愛知の高校演劇2at DRAMA
愛知の高校演劇2 - 暇つぶし2ch587:名無しさん@公演中
08/08/14 20:53:29 +4jrJksR
すまん
やっぱりわからん。
思わせぶりにしないで馬鹿な俺にも判るように説明してくれ。577

588:581
08/08/14 20:54:12 3HdX7mC7
>>586
違う。地区落ち前提でって言っているわけではない。
県講評は、地区の講評委員の中から、県出場校以外の1人が選ばれる。
出場校として県へ行ったら、それは勿論県を頑張れば良い。
そう言う志の人が増えて自ら動いてほしいなって言う話だ。

すれ汚しスまそ…

589:名無しさん@公演中
08/08/14 21:12:46 Qr2VKqf6
>>587

> でも
滝が「リストラはリストラされた人が見たらなんちゃらだ」とか言われて
> 刈東が「いじめの当事者が見たらなんちゃらだ」と言われないのはやっぱおかしいね。

>刈谷東は当事者が見ても納得できたってことだろ。

当事者=「リストラされた人」「いじめられた(関わった)人」


別の話だが、みんなここが2chだってことはいったん忘れて冷静な言葉遣いを保とう
議論はいいが口論になっては価値がない

590:名無しさん@公演中
08/08/14 21:13:55 gAvcbBBV
>>581
そう軽々しく自分が講評になればいいとかいうなよ。

講評ってのは各校から一人ずつ代表を選んで地区大会をやって、その中の代表一人しか県大会の講評委員にはなれないんだ。

ただ単に県大会の講評に腹がたったからとかいう理由でやるもんじゃないよ。

591:577
08/08/14 21:18:41 +4jrJksR
>>583

> でも,滝が「リストラはリストラされた人が見たらなんちゃらだ」とか言われて
> 刈東が「いじめの当事者が見たらなんちゃらだ」と言われないのはやっぱおかしいね。

刈谷東は当事者が見ても納得できたってことだろ。


 と、あるが何回も読み直してみた。やっぱりわからん。
いじめられたことのある人間が講評委員にいたということか?
それとも、講評委員がいじめられたことのある観客に聞いたということか?
そして、納得したということなんだよな?

あ~わかんね。やっぱり教えてくれ!!

592:名無しさん@公演中
08/08/14 21:28:20 gAvcbBBV
>>591
確かに俺等には講評の人間がいじめに関わっていたかなんて分からないし、分かりにくい点もあるよな。

分からないならバカにされてでも人に聞くというお前の行動は非常によいと思うぞ。

なんか話が脱線してすまんかった。

593:577
08/08/14 21:43:18 +4jrJksR
>>592

ありがとう。
当事者がいじめにあった人間とリストラにあった人ということは
最初から判っていたよ。
ただ、俺が言いたっかたのは講評委員や顧問講評の人間が
それをどうやって知ることができたかということに疑問をもったんだ。
なんか、しったかぶりで評価に繋げるなんて許せなかった。
俺は頭が悪いからちゃんと説明してくれんと理解が出来ないんだよ。
出場校の大半がそう思ったんじゃないかなっと思って
ここに書いてみた。

594:名無しさん@公演中
08/08/14 21:54:45 aOzLIidv
1.観客or講評に当事者がいて不快に思った→叩かれる
2.いたけど不快に思わなかった→叩かれない
3.当事者がいなかったor題材が無難なもの→叩かれない

こう考えると、当事者云々で叩かれるか否かは殆ど運によるんじゃね?
今挙げた3つの中で1.と2.は紙一重と言えると思う

・ブラックジョークとして使う
・「テーマ」としてその題材を選んだわけではないが、登場人物の設定に盛り込む
 (例…友情劇だが、登場人物が過去にいじめられた経験がある設定で、いじめ描写がある)

県民性からするとこの辺は当事者に目をつけられやすいんじゃねーかな


>>593
知ったかぶりは困るよな。
「自分の知り合いが当事者で~」とか「もし当事者がいたら~」
とか、どう考えてもいちゃもんだろ。
前者は実際に言われたことあるが、寒気がした
生徒創作だから余計にそうなるのかなぁ…その後脚本がもう書かんとか呟いてたよ

595:名無しさん@公演中
08/08/14 21:57:30 4IIUZsTV
リストラや虐めがダメなら同性愛者とか身体障害者を描いた作品もダメってことなんだろうか。

もちろんどちらもしっかり調べずに適当に扱っていい題材ではないと思うけれど、ちゃんと調べてそれなりに理解した上でもダメなのかな。


リストラがダメとか虐めがダメとか規制がかかり過ぎると、
無難なつまらない芝居ばかりが出来上がりそう。

問題定義的な芝居を作るのも困難になりそうだし。


あとからあとから条件だしてくるくらいなら、日本の法律みたいにあらかじめ「これはダメ」「あれはダメ」って決めた方がいいんじゃないの?


"~な観客が不快に思うから"なんて言い掛かりは、県大会参加作品全部に対して言おうと思えば言えるよね。
なんで一部の学校だけそんな理解で非難されなきゃなんないのか不思議。

596:名無しさん@公演中
08/08/14 22:15:40 C7VQ2Eut
要するに倫理観の問題だろこういうのは

少なくとも、世間に訴えるために取り上げるのなら当然叩かれる確率は低い。
ブラックジョーク然り、設定のみでキャラの美化に使うだけだったりも然り、直接貶めるような表現の仕方をする、もしくはそう「思われるような」表現をするから問題になるんでしょ


人の不幸にも大きく関することだ。調べて理解してから使うのは当たり前だし、むしろその用途に問題があるのも当然っちゃ当然。物事の本質ってやつだな。
そこを理解できてないやつがやる方にも見る方にも沢山いるからこういう問題が発生するんじゃないか?

597:名無しさん@公演中
08/08/14 22:18:54 +4jrJksR
まあ、テーマは馬鹿にでもわかりやすく元気で笑いが一杯で最後はハッピーエンドで幕が下りれば文句は言われないよね。

あ、だめか・・・・・
審査基準の高校生らしさが残っていた。また、批評ではなく批判される。

598:名無しさん@公演中
08/08/14 22:31:38 aOzLIidv
>>596
なるほど、すごく納得、共感できた
でも>>596の言う「見る方」の問題って何?
「やる方」は3~5行目で分かるんだが…

>>597
その「高校生らしい」っての、すごく概念的で分かりにくいよね
そういう意味では生徒講評は必要不可欠だと言えるな
顧問だろうが専門家だろうが、高校生じゃない人に「高校生らしさ」を主張されても
いまいちパッとしないし

599:名無しさん@公演中
08/08/14 22:41:25 MlrCD30i
あのねぇ、君たち。
顧問の先生が見てるかもなんだよ?(ここを)
よくそんな軽はずみなこと言えるね。

と、講評文何でのせたの。可哀想になぁ。
必死で書いたのに、叩かれて。

電話でも講義でも何でもすればいいじゃないか。
納得がゆくまで話合ってろ。

600:名無しさん@公演中
08/08/14 22:45:58 a7ZmqGLY
>>599 aho

それに納得できないからこうなってんだろうが。

もう、高校生は高校生以下しか演じてはダメみたいだよな。
それでも
学校外部に講師から高校生らしくないとは平気で言われるし。
いじめだろこれは。

601:名無しさん@公演中
08/08/14 22:55:15 Sg7i3y7s
だから、そういう悪口やめましょうよ。

602:名無しさん@公演中
08/08/14 22:56:59 +4jrJksR
顧問の先生は絶対にみてますよ、間違いなく。
講評文はひとに見せてはいけないんだ。叩かれるかもしれないから。
電話しなきゃ、講義?しなきゃ。
あれ、誰の電話も俺しらない。
どうしよう。どうしよう。

603:名無しさん@公演中
08/08/14 22:58:42 gAvcbBBV
>>599
誰も生徒講評文なんて叩いてないだろ。叩かれてるのはリストラやいじめを扱うなという顧問講評。

604:名無しさん@公演中
08/08/14 23:03:20 gAvcbBBV
>>599
何度も悪いがこの講評文は一般向けに会場で配られていたんだからそんなシークレットにしとかにゃいかんもんじゃない。

605:名無しさん@公演中
08/08/14 23:05:08 a7ZmqGLY
>>599
>電話でも講義でも何でもすればいいじゃないか。
>納得がゆくまで話合ってろ。

何処に電話すれば良いのか参加校にご連絡ください。
代表者名も一緒にお願い致します。

次回から「リストラや虐めを扱った学校はダメです」という基準か出来ますね。
バンザイ

606:名無しさん@公演中
08/08/14 23:31:35 Qg+VEMjc
さっきのスレどこだ

607:名無しさん@公演中
08/08/14 23:32:32 Qg+VEMjc
>>608
すまん。エラーだ

608:名無しさん@公演中
08/08/15 00:01:10 4B8lSahG
結局、審査の権限を持つ顧問や生徒講評の資質を問うのは難しいようですね。
県連から選ぶのではなく、各地区からえらばれて来るわけですから。
 でも、高校生なら考えることに努力をしてほしい。
感性だけでものごとを判断しないでほしいと思います。
わからないからといって、ごまかして繕うことは絶対にいけません。
「高校生らしさ」の中には一生懸命に考えようということも入っている筈ですから。

609:名無しさん@公演中
08/08/15 00:12:46 dHy1ltLx
>>608
話し合いの場や資質と問うのが難しくなったら、
高校生で考えないさいですか、、、、、

指導者は難しい事を繕って誤魔化しても良いと読めますが。
あきれた、

610:名無しさん@公演中
08/08/15 00:26:25 hubAMS+j
ここは、誰かが意見を言えば、その揚げ足を取り悪口を言うばっかりですね。
こんなんじゃ討論している意味はないのでは。


611:名無しさん@公演中
08/08/15 00:42:25 V+YaHnHN
>>610
同意。少し皆冷静になるべきだ。

612:名無しさん@公演中
08/08/15 01:03:52 MqeBvnZt
リストラもイジメも審査とは関係ないと思います。
確かに作品に共感し感動した人も多かったと思うけど、1時間内に収めるために、観客無視で決められた演技をしていただけじゃないかと感じた観客がいたのも事実じゃないでしょうか?
そう感じた人は作品に対する反感も強がったと思います。
演劇は映画やビデオと違い、生で観客と接する表現だから、観客との一体感も大切だと思います。
決して独りよがりな劇だとは思わないけど、目的が何だか大会に残るためのようにも感じてしまいました。

613:名無しさん@公演中
08/08/15 01:05:24 4B8lSahG
誤解させてごめんなさい
生徒講評の人たちへの希望を述べたのです。
今回の講評ではたくさんの人が不満を持ちました。理解力が不足しているのか、人に伝える言葉が足りないのか、それとも感性だけに頼り、考えることをやめてしまったのか?
観客との意見が違いすぎるのが原因となり書き込みが増えたのだと思われます。
「高校生たちで考えろ」ではなく一人一人が考えなくてはいけないと思うのです。

勿論 顧問審査員にも同じことがいえます。出場校に対し一校一校きちんと評価することができるのか、わたしは疑問です。
顧問審査員として、大人としてその責任は重大です。
各学校や観客に納得のいく評価は、難しくても努力をしなくてはいけません。
それができていないと思われたから講評に対して意見がでてきたのです。
ごまかす気持ちは ありません。

614:名無しさん@公演中
08/08/15 01:18:20 ERjP8kYT
〉612
こういうモノを考える頭もない癖に「感じたこと」だけを当然のように言える奴が居るからまともに作品が評価されないんだ
あまりこういう言い方は好きじゃないが同じことをやってみろってんだ


615:609
08/08/15 01:23:48 dHy1ltLx
>>612
あとからはなんとでも理由がつけられるのですよ。

結果は覆らない、だから講評は慎重に責任を持って自分の言葉で
まず行われるべきだと思います。
「、、、こう思う人もいるかもしれない」的な言い方では無く
「わたしは不快です」っと言い切れないのなら、観点から外すべきだと思う。

>>613
了解です。ご丁寧に有難うございました。

616:名無しさん@公演中
08/08/15 02:12:03 GS7Dp/I4
>>610
討論する意味がないだと?
>>609>>613みたいに食い違いながらもお互いの意見を吸収しあってるやつもいるだろ。

本当に俺たちのここまでのレスが無駄なわけないだろ。みんな一所懸命考えているんだ。

それを意味ないとか言うことこそ悪口。

617:名無しさん@公演中
08/08/15 02:21:49 rGet0qlT
>>614
みな感じたことを言ってるだけじゃないのかな?
>>612が考えなしに書いてるとも思えんが、その物言いは反感を買うぞ
>>615のようにちゃんと理論立ててモノ言わんと、自分の意見をごり押ししてるだけと思われても仕方ない

618:596
08/08/15 06:51:38 Jc4AEd56
何だかものすごいスレの伸びっぷりだな…w

>「見る方の問題」
えーと、要は高校の大会で言うなら講評だとか他校演劇部の観客とか。

こういう人がその自殺、いじめ云々の取り上げ方に関して深く考えずに評価してしまう場合が「見る方の問題」なのですよ。
例えば…

講評の人が明らかにいじめ自殺をキャラのゴシック美化のためだけに使ってるような所に対して
「いじめに対してとても考えておりよかったと思う」とか言ったらどうなるかは…ねぇ?(・∀・;

