リニア新幹線 始発は品川、着工は2010年代前半at DQNPLUS
リニア新幹線 始発は品川、着工は2010年代前半 - 暇つぶし2ch75:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 00:49:00 0
で、自分ちの最寄り駅の近辺とか通るとして、利用するのかよ、おまいら?

76:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 00:57:11 0
>>75
うん。
松戸始発にしてくれたら、いったん名古屋まで行って、そこから
東京駅まで新幹線で戻って、新宿まで通うお!

77:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 00:59:49 0
新幹線と同じような値段設定らしいから、気軽に使えるね

78:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 01:13:16 0
>>77 それは、かんしんせんね!

79:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 01:16:33 0
つか、高速鉄道網全体の利便を考えたら、東京か大宮の2択だろ。
東北・上越新幹線とリニアの乗り継ぎに、東京と品川間は山手線を使うなんてアホすぎる。

東海がそんなこと考える訳も無いが。

80:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 01:18:35 0
東北方面って、正直用事ない。
つか一度も行ったことない。

81:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 01:44:14 0
リニアにわ、おれたち東大卒業生専用列車作ってくれよ かねならいくらでもだす。 臭い庶民と一緒の室内でわいやなんだ。

82:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 03:20:37 0
>>81
お前は銀杏会追放

83:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 09:18:18 O
>>62
町田~新宿が急行で38分くらい、ロマンスカーでは最速28分。
あんな感覚で名古屋まで行けたらシャレにならんなぁ…。
新聞や書類に目を通してれば着いてしまう。
立ってても苦にならないレベル。

もっとも、リニアじゃ立ってはいられないと思うけど。
立ってたらさすがに危ないよね?

84:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 09:33:53 0
>>71
JR東海は東京と名古屋と大阪を一つの経済圏にくっ付けるって宣伝してる
あと中央リニアは東海だけができるともアピールしてる

85:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 12:26:52 O
>>81
農が抜けてるぉ

86:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 16:15:11 O
ポイしないで下さい

87:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 16:17:16 0
>>80 行ける金も無いと、何故素直に書けないんだ!

88:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 16:33:39 0
「10年代前半に着工したい」っていってるだけだろ
どうせ妨害にあって2020ごろになるさw

89:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 16:51:22 0
>>71
名古屋ベッドタウン

90:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/16 18:28:41 O
>>89
名古屋の植民地、桑名・四日市のことですね?わかります。

91:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/17 11:18:50 O
いつ頃出来るんだろうな。
早いところ乗ってみたいよ。

92:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/17 15:20:34 0
乗ってみたくはないけど。
期待は、ただただ、経済効果。
しかしその経済効果が、じつは非常にぁゃιぃ。

93:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/18 23:47:49 P
>>92
新幹線が老朽化して使えなくなることへのヘッジじゃ
不満かい?


94:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/19 21:09:55 0

JR東海:名古屋~大阪リニア新幹線、自己資金建設に意欲

URLリンク(mainichi.jp)


95:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/11/20 22:55:36 0
品川といえばハグレ雲


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch