【★胡 蝶 蘭★フ ァ レ ノ プ シ ス★】at ENGEI
【★胡 蝶 蘭★フ ァ レ ノ プ シ ス★】 - 暇つぶし2ch724:花咲か名無しさん
07/06/07 02:30:19 4j/qJ70y
>葉は2枚しかなく、色艶もなくだらんと垂れています。
>しかも1枚はシワになって少し黄ばんでいます。

もし、葉や幹の部分に水ぶくれのようにブヨブヨの部分があったり、
茶黒くなっている部分があって、ミズゴケを取った後でも水にぬれたような
感じであれば病気に感染している可能性が高いので、残念ながら
何をしても助かる可能性は低いです。特に幹や葉の付け根の部分が
やられていたらダメです。しかし、葉の先や葉の一部がブヨブヨならば、
その部分を熱湯消毒等したハサミなどで切り取り、傷口にアロンアルファの
ような瞬間接着剤(今はゲル状のものが便利です)を塗ったらいいと
思います。もし葉が単にシワシワだったり、だらりとしているだけなら
(ブヨブヨの怪しい部分がなければ)ほっといて大丈夫です。
もし葉に黒い部分があり、それが急速に拡大するようであれば、同じように
切除します。黒い部分が広がらないなら、病気であっても症状が止まって
いるか、あるいは日焼けの後なので大丈夫だと思います。
”シワになって少し黄ばんでいる”のが2枚のうち下の方についている葉
(つまり先に出てきた古葉)ならば、全くの生理現象なので問題はないです。
葉っぱが2枚しかないので、その先に出た葉っぱの栄養を消費している
だけなので、そのうちその葉っぱは黄色→茶色になって自ら枯れ落ちるまで
取らないで下さい。今ある2枚の葉っぱが2枚ともそのようにして落ちても、
もし中心に新芽が健在ならば、最後まであきらめずに見てあげてください。
ただ、中心の新芽は”水が溜まらない”つまり水で濡れた状態のまま
長時間放置しない方がいいです。病気になりやすいので。水がかかったら
ティッシュか綿棒とかで拭いてあげるのがいいと思います。

725:その2
07/06/07 03:19:27 4j/qJ70y
>ハダニらしきものもいるのですが薬は散布してもよいのでしょうか?

薬の種類にもよると思いますが、HCとかで売っているような一般的な
ものなら大丈夫だと思います。私は見切り品の殺虫、消毒にはタケダの
ベニカXスプレーを良く使ってます。

>根をむき出しにするのは大変勇気がいりますね。。。

適当でいいですが、大体の手順を書いておきます。

1、元気な根を痛めないよう、丁寧にミズゴケをはがす(もし、
  根っ子を誤って折ったり、傷つけても大丈夫です。完全に切断
  しない限りはそのままにしておいてください)。
2.水の入ったバケツか洗面器に株ごとジャブンとつける。根が折れない
  程度に軽くゆすってゴミとかミズゴケのかすを取る。そのまま
  30~1時間ぐらい水没させる(このとき殺虫殺菌スプレーがあれば
  上から軽くかけてもOK)。ただし、水温が20度以上あるか
  チェックしてください。もし低いようであれば、軽くお湯をまぜて
  20度以上30度以下ぐらいの温度にしておいて下さい。
3.風どおしのいい場所で完全にかわかす。新聞紙を広げて、
  根を折らないよう、横に寝かせたらいいです。今の時期ならすぐ
  乾くとおもいますが、乾いても1日ぐらいはそのまま(広げた新聞紙
  に寝かせたまま)放置しておいても大丈夫です。


726:その3
07/06/07 03:21:46 4j/qJ70y
4.根の部分が完全に水没できるぐらいのお椀かマグカップに入れる。
  根が水没できて、株が固定しやすければ別に何でもかまわないのですが、
  もし適切なものがないならば、百円ショップに行かれて、株に
  あうような陶器のマグカップを購入されるといいと思います。出来れば、
  釉薬の塗ったツルツルのものより、表面がザラザラしたタイプがあれば
  ベターです。マグカップがいいのは、取っ手の部分を利用して株が
  固定しやすいからです。

  入れ物が用意できたら、そのまま株を入れ物に入れて固定します。
  私はアルミの針金を使用するのですが、慣れないうちは、荷造りなどに
  使う、ビニールの薄いヒモを使って、固定したらやりやすいです。
  ヒモが固定しにくい場合はクリップ等を使われたらいいと思います。

5.後は残った根が完全に乾いたら、容器に水を入れて給水します。
  適当でいいですが、とりあえず給水する水は20度以上がいいです。
  給水時間は20~30分でいいです。その後その水を捨てて、
  再び乾かします。今の時期であれば、一日一回給水すればいいですが、
  乾きが遅いようであれば2日に一回の給水でかまいません。
  ポイントは完全に乾いてから給水することです。常に湿り気のある
  状態が一番ダメです。
  置き場所は直射日光の当たらない明るい場所がいいです。室内でも
  屋外でもかまいませんが、屋外ならナメクジ等にやられる恐れが
  ありますし、直射日光は絶対さけます。


727:その4
07/06/07 03:23:13 4j/qJ70y
根がかなりやられているようなので、バランスを取るために、今の2枚の
葉は上述のように黄色くなって落ちる可能性が高いと思います。しかし、
その2枚の葉の栄養を使って、新芽を大きくするか、あるいは新根を
伸ばすか、どちらかの方法によって株がなんとか回復すると思います。

もし病気の症状等がなければ、2枚の残った葉っぱに霧吹きをかけても
かまいませんが(給水時に)、上に書いたように、新芽の過湿には
くれぐれも注意してください。それから、葉っぱの付け根の部分も
水が残らないようにした方がいいです。

長文失礼しました。株が病気にかかっていなければ、ミズゴケに
植え続けるより、上記の管理の方が確実に助かる確率は高くなると
思います。元気になった後の管理は、過去スレを読まれてもいいし、
あるいはミズゴケに植えなおされてもいいと思います。ご成功を
お祈りしております。


728:花咲か名無しさん
07/06/07 09:14:34 5zd1T8uw
教えてください。
三月に義母から胡蝶蘭をいただき、
つい先日花が終わりました。
花後、枝が黄色くなってきたので、
枝を短くカットしたのですが、
今度はカットした端からまた黄化してきました。
これは何か病気か何かでしょうか?
胡蝶蘭を育てるのは初めてで、色々調べてはみたのですが、
よく分かりませんでした。
対処法など教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

729:花咲か名無しさん
07/06/08 00:18:03 XQkrS5pE
ビオラセア死んだと思ったら(残りの芯は1.5センチぐらい根なし)3芽 発芽しました 以後の管理がわかりません
よい方法がありましたらお教え願います。

730:721
07/06/09 10:13:10 S7WANXON
>>724-727
レスが遅くなってしまってすみません。
幸いブヨブヨらしきものは見当たらないので
希望を持って育ててみます。
詳しい方法ありがとうございます!
早速容器を探してやってみます。

731:花咲か名無しさん
07/06/15 22:56:33 dzukVcSY
うわあぁ('A`)
葉が何か黄ばんできたな。なんて悠長に考えていたら、
中心がブヨブヨしててすっぽ抜けた。しかも白いカビ生えてたorz

こんな状態から蘇った方いますか? いましたらコツを教えてください。

732:花咲か名無しさん
07/06/16 11:08:08 O/PNMcmM
>>724-727さん
いつも丁寧なご説明をありがとうございます。
ザラザラのカップが見つからないので、ツルツルカップの内側に
竹皮を巻いて(中華ちまきの残りですけど)代用しています。
感触がザラザラしてるので何とかなるでしょうか?

733:花咲か名無しさん
07/06/19 15:33:32 ABYTh/ZD
お椀先生に質問age
自分ところは一つしか胡蝶育ててなく、ざらざら器にぽん乗せ状態
水遣りはそのまま持ち上げて水の容器に漬けてます
つまりお椀に固定していない(根が水遣りの度に器から離れる)のですが
これって成長遅くしてますかね?始めて半年、新しい根がちょっと出現中

734:花咲か名無しさん
07/06/20 10:08:36 iDBXCnmA
根が伸び始めてるなら固定してあげた方がいいよ。


735:733
07/06/20 17:12:01 3qa3gzp+
>>734
ありが㌧、早速亀甲縛りに致します

736:花咲か名無しさん
07/06/26 23:47:47 DGWeh3z/
花がそろそろ終わりかけの胡蝶蘭を5000円を1500円にして売っていました。
白色に中心にピンクのぼかしのような花でとても美しいのですが、
この花の時期だけでは、もったいないようで買わなかった。


737:花咲か名無しさん
07/06/27 00:23:24 uktDiUSr
そだね。来年咲かすなんて夢のまた夢だし。

738:花咲か名無しさん
07/06/29 20:54:35 rczUWtW0
植え替えて室内に放っておけば割と簡単に育つんだぜ


739:花咲か名無しさん
07/06/30 00:53:43 uvMJ0TbW
育つことと花を咲かすことは別の話だな。現にうちの胡蝶蘭は観葉植物状態だし

740:花咲か名無しさん
07/07/13 23:10:01 8GBsGq3v
花付きの濃いピンクのミニ胡蝶蘭の花が終わり、3つの寄せ植えをポットから
出して、3号の素焼き鉢3つに植え替えた。いつか花が咲くかもというかすかな
期待と願いを込めて・・

741:花咲か名無しさん
07/07/13 23:54:51 wTmA82rO
冬場の温度と日当たりさえ調整してあげれば蘭の中では丈夫な種類だよね。
咲かせない方が難しいよ。

742:花咲か名無しさん
07/07/23 23:07:40 1LJZ7W2F
咲かせてあげたい。

743:花咲か名無しさん
07/07/23 23:48:04 DOGYVhBR
3月に花の咲いている株を買った。
2週間ほど花を楽しんで、根元から切った。
4月に同じ株の別のところから花芽が上がってきた。6月に咲いた。
1週間ほど花を楽しんで、根元から切った。
更に6月にもまた別のところから花芽が上がってきた。
もしかしたら温度が足りないことがあったのかな、と反省した。
これはあと2~3日で咲きそう。
んでもって、昨日また新たな花芽が上がってきているのを発見してしまった。
水苔の中から飛び出してきたから根っこかと思ったら花芽だった…
大丈夫かコイツ?
もう咲かせない方がいいかな…
心配…

744:花咲か名無しさん
07/07/24 01:51:50 aLVyiBXM
咲かせないほうがいい。消耗してくよ

745:743
07/07/25 18:08:01 XSp9IJBX
>>744
レスありがとうございます。
切ることにします。

746:花咲か名無しさん
07/07/25 21:56:27 X3ALWLdq
素朴な質問なんですが、せっかくの胡蝶蘭の花を
なんで1-2週間で切ってしまうんですか?
花を楽しむために買うんじゃないんですか?

最初買った時に1ヶ月ぐらい楽しんでも、
次の年の開花には問題あるとは思えないんですが。

747:花咲か名無しさん
07/07/25 22:30:01 zXRGFDpF
素朴な質問なんですが

   恥ずかしくないですか?

748:743
07/07/25 22:41:38 c9zJ9l9y
>>746
うん。たぶん1ヶ月くらいは大丈夫だと思うよー。
>>743の件に関して言うならば、
最初の花はいつから咲いていたのか分からなかったので、
一番下の花が終わった時点で切った。
その後は切り花で、結構長持ちしたよ。
次に咲いた花は暑さのせいで(梅雨入り前の暑いときだった)
あっという間に花が傷んだから切った。
ということです。

749:ひ
07/07/25 23:30:16 VG7pR9Uj
ひとつ質問。
ドリティノプシス(品種名:ギャラクシー?)は寒さには強いかな??
けっこう丈夫だとは聞いたんだが。。。

750:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:25:08 d9mK4URy
コチョウランが今の段階でまだ新葉も新根も出てこない。水のやりすぎ?肥料のやりすぎかな??

751:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:10:17 Hsl9EefF
>>749
ファレ全般の中でいえば相対的に強いよ。ただし最低温度5度ではつらい。


752:コルク
07/07/30 16:16:07 PQoJFeJ9
我家のファレノプシスはパリシーだけです今年子供を外したので2本になりました。何故2鉢ではなく2本かって、それはコルク付けだからです

753:花咲か名無しさん
07/07/30 22:12:38 ESggit+p
今春、蘭鉢の5号鉢に
軽石のような蘭用の用土を使って
植え付けてしまいました
小さい鉢でないとダメなようですが
やはり植え替えたほうがよいでしょうか?
用土も水ゴケに変えたほうがよいでしょうか?

754:パイドパイパー
07/07/31 01:56:40 p8PisHqP
植え替えてから数ヶ月経っているわけですよね、
今の株の状態はどうなの?

755:花咲か名無しさん
07/07/31 17:41:16 j1u6jkE2
レスありがとうございます
新しい葉が出て育っています
今まであった葉は大きくなっています

756:花咲か名無しさん
07/07/31 23:51:04 UAR5p5Hb
 ミズゴケはもう使えないって
ラン愛好家とか山野草愛好家の評価だと思うけど・・・

757:パイドパイパー
07/08/01 01:42:08 jc4dfsPT
>>755
ちゃんと成長しているのであれば、今のままで良いと思います。
水遣りのタイミングとか環境が合っているんだと思われます。

758:花咲か名無しさん
07/08/03 02:48:10 QjcK/FSG
はい、ではこのまま見守りたいと思います。
ありがとうございました。

759:花咲か名無しさん
07/08/17 16:07:34 pKAG3WHK
お椀+水入れっぱなし(気が向いたら水替え)てやり方に挑戦中。

これでうまくいけば楽なんだけどなあ

760:花咲か名無しさん
07/08/18 02:23:50 tozVxOoa
>>759

冬場はどうすんの?

761:花咲か名無しさん
07/08/20 10:57:28 FiMpT78H
>>760
部屋の中ですが、やっぱまずいですかね?まあ、試してみます。

762:花咲か名無しさん
07/08/22 20:10:16 KNe+xq3A
すいません種から育てたいんですが
無理ですか

763:花咲か名無しさん
07/08/23 23:49:03 LsrtoH+Y
苗をもらったけどラベルに

ひとつは
Dtps Fushens Strawberry
BenyField × sib

もうひとつは
P.Golden Taipei 'Mr Brown'
× P.Join Angel 'White Cloud'

とありましたが、どんな色の花が咲くのか
わかりますか?

764:花咲か名無しさん
07/08/25 12:37:21 T139AKsJ
>762
一般家庭で普通にばらまくつもりなら無理。まず芽が出ません。
フラスコと知識と根気と覚悟を用意してください。
種から育てればお安く花いっぱい!という定石は蘭には当てはまらないです。
育てる楽しさを味わいたいとしても苦労が多すぎます。

種はこれから買うつもりですか。種が流通している話聞いたことがないんですけど。
家にある株に実がついてるんですよ~って事ならチャレンジも悪くないかも。
発芽方法が特殊なので検索と専門書で調べてみてください。

古ぅ~~~~い栽培書だと「親株の根元に蒔く」って書いてあるけど、今時の親株の根元に共生菌いるもんなのかな。


765:花咲か名無しさん
07/08/26 09:03:47 YNeCMbzN
>>762
前に読んだ本に、蘭専門店だか生産者のなかには発芽を
(育苗もかな?忘れた)請け負ってくれる所もあるって書いてあったよ
うろ覚え話で申し訳ないけど自分で全部やらなくてもいいなら
探してみるのもいいかも

766:花咲か名無しさん
07/08/31 18:30:49 frLy1yXv
玄関先に葉っぱだけ(花が終わったばかり)の胡蝶蘭を出しておいたところ、カラスに葉っぱをズタズタに喰いちぎられてしまいました。
1枚だけ無傷の葉っぱがあるんですが、そのまま成長するでしょうか?
また、中途半端に喰いちぎられた葉っぱは切るべきでしょうか?

どなたか教えて下さい、お願いします。

767:花咲か名無しさん
07/08/31 23:17:27 eM9OlEJt
災難だったね~。根が無事で株が元気なら回復する可能性も有るかも。
中途半端にくっついてる葉っぱは枯れて茶色くなったら切ればいいと思う。
葉っぱが少ないと水を吸う量が減るから水のやりすぎに気をつけて。

結構ひどい状態でも花芽が出てきてしまう事があるけど、今回は諦めて咲く前に芽を切ってしまった方が良い。
新しい葉っぱが出て本格的に育つのは来春以降なんで。


768:花咲か名無しさん
07/09/02 12:16:41 7cCpuPZS
767さん
お返事有難うございます。
今回被害に遭ってしまった蘭は、育てている中でも成長が良かったものなので諦めずに水やり注意しながら様子見てみます。


769:花咲か名無しさん
07/09/16 16:40:34 w8/2km+v
先日買ったミニ胡蝶蘭(たぶんアマビリス)、花が終わったので植え替えを
しようと思います。
日向土オンリーと素焼きの鉢で植え替えようと思うのですが、大丈夫かな?
うまく育ちますように。

770:花咲か名無しさん
07/09/17 01:41:46 05VxbGUB
大丈夫じゃありません

771:花咲か名無しさん
07/09/17 08:46:36 onfaPz4x
>>770
ガーン!まじで?
水苔の方が良いのかな?今からホムセン行くので、水苔かってこようかな。

772:花咲か名無しさん
07/09/17 11:34:23 05VxbGUB
ミズゴケのほうが無難

773:花咲か名無しさん
07/09/17 12:09:34 onfaPz4x
>>772
アドバイスありがとう。
水苔かってきました。

今日から外へ置こうかと思うのですが、遮光シートでかいのしか売ってなかった
ので、買いませんでした。黒ストッキング被せるとか、無しですかね(´∀`;)
始終木陰になるところを探そうかな…

774:花咲か名無しさん
07/09/17 19:48:11 KEH6vGfH
花が終わって3ヶ月ほどの蘭なのですが…。

上から新しい葉が増えているのは順調なのですが、根っこの辺りからまた新たに葉が出てきました(二葉みたいなの)。

これはそのまま育てるべきなのでしょうか?

775:花咲か名無しさん
07/09/19 00:28:41 aesuibu7
そのまま育てましょう。
子株が大きくなったら、株分けして増やせます。

776:花咲か名無しさん
07/10/08 21:39:49 0ehqDlPk
775さん
遅くなってすみません、お返事ありがとうございます。

その後順調に葉は成長していて、根も2本ほど伸びてきています。
どのくらい成長したら株分け出来るものなのでしょうか?
質問ばかりですみません。

777:花咲か名無しさん
07/10/10 01:37:59 6mGTTIoG
胡蝶蘭の業者さんのサイトですが、
URLリンク(www.aikaengei.com)

あまり株分けはしないようですね。まあ子株が出ることそのものが珍しいのですが。
株分けする場合、子株に根が5本くらい伸びて、葉も増えて自活できる状態になってからです。
来春以降になるでしょうね。

778:花咲か名無しさん
07/10/31 17:43:54 W4pnk8wL
花芽発見!しかも1株に2つ。
今年は暑いので花芽も遅いかと思ったけど、
うちは去年より早いです。



779:花咲か名無しさん
07/11/15 01:48:11 JLQB0YGa
ホムセンは、枯れているモノでも定価って・・・・

780:花咲か名無しさん
07/11/15 02:24:40 gam1T8I4
URLリンク(pds.exblog.jp)
ランを始めてみたくて、今年の初め頃に開花中の見切り品を買って育てていたのですが、
今年も花芽が上がってきてしまいました。
残念ながら栽培のほうはあまりうまくいかなかったようで、株も買った頃より貧弱な状態なのですが、
やはりこの花芽は切り落とすべきでしょうか?

あと現在の株の、やたらと高い位置から根が出ているのを見ると、栽培がうまくいかなかった原因の一つとして
鉢が小さすぎたことが考えられるので、来年は鉢を一回り大きくしようかと考えています。
これについてもご意見いただけると助かります。

781:780
07/11/15 02:32:47 gam1T8I4
すみません、アドレス欄にコピペして移動しないとnot foundになるようです。

782:花咲か名無しさん
07/11/15 07:04:28 v2uE4RM6
>>780

鉢の大きさはそれで十分。それ以上大きくというのはむしろでか過ぎ。
つか、もう一段小さいのでもいいくらい。(こけ易くなるだろうけど)

株がそのくらいの大きさで花芽ひとつくらい、別に切らなくても大丈夫。

最下段の葉っぱが遠からず枯れそう(というかランが自分で枯らす)だから、
根っこがそれに合わせた位置から出るのは別に心配するようなことじゃない。

ただ画像で見た限りでは、ミズゴケがちょっと密過ぎる印象があるかな。
根っこを支えられる程度で緩いめにしておいた方が、根っこに良い。

もしくは、このスレの過去レスだったと思うけど、植え付け材を使わず
お椀で育てるってのもあったかな。私はやったことないけど。

783:花咲か名無しさん
07/11/15 09:06:31 da4P0jC8
花の終わった贈答用のを素焼鉢に植え替えました。
日光浴させようと外にだしたら日焼けしてしまい水泡まで出来てしまいました。復活は可能でしょうか?
それとも諦めて処分した方が賢明でしょうか?

784:花咲か名無しさん
07/11/15 09:16:18 n8s1HZiN
一度焼けた葉は元に戻らないけど
株が枯れた訳じゃないから処分は可哀想。



785:784
07/11/15 09:44:27 da4P0jC8
>>785
ありがとう、可愛がります。
11月の光線でも日焼けしちゃうんですね、
皆さんご注意。

786:780
07/11/16 18:41:07 0JcVSrzL
>>782
ありがとうございます。とりあえず花芽は1つだけ残してみることにします。
鉢増しが必要ないとなると、次の春は植え替えはしなくても大丈夫ですかね。
高いところで出て変なほうに伸びてる根はこのまま放置してしまってよいのでしょうか?

787:花咲か名無しさん
07/11/16 22:24:15 vAzrxfPc
胡蝶蘭は木の上に育つ着生ランだから化粧鉢から出してやれば根が暴れるものだよ。
それが自然の姿だな。

788:花咲か名無しさん
07/11/17 19:19:13 8LyoVK2B
今年初めて簡易温室を使用したのですが、使用した翌々日に葉が全部白っぽく枯れてしまいました。
導入したのは今週の月曜日です。簡易温室はベランダに置いており日当たりは良好です。
暖房器具などは使用していません。

何が原因なのでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。

789:花咲か名無しさん
07/11/17 21:30:45 rocscybH
>>788
たぶん高温障害、日照過多による葉やけかな。
あと、ヒーターを使った低温対策、換気扇等による高温対策は必須かと。
詳しくはこちらのスレ参照↓

【温室のスレッド】
スレリンク(engei板)

790:花咲か名無しさん
07/11/18 09:15:18 W+Hn6RJf
>>789
ありがとうございました。なにせ温室使うの初めてだったもので、、、
もう枯らさないよう頑張ります。

791:花咲か名無しさん
07/11/18 22:55:07 R6n31u9N
夜の気温5度の玄関で育ててるが花びらは一枚も落ちないし、まったく枯れない。9月に980円で買ってから変化なし。
よくわからずに買った洋ランの液肥やってるがかなり元気

こんなに手のかからない植物だとは思わなかった

792:花咲か名無しさん
07/11/19 00:11:16 XH2gBw6c
そんなのOPP

793:花咲か名無しさん
07/11/19 20:33:02 mvERy9hD
>>791
一応セオリー通りの栽培法を紹介しておくと
・冬場は最低気温15℃を確保
・開花中は一切肥料をやらない
・水やりは水ゴケ表面がカラッカラに乾いてから

もしよければ参考までに

794:花咲か名無しさん
07/11/20 00:27:42 jhBjxjtj
今のダメージが数ヶ月後に出ることもあるよー

795:花咲か名無しさん
07/11/25 03:25:23 apKxZpJH
花芽キター!!―……けどスレはsage

796:花咲か名無しさん
07/11/29 17:53:39 2MGpR+c7
うちも花芽きた。
でも、もうすぐ引越し。どうしよ

797:花咲か名無しさん
07/12/08 21:28:12 rsUhcPw4
いくつかあるうちの一つだけ花芽きた。
他のこないのは、来年まで待ちなのか? だったら…せつないなあ。
@初心者 

798:花咲か名無しさん
07/12/11 14:05:00 ZJKXANUb
P.ペナンガールを日焼けさせちまった・・・

腐った組織をハサミで切除したら、カビが伝染っちまった。
消毒、大事だぞ・・

799:花咲か名無しさん
07/12/17 02:13:13 ST/1Zymp
胡蝶蘭3鉢育てて7年目です。
レースのカーテン越しに光のあたる窓辺に置いています。
花芽を出させるには秋に寒さに合わせたほうがいいときいて
これまで11月に入ったら3週間ほベランダに出していました。
花芽はいつも全員年、末年始あたりに出はじめてました。
なのに今年は11月初旬にもう花芽が出てきてしまい、結局外に出さずじまい。
たしか休眠してから花芽出すんですよね? 今年はずっと暖かかったのに
一体いつ寝に入ったんでしょう…? すごく謎です。
もう20センチも伸びて、余裕なのか(?)最近もう一本出し始めました。
どうなってるの、今年…

800:花咲か名無しさん
07/12/21 15:39:16 DcaZtAZs
胡蝶蘭初心者です
はじめまして

今日は茎を伸ばしました
プラモ感覚みたいで楽しいっすw

質問なんですが、胡蝶蘭って絶えず二酸化炭素を吐き続けるから、密室で育てると二酸化炭素中毒になるってきいたんですが、本当なんですか?

801:花咲か名無しさん
07/12/21 17:02:10 sY8wLRaR
>>800
URLリンク(www.jspp.org)
上記の登録番号: 0908  2006-07-18 の回答を参照。


802:花咲か名無しさん
07/12/21 18:54:07 DcaZtAZs
ありがとうございます
非常に分かり易かったです

二酸化炭素出すことには出すけど、微々たる物で杞憂にすぎないって事みたいですね

どうもでした

803:花咲か名無しさん
07/12/22 23:14:56 juTjM43N
夏に頂いた2本立ての胡蝶蘭の手入れについて教えてください。
花が終わったので自己流で植え替えてしまいました。
花茎は30cmぐらいに切りました。

一本は根もしっかりして、植え替え後葉も一枚増えたのですが、
茎の途中からまた花茎らしきものが伸びてきました。
このまま自然に任せて良いのでしょうか?
それとも株をいためないためにかき取った方が良いのでしょうか?

もう一本はしっかりした根が数本しかありませんでした。
これは茎の先から小さな葉が4枚ぐらい生えてきて、
短い根も2本ぐらい出てきました。
この根にミズゴケをまいて取り木できるでしょうか?
これもかきとったほうが良いのでしょうか?

初めての蘭なので勝手が分りません。
よろしくご教授ください。

804:花咲か名無しさん
07/12/23 01:38:33 M8jlpEDu
>>803
茎を長めに残すために30cmくらいに切った理由は、
2度咲かせるためだったんですか?
#必ず咲くわけでは
通常は、葉の根元から茎を切ってしまいます。
2度咲かせると、記載のとおり株が弱ります。
株の状態、置いている環境、手入れ状況によっては、
2度咲かせるのはあきらめたほうが良いかも。

株の状態は、葉の具合(葉の数と大きさや艶)で大体わかります。
咲いていた状態と比較して、どうでしょう?
販売したプロが咲かせるのと同じ環境と手入れをするのは難しいと思いますから、
比較の上で、かなり良い、と判断できない場合は、
諦めて茎を元から切った方が良いと思います。
#茎の根元は、葉っぱの付け根です。葉と根の中間は切らないでください。

2度咲きが失敗した時に、これも稀に、茎の先から葉が出ることがあります。

これは、大きくなれば、そこだけ分離でき、それだけで育つようになります。
根の大きさが不明ですが、2,3センチになるまでは、ミズゴケは不要です。
環境としては良いと思いますから、
いままでと同じ育て方をしてください。


805:花咲か名無しさん
07/12/23 02:08:22 a32R+bQg
プロはすごいよねえ。しょぼい葉で鈴なりの大輪の花を咲かせるから。
商品としては葉は小さい方が邪魔にならなくていいもんね。

素人栽培は日光の当たり方とか水遣りとか気を遣うと葉だけは立派に
生長するんだけど、花の方はプロの半分くらいしか咲いてくれないから
空しくなってくる。

やっぱりプロしか知らない秘術・奥義があるんだろうなあ。

806:花咲か名無しさん
07/12/23 09:25:42 eZnTPWJW
>>804
早速のお答えありがとうございます。
30cmぐらいに切ったのは、ただ邪魔にならない長さに切っただけで
何の根拠もありません。
実は、胡蝶蘭は花が咲き終わったら廃棄するもので、
管理が難しくて素人の手に負えるものではないと思っていたのです。
でも、けなげに頑張ってる姿を見たらかわいくて、
自己流で育てていました。

教えていただいたように、花茎の方は
根元からカットしようと思います。
葉が出た方は根が1cmと2cmなので、
もう少ししたら分離してみます。
まさか増えると思っていなかったので嬉しい誤算です。
本当にありがとうございました。

807:花咲か名無しさん
07/12/23 11:20:08 M8jlpEDu
>>806
がんばってください。
今回の高芽とかはわかりませんが、
普通の育て方については、googleなど検索しても得られます。
胡蝶蘭蘭は、あまり手を入れないのがコツなので、育てやすい植物だと思います。
一方で、増やすのは大変なので、今回のことは、非常にラッキーでしたよ。
#培養とか手はあるのですが

>>805
花を咲かせようと思ったら、ちょっと厳しい環境に変化させるのがコツだと思います。
植物などは、自己保存が出来ないかも、と判断したときに
子孫を残すために花を咲かせるのだと思います。
ちょっと厳しい環境の変化の例として、
胡蝶蘭なら水遣り回数を減らす、一旦寒さにあてる、日照を短くする
などがあります。
プロは株の状態を見ながら温室などを使って、こういう細工をするので、
市場には、季節とは関係なく花が出回る事になります。
アマは、自然体が一番手軽だと思います。


808:806
07/12/24 09:56:01 Ny9yImsU
>>807
いろいろありがとうございます。がんばります。

 Merry Christmas &  Happy New Year !