他にも、これは極端だけど舞台中に「いじめ?そんなの常識っしょ、肯定!」とか言うやつがいた劇を、
単純に友達が出演していたというだけで「よかった!感動した!」とか言う、失礼な言い方かもしれないがおバカさんとか。


こういう偏った意見がレベルの低いところでは当たり前になってきている気がするんだよね。
少なくとも兆候は出てると思う。
で、それがこれら自殺、いじめ、身体障害、精神疾患など、人にとって重大で考えさせられるはずのことに関する問題を激化させる一因になってる気がする。


という考えを俺は持ってるのさ。そういう意味での「見る方の問題」。ごめんよ舌ったらずでorz

619:名無しさん@公演中
08/08/15 08:37:29 WzxPf0cI
例え見る方の問題でも、審査員をやる以上主観に囚われすぎてはいけない気がする
それに、何処までが赦される範囲なのかが分からない
例えば、今回の滝なら、親父がリストラされるが、家族は真剣に悩んでいる
親父は頼りなさげな感じからどうしようもないが、これも不快になるのだろうか
婆ちゃんが死ぬのも、美化で片付けられてしまうのか
人の捉え方もあるかもしれないが、審査員は観客がどうのこうのーと言うのであれば、一人の観客だけでなく、観客全員をみるくらいのことをして、それで観客の中にリストラどうのこうのと言って欲しい




620:名無しさん@公演中
08/08/15 08:40:21 WzxPf0cI
>>615
審査から外れているかどうかは分からない
だが不快に思うからこの劇は良くないとまで言われている
主観が全く入らないと言い切れない以上、審査に入ると俺は考える

621:名無しさん@公演中
08/08/15 09:54:05 4B8lSahG
>>620   

不快感のある作品は多いです、私にとっては。


なぜ もっと煮詰めてこないのだろう。なぜ 完成度を上げようとしていないのだろう。
なぜ そんな照明や装置になるの、お金や時間が足りなかったとでも言い訳をするつもり?

問い詰めていけば結局のところ、考える努力が足りなさ過ぎる作品には不快感を覚えます。
不快感をもったというならばその理由を述べないと、審査をする側の人にはいてはいけないと思います。

622:名無しさん@公演中
08/08/15 10:11:33 r6jxbEcK
KYな発言すみません


お前らいつまでやってるんだよ……


高演連に言ったんだし、あとは返事待ちだろ


不満をぶつけても意見の違いとかで無駄な言い争いが増えるだけなのにさ

623:名無しさん@公演中
08/08/15 10:17:03 BCZgIbYw
表面だけ見ていちゃもんつけるのはほんとにやめてほしい。

死や虐めやリストラを明るい芝居に出すだけで「不謹慎」「不快に思う人がいるかもしれない」と言われる。内容や劇全体として捉えるのでなく、劇中に死や虐めやリストラを使ったという事実だけを取り出して責めてくる。

それに対して、暗い芝居にそれらを出した場合にはどんな出し方や描き方をしても「不謹慎」などとはたいてい言われない。

暗い芝居の方が明るい芝居よりも真剣に死や虐めやリストラに向き合っているのか?
必ずしもそうとは言えないのではないか。


そもそもそこにスポットを当てているわけでもない芝居から死や虐めやリストラを使ったという事実だけを抽出してマイナスの評価をつけること自体がどうかと思う。
講評委員は口を揃えてそんなことばかりを責めてくるが、
もっと他に見るところはないのかと。


少なくともここで挙がっている滝の芝居とかでも、親父のリストラや婆ちゃんの死は芝居全体に対してエッセンスとして上手く働いていたと思うし。


講評委員にはもう少し良いところを見つける努力をして欲しい。
悪いところを見つける方が簡単だからそちらに目がいきがちなのも分かるんだけどね。

624:名無しさん@公演中
08/08/15 10:37:09 4NxR0zGi
>>622

お前ホントにバカだな

625:名無しさん@公演中
08/08/15 10:52:04 4B8lSahG
>>622

高演連の返事待ちということですが何を期待しているのですか?
何もかわらないとおもいますよ。
顧問審査員も生徒講評員も来年はすべてかわるのですから。
その人たちに対して資格や基準を設けることはできません。
よりよくするためには 一人一人が意識を持って議論することも必要なことです。

626:名無しさん@公演中
08/08/15 11:12:06 7sd9oW7l
でも二年前の中部の滝も『異民族の人が見たら不快に思う』で落とされたんでしょ?

間違ってたらゴメン

627:名無しさん@公演中
08/08/15 11:38:12 4B8lSahG
>>626

確か2年前の滝は「幸せのレストラン」で中部大会で2位になり春季全国発表会?か何かで東京の劇団「四季」の劇場で上演をしたはずです。
あの中にでてきた異民族のお嫁さんのことだと思いますが、そんな事が理由になるとは思いません。
あのときの岐阜農林がよりすぐれていたのです。

628:名無しさん@公演中
08/08/15 12:17:49 7sd9oW7l
>>627
だよなぁ、中部でそんな理不尽なことは言われないよなぁ…

629:名無しさん@公演中
08/08/15 12:55:59 HXrcEQkn
ってゆーか地区でも言われないよ
少なくとも俺の地区は社会問題に取り組むの評価される
例え出来が明らかに低くてここでいう「不謹慎」な場合でも

630:名無しさん@公演中
08/08/15 15:14:06 XQQWxZEH
・・・ここにたくさんいるのって皆演劇部のヒトなんだよねぇ


ひくわぁ。
(自分を含む)

だから他の部に
キモがられるんでね?
(自分を含む)

631:名無しさん@公演中
08/08/15 15:22:08 BCZgIbYw
>>630
運動系の部活やらと比べりゃ結果に対する不満や疑問が出やすいのは当然なんだけどね。

点数や技が決まったかどうかでスパっと勝ち負けが決まるわけじゃないから。

632:名無しさん@公演中
08/08/15 15:25:52 hubAMS+j
"演劇"って本来勝負じゃないしね。

633:名無しさん@公演中
08/08/15 15:30:32 mVQYBW/N
 

634:名無しさん@公演中
08/08/15 16:26:20 esU3sjUk
高校演劇大会は演劇の甲子園と言われてるいるが、実際の甲子園とは異なり
公平制(ルールの一貫性)が無いと言わざるを得ない。

地区・県・ブロックごとに審査基準(何を基準にその劇をどう見るか)というのが違う、という事が
第一の公平制を欠く要因であり、審査基準を統一・発表するなど、審査基準を明確にする事が必要だ
主観的見解が入る創作物の審査というのはとても難しい。一般学生に講評させる生徒講評の形を取っている為、
生徒講評員の負担は多大である。この負担軽減の為、全国統一の審査基準の公言を検討してもらいたい。
「審査基準の公言による作品の方向性の転換」の恐れもあるので、公言ではなく全国の講評員・実行員に内密に
審査基準を伝える方法でも良い。

第二に、現在の地区大会・県大会・ブロック大会と全国大会は年度をまたいでおり
地区・県・ブロックと突破してきた生徒が全国大会に出られないケースもある
その為、地区・県・ブロックと全国大会ではメンバーが違ってしまう学校もあり(人数の多い演劇部は良いが、
人数の少ない演劇部は上級生をキャスト・スタッフに配置せざるを得ない場合もある)
チームワークが大切である演劇において、メンバーチェンジをしなくてはいけないと言う大変につらい状況になる。
これは大会の公平制を著しく低下させる要因である。

上記要因により脱落していった学校はとても悔しい気持ちになるだろう。
教育の一環として高校演劇大会を行っているのであれば、なお更公平制を保つべきである。
今後の課題として、検討していただきたい。



さて、送るか。

635:名無しさん@公演中
08/08/15 16:55:00 JIJk2154
いつも思うんだけど、審査員の選定基準てわからんよね
とりあえずスケジュール空いてそうな人に頼んでみましたみたいな気がするし
そこらへんの基準の公開と、もういっそのこと審査自体を半日かけていいから、
ステージで公開審査してくれればいいのにとか思う

年度を跨ぐ問題は、誰もがおかしくね?と思いながら修正できないおかしな問題だな

636:名無しさん@公演中
08/08/15 18:23:43 sS+cfwRK
pgr

637:名無しさん@公演中
08/08/15 18:41:38 8iCnCF8I
たしかに、「審査項目」は箇条書きで明文化されているけれど、
どの項目が何点ってわけじゃないみたいだし、
全くクリアできていないと思われる項目がある作品でも
優秀校になったりするし・・・。
審査の決め手って、なんなんでしょうね。

顧問審査員って、「○年以上演劇部顧問を務め、
少なくとも○回は県大会に出場していること」
とかの決まりがあってもいいと思うんですが。
現状はどうなんでしょう?



638:名無しさん@公演中
08/08/15 19:28:19 7G3UtXKU
演劇や映画、小説なんかの芸術作品は最終的には審査員の好き嫌いで決まるみたいですよね。
演技は下手、台詞棒読み、暗転多数でも優秀作になったり。

あと、審査員がどっかの顧問や部員と知り合いだったらどうするんだろ…

639:名無しさん@公演中
08/08/15 19:31:22 Vzb0uurQ
好き嫌い位なら意識せずに入っちゃうことはあっても、私情は意識して外すだろう

640:名無しさん@公演中
08/08/15 20:26:06 JK67GYQ2
>>627
落とされた理由がそれかどうかはわかりませんが顧問講評か専門審査員にそう言われたのは事実のはずです。

641:名無しさん@公演中
08/08/15 21:09:45 am4iRpmB
 上の大会を目指すのは悪いことじゃないと思うけど、それだけが目的になってる学校は哀れだね。

 さっきから書き込んでるお前のことだよ。
 いい加減ウザイよ。

 もっともらしいテーマを選んではいるが、小手先だけで全然真剣に取り組んでない。
 上手に嘘をついてるだけの芝居がいつまでも通用すると思うな。

 お前らは受験勉強でもしてろ。

642:名無しさん@公演中
08/08/15 21:21:48 FNd+7ThY
まあ実際のところ真剣に社会問題に取り組もうと考えてる学校なんて極々僅かだろうけどな
所詮審査員受けのいいテーマだからって理由で選んでるわけで

まあ、それを上手に隠すのも、芝居の上手さなんじゃない?

643:名無しさん@公演中
08/08/15 21:25:00 hubAMS+j
それってなんか悲しいなぁ‥

高校演劇は特殊だね。


644:名無しさん@公演中
08/08/15 23:09:28 aDJS41Ce
うちの学校は創作やるときは命に関する内容は絶対に避けろって先輩に言われ続けて来たけど、今回の大会でその言葉の重要性がよくわかったわ。

645:名無しさん@公演中
08/08/15 23:21:11 Cp0osZ2J
というかさ、高校演劇にはあまりにも安易に「死」を扱ったものが
多いんだよ。ドラマチック=死、というプロットにひねりが無さ過ぎ
なのさ。命・死は、扱いが非常に難しい素材なんだよ。
重い素材ほど、しっかりと取材し、心を込めて描かないとダメ。
安易に背景・おまけで使うには適さないってことだ。

646:No name
08/08/15 23:42:22 H9hqKR5X
読んでて思ったけどなんか扱いの差がヒドイ。
滝や刈東以外にも特定の人に不快感を与える可能性のあるものってありましたよね?
緑の左遷された父親、結婚相手が死んだ男、金城の理不尽な扱いを受けてる虫、豊川の爺ちゃんが死んだ孫、熱田の娘が死んだ父親
既成や創作ごっちゃとわいえこんだけ覚えてる中であるんだ。創作で良い出来だった高校ばっかりたたくのはどうかと・・・。


647:名無しさん@公演中
08/08/15 23:47:03 9P5zn6aX
>>645
それは凄くわかる
死ねば観客泣くだろ、感動の展開だろってのが一番許せん
だから本気で取り組める人以外には演じてほしくないし、脚本も書いてほしくない

ただ問題なのは、本人たちが本当に真面目に扱ってても、
観客によって見方が変わってきてしまい、結果叩かれることがあるということ

脚本家の技量不足といえばそれまでかも知れないが、やはり悲しいことだな

648:名無しさん@公演中
08/08/15 23:59:16 aDJS41Ce
>>645
なるほど。
その点、横須賀の評価がみんなからよかったのは、死や命といった要素がまったく無かったからってのも考えられるな。

649:名無しさん@公演中
08/08/16 00:09:18 /kQFWHrP
>>646
問題なのはなのは不快感を与える可能性のあるキャラクターがいたかどうかではなくて
そのキャラクターをどう扱っていたかじゃないの?
名前が挙げられてる全ての学校の芝居を観たわけじゃないからはっきりとは言えないけど

ただ、個人的には滝はちゃんと扱っていたとは思うけどね
多分あの脚本はお婆さんの「死」なしでは幕の下りない脚本だと思うし

でも、それはあくまで俺の個人的な見方であって
審査員がどう見るかは別だろう

それに、強豪校の人には悪いが、強豪校の劇が厳しい目で見られるのもしょうがないことだと思う
その分期待が大きいってことだろうし

650:名無しさん@公演中
08/08/16 00:37:21 J4F8PSb8
俺も高演連にメールした。内容は↓


 貴組織に愛知県大会の結果について、同じような内容の匿名メールが届いていることと思われます。
この件は、「2ちゃんねる」というインターネット上の匿名掲示板にて、一部の無思慮な者の扇動によるものであります。
従って貴組織といたしましては、過剰に反応することの無いよう強く要望します。
 実際に掲示板(愛知の高校演劇2スレリンク(drama板)l50
)を見ていただければお判りですが、中部大会に進出できなかった学校による、幼稚で感情的な視野狭窄に端を発しております。
おそらくは○○(ここは伏せる)高校と予測されますが、その理由は(ここも敢えて伏せる)などの点から推測出来ます。
 貴組織としては、○○高校について調査し、しかるべき措置を取るのが本筋でしょうが、彼らは彼らなりに、稚拙ではありますが真剣に演劇に取り組んでおります。
また、○○高校内のごく一部、あるいは数名による逸脱行為と思われるので、この点を考慮し、高校演劇界に有益な判断を下していただくようお願い申し上げます。

651:名無しさん@公演中
08/08/16 00:42:38 PQFIZxt6
>>650
おい、お前…
本当にその内容でメールを送ったのか?

652:名無しさん@公演中
08/08/16 00:54:29 SVUlWBB1
>>650
「○○高校」の部分って一校だけ特定して書いたのか?

653:名無しさん@公演中
08/08/16 01:00:46 /kQFWHrP
>>650
別に一連の騒動に対してどういう意見を持つかなんて個人の勝手だとは思うけどな

でも、最後の二文を加えるなら、何で特定の高校名を出したのよ
それじゃあ高演連にはお前の○○高校に対する悪意しか伝わらねえよ
一時の感情に流された奴を批判する奴が自分の感情に流されてどうすんだ

654:名無しさん@公演中
08/08/16 01:07:20 DmVMLkFt
○○高校泪目(笑)

っーか、本当にメールしたヤツなんているのか?

655:名無しさん@公演中
08/08/16 01:11:05 +dDMg9NO
>>650
落ち着け
と言ってももう遅いが…
あんたはこれまでにメール送ったやつらと逆方向に極端過ぎる
あんたがやったことはベクトルが逆なだけであんたが批判したやつらと大差ない
向こうでもそんなメール大して気にしないことぐらいわかるだろ

確かにここは匿名掲示板だから、行われている議論も無責任と断じられるかもしれない
しかし、あんたの言う「○○高校の生徒だと思われる」(あの書き方だと特定して書いたんだよね)という決めつけも同じく無責任過ぎる

656:名無しさん@公演中
08/08/16 01:11:58 jjg5fRN7
>>648
でも死や命や虐めみたいな重い内容を除くと、なかなかひとつのテーマを伝えるのは難しくなるよな。

確かに最近それらが安易に使われすぎなのも事実ではあるけれど。

まぁ横須賀がよかったのには同意。
中部までにまだまだ伸びそうだし期待してる。

657:名無しさん@公演中
08/08/16 02:19:36 yz5sYSnU
演劇作品のテーマは自由だし、明らかに問題ある表現でない限り、発表に差し障りはない
県大会は伝えたいことを伝えたいやり方で、ちゃんとできた作品が残っただけで、差し障りがあって落とされた高校はない
勝ち残ったことは結果であって、勝ち残ることを目的にするのは主旨に反する
勝ち残るために作られた作品なのか、表現のための作品なのか、選ぶ側に立てば見えてくる
あれだけ多数の講評委員がいて、全員の目が節穴のはずはない
皆は講評委員や審査基準を云々しているが、そもそも高校演劇の在り方の問題ではないのか


658:名無しさん@公演中
08/08/16 02:44:25 Kz97ZcxC
確かに。

そうですね‥
勝ち残ることを念頭に置いての芝居創りは良くない。


659:名無しさん@公演中
08/08/16 03:21:33 7ogtJMS9
個人的な横須賀の考察
よい点
・流石ギャグに定評の横須賀、客の笑わせどころがしっかりしており、テンポも非常によかった。
・世の中には、クイズのように答えが決まっている事ばかりではなく、答えの無い事や、まだまだ分からないことがたくさんあるんだというテーマを高校生の視点で分かりやすく伝えていた。
・滝の次という叩かれやすい上演順ながらも、堂々と自分たちの演技を見せてくれた。


悪い点
・Qの電光板を一生懸命製作して、アピールしたいのは分かるが、後半出しすぎて効果が薄れてきた。
・演技がまだ粗いところが多い。中部までまだ日にちはあるので細かいところを確実に稽古していってほしい。

個人的な考察でした。
横高はギャグにまみれて話がぼやけてくるのではないかと心配していましたが、見事にそれを裏切ってくれました。

個人的な感想なので、ご意見ご感想ありましたらぜひレスしていただければ今後の参考にさせていただきます。


660:名無しさん@公演中
08/08/16 03:31:15 gfOd9zia
>>657
>そもそも高校演劇の在り方の問題ではないのか

いや、その通りで何とかしようとしたのだけど、結果これですわ。
来年はもっとましになりますように(-∧-;) ナムナム、

661:名無しさん@公演中
08/08/16 11:12:15 JHg7h0Xn
来年、講評のなり手、いるかなぁ・・・



662:名無しさん@公演中
08/08/16 11:39:46 KyHdpWKx
>>661
今年合発と来年地区は副部長の俺と部長でやるつもりだ。
うちは講評は部長クラスが出ることが習わしになってるのもあるし今回の結果を見て講評はどうやって代表を決めるのか知りたくなった。

663:名無しさん@公演中
08/08/16 23:42:13 Z6YCykQM

こんなとこで、ピーピー騒いでるより、
メールとか抗議とか、効果を期待できないことやるより、
下の世代にしっかり、引き継ぐ努力したら?

仲間内の後輩集めてワークショップみたいなのひらいてみたり、
そこまでしなくても、自分の出身校見に行ったりしたら?

こういうとこでうだうだ講評に言ってるやつに限ってなにもしてないんですよね。

私たちOBOGがうまく引き継がなかったせいでだんだんレベル下がってんのに、
自分たちのことおいといて今のやつらに責任おしつけんなよ

現役のやつは、今の講評が悪いことわかってるんなら、自分が講評にいけよ。
もしくはこれから先んの大会は講評が良くなるよううに自分が立候補しろよ。



664:名無しさん@公演中
08/08/16 23:48:32 xOS2MgRZ
>663
議論のすり替えお疲れ様
あなたの低脳さをみると本当に下に引き継いでないのが良く判ります
ぐだぐだ言う前に母校にレクチャーしにいけよ

ここに書いてる人たちは自分が講評にいけるならいきたかったろうし
立候補もするだろうさ、だからといって今回の講評のアホさは変わらんのですよ?
それを「だったら自分がやればいいじゃん」とか言っちゃって…
良いこといったつもりになってるのはあなただけですよ?

665:名無しさん@公演中
08/08/16 23:58:47 ssOHNREz
だから、挙げ足取るのも、皮肉るのもやめな。
議論にならないし、言葉も悪くすると内容も悪くなっていくだろ。

666:名無しさん@公演中
08/08/17 00:08:53 /IX3HiTz
うむ。至極真っ当な意見を言っていても、感情的になってつい書いてしまうその一言が
その意見を台無しにする

667:名無しさん@公演中
08/08/17 00:43:59 4yXfuY1U
この騒動以前から思ってたんだが、
愛知の高校演劇をサポートするOBOGの
全県的な組織があっても良いんじゃないのか?

議論するのも大事だけど、行動するのも大事。
有志のOBOG集めて、組織化するだけでも
個人で動くよりも効果的だと思うんだが。

だから誰か、組織化してくれ。
受験生の俺には無理だ。

668:名無しさん@公演中
08/08/17 00:59:44 LByU1MHR
663です

>>664
すでにそういった活動はしています。
他に自分にできることがあれば参考にしたいので、
あなたがやってることを教えて下さい。
もし、なにもしてない場合は答えていただかなくて結構です。

669:名無しさん@公演中
08/08/17 01:00:32 LByU1MHR
>>667
劇団という形でしたら、そういうことを目標にしてる劇団はありますよ。

670:名無しさん@公演中
08/08/17 01:04:42 R+yChuhz
そろそろ中部の講評でもしないか
1日目から順に。
良いとこ悪いとこどんどん言ってこうじゃないか


671:名無しさん@公演中
08/08/17 01:11:04 g3VdvXcp
まだ○○高のヤツがいるなpgr

672:名無しさん@公演中
08/08/17 01:48:17 y/Vj/9AV
>>671
そう言うことをやめろって、言っているんだよ。



673:名無しさん@公演中
08/08/17 02:55:57 pZRLdXSF
中部行けなかったとこのOGです。

講評の在り方などを議論するのは良いと思うんですけど、今回の講評にたいする悪口言うの、やめませんか。
そういうのを中部出場校の方が読んだら大変不快な思いをしますよ。

講評に納得がいかないのは、私も以前に何度かあったんですけど、結果だけは受け入れませんか?
応援しましょうよ。



674:名無しさん@公演中
08/08/17 04:51:18 eGNIlU/+
>>673

おまえ本当は講評委員だろ。

675:名無しさん@公演中
08/08/17 06:12:15 Vl79+KRv
代表校とその審査について賛否出るのは当然じゃね?
それこそ優劣が曖昧な「演劇の大会」なんだしさ

あと、結果を受け入れるのと出場校を応援するのはまた別だと思う

676:名無しさん@公演中
08/08/17 08:31:06 MFYy3gA5
ここでこういう議論をすることはいいことだと思うよ。
講評がなっとらん、次回は俺が行く! とか、もっと
責任持って講評しようぜ、という流れは良い事じゃないか。
今回の講評だって、時間かけて丁寧に議論してはいるはず。
だけど、完璧な講評なんて無い(映画やプロ演劇だって、
初演で批評家やマスコミに叩かれて、のちに名作となったもの
はいっぱいある)。

だれもが納得できる講評は難しいかも知れない。
だけれども、だれもがその結果を尊重してくれる講評は
可能なんではないかな。

たださ、講評の審査は、たとえ観客の受け・評判と違っていたとしても、
やはり、ちゃんとしていると思うよ。数年前の刈谷東なんて、
「なんであんなのが県大会?」「なんであれが中部?」
さらには「なんであれが全国?」
とさんざんたたかれまくって、全国でもかなり高い評価を得たじゃないか。


677:名無しさん@公演中
08/08/17 17:27:51 HfsVEVeT
お前ら、まだやってたのか……


暇人乙

こんなとこで陰口叩いてるお前ら、根暗(笑)
陰湿とかマジウケなんだけど

678:名無しさん@公演中
08/08/17 17:52:24 eGNIlU/+
「結果を受け入れなさい」と言うやつが多いね。
結果が出てしまったから仕方がないということかな。マイナーな考え方だな。
どこかの先生みたいだ。

 >>675  が言ってたように結果を受け入れるのと中部出場校を応援するのとはやっぱり違うと思う。
講評委員や顧問審査員が一所懸命にやってくれたって?
本当? 絶対に信じられねえな。
講評委員は出場校の台本全部読んだのか?
前のほうのスレにあった先生方の懇親会に顧問審査員は何故ひとりも出席してないんだ?  逃げたか?

