぐに葉脈オンリーになるお。
ガンガレ、すみれ~!
142:133
06/08/27 23:39:44 PLqk+rQM
>>135
なるほど、勉強になりました
来年覗いてみます
143:花咲か名無しさん
06/08/31 21:31:34 zEPxrD/j
地上部丸坊主にしてくれた方が、そうか病とか抑えられていいかも。
毛虫たん。
144:花咲か名無しさん
06/09/10 11:34:58 6vl7Dnrs
>>139 幼虫やたらといてキモイ、、。結構歩くの(?)早いお。
145:花咲か名無しさん
06/09/21 04:15:02 YdzvLjlL
近所の塀の横に生えているスミレが、この時期刈り取られてしまう。
ツマグロヒョウモンの幼虫がボー然としていて、まあ近所の子供に
踏みつぶされてしまうんだけど、今年は自宅に連れて帰ってしまった。
餌のスミレを探して歩き回ってしまったよ。
アスファルトの隙間から生えているのを二株程拉致ってプランターに
植えました。
上手く根付くといいな。
枯れた時の為に楽天で九株も注文してしまった。
146:花咲か名無しさん
06/09/22 17:00:45 3tmdktKh
スミレ関係の面白いHPとかブログあったら教えて。
147:花咲か名無しさん
06/09/22 17:31:21 6Lq95ofv
>>145
ボー然とする幼虫カワユス
親知ってると救出したくなるよねえ。
けど美女と野獣…あれの相手させるのは可憐なスミレがかわいそうな気がする。
投売りパンジーのポット苗でいいんじゃまいか、と思ったり
148:145
06/09/23 03:52:03 JfIo2uXT
>>147
拉致ったスミレはほとんど根が無かったのに、なんとか根付いたようです。
幼虫もぼんやりと生きています。
パンジーの苗は、私の行動範囲内には売ってないので楽天です。
でも、こんなに簡単に根付くんだったらもっと拉致ってくれば良かったかな。
149:花咲か名無しさん
06/09/23 16:04:24 RjT57Qn2
拉致ってきても親株の寿命は長くなくいずれ枯れるのであまり多くは拉致らないほうが・・・
それよりも種を沢山採り蒔きして自給自足の幼虫のご飯として苗を育てた方が吉
種だけいっぱい余所からいただいてきて蒔きなはれ、来春発芽して殖えるよ
すみれ畑ができたら教えてね
150:145
06/09/24 03:46:48 pKzYFA1F
>>149
2、3年ベランダで色々育ててみて分かったのは、うちのベランダでは
実生はまともに育たないと言う事でした。
日光の関係です。
今週の火曜には楽天から苗が沢山届くはずなのでそれを増やしますわ。
道端のアスファルトの隙間からスミレを引っこ抜いたり(種を採取したり)
する姿をこれ以上人に見られるのも恥ずかしいので。
151:花咲か名無しさん
06/10/15 01:48:08 Akm1VfAx
やっぱり春以外は過疎ってますな
うちのタチツボスミレ、閉鎖花に混じって薄紫の本来の花が咲きました
サルビアと一緒に寄せ植えしているので、秋の花と春の花が同居してて何か変な感じです
秋でも咲くんですね、びっくりです
152:花咲か名無しさん
06/10/15 02:00:33 Akm1VfAx
↑の写真です
URLリンク(www.uploda.net)
153:花咲か名無しさん
06/10/15 15:27:04 kf3+BH5b
ニオイスミレ類も晩秋に花が咲くよ
春みたいに沢山でも目立つでもなく葉の中でひっそり咲いてる
これを一輪摘んで手の中でしばらく暖めてから手の中のニオイを嗅ぐと
ホワッと一瞬香りがするんだ
晩秋のささやかな楽しみ
154:花咲か名無しさん
06/10/15 19:10:19 zv/R97s6
朝起きたら庭の菫いっぱい咲いてる所と芝生の一部が
土がめくられてしっちゃかめっちゃか・・・
何者の仕業かわからないのです。
もぐらは土が盛り上がるだろうから違うと思う、
上の方が掘られてめくれてて・・・ぐちゃぐちゃ。
怪現象なのか・・・?
スミレ荒らされて盗まれてるわけでもないみたいだから
人間ではないと思うのですが・・・
わりと広い範囲だし。犬?。
どなたか同じ経験ありませんか?。
155:花咲か名無しさん
06/10/15 22:43:51 Xwq+CfD5
>>154
ミミズ狙いの狸か、猪か、後は犬かなあ?
156:花咲か名無しさん
06/10/17 00:09:00 2tdFtKvP
そんな荒らし方するのはイノシシかなあ
157:花咲か名無しさん
06/10/17 10:41:58 yBN0cWS1
こ、この辺は猪はでませんが・・・
犬・・・か
ミミズ狙いの生き物ですか、なるほどレスありがとうございます。
158:145
06/10/26 04:54:23 j+ycmspe
蝶は見事に羽化して飛んで行きました。
その後、殺虫剤でアブラムシを全滅させ、栄養剤なんかを上げていたら
ほとんど無くなっていた葉が次々と伸びて来ました。
いい感じに茂りかけたところでまたツマグロヒョウモンに卵を産み付けられ、
小さい幼虫が育っています。
下から小さなつぼみも伸びてきましたので花が楽しめそうです。
飛び散った種が双葉を開いています。
ほとんどの種は拾い集めて近所に蒔いたのですが、拾い残しがあった模様。
159:花咲か名無しさん
06/11/02 23:05:04 dxKc7k5s
うちのスミレが所々何故か今ごろ咲いている
160:花咲か名無しさん
06/11/04 19:05:16 USD2g2Cg
今、匂いスミレの冬花咲いてるよ~
オドラータはほとんどこの時期に何本か咲いてる
寒さで色がかすれてるけど健気なやっちゃ~
161:花咲か名無しさん
06/11/06 02:06:33 FDwH0FHl
実を作る閉鎖花が春と間違えて咲くらしいね。
162:145
06/11/06 02:24:12 Rn/hjuKX
つぼみが沢山伸びてきたと思っていたら、咲いたのはたった1輪で、
残りは花も咲かせずに種になりやがりました。
これが閉鎖花ってやつですか。むか。
163:花咲か名無しさん
06/11/06 13:43:52 V9oU6ICs
>>160
うちのクイーンシャロットも咲いてる。春よりほんの少し小さくてほんの少し淡い色。
でも空気が冴えてるせいか香りが強い。四方八方に広がる性質じゃないけど風に乗ると鼻先に届く。
「お隣の奥さん最近洗濯物の洗剤かえたのかーしーらー」 と一週間ほどボケた事思ってた。
これは完全な閉鎖花付けないのかな。
春に大きくて濃い花が咲いた後、続けて
初夏に小さくて淡い貧弱な花が咲いて、
晩夏に花びらは短いけど濃い色で子房が大きめの花が咲いて種が出来た。
で今秋の花。
冬は咲かないのかな。家の中に入れる予定だけど。
164:花咲か名無しさん
06/11/11 18:25:52 877NIyVy
ニオイスミレ室内に入れるなんて・・・
ハダニが異常発生→ソウカ病?発生する恐れあり
なんで室内いれるの?
冬に室内入れてもたぶん咲かないよ
北海道北部でも十分越冬するのに
甘やかさない方がいいダニ
165:花咲か名無しさん
06/11/13 02:36:39 ksHoNm6j
近所の毎年返り咲きする株の性質を固定して
二期咲きスミレとして売り出し大もうけ・・・・という夢を見た
まぁ、これはこれとして実際は固定出来たりするのかな?
