09/11/10 12:04:34 NZxjN470
>>300,301
有り難う御座います。
NHK衛星第二(BS-2)で深夜放送されたとある舞台の作品・劇団名を探しています。
(20世紀演劇カーテンコール、深夜劇場へようこそ、ミッドナイトステージ館ほか、などの枠です。)
NHKアーカイブスの検索を見てある程度、原作(本)になっているものはチェックしたり、検索をかけてみましたが
それでも解らないものについてはアーカイブスに内容紹介が無い為、行き詰ってしまいました。
3年以上前に放映された作品で、舞台美術は華美ではなく、舞台は現代または少し前位の設定。
出演者は男女合わせて10人程度? TVで主演を張るクラスの役者は居なかった様に思います。
今、または演劇界では有名かもしれないけれど、当時、劇団名を見ても?な感じだったと記憶しています。
内容はシリアスで、ほのぼのアットホームな感じとは真逆でギスギスな感じ。
片田舎に住む(例)リカとか、短い名前の女性が主人公。10~20代前半位。髪はショート~セミロング位。
話の終盤位に村or町を出るあたりで知り合いから拳銃を預かる…位の所でテープが切れてしまい、最後どうなったのか解らずじまい
そのテープも多分消してしまったと思います。あれからもう何年も経っていますが、ここ数年間モヤモヤしています。
ストーリーも内容も殆ど憶えていない上にうろ覚えでかなり情報が少ないですが、何となくこれか?って思われた方、
ご存知の方、超難問ですが、いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。