08/11/28 03:12:25 0
日本の新聞のあるソウル特派員は、韓国の政府機関に関連報道資料を送ってほしいと問い合わせると、
「通信社(聯合ニュース)にすべて出ているからそれを使って構わない。その内容が正しい」という言葉をしばしば聞くという。
しかし、彼は「報道資料を下さい」と念を押して必ず入手するようにしているという。
通信社を信用しないというより、1次情報を必ず確認する日本の文化があるためだという。
先日、日本の新聞の特派員と会った際、日本の放送局が北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記の長男、
金正男(キム・ジョンナム)氏の動向を追跡取材していることが話題になった。
フジテレビは9-10月だけで二つのニュースを大きく報じた。金正日総書記の脳卒中説が広がった9月中旬に
北京に姿を現した金正男氏をカメラでとらえ、「お父さんの健康はどうか」と尋ねた。
10月末には金正日総書記を治療するフランスの脳神経外科専門医に会うため
パリを訪れた金正男氏をシャンゼリゼ近くの高級ホテルで撮影した。
日本のメディアが韓半島(朝鮮半島)関連ニュースをしばしば専門に追いかけるのはどうしてか。
(中略)
情報を生産する当事者から直接得る「1次情報」と伝聞やメディア報道を通じて得る「2次情報」には天と地の差がある。
2次情報は伝達者の視覚によって揺らぎ、不正確になることもある。正確な情報は人と国を助け、不正確な情報はそれらを殺す。
それはメディアに限った話ではない。メディア以外でも国家情報機関、企業、宣教師、テコンドーの師範など
数多くの人が韓国から外国に出ている。彼らが属する組織が情報を生産する。
情報機関や企業の駐在員は彼らなりに組織に現地情報を報告する。問題は「1次情報」より「2次情報」を生産するケースが多いことだ。
それこそ経済力が世界10位圏の韓国と世界2位の経済大国の日本との差だ。
「B級国家」が「A級国家」を目指すならば、われわれは必ずその差を乗り越えなくてはならない。
URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(www.chosunonline.com)