09/11/25 15:15:20 +6wYZpEG
↓これだね。記者会見までするのに、契約は本気で口約束なんだな。。。
質問者5:
やり方の問題とか、そういうとことか、今出て行けと言われていることは分かったんですけれども、
その前、一番最初の段階で、松原さんの一番最初の段階で、えっと、大阪城ホールが呼びかけて始まった西倉庫の活用事業、
これに関して契約書は取り交わしてはいなかったんですか?
松原氏:契約書というのは、たぶんなかったと思いますね。
質問者5:
じゃあ、それは言った、言わないだけのことで、ここまで進んだんですか?
松原氏:
今の話はそうですね。だから、その後、順調にステップアップしていくんですね・・・倉庫利用から、劇場にしようという・・・
質問者5:
倉庫利用に関しては、途中で急ブレーキがかかって、倉庫での提携の、いわゆるちゃんと取り交わしがあったと思うんですね。
でないと、毎月毎月お金を払うとか、借りるとか、その為に玄関なりとかも作ったわけだから。
松原氏:はい、そうですね。
質問者5:
その前の段階です。要するに、文化振興を目的として、っていう風なかたちで、使ってくれませんかと、探しているんですっていう声で、内藤さんとかが見に行かれたというのであればね、
今そこが問題になっているわけじゃないですか、文化振興っていうことが、一番最初に、そこにそういう風に、大阪城ホール、もしくは大阪市 が動いているので、探しているんです、ではそれに乗ってくれますか、じゃあ、乗りましょうという、その契約書はないんですか?
内藤:その辺がね、結局ね、曖昧なんですよ。