むかし、俺も県の講評委員をやった事がある。
そのときのメンバーの女が「私 みるまえには台本は読まないことにしているんです。だって、先入観があるとマズいでしょ。」
あとからわかったことだが、そいつ最初のページに書いてあった登場人物の名前が読めなくて台本よむことをやめたんだって。

もうひとりの女は一年生だった。「なんで君がきたの?」ときいたら
   「2年生や3年生の先輩が遊ぶ時間がなくなるからと全員嫌がったんです。」だって。
講評担当の先生が「きみ、芝居みたことあるの?」と聞いたら
   「地区は忙しくてみることができませんでした。今回が芝居見るの初めてです。」
ちなみにこの高校が県大会で上演したのは、はるか昔であったそうな。誰も知らない。

「終わればすべてよし」と言う考え方はやめようよ。結局、昔と何も変わってはいないのかもしれない。
生徒講評員に審査権をもたせるのはあまりにも危険すぎると思うのは俺だけかな。


679:名無しさん@公演中
08/08/17 18:43:24 /IX3HiTz
その話題から生徒講評云々に突っ込むのは話を捻じ曲げてるよ

生徒講評の審査権をなくして大人だけで審査やったらどうなる?
余計に審査への不満が大きくなると思うぞ
大人目線での判断は価値観の押し付けにつながりやすい(「高校生らしさ」とか)し、
>>678が嫌う「結果を受け入れなさい」論を助長することになると思うんだが

680:名無しさん@公演中
08/08/17 19:23:59 ih7o66uZ
>679
だからって生徒にやらせりゃ良いってものでもないと思うんだけど
問題は「見る目をもってない人間の意見がそのまま通ってること」だと思うんだ
>大人目線での判断は価値観の押し付けにつながりやすい
子供目線での判断は価値観の押し付けにつながらない、にはならないと思うぞ

好き嫌いと価値観の差異があるのはしょうがないが、今回の県大会においての不満は
「演劇という作品の見方があまりにも拙く」「しかもその意見が過半数を占めた」というところだと思う
大人が、でも 子供だから、でもなく
「観客側と審査側の意見が大きく違う上に誰からでも突っ込まれるぐらい酷い講評だったから」
それ以上でもそれ以下でもない

681:678
08/08/17 19:43:30 eGNIlU/+
講評だけならいいと思うんだ。
高校生から見た目ということで、高校生らしさも考えることができる。感性だけで意見を言っても良いだろう。
でも審査にはそれだけの責任がでてくる。でも、最後には所詮高校生だからというところで周りも自分もそれを許してしまう。
その当時顧問審査員達に『ちゃんと理由を言いなさい、でなければ君の言っていることは説明がつかん」と言われ困惑し、自分の意見が通りそうもなかったので「でも自分はそう感じたんです。」と感性という言葉を武器にしてごり押しをした女がいた。
分析能力は俺も含めてほとんどの生徒はなかったと思う。
男子で一人ひどいのがいた。前の年にも講評をやったらしいのだが、そいつが初日の顧問講評の先生方に挨拶の時こういったんだ。
「先生、今年は負けませんよ。」 まるで敵だね

審査はいっそのこと、舞台の上でみんなの見ている前で公開審査にしたらどうだろう。
各学校講評も交えてね。責任は相当重くなるぞ。しり込みする奴は相当でるな。
顧問審査員もびびるだろうな。

 そんなこわいこと誰もしないよね。

682:名無しさん@公演中
08/08/17 19:55:41 yASW0D5k
>>680

演劇人だけが見て、良いと感じるものが、
果たして本当に作品として良いものと言えるものなのかな?

俺は講評やる人が、見る力のある生徒ばかりじゃない方がいいと思う。
まともな見方が出来てないってなんで否定するのかな。
面白くない、わからない、これは悪い例だけど…それでも立派な意見だと思う。
千人面白いって言う人が居ても、やっぱり一人は面白くないって言う人もいる。
それは、価値観の違いだし、そう言うのはむしろ出していかないといけない。
面白くないって思ったなら、なんで面白くないと思ったか。
そう言う意見が聞けるし、一方じゃなく色んな見方で見て行かないと。

多分、君があげていた二人の生徒は、
誰よりも客観的に芝居を見て意見を言うことができていたと思うよ。

683:682
08/08/17 19:56:46 yASW0D5k
あんかミスった… >>678、681

684:678
08/08/17 21:00:39 eGNIlU/+
>>682

だから意見がなかったんだってば。
「よかったと思いました」  「面白かったです」  「感動しました」

何でそう思ったのと聞くと
 「なんとなく」  「会話ができていたから」  「よく台本が理解されていたから」

台本のテーマは何と聞くと
 「・・・・・・・」  「そうおもったから」  「それは皆で考えることでしょ!」

   漫才か?

あなたは、地区でも県でも講評やったことはありますか?
見る力のある生徒は本当にすくないですよ。「見る力のある生徒ばかりじゃないほうがいいと思う。」
なんてとんでもない話です。

俺が紹介した二人の生徒に対しマジで誰よりも客観的に意見を言うことができていたと思いますか?
俺はあなたの考えがよくわからない。
これが講評委員の客観的な意見だというならやっぱり審査に関わってはいけないと思う。


685:682
08/08/17 21:25:55 yASW0D5k
>>684

俺は地区、県と講評委員長をやっていました。
俺が言った見る力がある生徒と言うのは=意見を言える生徒、と言う意味ではありません。
意見を言える力はまず討論する上で絶対必要なことだと思います。
それが少なくなってきているって言うのには同意です。

見る力と言うのは、芝居の数を見ていれば構成であったり、演出であったり、
そう言った専門的な部分が見えるようになってきますよね。
そう言う部分が非常に面白いと感じる作品も多数あります。
でも、一般のお客さんであったり、全く関わっていない人が、
その作品を見たときはどうなのかって考えた時に、
やっぱり演劇に携わっている人だけが分かって、面白い作品じゃ意味がないと思うのですよ。
そう言う意見が、見る力が備わっていない人が、
一番素直に感じられるんじゃないのかな、と俺は考えています。

678が言うような人たちには、言える人たちがこうか?って言うのを出せば、
あっ、こうかもしれない、それともこうか?って段々と重なってきたと思いますよ。

686:名無しさん@公演中
08/08/17 21:27:01 ih7o66uZ
>682
おいおい、やめてくれよ
そんな意見にすらなってないような「感情」まで意見として認めろというのか

>面白くないって思ったなら、なんで面白くないと思ったか。
だからその「なんで」が無いんだよ。

価値観の違いは当たり前の上
その先にある意見のすり合わせや互いの歩み寄りが講評委員が複数いる所以だろう?
678も書いてるけど「なんとなく」「そう思ったから」では「はあ、そうですか」で終わってしまうじゃないか
具体例も指摘も出来ない「感想」なんだよ

>誰よりも客観的に芝居を見て意見を言うことができていたと思うよ。
人と違う言葉を述べることが「客観的」じゃないぞ
自分の感情や価値観、好き好みを脇において述べる意見が「客観的」なんだぞ
私は上記二名の生徒についていうならこの上なく「主観的」だったというよ

687:682
08/08/17 21:47:28 yASW0D5k
>>686
言葉足らずで申し訳ありません…
演劇について、一番客観的に見れる、と言う意味です。

いきなし、なんで?ってぶつけても、それは当然成り立たないと思います。
引き出し方が重要だと思います。
議論のゼロから一を生み出す力が無ければ、言える誰かが一を用意して、
そこから+していけるのではないのでしょうか?

そして、あなたが言うのが、客観的なのであれば、
講評は主観的でなければならないと考えています。

688:678
08/08/17 22:04:22 eGNIlU/+
>>685

だから講評だけでいいんじゃないの?審査権はいらないとおもうよ。むしろこわい。
審査権をもつなら意見をもち、良い所ももっと努力すべきところも討論していかなくてはいけない。
見る力が備わっていない人、意見が出来ない人を重宝する審査なんてきいたことがないよ。

今回もそういう人が多かったからこのスレにいろいろな意見がでてきたんでしょ?
感想だけならボードだけで充分だとおもうけど。

689:名無しさん@公演中
08/08/17 22:18:52 Vn2OubwY
>>688

同意。687の意見は『議論をすること』自体が目的になっているように
錯覚できる。審査権を持っている以上、講評の目的は
『よりよい劇の選別』になってくる。講評は意見交換の場ではなく、
ある種の『仕事場』であると思うべき。
見る力の備わってない輩の『感想』で結果が左右されていい筈はない。
そもそも『審査』は、そのジャンルに関してある程度の造詣がある人間が
すべき行為だと思う。
素人同然の連中が『審査』している競技を俺は知らない。


690:682
08/08/17 22:19:51 yASW0D5k
>>688
それだけじゃないよ。もちろんそこから討論が行われて行くし。
討論が大事じゃないと言っているわけではなくて、
感情と言うものをもう一度考えてほしい。

俺は、講評の仕組みは良くできているなと思います。
もし、生徒の審査権がなくなったら、
よりお客さんの感じたことが反映されなくなると思う。
お客と一番近い部分にいるのが、生徒だと思うから。

言えなくなる人が少なくなっていくのは…
やっぱり、年々受動的な人が増えてきているからかな?
一概にそうとは言い切れないけど、そう言う人が増えてきてるな…って感じるから。

691:678
08/08/17 22:26:12 eGNIlU/+
>>687

やっぱり 、あなたの言うことはおかしいと思う。
引き出し方が重要?  誰がそれを手伝うの。 俺は先生じゃあないよ

講評委員になったら上演校の頑張りに対し自分が何をしなくてはいけないかを
考えるのは当然のことでしょ。引き出されなければ何もいえない講評委員なら逆に皆の迷惑だ。

あなたの意見は理解できません。

692:名無しさん@公演中
08/08/17 22:29:02 Vn2OubwY
>>689

お客さんと一番目線が云々には同意だが、
その目線がずれてるからこれだけの波乱を呼んでいるんじゃないか?


693:名無しさん@公演中
08/08/17 22:30:39 Vn2OubwY
ミス。689ではなく>>690

694:682
08/08/17 22:39:11 yASW0D5k
選別することは、議論をした上で選別になる。
議論と言うセクションを踏まないと、絶対にその次の選別には行けない。
最終的に議論をしていった中で、
何が自分たちの中で一番心に残り、沢山の人たちにこれを伝えたいか。
そう言うことを考えて選んでいく。
俺が講評をやった時は、何よりもこれを重視した。

生徒講評は、毎回やり方が変わる。
集まるメンバーによって、見方も変わるし、審査の進め方も変わる。
そう言った曖昧な部分があるのが事実。
俺は、集まったメンバーよりも、今回のはやり方が悪かったんだと思う。

少しでも講評の事を知ってもらえたらと思って書いたが、
結局混乱させるだけになってしまったな…住人の皆さん、すまない…

695:678
08/08/17 22:40:54 eGNIlU/+
>>690

だから何度も言っているようにお客の感じたことが反映されていないから
このスレにみんなが書き込んだんでしょうが!
それで俺は生徒講評には審査権は要らないといった。

なかなか、かみ合わないね、あなたとは。

696:名無しさん@公演中
08/08/17 22:50:37 Vn2OubwY
>>694

やり方云々は知らんが、それが悪くなるということは、
やり方をろくに知らない連中が集まったということの裏返しじゃないか?
そうじゃなきゃやり方が悪くなるわけはない。
つまり集まった面子も悪かったということの裏返しじゃないか?

697:名無しさん@公演中
08/08/17 23:03:47 OcjwaqN2
また○○高の粘着が出たか
ヤレヤレ

698:名無しさん@公演中
08/08/17 23:14:24 Bcz/MKAj
何も知らないくせに
陰口言ってんな
だったら直接高演連に訴えろや
少なくとも
ここで小さいことやっている奴らよりかは
生徒講評の方が
何千倍仕事してんだよ
少しは褒めるとかできねーのかよ
小さいことぐちぐちいってるやつらに
講評バカにする権利はねぇ
自分の私情だけで
物事言ってんな

699:678
08/08/17 23:15:06 eGNIlU/+
やっぱり、県大会の講評委員は各地区から選ばれてくるわけだから
そこに問題があるのかな。
地区落ちした学校の中から選ばれて来るとしても人選は大事だと思う。
出たい人、出したい人、意見の言える人、皆が気がつかない所に気がつく人。

条件はこれとは言えないが、地区からの代表だから
胸を張って出せる人がいい。・・・・・難しいとは思うけど、頑張れ 現役!

700:名無しさん@公演中
08/08/17 23:20:30 hGNBVrvw
>>898
実際に直接訴えている人いるでしょうが
レス全て見てからモノを言ってくださいな

701:名無しさん@公演中
08/08/17 23:24:35 Vn2OubwY
知ってるからこそ言える事もあるんじゃないか?
事実俺は3、4回講評委員やったけど、こんなに不服を唱えられた
講評と結果には出会ったことはないぞ。
講評が努力してるというが、あの講評文と顧問講評を聞く限り…
努力はしていても満足のいく成果が出ていたかどうかは怪しいもんだ。
そもそも『講評』という責任ある仕事を『努力している』の一言で
庇うのもおかしくないか?


702:名無しさん@公演中
08/08/17 23:25:18 1iRUslUM
〉697 698
論旨のすり替え乙
そういう話をしてるんじゃないでしょう?
特定高校の粘着というなら情報ソースを
生徒講評が真っ当だというならそれに順じた意見を出してください

703:名無しさん@公演中
08/08/17 23:45:35 /IX3HiTz
>>678の言い分も>>682の言い分もすごくわかる

>>678の言い分は
講評は感想を言い合う場ではなく、その後の審査に繋げるための
議論の場であるから、当然メンバーはちゃんと理由に基づいた意見を言う
ことのできる人間で、十分に審議できる様な人でなくてはならない。
それができないなら講評はやるべきでない。
つまり、できない人間が多い生徒講評による審査は危険なもので必要ない。

こうだよな?対して>>682
専門家やよく知っている人間ばかりが集まって議論するよりも、
何も知らずに見に来た観客に立場の近い人間が講評にいた方がいい。
その意味では、悪く言えば「無知」な生徒講評の意見も貴重なものだ。
また、自分から進んで意見を言うことが苦手な委員に対しては、誰かが
議論の糸口を作るような発言をすることで更に議論が発展するかもしれない。

俺の読んだ感じではこうだ。それぞれ5行でまとめてみた。

どっちも納得できる意見なんだけど、講評をやったことのある身として納得できるのは>>682かな
今回は観客の意見と全く噛み合わない審査となってしまったのは事実だけど、
各校の講評委員が議論する力を持っているか否かを審査できない以上は、それも
「運が悪かっただけ」ということになる。まあ、>>682の言う「やり方の問題」は、そのまま
メンバーの問題に直結するだろうと思うけど。
俺は生徒講評はあるべきだと思うし、生徒の質が毎回バラバラで時には誤審かと
言われるようなことがあるのはシステム的に避けられないと思う。

704:678
08/08/17 23:45:41 eGNIlU/+
>>698

「何も知らないくせに」といわれましたよね。
俺はまえに県大会の講評委員をやったと書き込みました。
勿論、昔のことです。それでも何も知らないといわれますか。

それとも今大会のことですか。それならば知りません。
もし、あなたが知っているというならばあなたは今回の生徒講評であったということになります。

言葉の使い方には気をつけましょう。
やっぱり、こんな生徒講評がいたのかと思いますから。










と書き込みました。


705:名無しさん@公演中
08/08/17 23:57:45 ih7o66uZ
>各校の講評委員が議論する力を持っているか否かを審査できない以上、

>生徒講評はあるべきだと思うし、生徒の質が毎回バラバラで時には誤審かと
>言われるようなことがあるのはシステム的に避けられないと思う。

俺はこんなことがあるから生徒講評には反対なんだよね
>682の意見で突っ込まれているように「それは観客としての意見でいいやん」に終始するから
審査する人間は最低限の能力を持っていてもらいたい
それが「運悪くメンバーに問題がある」ということで今回みたいな不満がでるなら
生徒講評というシステム自体に問題があるとやっぱり思うんだ

主旨ズレすまん

706:678
08/08/17 23:59:45 eGNIlU/+
>>703

まとめてくれてありがとう。そのとおりです。
それで一つお伺いしたい。
前に書き込んだ公開審査についてあなたはどう思いますか。
意見を御願いしたい。









707:名無しさん@公演中
08/08/18 00:18:31 sQi+ithf
>>705
なるほどね…

でも合唱のNコンみたいに教師が審査して誤審だったら更にタチが悪いんじゃないか?
今年の愛知県大会の中学生の部がまさにそれだったぞ
専門家ならマシだと思うけどな

>>706
一長一短だね
劇を見終わったら即移動して密室で議論、ではどうしても観客との温度差が出てしまうし、
生徒の責任感の面でもある程度公開は必要だと思う。問題もいろいろあるけどな
発言を聞いた過激な観客が個人叩きや学校叩きに走ったり
やりたがる生徒がほぼ皆無になったり
議論そのものを舞台上でするのはこういう危険が伴うからな。

708:名無しさん@公演中
08/08/18 00:27:01 03nmQj67
とんちんかんなことを言っていたらすまないが
この一連の議論って「講評の二つの理想のぶつかり合い」って表現出来るよな

片や「観客の納得出来る評価をするべきだ」と観客に近い目線を主張する
片や「いくつかを選んで他を落とすのだから厳正に評価すべきだ」としっかりした知識、理解、経験に基づく評価を主張する

フィーリングだからニュアンスが違うかもしれないが、一行でなるべく抽象的にまとめてみた

このまとめが正しかったら、頑張って詰めれば折衷案にもっていけそうだと思うがどうだろう


>>704
この手の発言は黙殺したほうがスムーズにいきます


709:678
08/08/18 00:34:04 NYvkV/vx
>>707

なるほどね。審査員の責任逃れは日本人のお家芸なのかな。
それであなたはどんなシステムがいいと思うの?
今のところは、このまま?

710:名無しさん@公演中
08/08/18 00:41:52 sQi+ithf
>>709
今のままだと閉鎖的すぎてどういう経緯で結果が出たかを知るには
講評委員にこっそり話してもらうしかないわけで、問題があると思う。
出た発言をすべて匿名の文章で公開する、ぐらいはやってもいいかなと

本来なら発言者の名前や学校なんかも明記すべきところなんだけど、
責任逃れ願望は日本人の多くが持ってるだろうし、それによって悪い金が流れたり
特定の学校を非難するような人がいる可能性も否定できないから
日本人は基本そういうドロドロした体質だからね、上層部になればなるほど。

711:名無しさん@公演中
08/08/18 00:47:06 9Ebn76FC
どんなシステムをとっても、>>678は自分の思い通りの結果が出ないと粘着して文句言うんだろうな。

厨二乙

712:名無しさん@公演中
08/08/18 00:56:22 brPq1YPC
>>708
だいたい合ってると思う
2つの論点の対比を表すなら

前者は「詳しくない観客に近い目線も必要→演劇特有の曖昧さは仕方ない」
後者は「上位校を決める審査なのである→知識と理論による厳正な審査であるべき」

こんな感じだな
確かに議論は折衷の方向に持って行けそうだ

713:名無しさん@公演中
08/08/18 01:05:06 03nmQj67
>>711
推測からの批判は議論を停滞させるからやめてくれないか

あと、書き込む全員に頼みたいんだが、いったんここが2chだってことは忘れて普通の議論に努めて欲しい

>>712
簡潔にまとめてくれてありがとう
いつも自分は推敲する能力が低いと思うんだ

714:678
08/08/18 01:08:13 NYvkV/vx
>>708

片や「観客の納得出来る評価をするべきだ」と観客に近い目線を主張する

とあるが、観客に近い目線は無理だと思っています。自分が一観客であるというなら納得はしますよ。
観客に近い目線だと誰が証明してくれるのですか。
ひとりよがりです。
ならば自分自身の意見を持つべきだと俺はずうっといってますよ。
芝居が終わると講評委員はすぐに部屋に戻るでしょ。
芝居中の笑い声ぐらいしか聞いてないと思うよ
お為ごかしに言う観客の代表だなんて都合のいい言葉です。
経験が要るとも言ってません。

間違いのないようにしてください。
眠くなったのでもう寝ます。ごめんなさい。

715:名無しさん@公演中
08/08/18 01:12:54 brPq1YPC
>>713
しかし何だかんだ言っても所詮2ch
荒らしと煽りへのレスは当人を喜ばせるだけ
気持ちはわかるがスルーしよう

716:596
08/08/18 01:18:39 uxoD/SPK
要するに、だ。

演劇には二つの見方があるんだ。712にまとめられたとおり。

今講評に対する議論があるのはここで批判している人間にも、実際に評価を下した人間にも片方に偏った人間が多かったからじゃないか?
俺はこの時点ですでに折衷案が出てると思うんだ。


これ言っちゃおしまいだけど、でも逆にこれにしか帰結しない答えがある。
「過ぎたるは及ばざるが如し」


演劇特有の曖昧さは仕方ないってのはもちろんそうだと思う。むしろテーマから心情から、やる方と見る方、評価する方の三点において全部機械的にマッチするほうがおかしい。
が。何も考えていないと過去に言われる人間はこの曖昧さを過度にお題目にするから批判を食らう。
>684みたいな感じね、ちょうど。


後者である上位を決めるための知識ってのもそう。こいつはあくまで技術面、表現力などを言うものであって、
テーマはどういうものだったか、それを100%表現しているか、客の納得を得られるかなんていうのは正直な所議論しても不毛なんだよ。
人によってはそうだったりそうでなかったり、ってのが客にはあるわけだし、自分のテーマと相手が感じるテーマも違ったりする。
が。大会という肩書きに固執してしまうとここまで厳正な視点を必要とする人間が出てしまう。
テーマなんて事前に知っておかないと表現しきってるか、伝わってるかなんてわかるわけがない。


結局どっちも正しくてどっちも正しくない。お互いに必要なところがあって、それを汲み取れず過度にお題目にしちまうからこういう摩擦がおこるんじゃないかねえ。
もちろん、個々に考え方があってそれが浮き彫りになるからこそ演劇は面白いんだけどね。
今一度この二つの見方について、どれだけの「必要な要素」を汲み取ればいいかを考えてみては如何だろうか。

717:名無しさん@公演中
08/08/18 01:21:56 uxoD/SPK
ぎゃああああああしまった、名前がそのままだったorz

カーテンコールの時に素で「(本名)をやりました(役名)です」とか言っちまったときの気分だ…

718:名無しさん@公演中
08/08/18 01:25:09 OI58Cczd
面白い議論だと思う。いいぞもっとやれ。


719:名無しさん@公演中
08/08/18 02:24:11 jUT0LynQ
なんぞこの流れwww

720:名無しさん@公演中
08/08/18 21:54:16 Pq7vjhz6
既出からの推論だが



今回の講評がダメなのは、生徒講評を重視したからだと思う

生徒講評に出席した生徒は、当然自分の学校を上げたいわな


それで、自分の高校を推しまくる


しかも、1年で 地区を見逃して県を初めて見たって奴まで講評委員になってるらしいじゃないか


だから、適切な講評をせずに「とりあえず自分の高校を上がらせとけば、問題ないだろ」的な考えが今回の結果を招いたんだと思う


専門審査員からは愛知や滝は絶賛だったらしいじゃないか

問題は、講評してる場所をを”大会”ではなく”アピールの場”と考えた生徒側に問題があると思うが、いかがなものだろうか



※私は過去レスを読まないので、もし似たようなレスがあったらスルーしてください


長文失礼しました

721:名無しさん@公演中
08/08/18 22:18:34 DTceR1qq
>>720

生徒講評で次の大会に出場できる高校を選ぶ場合
自分の学校に票は入れれない。

さらに、県大会の生徒講評員は
地区落ちした(県大会に出場していない)学校から選ばれる為
「自分の高校を出場させるために自分の高校を推す」と言うのは不可能なはず


722:名無しさん@公演中
08/08/18 22:29:26 BqknFDYx
石本さんのブログに大会の考察が出たよ。

URLリンク(michone.jugem.jp)

723:名無しさん@公演中
08/08/19 10:48:33 TG9KNmy0
講評と観客との温度差に何故こんなにも開きがあるのか解らない。

724:名無しさん@公演中
08/08/19 17:24:02 JBucIbSy
講評は観客の代表として劇を評価してるはずなんだけどな
好みが分かれるのはしょうがないことだとは思うけども・・・

725:名無しさん@公演中
08/08/19 21:18:38 I0DO/Q1j
・・・とりあえず沈静化?

726:名無しさん@公演中
08/08/20 01:02:21 tvAGa87M
URLリンク(8147.teacup.com)

滝の顧問の先生の今大会についての考察



でもなあ、先生自ら不満言うのってどうなんだろう。
部員向けの書き込みを掲示板でする必要が有ったのかなあ。
不満が有っても、グッとこらえて欲しかった。


727:名無しさん@公演中
08/08/20 08:00:15 HccJ27r3
>>726
お前、「空気読めない」ってよく言われないか?

728:名無しさん@公演中
08/08/21 00:18:40 nXYcSx9q
ところで、12月に石川県まで中部見に行く予定のヤツいる?

729:名無しさん@公演中
08/08/21 00:34:11 BCwpYlZW
とりあえず、中部出場校の公表してみないか?
初日から順に。

730:緑・大同
08/08/21 21:09:31 GFOCwk0M
3日目の刈谷東と春日井見れてないから誰か頼むわ。

・緑 「見栄っ張り家族」
大道具の家庭っぽさがよく出ている。緞帳が開いてすぐ、この点に感嘆させられた。
ただし、劇中でパネルがずれたりしていた。裏の部分で作りの荒いところがあるのではないだろうか。
キャストの演技力は平均より上といったところか。ただし、ところどころセリフが聞き取れない点があった。
父親役はもう少し話し方を考えるべき。容姿がせっかく父親っぽいのだから、ここを変えると相当名キャストになるだろう。
前半はギャグがよく盛り込まれていて飽きずに楽しめた。が、後半で同じような展開が続いてしまったのは×。
ここで劇から引き離されてしまった客もいるのではないだろうか。
後半をもっと読み深め、展開を変更する必要があるだろう。

・大同 「ACT! ~クレタ島の謎~」
演劇部いじりネタが大好きなので、個人的には好き。・・・少々多すぎないか、と思うこともあったが。
欲を言えば大衆受けするネタを増やして欲しいところ。
キャストの演技力は高い方。特に後輩2人が頑張っていると感じられた。
展開に関していえば、必要ないくだりが所々あったように思えた。(阿波踊り、ラストetc)
中盤はギャグオンリーとなっていたのだが、それによって話が全く進んでいないように感じてしまった。
ただし、この点はギャグのクオリティが秀逸だったのでそこまで気になるわけではなかった。
また後半に出てきた『エチュードの中の世界』という設定だが、今までの話が演劇部という現実を舞台にしていたため、少々突飛に感じてしまった。

731:金城・横須賀
08/08/21 21:12:36 GFOCwk0M
・金城 「アリであり得たアリ」
今大会唯一の不思議系脚本。テーマは『世間(子供)に踏み潰される社会的弱者(虫)』といった感じに読み取ったが・・・これは分からない。
一番気になったのがキャストの演技力。金城にはすまないが、緑・大同・金城・横須賀の中で演技力は一番下だと感じた。
会話のテンポが全くの一定だったのも気になる。テーマを隠喩しまくっている脚本なので、テンポが一定だと客の睡魔に拍車をかけることになるのではないだろうか。
ダンスもあまり合っていない。中部大会までにキャストをどれだけ育てられるかがポイントか。
脚本に関して言えば、『なにがなんだか分からない』という客が多い。そういう客がいるのはしょうがないことではあるが、多くの人に楽しんでもらうのがやっぱり一番。
うまく隠喩して、なおかつ客に理解させられるように書き換えられれば完璧だろう。

・横須賀 「ウルトラQ!」
非常に高校生らしいテーマの劇。構成もよく出来ていて、中部進出がうなずける出来。
大道具や話の構成も凝っていて、見ていて目新しかった。
キャストの演技力も良い。ただ、司会の滑舌が危うかったところも。全体的にセリフが走ってしまうこともあった。
客を飽きさせないためにクイズを持ってきたのは評価できる。純粋にクイズを楽しめた。
しかし、それに相反してメイン3人の会話部分のテンポが一定で、少し飽きてしまった。
ここをもう少し練り直すと良くなるのではないだろうか。


以上。的外れなことも多々あるとは思うが、適当にスルーしてくれ。

732:名無しさん@公演中
08/08/25 11:40:48 zWHRe+eA
話変えて悪いが、青春舞台って今年はないのか?

733:名無しさん@公演中
08/08/25 18:40:30 5p3Mplmc

》732

9月1日だそうですよ
ウチの学校始業式の後部活で見られない・・・泣


734:名無しさん@公演中
08/08/26 14:25:30 Ib9KrHnL
↑ありがとう!

735:名無しさん@公演中
08/09/22 17:49:08 PnENZ1AJ
嵐の後の静けさ…

736:名無しさん@公演中
08/09/25 01:00:57 b9HLnBsQ
静けさっていうか…
誰もいないねぇ

おーい

737:名無しさん@公演中
08/09/25 22:05:16 b9HLnBsQ
あのー
今の時期、部活で何やってますか?
みなさんの地区や学校は忙しいですか?
ウチは文化祭が終わり、しばらく大会も合発も校内公演もないので、
筋トレ、発声、台本あれこれの読み合わせ、エチュード・・・
ややマンネリw
青春舞台も4本見ちゃったし。
普段の練習メニューで、おもしろそうなことがあったら、教えてください。

738:名無しさん@公演中
08/09/25 23:58:19 lmBoM7HM
>>737
1年生組と2年生組でそれぞれショートの劇を創って見せ合うというイベントが・・・ゲフンゲフン

739:名無しさん@公演中
08/09/26 00:48:01 55wyQEAl
>>738
737です。学年対抗で創作ですかあ!! 15分ぐらいかな? 
盛り上がりそうですね。
2年生はプライドかかってるし。
ありがとうございます。提案してみます。

740:名無しさん@公演中
08/09/26 07:35:29 OZKH96W4
青春舞台観れなかったな。顧問録画してないかな。

741:名無しさん@公演中
08/10/13 22:35:57 QqSyiVI/
高校の部活で演劇に携わりたいのですが
内申30で入れる高校ってどこでしょうか

742:名無しさん@公演中
08/10/16 23:48:26 6TYOsz1G
≫741
県内のどの地区でも、私立でも、専門学科でも、演劇部が弱くても、
いいの?
それなら、野○塾とかのページで手当たり手当たり次第さがして、
30で入れそうなところで、演劇部のあるところにすれば。
演劇部が強いところがいいなら、ここ数年の県大会や中部大会に進出した
学校を調べればいい。
・・・どうでしょう?



743:名無しさん@公演中
08/10/19 21:38:51 RJpWzQve
>>741

今年の中部出場校に限ると

横須賀、春日井は内申30じゃきつそうだが、緑なら当日の出来次第でなんとか行けるんじゃないか?

744:名無しさん@公演中
08/10/23 18:09:54 K9hcJVzo
>>742
>>743
ありがとうございます。考えて見ます。

745:名無しさん@公演中
08/11/18 23:56:37 B/uks641
hosyu

746:名無しさん@公演中
08/11/25 17:36:22 FC7BgW1B
捕手

747:名無しさん@公演中
08/12/09 23:56:24 H0pV0GRO
ほしゅ

748:名無しさん@公演中
08/12/10 00:00:43 tdk9QL1S
>>741
亀レスだけど中央(夜間)は誰でも入れるぞ

749:名無しさん@公演中
08/12/12 23:32:06 P/bClplr
高蔵の自主公演行ったことある人いるー?

750:名無しさん@公演中
08/12/13 01:31:46 VeK+3jJH
中部大会の上演時間判る人いない?
サイトには時間まで載ってない(´・ω・`)

751:名無しさん@公演中
08/12/13 08:16:46 1RUMsOKK
>>750
時間載ってる・・・


752:名無しさん@公演中
08/12/13 08:20:03 1RUMsOKK
すみません 言葉足らずだった・・・
 751です
中部のページの「上演校一覧」で各校の上演時間がわかります 

753:名無しさん@公演中
08/12/14 23:37:42 06w+PPbc
今年の中部は全国級の学校が出てないから、予測が付かなくてかえって面白いかもな

754:名無しさん@公演中
08/12/15 00:43:12 VtLV5V71
愛知以外の出場校も全部みていってんの?

755:名無しさん@公演中
08/12/15 00:55:39 KznxXu89
>>754

ここは愛知スレだ、バカ

756:名無しさん@公演中
08/12/23 08:10:53 l6/hwIYF
今日からいよいよ中部大会ですね!出場校のみなさん頑張って下さい!

757:名なし
08/12/28 00:36:35 pwk5Z3yH
今回の地区の北は酷かった …。
母校なだけにかなり悲しかったなぁー。
自分が現役だった頃よりやばい!
ただえさえダメダメなのに……。

758:名無しさん@公演中
09/01/04 00:55:57 Ebfl2JT0
中部大会の結果
だれかおせーて!

759:名無しさん@公演中
09/01/04 03:47:34 vDNTfSQi
>>758
中部スレから転載

文科相賞…勝山南(福井)
連盟賞…大同大大同(愛知)
中日賞…刈谷東(愛知)
創作脚本賞
連盟賞…仲野由華「絶対的ライン」
ペンクラブ賞…川越高校演劇部「ハナミズキ」
石川県教育委員会賞…大聖寺高校
野々市町教育長賞…鶴来高校

とりあえず、愛知勢お疲れ!

760:名無しさん@公演中
09/01/04 22:12:47 Ebfl2JT0
ありがとう!
てことは全国行きは福井?

761:名無しさん@公演中
09/01/06 23:22:02 1lyj+vup
高蔵の演劇ってどんな感じ?
ミュージカルやってるらしいけど、、、、

762:名無しさん@公演中
09/01/07 18:25:14 qGSCl4QT
見に行ったけど自主公演はすごいとオモ
1年間掛けて1つの演目をやってるらしい

763:名無しさん@公演中
09/01/07 20:24:35 0YeQ95ag
そうなんですか、、、
演技とかはどうですか?

764:名無しさん@公演中
09/01/07 20:55:27 qGSCl4QT
演技もうまいとオモ
でもダンスや歌に比べると若干落ち気味orz

765:名無しさん@公演中
09/01/07 23:24:45 0YeQ95ag
へぇ~
見てみたいです。
高蔵は男子部員はいるのでしょうか?

質問ばかりですみません

766:名無しさん@公演中
09/01/08 00:08:32 nIEvKBnq
今は一人だけいるそうですよ。
俺が見に行ったときはソロ歌っててめっちゃ上手くて感動した

767:名無しさん@公演中
09/01/08 00:37:23 ZILyt08B
一人って大変そうですね(^_^;)
ソロ歌ってたんですか!?


768:名無しさん@公演中
09/01/08 17:38:43 nIEvKBnq
うん
今回はソロがたくさんあったからいろんな人がソロ歌ってたよ。

769:名無しさん@公演中
09/01/08 20:40:58 ZILyt08B
そうなんですかo(^-^)o

主役の子とかはどうですか?


770:名無しさん@公演中
09/01/08 21:02:06 nIEvKBnq
俺が見に行った時は高2の子でした。
なんか貫禄があってすごいと思いましたよ。


771:名無しさん@公演中
09/01/09 00:58:13 ajDskJ96
そうですか!(b^ー°)

ほかにも高蔵で何かありますか?
あまり高蔵演劇部についてしらないので詳しく教えてもらえませんか?

772:名無しさん@公演中
09/01/09 23:58:11 OuTjBOXY
やっぱり高蔵は礼儀がしっかりしてますね。
お客を大事にしてるって印象を受けます。

773:名無しさん@公演中
09/01/28 21:45:45 Do4ngOLJ
高蔵が気になるなら、今週公演あるから観てきなよ?


774:名無しさん@公演中
09/03/21 19:50:36 A2DCKU6t
もうすぐ尾張の合発だな。
みんなの期待校を教えてくれ!

775:名無しさん@公演中
09/03/22 08:41:31 3UmtsKGN
自分の学校を挙げてほしいのかw

普通に考えりゃ県大会以上常連校。
そういうところは芝居作りノウハウを何かしら持ってるから学ぶところは多い。

まぁ合発に関しては芝居全体の出来を比べた時に、常連校が突出して良い芝居ってわけではないけど。

776:名無しさん@公演中
09/03/25 18:58:49 TQgZQu+B
小牧はOBが出てたな

777:名無しさん@公演中
09/03/27 20:25:57 34Z/MZ47
今日は南文化行った

椙山....

778:名無しさん@公演中
09/03/28 21:12:38 L0hht02+
椙山の演劇どう思いましたか?

779:名無しさん@公演中
09/03/28 23:55:22 7952YtOp
今年の合発は諸事情でいけなかったが、風のうわさによると
緑・春日井が良かったらしいが詳細キボン

780:名無しさん@公演中
09/03/29 00:02:03 T5pbSmiT
>>778
聞いた話だと、どシリアスに挑戦したらしいがキャストの演技力や
照明がぼろぼろだったらしいな。




781:名無しさん@公演中
09/03/29 10:19:57 OrdoJIQC
名1・4地区の合発ってどうだったんですか?

782:名無しさん@公演中
09/03/29 21:13:54 QsjM7EWH
椙山は照明は学校の照明器具では間に合わなくて、
ほとんどぶっつけ本番で初心者が重要シーンを一人でほぼやったそうですよ。。


783:名無しさん@公演中
09/03/29 21:19:45 BsyLLs1A
君は椙山の人?

784:名無しさん@公演中
09/03/29 21:29:13 QsjM7EWH
いいえ。実行の報道やっていてそんなはなしをきいたんですよ

785:名無しさん@公演中
09/03/29 22:00:39 4NruwS36
高校演劇における照明はまあ仕方ないともいえなくもない
学校のステージにある照明器具じゃ新しい私立でもなければたかが知れてるし…

うちの母校の体育館もボーダー3色/UHL3色/フリー回路×6だったし
本番で使う照明フェーダーの写真撮らせてもらってシミュレーションするのがせいぜいだったね

786:名無しさん@公演中
09/03/29 23:14:41 R4cLSFaJ
高蔵演劇OGです。
お褒めのコメント読んだら嬉しくなりました。

787:名無しさん@公演中
09/03/29 23:38:40 x6e4LTao
なんだかんだでまだ出ていなかった名Ⅱ・Ⅲ地区の合発結果

○優秀賞   :椙山女学園
          春日井
○演技賞   :瑞陵
○舞台装置賞:緑
○照明賞   :向陽
○音響賞   :愛知商業
○小道具賞  :名古屋大谷

以上、何かミスあったらスマン。

・・・個人的に椙山・春日井の優秀賞は「?」なんだが・・・どうだろう?

788:名無しさん@公演中
09/03/30 20:42:39 iR5ZO1Vt
>>787
俺は春日井は納得できたが、椙山が良く分からん。
今年の椙山は酷い。中途半端なシリアスはアカンよ、まじで。

789:名無しさん@公演中
09/03/30 23:55:33 s70lFEao
>>788
確かに・・・
リアリティーが足りない気がした。

790:名無しさん@公演中
09/03/31 00:06:14 e1mDqLQn
母親が自分の息子恨むとかww
救いようがない話だったな

791:名無しさん@公演中
09/03/31 01:04:14 xZ/czmNJ
>>788
同意。粗い点は目立つが、春日井は順当だと思う。
それよりも椙山。選出理由がまったくわからん。
演技は悪くはないところもあったが、優秀賞には疑問が残る。


792:名無しさん@公演中
09/03/31 01:20:32 N4BY/goR
なんていうか、今回は劇の内容以上に実行委員がお粗末だったな
実行全体から適当ムードがにじみ出てたしさ
とりあえずイスにどっしり構えてDS・PSPピコピコしてるような実行委員は全員帰れクソッタレ

793:名無しさん@公演中
09/03/31 14:10:55 opTze7Og
>>792
お粗末通り越して最悪だ。あの交流会と称された悪ふざけがすべてを物語っている。
あの行為は演劇人に対しての冒涜だと俺は思う。

794:名無しさん@公演中
09/03/31 14:25:58 /Js30KM6
>>793
あれって著作権的にまずくないのか?
創作は兎も角、既成も結構あった訳だが。

795:名無しさん@公演中
09/03/31 14:33:31 opTze7Og
>>794
著作権、上演許可云々以前に脚本には絶対に消さないで欲しいギャグや
その役の絶妙な感情などの脚本さんの思いが入っている。
それをパロディするのはあまりにも酷い行為だと思う。

796:名無しさん@公演中
09/03/31 14:37:25 /Js30KM6
>>795
確かに…
実行は何も考えてなかったのか…?

797:名無しさん@公演中
09/03/31 14:42:27 opTze7Og
>>796
聞いた話だとそのパロディ案が出たとき、一人の実行委員がその場が凍るほどの
反論をしたらしくその結果実長がないてしまったらしい…

798:名無しさん@公演中
09/03/31 14:47:25 /Js30KM6
>>797
空気が凍るほど、ね…
その時の空気を知らないから何とも言えないが…
それよりも反論したのが一人だけだったのか。

799:名無しさん@公演中
09/03/31 14:50:45 opTze7Og
>>798
逆に考えれば、その人は唯一のまともな演劇人だと思う。演劇を本当に愛しているゆ故の
勇気ある行動だと俺は思う。

800:名無しさん@公演中
09/03/31 14:56:56 /Js30KM6
>>799
一概にはそうとは言えないかもな。
実行って裏方志望の気の弱いタイプ結構多いからさ。
言いたくても言えなかった人もいると思う。
ただ、たった一人でも反論できたその人はすごい。

801:名無しさん@公演中
09/03/31 15:00:41 opTze7Og
>>800
確かに「唯一」というのは過言かもしれなかった、ゴメス
話を戻すが、このパロディについて>>800はどう思う?

802:名無しさん@公演中
09/03/31 15:06:19 /Js30KM6
>>801
まぁ言ってしまえば、馬鹿にしてるとしか思えないな。
一生懸命書いた脚本さんの意思も、必死に練習してきたキャストさんの思いも、全部無視してるんだからな。
3地区の地区大の交流会で既に1回行われてたって聞いて信じられなかった。

803:名無しさん@公演中
09/03/31 15:08:10 opTze7Og
>>802
mjd?

804:名無しさん@公演中
09/03/31 15:09:18 N4BY/goR
そういやパロディ企画、春日井だけ参加してなかったな
・・・あれ、その実行委員の高校特定?

805:名無しさん@公演中
09/03/31 15:13:09 /Js30KM6
>>803
聞いた話だけどな。
3地区の実行が、地区で面白かったからまたやりたいって言い出したとか。

806:名無しさん@公演中
09/03/31 15:19:20 opTze7Og
<<805
三地区って緑や大同だろ?
二項とも中部に行ったのに、何も思わなかったのか?

807:名無しさん@公演中
09/03/31 15:24:39 /Js30KM6
>>806
さぁ…
思っても反論しなかったのか、考えもしなかったのか。
さすがにそこまでは分からないな。

808:名無しさん@公演中
09/03/31 15:29:57 opTze7Og
>>807
まぁそうなるな。ただ、中部行った高校ならそれなりの「誇り」ある行動を
とって欲しいと俺は思った。

809:名無しさん@公演中
09/03/31 15:42:14 /Js30KM6
>>808
だな…
春日井は不参加だったみたいだが…どう思う?

810:名無しさん@公演中
09/03/31 15:47:47 opTze7Og
>>809
あそこの高校もまた中部に行った高校だ。もしかすると、その反論した実行は
春日井かもしれない…

811:名無しさん@公演中
09/03/31 15:50:57 /Js30KM6
>>810
その可能性は十分にあるよな。
何も言わずにいきなり不参加ってのも不自然だしな。

812:名無しさん@公演中
09/03/31 16:00:19 opTze7Og
>>811
まぁ、春日井であろうとなかろうと、その人はすばらしい演劇人だ。
俺はもうOBだが、その人の姿勢は見習いたい。

813:名無しさん@公演中
09/03/31 16:03:36 /Js30KM6
>>812
だな。そういう人が居たってだけで十分だ。

814:名無しさん@公演中
09/03/31 16:08:10 opTze7Og
>>813
まったくだ。>>813

815:名無しさん@公演中
09/03/31 16:09:45 /Js30KM6
>>814乙!

816:名無しさん@公演中
09/03/31 17:32:53 t21oBb1g
反論したのは幕間会場の実行でやっぱり春日井だったって話だ。
空気凍った上に実長が泣き出して総務が慰めてたらしい。
まぁどっちが正しいとは言わんが俺は今回の実行は酷かったと思う。



817:名無しさん@公演中
09/03/31 19:56:08 /KBoCbyV
パロディとかやってる地区あんのか…。
それは各校の許可得てるの?

818:名無しさん@公演中
09/03/31 20:07:58 t21oBb1g
>>817
一応得ているらしい。実行全体から自分たちが楽しめればいいオーラ
出まくりに感じたから不安だったがここまでとは想定外。
Ⅱ・Ⅲ地区は三分の二が既成脚本だったわけだけど、
あの悪ふざけを許した高校の三分の二は原作者の気持ちを無視して
我が物顔で許可を出したってこと。
創作だった高校にしても自分達の作品を平然とあんな悪ふざけに
差し出したというのが信じられない。
演劇人として恥ずべき行為だと思う。

819:名無しさん@公演中
09/03/31 21:44:38 l450rLvn
オレ、春日井のファンになるわ。

ま、県大会からファンだったけどな。

820:名無しさん@公演中
09/03/31 23:18:41 9pxpKUML
盛り上がってるとこスマンが、一体その交流会で何が行われたのか詳しく教えてくれないか?

821:名無しさん@公演中
09/03/31 23:37:00 4KaoT/rK
うむ、行ってない人間にとってはさっぱり分からん
産業でいいのでプリーズ

822:名無しさん@公演中
09/04/01 00:27:31 syTY34LL
簡単に言えば他の上演校の劇のワンシーン(3分)を演じていた。
たとえば椙山の劇のワンシーンを他校が演じ、それを見てみんなで
楽しもうぜ的な悪ふざけ。

823:名無しさん@公演中
09/04/01 00:52:09 06APUfR5
とりあえずその優秀賞になった劇の詳細を

824:名無しさん@公演中
09/04/01 01:32:36 ELubuMKf
>>823
眠い頭で大雑把かつ適当に書かせてもらう。

○椙山 『修復不可能』
「ごんぎつね」を話に絡めて、ある家族の崩壊を描いた作品。
キャストの演技力は矢張り椙山、目を見張るものが・・・と言いたい所であるが、
夏大会や去年の春に比べるとどうしても見劣りしてしまった。

しかしながら、そこを補えるほどの空気作りの上手さがあった。
とにかくブラックに、ブラックにと突き詰めていったことには感嘆。
・・・が、ひっくり返せば『ただただ暗いだけの劇』と取れるのも事実。
劇全体にメリハリがあまり無かったのが原因か。照明が中盤・後半常にサスのみだったのもそれに拍車をかける。

どちらかというと良い劇を作ってきたというより、実験作を持ってきたというような印象を受ける劇だった。
個人的に、今年の夏こそは期待してます。

○春日井 『笑う門には福来たる』
売れるために自分を曲げ、そこに葛藤するお笑い芸人を描く。
度々挟まれるネタが暗くなりがちな話を明るくしていた点は良かったと思う。
ただし、ココも椙山と同じく、夏と比べるとキャストの技量が落ちているように感じられた。

お笑い芸人というタイムリーかつ、珍しいものに挑戦してきたことは素晴らしいと思う。
だが、やはりあまり接点が無いものであるため、どうしても設定に若干疑問を感じてしまう。
さらに脚本を推敲すればより良い劇に仕上がったのではないだろうか。

話の展開がワンパターンな所も少し気になってしまった。具体的に言えば
二人が落ち込む⇒誰か登場⇒話す⇒場転⇒・・・
これに関しても脚本をもう少し推敲してきて欲しかった。

それでも、全体的に話にまとまりがあった劇であったことは確か。
難しい題材をここまでまとめてきたのは素直にすごいと思う。

825:名無しさん@公演中
09/04/01 01:48:46 06APUfR5
>>824
gj ㌧クス

826:名無しさん@公演中
09/04/01 10:31:55 qtq5oJJ3
>>822
交流会中の会場の雰囲気や空気はどうだったの?

827:名無しさん@公演中
09/04/01 13:43:29 syTY34LL
会場のウケはよかったな。余興としては成功だったんじゃないか?
まぁ許していい行為かと言われれば許せることじゃないが

828:名無しさん@公演中
09/04/01 15:41:24 06APUfR5
>>826
812だが、後輩からの話だと、「見る分には面白かったが演劇を馬鹿にしているのには
変わりない。」と言っていた。まぁ俺はその頃コンビニで立ち読みしていたが…

話は変わるが、今回の悪ふざけもそうだが、あの賞をどう思う?

829:名無しさん@公演中
09/04/01 15:50:07 syTY34LL
>>828
優秀賞・舞台装置賞はともかく他の賞の決め方がやっつけすぎるだろ
照明が青ホリ・ピンクホリ・地明かりの3パターンしかなかった向陽が
照明賞を受賞してるのがその証拠だ

830:名無しさん@公演中
09/04/01 15:55:26 jHY5usBg
何作か脚本書いたことがあるOBなんだけど、
著作権的な事さえクリアーして貰えば、自分の作品を
別にパロディにされようがオマージュされようが何とも思わん。

もちろん作者一人一人考えが違うだろうから、
春日井の決断も理解できる。

ただ、>>818みたいな
「演劇人なら自分の作品をパロディにされるのを許さないはずだ」
って意見は短絡的すぎる。

オマージュやパロディも芸術の一手法だろ?

831:名無しさん@公演中
09/04/01 15:58:09 06APUfR5
>>829
そして何よりも「小道具賞」って何なんだ?
そんな賞は演劇をやってから生まれて初めて聞いたわ。



832:名無しさん@公演中
09/04/01 16:53:31 syTY34LL
>>830
確かにそうだが今回はその著作権的なことのクリアと配慮が
実行委員会側には著しく欠けているとしか思えない
既成の上演許可を出した作者も脚本がこんな風に使われることを
想定していたというのは考えにくいし、なにより
脚本提出を拒否した春日井に対して『なら別の既成を持ってきてくれ』
との要求が実長から出されたのが何よりの証明
俺も乗り気ではなかったがあの発言には驚かされた

ま、作者の許可が得れてれば問題ないだろうからその点は830に同意だがな

833:名無しさん@公演中
09/04/01 20:13:28 qtq5oJJ3
小道具賞って(笑)

834:名無しさん@公演中
09/04/02 00:09:52 SN+U5KHi
実行のレベルが毎年落ちているような気がしてならない。だからちょっと愚痴らせてもらう。
私論を思いっきり交えた上でな。苦手な人はただの便所の落書きと思ってスルーしてくれ。


実行は馴れ合いの場じゃない。実行は各高校の上演する環境をより良いものにするためのものだろ。
高校の上演をサポートしていくような、そういうのが理想じゃないのか。
それがなんだ、だらだらとだらけムードを放出しまくりやがって。
そんな態度でロビーに居座られてたら高校のモチベーションも下がりっぱなしだろうが。

極論、お前らの都合なんて関係ないんだよ。
各高校や一般客から見れば上演されてる劇のみにしか興味は無いわけだからな。
だから実行はそれをサポートしてるだけでいいんだよ。それだけで十分だ。

それをなんだよ。今回サポートが十分に出来たと言えるのかよ。ふざけんな。
するべきことも満足に出来てないくせにだらだら。だらだら。
去年の県大会の雁宿の実行の動きを見たか?
あれくらいテキパキしてるのが理想じゃないのか。見習うべきだろ。

こんな理論間違ってると思う人もいるかもしれない。それは私論だからしょうがないと思う。
だが、それなら最後に私論を展開させてもらう。そんなヤツは実行に向いてないだろ、来なくていいよ。

835:名無しさん@公演中
09/04/02 01:19:53 CtV7ROOp
荒れてるねぇ

皆とは言わないが君達がこれからの名古屋演劇界を支えて行くのかと思うと…。

まぁこのスレの住人達はある程度良識があると見えるが、他大多数がなぁ。


なる程名古屋に若手が生まれない理由も納得だな。

836:名無しさん@公演中
09/04/02 16:08:04 eJupueBg
>>781
中央でやっていたやつは名東・愛知・東邦だったらしい。
誰か見た奴いる?

837:名無しさん@公演中
09/04/03 20:00:34 8kzAp3yi
確かに去年の県大会の実行はよかったよな。

838:名無しさん@公演中
09/04/05 21:26:48 cUj+d3B0
>>837
同意。

839:名無しさん@公演中
09/04/06 08:03:27 7gcDtKQQ
URLリンク(www.youtube.com)

840:名無しさん@公演中
09/04/06 19:18:21 WmnScoiH
>>836
その地区の実行だったからその三校の中では愛知以外は観たよ。

名東は夏に比べれば脚本(話が読めたり)やキャストの練度的に見劣りするけどあの趣味のいい感じが俺は好きだ。キャストも自分のキャラクターを上手く活かせてると思う。
客席演技やダンスがあったりで楽しめたけどその飛び道具的な演出をもっと詰めれたらもっと良かったな。
東邦はどろどろの昼ドラみたいな脚本を持ってきて演出的にも高校演劇としてはかなり挑戦的な劇だったと思う。
フロントで窓から射し込む月明かりを表現したり中盤のダンスシーンでの選曲なんかすごいいい雰囲気を作れてた。
しかし演技面では一部早口になったり役に入り込めていないなと思わせちゃう部分があったり男女の絡みがぎこちなかったり演技に背伸びしてる感があった。
これは役者の技術というか個人的な経験の問題なのかな(笑)でも幕間でそれを自虐的にいじってたりその辺も含めて面白かった。

私見&長文すまん。
あと優秀賞以外では中央と菊里が好きだ。他にも観た人いたら感想を挙げてよ。

841:名無しさん@公演中
09/04/07 16:52:21 lmVfChkw
東文化みたひといる?感想頼みます

842:名無しさん@公演中
09/04/07 20:13:59 lmVfChkw
ちなみに僕は東見てないので感想欲しいです…

843:名無しさん@公演中
09/04/08 00:36:11 7iQYWstr
あげ

844:名無しさん@公演中
09/04/09 02:16:13 uuBEWZOC
さあ新年度!
今年こそがっつり部員を増やしたいものだ

845:名無しさん@公演中
09/04/09 23:05:58 oQs/WcAU
本当に東文化いないかな?みたひと…

846:名無しさん@公演中
09/04/12 23:36:36 hedduSLB
Ⅱ地区は椙山も春日井も南文化だったからなあ

847:名無しさん@公演中
09/04/13 12:56:55 LDhW+cF3
>>844
なんかかなり好感触なんだけど。
運動部のいくつかが死にそうになってるからうまく奪えたのかな。

848:名無しさん@公演中
09/04/14 15:13:56 E3xY7JHU
俺は東文化見に行ったよ

849:名無しさん@公演中
09/04/23 23:03:10 RVki/+q5
知多地区・・・
実行はほめてもらえるのに、芝居の話は全然だな
合発もあったのになあ
人口少ない田舎だからか?

850:名無しさん@公演中
09/04/30 00:37:21 ilumpwdw
カラフル3どうする?

851:名無しさん@公演中
09/04/30 12:56:08 FGmTzxdH
>>850
行きたいけど値段が…

852:名無しさん@公演中
09/05/07 23:51:36 e4AFdKxq
地区大の脚本決まったか?

853:名無しさん@公演中
09/05/10 22:50:04 JLg6FNq4
>>852

ウチは俺の創作に決まったぜ
自殺志願の少女が屋上から飛び降りようとすると、目の前に天使が現れるハナシだ。
それから女の子が死のうとする度ちょくちょく天使が現れて、勇気づけるんだ。
もちろん、ギャグやダンスもある。

な、いい話だろ?
来年の中部創作脚本集に載りそうだろ?


854:名無しさん@公演中
09/05/11 23:20:06 yi4c6OKZ
…う、うん。

855:名無しさん@公演中
09/05/12 18:58:35 gIKVDCEk
>>853

 ネタじゃ無さそうなのが恐い・・・

856:名無しさん@公演中
09/05/13 11:25:44 TwbniLXH
>>853

何がどう良いのか詳細キボン。
今のままじゃ痛々しいだけ

857:名無しさん@公演中
09/05/13 16:04:28 rHK8J9kn
>>853みたいな創作脚本って、地区大会じゃ、毎年何本か見るな。





県大会以上じゃあ、ほとんど見ないが

858:名無しさん@公演中
09/05/13 20:30:54 mHs4d0gq
>>853
ベタやなぁ~… それに簡単に死をテーマには取り上げたくない 死をテーマにして笑いありってのがまず違うと思ってしまう…

自分がいる

859:名無しさん@公演中
09/05/13 23:41:13 VfUgB/RJ
>>853を読んで、いい話だ、自分もやりたいと思ってしまったヤツ、挙手
















ノシ

860:名無しさん@公演中
09/05/14 00:13:03 pdx2abIV
>>859
ノシの意味がわからないが 少なくとも俺はあまりやりたくない

861:名無しさん@公演中
09/05/14 08:02:22 Z6On5kyS
まぁネタでしょ。
そもそもこんなドラマ性のないものは脚本と呼ぶに相応しくない。

862:名無しさん@公演中
09/05/14 10:22:05 xAdvbX3+
ネタか?

・天使
・自殺
・ギャグ(寒い)
・ダンス(下手)

って、高校演劇の王道(笑)じゃん

863:名無しさん@公演中
09/05/14 18:52:41 8ej9b+bD
2chのこのスレに来るヤツって、ある程度まじめに演劇やってる奴らだろ?

>>853って、アニメのかわりに演劇やってるような奴が好きそうなハナシじゃね?
ってか、ネット台本に実在しそうだが。



>>860
ノシは、挙手のAA

864:名無しさん@公演中
09/05/14 19:49:08 pdx2abIV
自分は漫画やアニメの影響で台本書くのが許せない 客席のみんなアニメ好きだろ?知ってるだろ?って感じで劇やるやつが俺は嫌い
小道具や音響までアニメにしたりするのも汚いし単純だなと思う。毎回そんな高校がいる。

かなり偉そうに語ってしまったけど同意してくれる人はいる?

まぁ>>853の劇は見たこと無いから何とも言えないけど 話としては有りがちと思う

865:名無しさん@公演中
09/05/14 20:27:47 xLKRocgd
明らかにネタ臭い書き込みを見てぇーーぇーーぇーー
マジレスはカッコ悪いよなと思っていたらぁーーぁーーぁーー

こんな時だけスレッド伸びてたァ~~~~!


あると思います!

866:名無しさん@公演中
09/05/15 10:24:53 XPOKIsqB
地区大で>>853の劇を見た奴は、報告よろ。
学校名と作者名もな。

867:名無しさん@公演中
09/05/15 20:32:44 tVmnlKUG
>>853が本当に上演されたら、軽く祭りじゃね?

868:名無しさん@公演中
09/05/15 21:32:34 KWmZvYvD
残念ながら天使が死神とかのフェイクだったりすると
多分似たようなのが数校ありそうな気がする

869:名無しさん@公演中
09/05/16 00:59:34 63T58/qC
非現実な存在(神、妖怪、未来人、過去人、動物の生まれ変わりなど)と自殺志願の高校生が絡むハナシなら、各地区に一本はありそうだな

870:名無しさん@公演中
09/05/20 22:40:05 B9mfx10v
カラフル3部員全員で行ったのは県内でもうちの学校くらいだったな。他の高校はちらほら。

二日間で全部見たけど、劇がどんなものかまだ分からない新入生には最適の場だよね。

871:名無しさん@公演中
09/06/09 00:31:25 PUkDzYE2
演劇教室良かったな

872:名無しさん@公演中
09/06/20 18:17:49 VPq2ZkZS
なんとなく保守

873:名無しさん@公演中
09/06/22 03:01:14 ru0lKeag
みんな、もちろん全国大会見に行くよな?

874:名無しさん@公演中
09/06/22 08:01:57 i8s4nnMk
行きたいけどうちの大学はテストの真っ最中…

875:名無しさん@公演中
09/06/22 12:01:24 IV7eUFiJ
なんか高校演劇ってつまんないよね。
前見に行ったけど楽しいところがなかったよ。

876:名無しさん@公演中
09/06/22 20:02:53 xi+U9FDD
>>875
そんなことをだいたい演じている側が見ているところで書かないで欲しい。
上演校としては一生懸命やっての作品であるし、
確かにつまらないかもしれないが
それは心の中で思っといてそう思うなら見に来ないで欲しい。


877:名無しさん@公演中
09/06/22 20:33:53 AE7wTlZI
>>875
暇人は来るな

878:名無しさん@公演中
09/06/22 20:37:49 0YgnBICp
>>875

そうだね
君の好きなケータイ小説や月九のドラマや萌えアニメは
とても面白いもんね

879:名無しさん@公演中
09/06/22 22:03:19 IV7eUFiJ
>>876
自分も演じる側でしたよ
でもねぇ…脚本家らして…
予算内で劇をつくらなければならないっていうのもあるけど
もう少しマシなの作れるでしょう。
一生懸命やってるのってどの高校?あんたさんの処かい?
見に行くよ?
>>877
授業の合間の休みです。
>>878
ケータイ小説?なにそれおいしいの?
月九?しらねぇよ馬鹿
お前の方が屑なんじゃねぇの?

880:名無しさん@公演中
09/06/22 22:18:39 5XPBkNkn
過疎スレにわざわざ燃料投下お疲れ様です

確かに『ただ作ってみました、自己満足の塊です』的なところも多いとは思うけれど、
そういうのを暖かい目で見守ってあげるのも高校演劇の醍醐味なんじゃないかな?
終わった後に周りの人たちと『あのシーンは正直どうだった?』『ちょっと無いかな』『やっぱああした方が・・・』
なんて会話が出来るなら、それだけでも自分達にとってはプラスになると思うんだ。
なんだかんだで高校演劇はそういったギヴ&テイクが成り立ってると思うし、俺はそういったところがおもしろいと思う。
『演じる側』と『観る側』、お互いがお互いにとってプラスの影響を受けられる、良い場だと俺は思うよ。

と言っても。単なる一個人の意見だし、無理やり考えを押し付けようとも思わないよ。
ちょっと変なこと言ってるかもしれないだけれど、こういう考えを持って高校演劇に挑んでいる人がいるのも知って欲しいな。

881:名無しさん@公演中
09/06/22 22:25:18 IV7eUFiJ
確かにそうだったな。
嫌な事があったからムキになっちまった。ごめんな。

部活からハブられたからなぁ
ダラダラやってる奴に「出てけ」って言われたからムカついてしまって…

燃料投下かぁ…
君心広いね。

882:名無しさん@公演中
09/06/22 22:41:33 AE7wTlZI
>>881
バカはつつくと反応するから楽しい

883:名無しさん@公演中
09/06/22 22:45:00 IV7eUFiJ
>>882
ありがとう、俺にとって馬鹿は褒め言葉だよ糞オタクさん

884:名無しさん@公演中
09/06/22 23:27:26 xi+U9FDD
>>882>>883
傷に塩を塗りあうなら外でやってくれ。

結局のところ
高校演劇はまだまだ世の中をしらない自分達が短い期間や少ない部費でどれだけ
素晴らしく
面白く
共感でき
心が動くような劇を作れるかを競い合う場だから本気でそれで食べていく人とは違うんだよ、
うちの学校でも話に上がったけど、なんで自分ら上演校が頑張って集客をしないかってのは
それが本職じゃないからなんだ。
お客様がこなくても自分らが演じれればいいと思ってるから
まぁそんな奴は演技なんてしっかりできてるとは思えないんだが…。

上のことを含めて俺は『高校演劇』を楽しんで欲しいと思ってる、でも俺が見るからに全部が全部面白くないとは思わないな。

885:名無しさん@公演中
09/06/22 23:33:32 AE7wTlZI
>>884
クソ語りはチラシの裏でやってくれ

886:名無しさん@公演中
09/06/23 00:11:51 YWa6Rtmq
そういえば全国大会ってどこであるんだ?

887:名無しさん@公演中
09/06/23 00:25:05 xu57EcoO
>>885
だからそういう関係ないこといちいち書き込むなっつてんのがわかんねぇの?

ここは愛知の高校演劇についてのスレって知ってる?

888:名無しさん@公演中
09/06/23 07:22:14 Av7qnSNR
>>887
それを相手するのもどうかと思うよ?

期待してる高校とかはある?

889:名無しさん@公演中
09/06/23 08:59:18 xu57EcoO
俺は実行やっててあんまり他の高校とかみれてないけど、話聞く限り滝とか横須賀とか春日井とかかな。

890:名無しさん@公演中
09/06/23 21:19:57 cJLl4nKo
>>886
三重の四日市だったと思う。

URLリンク(koenkyo.org)

891:名無しさん@公演中
09/06/25 00:32:01 OzIwsnKa


892:名無しさん@公演中
09/06/25 15:11:30 OzIwsnKa


893:名無しさん@公演中
09/06/27 18:24:13 qOFXXQaV
西川里美応援スレ
スレリンク(actress板)

894:名無しさん@公演中
09/06/29 18:06:52 yIMZqlc9
期待している高校というか友人がいるから岡崎刈谷全般応援する

895:名無しさん@公演中
09/07/04 22:02:22 vPaUiEfg
悪いが、刈谷東、刈谷、光が丘位しか期待はできんだろ

896:名無しさん@公演中
09/07/04 22:30:38 ipid2+CB
常連校以外の刺客に期待

897:名無しさん@公演中
09/07/05 00:48:26 nD/MMwmn
光が丘よく見るけど、だいぶ前見たら劣化した感じがあったな…
内部で争いでもあったんかな
まあ俺が光が丘見るのは女の(ry

898:名無しさん@公演中
09/07/06 03:52:57 NGmYufwJ
愛知県の女子校の演劇部員に可愛い子がいたのを見たことがない。

899:名無しさん@公演中
09/07/06 18:16:00 RVtqCCQB
しーっ!

900:名無しさん@公演中
09/07/07 23:55:52 3r2qjcFj
>>898
IDからNGだwwwwww
確かに演劇部は腐女子ぐらいしか入らないからな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch