愛知の高校演劇2at DRAMA
愛知の高校演劇2 - 暇つぶし2ch451:名無し@公演中
08/08/12 22:52:19 gTBZvZRy
匿名で申し訳ありません。
愛知県大会を見たものです。

明らかに講評がおかしいと思います。
生徒講評・顧問講評共に主観と好みのみで決めている気がします。
中部、いえ全国レベルの劇が今回2、3つ選ばれませんでした。
講評を見たところ、前半に書かれていることと後半にかかれていることが真逆であったり、劇全体を否定しているように思えました。
そして、一番おかしいと思ったのは、リストラや死など重いものを扱った高校が一つも選ばれていないことです。
見ている人が死を身近に体験した人だったら、不快に思うから・・・という理由で駄目だということらしいのです。
不謹慎だというのであれば、感動した人の感想は不謹慎な感動ではありませんか?
テーマ性が伝わらないというのは、主観によるものであり、その劇を見て涙した人がいることも事実です。
今更結果を変えることは無理ですが、せめて怒りを抱いているひとのためにも、講評方法や審査員について考え直していただきたいです。


一応書いてみたが…どうだろうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch