えびね、エビネ、海老根at ENGEI
えびね、エビネ、海老根 - 暇つぶし2ch403:花咲か名無しさん
10/04/24 23:03:48 wRm014lB
>>401
レスありがとうございます!!
ダンボールを混ぜるんですか・・・ななななんだかマニアックですね!!
思いっきり初心者なので、用土の繊細な配合は自信がないのですが
どちらにせよ土をもっとちゃんとして植え替えた方が良いみたいですね・・・
今調べてるのですが、「バックバルブふかし」はミズゴケに埋めるようなのですが
「東洋蘭用の配合土をベースに、腐葉土を少し混ぜる」でもバルブふかしは可能ですか?
バルブは消毒のようなことをした方が良いですか?
質問ばかりですみません・・・

404:花咲か名無しさん
10/04/25 19:11:53 hnCXeqQW
>>403
ミズゴケは慣れないとかえって悪くしやすいし、粒状の配合土+腐葉土ほうが無難。
死んだバルブや根は切り落とすけど、消毒するならオーソサイドかな。

URLリンク(www.google.co.jp)

他に最近のラン栽培は、杉皮を裂いたもの(クリプトモス)がよく使われるけど、エビネは腐葉土でも
大丈夫だと思う。ただ弱ってるなら最低ダンボールも混ぜるべきかと。

405:花咲か名無しさん
10/04/27 19:59:45 4NHpix9u
>>404
度々ありがとうございます!
リンク拝見しました~参考になります!
私はここで初耳だったのですが、結構有名なんですね。
勇気を出して、蘭用土+腐葉土+段ボール で試してみます。
そして、そんなに効果があるのなら、元気そうな地植えのエビネにも
段ボールを混ぜてみようかな!

406:花咲か名無しさん
10/05/02 01:50:42 72KIoLhx
唇弁が二重になっている株があるのですが、これは良くある奇形ですか?


407:花咲か名無しさん
10/05/02 09:34:57 S3WPWiNd
>>406
株でなってるんなら、そういう個体なんじゃないの。
今年だけ? そうではないでしょ?

ほら、ペットなんかでも飼い主に似るって言うから、
管理者に似て二枚じt・・・すまん。

408:花咲か名無しさん
10/05/02 20:10:41 72KIoLhx
>>407
レスありがとうございます。
今日、あらためて見たら唇弁が3重になっているものもありました。
奇形の花をつける株は人株だけです。
近所のかなり園芸好きな人が今年の始めに亡くなって、その配偶者の方から頂きました。


409:407
10/05/03 07:49:40 yNIaudaI
>>408
奇花というか「変り花」って言うやつじゃないの。
古い花だから現存してるか分からないし、
ググっても引っかからなかったから、リンクも貼れないけど。
昔、山取の地エビネに「渡良瀬」という銘品があって、
これが2~3枚舌だった記憶が。
20年以上も前の記憶だから曖昧だけど。

410:花咲か名無しさん
10/05/03 21:00:16 TmGNkh+v
>2~3枚舌
恐ろしい食わせ者ですね(笑)

ジエビネの黒大使が咲きました。
由来を先輩に聞いたら、今は住宅地になっている横浜の山に有ったのを
故・某氏が抜いてきたのが始まりだとか。小柄でコリっとした感じの小型
ながら良い花を毎年沢山咲かせます。
黒大使を断ったのに、もってけと先輩に言われて、エビネはやったこと
無いし難しそう。と思ったのですが、帰宅後、さっさと花壇に植えたら
毎年とても楽しめてます。これに気をよくして、素心青軸も貰って
隣に植えてあります。

今度はキエビネにチャレンジしてみようかな?

411:花咲か名無しさん
10/05/05 06:07:08 IUQ/DO3I
>>408
エビネでもそういう花があるんですね。
もし良ければうpお願いします。


412:408
10/05/06 00:33:13 vXpYCVKn
昨夜、写真を撮るときに気付いたのですが、微かに良い香りがあることがわかりました。
こんな花が咲くとは思っていなかったので地植えにしてしまったのですが、鉢上げした方が良いのでしょうか?

全体像
URLリンク(imepita.jp)

二枚舌
URLリンク(imepita.jp)

三枚舌
URLリンク(imepita.jp)

413:411
10/05/07 05:45:50 gKoWfldG
画像ありがとうございます。
凄いですね、初めて見ました。
以前の持ち主は鉢植にされてたのではないでしょうか。

414:花咲か名無しさん
10/05/08 11:55:37 d5nG419i
我が家のジエビネが咲いたのですが、どうも花びらに脱色や色ムラがでます。
これってウイルスなんですかね?
詳しい方診てくださると助かります。

URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)

ただ葉にはそれらしい症状は出ていません。
もっとも、僕が見落としてるせいかも知れませんが…

415:花咲か名無しさん
10/05/09 00:50:49 wTE/Fqj2
>>414
こりゃウイルスじゃないでしょ。

416:414
10/05/11 21:10:26 EbJY/yLI
そうなんですか?
不自然な色抜けがあるのでてっきりウイルスかと…><
ただ言われてみれば、ムラが出てる花と出てない花とがありました。
もしウイルスだったら全部の花に出るんでしょうか?
質問厨で申し訳ないです。

417:花咲か名無しさん
10/05/22 16:06:52 02Z2qVSa
>>414
ウィルス斑は初め新葉に刷毛をはいたような斑が出ます。
ただし葉を裏から逆光で透かしてみないと見ずらいものです。
ちりやほこりのような細い斑が出ます。
表からでもわかる細い筋のような斑が出ることもあります。
また、株が弱ったものから発症しやすい傾向があり、
花には最後に現れることが多いようです。
写真からは、ウィルスの兆候が出ているように思われます。
鉢栽培ならウィルスは「疑わしきは焼却」に尽きます。
地植えの場合は、どうすることもできません。
周りの株は全部感染していると考えたほうがよさそうです。
以上、参考にしてください。


418:花咲か名無しさん
10/05/22 16:19:57 02Z2qVSa
追加
ただしサルメン交配や一部コオズ系のものには、似たような斑が出ることがあります。
これはウィルスではありません(生理的なものらしい)。
散斑のようなもので、判別がしやすいと思います。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch