10/06/06 04:01:42 qx3U3alE
劇団菊龍星においらん一式 ここ数ヶ月で五千万以上貢いだ愛(めぐ)風美の涼太郎にも結婚決まり新婚生活用品 私が出したのと自慢話に 皆大爆笑なんだけど
832:名無しさん@公演中
10/06/06 04:34:28 Jp+FvoGb
>>831
日本語でぉk
833:名無しさん@公演中
10/06/10 01:31:51 JGlT+IxQ
>>829へ
風美のスレに関係ない役者さんの名前出すな!金がなければ相手にするわけねーだろ。妄想婆が・・・ほざくな。金目当てが嫌なら
観に行かなきゃいい。
834:名無しさん@公演中
10/06/17 16:55:15 gq2VOazx
なまじお金があるとつけ込まれるよね。
大衆演劇を見始めた頃は、お金が入ったら花付けて楽しめると思ってた。
でも下手に気前よくすると底なし沼だということがだんだんわかってきた。
お金使って気を遣って最後に不愉快な思いするのは嫌だ。
だから花をつけずにみるだけにしておいてよかった。
たとえ宝くじに当たってもほんとの金持ちにはなれない。
ほんとの金持ちというのは、いつでも必要な金額が必要なだけ用意できる
人を言う。
だけど、本当のセレブは大衆演劇の贔屓にはなりたがらないと思う。
大金をだした贔屓を妄想婆呼ばわりするような役者は嫌われる。
たとえ大衆演劇の役者でも、最低限の人間性は必要。