166:花咲か名無しさん
06/11/13 02:56:16 oAkZipmx
>>164
!パルマスミレが寒さに弱いらしいのと混同してました。
自信を持って外に放置出来ます。ありがとうございました。
これの実生と勝手に推測している株、春に発芽したのが初めての蕾を沢山付けてる。楽しみ
でも今回のは微妙に葉の形が違います。ランナー伸ばしまくる挙動も変。
この上全部閉鎖果だったら凹む、、
167:花咲か名無しさん
06/11/13 09:23:20 Rlvy7cS1
わが家の庭に生息するコスミレは今閉鎖花出まくりんぐ。
例年1月になると花を咲かせるようになるのでもう少しの辛抱・・
168:花咲か名無しさん
06/11/14 00:56:34 ayRmQdPF
10月末にプリンセス・オブ・ウェールズ(ニオイ菫)の苗を買ってきて鉢植えにしました。
購入時に付いていた蕾も咲き終わり、新しく蕾が出来ている様子も無く、なんだか元気が無いです。
もう終わりの時期なのでしょうかね (´・ω・`)
初心者でゴメンナサイ
169:aaa
06/11/14 01:12:26 P3TNYJ0s
いじめの元凶の日教組(北朝鮮を賛美する先生たち)をつぶせばいじめは消滅する
170:花咲か名無しさん
06/11/16 21:15:36 yOir6DFp
八重咲きニオイスミレはパルマスミレの八重咲き種だキャンペーン実施中
匂いするからニオイスミレという業者の発想の貧困さが悲しい
その発想だとニオイタチツボスミレもニオイスミレでねーか
とりあえず耐寒性が弱いからパルマは室内へ
>>165
返り咲きの咲く数の少なさの改良ができればクリアしそうだが
パルマスミレの一重との交配あたりが望みありそう。産業植物種だから
バイオレットの香りのものはほとんどがパルマスミレから採れるらしい
超多花性の株があればその性質を生かすとか・・・
本当に四季咲きの性質のスミレとかないかねぇ
まぁ、固定するまでは沢山の栽培規模と長い月日が必要だけどね
F2で良い性質を見い出して、それらで交配を繰り返し、
納得できたのができたらそれを何代も掛け合わせて固定で
短くても10年くらいは必要だと思われ
てか、最近叩かれてる海外種販売の某国内種屋が
最近ようやく他所での増殖販売を解禁したソロリアのフェームチックアプリコット
ようやく花咲いたらニオイスミレのスルフレアそっくり。
ランナーが出てこないだけで
いかにも異種交配ってー匂いぷんぷん
ニオイスミレの品種にはソロリアの血の入っている系統のものもあると聞いたが
これって反対にランナーが出ないだけでそっちの系統っぽい
これってすでにソロリアではないだろうに・・・
171:花咲か名無しさん
06/12/05 23:26:11 w3WpMB6o
テングスミレを手にいれました
172:花咲か名無しさん
06/12/09 05:29:12 +YYbS5pI
いいなー
173:花咲か名無しさん
06/12/09 21:29:02 M7/MbNvt
埼玉の某公園に行ったら、この時期にヒメスミレが体育館位の広さに一面満開。
ちょっと得した気分。
174:花咲か名無しさん
06/12/10 13:27:14 wPlfyqZR
スミレ王国日本だけど
パンジーみたいにこの時期咲く花はないんですよね…
かといって外国産のスミレを育てる気にはなりませんし…
日本原産のスミレを品種改良してこの時期咲くような花が欲しいです
175:145
06/12/10 14:21:53 uEToVH7B
>>174
日当たりが良ければ咲くのでは?
初秋にツマグロヒョウモン用に道路際から引っこ抜いて来て
プランターに植えたスミレ、今咲きまくっていますよ。
176:173
06/12/10 22:14:58 TdNyIZBQ
>>175
自分が見たのも、日当たりのいい、芝生の斜面だったよ。
あれだけ今咲いてると、来年の春は×かもしれんね。
春になったら見に行ってみます。
>>174
確かに、秋~冬咲きの国産スミレ、あったらいいなぁ。
リュウキュウコスミレは冬もぽちぽち咲くけど、花数は少ないし・・・。
177:168
06/12/11 00:24:59 lRBQ5IkL
最近になって、花がぽつりぽつりと咲き出しました♪
(国産スミレじゃないんだろうな。ゴメンナサイ。)
178:花咲か名無しさん
06/12/11 00:29:16 HxrFgaEs
ウチのマンジュリカ、秋から冬もぽつぽつ咲くよ。
春はまとまって咲くけどね。
179:花咲か名無しさん
06/12/17 19:40:44 FI4luvAp
なんか今年は冬でも暖かくて他の花も今頃咲いてるよね
地球温暖化の影響だと思う・・・
180:花咲か名無しさん
06/12/23 07:16:53 bhRyLylK
うちのパンダスミレも咲いてます。
・・・パンダスミレてあんまりきかないけど、本名?は違うんだろうなぁ~
181:花咲か名無しさん
06/12/23 09:05:37 wrMCfKKe
うちのヒゴスミレも咲いてます。@北摂
白い花がとても可憐ですが、意外に生命力も強く、
種を落としてあちこちの鉢に増えまくって少し心配。
182:花咲か名無しさん
06/12/23 19:09:11 V2rqxQMl
>>180
ビオラ・ソロリアの白い花弁の中心に色が付いたのをパンダスミレと呼ぶみたい
以前、パンダスミレだと言って‘アリス・ウィター’(真ん中赤紫)を貰った
青っぽい紫の品種もあるよ
蔓がいっぱい出てくるツタスミレ?も花の見かけからパンダスミレと呼ばれることもある
183:花咲か名無しさん
06/12/23 22:50:44 x5/kYjFk
ってことはパンダスミレはスレ違い
184:花咲か名無しさん
06/12/24 05:54:23 sPNgJBPb
日本産限定とは詠ってないからいいはず。
185:花咲か名無しさん
07/01/08 16:37:50 hoI+jhC1
室内ひなスミレ開花アゲ
186:花咲か名無しさん
07/01/29 12:38:02 Aj8yAfHu
去年の春、地植えしたニオイスミレにちらほら蕾を発見
開花が楽しみだ
187:花咲か名無しさん
07/01/29 14:39:07 B99WMfIn
昨年の夏からツマグロヒョウモン蝶がうちのスミレを繁殖場にしていて、
スミレが大きい鉢に7鉢あったのがほとんど食われちゃった。
殺すのは嫌だから、地味に取っては野生のスミレに移してやってたんだけど
このままではやっと芽が出た次世代までもが犠牲に…。
どなたかツマグロヒョウモンの嫌いな物を教えてください。
188:花咲か名無しさん
07/01/30 04:44:57 n6vK14eu
>>187
欲しい。
189:187
07/01/31 00:06:15 Wl54wjnM
差し上げます。
190:花咲か名無しさん
07/02/17 14:38:57 9tUtipO5
菫セットを買ってベランダに置いておいたらこの前の春一番でヘナヘナになった。
どうしたらいい?
191:花咲か名無しさん
07/02/17 15:12:06 U+kpYQF2
>>186
暖冬のせいかニオイスミレの開花が早くないですか?
うちは鉢植えなんだけど繁殖が凄くて株分けしても
直ぐに鉢一杯で、地植えはどうですか?
192:花咲か名無しさん
07/02/25 17:06:16 ym+Lt+3L
>>191
今年はどこも早いみたいだよー
某質問掲示板で花の画像貼って名前聞いてるの見かけた~
193:花咲か名無しさん
07/02/25 18:17:40 MuPupncS
豚キリスンマソ。「ヒラツカスミレ」をゲトしたんですが、名前の由来は地名からきてるんでしょうか?
人の名前でしょうか?ぐぐってもその辺 分からなかったんでつ。
私自身 平塚(地名)にゆかりのある人間なもので、、。
194:花咲か名無しさん
07/02/26 00:14:11 XFzJ0KqM
だいたい地名だよ
195:花咲か名無しさん
07/02/26 00:42:58 d7Ns1NM6
鉢植えにしている2種(コスミレとナンザンスミレ)が閉鎖花ばっかり
ぼこぼこ上がってきて肝心の花が全然咲かない。
置いている場所は南西向きで、日照は11~16時くらい。
場所が悪いんだろうか・・
196:花咲か名無しさん
07/02/27 08:55:35 T5fZ4JZ+
>>194 レス ありが豚~♪じゃもとは平塚に自生してたのかな?
すみれって春以外にも花つけるんですね。閉鎖花知らなくていつの間にか種がぼこぼこ出来てるのが不思議でした。
何もしてないのに庭に3種類くらいスミレが自生してて幸せです。もっと増えて欲しいなあ。
197:花咲か名無しさん
07/03/01 13:50:19 KAP0Bstd
>>196
ヒラツカスミレは平塚市在住の望月さんという方の作出した
ヒゴスミレとエイザンスミレの交配品種だって
自生でも他所の土地で 稀に見られるみたいだけど平塚市の自生種というわけではないね
おそらく望月さん自らの命名と思われ・・・
新品種ができると大抵自分の住んでる所の名前とかつけたくなっちゃうみたいだねぇ
まぎらわしいから、できれば地名の名前は発見地だけにしてほしいんだけどねぇ
ということで、人工的に作られた品種なので自然下に逸脱しないように気をつけてね
(てか、交配種なら不稔の可能性もあるよね・・・どうなんだろか?)
198:花咲か名無しさん
07/03/01 22:13:30 hIg/yfE5
ヒゴとエイザンの雑種は、稔性ほぼ正常。
>>195
夜に、照明があたる場所にあると花は咲かない。
199:197
07/03/02 16:40:59 PKtSmNQ8
>>198
ありが㌧
200:196
07/03/02 21:11:13 N0z7nZFN
>>197 詳しい解説ありが豚♪望月さん、意外とご近所さんだったりして、、、?!って知らないけど。
そうですよね、地名は発見地にしてくれた方がいいですよね、素人(私も)は完全にだまされます。
品種は分からないけど 今日陽だまりで咲いてるすみれ見つけました。もう春なんですねえ~。
201:花咲か名無しさん
07/03/04 21:36:04 d8xmawqS
もともと自生地ではない地域で、ど根性スミレした位なら多めに見たら?
202:花咲か名無しさん
07/03/06 03:12:36 TGfgAXsN
コスミレが咲いた。いつ見てもちっとも小さくないスミレだw
203:花咲か名無しさん
07/03/06 19:05:07 C9HAJc2c
そう思う奴の心が小さいという事を表しているらしいよ。
204:花咲か名無しさん
07/03/07 06:33:55 hvqDccFh
うちの実家(柏のほう)、家の敷地のコンクリと公道のアスファルトの間にすみれが出て来たなーと思って次の年に見たら、
家のまわりの隙間すみれだらけw
父親が何本か鉢に植えたらめちゃ増えた…
すみれってハーブ並にすごくね?
205:花咲か名無しさん
07/03/09 21:50:28 RXlY/86m
ハーブは、外国の原産地に行けばなんてことないただの雑草だからねぇ~
田舎の道端あたりで普通に生えてるし
日本でも逸脱して簡単に雑草化してる(特に北海道に多い~)
すみれも雑草っちゃあ、雑草。花かわいいけどね
ちなみにスィートバイオレット(ニオイスミレ)は
ハーブであり、薬効がある他に花から香水や酒や砂糖菓子が出来る
凄く強くて殖えやすい(種のほか、ランナーで殖えるから)
そして日本各地でかなり野生化してる~~
人が育てると気難しいけど、野では簡単に育ってる
花の可愛さの割りに生命力強いね
206:花咲か名無しさん
07/03/11 22:14:17 p+1Hy6ko
うちにあったニオイスミレは元気に茂っていたのがツマグロヒョウモンに
全裸にされてしまい、そのまま蘇生せずにアボーンしてしまいますた。
ツマグロヒョウモンの血となり肉となって天国へ逝ったスミレ多数(´;ω;`)
ところで今年、アカネスミレと称する紫がかったピンクのスミレを購入したが、
ググっても私にはそれがほんとのアカネスミレなのかどうか分かりませんでした。
207:204
07/03/12 03:51:42 pZE7lFpf
205さんすごい詳しい!
かっこいいお(*´ー`)
208:花咲か名無しさん
07/03/12 07:46:58 zJl7b1WY
このままツマグロヒョウモンが増えていくと、
在来のスミレの生存を脅かすことにもなりかねないのではと、
懸念する研究者もいるらしい。
209:花咲か名無しさん
07/03/12 11:55:32 4C7RBN9t
ツマグロヒョウモンてそんな心配されるほどいっぱいいるんだ・・
自分の住む東京区部では絶滅状態だから食害なんて皆無だし心配したこともなかった。
そもそも虫がいないってのもどうかとは思うけど。
210:花咲か名無しさん
07/03/12 21:05:41 Xh1OnyXv
絶滅状態って表現はおかしいでしょ。
もともと生息していたのがいなくなったワケじゃないんだから。
211:花咲か名無しさん
07/03/12 21:25:29 +bbA/51E
東京区部ですが、去年うちの庭でツマグロ20匹以上は孵りました。
おかげで206さんと同じでスミレ全裸状態。結構いるもんですね。
212:花咲か名無しさん
07/03/14 16:35:30 Lo0L7xLe
へーツマグロヒョウモンかぁ
うち北海道なのでこんなのいないな
スミレならなんでも食べるんかな?
食料用に栽培するならビオラ・ソロリアいいかもね
種が飛んで凄く殖えるし、花後の葉は大きいし
あの勢いでは葉を食われても弱ることないと思うほど
肥料やれば野菜かと思うくらい株が巨大化したりするよー
213:花咲か名無しさん
07/03/15 23:49:40 gbMB9Q9u
奴等の終齢幼虫にかかれば野菜サイズの特大スミレもイチコロ。
それがツマグロヒョウモンクオリティ
214:花咲か名無しさん
07/03/18 21:55:14 WJrsWR5J
この冬は暖かかったせいか、ツマグロヒョウモンの幼虫がたくさん越冬してた。
夏から秋に大発生して、テデトールしたのは野生のすみれに放してやったけど
ベランダのすみれが全滅しかけたから、これ以上は保護できませんと思って普通の草むらに。
それでも週に一度は幼虫を見つけちゃうよ。
薬を使うしかないのかな。全滅しない程度に食べるんだったら我慢するんだけど。
215:花咲か名無しさん
07/03/18 22:04:14 QD9Pb6SC
つ トアロー
216:花咲か名無しさん
07/03/19 01:35:00 kXNornZd
脱皮阻害剤は環境に優しいからいいね。
217:花咲か名無しさん
07/03/19 01:35:49 kXNornZd
BT剤の間違いでした。
218:花咲か名無しさん
07/03/19 06:46:59 3r5QO+eE
皆さんのとこはもう咲いてるんですねー
こちら東北南側ですが、山も庭もまだです。
219:花咲か名無しさん
07/03/19 13:32:45 1nmzgyWM
南山スミレは早閉鎖花になり、雑草然としてまいりましたが、
まだまだ伊豆スミレは意気軒昂であります。
白花子スミレはすっかりお休みモードに入ってしまわれました…
220:花咲か名無しさん
07/03/19 19:18:25 4VDuXBVQ
クイーンシャロットも、今咲いてる花が終わったら休憩するつもりのよう。
冬の間ずっと3、4輪づつ大きな花を楽しませてくれました。
>>164さんありがとー
221:花咲か名無しさん
07/03/19 22:22:52 qwMHj36g
ちょっと質問です。
上にもあるけど、最近園芸店で伊豆スミレなるものを見かけますが、そもそも、これは何者??
調べても、出てこない・・・
ウスベニヒゴみたいに品種固定した物に名前をつけたの?
詳しい方いたら教えて!
222:花咲か名無しさん
07/03/19 22:24:36 k436k+DA
純白マンジュリカ、花型ナントカならないかね。
223:花咲か名無しさん
07/03/20 13:40:30 MkbioBR/
>>220
164です。楽しめましたか、よかった~
>>221
画像ありませんかね?見れば詳しい人なら見当がつくかも?
224:花咲か名無しさん
07/03/20 13:41:51 MkbioBR/
あ、見かけるだけで手元にないんか・・・orz
225:花咲か名無しさん
07/03/21 01:51:21 WfeZ3h2y
よく、スミレは寿命が短いと言いますが、具体的には何年くらいなんだろう。
ヒゴスミレ育ててるけど、毎年実生で更新した方がいいのかな。
226:花咲か名無しさん
07/03/21 21:08:32 oaKZouqT
日本のスミレは栽培物が短命というだけみたいで、2~3年で更新すれとよく聞くな
自生物はさすがに環境良いんで、自然下のものなら根元を見たら十年以上は生きてそうなワサビの根状態になった
タチツボとか良く見かけるよ
絶えさせたくなければ毎年実生苗作っといた方が良いかもね
洋物はそんなの全然関係なさそう
よほど環境が悪ければ植えたものは5年もすれば絶えるけど
その間に大抵アリが種を運び、条件の良いところで増殖してたりする
ビオラ・ソロリアの10年ものがあるけど、根が地表でうねってて正直キモイ
227:花咲か名無しさん
07/03/22 10:05:08 3tYtb6wl
日本のスミレをロックガーデン風な
草もの盆栽っていうか大きめ鉢に箱庭的に軽石鉢併用で寄せ植えしたいんですが
入手した株の開花後に根洗いでケト土、富士砂、赤玉小粒での植え替えは
無謀でしょうか?
228:花咲か名無しさん
07/03/22 11:18:24 ZXEMOYuH
>>227
植え替えは春の花後か秋なら問題なし。
去年のGWに根洗い植え替えをしたけど全部根付いたからまあ大丈夫ではないかと。
ただし植え替え先は市販の山野草用土だったので同一条件ではないけど。
229:花咲か名無しさん
07/03/22 16:55:38 xqd+eTMo
フイリゲンジスミレが道路脇の日陰に群生してるトコを発見。
花はまだ咲いてなかったけど、土の上だけでなく、浅く土が
のっただけのコンクリの上までびっしりと覆い尽くしてた。
占有面積は20畳ぐらいかな。
それにしても凄い生命力だ。ちょっと唖然とした。
230:花咲か名無しさん
07/03/22 19:32:48 yO6ItO+d
ヒナスミレかわいい
231:花咲か名無しさん
07/03/23 19:31:29 TFt7FxMK
>>229
あんだけ繁殖力旺盛なくせに、植え替えにはめちゃめちゃ弱いんだよねぇ・・・
周りの鉢に種が飛んでいっぱい殖えたの掘ってもらったんだけど根付かず
結局外国の種屋の種を買って庭にばら撒いたんだけど生えてくるかなぁ
斑入りのゲンジは中国とかが原産だから外国種だけど、今では良く見るのに
わざわざ外国の高い種買ってまで蒔くというのが我ながら釈然としない
232:花咲か名無しさん
07/03/24 00:05:35 0g2kVaeL
>>231
日陰の湿っぽいトコに生えてたので確かに根は浅そうでした。
株と株が手を繋ぐようにして蜂の巣状に広がっていたので、
一株ではなく数株一緒に移植するといいのかもしれませんね。
233:232
07/03/24 00:06:53 0g2kVaeL
×蜂の巣 ○クモの巣
234:花咲か名無しさん
07/03/24 03:21:18 8zWpauat
ヒゴスミレ、わが家で目をかけてる鉢は、ぽつりぽつりとしか咲いてない。
なのに、隣に住んでるオカンのベランダに置いてある、
雨ざらしで放置されてるヒメツワブキの鉢に飛び込んだやつは、
わっさわっさ咲いてるのを見て泣いた。
235:花咲か名無しさん
07/03/25 12:20:39 Ingw6OfX
上の方で話題になっていた「伊豆スミレ」なるもの。
URLリンク(imepita.jp)
うちにもあるのでうp
236:花咲か名無しさん
07/03/25 13:30:14 g2WfDC80
イズスミレでググったらヒット
上から3番目のサイト見たら
学名にspのドワーフって書いてあったよ
spってことは交配種みたいだねぇ。ドワーフってことは小型?
近年伊豆で発見された自然交配種ってことはなさそうなので
(スミレ愛好会など詳しい人のサイトに出てこないし、配布種子のリストにもない)
もしや人為的交配種に地名つけたもの?
最近ヒラツカスミレが、平塚に住んでいる人が作った交配種で
自分の住んでる地名をつけたと言うことだけど(別の土地では自然交配のものもあるらしい)
発見地以外は別の名前にしてほしい。まぎらわしいよね
237:花咲か名無しさん
07/03/25 17:05:27 BOmwGSdP
深緑の芽がニョキワサしてきた
238:221
07/03/26 12:44:05 eDP9i5oR
>>236
詳しく調べていただき、ありがとうございました。
う~ん、やっぱり素性がよくわからないのかぁ。
>>235 さんも画像UPありがとうございます。
でも「よくわからないスミレ」ということがわかったので、ちょっとすっきり。
spは「・・・の一種」って意味で、よくわからない物に付けるから、それかな?
239:花咲か名無しさん
07/03/27 01:07:51 6HiCqKrM
伊豆スミレ、2株買ったけど、一緒に買った他のに比べて
一番花を付けてくれない。側弁有毛、翼有りで開花時の
花や葉のサイズも普通のスミレと変わらないような気がする。
240:花咲か名無しさん
07/03/27 14:53:27 VhHOCx6x
そうなの?先日行った山野草コーナーに伊豆すみれが
他のすみれより沢山有ったから8株買って植え付けちゃった。
庭の一角をすみれで紫の絨毯にしようと思ってたのにorz
241:221
07/03/27 21:50:19 vfMZv7bj
伊豆スミレは種ができるの??
マンジュリカのバリエーションの一つなのかな?
やっぱり謎・・・
242:花咲か名無しさん
07/04/02 23:53:35 tfjF19D0
一つしか花付けてくれない伊豆スミレ、つぼみが上がってきたと思ったら
全部閉鎖花。新葉もほとんど上がらない。なんで?
花用活性剤でもくれてやるか。
他のは咲き乱れ&葉っぱ急速成長中。
243:花咲か名無しさん
07/04/03 14:09:29 cME5MyFc
うちのシロバナコスミレはもう種がはじけましたよ
コレでまた苗が増えるといいな
244:花咲か名無しさん
07/04/04 12:43:55 G2Qpbs49
>>243
コスミレの繁殖力はすごいぞ。結実性が高いからどんどん種ができてくる。
環境が合えばあっという間にコスミレだらけになるぞw
245:花咲か名無しさん
07/04/04 14:32:47 8TOPv6SD
>244 本当ですか!へへへ、来年当たりは庭中コスミレ…うへへ
うれしいです。
246:初心者
07/04/07 22:19:05 fXLkCcZx
シュウメイギクが沈黙しているプランターに、投売りされてたスミレをぶっこんだのは
間違いでしょうか?
247:花咲か名無しさん
07/04/07 23:16:21 Jq0na8TQ
今年は実生苗のタチツボで庭面を敷きつめた。
花期の葉が小さくて低いので、薄緑のカーペットから延びた
薄紫の花がとてもよく目立つ。しかも咲き乱れてとてもきれい。
去年はスミレを敷きつめたが、葉柄と葉身が高くて、なんか
ピオラの寄せ植えとあんまし変わらない感じがした。
248:花咲か名無しさん
07/04/08 04:23:35 7/PE8hpx
イシガキスミレがグランドカバーに使えたらいいのになぁ。
249:花咲か名無しさん
07/04/08 22:10:33 1+r4c91B
ベランダで丹沢産エイザンスミレ紅花ってのが咲いてる。
250:花咲か名無しさん
07/04/10 11:23:04 brARpXYV
>>221
>伊豆スミレなるものを見かけますが、そもそも、これは何者??
普通のスミレである『スミレ』の小型変種が『伊豆スミレ』。
大花が『富士明神スミレ』、八重咲きが『小諸スミレ』。
全て発見地の地名です。
251:花咲か名無しさん
07/04/11 09:29:30 xFigY9qa
> 大花が『富士明神スミレ』
これ間違いでしょ。
明神スミレって、明神岳で発見された芯が黒いタイプのマンジュリカが最初にあって、
それと同じように、芯が黒くなる別タイプが富士山で発見されて「富士明神」と呼ばれてる。
そもそも「富士明神」くらいの大輪花はありふれてる。
252:花咲か名無しさん
07/04/14 00:25:26 H9n89qjp
7号鉢に生えてきたコスミレ。
他の植物と同じように肥料やってたら、鉢からはみ出るほどでかくなった。
鉢の中にはカラジュームが埋まっていたはずだが・・
まあいいかw
253:花咲か名無しさん
07/04/14 01:52:36 bbDv1dAU
キリガミネスミレと名の付いた園芸スミレ、開放花が実によく結実
している。キリガミネって交配種で結実しないんじゃなかったっけ。
この種を撒いたら発芽するんだろうか?
254:花咲か名無しさん
07/04/16 17:47:55 7SV4lgNu
キリガミネスミレは、マンジュリカとシロスミレの雑種で、結実しない。
市販のキリガミネスミレは、倍数体で種子稔性を回復してるんじゃない?
それか、よく似たアリアケスミレの紫筋入り白花に、
いい加減な名前を付けて売ってるとか。
255:花咲か名無しさん
07/04/19 20:47:37 hSwTXzY0
さっきまでサヤだったのに今見たら爆発後で種がなくなってました。
256:花咲か名無しさん
07/04/20 13:01:09 d3o/M7Ha
実が上を向いたら収穫しないとはじけちゃいますよ。
うちではナンザンスミレを飼っていますが、実は朝上を向いてその日のうちに
はじけるというのが多いようです。
257:花咲か名無しさん
07/04/21 11:17:48 C51Z2eDS
スミレの種は上を向いた実を採ってきて、茶封筒などに入れとくと中で爆ぜて
あの音が好き
忘れた頃にぴん!ぴん!と音がする
スミレの会誌に、実をブランデーグラスにいれて爆ぜてガラスに当たる音を楽しむ
っーのもあったな~
258:花咲か名無しさん
07/04/21 16:15:18 0NlcjfoF
今年スミレの愛らしさに目覚めました!
種の取り方を参考にさせて頂きます。
今、あちらこちらのアスファルトから顔を出して咲いていますよね。
なんて、健気で可愛いのだろう・・・
259:花咲か名無しさん
07/04/21 19:40:06 YoApCCh/
室内の窓辺ですみれ育ててるんだけど、ほんとあの種のはじける
ところがまた可愛い。でもその種をまく庭もベランダも無くて…。
で、一昨年近所の街路樹の根元にこっそりまいちゃった。ごめんなさい。
去年も今年も、そこにすみれたちが咲いてる。
260:花咲か名無しさん
07/04/21 21:02:26 C51Z2eDS
その土地で咲いてなかったスミレは故意に蒔いたりしちゃダメだよ
自生範囲の混乱を起こすし自生種との交雑などで生態系に影響する
特に道路の側だと車で種が運ばれあっという間に広まっていく・・・
外国産のものだと地元産のスミレに影響あることあるからね
261:花咲か名無しさん
07/04/21 21:57:15 YoApCCh/
>>260
ぁぁごめんなさい、もうしません。
あ、幸いごく普通のたちつぼすみれなので大問題は起こらないかもです。
…起こらないといいな。
262:花咲か名無しさん
07/04/22 08:42:03 /Lxo+iM5
外国産で園芸種として持って来られた奴や
国産でも本来ならその土地には生えていない種類を
増え過ぎたからと故意に近所の花壇に植えたり
種をまき散らすのは良くない。
これを指摘したら逆切れされた事があるけど。
263:花咲か名無しさん
07/04/22 17:38:01 /jkbhP6q
アカネスミレ、タカオスミレ、ヒラツカスミレの種の収穫に成功しました。
あとはコマガタケスミレとラインローザだけ。
264:花咲か名無しさん
07/04/22 18:08:37 61+qOwsJ
>>262
逆切れする奴の意識が低いんだ、きにすんな
265:229
07/04/24 17:24:44 k9Cg2sHx
以前フイリゲンジスミレの事を書いた者です。
あの時フイリゲンジスミレと思っていた植物が、じつはユキノシタだと
判明しました。すぐそばにタチツボスミレがたくさん生えていたので、
てっきりこれもスミレだと思い込んでしまいました。お恥ずかしい。
266:花咲か名無しさん
07/04/28 11:42:20 IEagDpdH
ヤエヤマヤクシマスミレは一年中花が咲いていますが
実はできないものなのでしょうか?
267:花咲か名無しさん
07/04/30 20:20:54 bQApLjex
極近縁でない限り不稔なのだから、遺伝レベルでの汚染にはならないのでは?
在来種と競合して駆逐するのは問題だけど、だいたい共存しちゃうし。
まあ、雑草ばら撒いてるんだから迷惑には違いないけど。
268:花咲か名無しさん
07/05/01 03:39:43 l+ABIO6s
兵庫県なんですが・・公園の半日蔭で雑草に混じってまっ白い花の自生何十本かを見かけました。観察したところ、どうやらスミレのようでしたが・・
帰って野草図鑑を見たところ花の形は叡山菫と全く同じで(純白の中に中心から先まで細い紫の筋が何本かありました)ところが、葉は裂け目が無くスミレと同じ被針形でした。
スミレでは無く別の植物でしょうか?教えてください宜しくお願いします
269:花咲か名無しさん
07/05/01 03:47:52 cpTHWQkl
>>268
アリアケスミレじゃないの?
270:268
07/05/01 10:27:23 l+ABIO6s
アリアケ菫ってのもあるんですね。次行ったとき、結実してたら育ててみます。
路端のひな菫を種から育ててみたんだけど土が良すぎたのか菫らしくなく徒長してしまいまして反省中です
速効レスでびっくりしました
271:花咲か名無しさん
07/05/01 18:44:46 l+ABIO6s
やはり山野草図鑑では無理なようなので、山渓のすみれハンディ図鑑買いました。
272:花咲か名無しさん
07/05/01 23:44:54 /7TKrZJM
>>271
GJ!
273:花咲か名無しさん
07/05/02 02:10:05 OYvqzlUO
エイザンスミレの種を採取したら4粒と3粒しか入っていなかった。
スミレがだいたい20粒程は入っているのに、こんなもん?
274:花咲か名無しさん
07/05/02 03:07:13 B1XmtotF
先日、サクラスミレを見に某所に行ってきた。
ここは誰も知らない秘密の場所でつ
275:花咲か名無しさん
07/05/02 16:19:33 VHIabjc+
以前、アオイスミレとニオイスミレピンクの交雑種のこと書いた者だけど
咲いた色が汚いとこぼしてたのが、今年咲いたら赤紫色の結構良い色になってたw
あの汚い色は初花だったからかな?
さあ、後は選抜と性質の固定だな
276:花咲か名無しさん
07/05/03 17:56:03 DnBvrsWC
>>274 サクラスミレって、少ないんだよね?
自分も見たことないです、ちなみに東北南部。
今日山にいったらアケボノスミレ満開でした
277:275
07/05/03 21:15:16 UUc2frAL
>>275で書いた交雑種を見つけた場所でまた違うの見つけちゃった
紫筋の入った白いスミレ
初花だし花が小さいのでF2で出てきたものか、それともアオイスミレの白花かは不明。でも場所柄
F2の可能性が高いが・・・来年株が充実すれば色も大きさもはっきりわかる
うまくいけばオトメタイプじゃない白花で、紫筋の入るニオイスミレタイプがでるかも~
今年もいっぱい発芽してるので来年どんな色のが咲くか楽しみ~
278:花咲か名無しさん
07/05/09 22:59:20 L37nxOOk
ネットショップでビオラ・ソロリアのスノープリンセスを注文したら
咲いてみたらプリケアナだった・・・
他のショップで買った紫のソロリアのはずだったのも咲いたらプリケアナだった
去年、プリケアナの大株を譲って貰って今咲いてるのに・・・
なに、これ・・・
279:花咲か名無しさん
07/05/13 01:27:35 mn3vdpBl
スミレの種蒔きはパンジー/ビオラのように冷蔵庫で冬を体験させたほうが良いのでしょうか?
すぐに発芽を見たいのですが・・・
280:花咲か名無しさん
07/05/13 02:02:42 5SS9AG8V
>>279
夏にパンジーのタネを冷蔵庫内で発芽させるのは、発芽適温が低いってだけで休眠打破のためではない。
普通のスミレのタネはけっこう気まぐれで、まいてすぐ発芽するものもあれば一冬越してから芽がでるものもある。
生き残るための戦略だな。
園芸種じゃない植物のタネは、発芽するまで気長に待ってみては?
281:花咲か名無しさん
07/05/13 07:55:55 iTpQtGJu
以前に、スミレを数え切れない程の品種を集めてました。
その中で、なぜか一番大好きだったのがスミレ集めのキッカケになった
「ヒゴスミレ」です。
個体によっては、花が上品な甘い香りを放ち、大好きでした。
実生でたくさん増やし、大きな鉢にヒゴスミレだらけにして満開の時はもう幸せになれましたw
また始めようかな・・・スミレ栽培。
282:花咲か名無しさん
07/05/13 12:22:58 Hw7Ta2A7
>>281
俺、田舎の親が高齢なので
田舎に近々帰ることにしました
田舎はスペースがあるのでスミレ栽培はじめますよ
種が交換できると嬉しいのでおまえさんも復活してくださいw
283:花咲か名無しさん
07/05/13 16:00:17 Je+FVvnf
私もスミレ好きな母に影響され、母の育てていた苗を分けてもらって
今年から日本スミレを育て始めました。
うちは環境が厳しいんで夏越しが心配だけど肥後スミレの種が取れたんで
親株が夏越しできてもできなくても秋にまいてみようかと思ってます。
育てるようになってから検索してみたけど色んな種類がある事に驚きました。
>>282
私もちょっとだけど庭のある実家へ帰るのが楽しい今日この頃。
284:花咲か名無しさん
07/05/15 20:23:25 QZEHZmRi
庭のあちらこちらでスミレの芽を見つけるのが楽しみ
ニオイスミレはアリが種を運び、ソロリアはとんでもなく長距離に種を飛ばす
やはり地元産のスミレが強くて程よく殖えるのでいいね
洋種のは殖え過ぎるのでガシガシ抜いてる。‘フレックルス’綺麗なんだけど
花壇一面に殖えたわ・・・
珍しい模様だからポット植えにして売りさばくか?
285:花咲か名無しさん
07/05/15 21:50:25 M+JC4PIx
>>279
スミレの種子は、基本的に取り播きです。
採取したらすぐに播いてokです。
すぐに発芽させたい場合、重要なのは、種子の採取時期で、
自然にはじける前の、実がまだ少し垂れているころに
取ってしまってください。
種子の色が少し緑色の状態でもokです。
以上が一般的に言われる確実な発芽のさせかたですが
これも完璧ではありません。 出たり出なかったりします。
286:花咲か名無しさん
07/05/18 14:47:09 b72KAL/+
コスミレのタネが採れたので早速まいてみました。
何日ぐらいで芽が出るかな~
287:花咲か名無しさん
07/05/18 16:13:43 aaUU2oVS
増えすぎたので、株分けして今年は近所に配りました
夢中で集めてはセッセと植えてきたけど、種がそちこちに飛んだり、株が太って増えたり、あら?ここまできたの?みたいな発見もありスミレは可愛い
うつ向き加減に咲く姿も良い
我が家は夏に木陰になるところに植えてますが非常に生育いいです
@千葉北西
288:274
07/05/18 17:16:09 Hj6LfanJ
>>276
奇遇ですね。自分も東北南部です。
ご近所だったりしてw
またサクラスミレ(日本最大のスミレ)見に行ってきました。
ほとんど終わっていたけど、まだ数輪残っていたのでうp
URLリンク(butanet.com)
289:276
07/05/18 19:44:25 Rc7XFxu5
>>288
え? ホントですか!
ちょっとビックリしました。 自分は笹カマ県の南部です。
そうすると、見つけてないだけで、私の周りにもサクラスミレ
咲いてるかもしれないんですね…。頑張って探そう。
290:276
07/05/18 19:48:46 Rc7XFxu5
あ、途中で送っちゃった。
>>288さん、写真の感じだと、スミレの周りに枯れ草が多い感じ
ですが、やっぱり自生地も林床とかじゃなくて草地なんですか?
291:288
07/05/18 20:21:43 HC+/wau6
>>289
www
マジ特定されそうなので詳しく書くのやめとくw
自生地は山中にある水田周辺の草地です。広葉樹林内にもいくらかあるけど少ない。
開花期はゴールデンウィークが終わった頃がピークで、マンジュリカと同じか少し遅いくらい。
今年はもう終わりなので来年だね。
山で会ったらよろしくw
292:276
07/05/18 21:11:30 Rc7XFxu5
>>291
>マジ特定されそうなので
あ、具体的に場所をお聞きするつもりはないです。
なんか心配させてしまったみたいですみませんo(><;)
>山であったらよろしく
こちらこそよろしくお願いします
293:花咲か名無しさん
07/05/19 10:01:22 fZNPv8BH
おっ!
オラの田舎も萩の月県の沿岸北部ダッチャ
今年の夏には東京の会社を辞めて
田舎に戻る予定
スミレを育ててのんびり暮らす予定ダッチャ。
岩手山のほうに散策にいきたいなぁ
294:花咲か名無しさん
07/05/19 15:08:06 Ns4SSgIl
今年の3月に初めてスミレを植えました。
順調に種がはじけてわくわくしてたら、
今日3~4つw新しい子が生えてましたw
うちの地面が合ったようで、うれしいですw
295:花咲か名無しさん
07/05/20 19:47:49 3TXwvUSq
>>293
なんか、ここだけ見ると、M県にはスミレ好きが沢山いるみたいに感じますね
296:花咲か名無しさん
07/05/26 22:19:36 TQbF0y7W
においすみれが鉢から溢れて困っている私は、まんぼう町出身。
297:花咲か名無しさん
07/05/27 19:09:22 HgwIt1pb
>>296
まんぼう町? 乙女の祈り町ですか?
もう山にいってもニョイスミレしかないので、もっぱら種集めをしてます
アカネスミレの種がなかなか手に入らないのです
298:花咲か名無しさん
07/05/28 10:43:57 Sn3NItxo
まんぼうに長寿で死んだ「プクプク」っていたでしょ
あれの名前募集で「プクプク」って名づけたの小学生の時の俺
これマメ知識な
299:花咲か名無しさん
07/06/04 13:33:05 +gPXj/1m
暑くなってきたので叡山を冷たい日陰に移植
夏を乗り切れるかな?
300:花咲か名無しさん
07/06/05 17:07:19 p51YotXO
>>299
時期ハズレの植え替えのダメージがなければね
301:花咲か名無しさん
07/06/10 18:42:57 wHpvxpg/
播種したアケボノスミレの種が発芽しました(^_^)v
苗たくさん作ってジャンジャン咲かせたいです。
302:花咲か名無しさん
07/06/10 18:55:14 fH3hKzt4
いまだエゾノタチツボスミレが咲いてる
高さ30センチくらいでうちのは地元産の赤紫色
他所では青紫色と白色を見たことがアル
これ、大株になると茎が沢山出るので間引いて切花にもできるよ
凛とした花も綺麗でお薦めなんだけど暑い地域じゃ育たないのかな?
303:花咲か名無しさん
07/06/14 06:59:09 TaWqBtO3
>>302
初めてエゾノタチツボスミレ見た時は、背が高くて、すごくびっくりした記憶があるよ。
育てたことはないけど、自分が見た場所は、東北地方の
風穴が集中してて植性がメチャクチャな場所だった。
そこにぽつんと群落があるだけだったから、あれを他の場所で育てるっていっても、
多分無理なんだろうな
304:花咲か名無しさん
07/06/17 20:32:31 51UJ0ACz
>>303
種から育てれば環境に慣れやすいよ
ただ、種の入手が難しいだろうね
野生のものを採ってきて別の土地に植え替えるのが一番ダメ
背が高いからか植え痛みなどで根が付かない
自生地からの採取はマナー違反だしね
愛好会の種の配布で出品されてるときがあるからあーいうのを
ジベレリンで休眠打破させれば不可能ではないかもしれない
結構暑い場所でも平気で育つよ
異種交配で高性切花用ビオラとして世に出す親にできないかなー
あと、背の高いスミレは本州か九州にたしかあったはず
花が綺麗かはわからないけど
305:303
07/06/17 21:35:19 rS/gtUjr
>>304 レスさんくすです。 確かに種採取→実生苗という流れが
一番確実ですよね。 自分の場合オオバキスミレを育てた時に実感しました
山野草店で買った株より、かなり強い株を沢山作ることができました。
ただ、何が難しいかって、種の入手が一番悩むところです。
自生地見つけて、種を分けてもらおうとしても、時期があわなかったり
虫喰いだったりで。
306:303
07/06/17 21:39:34 rS/gtUjr
あ ↑の自生地から分けてもらうっていうのは、個人の山持ちさんに
お願いして種をとらせてもらうってことです
307:花咲か名無しさん
07/06/17 22:36:44 W/19VnEp
再びササカマ県人です。
ウチはいくら@東北と言っても南部で平地なので、エゾノタチツボは自生してないはず…なのだが、
いつのまにか庭に勝手に生えてきた。
植物以外の趣味でよく山に行くので、タネでも付いてきたかな?
308:花咲か名無しさん
07/06/18 04:39:07 7Z2A9goN
>>298
地味にスゴスw
309:花咲か名無しさん
07/06/28 16:32:08 TWr6mn4w
我が家で3年前に植えてすぐ地上部を刈り取られ絶えたと思われた斑入りマンジュリカ
今日雑草とりしてたら白い葉の出た苗が~種が落ちてたのね
来年が楽しみー
310:花咲か名無しさん
07/06/28 20:31:13 oNrG2rad
スミレって見た目は華奢だけど、生命力強いよね。
一度、タチツボの葉っぱ一枚を土に挿してみたら、葉から直接根が生えてきた。
茎挿しで増やせるのは知ってたけど、葉挿しも可能とは驚きました。
311:花咲か名無しさん
07/06/29 16:35:48 0u8I+Eq1
保険の為にたくさん蒔いた種が一斉に発芽。
それはもう、うじゃうじゃとすごい有様。
でも、もったいなくて間引けない。
312:花咲か名無しさん
07/06/29 18:42:35 D0Fswr6x
もったいないと間引きしないでおくとみんな徒長して
何かの加減でみんなあぼーんだよー
心を鬼にして間引くか、芽を一つづつに分けて育成せい~
ってか、種蒔くのに間隔あけて蒔きなよ・・・
313:花咲か名無しさん
07/06/29 23:53:10 GPxplKjN
肥後スミレ、春には白い花をつけてたんだけど、
最近は花を見ないのに、なぜか種のついた茎だけがびよ~んと出てくる。
葉っぱの陰で花びらをつけないで咲いて、種になったら上へ出てきてるような感じです。
こういう植物なのでしょうか
314:花咲か名無しさん
07/06/30 00:52:37 VWlMblLB
>>313
そういう植物です。
315:花咲か名無しさん
07/06/30 13:03:07 n9wMX7y1
>>314
ありがとうございます
すげーよくわかりました
316:花咲か名無しさん
07/07/01 16:40:50 DEFsjWx0
>>312
間引きました。
こんなに一斉に発芽するとは思わなかったので、
だーーーーっと蒔いてしまいました。
新しいスミレの鉢を3つ作りました、っていうか
植木鉢が3個しかなかったので3つに分けました。
ありがとうございました。
317:花咲か名無しさん
07/07/16 23:59:39 c4eYgbf0
春先に12種類くらい買って庭に植えた。
種ができたので、喜んで実生床を種類別に作って発芽させた。
一方、気が付いたら庭のあちこちでスミレが雑草並に発芽していた。
けっこう離れた鉢の中まで飛んできて発芽しているものもある。
わざわざ実生床なんて作るんじゃなかった。
318:花咲か名無しさん
07/07/17 13:39:15 u7zM0hdg
>>317
わたしも種ができたんで蒔いたらかなりの発芽率でびっくりした。
コスミレ(桜色)がダントツの発芽率。
エイザンスミレ、ビオララブラドリカはまださっぱり出ない。
気長にいくか
319:花咲か名無しさん
07/07/17 15:42:16 0rfi7nrD
>>317
種類によってはアリが運ぶので遠くでも発芽するよ
320:花咲か名無しさん
07/07/17 21:33:43 vOjjtWYw
多分来年の春に一斉発芽。
ちょっと前に、冷蔵保存=休眠打破 つう
コメント見かけたけど、うそ。
冷蔵保存=休眠持続。
321:花咲か名無しさん
07/07/17 22:29:41 K8aZ7MIS
採取したタネは冬まで常温保存可
その後冷蔵保存
二夏経験させてはダメ
322:花咲か名無しさん
07/07/21 16:37:15 tZnpkwfQ
>>320
冷蔵保存というのは、種のままだと夏が暑すぎて発芽率が落ちるので
涼しくなるまでは冷やして保存というのが真相らしいねー
323:花咲か名無しさん
07/08/19 01:26:10 PfpQOH1j
8月上旬に採れたマンジュリカのタネ、すぐにまいてみたら10日ぐらいで発芽した。
7月下旬にまいたエイザンも20日ぐらいで無事発芽
連日の猛暑もあまり関係ない様でした
324:花咲か名無しさん
07/08/26 15:33:11 w0mwEQNn
もう、ひっきりなしにヒョウモンが飛んできて卵産み付けるもんだから
庭中黒い幼虫だらけ。キモすぎ。取っても取っても追いつかないので、
すみれの葉を全部切ってしまった。叡山、肥後の葉は口に合わないらしく
最後まで残っている。
325:花咲か名無しさん
07/09/02 16:02:46 gJt4XljL
うちもつまグロひょうもんがいっぱい。
ビオラの実生以外は勝手に食わせてる。
マンジュとシマシマ葉っぱ(お隣から飛んできたヤツ)はうちでは雑草だしw
そういえばエイザンは好みでないみたい。
326:花咲か名無しさん
07/09/08 12:56:55 Pz9AuTTl
処分セールで色々なスミレ苗が売ってます
お勧めありますか?
