09/12/23 00:10:47 aOwfFati
そう、とんかつ屋だから、特に残念に思ったのだけど。
>>869 確かに、かつサンドのことは、比較して考えてもいいな。
>>864 いわれて思ったのだが、気になるなら、古いのと揚げたてのと、
両方作ってもらって食べ比べて見ればよかった。そっちのほうが、
面白いし、自分も納得できるかもしれない。まあ、またそんな機会があれば。
おいしいとかおいしくないとかもいいのだけど、揚げ物って時間がたつと、
酸化したりしないのだろうか?カツサンドはそれでいいようなのだけど?
時間がたったら酸化するというのも勘違い?
873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 01:26:07 EYKlSyhn
トンカツ屋なら素直にトンカツ定食食えよ。
カツ丼なんて電子レンジ普及前の、直ぐ出す用メニューなんだからさ。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 01:39:03 RqOFCcLv
かつ丼て完成料理のための一材料なんだよとんかつはさ
その材料に文句付ける>>860みたいなカスは単なる世間知らず
決めた上代に対してどういう材料を使うかは店側の裁量権で
肉の仕入れ日の新旧や事前調製の有無も当然含まれるんだよ
875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 11:56:55 4HyBgWPK
>>872
> 時間がたったら酸化するというのも勘違い?
揚げ置き半日たった揚げ物と、半日使った揚げ油じゃ揚げ油の方が酸化は段違いに進んでるよ。
煮込むレシピのカツ丼なら揚げ置きで十分。
解凍したてのマグロなら刺身で。時間がたっちゃったらヅケで。みたいなもんだね。適材適所。
876:860
09/12/23 17:39:43 yPbdBY8O
>>874
本題と関係ないけど、それ面白そう。
店側の裁量権であるという、法的根拠とか判例とか教えて。
>>875
酸化しているけど、煮込んだら還元される、ということなの?
877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 17:47:30 4HyBgWPK
>>876
> 酸化しているけど、煮込んだら還元される、ということなの?
どこをどう読んだらそう読めるのかが不思議 ┐(´ー`)┌
878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 20:11:31 ZQgFfccF
そういうの全部込みで、単にまずけりゃ他の店いきゃいいじゃんって思う
879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 20:34:31 1ov8ahL3
カツ丼は蕎麦屋で食えよ。
出汁と豚の旨味、玉葱やみりんの甘みが組み合わさってこそ真価を発揮するんだよ。
だいたい、揚げたてを煮るなんてトンカツ屋には屈辱だろ。
どんだけ気を使って揚げてると思ってんだ。
880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 22:39:22 3LRJGVLS
屈辱かは分からないけど、自分が行くトンカツ屋はカツ丼もカツ煮もカツサンドも揚げ立てのカツで作ってた。
揚げ立てでサッと煮るだけだから、表面の衣はさっくり、下の衣はつゆを吸って旨いよ。
カツサンドは持ち帰り限定だけど、パンが軽くトーストしてあってこちらも旨い。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 02:19:47 dGVUXFvL
カツサンドの油も酸化するよ
それでも美味しく感じられるのはソースの酸味がより強いから
俺は作りたての甘みのあるカツサンドの方が好きだね
肉も柔らかくてジューシーだし
882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 04:00:05 U7gVcZxF
2ちゃんのレスを額面通り真に受けるなら、
京都に美味くて客筋の良いとんかつ屋が1軒増えた模様。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 08:39:58 tGtadOvg
カツ丼を冷めたカツの再利用料理だとしか思ってない人が混じってますね
884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 01:58:53 CMZTdVmN
加熱した酸化とあるある系の酸化の区別がついてないアホもいるね。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 03:56:32 u7AMhop6
卵とじカツにうどんを入れたカツ玉という料理をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
学生時代大阪キタの定食屋にあったのですが10年後その店の付近を捜しました
が再開発で店が移転・閉店したようでした
あのなつかしい味カツ玉をもう一度食べてみたいです。
886:854
10/01/03 21:34:09 1jtzWtbh
今回の年末年始帰省中3種類のカツ丼を食べました。
最初に岡山のドミカツ丼、次に卵とじカツ丼、最後に味噌カツ丼。
ドミカツ丼は探しているカツ丼ではありませんでした。
味噌カツ丼は美味しかった。これかもしれません。
あと、ソースカツ丼を食べてみたい。
887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 12:25:54 1cWCsq9F
>>851
箱根仙石原の「蔵一」じゃないか?
先月ゴルフの帰りに食ってきた。
スープがちびラーメンで嬉しかった。
888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 18:08:39 ZPgxFCcF
88888888
889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 00:50:50 2Eq6qM3H
あげ
890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 12:55:50 a4320etT
揚げてみる
891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 18:05:22 aC+qa4/B
京阪の守口駅あたりにある
桜食堂が地味にうまい
892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 06:43:10 o0wkQB8B
味噌カツ丼食ってみたい