809:花咲か名無しさん
07/12/30 01:24:53 LT9kSmTQ
年末年始の帰省の時期に寒波襲来ということなので
泣く泣く二千数百円の投資をして電気マット (座布団) を買ってきますた
とりあえず自分の尻の下に敷いて試運転してますがポカポカですw

810:花咲か名無しさん
08/01/04 10:09:58 qRL7K6TW
暖房費ね~。灯油1㍑100円の世の中だと~?あふぉかよ。
不況のどん底の生活から、またまた搾られる人間の気持ちがわかるか!

水素電池、自家太陽光発電、ヴァイオ燃料だって?冗談は止めてくれw。
そんなもの……。そいつに対応する為には、また、カネが要る。

と言いつつも今年も暖冬。
スーパーアマビリスとヴィオラセアは咲いているから許すとしよう。
仕方ない。


811:花咲か名無しさん
08/01/12 13:02:31 C6CTjQMb
Pha.ヴィオラセア`ムーン’はおそらくMC苗ですが、本当にヴィオラセアなんですか?
香りはヴィオラセア同様強めですが、花型が少し違うし、戻し交配とか?

2007年の画像。開花株を購入後、更にウチで咲き進んだものです。
今は花はなくステムが上がってきました。

URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)

812:花咲か名無しさん
08/01/13 18:38:28 qe3alqiA
誰も居ないんですか?

813:花咲か名無しさん
08/01/13 19:30:07 SHVuFany
居ますよ
今冬からHCで処分された奴を買ってきては素焼き鉢に植えてます。
処分品には何故か白い奴しかないので
紫とか超絶価格の品種にはまだ出会いがありません。
価格が桁違いだから返品が聞くんだろうか?

814:花咲か名無しさん
08/01/13 23:52:34 bqu4AAPr
居ましたか。

此処は雪が降るので、外の温室で灯油を焚く事が出来るセレブな買い手が少
ないから色つきやストライプも沢山救済品が出る。ホムセンも、売れないの
に何故か仕入れるから不思議だ。しかし、品種名個体名がない名無しが多く
て買う気にならない。蘭にはラベルが必需品。

815:花咲か名無しさん
08/01/14 00:45:42 BvSiW3qB
こちらは室内で楽勝な地域です。
売れないのに仕入れるのは一発が結構大きいからでしょうね
当地のHCではワザワザ株と鉢をばらしてそれぞれ数百円位で売っていますが
必死さからすると仕入れは安くないようですね


816:花咲か名無しさん
08/01/14 12:07:58 IIV63ifW
>>815
この辺りに、ホムセンの救世主になりうる香具師はいないのか?
沢山救済してもらえたら彼らも嬉しいだろうな。
自分は、ヴィオラセアに良いのがあったら救済するくらいで、売れ残った
他のファレは枯れて焼却だろうな。

817:花咲か名無しさん
08/01/14 17:49:39 KQKVUoix
>>816
オクでさばけ。
どんなもんかわからんが、数百円ならさばけるんじゃね?

818:花咲か名無しさん
08/01/14 22:03:03 IIV63ifW
自分はあくまでも趣味でやってる。家に入れた植物はすべて売買したことが
ない。売買はバイバイ。親しい香具師には顔は笑顔で心で泣きながら譲る。
育てた植物と別れるのは、例え分株でも辛いよ。自分が将来死にそうになっ
たら、大事にしてくれそうな香具師でも探して譲る。もらった方は迷惑かも
知れないが…w。

819:花咲か名無しさん
08/01/15 21:39:05 pKj95NcU
存在感抜群ですが誰も寄り付こうとしないスレですね
霊視に本物は無いですから業者側から攻撃は無理ですか?

霊視とか占いとか信じてしまう人に訊きます。

 オカルト板にも霊視ゴッコのスレが沢山有りますが
これって本当の霊視や占いが高いお金を取るからでしょ?

 実際は何も変わらなくても感じ方次第で変わるのが幸福感でしょ
基準を替える、気分転換する、そんな簡単な事なのに有料で他人任せとはバカバカしくないですか?

 被害者は殆ど女性だと思いますが人生で何に基準を置いているんですか?
霊視とか占いにお金をかけるような人達は自分が依存症だと気が付いているんでしょうか?

820:花咲か名無しさん
08/01/15 21:41:28 pKj95NcU
御免なさい誤爆しました。
何処の誤爆かは丸分かりですね

821:花咲か名無しさん
08/01/15 23:11:31 anA5t9sT
蘭には関係ないスレチなので、怒らずスルーしてくれ。

>>820
誤爆であっても、それは必然?だったかもしれない。

自分は、自分の意志で生きている部分と何か、見えない誰かに助けられてい
るような部分があります。

霊の存在と意志を伝える能力がある人間がそれで利を得る事は当たり前の事
です。衣食住と喜怒哀楽を無くしては人間として生きることさえ出来ないし
伝達するパワーも出ません。それに、それで生活しても世間一般には喜ばれ
るだけです。

しかし、相談にくる人間があまりにも強欲では霊能者が困ってしまうし、お
金目当てに霊能者が霊に従わずに暴利を貪れば、これは当然○○が下る。霊
能や占いに無関係な人間(自分とか)がインチキをすればやはり○○。しか
し、見えないけれど、自分は見られています。それは感じます。

822:花咲か名無しさん
08/01/19 23:23:11 qxYmm3Dl
処分品だったファレノ植え替えて暫くたつけどガッチリしてきた感じ
暑い時期の事を考えると前途多難だけどエビネがOKなら夏はしのげるのでしょうか?

823:花咲か名無しさん
08/02/04 01:44:23 DAlemFr5
ミスト完備の温室でヘゴの丸太に付けたビオラセアを見た
年経た古い葉は艶が無くなり、肉厚で40センチ近く垂れてる
うーん、迫力があるなぁ・・ 生息地の環境を再現する大事さがよくわかった

824:花咲か名無しさん
08/03/08 23:29:54 QLSTv6tp
これからの季節、蕾がどんどん膨らんでくる。
楽しい時期なのに花芽を折ってしまった。2本も。
ショック・・・

825:花咲か名無しさん
08/03/17 22:24:56 lQtho6Eb
ものすごい勢いで~スレから誘導されてまいりました。

会社の引っ越し祝いで胡蝶蘭をいただき、引き取り手を募集していたので、
意気揚々ともらって帰りました。

が、いかんせんどうやってお世話すればいいのか分かりません。
調べたところ、とりあえず植え替えをしたり、茎を切ったりすればいいようなんですが
それはいつごろやるのか(花がしおれてからか、完全に全部落ちてからか)とか、
正しい手順のようなものが分かりません…。

現在は紺色に塗られた鉢の中に、3株根が絡まりあった感じで、ビニールポットに株分けされ、
発泡スチロールにはめられて、上から木炭? のようなものをかぶせられています。
2株はきれいに悠々と咲いているのですが、1株だけ根に近いほうの花がしおれています。
1週間半ほど放置されていたので、もって帰ってきてすぐに母親が水をあげていました。

すみませんが、先人のお知恵を拝借いたしたく思います。
よろしくおねがいします。

826:花咲か名無しさん
08/03/18 11:38:15 iGgccEeo
URLリンク(yasashi.info)
URLリンク(www.aikaengei.com)
詳しい育て方は上記サイトを参照

問題は株の状態
葉っぱが変色していたり、ふにゃふにゃにしなだれていた場合は早めに植え替える
ピンピンしていれば、1ヶ月は余裕で花を楽しめるので焦る必要はない

しおれた花だけ摘んで、高温と空気の乾燥にきをつけましょう
時期的にも丁度いいし、根腐れにだけ気をつければいいと思う

827:花咲か名無しさん
08/03/18 13:18:25 UgLX1iXz
>>819
とりあえず
・水苔の表面がカラッカラに乾くまで水やりは我慢
・それでも水やりしたかったら代わりにに霧を吹く
・暖房の温風に直接当てない

この三点を守っておけば、その後の栽培にも
スムーズに入れるかと

828:花咲か名無しさん
08/05/14 11:56:17 aPbDGEa6
外に出した。

829:花咲か名無しさん
08/05/14 12:51:33 77u7mCoN
日光にあてると葉焼けして水ぶくれになるよ。

830:花咲か名無しさん
08/05/14 15:06:05 aPbDGEa6
遮光はしてますよ。
何も無しでも9時頃以降は直射光が当たらない場所ですが、そこにおよそ5割の遮光を施してます。

831:花咲か名無しさん
08/05/14 23:27:08 YAPOvoS+
50%遮光というのは、シンビジュームの茂みの陰に放置しろということw

832:花咲か名無しさん
08/05/15 01:25:14 gto74dnl
漏れの胡蝶蘭花が咲き始めてキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

833:花咲か名無しさん
08/05/15 07:03:47 nKoP8vv1
会社の事務所で放置プレイの胡蝶蘭が咲きました。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

株は野生化してこんな感じです。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
たまに水やるくらいです。
花が咲き終わっても放置しておくと同じ花芽からまた花が咲くようです。

834:花咲か名無しさん
08/05/15 22:36:59 RrZY+y3o
質問させてください!
花をつけた胡蝶蘭があるのですが、昨日子供がポキッと折ってしまいました..

もしかしてタンポポみたいに折れたところとくっつけて居れば大丈夫かも..?なんて淡い期待を持って折れたところをそのまま固定してるんですが、あきらめて生け花として水差しに入れた方が良いのでしょうか。ご教授の程よろしくお願いします。

835:花咲か名無しさん
08/05/15 23:35:04 LBGDA8zS
>>833
なんというたくましさw
環境が合っていて管理も適切だから、
複数回花を咲かせてくれるんですね。

>>834
折れた部分の活着は難しいと思いますが、
もし折れた部分が花茎の中程でしたら、
そこから花芽が発生して新たに二番花を
咲かせる可能性もあります。

836:花咲か名無しさん
08/05/16 00:02:15 MsOxIbIK
>>833
スゴス!すっかり野生化している。

837:花咲か名無しさん
08/05/16 00:35:17 gtJ9G6Cs
>>335やはりそうですよね..せっかく咲いてくれた花で蕾もたくさんついてたので申し訳なくて..