327:花咲か名無しさん
07/09/10 09:36:08 B2gkBbsr
>>326
ひとそれぞれ好みがありますから
色の濃いナガハシスミレとか欲しいなー
328:花咲か名無しさん
07/09/11 15:42:32 g55TMspQ
ウチで育てているスミレで唯一ナガハシだけにハダニがつく。
暑さに弱いのかな?
329:花咲か名無しさん
07/09/22 22:04:52 QIup0Lbc
ツマグロヒョウモン対策で葉っぱ全切りにした庭のスミレ群が完全復活。
地上部全切りにしたの今年2回目だけど、その度にすぐにもとのままに。
さすが雑草。今度はオルトランたっぷり撒いてスミソン定期噴霧してる
ので幼虫発生ゼロ。あいかわらずひっきりなしにヒョウモン飛んでくるが
昔はこんな蝶いなかった気がする。
330:325
07/09/22 23:30:17 QKX9RnHk
エイザンにもついてた>つまグロひょうもん
エイザンは栄枯を繰り返し、最近フカーツしてきたばかりなので
まだ残ってるマンジュリカ他の雑草スミレへお引越しさせた。
これって害虫を増やしていることになるんだろうか??
害草を弱らせてくれるんでうちにとっては正義の味方なんだが・・・
331:花咲か名無しさん
07/09/23 22:35:33 mJa34eZY
スミレの雑草化は抜いてしまえばいいが
虫は増えると他所へ移動するから、安易に増やすのはどうかと
たとえば近所のスミレ類に被害が広がったりの恐れがあるよ
332:花咲か名無しさん
07/09/25 12:43:18 JsHm2wD0
コナカイガラムシが大量発生していた。
葉っぱに覆われて気が付かなかったよ。
オルトランの顆粒じゃ効かないかな?
333:花咲か名無しさん
07/09/25 23:16:42 VSNUNj//
葉っぱ全切り復活スミレ群がもう種を飛ばし始めた。
葉形、サイズが春先と同じになって、いかにもスミレといった
感じでかわいい。@埼玉
334:花咲か名無しさん
07/10/20 20:58:21 MwpbNYXn
斑入りマンジュリカの種がそこここで芽吹いてたw
来年以降毎春楽しめそうだw
335:花咲か名無しさん
07/10/27 14:00:30 qNwI7jYR
ダイモンジソウの種類が沢山ありますが、品種によって育成の差がでますか?
336:花咲か名無しさん
07/11/08 01:14:10 Oc0NAXrx
秋なのに白花ノジスミレとナンザンスミレが咲き出しました。
337:花咲か名無しさん
07/11/08 01:54:46 6aZDza1b
>>336
今年は暑かったからかな?
うちは咲かないスミレがあった
338:花咲か名無しさん
07/11/11 03:45:13 I34ce1pB
黒星草を知ってる?
白玉星草と育て方は同じだろう・・・
339:花咲か名無しさん
07/11/11 09:40:42 rznZo25l
>>338
絶滅危惧種でそ?
育て方はわからん
持ってるの?
340:花咲か名無しさん
07/11/11 11:49:57 0A67RGd5
>>339
無視していいよ。単なるageキティだから。
572 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 04:20:34 ID:I34ce1pB
衣食住が出来るから、ムショに入りたかったのかも?
707 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 04:52:41 ID:I34ce1pB
>705
遅かったか○| ̄|_
649 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 04:58:45 ID:I34ce1pB
100円の鉢を買ったら、ベトナム産だがや!
753 名前:花咲か名無しさん[age] 投稿日:2007/11/11(日) 05:04:21 ID:I34ce1pB
約一ヶ月後の書き込み!
378 名前:花咲か名無しさん[age] 投稿日:2007/11/11(日) 03:59:15 ID:I34ce1pB
上げました。
172 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 04:11:31 ID:I34ce1pB
カタログ手に入れたけど微妙だな…
73 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 04:05:59 ID:I34ce1pB
大文字草の処分セールやらないかなぁ~♪
157 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 03:56:23 ID:I34ce1pB
>154
月末になれば、期待大!
318 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 03:51:11 ID:I34ce1pB
風蘭、セッコクなど買って¥3000これから楽しみ増えたよ~♪
338 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 03:45:13 ID:I34ce1pB
黒星草を知ってる?
白玉星草と育て方は同じだろう・・・
341:花咲か名無しさん
07/11/11 11:55:29 jk3PuL7C
父親が実生から育てていた肥後スミレに花が咲いてた。
こいつって全然ツマグロの被害受けないけどどうしてなんだろう?
まあそのぶんアブラムシはつきやすい感じなんだけど。
342:花咲か名無しさん
07/11/13 00:45:16 +/gSPZkK
>>341
うちも。ナンザンには見向きもしないで
マンジュリカを集中攻撃してる。
343:花咲か名無しさん
07/11/23 10:51:20 u+tbXtvK
>339
持っているよ。ただし買った後で調べてみたら、危惧種と理解した。
山取りの疑惑のある店で買ったから、何とも言えない。
344:花咲か名無しさん
07/11/24 00:03:18 maVCowJ1
葉が枯れてきたナルコユリの処分品を買ったら、同じ鉢にヒカゲスミレっぽい
お方が一緒に生えていた。値段は4号ポットで198円。すごく得した気分�。
345:花咲か名無しさん
07/11/28 12:44:46 wAzwwaDT
冬の季節は、咲く花が少ない。
春まで待つかなぁ~♪
346:花咲か名無しさん
07/11/28 23:04:10 c0O3ZTvu
庭でタチツボスミレとワイストが返り咲いてる。
お前ら仲良しなのか?
347:花咲か名無しさん
07/11/28 23:32:18 /T/6ZX0b
うちで今、一番元気なのはニオイスミレだな、ペールイエローの花が咲くもの。
プリンスオブウェールズっていうのはちらほら咲いている。
348:花咲か名無しさん
07/11/30 11:48:25 e0GUnSFG
苗を地植えして2ヶ月程放置してあったツタスミレの蔓が、気付いたら絡まってもじゃもじゃになってた。株の周りに蔓のわっかが沢山…。
成長して、いくらか株が大きくなってたので、株分けして、出来るだけ蔓をほどいてみたけど完全には無理のようだ。
みなさんはどうしてます?
349:花咲か名無しさん
07/12/06 15:13:03 heWtsej6
今年最後の閉鎖花を採取。
品種は、日当たりの良い所に置いてたソロリア・フレックルスとアリアケ。
@東北南部です、つまグロひょうもん見たことないです
350:花咲か名無しさん
07/12/11 13:10:02 IULslY9W
実生のナンザンスミレ開花@東京
親株とは違う花色がいくつか現れた。
親株より濃い紅色が多く、中には白く絞り模様の入ったやつも。
>>349
ツマグロヒョウモンの生息範囲、只今絶賛拡大中。
関東甲信越を手中に収め、既に福島浜通りから東北侵攻を開始しております。
到着まで今しばらくお待ち下さい(怖
351:花咲か名無しさん
08/01/15 23:56:16 VnBTgSLK
ヤエヤマヤクシマスミレが絶賛開花中@大阪
てか盛夏以外は次々と蕾が上がって咲くので、
植え替えのタイミングがつかめなくて困ってます。
352:花咲か名無しさん
08/01/22 00:52:47 5TSiwGKD
コスミレのタネ、早く蒔きたいなぁ~
353:花咲か名無しさん
08/02/10 19:46:57 o/uSZW4S
雪が溶けた葉の上に3センチくらいのツマグロ幼虫発見!
こいつ、地上10センチくらいに刈り込んだ菊の葉の裏に隠れて
いたらしい。それにしても一日とはいえマイナスの温度に適応できるとは。
ことしもこいつに悩まされるとは憂鬱・・ @さいたま
354:花咲か名無しさん
08/02/12 16:33:40 OGfx/Mxv
∧_∧
(`ω´ ) スミレには癒されるなあ。
しかし、ウサくんに食べられちまった。
355:花咲か名無しさん
08/02/14 20:10:55 e6KQlsEa
HC、園芸店のスミレ、出そろった感じ。
今年は栄花園のがよく目につく。
フイリゲンジ、持っていないので買いまつた。
356:花咲か名無しさん
08/02/15 12:21:09 80nnITu5
ビオラ・ヘデラセアの種(現地採取の稔性がある個体の子孫)を入手したんだけどさ
タスマニア原産というから発芽条件に寒さは必要ないと思ってたんだけど
調べてみたら微妙・・・
誰か、種から増やしたことある人いる?
357:花咲か名無しさん
08/02/18 14:34:38 8R8eCkqr
日本すみれの小さな苗を頂いた
だが、違う種類らしい。
(ネームプレートには「こさくら」「きりがみね」とあります)
これらを一緒の鉢に寄せ植えするのは良くないでしょうか?
358:花咲か名無しさん
08/02/18 15:28:05 mKNHvCyO
混じらない種が欲しいなら離した方が確実だけど
意識していないならいいんじゃないかな。
359:花咲か名無しさん
08/02/18 18:56:12 bCjqXPS/
>>357
来年のことを考えると別の鉢に植えたほうが良いと思う
寄せ植えじゃ株が大きくなって鉢が狭くなってきて
その頃には無理に分ければ根が切れて植え替えても下手すりゃ枯れてしまう
最初から別の鉢で育てていって、花の咲いた実からは
交雑のおそれがあるので種は採らずに(交配種を作るなら採ってもいいけど雑種)
閉鎖花の実ができてからそれぞれの種を採れば親と同じ花が咲く
日本スミレは寿命が数年のもあるので、閉鎖花の種を取り蒔きして新しい株を作っておくこと
360:花咲か名無しさん
08/02/18 19:23:14 8R8eCkqr
>358,359さん
>357です
な、なるほどー……非常に勉強になりました、ありがとうございます。
種のことまで考えていませんでした、
そ、そうか、近くで一緒に育てると雑種ができちゃうのか…
閉鎖花について、ちょっと勉強しておきます。
植え替えのときのことも考えて、別々の鉢にすることにします。
じいちゃんからもらった苗なので大切に育てて行こうと思います
すみれを育てるのは初めてなのですが、がんばります。
的確なアドバイスをありがとうございました。
361:花咲か名無しさん
08/02/19 20:45:02 UhoiVZfw
>>347
ペールイエローのニオイスミレって、‘スルフレア’じゃない?
ニオイスミレの黄色は流通してるのはスルフレアみたい
香りはしてる?ニオイスミレの黄色系統は遺伝的に香りがないそう
スルフレアはならうちではどっさり群生してるー。花は綺麗だけど香りがないのが惜しい
362:花咲か名無しさん
08/03/01 18:39:18 it4eq4fq
庭でエイザン、ナンザン、ヒゴと裂葉系が開花し出した。
いくつか鉢上げして机の上に置いた。
ピオラに比べると開花期が短いけど、
やはりスミレはいい。この時のために毎年実生を続けてしまう。
363:花咲か名無しさん
08/03/02 18:40:42 VEPu6d/k
道端に生えていた菫を採って植えても、
いつも葉っぱばかり茂って花が咲きません。
花を咲かせるコツってありますか?
364:花咲か名無しさん
08/03/03 14:06:27 of++hgCY
>>363
採ってきたときに花確認してるんだよね?
地面植え?鉢植え?
地面なら土壌の肥料分が窒素に傾きすぎて花芽が作れないとか
これの対処は、植える場所だけでも土を変えて、リン酸いれとく
鉢植えの場合は売ってる鉢花の培養土じゃ肥料の効きすぎ
スミレに合う配合で土作って植えること
365:花咲か名無しさん
08/03/04 08:42:45 2QgGyOxQ
>>364
そうですか…やっぱり窒素肥料ですよね。
カトレアの開花向け肥料だと燐大杉だったみたいです…。
366:花咲か名無しさん
08/03/18 11:00:18 KAPbu596
今日の陽気で、鉢植えのノジスミレが一気に開花。
あぁ、今年もスミレの季節が来たんだなぁ・・・と、しみじみ。
367:花咲か名無しさん
08/03/18 11:09:05 /Nabu6vu
うちもタチツボさんが開花しはじめたよん。
ほかのも新芽が出てきてる。
368:花咲か名無しさん
08/03/25 22:32:08 e0Feh30v
ひなすみれ満開あげ。兵庫南部
369:花咲か名無しさん
08/03/26 16:10:02 z8gztryp
スミレの花食ってみた。距のなかの蜜が甘くてうまい。
370:花咲か名無しさん
08/03/27 11:20:04 XskEVTWl
>>91です。家のフェンスとアスファルトの隙間から召致できました。
今では他の植木鉢のあちこちで可愛い花を咲かせてます。
それと、閉鎖花にダシパックをはいつくばってホッチキスで止めてたら、
話しをした事なかった近所の山野草好きのおばさんから名前の判らないすみれ二種もらいその種からまた増えました。
次は庭一面に広げたいと思って土の入れ替え頑張ってやってます。
死んだ土にバーク腐養土や牛糞を入れてみましたが、すみれには合わないのに今気付きましたorz
今排水性をあげるにあまり庭の土色を変えずにどうしたものか悩み中。
371:花咲か名無しさん
08/03/31 20:20:45 v558lG9Q
いま散策に行くと見つかりますよ。いつかどこかでスミレ図鑑に載ってるような群生をみたいなあ。
372:花咲か名無しさん
08/04/05 16:48:12 YkKm5ick
ちょっと教えてほしい。
ウチの裏庭に勝手に白い花のスミレが生えてきました。
これって、そのままにしておいたほうがいいのかな。
ウチでスミレを育てた記憶が一切なく、
今花が咲くまでは雑草扱いだったのですが・・・
花が可愛いので抜くに抜けなくなりました。
掘り上げたら・・・きっと枯れちゃうんだろうなぁ・・・
と思ってとりあえずそのままにしてあるのですが、
通り道なので、何か良い方法があれば教えてほしいのです。
ちなみに現在10株くらいになってます。
好き放題増えてるー orz
373:花咲か名無しさん
08/04/05 17:41:38 jG01tcjU
スミレは根が長く縦に伸びるから周囲10cm縦15cmくらいで
気を付けて掘りあげれば大丈夫だと思う。
374:花咲か名無しさん
08/04/05 22:21:09 YkKm5ick
>>373
アドバイスありがとうございます。
周囲10cmは何とかできると思うけど、
縦15cmはできるかなぁ・・・
ガス管とか引っ掛けないといいけど・・・
そもそも、防犯用の砂利の上に生えてきていることを
考えれば大丈夫かも知れないと思いつつ・・・
ちょっと一株試してみようかな。
ところで、周囲10cmって、ロゼット状に葉っぱが広がってる
末端から数えてでおk?
375:花咲か名無しさん
08/04/05 22:54:53 MBOgGSn9
>>374
大抵のスミレは閉鎖花でタネいっぱい採れるから、無理して掘り上げなくてもおk
春の花が終わった後~秋まで採れるから、注意して見てみ。
発芽さえすれば生長は早いから、採ってすぐ播けば来年には咲くと思う。
今ある株を増やしたいなら、無茎種なら葉挿し、有茎種なら茎挿しでも増やせるよ。
376:花咲か名無しさん
08/04/06 00:43:33 PlZYLxJx
深さは15センチなくても大丈夫じゃないかな…と思う。
今まで山に生えていたのとかでもそこまで深く掘らなくても問題なく鉢で生長してるし。
377:花咲か名無しさん
08/04/06 07:37:16 SqpaRHvC
>>375
ありがとうです。
とりあえず今ある株を安全なところに移したいというのが
現在の希望なのです。
でも、種採りと葉差しはちょっと別に試して見ますね。
>>376
要するに根にあまりダメージを与えないように掘り上げるというのが
ポイントなんでしょうね。
・・・なんだかんだで、草むしりの度に気になるものを残すから
ちっとも草むしりにならないという・・・orz
でも、後悔はしていない。
378:花咲か名無しさん
08/04/06 10:11:46 Eaft9I6S
実家の母からスミレを貰った。小さくて可愛い。
しかしうちに来ると巨大化する物が多いのが少し悲しい。
日向じゃなくて明るめの日陰に置けばいいのかな。
>>377
根はダメージでなきゃいいから様子みつつ掘ってみたらいいよ。
草むしりはそれで目的が果たせてるからよしとしようw