09/01/10 16:54:25
>>102
会社の人やカミングアウトしてない友人グループに
死んだあと勝手にばらされてたら私なら嫌だな。
あくまでも故人の状況によるけど
一般的ではない偏見もある趣味だから一見のびのび楽しんでるようでも
そっち方面の人にしか教えてないとかあるからね。慎重に。
もし出せなくても気持ちは伝わると思うよ。
私は出来れば後日落ち着いた頃ご自宅にご焼香に伺って
ゆっくり故人や故人のドール写真なんかをご両親にみせて思い出話しでも
ご両親の知らない姿(いい人だったエピソード)お話しながら
個人的に伺う時連れて行けばいいんじゃないかと思うよ。
まだ騒ぎだす小さな子供(故人も可愛がってくれて懐いてた)とかも
通夜や葬式は自分だけ行って置いてきて
後日葬式とか終わって寂しさが蘇る静かになった頃
相手の都合聞いて子連れで訪問させてもらってナムナムしたりするし。