折れたのは花茎ではなく普通に茎です。あきらめて花瓶に差したほうがいいみたいですね。

教えて頂いて助かりました!ありがとうございました!

838:花咲か名無しさん
08/05/16 21:54:52 s7sIkaBC
>>659のパフィオはどうなったのだろうか?

839:花咲か名無しさん
08/05/18 00:25:44 LGNG2li3
育て始めて1年。最初の頃は一生懸命管理してたけれど、
今までほとんど変化もなく、観葉植物のようになってる。
近頃じゃ、存在が薄くなってきて水やりしてなかったら、
葉がシワシワになってた。。
やはり、胡蝶蘭を育て咲かせるのはまだまだ難しいです。
↑野生化してるのとかみると、羨ましい

840:花咲か名無しさん
08/05/18 03:36:24 bxGkjTtK
>>837

今、カキコミを拝見したので、もう手遅れだと思いますが、
ポキッと綺麗に折れてしまった場合、接合面を出来るだけ
元通りにして、茎のまわりを瞬間接着剤で塗り固め、
動かないように固定すれば、活着する可能性が高いです。
私は、大輪種類ではないのですが、小型種の「なごり雪」を
落下させてしまい、上述のようにして活着しました。



841:花咲か名無しさん
08/05/18 03:37:11 bxGkjTtK
>>838

ご質問有難うございます。結局、実験は中止しました。
約1年間、全く枯れずに成長したのですが、問題がありました。
新根が発根しづらく、発根しても新根が枯死してしまうのがほとんどでした。
実験当初の根は全く問題なく元気なのですが...
新葉も伸び、葉っぱそのものは成長して全く問題ないような気もしたのですが、
実験を続けたら、結局株全体が枯死する恐れがあったので、
興味があったものの止めてしまいました。中途半端なカキコミをして
申し訳ないです。

ただ、その弊害もなく、成長する可能性のあるパフィオもありました。
原種のフィリピネンセは土がなくても新根を次々と伸ばし、株も
肥大化し、実験を続けても大丈夫そうな感じでした。今、
そのフィリピネンセはコンポストに植えてますが、開花直前で
子芽がたくさんあるので、また、将来実験するつもりです。
フィリピネンセは葉肉が厚いので、少しの乾燥は問題ないのかもしれません。

パフィオの実験は中止したものの、実験そのものには収穫がありました。
パフィオは一度、病気にかかってしまうと、その病気が抜けず、
新芽や子にもずーっと病気が伝染してしまい、管理が悪いと株全体に
拡がる悪循環があるのはご存知だと思いますが、上述の実験をした
パフィオが以前持っていた病気は、一年経過後はすべて消滅し、
全く健全な株になっていました。それが故、このお椀の方法は、
栽培方法というより、”治療方法”の一つとしてかなり有効なのではないか、
と考えています。

いずれにせよ、中途半端なカキコミ、並びに実験結果には
申し訳なく思います。同時に、興味を持っていただいて感謝しております。
長文の連続投稿失礼しました。


842:花咲か名無しさん
08/05/18 08:12:14 GeBCSbQD
>>841
おぉ、まだこのスレにおられましたか。

>中途半端なカキコミをして申し訳ないです。

何を仰る。結果披露ありがとうございます。

全般には「モロ着生」の胡蝶蘭とかほどにはうまくなかったみたいですね。
こういうチャレンジャーというか先人の記述は、いずれ多くの誰かの役に立ちます。

病気治療の件なんて、今までのやり方ではどうにもこうにもってなっちゃった
人には福音かもしれないし。


843:パイドパイパー
08/05/18 19:29:34 I91syCuP
>841
レポ乙!
パフィオも着生種があるから、そうゆうタイプなら上手くいくかもしれませんね。

病気治療の件は興味深いです、オイラも最近パフィオの数が増えてきてるので、
841さんの経験が活かせる時が来るかもしれません。


844:833
08/05/22 02:51:42 wBZZrJBe
会社の事務所の放置胡蝶蘭が次々と開花中です。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

一鉢に2株植えで、もう一つの株にも花が咲きました。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

株の根っこ付近はスゴイことになっています。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

845:花咲か名無しさん
08/05/22 07:09:29 /ykCrX5q
蘭初心者ですが、花色が気に入って、半額だったので買いました。
これからよろしくお願いします!あみあみ模様系は難しいと聞いたのですが、
また咲かせられるように飼育本片手に頑張ります!

先輩方、はやり初心者があみ模様は無茶だったでしょうか?

サンジェイド
URLリンク(www.hinsyu.maff.go.jp)

846:花咲か名無しさん
08/05/22 07:11:01 /ykCrX5q
「やはり初心者~」の間違いです・・・orz

847:花咲か名無しさん
08/05/22 16:40:45 a8IjKppr
>>844
何回見てもすごいね、定期的にうpしてね!

>>845
とりあえず、化粧鉢から出して素焼き鉢か、駄温鉢に水コケで植え替える 。
がんがれ。

848:花咲か名無しさん
08/05/22 18:17:28 xCVZJ4Mb
知り合いのお見舞いに虎ノ門病院にいったら、退院した患者さんからの置き土産と思われる大型の胡蝶蘭が
10個以上かざってあってびびった記憶がある。

849:花咲か名無しさん
08/05/22 22:45:43 ORYoj4Zg
>>840さん

久しぶりに来たらレスついてる!ありがとうございます!

もう切り花デビューさせていて、今から接着剤でくっつけても大丈夫か不安ですが、やるだけやってみようと思います!ありがとうございました♪

850:花咲か名無しさん
08/05/23 04:28:17 S7pGDQvA
>>848
退院祝いにもらったものかな?入院中に鉢物もらうのはただの嫌がらせだよねw
政治家の事務所、水商売の開店祝いなんかは胡蝶蘭のプレゼントが定番だよね。

そういや昔趣味の園芸の江〇〇一さんのエッセーで、飲み屋街でゴミ捨て場に捨てられた胡蝶蘭の寄せ植えを見て
心が痛んだという話があったな。人目があって結局持ち帰らなかったらしいんだけど、捨てるときもせめて
花ガラくらいは摘む心遣いを持ってほしい、って話だった。真冬だったらしいからその後枯れただろうね。

851:花咲か名無しさん
08/05/23 11:52:02 YQtUfcGT
>>850
今は退院謝礼金を禁止している病院もあるから、退院のお礼として持ってきたんだろ、
洋菓子の方がありがたいのに。

852:花咲か名無しさん
08/05/23 21:06:11 LQkN7CLx
入院中にに鉢物禁止っていうのはもともとただの迷信だけど
その後世話し切れない人のほうが圧倒的に多いから
切り花のほうがずっと気楽なのになと思う

胡蝶蘭に限らず、シクラメンとかセントポーリアとか
お見舞いやお祝いの定番の鉢植えって、その後の管理が難しいものが多いんだよね
会社関係とかは置き場がないし、ほとんど捨ててるだろうけど
世話する気はあっても知識のない人だったら、植物は取りあえず日に当てて
水たっぷりやればいいとしか思わないから・・・
花屋も鉢物だったら簡単に、育て方書いた紙くらいつけてくれればいいんだけども

853:花咲か名無しさん
08/05/23 21:37:27 1leaAaM7
入院の見舞いに、死苦ラメン鉢植えが定番って、マジ?

854:花咲か名無しさん
08/05/23 22:05:53 LQkN7CLx
>>853
ん?
入院だけじゃなくて、お見舞いやお祝いって贈答用全般の定義で書いたけど?
冬場には何かとシクラメン多いと思うよ
すごい豪華なシクラメンの鉢、貰ったことあるし

855:花咲か名無しさん
08/05/24 06:25:10 E8s/bhIO
サイネリア、シクラメン、シャコバサボテン、蘭、カーネーションetc

贈答用の鉢花は管理が難しいものが多いよね。

856:845
08/05/24 06:54:52 2gOUZwWk
>>847
ありがとう!水苔はちょうどあるから素焼き鉢買ってきて
可愛がります!!

857:花咲か名無しさん
08/05/25 16:19:53 Xx89pSsb
>>855
同意。咲かすまで手間かかるから、贈答用にしないと採算とれんのだろ。
しっかし胡蝶蘭の重い化粧鉢って何とかならんのだろうか?
ど~せラッピングするんだからプラ鉢で十分な気がするのは俺だけ?
>>856
成長を祈る!ガンバレ!

858:花咲か名無しさん
08/05/25 16:43:26 ZbjgbjeZ
可能性は
ウイルス感染株でついに発症した。
路地植えで成熟して風貌が変わった。
突然変異した。
が考えられます。

859:花咲か名無しさん
08/05/25 16:45:01 ZbjgbjeZ
誤爆失礼しました。

860:花咲か名無しさん
08/05/25 21:14:55 i2n8Z0Zq
>>857
あの化粧鉢はコチョウランの生態にはまったくそぐわないのに、なぜにあの鉢が定番として定着したのだろうか?
はなはだ疑問だ。
平型素焼き鉢で吊り鉢なら素人がほうっておいても育つのに。

861:花咲か名無しさん
08/05/25 22:26:04 dpYM3RL7
見た目の高級感と輸送ショックに強いからでしょ
それにどうせ中身はポリポットの詰め合わせですから、
割れやすい素焼き蜂など意味がありませんw

862:花咲か名無しさん
08/05/25 23:00:52 ZbjgbjeZ
胡蝶蘭の寄せ植えは売れ残るとばらして売るんだけど
下手すると一番高いのはあの鉢なんだよね
サボテン好きなんで黒で深型鉢が有れば買ってしまう。

そもそも胡蝶蘭は排他性が有って寄せ植えは
切花感覚で長く楽しむなら有り得ない事
有名な園芸家が趣味の園芸とかで指摘すれば
なくなりそうな気もするけど無理な事だね

863:花咲か名無しさん
08/05/31 13:39:21 aLRCSz6h
この時期になっていったん外に出した胡蝶蘭を室内に取り込まねばならぬとは

864:花咲か名無しさん
08/05/31 22:03:53 Rzv156Ei
おお、もう外に出してますか!ここ数日また寒いよね。
うちはまだ出してないけど、ここんとこ室内25℃位あったのが
今日は20℃になっててかわいそうに思って、夜、暖房つけちゃったよ。

865:花咲か名無しさん
08/06/03 13:19:21 1lKnUM9U
質問です。コチョウランの葉っぱの茎部分に黒点が出てしまいました。
で、近くの花屋さんでベンレートという殺菌剤をすすめられて購入したのですが…
何倍液であげればいいか分かりません。どなたか教えて頂けませんか?


866:花咲か名無しさん
08/06/03 21:14:40 YCYtihKb
1000倍くらいでいいんじゃない?
私も詳しくないから、自信はないけど。

867:花咲か名無しさん
08/06/03 21:36:07 1lKnUM9U
あげます

868:花咲か名無しさん
08/06/03 21:39:18 1lKnUM9U
>>866
ありがとうございます。
殺菌剤はどのように与えれば一番効果的なのでしょう?
水をあげるようにするのか、もしくは殺菌剤をバケツなどに入れて、そこに根っこを浸すような方法もありますが…

869:花咲か名無しさん
08/06/03 21:51:32 ytqB0KjY
希釈液(に出来れば展着剤混ぜて)を噴霧器(霧吹き)で吹き掛けるのが
多分一般的。葉の裏側も忘れずに。

>もしくは殺菌剤をバケツなどに入れて

そこに株をまるごとどぼんして10~30分ほど置いておいてもおk。
液に投入後、株をゆすって隙間の気泡を追い出しておく。

希釈倍率は、私も使うとしたら1000倍にしておく。

でも本当に殺菌剤が要るような/効くような病気かどうかは判らないよね、
まあ殺菌剤も害にはならないだろうけど。


870:花咲か名無しさん
08/06/03 22:14:38 1lKnUM9U
素人の目から見ても病気っぽいというのは分かるのですが…
黒点ぐらいしか見た目の判断がつきません。
 
どなたか詳しく教えてくださる方いませんか?
 
VIP774@xxne.jp
 
メールしてくれる方いたらメール下さい。
指示された通りにします。現状などの写メも用意しますので。

871:花咲か名無しさん
08/06/03 22:27:28 1lKnUM9U
ちなみに現状はこんな感じです。
URLリンク(p.pita.st)
 
他に判断の材料になる物ってありますか?
もしあればアップしますので、助言お願いします。

872:865
08/06/04 12:32:45 1XLv/In9
今日思い切って根っこほぐしてみました。
太い根っこは腐って手でこすると芯の細い根っこしか残りませんでした。
 
今一応殺菌剤にどぼんさせてる所ですが

今までの話や写メの中で何か分かったりした方は助言をよろしくお願いします!
根っこの写メ貼ります
URLリンク(p.pita.st)

873:花咲か名無しさん
08/06/04 15:08:32 3ks8dE6+
>>872

>作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
>お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。

だそうで見れません。わざわざ許可しない限りデフォでそうなってるのかな?

で、太くてかっちりしてるまともそうな根は無いということかな。
としたら、>>71 >>74あたりが復活法として参考になるかも。

太い根のそれなりの長さのもの(ふかふかで指でしごくと簡単に取れて
細い根しか残らないのは無いのと同じ)が幾本か残っている、
それで病気が疑われるなら、殺菌剤は既に施されたようですから、
普通に植え替えるか、昔のレスでお椀栽培の人が書いてたことも
参考になるかも。

>>454
>そうなんですよ。見切り品の多くは結構劣悪な条件に晒されてるので、
>根が傷んでる場合がほとんど。植え込み材料なしだと、根の状態もわかるし、
>病原菌にやられた場所も完治していくのでオススメです。ただ、
>水遣りのタイミングが少し難しいですが...


874:花咲か名無しさん
08/06/04 17:46:25 1XLv/In9
>>873
ありがとうございます!
細く残った根っこは一応残してるんですが…
黒くなっている所もあったのですが、取ってしまった方がいいのでしょうか?
 
ちなみにアップした画像がパソコン拒否はデフォでしたので許可に変更したものを貼ります。
すみませんでした。
URLリンク(p.pita.st)
画像は根っこが太い状態で撮ったもので、今は太い根っこも全て下の方に垂れている細い根っこ状態です

875:花咲か名無しさん
08/06/04 22:12:00 VYQOGkj9
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO 根っこ
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

876:その1
08/06/07 03:26:34 hs+uDLsh
>>874

横レスすいません。黒点はおそらく黒かびだと思います。
水遣り等による過湿の為、極度の根ぐされを起こしており、
このままでは危険な状態です。ただ、葉っぱが元気そうに見えるので
希望は十分にあると思います。

とりあえず殺菌された見たいですので、まず、
半日程度、腐っている部分、黒くなっている部分をそのままにして
(切除したりしないで)完全に乾燥させてください。
太い根は中がフカフカになっていますが、中心のわずかに残っている
部分は根の本体です。切らないでそのままにしておいて下さい。

半日か1日ぐらい、むき出しのままで完全に乾燥したら、
そのまま水道水でざーっと洗い、今度は洗面器等に葉っぱも
含めて完全に水没させて下さい。まだ殺菌剤が残っているなら、
この時点で薄めの溶液につけられても結構だと思います。
2、3時間たったら、表面がザラザラした湯飲みやお椀に
入れ、ヒモや針金であまり動かないように固定して入れてあげて下さい
(勿論根っこはムキだしのままで)。



877:その2
08/06/07 03:27:35 hs+uDLsh
以降、約一ヶ月ぐらいはミズゴケ等に植えずに、根が乾いたら
容器に水を入れて、約1,2時間ぐらいたったらその水を容器から
捨てて、根を乾かすというのを繰り返せば、新根が発根すると思います。
大体、水遣りは2日に一回ぐらいのペースで大丈夫だと思います。
置き場所は直射日光の当たらない明るい場所がいいです。
玄関等の暗い場所は避けて下さい。

上手くいけば、まず新根が発根し、その後新芽が出てくると思います。
新芽が出てくれば、再びミズゴケに植えられても大丈夫だと思います
(勿論、そのままお椀や湯のみに固定しても栽培できます)。
もし、根ではなく、葉に異変が生じたならば(黄変、あるいは水ぶくれ等)、
残念ながらその株はもう助けることは出来ません。ウィルスや病気が
株の芯にまで回っているので、諦めるしかないです。

まとまりのない長文ですみませんが、とにかく今は、乾燥によって
根ぐされ状態を改善し、細菌やウィルスを退治し、新根を発根させるのが
重要なことだと思います。わかりにくい説明ですみませんが、
どうか成功して、御写真の胡蝶蘭が無事助かることをお祈りしております。

長文連続投稿失礼しました。


878:花咲か名無しさん
08/06/07 04:15:39 WnGKUTPV
もしかしてお椀の人キター?
どうしても異質に見える栽培法だけど
空中湿度に気をつければ、一番自然に近い方法だと思います

879:874
08/06/07 14:26:01 Rip+Io5p
>>876さん非常に分かりやすい説明ありがとうございますm(__)m
今日帰宅したら早速実行させて頂きます。
 
本当にありがとうございました!

880:花咲か名無しさん
08/06/10 23:48:53 miBnVi36
ミディ胡蝶蘭をもらったんですけど、
陶器の化粧鉢の中にビニールポットに入っているようなのですが、
花が終わるまでこのままでいいんでしょうか?

881:花咲か名無しさん
08/06/11 00:22:49 Hf3MJg/y
>>880
花を楽しんだら早目に素焼き蜂へ個別に植え替えた方が良い
それから室内で蒸れると簡単とけるので高温多湿状態は要注意

882:880
08/06/11 22:54:31 tVbOw2/W
>>881
ありがとうございます。
花が咲いてるうちは、このままですね。

なんか水遣り難しいですね。
ビニールに入ってるし、乾き気味がいいと聞いたので
おととい、少しあげたんですけど、もう乾いてきてる気がします。。

3号鉢くらいで、どの位の頻度と水の量をあげてますか?
ちなみに私は東京です。

それと素焼きの鉢に変えるときは、ミズゴケを
新しくしたほうがいいんでしょうか?

883:花咲か名無しさん
08/06/12 20:47:45 9dv7Vjxp
>>882
自分の環境では乾きやすいので今は毎日
自分は軽石とバークで素焼きやポリの鉢に植えています。
ミズゴケで植えると変わって来ますから参考にならないかも
それからミズゴケは原則新品を使いましょう
鉢は大きすぎないサイズで植えるのがコツです。

884:880
08/06/12 23:38:21 Gysf+nIQ
えっっ!!毎日ですか!?
うちは、あげなさすぎですね。。
明日早速あげます。

植え替えは、というか植え替え後扱いやすいというか、
安定(?)しやすいのはバークとミズゴケのどちらがいいのでしょうか?

885:花咲か名無しさん
08/06/13 14:56:27 ReSPDmxX
>>884
特殊な例を参考にしちゃいけないよ。

886:花咲か名無しさん
08/07/06 09:08:36 FXOkjs1z
なんか、花茎が伸びてきた。
いつもは初冬からなのに。

887:花咲か名無しさん
08/07/16 20:02:44 0szpwHx2
みなさん、軟腐病対策どうしてます?
ダイセン系の殺菌剤散布しようかと考えてますが、ダイセン系は散布すると
結構痕が残りますよね?
かといって、業者さんの温室なんか見るとそんな痕が残ってないような気がするんですが・・・

>>880 >>885さんの言うとおり、その人の環境により変わるから、あくまで乾いたらやるって感じで


888:花咲か名無しさん
08/08/13 03:36:04 6Qk2NOjD
一昨々日ホムセンで、ファレノ“サンジェイド”というのが値下がりしていたので買ってみました。
初めての蘭です(サギソウはあるけど)。
花は自分の不注意でダメにしたの以外はまだ保ちそう。
今開花しているとなると、来年の春はムリなのでしょうか?

889:花咲か名無しさん
08/08/26 23:36:14 GsqiqMbw
>>888
良い番号Getだナ、オリンピックのあった国なら高く売れるぞw

オラもホムセン見切りの捨て値品買ったゾ~
このスレ最初から読んで勉強し今日素焼3号鉢に植え替え~完了♪
しかし冬が問題だナ、まっ地球温暖化してるから何とかなるかナ?

このサイトはええヨ
URLリンク(www.coco.bz)



890:花咲名無しさん
08/09/01 17:51:23 5hYF1a4j
私もホームセンターの花の終わった見切り品を購入したのですが
このスレを読んでると花柄の3~4節を残しておくとまた開花する
事を知りました。
素焼鉢に入れ替え、自宅の北西向きの2階のベランダ(風通し良好)に
直射日光に当たらないようにして吊しているのですが今の時期でも
2度目の開花はあるのでしょうか?

891:花咲か名無しさん
08/09/01 22:46:40 LFmCwdM6
>890

可能性はあると思う、けど、うちのは残しておいたけど花茎が枯れた。

7月にホムセンのミディの見切り品、葉っぱが黄色くなっててかわいそうだったので5株も買って、
8月に近所の洋蘭屋の見切り品の三株入りのを200円で買って
置き場所無いのに、今日またホムセンで、いいなあと思ってたのが安くなってたから買っちゃった。
7月の5株は、ミズゴケだけの苔玉にして、バスケットにいれて
外の梅の木につるしておいたら、緑が濃くなって根っこがニョキニョキ。
苔玉もなかなかいいですよ。冬越しどうするか悩むけど

892:888
08/09/03 01:56:34 wCjPgZz2
腐らせちゃったみたい。
ホムセンから10kmの距離をチャリで走り、その時点で1/4くらい花がしおれ、
さらに化粧鉢のまま、表面の水苔が乾いていたので一度水をやったら、毎日毎日花が駄目になっていく。
葉も黄色くなり落ちてゆき、6枚の葉が2枚になったところで植え替え決行しようとしたら、根元からポロリ。
過失が、いえ加湿が原因か。空調の効いたホムセンから、熱気の篭もった部屋という環境に適応できなかったか。
根っこみたいのは緑だけど、もう駄目なのかな。
それとも何年か養生したらまた葉っぱ生えて花咲きますか?

893:花咲か坊主
08/09/03 22:40:38 PXkmIgFU
仏説摩訶般若波羅蜜多心経


観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 
 
度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 
空即是色 受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相 
不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 
無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 
無眼界 乃至無意識界 無無明亦 無無明尽

亜亜面
 
 ない  し  む  ろう  し   やく  む  ろう  し  じん     む  く しゅう めつ どう     む  ち  やく  む  とく
乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 
 い   む  しょ とく  こ     ぼ  だい さつ  た     え  はん  にゃ は  ら  みっ  た  こ
以無所得故 菩提薩 依般若波羅蜜多故 
 しん  む  けい  げ  む  けい  げ  こ      む  う  く  ふ     おん  り  いっ  さい てん  どう  む  そう
心無礙 無礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 
 くう ぎょう ね  はん   さん  ぜ  しょ  ぶつ    え  はん  にゃ  は  ら  みっ  た   こ
究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故 
 とく あの  く  た   ら  さん みゃく さん  ぼ  だい   こ  ち  はん  にゃ  は  ら  みっ  た
得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多 
 ぜ  だい  じん しゅ   ぜ  だい みょう しゅ    ぜ  む  じょう しゅ   ぜ  む  とう どう  しゅ
是大神呪 是大明呪 是無上呪 是無等等呪 
 のう  じょ いっ  さい  く     しん  じつ  ふ  こ     こ  せつ  はん  にゃ  は  ら  みっ  た  しゅ
能除一切苦 真実不虚 故説般若波羅蜜多呪 
 そく  せつ  しゅ わっ   ぎゃ  てい   ぎゃ てい    は  ら  ぎゃ てい    は  ら  そう ぎゃ てい
即説呪日 羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 
 ぼ  じ   そ  わ  か    はん  にゃ しん ぎょう
菩提薩婆訶 般若心経 


894:花咲か名無しさん
08/09/04 02:55:40 j4HOPQtE
>>892
葉っぱがないと無理

895:花咲か名無しさん
08/09/05 00:58:29 rx+a6tUk
>>882
生きた茎が5cmくらい、根が数本残っていれば復活する可能性があります。
ただし、温室無しでは寒くなるまでの1,2ヶ月が勝負。水を掛ければ根が緑になるようならもう少し様子をみましょう。


896:花咲か名無しさん
08/09/05 01:38:31 rx+a6tUk

>>892 のまちがい。
復活するとしたら茎のてっぺんではなくて横からの脇芽だろうと思います。

897:845
08/09/07 11:59:12 fsanEZJd
>>892
うちにも安売りのサンジェイドがあるからなんか親近感沸いた。
根っこがあるならまだ可能性あると思うよ。

うちの別のファレノは春頃に花は咲いてるけどまともな根が1本も無くて、
心配だったけど気温の上昇とともに新根が出てきて復活した模様。

>>888さんのも何とかがんがって欲しいね~。影ながら応援してます。
何にも参考になるレスじゃなくてスマンです。


898:892
08/09/09 23:36:39 AnJ+Jy+p
>>894
ですよねぇ。生長点?ないですもんねぇ。
>>895
5cmどころか1cmもないです。無理かなぁ。
>>897
サンジェイド、頑張って育ててください!
リンク先見ましたが、なんだか生産者の方に申し訳ない気がしてきました・・・

と言いつつも、値下げされた好みの蘭があったらまた挑戦してみようと思っています。
初心者が始めやすい季節はいつなんでしょう?
やはり蘭展が開催される頃なんでしょうか。

899:892
08/09/09 23:38:41 AnJ+Jy+p
今ある駄目にしたやつは
もう少し素焼きの鉢に入れて様子を見ようと思います。

900:花咲か名無しさん
08/09/23 15:13:08 HkbOx1hJ
ホムセンのレスキュー株で根っこがボロボロなんですが、根本は筋だけで
先に肉?の付いた青い元気そうな根っ子があるのですが、この根っ子は
大丈夫なんでしょうか?
それとも根本の肉がないからそのうちに腐ってくるのでしょうか?
9/2日にレスキューして今日まで穴開けしたナイロン袋に入れているのですが
根の先の部分は元気そうなんですけど・・・


901:花咲か名無しさん
08/09/26 19:33:49 7O+W0qTn
>>900
筋ってのは芯のことだね。
ファレの場合、露出した芯は一見死んだ組織みたいにみえるけど、
きちんと生きて役割を果たしてることも多いので、切らないで
残しておいた方がいいと思う。ましてレスキュー株なのだから、
生きている根は一本でも貴重かと。

それより、早くミズゴケで植えてやった方がよいのでは?
ビニールに入れたままで冬越しさせるのは無理だろうから、
まだ気温のあるうちに鉢に活着させておくことをお薦めします。

902:花咲か名無しさん
08/10/03 20:09:26 Uf2vB9PL
胡蝶蘭って二度咲きます?
春先に咲いてたのがまた蕾付けて花開いたんですが…

903:パイドパイパー
08/10/05 10:24:23 b97qluTF
お遊びでビオラセアのベリーナとマレーを受粉させてみたんだけど、
萎れちゃいました、orz
また来年チャレンジしてみます。

904:花咲か名無しさん
08/10/06 06:02:33 lcoWnK4l
>>902
咲くよ。小さいのがぽろぽろと。
特に買ってきて1年目には良く起こるらしい。
来年のはるの本番に良い花咲かせたいなら切っちゃうべき。
別に切らなくても枯れはしないけどね

905:900
08/10/09 18:00:32 5OeMGOxK
>>901
御礼が遅れ申し訳ないですm(_ _)m
レスキュー品は3株あったのですが、そのうち1株だけミズゴケ植えにしたら3、4日前から根が出てきました(^^)/
残りの株もミズゴケ植えにしてみます。
有り難うございました。

906:花咲か名無しさん
08/10/23 20:52:06 8UcOwRZo
レスがつかないのでage

907:花咲か名無しさん
08/10/30 01:33:13 voHHssp4
東京ですが、今日から室内に取り込みました

908:花咲か名無しさん
08/10/30 21:24:30 UXQ5fpZ1
京都です、うちもそろそろ取り込まなくちゃ~


909:花咲か名無しさん
08/10/31 19:01:17 qna32W8G
安売りサンジェイド、春に買ってから一度も外に出さなかった orz
窓際に置いてあるので夏の間は窓を開けて日光に当ててたけど。
昨日、水遣りしてふと見たら、1cmくらい花芽が出てて嬉しかったよ!

910:花咲か名無しさん
08/11/02 02:46:12 S0hOtqQA
そろそろ花芽が出る頃なの?
ウチのは全然です。いいなあ。

911:花咲か名無しさん
08/11/04 10:13:38 0hcO1OUU
>>909
うちのレスキュー株は花芽が6cmくらいになった~(^^)/
ミディ系だと思うけどどんな花が咲くんだろ~?

912:花咲か名無しさん
08/11/04 10:46:33 3osu5yHj
もう花芽が出る頃なんですね。
東京ですが、今年レスキューした11株、先週から日当たりのいい部屋にチビ温室たてて
少し遮光して移動完了しました。
たまに探しているんですが、まだ花芽らしきものはみつけていません。
新しい根っこはよく出てる^^;

913:909
08/11/05 07:12:48 FMnU9/xD
おっ!やっぱりそろそろ花芽が出始める頃なんですね。
伸び始めると早いみたいで、3cmくらいになってた!

でも全く出る気配の無い株が一つ。。瀕死状態だったから
新根がニョキニョキ伸びてくれただけで凄く嬉しいけどね。

>>911
どんな花が咲くか楽しみだね~!咲いたらまた教えてください!

914:花咲か名無しさん
08/11/06 04:32:22 3O5zL9Fy
ちっさいチンポみたいな芽が横から伸びてるけどこれが花芽なのかな
植え替えしようと思ったけどじゃあしない方がいいねきっと

915:花咲か名無しさん
08/11/06 23:44:20 WyVql9Rx
>>914
それはたぶんrootだナ、先端の色はルビー色かな?
富貴蘭だとおっとろしい値で売れるのだが、ファレノプシス
では価値はなし (´・ω・`)


916:花咲か名無しさん
08/11/06 23:54:41 yeSELV3C
>>914
皮を被っているなら花芽だ。ズルムケなら根。
あと、花芽は根より圧倒的に小さい。

917:花咲か名無しさん
08/11/08 13:35:01 qHiVTLVg
花茎を2本伸ばしてる株がいるんだけど、一つ刈り取ったりしなくて大丈夫かな?
株の健康に問題ないなら好きなように咲かせてやろうと思ってるけど。


918:花咲か名無しさん
08/11/08 19:13:17 5ChSGYZE
チンセンパールとチョコレートパールって同じもの?

