[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★36at DIY
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★36 - 暇つぶし2ch793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 18:57:55
本当に石膏ボード? 発泡スチロールかなんかじゃない?
ちなみに、その程度の重さなら両面テープか接着剤でいける。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 18:58:52
>>790
図は、すぐには用意できませんので、
取り急ぎ類似のものが下記URLに記載されています。
なお、当方の壁にはガラスもドアもありません。
壁の厚さは>>790のとおりですが、
鉄板0.5ミリ、石膏ボード9.5ミリ、合計10ミリかもしれません。
なにぶん、8ミリの穴に入る定規を持ち合わせていなかったので、
あいまいで申しわけございません。
URLリンク(www.hoc-jp.com)

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 18:59:03
>>790
裏が石膏ボードと言うことは、鉄板側に設置するんだよね?
なら、磁石使った方がいいんじゃないのかなぁ?
磁石フックで吊り下げとかじゃいかんの?
あるいは金属箱に磁石を接着して、鉄板に貼り付けるとか。
1kg程度なら十分行けるけど。
金属箱が鉄板なら、鉄板との間に磁石挟むだけでもいいし。

どうしてもネジ止めなら、鉄板と石膏ボードを貫通する穴を空けて、
石膏ボード側に座金代わりの大きなあて板するのがいいんじゃないかと。
あて板は見た目が問題ないなら、ジャムの瓶の蓋とかでもかまわない。
ネジ通す穴が開けられて、フラットで、和RET離歪まない程度の硬さがあって、
ある程度の面積がありゃいいんだから。
ネジ頭に集中するネジの力を広く分散させられるなら、何でもいいよ。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 19:02:56
>>794

あ、こういう事か

[鉄板][石膏ボード] 中空 [石膏ボード][鉄板]
って並びで、向こうの鉄板までは貫通させたくないってこと?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 19:03:20
>>790
1ミリ有れば、5ミリのトラスタッピングビス、4本でイケるだろ。
何か、入れるのか?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 19:05:16
漆喰壁に、腰板をつけようかと思っています。
腰板はなにで留めていけばいいのでしょうか?

普通のくぎでは,だめだし。

799:790
09/05/03 19:22:24
>>792
そうなんですか。ありがとうございます。

>>793
ドリルで穴を開けたときに、石膏ボードは確認しています。
貴重品(鍵)を入れる箱なのですが、
両面テープも強力なものならいけるかもしれません。
ネジ留めするよう指示されてはいるのですが。

>>795
貴重品を入れるので、磁石は不適です。
当て板は、>>794のような構造をしているので、難しいです。
説明不足で申しわけございませんでした。

>>796
そのとおりです。

>>797
小さい下穴を開けて5ミリのビスをねじ込む、ということでしょうか。
箱には鍵を入れるのですが、さほど重くはならないと思います。
アンカーなど使うまでもなかったということですね・・・
ビスは硬いものを選ぶ必要がありますね。

>>797>>793の両面テープを併用してみようと思います。
みなさま、ありがとうございました。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 19:38:36
マグネットのフックで吊れそうな希ガス

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 01:39:02
>>724
レスが無かったので忘れてました
ありがとうございます
ガンを持ってなかったので
迷いましたが
結局材質が同じらしい
ホットメルト買いました
コンロであぶりましたが
なんとかちゃんとつきました


802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 10:30:27 GWV8sWud
アルミステーに鉄ビスを使うと
どっちが腐食に負ける?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 18:45:31
すみません
鉄骨に木を付けて石膏ボード付けたいのですが
鉄骨に木をつける金具知りませんか?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 18:54:40
普通に鉄骨用のネジでとめればOK,金具はホームセンターで多種売っている。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 20:39:34
どうもありがとうございます。


806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 22:52:12
>>798
下地が悪くなければ接着剤と仮クギでOK
下地(漆喰部分)が浮いてたり古かったりするなら接着併用でコンクリートビスなどで固定。

接着剤は木工用ボンド程度で充分。初期接着力が必要ならG17かコンクリボンド。
アレルギーが・・・というなら幅木と腰部分の見切りを工夫して固定。昔はケンドン式が普通だった。

>>803
Cチャンなど薄いのならドリルビスとかいう名称で、先端がドリルになってるビスが売ってる。
厚いものには貫通しないので下穴開けるか別途ラグを溶接する。
たいしたサイズでなければボンドで固定。地震のときに外れそうなんでおすすめはしないw

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 23:30:22
URLリンク(direct.sanwa.co.jp) ←の椅子を使ってるんですけど
アルミのフットフレームが腐食して白くなって表面がデコボコしてたので車用の粗めの
コンパウンドで磨いてキレイになったんですが腐食してないところと比べると明らかに色が違います
磨いたところは、アルミの色なんですが腐食してないところの色は、グレーって感じの色です。
この色の違いは、塗装面が取れたのでしょうか?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 23:36:45
グレーなのは塗装ではなく表面処理です。
アルマイト処理。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 00:10:24
>>808
それじゃ、アルマイト処理ごと白い腐食を削ったってことですね
やっぱりこのままだと、また白く腐食しますか?
腐食するんだったら対処法を聞きたいのですが・・・

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 00:15:22
ピカピカに磨いてクリア塗装でもするとか。

811:808
09/05/05 00:28:57
>>810
分かりました。電動工具なしでピカピカにする効率がいいやり方とクリア塗装のやり方を
教えてください

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 00:43:10
効率がいいやり方・・・無い。手間を掛ければ掛けるほど綺麗になる
クリア塗装は二液性スプレー(車用のホイール用などの二液ウレタン)飼って
素材を脱脂し吹くだけ。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 09:59:16
>>811
表面処理屋に持ち込み

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:21:57 c/Q75lgO
道に落ちてたホームセンターのレシートに「カストロ」ってあったんですけどカストロって何ですか?
ぐぐっても議長しか出てこなくて…気になって夜しか眠れません><
どなたか教えてください

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:36:04
何か話題に出て、知らなくて、あとあと調べるために
レシートにメモっておいたんじゃないの??

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:43:17
>>814
カストロール。
エンジンオイルのブランド名。
ロゴを見たらどこかで見たことがあるはず。


817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:50:59
あ~あれか、いつも入れてるよ。
てっきり、商品名かと・・・あの緑と赤が基調な入れ物だよね。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 13:08:08
カストロの香り撒き散らし 朝まで全開アクセルオン!

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 14:46:45
自慢のマシンを飛ばして 粋なHighway Dancer気取れば


820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:13:52
チラ裏

本来の意味での「カストロ」は「Castor oil=ひまし油」の事。
ひまし油は、「トウゴマ」種から絞った油。
トムソーヤが腹痛の時にムリヤリ飲まされてたのを知ってる人もいると思う。

「カストロール=Castrol」は「Castor oil」を縮めた社名とブランド名。
会社としてはBP社に吸収されてしまったがブランドとしては存続。

>>818は「TCR横浜銀蠅RS」の「ぶっちぎりRock'n Roll」の歌詞で、
「カストロの香り」ってのは、ひまし油製2ストエンジンオイル(Castrol R30)の排気の、独特な甘い香り。
潤滑性能は今でも一級品だが、腐りやすい(酸化しやすい)オイルなので、
マニアな人以外はまず使わない。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 12:26:31
国民が知らない反日の実態

URLリンク(www35.atwiki.jp)

民主党の正体

URLリンク(www35.atwiki.jp)

公明党の正体

URLリンク(www35.atwiki.jp)

浅田真央を晒しモノにするマスゴミ(反日的報道姿勢)

URLリンク(www.youtube.com)

-----------------------------------------------
売国議員リスト(日本を壊滅させる議員)
URLリンク(www35.atwiki.jp)

愛国議員リスト(日本の国益を考えてくれてる議員)
URLリンク(www35.atwiki.jp)
-----------------------------------------------
表向きは
「自民+公明」 VS 「民主」

と見せかけておいて本当の実態は

「自民(保守派)」 VS 「民主+公明+自民(中韓ロビー)」



822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 23:02:39
マヲタ氏ね

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 02:34:22
車のフロントガラスが油膜で汚いんですけど。

洗剤で洗う以外できれいにする方法ってありますか?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 02:42:04
新聞紙
台所のジフ
ケミカルしか使ったことないけど、効くという噂

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 03:21:55
ジフは確かに効くが「洗剤」でもある。

本当に「油膜」なら、アルコールでの拭き取りも効く。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 06:32:08
>>823
お湯

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 07:56:10
タバコの吸殻(タバコの葉)でよくこすると油膜落ちる。
昔のカー雑誌にはよく掲載されてたネタ。

家庭用だとクレンザーなんかで削り落として油膜とるか、掃除用の洗剤で洗うかな。。


828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 09:29:35
>>823
普通に油膜落とし

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 10:10:55 hNafK9fv
>>820
まぁ、今は甘い香りのやつ無くなったけどな。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 11:32:13
>>827
タバコは曇り止めだったよーな??

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 11:36:26
ホームセンターで売ってるブレーキパーツクリーナーが180円くらいで安いよ。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 12:50:05
>>830
油膜も落ちるよ。こすってるとだんだん白くにごってくる、そのうち油膜が落ちて綺麗になってくる。

ウォッシャー液もマイペットを薄めて使うと安いとか昔は面白いネタがあった。
最近のカー雑誌見たこと無いがどうなんろうね。。あぁ、ETCカードを2枚使おうとかそういう感じかな。


833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 13:10:51
>>832
ウォッシャーはママレモンだろw

タバコの葉っぱだけでなく、量が要るがタバコの灰も油膜落としに使える。
理由は知らないw

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 13:14:19
ママレモンは匂いとアワがダメなのよ。その点マイペットは色も無いしにおいもたいしたこと無い。アワ切れも良い。
つまる事も無いのでウォッシャー液には最適。もちろん原液じゃなくて4.5倍に薄めて使う。

ただ、最近はカー用品も安くなったのでウォッシャー液も安いはず。コスト的にはそう変わらないと思う。


835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 13:30:15
>>834
そりゃママレモン入れ杉w
1.5Lのウォッシャータンクにキャップ一杯(10cc)程度で必要充分。
匂いについてはよくワカンネ。(漏れが鈍感)

それより今のマイペットはシリコン系入っているからヤバいんじゃね?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 22:25:04
こんばんわ。スレチかもですが、質問させてください。旋盤で削ったもの(材質:SUS303)
にコンパスでケガイて円を等分する作業してるのですが、コンパスが滑ってなかなか作業
進みません。コンパス滑らない(滑りにくい)方法ご存知のエロい方いたら教えてください。


837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 22:30:14
>>836
部材のほうに滑らないように塗装とかゴムを塗る。あるいはけがきが見えるようにする。
(マジックを塗る、こうみょうたんを使うなど)

ケガキ針を研磨するか強度のあるものにする。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 22:49:43
>>823

烏龍茶まぢオヌヌメ。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 02:12:34
>>823です。

みなさんありがとうございました。
とりあえず家にあった烏龍茶であらってみます。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 07:51:32
スレチだったら申し訳ありません。
家のアルミサッシが固くて開け閉めするときすごく力がいり困ってます。
何かが引っかかってる訳でもないし、レールにKURE5-56をスプレーしてもダメでした。
どなたか良い方法ご存知ないでしょうか。



841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 08:30:46
>>836
スプレー糊で紙を貼る

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 08:31:59
>>840
戸車あたりも疑おう
URLリンク(homepage2.nifty.com)

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 09:38:10 D1dw5EpI
>>836
中心器使うってのはどうだい、裏はゴムで滑りづらいぜ。
URLリンク(www.lextyle.com)

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 11:31:15
>>842
戸車ですね 調べてみます ありがとうございます(^o^)

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 12:51:59
反った(ねじれた?)SPF材があるんですが無理やり押さえつけてネジ止めしても大丈夫でしょうか?
ネジが取れてバイーンってなったりして危険ですか?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 12:58:00
>>845
平気だろ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 13:31:52
>>845
平気だけど常にテンションが掛かっている状態でも大丈夫な場所?

削って反りが解消される状態で固定する。
裏側など見えないところにノコ入れてそりを弱める。
べつの材料を使う。

ビスでガンガン締め付けても寄らないことも多い。ねじれてるとかなり難しい。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 14:20:28 GPdD6CAC
敗けるのは木のほうだよな。
ビスクギがめり込んでいくか
木が割れる。

849:845
09/05/08 18:38:08
片側だけニスを塗ったせいなのか昨日一昨日の雨のせいなのか
こんなことならケチらないで集成材にしときゃよかった・・・

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 18:51:40
>>849
そりゃ片側だけニス塗ったなら歪むわなw

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 18:59:06
>>849
そんなことすりゃ集成材でも反るよ。

852:845
09/05/08 19:16:21
でも普通片側だけじゃないですか?
家具でも壁でも隠れる部分にニスとか塗ってあるの見たこと無いけど

853:851
09/05/08 19:54:15
>>852
ただ表面みたいなつるつるの仕上げにしていないだけで、
裏面にも何か塗ってあるのが多いと思うがなあ。

家具裏板のベニヤなんかは別だよ。
フラッシュ構造(いわゆるタイコ)にしてあれば反りの心配はほとんどない。

854:845
09/05/08 20:02:04
いまさら反対側ぬったところでもう遅いですよね?

855:845
09/05/08 20:33:34
じこ かけいつ ししまた

856:836
09/05/08 23:42:57
>>841,843
レスありがとうございました。

>>837
コンパスの先に超硬をロウ付けするってのはだめですか?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 23:59:51 GPdD6CAC
思い付いたなら聞く前に
やってみろカス

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 12:26:30
>>856
チョウコウつけてもけがけるほど押し付けたら狂うでしょ?
ケガキが大事なのか、ケガキした位置から加工が出来るかどうかが大事なのか。

>>855
無理やりとめた?w

塗装じゃなくてタモ材のそりは水と裸火で修正してるよ。
反ってる材料を焚き火で炙ってみたり、水を掛けたりしてまっすぐになるように修正。
直ったら自動カンナ盤で削って仕上げてしまえば元に戻る事もなく使える。
(雨がかかったり風が通るところに放置するとまた反っちゃう)

そりが出るのは水分と乾燥。塗装すると反るのは反対側から水分が入ったり
乾燥したりするから。だから大きさやそりのひどさにもよるけど色々やれば少なく出来ることもある。
でもはやり直らないと考えたほうが良い。
となると最初から全体を薄く塗装するなどする必要がある。


859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 12:34:41
超硬チップでエッジがたってたらそんなに圧掛けなくとも傷付かないかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch