09/03/27 20:55:54 FWsdy+yN
>>341
いいや
喜劇評価目線で見せて貰ったら、むしろ喜劇をやったのに笑い待ちを入れない劇団側が未熟と判断する
>全国的におkと思って喜劇でもない演劇でリアクション
そもそも喜劇は客側からのレスポンスを重視する芝居だから
客のリアクションに迅速に対応できるかで実力が決まるアドリブ勝負の演劇だよ
どんなに演技が上手い役者でもレスポンス対応がヘタな場合、喜劇ヲタからは「下手クソ」って言われる
喜劇の5基本は(1)照れない(2)自分が笑わない(4)笑い待ちをする(3)空気調整優先
(5)タイムキーパーを入れる と言われてる
(3)はスベった人がいた場合、次に連鎖させないためその場のアドリブで空気を元に戻せってこと
(5)は(3)(4)で伸びた時間を上演時間内に劇を収めるため劇の進行を調節する役目の人を入れろってこと
この基本はしっかり押さえてる東京ヴォードヴィルショーやワハハ本舗やドリフターズ見慣れてる人からすれば
別に関西人じゃなくても「大きめのリアクションされだだけで困る劇団=喜劇ベタ」と感じる
ただnacsの場合は喜劇ベタというより単に喜劇に慣れてないだけなんじゃないかな
良い言い方をすると、これからまだまだ進歩できるのびしろが大きい劇団ってこと>nacs