919:花咲か名無しさん
08/11/09 14:05:45 9lyx3Ygc
昨年暮れに、愛知県の生産業者から通販で3本たて買ったら、
箱の中に小さなホッカイロが入ってた。
花が少しでも暖かいようにという配慮らすい。なんか嬉しかった^^

920:花咲か名無しさん
08/11/10 21:41:46 1PWkgS0Y
今日、葉と葉の間に花芽らしきものがあるのを確認しました♪
ば・ん・ざーーい♪

921:花咲か名無しさん
08/11/11 09:17:28 hN95CZpy
いまだ花芽みつからず・・・うらやましいよう><

カトレアはもう咲きそう

922:花咲か名無しさん
08/11/11 11:35:26 lto/Fkjv
>>920
1ヶ月前にそうやってワクワクしてたら、葉芽だったー!orz


923:920
08/11/12 13:18:20 eyHpmC0b
葉芽?子株のこと?

924:花咲か名無しさん
08/11/13 21:22:22 SNDSwT2w
夏に貰った胡蝶蘭に花芽ついた。
初めてだから嬉しいな。

925:花咲か名無しさん
08/11/15 13:24:49 jt9C9QdS
葉がない根ッコだけのゴミクズ胡蝶さんをド素人が復活させられるのか実験してみる。

926:花咲か名無しさん
08/11/15 14:54:19 ZIQg0Kik
おう、がんばれ >>925んとこの蘭

927:花咲か名無しさん
08/11/15 18:10:16 zP2KD0Km
>>925
根っこが元気なら時間はかかるけど芽が出ると思いますよ。
同じ単茎性のバンダですが、仕立て直しで株を切って、根だけになった下の株に
水やりしてたら1年くらいで芽が出ました。メネデールなども使いました。
気長にがんばってね~^^

928:花咲か名無しさん
08/11/15 21:27:14 cc/ZtFRG
バンダの仕立て直しで 根の方から芽が出るのに一年 じゃあ~上の葉から根が出るのにどれくらい掛かるるのかな?

929:花咲か名無しさん
08/11/16 22:21:48 UNlmryxC
9月から会社で祝い物の胡蝶蘭育ててるんだけど、冬休みどうしよう。
普段暖房利かせてて暖かいから、毎日朝と夕方霧吹きしてるけど、
年末年始に暖房ナシ霧吹きナシで大丈夫だろうか。
こないだ花芽を発見したから、咲いて欲しいんだよなあ。

930:花咲か名無しさん
08/11/17 00:31:26 uX9KrClK
>>928
根が出すぎたときに、根を3本くらい付けたまま切断するんだよ。
>>929
会社の中って、事務機の熱で留守中もけっこうあったかいよ。
私は自宅のランが冬に花芽を出すと、会社に持って皆で楽しんでる。
湿度が心配なら、鉢の脇にお水を入れたコップを置いておくといいよ。
ランは乾燥に強いから、心配しなくても大丈夫だよ。


931:花咲か名無しさん
08/11/17 07:30:59 MhW3lH39
>>930
ありがとう。
かなりボロい事務所で、対した事務機もなくてorz
真冬に10日間留守になるから室温に不安はあるけど、コップ置いてあげて水分補うね。
初胡蝶蘭で、色々調べながらの手探りなんで、春の開花まで花芽大事にしたい。

932:花咲か名無し
08/11/17 11:44:18 5rn4XTt7
>>928
長くなったバンダで2分割にしたバンダの上部はミズゴケを巻いておくと発根
すると何かに書いてあった記憶がある...


933:花咲か名無しさん
08/11/17 16:02:18 tefXqbYJ
>>932
下葉が落ちたバンダの仕立てなおしは、二分割するんじゃなくて、
葉と茎が元気な部分に根を最低数本つけて、切り離すんだよ。
根をつけずに切ってしまうと、育たない可能性も高い。
残った下の方は、うまくすれば芽吹くこともあるけど、基本的には期待しない。

934:920
08/11/25 18:13:56 AoMotvrj
1cm位に成長してきました、やっぱ花芽だと思う
思いたい、イヤ思わなければ...(*´ー`)

もう一株の成長点の子葉が腐ってぽろっと取れてしまった株
Mダイファーの濃縮液を塗っておいたのですがしばらくすると、
その下の葉も腐って取れてしまいあきらめていたのですがこの前
株をよく見てみると根元から根っ子よりも細いものが出てきていました。
ひょっとするとこれが新しい成長点(葉芽)かな?と喜んでいます。



935:花咲か名無しさん
08/11/25 18:42:37 ZPm7jiBg
>>934
花芽かもね。根に似て根より細いものは花芽。
まあ断言するにはまだ早いけど。

936:花咲か名無しさん
08/11/25 20:48:09 KX0bnWN0
花芽でてきたけど、去年も花芽キター!!って騒いでたら、茶色くなってダメになったんだよなぁ…
しかも、二回も。なんでだったんだろう。やっぱ、寒すぎるのか。それとも水不足かな。

937:花咲名無しさん
08/11/28 16:24:43 Gk1eIgDQ
>>920
頑張れ、頑張れ
コチョウランはなかなかしぶといよ。

938:花咲か名無しさん
08/11/30 01:19:54 wf3gZxez
先日母の誕生日で母の知人から欄が送られてきたんですが…欄ははじめてで、1鉢に7本も花が支柱に固定されている大きい物で上手く管理できるのか心配です。

品種名とかは分かりかねますが、白い大輪の花や蕾がある状態です。
一回り大きめの鉢に植えかえた方がいいのでしょうか?


939:花咲か名無しさん
08/11/30 12:52:40 Lp3BBFRy
花やつぼみがあるうちは下手にいじらないほうがいいでしょ。
落ちちゃったらもったいないよ。
うちも頂き物で初胡蝶蘭を夏から手探りで育ててる。
PCあるなら胡蝶蘭の育て方とか調べて見てみるといいかも。


940:花咲か名無しさん
08/11/30 14:04:22 wf3gZxez
はい。ありがとうございます。

941:花咲か名無しさん
08/12/01 01:01:19 Tvdz1rq6
とりあえず寒い間はなるべく暖かいところに非難させる。水は少なめに。
化粧鉢だと根ぐされしやすいから、水遣り→表面が乾燥してから10日間放置を繰り返すのがお勧め。
たまった水はすぐに捨てる。葉っぱは乾燥に弱いから霧吹き必須。

適度な水のコントロールと15度以上の温度、カーテン越しの日光があればすぐには枯れないよ。
ファレノプシスは花が咲いてる状態が休眠中の一番のしるしだから肥料上げると根が腐るから注意ね。

942:花咲か名無しさん
08/12/01 13:15:20 mpIlDk5a
なるほど、欄は難しいですね!?
根は水少なめ・葉は霧吹ですね。
ありがとうございます。


943:花咲か名無しさん
08/12/06 22:46:49 oIEac7RK
つぼみが膨らまないけど気長に待とう。

944:花咲か名無しさん
08/12/07 23:51:24 YWBsZgAV
そろそろ
×欄
○蘭
に気付いて欲しい。

945:花咲か名無しさん
08/12/08 04:07:36 pCZpBnaP
蘭でしたねw間違えてました。

946:花咲か名無し
08/12/08 07:15:59 z3f+vyiF
二株ほど蕾が順調に生育してる。
一株は花柄が10cm以上になった、もう一株は3cmくらい。
でも最低気温が7度くらいしかにしか保てない(>_<)

947:花咲か名無しさん
08/12/13 20:04:12 jng4M3C7
箱根の強羅公園の温室で初めて木に着生してる胡蝶蘭を見た
なんか凄かった・・・、可憐なイメージが吹き飛んだw

948:花咲か名無しさん
08/12/14 16:17:31 gDQJ4KK6
>>947
こんなのもあります。ファレノプシス・ギガンテア
URLリンク(www.bigleaforchids.com)

949:947
08/12/22 23:41:04 v1JUiCB1
>>948
巨大動物の舌みたい・・・

950:花咲か名無しさん
09/01/08 15:09:45 EBCfwAEE
11月末から伸びてきた花芽がゆーっくりとは成長してるみたいなんだがこんなもんかな?
あまりにゆっくりで途中で落ちてしまわないか心配。。

951:花咲か名無しさん
09/01/08 22:58:56 TUu38g3w
>>950
うちもそんなかんじじゃよ。
去年、一昨年と、つぼみ茶色くなってダメになってたけど、今年は
大丈夫っぽい。違うところといえば、水をちゃんとやっているところ。
前は、控えめにし過ぎてたみたい。株は乾燥につよいけど、つぼみは
そうじゃないって本当だったんだね。

952:花咲か名無しさん
09/01/16 11:21:56 aWhd02Tk
春にいたただいたのが、秋に花芽が出来て順調に成長して、今小さな蕾がプチプチ付いてます。
が、全部蕾だと思ったのがよく見ると、最初に出来た3個は蕾じゃなくて茎でした。
膨らまずに少しずつ伸びているので、おかしいなとは思っていたのですが、
その先にまたちっちゃな蕾みたいのが複数付き始めて気が付きました。
つまり、一本の花茎から再び花茎が出現してるのですが、これってよくある事なんですか?

953:花咲か名無しさん
09/01/16 17:01:06 jBJSJ5xa
>>952
品種・系統によってはよくあることです。
ピンク系の原種「シレリアナ」などは花茎が枝分かれして沢山咲くのが普通。これの交配かもしれませんね。
ミディ系のコチョウランでも花茎が分枝しているのをよく見ます。

954:917
09/01/16 17:22:21 OoaiZevZ
花茎2本の上に分枝までして収拾つかなくなってきたやつがいるんですけど……。
例年はごく普通に咲いてる株なのに、今年は何があったんだろう。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch