【劇団も】北海道演劇をマターリ語る【劇場も】at DRAMA
【劇団も】北海道演劇をマターリ語る【劇場も】 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@公演中
08/01/12 01:56:18 w37vNLFH
どこがダメってことじゃないけど値段に見合わない内容の芝居(劇団)が多すぎるよね。
地元劇団の公演だと2000円前後が普通だけど、映画より高いし。
公演にかかる費用考えるとこれ以上チケ代下げるのが無理なのもわかるけど。
映画のように前評判とかがないので実際に見てみないと分からない部分も多いし。
実際、本当に多くの時間と金をドブに捨ててきたよ。
プロの公演はもっと高いけど満足度も高いことが多くてチケ代と作品の内容が
見合う場合が多いな。高い金払っても見て良かったって。
けどアマチュア劇団ではそういう気持ちになることがとても少ない。
そういう満足度の低さが「つまらない」ってことに繋がっている気がするね。

851:名無しさん@公演中
08/01/13 00:43:10 oonXEzT+
映画なら予告という判断材料があるが
舞台は リーフレット程度
新規を開拓するには勇気(という投資)が必要


852:名無しさん@公演中
08/01/13 19:45:52 6abhkCmZ
いち個人意見として、
脚本やある程度の構想が決まってからチラシを作ってほしいです。
逆に言うとチラシ配り始めたのに脚本もまだとか。。。
そういうのありなの?と思います。
どんな順番でやろうが勝手ですが、集客を考えるなら情報載せたほうがいい気がします。

853:名無しさん@公演中
08/01/14 18:14:01 AR6ZYDGa
あるある!
チラシも判断材料のひとつなのに、内容が全く見えてこないやつとかなんなの?と思うよ
ホームページやブログをのぞいてみれば、脚本家がまだ仕上げて来ませーん(汗)とか書いてたり
え?いつ稽古するの?間に合うの?みたいな
案の定本番グダグダ、日を追うごとに一応改善されていき、ある程度見れるものになってくけど、それって最初の方にきた客に失礼じゃないか?
同じチケ代払ってんのに
平気で上記のことを公言してる連中いるよね
ただの稽古不足をへらへらと「回を増すごとにどんどん良くなりました~」とか言って
神経うたがう
普通は恥ずべき部分だろ
ここ数年、イマイチ盛り上がらないのは作り込み不足と意識の低下が原因じゃないかと…

長々すまん
でも明らかに問題点かなと思ってさ

854:名無しさん@公演中
08/01/14 22:55:35 6wtAfkLX
853に同意。
「面白い」「面白くない」は相性というか、
個人の主観だし、期待外れでもまあしょーがないと思えるけど、
あきらかに「作り込み不足」なのは本当に失礼な話だと思う。

855:名無しさん@公演中
08/01/20 23:27:53 QZrthBbw
NO FAN 感想頼む

856:名無しさん@公演中
08/01/21 00:36:49 cJOjJ1MA
NO FAN、おもしろかった
でも、劇中劇の内容の方が好みかもw
初演観た人いるのかなぁ


857:名無しさん@公演中
08/01/21 20:21:31 RjIgI2L1
イナダスレで語ったらどうだ

858:名無しさん@公演中
08/01/27 13:53:29 3yWILhS5
さんくす 

859:sage
08/01/29 21:54:05 UKH6A1+r
芝居はナマモノだし、稽古したって稽古したって終わりがないから
初日から回を重ねるごとによくなるってのは、あることだろうねえ。
「これでいいだろ」「こんなもんだろ」って思ったら回数やる意味ない。
そりゃ、明らかに稽古不足ってわかるような
うんこ劇団もあるから、そんなこと言われてもしょうがないけど。

860:名無しさん@公演中
08/01/30 04:16:20 fJcLt0dq
と名前をsageにしてるうんこが言ってます

861:名無しさん@公演中
08/01/31 18:25:39 eiZ4Ne8U
知り合いの劇団員は公演があると毎回チケット買ってくれってしつこい位に押し売りしてくる。
後日、満員で大人気みたいな感じの事を誇らしげに自慢?してきます。
マイナーにも関わらず叩かれるのはそういう慢心があるのも一つの原因じゃないでしょうか?
極々一部の話しでごめん。

862:名無しさん@公演中
08/02/02 00:39:53 GFZ0KjEi
みんなどこの劇団が好き?ぶっちゃけ

863:名無しさん@公演中
08/02/05 20:37:38 edP8ry1Y
>>859
劇団員か?稽古でしっかり決めても
劇場入りして変えるのはもちろん
本番中の変更もあったりするからな。
あとsageはメル欄にしとけ。

>>861
あるあるw元団員な自分が言うのもあれだが
都度押し売りされると逆に行く気なくす。

>>862
強いて言うならyhs
最近は観に行っていないが。

864:名無しさん@公演中
08/02/09 01:04:01 fkkGy7TY
yhsなんて一番いらねーけどなw

865:名無しさん@公演中
08/02/10 11:11:54 qdy+nBIF
やっぱリベラルでしょ

866:名無しさん@公演中
08/02/10 14:42:54 tbzZSyGh
釣りか?釣りなのか?

867:名無しさん@公演中
08/02/10 17:31:25 vbylts/6
千年

868:名無しさん@公演中
08/02/10 19:06:06 5k0L1V2M
SKGあと2回公演で活動休止らしい

869:名無しさん@公演中
08/02/10 19:06:42 5k0L1V2M
すまんageてしまった

870:名無しさん@公演中
08/02/11 02:35:15 Qb8h13A1
SK後2回? なんでまた休止なんだ?

871:名無しさん@公演中
08/02/11 14:52:39 j3iqMHnQ
>870
今回のSK行った知り合いが居たら、すがのさんからの手紙見せてもらうといいよ。
すがのさんの説明自体が具体的じゃないから、第三者の立場でそれぞれ解読するしかない。
とりあえず5年以内の復活はなさそう。
個人活動はあるかもしれないが。

872:名無しさん@公演中
08/02/13 01:09:46 j4twQ44S
>871 サンクス
て事はSKGとしての活動はないって事か。個人個人ではいろんな芝居出ても事実上SKGは解散なのか? 淋しいな…

873:名無しさん@公演中
08/02/13 09:57:09 5SXp2ds+
別に永久に復活しなくてもかまわないけど

874:名無しさん@公演中
08/02/13 12:57:29 PMj5PHWR
SKの話、補足
手紙にはSKを続けるためにこれからの5年を費やしたい、って書いてあった。
でも復活の約束はできないって。
これは5年後にぱきっと復活するか6年後になるかわからんて意味じゃないかと予想。
5月と11月に公演してひとまず区切りにするって。

875:名無しさん@公演中
08/02/15 23:44:50 ufntGyYH
3ぺぇ団   ・・・('A`)

876:名無しさん@公演中
08/02/16 06:27:29 PvRm5pWG
事故だと思え

877:名無しさん@公演中
08/02/16 16:21:26 Z+uqY3Oz
3ぺー観た人感想ください

878:名無しさん@公演中
08/02/20 00:12:23 ZHMox0VK
それより鮫の話しようぜ。

879:名無しさん@公演中
08/02/22 17:43:50 Re1dhYfm
今回のyhsはどんな感じかな

880:名無しさん@公演中
08/02/23 05:21:38 Lq4KUeZO
うんこ

881:名無しさん@公演中
08/02/24 18:26:56 zxrwnLps
「(プ)↓」のサイト復活してました。
解散したんじゃなかったっけ、あの人達?

882:名無しさん@公演中
08/02/25 13:08:23 +xw8Balr
>881

シタヤどこに復活してるの?

883:名無しさん@公演中
08/02/25 14:03:01 K2mAqxIG


884:名無しさん@公演中
08/02/25 21:54:43 rV4jrYi+
>882

ttp:URLリンク(www3.to)

885:名無しさん@公演中
08/02/26 00:26:16 iPjv5d2z
>884
結局直リンかよwww

886:名無しさん@公演中
08/02/28 13:15:31 /3uo2fOn
舞台塾「正しい餃子の作り方」を観られた方いらっしゃいますか?

887:名無しさん@公演中
08/02/29 12:18:55 VKnSoqmO
>881

シタヤのblog読んでみたら、復活したいみたいだね。
ハムとかも辞めちゃうみたいだし、その辺のポジション狙ってるのかな?
若手では偉いみたいだからw
がんばるなら観てみてもいいとは思う。

888:名無しさん@公演中
08/03/03 10:35:51 /L5jJadl
ミクシで劇団ルート1って劇団員からチケ買ってくれと言われた
知らない人なのに

旗揚げ2作目からキャラメルの本を演るっていうから
本も書けない劇団

889:名無しさん@公演中
08/03/04 02:33:48 AVHN+gWV
>881
それうざいね、残念だね


既成は既成でおもしろいとは思うが、ルート1って旗揚げはオリジナルだよね
不発だったから既成をやるって腹なら劇団なんてやめちゃえばいいのに

890:名無しさん@公演中
08/03/06 23:21:24 gHlM+q+0
したや…大口の割にはつまらん芝居って事実

891:名無しさん@公演中
08/03/06 23:28:21 B8Ry9Gj7
 8日か9日のどちらかで、したやが演出する「STILL」の公演観てきます。
 あんまり期待はしてませんが。 

892:名無しさん@公演中
08/03/07 08:39:23 UckpdeRJ
久しぶりに見にきたけど、シタヤ大人気だな(笑)
したやとひらがなで表記する奴は初心者

893:名無しさん@公演中
08/03/07 22:48:22 wI0oU9Qh
>892
したやじゃいけないの?
…はいはい↓
で、
国○情報時代からの知り合いだけど?

894:名無しさん@公演中
08/03/12 02:06:01 dR5AbnPv
age

895:名無しさん@公演中
08/03/12 02:19:00 wbu6e5WY
KISS IN THE SKY

896:名無しさん@公演中
08/03/17 10:54:20 Q62BII55
http

897:名無しさん@公演中
08/03/20 02:57:26 Vlh4UuSe
>893
国○情報時代ってなーに?

898:名無しさん@公演中
08/03/23 21:10:54 D8cTlqsQ
千年王国なかなか面白かったよー。札幌演劇界(笑)のお歴々がお見えになっとりましたなぁ。

899:名無しさん@公演中
08/03/26 17:08:15 9zeUbPK0
四月のお勧めは?

900:名無しさん@公演中
08/03/28 23:54:53 9UwANV8H
>899
ユニット・サーカス 「軽薄」
自己責任でよろしくです

901:名無しさん@公演中
08/04/06 00:11:39 muTp3VFn
どうなんかいなあ軽薄
見に行こうか迷ってるんだが

902:名無しさん@公演中
08/04/09 23:45:07 eiwx3fYD
ゴールデンキラーズ解散かあ

903:名無しさん@公演中
08/04/10 03:07:26 Qb21EDKI
takeda

904:名無しさん@公演中
08/04/16 02:05:01 wABqSgWX
キラーズもSKもなくなっちゃうなんてねぇ~
数年前の演劇ブームも終わって、イナダもナックスなしでやってけるのかな?イイ役者さんもどんどん退団しちゃって…観に行く気が起きない。てゆーか高いしさ、公開リハーサルとかやって金取るとか酷いと思うね。
何を見せたいのか、謎

905:名無しさん@公演中
08/04/17 00:06:01 0fqOwN9/
キラーズもSKも 
いつか見たいと思いつつ・・

906:名無しさん@公演中
08/04/18 00:46:25 y0xh3ONZ
skはまだ公演残ってるんだから見に行けばいいじゃないか
キラーズはもう見る機会無いけど、ウィルス時代の武田作品は今後も上演されそうな気がする

907:名無しさん@公演中
08/04/20 23:31:15 dzzHEmyr
武田さんは イナダに。

908:名無しさん@公演中
08/04/21 23:24:50 xPUe4y3N
若手は若手でやっていくんだろうか

909:名無しさん@公演中
08/04/27 18:44:37 bf7rj/3V
しばらく何も見に行ってないや
見たいと思えるものも極わずかだし
公演数自体も数年前と比べて減ったよね?
数年前は月2~3回は必ず見てたもんだけどなぁ…
解散やら自然消滅やらである程度名の知れた劇団は消えてってるし、もう北海道の演劇はおしまいかな
とはいえ新規開拓しようとも思えない
ゆとりの内輪ウケ芝居なんかに金払いたくないし

910:名無しさん@公演中
08/05/01 04:13:56 QnjPs7MK
ゆとりの意味がわかってるのかと小一時間。
止まった時間の中で一生を過ごせよ笑

911:名無しさん@公演中
08/05/04 05:13:55 JLU8cKXo
>>910
じゃあお前はゆとり世代の頭で考えたレベルの芝居を見たいのか?
私自身もゆとり世代だけど、程度が知れてるしわざわざ見に行くようなものだと思えない

若手なら未熟で当然なのかもしれないけど、それ前提で活動してちゃおしまいだろ
今の若手ってなんていうか向上心が見えない
ぬるい身内遊びに金は払えないよ
劇団ごっこがしたいなら金取らないで身内だけに見せればいい

912:名無しさん@公演中
08/05/04 17:57:25 CoKn4ghC
しばらく見てないと言いつつ今の若手には向上心がないとか懐古厨と言われても仕方ない発言だね
私は若手は全然見てないけど見る劇団減ってきたから今後開拓していこうと思ってる。

913:名無しさん@公演中
08/05/05 00:03:36 AZGNxOuB
身内遊びって駄目なの?

914:名無しさん@公演中
08/05/05 14:19:28 kfCU4xbA
そりゃ一応チケット代貰ってるからね
他人からお金を貰ってる限りは身内にしか受けない芝居じゃ駄目でしょ
身内と言えば終演後に役者が見送りしてるときにおそらく身内と思われる人らと談笑してるのが気になる
見送り自体はそこまで悪くないけど狭い劇場だとちょっと気になる

915:名無しさん@公演中
08/05/06 16:27:38 93oYgfXB
ネタミ

916:名無しさん@公演中
08/05/06 18:07:10 pUqZPfHz
そうかい?

917:名無しさん@公演中
08/05/08 03:16:45 zEsJeT6D
親族や一般の友達なら仕方ない気もするが
同業者はじじゅうするべきだと思うんだ

918:名無しさん@公演中
08/05/08 06:21:51 zhD0qvEk
じじゅう?

919:名無しさん@公演中
08/05/09 00:07:00 e/42t14q
まさかとは思うが自重のことか

920:名無しさん@公演中
08/05/09 01:34:56 O9BA0Wfo
ま、まさか 笑

921:名無しさん@公演中
08/05/09 23:09:33 a0KK3OfI
若手は若手でしょぼいのは仕方ない
でもそれを認知して向上しようとしてるかしてないかの差で劇団は変わるよね
実際、それは中堅以上の劇団だって同じだし
とりあえず私はシタヤジルシが復活するという噂があるので、どう出るのかは楽しみ
シタヤジルシがどうこうっていうのもあるけど、やっぱりシタヤジルシが公演してた頃って今より芝居がおもしろかったし
彼らが復活した所で何も変化しないかもしれないけど、正直上向きになることを期待してるよ

と、ちょっとマジレスしちゃってごめんなさい


917は多分自重と書きたかったはず(笑)

922:名無しさん@公演中
08/05/10 03:00:56 U80h/dCV
ネタのつもりでじじゅうと書いたんだろうか?w
まぁ自重すべきってのは同意だが
なんちゅうか萎えるんだよなぁ
ある程度客がはけてからにしゃべればいいのに
てか、出入り口の横に並んで見送りするのって客に「ありがとうございました」って挨拶するのにいるんだよね?
だとしたら客が帰ろうとしてる横でずーっと話し込んでたりするやつはちょっと…

923:名無しさん@公演中
08/05/13 01:12:27 gur3vNKe
ハヤトくんはなんでミョウになったの?

924:名無しさん@公演中
08/05/13 20:16:17 m9rq5iBG
923>

高橋逸人のままだと過去のおもしろかったRUSH!!に縛られるからではないかと推測します。

925:名無しさん@公演中
08/05/19 10:57:12 HGxrE99q
今札幌で一番勢いあるのどこ?
みにいきたい。

926:名無しさん@公演中
08/05/19 17:12:33 AOHwVuFw
劇団四季みたいなブロードウェイミュージカル!
って感じの舞台を見たいんですが、おすすめの劇団ありますか?
ダンスも芝居も華やか~な感じの。

927:名無しさん@公演中
08/05/19 19:25:21 S3gqrqFh
釣りかい?
ミュージカル観たきゃ東京に観に行きなさいw
四季や東宝系の来道公演もちょくちょくあるでそ。
ここで話題になってる劇団はセットも衣装も最低限の小劇場系ばっかりだよ。
勢いのある劇団は…よくわかんね。
充実してる感じなのは千年王國かな?

928:926
08/05/20 19:16:17 3GVLGodx
>>927
レスありがとうございます、釣りじゃないです…
最近はじめて劇団四季の舞台を見に行って感動し、
それまで全然観たことなかった演劇に興味を持ちました。
なので劇団の名前とかも全然知らない初心者なんですが…
他の劇団の舞台も観てみたいなあと思っています。

とはいえ、東京に見に行くほどのお金と情熱はないので、道内で観れるもの…
劇団四季ほど派手じゃなくていいので、
芝居にジャズダンスを入れてるようなところなどはご存知ありませんか??



929:名無しさん@公演中
08/05/21 12:52:44 9oT5NyZU
ダンス的な意味で満足できるようなところはないんじゃないかなあ。
エンタメ的な規模の大きさで言えば、道内劇団ではイナダ組というところがしっかりしてるのでは。

930:名無しさん@公演中
08/05/21 14:30:15 8VCXGLJW
釣りとか言ってごめん。実は自分も元をたどれば四季ヲタなんだよ。
小劇場には四季みたいな華やかさは無いけど、ハコの狭さゆえの臨場感とかテーマの身近さとかチケットの安さとか良い点もたくさんあるから、小劇場も好きになってくれたらうれしいな。
929の言うとおり規模がでかくて人気もあって役者も揃ってるイナダ組あたりから入るのがいいかもね。
ちょうど6月に琴似のコンカリーニョって劇場で公演があるから観にいってみては。
イナダに行けば他の小劇団のフライヤーがわんさかもらえるから次はそこから気になった劇団を選んで観にいくといいよ。
あとは他の道内劇団とは一線を画する存在だけど富良野GROUPもいいかもね。

931:名無しさん@公演中
08/06/03 22:32:36 Xes8IlR/
しっかりした芝居なら
富良野GROUP公演2008夏『ニングル』

勢いだけなら
プラズマニア 第6回公演『バウンティ!』

URLリンク(sapporo.cool.ne.jp)

932:名無しさん@公演中
08/06/07 00:47:25 NZr0wMPc
プラズマニアみたひといる?

933:名無しさん@公演中
08/06/08 06:54:13 j3JmEVKd
>>932
ノシ
前作のが俺は好きだな。

934:名無しさん@公演中
08/06/09 23:38:20 fKJu9VEw
>>932
見てきた!
熱くて泣ける芝居が好きな自分には良かったな~。

935:名無しさん@公演中
08/06/24 02:50:06 Ab3TWJDj
プラズマニア面白かった、若さってこういうことなんだなと。

936:名無しさん@公演中
08/06/24 21:28:03 uPal+DNo
ニングルがしっかりした芝居という藻前は大したmonだ。こんなのがいるから
北海道は終わるのだ。暗い根っこの会の住民だな。

937:名無しさん@公演中
08/06/24 21:56:10 q5Vxy6Gz
暗い根っこの会?
気になる
なんだろ?なぞなぞみたい。

938:名無しさん@公演中
08/06/25 15:56:49 OF7RUe10
十人十色

939:名無しさん@公演中
08/07/09 14:31:32 oAmwgXKC
3連休、あちこち芝居かぶりすぎ
どこ見にいくべきか迷う。
チケットも安くないしな…

940:名無しさん@公演中
08/07/10 13:50:56 4YyYfdzp
遊戯祭のDMきたー!

941:名無しさん@公演中
08/07/15 21:59:43 saTZuUwl
ギャクギレ、今週。

観に行く人~?

942:名無しさん@公演中
08/07/19 22:27:11 wf+3WG2/
観てきた。

943:名無しさん
08/07/19 23:54:18 gCpMt9om
どうだったの?

944:名無しさん@公演中
08/07/20 03:06:17 vxmUag19
若かった。

945:名無しさん@公演中
08/07/23 21:07:16 +HqDkaRF
良かった。

946:名無しさん@公演中
08/07/26 13:27:10 5+x5jsvf
シアターアイム見に行った人いる?

947:名無しさん@公演中
08/07/27 00:23:01 RGu+ojnH
観てきた。

948:名無しさん@公演中
08/07/27 13:48:40 /GGPuEmC
ダリアリ行きたかった…。
見に行った人、教えてください。

949:名無しさん@公演中
08/07/29 02:04:28 PWn3syBn
釧路の俺は釧路でだんだん芝居自体が下火になっているので寂しい……
若手の劇団は911の言うように内輪受けの芝居ごっこが多くて……

950:名無しさん@公演中
08/08/02 00:48:17 X9m689x4
釧路って最近公演してる劇団あるの?

951:名無しさん@公演中
08/08/10 21:50:08 qfhrmfWH
テルデルつまらんかった。変化がなくてだらだらしてた。

952:名無しさん@公演中
08/08/12 03:22:25 8bCwGxeX
小石川慶祐

953:名無しさん@公演中
08/08/15 00:25:25 J3VxcDRQ
テルデル自分はおもしろかった。
でも言われてみたら確かに変化は少なかったかもな…

954:名無しさん@公演中
08/08/15 10:39:36 r6dOTGzf
一本調子でかけぬけて言ったって感じ。
もうちょっとメリハリがあればよかった。
でも面白かったよ。

955:名無しさん@公演中
08/08/21 19:09:47 nPT8rD5I
夏に落つる花、行けなかったんだけどどんな感じだった?

956:名無しさん@公演中
08/08/23 02:51:07 y4D+ufLu
演フェス8/15、芝居とホールが合ってなかった。

957:名無しさん@公演中
08/08/25 23:51:00 9qicat9b
チェルフィッチュ、ああいうトーン、好きだな。
このスレに居る人たちはどうなのかな?

958:名無しさん@公演中
08/08/26 09:03:14 uNPqUe4v
演劇観る人ってあんまり2ちゃんやってないのかな?
もっと劇評がはげしく交わされるようになれば面白いのに

959:名無しさん@公演中
08/08/29 17:19:46 Ls9O+XWB
劇団さっぽろのホシコ見た人いる?
あれがどうしたら良くなるのか、第三者の意見つうか批評が聞きたいです。

960:名無しさん@公演中
08/08/31 02:28:05 JGcrvf3R
ZOO8見に行った人いないか

961:名無しさん@公演中
08/09/01 09:47:34 U90tyYkX
行きましたよ

962:名無しさん@公演中
08/09/01 17:28:09 kI2C8R9P
>>949
そっから120Km西隣りも似たようなもんだよ。
信仰ファミリーの集まりみたいできもいったらありゃしないわ。

963:名無しさん@公演中
08/09/01 17:30:11 HAZn1R1O
帯広って盛んなのか?

964:名無しさん@公演中
08/09/03 17:36:20 RYM+z6TN
旭川で公演するのにお勧めの劇場ってある?
公会堂みたいなでかいところじゃなくて、小劇場を探してるんだけど。

965:名無しさん@公演中
08/09/04 11:50:31 o1LdGRV9
シアターコアかな~


966:名無しさん@公演中
08/09/04 15:02:37 /Ip4l1yY
>>965
㌧クス、早速ぐぐってTELしてみる

967:名無しさん@公演中
08/09/05 03:27:43 rSyt07aL
北海道でミスサイゴン見たいななんて。。。

968:名無しさん@公演中
08/09/05 19:41:56 GIcdojCs
最近見たい芝居が無いな…
これ見なきゃ!って思うものがほとんど無い

せめて駅近で便利の良い劇場があれば…
札駅or大通あたりにあればベストなんだが、今は難しいんだろうね
それこそコンカリは駅近だけど、わざわざJR乗って…と考えると更に足は遠のいてしまう

969:名無しさん@公演中
08/09/07 12:23:23 HkrQ/JPb
小樽ってうみねこ以外に劇団無いの?

970:名無しさん@公演中
08/09/15 18:11:47 L0A3YiBc
10月YHS見ようか検討中
南参氏、丹治氏に興味アリ

971:名無しさん@公演中
08/09/22 00:39:47 QXThjl8J
過疎ってるなぁ・・・・
誰かどこぞの劇団に喧嘩うらないかなぁ・・・
あの人みたいに・・・

972:名無しさん
08/09/22 01:10:42 2teW7mEj
遊戯祭行った方はおらんかね~?

973:名無しさん@公演中
08/09/23 14:24:26 ibkhO4hz
行きましたよ。

974:名無しさん@公演中
08/09/23 16:04:04 1y98TUlI
行ったよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch