【兵庫】姫路市職員が会社経営 従業員派遣、年商5000万~6000万円at DQNPLUS
【兵庫】姫路市職員が会社経営 従業員派遣、年商5000万~6000万円 - 暇つぶし2ch1:ワオキツネカフェφ ★
08/12/02 22:42:35 0
兵庫県姫路市の男性職員(47)が、兼業を禁じる地方公務員法に違反して
人材派遣会社を経営していたことが2日、分かった。労働者派遣事業の
届け出をしておらず、偽装請負の疑いがあるという。

市の説明によると、この職員は昭和61年4月に採用され、現在は建設局
みどり整備室に勤務。約5年前、知人の会社で「業務部長」として派遣業を
手伝うようになり、平成17年に独立し派遣業の有限会社を設立した。
母親を代表取締役、本人を取締役として登記。多いときで約20人の従業員
を雇い、年商は5000~6000万円あるという。

男性職員は「頼まれて会社を手伝うようになった。報酬などは一切受け取っていない」
と市側に釈明しているが、公務中に携帯電話で従業員に指示したり、問い合わせに
応じたりしていたこともあった。現在、役員から外れるよう手続きを進めている。

市は「極めて残念な職務専念義務違反の行為」として処分を検討。男性職員は
「市民の信頼を裏切り、職場に迷惑をかけて申し訳ない」と謝罪しているという。

ソース:産経関西 (2008年12月 2日 14:00)
URLリンク(www.sankei-kansai.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch