実際に ミニログで生活する人 してる人at DIY
実際に ミニログで生活する人 してる人 - 暇つぶし2ch566:564
10/06/17 19:51:39
> 数十円だったかと。私は悲痛よなと気にはその画面を印刷して使ってます。

悲痛よなと気には ─ 必要なときには

でしたねorz


567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 23:28:42
こういうのを見つけた

『 登記の対象とはならない建物には次のようなものがあります。

  ・コンクリートブロックの上に設置された組み立て式の物置
  →容易に移動できるので、定着性があるとは言えず登記できません。

  ・工事現場に設置されているプレファブの事務所や作業宿舎
  →工事終了後に取り壊すことが予定されているので、永続性に欠けます。
   また、丸太杭の上に土台を置いて、鎹(かすがい)で固定しただけの
   プレハブ建物は、定着しているとはいえないので登記できません。

  ・住宅展示場のモデルハウス
  →これも展示期間が終了すれば取り壊されますので、永続性に欠け、
   登記できません。                          』

 前後の文も読みたい人はコチラを↓
   URLリンク(www.to-ki.jp)

登記出来そうもない建物(?)を作っておいて 「登記出来ない事が
わかったので 届も出さなかった」とか 「登記出来ない物なのだから
建物にはならないハズ」と言ったらヘリクツになるでしょうかね?


568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 20:08:51 7/zOgeGc
>>567
ミニログごときに登記ってあまり重要でないからなぁ
売買の対象として価値があるとかでないと。。。

まぁ登記が必要な物件となれば表示登記の義務はあるんだが
ミニログでそれをする香具師なんかいないだろw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 22:42:09
登記の必要がないような物だから 届ける必要もない・・・
なので 無届で作って良い・・・
即ち そのような物は違法建築物にもならない・・・
なので 調整区域にも作れる。

で済めば好都合なのだが この三段論法は通じるだろうか?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 23:57:10
通じるケースはある。
そして、通じなくて違法でも、特に咎められないケースも多い。

でも、それに期待するのはやめようね。


571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 00:14:04
・・・・・・・・

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 00:19:15 DflzqZRf
たしかに

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 00:57:56
10平米さえ守れば特に問題ないよ。


574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 09:39:58
>>573

10平米以下ってのは、あくまで増築・改築・移転に限った場合こと。
建築場所が防火地区・準防火地区の場合や、敷地内に建築物が無い(増築・改築・移転にあたらない)場合は面積にかかわらず建築確認は必要だよ。

さらに、建ぺい率・容積率もクリアして、建築基準法の基準に適合してる必要があるから、建築確認の手続きそのものは不要でも、図面ができた段階で役所などに相談しておいた方が間違いは無いと思う。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 11:35:25
>>567にあるような「登記の対象にならない建物」も建築確認は必要?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 18:25:45
みんなマジメだなぁ
自分は登記で飯食ってた身だけど
ミニログくらいで届けなんぞしないよ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 23:19:35 wiZnUNnd
建築確認申請って都市計画区域外でも10平米以上なら要る物なの?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 23:30:20
この辺が どう考えたら良いものか って事なんだよねー
誰にも見られない所で立ちションベンしたら 「それは違法行為だー!」
って言われるようなものかな?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 08:47:46
>>576
ちょっと田舎に行けば普通の家や倉庫でも未登記の物件はいくらでもあるしね。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 09:07:46 v+CLfsCv
区域外無指定で農地で無ければ建築届けだけだったとおもうけど。
姉はの一件以来変わったのか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 11:08:05
昔 ある鍾乳洞に行った時 係の人に「写真は撮ってもいいですか?」と聞いたところ
「そう聞かれると 立場上イイとは言えないので 聞かないで撮って下さい」と言われた。

要するに 『見て見ぬふり』ならして上げられるヨ という事だったのだろうネ。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 20:41:16 VBKDWUbV
まぁうまくやれや

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 22:20:11
>>581
鍾乳洞での撮影がなんでダメなんでしょうね? 中には照明があるだろうから、
カメラのフラッシュがコケなどの生命体に影響するとも思えないし、かつまた、
著作権とか宗教上の問題もないと思うけど……。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 01:25:27
多分 その○○権の方だと思うよ。売店での絵葉書が売れなくなる・・ とか。
デパートやスーパーの中なども 撮影禁止の注意書きが有るのを見るし。

そう言えば 街中でドラマの撮影をしていた芸能人にカメラを向けたら
スタッフに注意された事があったな。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 02:08:11 c5nXuAd8
デパートやスーパーが撮影禁止にしているのは著作権よりも、
偵察に来ているライバル会社や調査員を牽制しているんだろうね。


586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 23:13:59
アメリカのバーモント州にあるターシャ・テューダーさんの庭を見せてもらう
ツアーがあるんですが そのツアーに参加してきた人のブログなどを見てみると
不思議と文による説明はあるのに写真が出てこない。
どうも 写真を撮らせてもらえないか または写真を公開しない約束を
させられているらしい。
こういうのも あまり徹底させられると チョットね~~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch