09/11/25 15:07:46 h4mKa39A
>>486
リンク先の内容を全て熟読してこれまでの経緯も含めて全て理解した上で、そのようにお考えならこちらからはもうないもいう事はありません。
劇団側が問題にしているのは、契約の事ではなくて、最初大阪城側から有効利用の打診があった事実を否定している事だと思います。
セキュリティの件もその時にはお互いの協議で解決に向かっていたのに、後からの理由付けで持ち出しているからじゃないでしょうか?
助成金も判断しているのは国ですから、若手であってもその活動が評価されていれば、ちゃんと申請が通ると思うんですけど。