09/06/07 16:10:06 S7jc6XPA
>>198
大先生って誰?城太郎じゃないよね?20数年前の城太郎は女形も立ちも日本一だったと思う
ただ全くと言っていいほど評価はされなかった。当時の城太郎は異端児すぎた
時が経った。若丸は城太郎だけを信じて生きてきた。周りからの批判には全て逆らってきた
今の大衆演劇界はどうか?あの時城太郎を評価しなかった人達、若丸のやり方をけなしていた人達…
今では率先して若丸の真似をしていますよね?父を信じ続けた事と反骨心が成功に繋がった
でもこれからはちょっとは人の話も聞ける人間になろうね(笑)
201:名無しさん@公演中
09/06/07 17:34:46 RTZessQl
なるほど、若丸が、いいも悪いも独善的になる理由は分かった。
明快な論旨でした。
>>200も独善的ですが。
もひとつ、大先生がSぐらいの意であることが、わからない?
この辺の機微のわるさが、>>200をして、喧嘩屋ゴロベイに
させている理由かも。
202:名無しさん@公演中
09/06/07 18:27:44 bHq36Gh8
会社でも仕事のできないやつでもトップになれる。
協会でも踊りや芝居のうまいやつが協会を牛耳るかといえばなかなかむずかしい。
20年前の城太郎は確かにうまかった。芝居とショーがうまいだけでは協会の中心に
なって引っ張っていくこともむづかしい。
踊りが若に引き継がれてることは確かだ、この機会に若手は盗むことだ。
努力して努力してやることだ。努力しなければ
あほは年取ってもあほやということになる。
まあ踊りに好みもあろうが私は都の踊りは好きである。