[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★36at DIY
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★36 - 暇つぶし2ch295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 20:35:52 6qLsP8KG
部屋の電気をタイマーで管理したいのですが、
壁にあるスイッチにつけるタイマーってありますか?
延長のコンセントについてるようなタイマーなら売ってるのをみたことがあるのですが、
スイッチに直接つけれるタイマーです。
たとえば夜の間、点いていて、朝になったら消えるというのと、
6時間点いていて、そのあと消えるというのとかを探してます。
情報があれば検索するのでお願いいたします。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 20:39:25
>>295
URLリンク(www.biccamera.com)
こんなんは?
壁スイッチの工事だと免許要るよ

297:295
09/04/08 20:46:42
>>296 ありがとうございます。壁についているスイッチに単芯をぶっさすようなタイマースイッチがよいのですが。
できれば現在ぶらさっている電灯をそのままつかいたいので。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 20:52:28
>>295
こんなのだと思うけど電工2種って資格が必要だよ
URLリンク(denko.panasonic.biz)
URLリンク(denko.panasonic.biz)


299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 21:14:51
>>298 ありがとうございます。資格居るんですか・・・検討してみます。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 21:31:25
ステンレスって鉄よりも硬いの?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 21:34:41
硬い

302:274
09/04/08 22:23:10
回答くださったみなさんありがとうございます
いろんな方法があるのですね。とりあえずハケはだめと。
楽しみつついろいろ試してみたいと思います!

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 22:39:24
>>289
そりゃダメなメンテ方法だ。

一回分解してキー部分のみを取り出す。

洗浄剤(ブレーキクリンとかで)洗い流す。

洗い流したのが乾燥したら鍵穴専用のスプレーか鉛筆の芯を削った粉末を流し込む。

ジュコジュコと動かす。

組み上げる前にアセンブリ全体をチェック。駆動部分が重かったりしないかをチェックだ。

組み上げる。これで大丈夫・・なハズだ。
当然だが合鍵はダメ。ごくわずか寸法がずれているから。
ネジ類の締めすぎもダメ。アルミ玄関ドアならヘコミやズレもダメだ。何度も付け外しして調整を追い込むこと。


>>299
資格が必要なのはいくらパーツがDIYのお店に売っててもダメだよ。火災になったら誰が責任取るのか考えてから行動すべし。

>>302
ほい、がんばってね。報告を待つ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 23:37:15
>>300
柔いよ

加工屋だから本当

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 00:42:11
柔いっていうか粘りが強い。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 14:20:46
固い木をステンのビスで留めようとしたら折れた
スチールビスなら問題なかったが

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 15:23:47
最近買ったスリム粗目造作ビスは、
ちょっと堅い木(ったって21mm厚ベニヤ板だ)にねじ込もうとしたら
頭がポロポロ折れやがる。

粗悪品に当たっちゃったかなあ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 18:31:17
テーブルの天板ワトコで塗装完了
URLリンク(wolfcamera.hp.infoseek.co.jp)


309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 19:08:38
ステンは粘りがあって切削(加工)性が悪いから
鉄より強度があると思ってる人が多いね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 19:37:13
>>309
ドリルで穴が開けにくい=硬い と思うんじゃないかな?オレもそう思うし。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 06:44:51
金具をコンパネに木ネジで止めてたのですが、もう何十年も経っていて
抜いたり止めたりを繰り返してしまったためコンパねの方の穴がバカになってしまいました。
こういう場合はコンパネを交換するしか手がないのでしょうか?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 07:07:45
>>311
バカになった穴のサイズに合わせて割り箸なんかの棒を削り、
軽く叩き込んで表面ギリギリに鋸で落としてやれば、
また元通りに木ネジがかかるよ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 07:08:40 2VXN+05s
>>311
ボードアンカーを挿入、穴に木工ボンドと木屑を詰め込んで固める、
金具に新たな穴を作る・・・方法はいろいろあるよ。



314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 08:20:24
>>311
ボードアンカーに樹脂や金属をねじ込むタイプのがある。あれなら何度も付けはずしが出来るよ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 14:49:35
日曜大工経験は無いのですが、市販ものがピンと来ないので…
手作りでパソコンモニターが2台並ぶコの字型の簡単な机を考えています。

横幅120cm × 高さ40cmくらい ×奥行き50cm以上 
木材はパイン材にしようと思っています。

天板とサイドの足になる板を繋げる場合、クギやネジを使うと天板にクギやネジの頭が出てしまいます。
天板の表面に一切傷を付けないように、2枚の足になる板を固定するアイテムや方法はありますか?

また、横幅120cmと両端の足になる板が2枚で、上に モニター・キーボード・マウスをそれぞれ2台ずつ置いて使用すると
板はひわる(ゆがむ)でしょうか?
中央に補強の為にもう1枚足になる板を入れた方が良いのでしょうか?

宜しくお願いします。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 15:38:58
>>315
>>175みたいな金具使う方法が簡単。
他にも色々方法があるが、それなりの道具と技術が必要になる場合も多し。

歪む・反るは可能性がある。
仮に何も置かなくても、木材の性質としてそういうもの。
一枚板ではなく集成材を使用するとか、
ゆがみ止め(反り止め)をすれば、可能性は少なくなるが、
絶対反らない木材なんて物はないと思った方がいい。

天板の加重によって反るかどうかは、板厚や環境(温湿度)等にも左右される。
補強はするに越したことはないが、それよりも単純なコの字である方が問題。

 ┌---------┐← こう力が加われば、
 |         .|

     ↓
 ______
 \        \ こう歪んでしまう。

なので、向こう側に×の筋交いを入れるとか、裏板を貼るなどした方がいい。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 15:49:39 SjJW0PXG
>>316
なるほどー殿堂ドライバで付ければよさそうな、 >>175のような単純そうな金具いいですね。

板自体のゆがみより、机自体のゆがみが危険なのですね;
斜めに取り付けるのは難しそうなので、背面に板を1枚足す事にします。

ありがとうございました!

318:317
09/04/10 15:52:34 SjJW0PXG
×殿堂
○電動

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 19:22:23
>>317
今後使わないなら
電動でなくてもいいと思う

320:311
09/04/10 20:08:02
ありがとうございました。割り箸と樹脂を検討したいと思います。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 20:28:47
【売国奴】悪い議員さんたち25連発 リニュ版 1~25人目

URLリンク(www.nicovideo.jp)


【売国奴】悪い議員さんたち25連発 26~50人目

URLリンク(www.nicovideo.jp)


【売国奴】悪い議員さんたち25連発 51~75人目
URLリンク(www.nicovideo.jp)


総選挙★愛国・売国議員候補リスト

URLリンク(www35.atwiki.jp)


選挙に行く前に知って欲しい、日本を売る政治家たち

URLリンク(senkyomae.com)

浅田真央を晒し者にするマスコミ(反日的報道姿勢)

URLリンク(www.youtube.com)

沖縄ビジョン(中国人3000万人を沖縄に移住させる案、民主党が積極支援、若手議員はまだマトモ旧社会党議員の功績)

URLリンク(www.youtube.com)



322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 20:29:56
荒い紙やすり、はさみで切ったら切れ味は悪くなりますか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 20:50:26 TfVxAH3K
>>322
なる。
カッターで切るか、深く折り目を付けてちぎろう。


324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 20:53:34
カッターで切ったときは刃がボロボロになったよ
  D どーでも
  I いいから
  Y やってみろ
でレッツTRY!

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:43:16
ボロボロ用のハサミを用意する。100円ショップにあるし。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 11:28:46 FUAZ85qp
【調査】「タバコの臭いがすると食事がまずくなる」 条例による喫煙規制・飲食店全面禁煙、賛成派7割超える…産経新聞調べ★5
スレリンク(newsplus板)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 18:27:34 KlSKW/yC
ちょっとアドバイス頂けませんか?
引っ越したマンションのシンクの蛇口に浄水器を付けたのですが
「自在パイプ」の先に付いてる
「耐熱キャップ」(上下合わせになっている)のその「上下合わせ」の
隙間の部分から浄水器を付けたせいで水圧が上がった為
プシューって水漏れするようになってしまいました。
とりあえず暫定処置と思って、耐水性という接着剤を
買ってきて厚盛りで塗ったのですが破れてしまって全然効果なし。

こんな状況なんですが何か対策ないですかねえ?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 19:04:14
分譲マンション買って好きな水栓に交換しろ 

--------------終了------------------

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:33:57
>>327
写真か型番だして

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:48:33
>>329
URLリンク(kamaitachi.info)
型番やメーカーはよく分かりません。
銀色の部分は浄水器の取り付けネジです。
写真中央部の白い耐熱キャップの上下の継ぎ目の
黒く見える線の部分に水圧がかかる為
そこからシャーって水が漏るので困っているのです。

何かお知恵を拝借できませんか?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:23:24
「上下合わせ」の
隙間の部分

ってどこなんだよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:35:02
>>331
URLリンク(kamaitachi.info)
ここです。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:03:30
どこのメーカーか知らんがその吐水キャップごと交換するしかないな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:05:17
>>332
賃貸なら管理会社に連絡を取ってみたら?
浄水器を付けたぐらいでは、「住人が壊した」とは言わないと思うよ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:07:38
>>327
寿命だな、交換ですね。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:17:28
>>335の言うとおり、
断熱キャップなしタイプにスパウト交換してもらうか、
ちょっとお金出して、水栓交換してもらいな。

>>333の小手先的な方法では100%再発するよ。
なぜならメーカーがそう言っているし、実際そこのOリングは耐圧仕様ではないし
先端に掛かる力に長期間耐える構造にもなっていないから。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:02:06
とりあえずキャップ交換して水圧高いんなら下の扉の中のバルブ
絞りぎみで使えばいいんじゃない。
ここみてメーカーと型番調べられたらメーカーサポに直で言えば
安く手に入るんじゃないだろうか?
URLリンク(panasonic.jp)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:12:13
>>334
先端いじっておいて「自然に故障」はないだろ? 
でも、古そうだから大丈夫かな・・・

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:18:12
>>337
トーシロー乙www
分岐水栓の話してんじゃねーよw

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:22:13 GJHM1pA4
そんな高い部品じゃないと思う

関係なくて悪いけどげんのうって減る?デコと平の平の真ん中がへこんでるの
今日発見した。中学の技術家庭で買ったやつ。ステンレス釘なんて固い物打ってたら鉄の方が負けるよね?やっぱ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:34:02
ん?
また「ステンと鉄はどっちが固いか」かい?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:36:09
>>339
まあメーカー直が一番安いと思ってる時点でも素人ともわかるなよな

343:>>327=>>330=>>332
09/04/11 23:37:35
ええ、皆様、>>327>>330>>332です。
たくさんのレス、感謝です。
>>337の言う扉のしたの元バルブというのはありませんので
水圧を下げると言う技は使えなかったのですが
いただいたパナソニックのリンクは大変役に立ちました。
おかげで水栓のメーカーと型番までは特定できました。

ただこの先のノズルの部分だけの交換が可能なのかどうなのか?
メーカーに問い合わせてみます。



344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:41:38
道路に面した窓ガラスにプライバシー保護のためフィルムを貼ろうと思っているんですが
中からの視界は一応確保したいです。
(一部が車庫になっていて排気ガスがかかるのでカーテンではなくフィルムを検討しています)

一般的な鏡面タイプのマジックミラーでは近所への印象が悪いので
外から見ると白とかに見えるマジックミラーのようなフィルムを探しているんですが
どこか売っているところはないでしょうか?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:49:24
>>343
>扉のしたの元バルブというのはありませんので
じゃあ奥にビス止めかスライドで配管スペースが
のぞけたりするようになってたりするけどそんなのない?

346:336
09/04/11 23:49:46
>>343
×元バルブ
○止水栓

×水圧を下げる
○流量は絞れるが、水圧は変わらない

×ノズル
○スパウト

いろいろ間違いだらけなんで、一応。

スパウト交換は根元の写真がないから断言できないけど、
おそらく袋ナットで締め付けるタイプだろうから可能なはずです。
13mmと16mmとあるから間違えないように。
しかし工具がないなら、
水道設備屋を呼ぶ(分譲マンションの場合)
不動産屋、管理会社に連絡(賃貸の場合)が一般的


347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:55:31
>>344
URLリンク(www.lintec.co.jp)
こんなんでどうだ?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:55:50
ていうかさ、断熱キャップなんか取っちゃえばいいじゃない。
ウチもこないだ水栓取替えたんで古い古い蛇口の断熱キャップ分解してみたけど
ホントただしょぼいプラスチックのキャップが挟んでとまってるだけだよ。
なんか中に入ってるのかとおもったらただ蛇口の先を太らせてるだけ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:59:00
でどうやってカートリッジ式の後付浄水器をつけるというのだね?w

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 00:02:24
一般水栓の場合の取り付け方に変わるだけだろ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 00:05:49
>>350
無理。一度分解してみるといい。形状が全然違うから。
そもそもメーカは開発時に、断熱キャップの先端に浄水器なんぞを付けることは想定していなかった。

352:344
09/04/12 00:07:29
>>347
それはまた高度な技術を使ってそうで高そうですねw
自分で見つけたのでは下のようなのがあったんですがこちらもやはり高いです。
URLリンク(www.srch.net)

元店舗の窓で結構大きく枚数も多いのでなるべく安いのがあればいいんですが
モノ自体があまり見つからないので結構厳しそうですね。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 01:21:47
木屑を圧縮した材の一部が
水濡れ痕から膨らんでもろくなってしまいました。
材の厚み方向に層になっているようで
パイ生地の様な感じの膨らみ方です。
押し付けると元の厚み程度にまでは締まるので
何か接着剤のような物を塗り込み
再び圧縮して固めたいのですが
何が適しているでしょうか。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 06:30:39
>>353
んっと、高い材じゃないから新しいの買ってくるって選択肢はダメなん?

355:340
09/04/12 07:03:36
くだらんはなしですまん>>340>>341ですがなんかそんな話あったの?
いや真ん中がへこんでるの見てあれえ?と思っただけ。新品からへこんでたっけか?なんせ厨房のとき
学校で買ったやつだし。それだけ。聞き流してほしい
で、もしすり減ってそんなことなるなら叩くか削るかすりゃまた使える?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 09:04:52
>>355
削って平らにする。

安いからへこんだのか、古いからそういうつくりなのかは判断しにくい。

ゲンノウが硬いほうが良い(釘が良く入る)と思ってる人が多いと思うが、わりとそうではなく
ある程度のやわらかさがあるほうが打った瞬間の釘が滑らないので打ちやすい。

やわらかい=へこむ・・・なのか、やわらかい=打撃後に復元する・・・なのかは価格や組成によって
違うと思う。

古くハンドメイドに近いものは硬質なものを叩いたときに粘つくような反動がある。
新しく機械加工と思われるものは叩いた反動が硬質な感じがあり、ほぼもどってきてしまう。

反動が少ないのはショックを吸収しているか慣性を打撃先に伝えているかのどちらか。
変形してしまうのはちょっとよろしくないが、粘つくような反発をするゲンノウは釘の入りがよろしい。


あと、打撃面の中心がへこむのではなく、柄に近いほうが打撃する位置。
例えば直径30ミリなら中心から下半分に集中する。最初は中心>最後は下半分。大工はまずそうやって打ってる。
たくさん釘を打つシーンも減ったが3~5打撃で打ち込む調子の音はそうやって変化していく。

だから大工はゲンノウを見ればうまいかどうか(あるいは仕事のレベルがプロに達しているかどうか)が判る。


357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 09:57:24
>>355
>300あたりからの流れをみると良いなw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 12:52:46
しつもんです!

中古住宅を購入したら、池があったんだけど、うちに小さい子供がいるから埋めたんです。
そのそうすると、水はけが悪いところが出来てしまって、
暗渠排水でもしようかと思って、穴を掘りました。

と、ここまでやってわからないことが。

もとの池の排水口は見つけて、そこはまだ水を流したら、排水出来る事を確認したんだけど、
そこに、暗渠排水パイプ(小さい穴が空いているパイプ)をどうつないだら良いのかがわかりません。
溜枡?とか普通はつかうんだろうけど、出来れば使いたくないです。
(というか、溜枡の横穴の開け方とかがわからない・・・・・)
あと、パイプの周りにはバラスを買ってきて詰めたらいいのかなと思ったんですが、
どうしたらいいんですかね?

穴ほって放置中で、嫁ににらまれてます!たすけてください!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 13:37:33
そういう人生相談なら得意だぜ?w

結論:そんな嫁とは離婚しろ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 13:45:28 j4vbh8gE
>>358
池の底を割ってしまえばOK.

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 13:45:55
自分が穴にはいって隙間を埋める

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 13:51:37
>>359
離婚のめんどくささよりは、埋め戻すほうがらくですな

>>360
それが結構な厚さで、重機入れないと大変って言われて、この状態になってるんですよ

>>361
その役はまかせました。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 13:57:37
>>358
単に「どう繋いだら」と言われても、現状がよくわからんので。
パイプ径が合うならそのまま差し込めって話になるが、
おおかたそうじゃないんだろ?
だったら>>1に従って写真か図を出してくれ。
パイプ径もちゃんと書き込めよ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 13:59:36
枡はハンマーで横っ面をコンコンとやると穴開くよ。
あとはパイプ突っ込んでセメント。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 15:09:28
>>364
なるほど。ありがとうございます。
先ほど現物をホームセンターに見に行ったら、
穴開けるところは薄くなっているようでしたので、そこをそうやって開けるんですね。
ただ、今回考えていた物は底に穴が空いていて欲しいのですが、
そういった物が見あたりませんでした。
ですので、直接排水口に接続できないかを考えています。

>>363
おっしゃるとおり、全く伝わらないですよね。

写真をUpします
URLリンク(kamaitachi.info)
URLリンク(kamaitachi.info)
で、緑の奴が暗渠排水パイプです。

排水口は池の底から垂直に立ってました。
少し出っ張ってますので、暗渠パイプに切れ込みを入れて
上からかぶせればよいかな?と思い始めています。

いま、ネットを調べてたら、バラスよりもっと大きいものを使っているみたいなので
ちょっと調達にいかなきゃならないかも。


366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 15:14:09
>今回考えていた物は底に穴が空いていて欲しいのですが

逆さにして使えばいいじゃん。
上に穴が開いている必要はないんだから。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 15:16:38
>>359
離婚より埋めちまう方がてっとばやく静かになるかと。

>>362
>それが結構な厚さで、重機入れないと大変って言われて、この状態になってるんですよ

池にただ土を入れただけ??ダメだよ。。
全部抜くのは難しいけど穴開けるぐらいならハンマードリルでも出来るしある程度のサイズなら
ホームセンターでも工具貸し出ししているからそれらで底の一部を剥いだほうがいい。

水はけが悪いではなく、水はけしないのはよろしくない。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 15:18:46
>>366
たしかに。
ただ、閉じた空間になっても問題ないんですかね??
よく見るのは、上にコンクリートで出来たふたみたいなのがついてるので
そういう風になってないと駄目なのかな?とおもったんです。

枡を使わなくて良ければそれがもっと良いのですが。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 15:23:07
>>367
そうなんですね。
池の縁のコンクリートを壊したときに、底の一部を壊したんですが、(いや、こわれたんですが、)
それで人手でヤルのがうんざりしたんで、ふちをこわして埋めただけになってますね・・・。
これ以上穴ほるの死にそう・・・。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 15:24:40
>>368
>よく見るのは、上にコンクリートで出来たふたみたいなのがついてるので

後々のメンテで上からゴミなどを取り除く必要があるなら。
もし枡を埋めてしまうつもりなら、逆さになっても一緒でしょ。

元の排水パイプとメッシュパイプを繋ぐだけなら、
両方に径が合うエルボ使うのが一番楽。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 15:38:42
>>369
ユンボ借りてくれば?近所のリース屋に電話してみな?
今不景気だから素人でも安く貸してくれるぞ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 15:51:43
>>370
レンタル屋で電動ハンマー(T型両手持ちのデカい奴)借りてハツリまくるのがいいよ。

373:372
09/04/12 15:53:02
すまんレス先ミスった

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 16:00:22
>>371
問題は搬入経路が無いことなんですよ。
最初池埋めるの頼んでたところも、それが理由で断念しました。

>>372
なるほど。それが良さそうですね。
埋めた池を再度掘り起こすのかと思うと気が遠くなりますが・・・。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 16:52:29
あ、やっぱ入らないのか。。じゃあでっかいハンマー借りるってのに一票。


376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:05:04
俺は最初池に子どもを埋めたのかと思ったよ

377:353
09/04/12 18:36:40
>>354
古いアンプのキャビネットで
キャビネットその物にも価値があるので
なるべくオリジナルのまま補修したいと思っています。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 19:09:55
>>377
なるほど。

ガンシン固着シーラーてのがあるんだがそれでやるか、薄めたラッカーのクリアをしみ込ませて
圧掛けたまま乾燥させるかかな。。
水性は感心しない。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 09:30:31
ホットメルトの直径7.5mmのスティックを6mmくらいに細くしたい!
ガンを通した後にそのままコップの水につけてみたけど、
浮かぶので円を描いてしまうのと、断面が楕円になってしまいました。
何か良い方法があれば教えてください。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 10:01:56 2ynxKOxD
>>379
ドリルのチャックに加えて、回転させながら削る。
紙などで円筒形の型を作り、溶かして流し込む。
等。
しかし、何のために?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 10:19:27
>>380
細い機械に入れたいからじゃ・・・・¥100ショップのとかは細い。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 10:32:30 ePGU1Sag
使いやすいお薦めの引き回し鋸あったら教えて下さい。
用途はベニヤ板の繰り抜きに使用する予定です。

383:379
09/04/13 10:54:42
>>380
削ると半分は捨てることになって勿体無いので型の方が良いのですが
固まるのが早いから気泡だらけになりそうで…。

>>381
それなら100円ショップに元々細いのがあるかもしれないですね。
見てみます。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 12:06:12 s+JA7Rg8
築40年のボロ借家
風呂場の入口前の床がギシギシいって壁との間に隙間ができています
洗濯機の排水口がなくて、風呂場前に洗濯機を置いて風呂場に排水する造りのため、代々の住人の洗濯機の重さでその部分だけ床が痛んでいる感じです
湿気があって人が行き来する場所なので、普通にテープやパテで埋めても大丈夫なのか不安です
何か良い埋め方を教えていただけませんか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 12:08:15
大家に相談

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 12:31:35
借家と書きましたが官舎なんです
担当者には自力で直すよう言われています

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 12:45:27
写真つきのほうがわかりやすい。

日曜大工ができれば、その床をはずして、下の根太が腐ってるから
それを取り替えて、床を張りなおす。

たぶん0.5坪とかだろうから、材料費1万もあればできる。
工期は、ゆったりと見て、ゆかはがし1日根太1日床はり1日の計3日。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 13:37:50
>>386
>担当者には自力で直すよう言われています
かなりボロだなw

隙間埋めるだけなら手テープのほうが追従性があってよろし。

ギシギシ直しはお金も掛かるので床にベニア板を引いてしまえ。ステンビスで固定すればサビも大丈夫。
旧来との段差は斜めになるように¥100ショップにでも行って段差解消するネタを買ってくればよい。
これが一番安く、早い。どうせ数年で引越しするのだから。

床剥がすと見ちゃいけないものを見ることになる。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 13:45:34 eKDruaVI
>>388
>かなりボロだなw

税金使うなってことだろ


390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 14:06:03
庭に古タイヤを埋めて子供の遊具にしようと思います。

全体の何分の1埋めれば良いのでしょうか?
またアースアンカーとか必要でしょうか?

降雨対策として水抜き穴は空けるつもりです。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 14:35:12
>>390
一般的には半分くらい埋める。
アンカーなどが必要かどうかは、土の状態次第。
学校の校庭みたいにカチカチな土を、
キッチリ閉め固めるなら必要なし。

埋めたタイヤを揺り動かして土が割れてくるようなら、
何らかの対策した方が安全。

392:390
09/04/13 15:25:13
>>391
有難う御座います。
山を造成した赤土系の真砂土の割に柔らかいので心配でした。
様子見てアンカー打ちます。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 15:39:38
>>389
正解は「予算が無い」ってこと。逆に予算さえ組んじゃえばなんでもOK!やり放題なのさ。

本来は安全で快適に住めなきゃならないのに「予算が無い」「予算に組み込んでない」から

  オマエの判断で「勝手に直せ」 ってのはおかしい。


テキトーに直す(というか壊す)から後でとんでもない補修費が掛かるハメになる。
だから民間は管理会社や大家が先を見越して補修なり判断を行う。

勝手にやっとけ的なことを言うほうが国や自治体の財産管理を放棄していると見るべきだよ。


394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 15:54:43
>>393
財産もなにも築40年の木造だろ、償却期間過ぎてるから適当なのじゃね?
もう補修する気もないし、下手に補修費なんて計上しようものなら
耐震工事まで含まれるような補修が必要な物が殆ど。
壊れたら使用止める物件だから住めるように適当にしろって事だと思うが。

395:384
09/04/13 17:52:59
なんか申し訳ありません
建物はガタガタのRCなんです
建物全体に影響があるガス管や水漏れの問題以外、まず管理者が動くことはありません
とりあえずベニヤとテープで補修します
どうせ数年だから~で先送りされて自分のところで限界が来るのが少し腹がたつけど、ある意味いかにもお役所か

もう一つ、お風呂がバランス釜で、浴槽が4隅に木のブロックを置いた上にのせてあるんですが、腐ってカビだらけなので
せめて手前の2つを自分で交換しようと思っています
2分の1コンクリートブロック(高さ10センチ)とゴム板(10×10厚さ1センチのと2センチの)で高さ(13センチ)を合わせようと思うのですが大丈夫でしょうか?
ブロックの表面がポロポロ崩れてくるのが不安です
他に何か上手い方法はあるでしょうか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 17:57:49
>>395
レンガでもいいんじゃないか?
日本のレンガの厚みは基本的に60mm。
2枚で120mm+ゴム板10mmでもいいかと。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:23:53 s+JA7Rg8
ありがとうございます
レンガはただ重ねただけでも大丈夫ですか?
接着剤が必要な場合、何を使えばいいでしょう?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:07:14 eKDruaVI
もるたる

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:51:21 RHbWMibr
数個なら市販のタイル用接着剤でいいんじゃねの?


400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:22:01
エアーで車やパソコンを掃除したいのですが、電動工具のブロワとコンプレッサでエアーガンの掃除とどちらがよろしいでしょうか?
できればお金と時間と手間を掛けずに掃除したいのですが

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:56:26 ObNbpLWT
>>400
PCのほこりは吹き飛ばせるだろうが、汚れは落ちないから奇麗にはならないよ。
逆にキーボードの裏側など、PCの内部にほこりを吹き込むことになるし。
掃除機で吸い込んだほうがいい。

車が奇麗になるとは思えないんだが。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:11:57
>>400
車はガススタで半年に一度の1500円車内清掃コースがオヌヌメ
PCは小型タンク付きコンプレッサ+ガンが良いと思う。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:16:09
レンガブロックについてありがとうございました
もっと早くここのスレに気づけば良かった

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 00:26:07
URLリンク(www.cagylogic.com)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 06:15:44
>>397
レンガも湿気があるとカビ生えるよ。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 09:21:32
>>404
おおいなるスレ(板)違いだけどバカウケ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 10:15:20 +OcU8w7z
コンプレッサーは持ってて損はない。
一個あるとDIYライフがさらに幸せになるはず。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 10:28:03 7vu0yXTi
掃除機って結構静電気が発生するらしいよ、掃除機使ってPC壊れたっての何件か
見たな。静電気がげいいん(←なぜか変換できない)かどうかは知らないけど。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 13:24:40
>>405
ブロックとどっちがカビに強いですか?
石材店にある溝用?みたいなつるつるしたコンクリートなら大丈夫でしょうか

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 13:33:55
>>409
カビは水分がある物質であれば必ず生える。そういう生物だから、
有史以前から今まで生きながらえてきたわけなんだが。

カビを繁殖させない3か条
・殺菌する
・乾燥させる
・菌を付着させない

これを守れば絶対カビは生えない。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 13:48:01
>>410
それを聞いてるんじゃないの?
君のようなカビの専門家は材料の特性を
どう見てるのかって

翻訳すれば
乾燥しやすいのはどっち?
菌が付着しにくいのはどっち?
殺菌(カビ菌が流れ落ちる洗浄を含め)に適してるのはどっち?
という総合判断として。

同じ様な環境下に置いてカビがつきやすい、にくいってあるだろ?


412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 15:47:00 rJdxOYqy
苔も生えるよ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 16:12:38
ブロックにしろレンガにしろ防カビ剤入りの床用塗料でも塗りゃいいんじゃね

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 16:14:33
>>409
どっちもダメだしどっちも平気といえる。
有機物(アカとか石鹸カス)が付いてればガラスでもなんでも生えちゃう。

レンガにしておけば?小さいから調整もラクだし捨てるのもラク。
カビがイヤなら気が付いたときに掃除したりカビキラー市とけばいいし。
ブロックだとカビキラーなんかの成分には弱いと思うしね。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:26:11
チャンネル桜で,「【NHK・アジアの一等国】日台分断工作!?繰り返される偏向報道」が報道されました。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

なお,台湾のこのような放送もYou Tubeに流れていました。
URLリンク(www.youtube.com)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 23:43:07 66co+ZF9
レンガにします
その前に風呂釜洗浄しないとなんか臭い…

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:43:55
>>416
別にレンガ(石系?)にこだわらなくても
ホームセンター行けば使えそうなのはいっぱい有るよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 06:36:57
>>417
そうだな。
高さが合うかだが沓石とかだとプラスチックのがあるね。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 07:00:42
>>418
レンガでいいじゃん。安いエアコンの足でもいいけどプラだから防火の点でもオススメできない。
大丈夫だと判ってても火気のあるところにプラはなあ・・・樹脂浴槽があるだろ!って突っ込みはナシでw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 08:34:34 OZ2eMJIG
アホか。プラでじゅうぶんだろ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 12:17:57
業務用カッティングシートで安いところってホームセンターですか?
通販のが安い?(送料手数料含め)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 12:35:08
>>421
(小分けしてくれる親切な)看板屋が、経験上一番安い。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 12:50:01
>>420
プラでバランス釜支えるって嫌だなぁ。
ソリッド出なく中空ならそのうち歪むし。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 13:03:34
>>421
メーカを調べて、代理店の問屋を紹介てもらおう
ホームセンタの仕入れ価格レベルで手にはいるよ


425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 13:22:48 pnLqJ6tb
>>421
購入する量にもよるだろう。
何十mくらい購入するの?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 17:48:13
新スレができました。

【思い出の】劇的ビフォーアフター01【便器】
スレリンク(diy板)l50

新スレができました、よろしくです!!!!

427:421
09/04/15 18:12:28
単一色で100cmx400cmほど買う予定です。
近所に看板屋さんはないと思います。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:46:51
トイレの鍵なんですが、中と外どちらからも簡単に開けられる鍵(ドアノブ)はありませんか?
老人が居るので。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:51:56
>>428
それ鍵なくていいんじゃないの?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 19:06:30
簡単にガラっとあくのは困るだろw
ホームセンターにない?
表から硬貨でくるっとまわして開けるやつ。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 19:22:18 pnLqJ6tb
>>427
大して高価なものじゃないし、こんな所で買えば。
URLリンク(www.medimo.com)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 19:35:50
>>428
トイレ用ドアノブってのがある。

内カギが付いているが外にもコインで回せる溝が付いているので開けられる。
表示がついてるのも多い。
交換できるのもあれば出来ないこともあるので寸法測ってDIYのお店で。


433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 19:55:49
すみません、ホームセンターで売ってるメラミン棚板って、ホームセンターでカットしてもらえるんですか?
端がグチャグチャになっちゃうかな?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 20:23:37
>>433
そのホームセンターにきけクズ まじShine

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 09:05:56 C0sBKcKw
○○が欲しいと電話をかけるかネットで決済すると
半日くらいで持ってきてくれる
そうゆうホームセンターのサービスやってるところって
ないでしょうか?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 09:16:51
>>435
君がお得意様ならいける

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 09:18:23
>>436
よく買ってるけどお得意様じゃないや
回答いただきありがとうございます

438:421
09/04/16 19:18:16
昨日のカッティングシートの者です。
MDFとパインに貼り付ける予定ですが、カッティングシートが張り付かないとかってことありますか?
カッティングシートは3Mのものを買う予定です。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:30:37
>>438
貼る前にプライマ塗ろうね<木材(MDF、パイン)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:41:18
>>438
くっつかないことよりも剥がせないとか下地が出てしまうほうが悩ましい。


張り間違いしてちょっと剥がそうと思っても弱い下地だとはがれてしまう。

見た目はきれいでも張ってみると意外にデコボコでシートの上だと余計に目立つ。

ハジからはがれ始めてしまう。(プライマーがハジまで塗ってあるとはがれにくい)



下地材の吟味、表面の平滑化、下地処理、張り方、そして慎重さかな。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 12:17:05 7oLGyO3s
家の前から犬走りに続く通路に木製の門を作ろうと思ってるんですが、
ちょうど雨水通る管が基礎のすぐ横を通っているので、家に寄せて柱
が立てられないのですが、こういう場合はどうしたらいいでしょうか?
できれば通路幅ギリギリで作成したいのですが・・・。

あと、柱を埋める時にモルタルで固めようと思うのですが、長さ2m位
の柱を50cmほど埋める時に雨水の管にモルタルがかかるのは問題ないでしょうか?
門の幅は約1m50程の予定です。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 12:22:39
>>411
君が手に取るように思い描く風景は
読者に全く感じられない

状況が全くわからない知人に文章で書いた状況を
メールして、友人がFAXで正確な見取り図がを送り返して
来たら、その文章を書き込んでくれ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 13:29:26
壁の音漏れと断熱対策としてだと同じ厚みなら発泡スチロールとスタイロフォームはどちらがいいのでしょうか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 13:44:28
そういう軽い素材に遮音効果はほとんどないよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 13:45:51
URLリンク(paint.s13.dxbeat.com)
築20年です。シワシワのシートは剥がしてペンキ塗った方がいいですよね?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 13:53:20
>>444
ありがとうございます(´ω`)

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 13:59:04
>>445
目的による

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 16:55:59
断熱材じゃ防音効果無いとのことで発泡スチロール(15mm)と石膏ボード(9mm)をはめてから今度は壁紙貼る予定
(厚みが違うとはいえ石膏ボードの方が発泡スチロールより安いとは思わなかった、石油が高いときの在庫かな?※1820*910*15で\498)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 17:28:30
>>441
地面より埋められるのが30センチぐらいならコンクリで平べったく固めれば倒れてこない。
(門が重いとしんどい)

雨水の管ってのはおそらく塩ビ管だろうけど科学的な反応にはまったく問題ない。
ただ、門が要らなくなり壊すときに一緒に壊す可能性はあるので注意は必要。



>>445
カッティングシートが張ってあるようだね。剥がして塗装だがおそらく下地もメチャクチャだろう。
剥がすのか、そのままで使うかはバクチ。 枠を入れ替えるほうがゼッタイキレイで安い気がする。。DIYなら剥がすかな。。

>>448
その選択は失敗かと。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 18:01:07
腰壁をはりたいのですが、5MM厚くらいで、一番安いショップってどこでしょうおか?
ヤフオクですかね。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 18:03:01
あと、石膏ボードにちゃんと、固定されるのか不安です。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 18:28:22
>>450
住んでる地域でも違うだろ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 18:44:47
関東です。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 18:53:48
釣り師があらわれたwwww

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:05:13
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)
こういうのは安いんですかね、ほんとうは5MMくらいのがほしいです。
あと見切り材も、それにあわせたものが無いとだめだし、腹が立ってきます。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 20:50:17 x9eNkSfr
普通は9mmか12mmだな。いっそ2x4を並べるのもいいぞ。
見切りぐらい自分で作れるだろ



457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 20:57:02
>>445

カッティングシートはがして
下地キレイにしてまたカッティングシート貼ればいいよ。


458:445
09/04/17 22:26:39
レスどうもです。この中古住宅に転居予定です。
カッターで切って剥がしてみたんですが、糊っ気全く無しでパリっとキレイにはがれましたww
カッティングシートはめんどいんで塗装することにしやすww


459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 22:37:20
>>455
パイン材風がいいの?なんでもいいならクッションフロアにあるよ。厚みも薄いし。

化粧合板もある。建具に使う高級なのならエンボスだからホンモノっぽく見える。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 07:34:04
6ミリならリフォームフロアーだろ
たまにb品で安くあるよ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 10:13:06
濃い茶色の古いちゃぶ台を買いました。
コップの後や擦れが酷く、塗り直したいと思います。
素人でも安っぽくなく塗れる塗料を教えて下さい。
また、ふきんで拭いても色移りしない加工は
どうすればいいですか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 10:36:32
ちゃぶ台の雰囲気がつかめないけれど・・・
多分その場合は塗料と言うより色付きのニスだね。
サンドペーパーで木が出てくるまで磨いてニスの塗り直し。

現状と同じようなニスが見つかれば上塗りでも良いけれど
多分都合よく見つからないと思う。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 11:09:31
>>461
ちゃぶ台の作られた時代にも依るけど、色移りするなら柿渋で色入れて漆仕上げなのかなぁ?
>462さんの言うように表面をかなり削らないとコップ跡は消えないと思う。
ある程度削って柿渋かオイルステイン(色は自分で選択、少し薄めの色お勧め)で色付けて
カシューの淡透(薄い茶色)で仕上げる(乾燥時間が掛かる)とイイ感じだと思う。
仕上げは塗り→研ぎを3回くらい繰り返せば結構綺麗になるかと。
ちゃぶ台自体は塗装したこと無いけどw

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 14:41:40 tO53BgH7
車庫の犬走り部分にストックヤード的な物を作って自転車でも入れようと思っています
材料は2×4材にポリカ波板で、屋根・壁で風雨さえしのげればいいと思い、ドアなどの袖は無し予定です。

車庫はCチャンネルに石膏ボード・ガルバ鋼板です。これに2×4の垂木掛けを付けたいんですが
固定方法は何がよいでしょう?コースレッドやドリルねじではCチャンでもたないような気がします

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 15:00:30
ボルトが錆びで固着してしまったのですがボルト緩み剤は
効果あるんですか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 15:01:35
>>464
アングルをCチャンにドリルねじで固定すればいんじゃね。
家のCチャンには下穴無ければドリルねじで楽勝だった。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 15:10:52
>>464
状況写真と、ポンチ絵でいいからどんな風にしたいのか図面を。
それによってやり方が変わってくる。

あとCチャンはアルミ?鉄?厚みと形状は?一般にCチャンと言っても、
溝形鋼 URLリンク(www.ns-kenzai.co.jp)
リップ溝形鋼 URLリンク(www.ns-kenzai.co.jp)
など色々ある。

一般論として、そのままネジ止めでCチャンが持たないなら、
Cチャンの中にジャストフィットの木材を嵌めて、
Cチャンを貫いて木材にネジ止めなどの手もある。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 17:57:38
>>465
状態による。
ボルトを緩める理由によって回らない時の対処法も違う。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 19:52:43 zFFPmE7V
コンパネってありますよね、90X180cmのとか。
JAS☆☆☆☆とか一応書いてあったけど、
室内でチェストモドキ作ると有害物質のホルムアルデヒドとか言うのは
でるんですかね・・・
安くて良いんだけど。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 20:12:42
コンパネなんか使って表面の処理どーすんだ?w
安けりゃいいって考え、いい加減捨てろよw

お値段異常の似鳥でも逝っとけ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 20:40:57 DVTm1GiE
horumuarudebitoは出ないから大丈夫。
チェスとって、引き出しとかはどうするん?
完成したら、写真見せてよ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 20:43:23
ステインとか塗れば、それなりに風合いはできると思う。
けど、なんかどうかいって、お金はかかる。手間とか考えると製品を買ったほうが安いかも。


473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 21:41:36
>>471
horumuarudebitoってなんだよ。
おくりびとの仲間かい?

コンパネだってサンダーかけて塗装すれば十分見られるよ。
オレは作業場の作業台とか棚とかにしか使わないけどね。
いくらフォースターっていっても居室に置くのはやっぱりイヤだ。

474:464
09/04/18 21:49:15 tO53BgH7
>>466-467
チャンネル材は鉄のリップ鋼です
内壁は無いので挟むって方法はこうですか?↓
URLリンク(www.death-note.biz)

製品はこんなんですが、自作2×4は2枚目っぽくなりそうです
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 21:51:21 +xVUmjQY
>>470
なんでそんな言われ方しなくちゃいけねえのよ。
安くて良かったら良いんじゃないの?まあ悪い可能性がありそうだから聴いたんだけど。
表面の処理?まあ適当に物置くだけなんでそんなにしなくていいのさ。
>>471
出ない?店員さんは似たようなこと言っていたが・・・
ああ、厳密にはモドキでありまして、正確にはラックですねー。
SPFと組み合わせで棚、と言った方が正確だった。
写真は(ry
>>472
風合いは全く気にしていないので良いのです。
なぜ作るかと言うと、サイズが合わないからです。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:13:32
コンパネよく知らないのか・・・
あんなものは建設現場で使う消費資材程度のものだぞ?
ささくれだつ作りだから、身近な家具に使おうって発想はふつうは沸かないもんだけどな。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:19:35
オレ部屋雑誌とかで、よく工作指南してるからじゃね

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:23:24
表面の処理って見てくれだけじゃなくてトゲ刺さったりw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:24:15
>>474
>製品はこんなんですが

いやだからそうじゃなくて。

あなたが施工する場所の現在状況の写真が欲しいの。
特にCチャンネルのあたりの。
よそで拾ってきた写真出されてもどうしようもない。

だから、

>内壁は無いので挟むって方法はこうですか?↓

って聞かれても答えようがない。
Cチャンの開口側がどっちかとか、そういった情報が一切無いし。
…こう書くと写真出さずに「開口は○○です」って書いて、
それだけで済ませようとするかも知れんから、再度言っておく。

>>1に従って写真出せ。

現状で何かある物に対して施工するなら、
現状が伝わるようにちゃんと写真出しなさい。
あなたがやりたいことは、広い意味で「改造」でしょ?
ならば「改造前」がどういう状態なのかわからんとどうしようもないよ。

あなた自身は現場を見てるからイメージできるんだろうけどさ、
俺達ゃ頭悪いんで、あなたの書いてる文字だけじゃ、
施工箇所の状況が思い浮かばんのだよ。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:41:31
コンパネを家具に加工するのが悪い訳では無いのだが、
同じ手間を掛けるなら、もっと良い材料を使った方が、
手間が勿体なくないような気がする

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:48:28
コンパネでもウレタンニス塗っておけば
トゲ刺さったりもしないしいいんじゃないの

482:464
09/04/18 23:24:29 tO53BgH7
>>479さん
説明が下手ですいません、Cチャン材(屋内側)と外観の画像を用意しておきます
>>467を読んで、頭の中だけで勝手に進めてました。

完成後の物は「ここに屋根があったらいいなぁ」程度で
寸法とかまだ決まっていないのですけどいいですか?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 23:28:11
>>475
チェストって要は箪笥だろ?まあ、ラックでもイイや
相当状態のいいの選んで飼ってもすぐ接着剤が剥がれるだろうし
現物見れば家庭内に置きたいとは思わないけど。

ホムセンに置いてあるだろう手近なランバーコアとの価格差を検討してみればいい。
サンダー掛け(ペーパー代)だけで元が取れるべw

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 23:31:32 jbj5hWAY
変質してしまった3Lぐらいの水性ペンキはどうやって処分すればいい?


485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 23:34:49
>>482
>完成後の物は「ここに屋根があったらいいなぁ」程度で
>寸法とかまだ決まっていないのですけどいいですか?

うん、だから

>ポンチ絵でいいからどんな風にしたいのか図面を。

って書いてる。
外観写真に簡単な線引いただけで、
決まってないならサイズなんか入れなくてもOK。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 23:35:47
お住まいの地域の自治体の環境局にお問い合わせください

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 23:55:17
>>266-268
ありがとうございました。
トルクより、防犯性の意味で欲しかったのです。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 05:48:07
>>461
古いのはその雰囲気を大事にしたほうが言いかと思う。跡も「味」ってことだし。

まったく跡形も無くするにはサンディングして下色から付けて上塗り。でもかなり高度。
何回かの経験がないと厳しい。

ある程度でよいならオイルステインで跡を中心に着色。ボロ布にしみ込ませて何度も繰り返すように
こすり付ければよろし。
また、オイルステインなら乾けばほとんどふきんに色は移らないと思うよ。

仕上げにクリアラッカーなんだが出来れば半ツヤってのを選ぶ。
吹いても良いし、これも布に付けて拭いても良い。


489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 08:24:06
>>484
浅いダンボール箱にゴミ袋を広げて敷いて、バスタオルのような
大きめの布を入れて、そこにペンキを染み込ませる。
水がかからない屋外で数週間放置して乾燥したら燃えるゴミへ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 10:46:46
>>483
同じ厚さのランバーコア合板との価格差は少なくとも二千円はあるよね。
サンドぺーぺーなんかランダム用の穴あきを三種類買ったってせいぜい
数百円だよ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 10:58:54
見た目を気にせず最低限の機能だけ果たせりゃいいならコンパネでいい
だけどそれらを並み程度まで求めるなら、もっとマシな板買うほうがいい
かかる労力の割りに報われない

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 14:00:21
>>490
あんたのところはすげ~ランバーコア高いんだな、超高品質の奴なのかなぁ?
近くのホムセンは洋桐入ってるのが価格差1000円も無いぞ。15mmで確か700~800円くらいの差。


493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 14:12:02
結局だれもコンパネからホルム出るか答えてあげてないのな
ホルムかどうかは分からんが接着剤が揮発して匂いはすると思うので
ウレタンのクリアでも塗っておけばいいよ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 14:22:57
ちょっと塗ったくらいでケバケバはなおりゃしない件

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 14:26:54
ウレタン塗ったくらいで匂いが防げると思っている件

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 14:41:23
ラワン合板のケバケバが消えないって
いったいどんなヘタクソな塗装してんだ?w



497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 14:53:01
ドブ漬けする工場じゃありませんからねぇ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 15:48:23
ドブ漬けって発想がいかにもド素人
自分で塗装したことねーくせに言うことだけは立派だな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 16:02:48 ntBe9WAL
はいはいコンパネが塗装だけで綺麗に仕上がる
神の腕を持った人には関係ない板でしょ、

サッサと巣にお帰り

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 16:18:19
>>492
ずいぶん安そうだね。コンパネが¥3.000とかじゃないよな?w


根本的にコンパネは下地材だから室内に使うものじゃない。
室内に使うならラワン合板とかシナ合板。出来れば匂いの無い製品。
(ホルマリンが・・ってのは無くて当たり前)

で、結局ニトリとかイケヤで出来合いの家具を買ってくるほうが安いし仕上げも要らない。ゴミも出ないし指も飛ばさずに済む。
悲しいけどこれが事実。コンパネやベニアで本棚作って棚部分が下がってくるところがご愛嬌なんだが自作モノはやはり不便なのだ。


501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 17:01:30
>>499
趣味でDIYやってる程度なので、別に神の腕でもないんだけどな。

出来ないとか無理とか結局やったことないんでしょ?
想像だけで回答してたら初心者質問スレの意味がまるでないと思う。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 17:22:29
家の鋸でバリが出るってテープ張ってから切ってないんだろ
ホームセンターの機械でやる分にはもともと出ないし

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 17:30:33 cjBgxeQP
>>499
きれいに仕上がるなんて何処に書いてあるんだ??
ケバケバが消せるって言ってるだけだろが。

最後は巣に帰れとかww
まだ春休みの処があんのか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 17:32:29
ぷラサ負吹いて、塗装はきれいに乗るけど
コンパネはステインでしょ。コンパネを長方にカットしてさ、フローリングに
してしまう人も居るからね。
本屋いってみな、今一人部屋の本が売れているっぽい、目立つところにおいてあったから。
俺は前から見てたけどね。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 17:45:58
桧の合板(表面梨地使用)を買って来い
家の近くのホムセンには1枚2000円しないのだが・・
ツルツルがいいんならキッチンパネルでも張れば?1枚3600円だったよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 18:01:29
人権擁護法案もそうだが、差別だ人権だなどと唱ってある法律や条約で、あまりろくなものを見たことがない。

日本に存在する女性団体や、人権団体、平和団体は、コリアンとの結びつきが強く、はっきりいうと、

日本の社会や道徳、風紀を乱すための工作団体である。キチガイフェミニストで9条教徒として有名な社民党の辻本清美議員は、

かつて自分の役目は、日本を解体すること、というような発言をしたことがあるが、つまりはそういうことなのだろう。

今回、この女性差別撤廃条約なるものが批准されると、これら工作団体が国連を通して日本政府に圧力を掛けてくることが可能になるわけだ。

皇室の皇統問題にも関わることで、こんな条約を間違って批准でもしたら差別撤廃の名目で女系天皇推進論が息を吹き返しかねない。

国籍法改悪で悪法を無理やり通された経緯があるので、もし自宅にFAX等のある方は、国籍法改悪で動いてくれた議員宛か、

地元の自民党議員宛、もしくは信頼出来る自民党保守議員宛にFAXをしていただければと思う。抽象的な表現で申し訳ないが、

日本は白人支配者層や反日勢力から狙われており、彼らは最終的には皇統の断絶を目論んでいる。女系天皇と女性天皇の違いを隠して、

マスコミぐるみで小泉首相が皇室典範改正を企んだように、民主党や野党は論外だが、自民党とて100%安心出来ないのが現状である。

本当に油断も隙もない世の中になってしまったようだ。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

↓に対する隠れ蓑なのが明白だ!!反対のFAXをするんだ!!

緊急「女性差別撤廃条約」が危険(水間政憲)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【情報拡散】日本防衛軍より援護要請 ~女性差別撤廃条約が危ない~
URLリンク(www.nicovideo.jp)


507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 18:21:48
>>506
そういうスレ違いの政治や思想や宗教のコピペ困るんだよな。
巻き添えでアク禁になっちゃうから。見てないだろうけど。

508:492
09/04/19 19:59:44
>>500
普通に洋桐ランバー1600円前後だよ、多少価格変動はあるけど。
コンパネは特売時に900円割る程度、普通は1000円割くらい。

以下は一緒、既製を飼った方が安いが本人様曰く
寸法が合わないから作るんだとさ。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:07:28
しかし何が気にくわないんだ?
べつにコンパネで棚作ったっていいだろうに
軽い物載せるだけだったらダンボールで作ってもいいし。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:09:19
>>509
いつものごとく、質問者が用途も言わずに、
ただ漠然とした放り投げ系の質問しかしないからこういう結果になるんだよなw

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:14:58 lxFU7Bat
電工露出センズリ
by:センズリマン
俺の趣味はセンズリだ。オナニーでも無くマスターベーションでも無くセンズリだ。
それも同じ男達の目が止まるのが好きだ。大概の男なら裸でやるんだろうが 俺のは全く逆だ

これ以上ない男のせんずりをキメるなら やはり作業服だ。
俺は電工作業の下請けも兼ねてるんで、もっぱらセンズリする時は
ビシッと電工作業服に工具がいっぱい乗っかった安全帯にヘルメット
そして飴色の膝深の電工長靴をはきこんでるんだ。

この姿だけでも結構ハッツとする奴も多いのだが
俺はコノフル装備の電工作業員姿でやるのが好きだ。
完全装備の作業ズボンからもっともっと男らしい肉の工具を
掴み出すときりきり痛いぐらいに勃起してくるんだ

そしてこの男臭い格好でセンズリをキメる舞台は十年落ちした
デリカスペースギアには電工工具が所せましに積んであるんだ

俺がセンズリをキメるのはおもに平日だ 仕事は自営に近いから
好きに出来るが 土日は真面目に仕事してるんだ それに弊日の方が
おれの変態的せんずりにはうってつけだ

俺のセンズリを見られたい相手は俺とおなじように男臭い格好の奴
だから平日の方が何かと都合がいいんだ 工具が満載のデリカスペースギアを
走らせる先は 電気工事や土木工事現場などが多い そしてそのちかくの
一般人が来ないような空き地に車を止めてるんだ


512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:15:21
じゃ答えなきゃいいじゃん。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:15:45 lxFU7Bat
そのわけは大概そういう場所に現場作業員たちが昼メシや休憩に
やって来るんだ。 俺はハンドルやダッシュボードのうえに
電工長靴をはきこんだ脚を上げて大股j開いた格好でシートを深めに倒してる

傍目には休憩中の作業員の男だが その長靴をはいた足が 男ならでは
のリズムでピクピクしてる姿は結構興味引くみたいだ

俺のクルマのなかの助手席と天井には小型トラックようのサイドミラーが
取り付けてあるんで、俺が俺自身をクルマの中で犯す姿がナルシスとのように
見ながらせんずりがコケるようになってるんだ

窓を五センチくらいあるいは全開にしてあるんだ
俺はセンズリするときは結構デカい声を上げながらセンズリするもが
好きなんで、休憩にきた作業員はいづれ俺の変態的なせんずり姿を
目の当たりにすることになる

俺は薄目を開けて大声で思いつき限りの変態言葉を叫び声ながら
一心不乱にセンズリをこき上げる

俺にキズイタ作業員の反応も時には俺の変態的なせんずり
の興奮剤になったりする

気づくなり明らかに嫌悪して移動する作業員
見て見ぬ振りする作業員
興味はないという顔でちらみする作業員
驚きの顔で眺める作業員
失笑しながら見る作業員
仲間に知らせて集団見学する作業員
真面目な顔で眺める見えてるよと 知らせにくる作業員
こっちに気づかれないようにちかずき車窓から眺める作業員
呆れた顔しながらも興味引く作業員
仲間たちと大声で笑い飛ばす作業員
窓を叩いてはやしたてる作業員
窓からウワッと驚かす作業員
窓からわざわざ 気持ちいいか?と声かけてくる作業員
窓から 棒で俺のチンポを突いてくる作業員


514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:16:41 lxFU7Bat
電工露出センズリ 2
by:セン
そして窓から手を入れるなり俺のチンポをぐいと握って驚かす作業員
二十歳に届いたか届かないかくらいで俺の勇ましい自虐強烈なセンズリ姿に
おのれの チンポを勃起させたままで固まってる若い見習い作業員

俺は作業員のリアクションに萌えながら ひぐぇっつ うもう だわ
くぶっつ ゲベッツ うぎょあう xぐ チ チ チンポfがたまらん

と叫びながら
俺自身の逞しい作業服とヘルメットと顔を汚しながら
ありったけの俺自身の臭い俺自身欲情の溜まりきった
ヤケドしてもおかしく無いぐらいに熱い大量の精液を
ドブドブどくどくとチンポダマから連続発射して
ビクビクと射精するたびにチンポから強烈な快感の打撃に
脳味噌がトロトロに溶ける快楽とチンポも根こそぎ精液をウワッうちまくって

俺自身訳の分からん言葉を上げながら叫びながらに見られながら自分を犯した快楽に
作業服もヘルメットも長靴も白い大量の精液にまみれたオルガをむかえるんだ

ああたまらんぜ

気絶しつつある意識にゲラゲラ笑い飛ばす作業員の声がもうろうと
聞こえて俺は自分を犯した自虐の精液にまみれるのが好きだ。


515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:18:02 lxFU7Bat
電工露出センズリ 3
by:センズリマン
今日もヤリにきたぜ 最近仕事が減ったんで週に三回はヤリにきたぜこれるんだ

今日の作業員は電気工事野郎だ 作業車五台ほどで工事やってる
そのうち二台が近くの空き地に止めてあるんでここにたまに若手の
見習い電工作業員が先輩の必要とする電気工事材料を取りに
行ったり来たりしてるんだ

俺と同じ電工長靴をぶかぶか鳴らしてやって来る
さっきからすでにセンズリおっぱじめた俺
もう二回ほどおれのセンズリを目撃してるんだ

電気工事材料を捜す傍らチョロっと俺を見てるんで他人のセンズリを
見るのは抵抗なさそうだ 俺はこの電工兄ちゃんに見られながら逝くことにした

現場は山手で車輌を止めた場所と現場間に木立が
鬱蒼してる だからこの電工兄ちゃんにしか見られてないはずなんだ

さっきからすでにクルマのスライドドアを開け放ち後部座席に
兄ちゃんによく見える角度で足を大股開きでコックリングで
コチコチにしたでかマラチンポと玉を作業ズボンを開いて開帳
して電工兄ちゃんがまた来るのを待ったんだ。


516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:18:51 lxFU7Bat
男臭い仕事姿の兄ちゃんに見せつけて大胆になった俺
声もあげ放題で腰を突き上げたり振り上げたり逆手で
ツバなすって先走りとぐちゃぐちゃにしてセンズリ扱いたら
すっげえぶっ飛んだ。兄ちゃんが材料を届に戻った間に
俺トウトウクルマから降りて仁王立でマラぶっこきながら電工長靴と
ヘルメットと安全帯の電工兄ちゃんを待ったんだ。

十分ほどしてまた戻ってきた兄ちゃんと今度はめがあってしまったが
すでに悪びれることもなく 他人のセンズリ姿に興味しんしんな電工兄ちゃん
だっていうのもわかったんで 俺は 逝くとこ見てくれるか?と仁王立でぶっこきながら
いったんだ。 そしたら、思いがけず兄ちゃんは 見てもいいけどもうすぐ皆が休憩に
ここに来るんでその後になるやしれんし と答えて来たんだ。

そういえばもう正午近い 俺は一時回ってここにまたきていいのか聞いたんだ
兄ちゃんは何も言わんかったが それが了解だっていうのも子供でも分かる。
俺はクルマを移動してクルマに用意していた 昼飯と赤まむしドリンク剤と
エロショップのセンズリ増感薬と勃起薬の市アリスを飲んで備えたんだ

昼過ぎに戻ると早速センズリを豪快に再会した俺
ドリンク剤が効いてビンビンだ 電工兄ちゃんが持っどてくる時を待ったんだ
今度は電工兄ちゃんの方から声かけてきて、材料持って帰って三十分くらいしたら
クソしてくると断って来るんんで、そん時逝くとこ見せてくれるといってきたんだ。

俺は其の間に、オトナの玩具のこんにゃく穴に突っ込んで勃起を維持してセンズリ扱いた
そしたらコックリングをか締め直し びきびきの状態にしてセンズり 亀は茹卵と同じ位に成った。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:20:05 lxFU7Bat
電工露出センズリ 4
by:センズリ
電工兄ちゃんの長靴の音が響いて来たんだ。
俺はこんにゃくオナホールが裂ける位に勃起してて
兄ちゃん戻るなり

うわ大きいなあオッちゃん 気持いいんかな。
太いなあ。俺 他の男が勃起してるのみるのは初めてか?と聞いてみた
頷く電工兄ちゃん

触ってくれというと恐る恐る皮手袋をした手でちょっと握ってくれた。
俺は電工作業員同志でこんな展開に成った初めての体験のせいで、
すげえ興奮してビクビクのチンポが感じ易くなっていて
電工兄ちゃんは今度は うおー固いし太いなあ。俺はこんなデカくないよ
とイイ。汚れた作業皮手袋ゴシゴシと俺の感じ易くなっていた魔羅チンポを
その兄ちゃんがいつもセンずり扱いているだろうなの扱きかたに
硬く成ったチンポがもっと硬く成ったんだ

俺は兄ちゃんの正面で電工兄ちゃんに体中で一番男っぽい部分を
男の電工作業員にしごかれまくられて おうおう感じるぜ兄ちゃん
旨いコキ上げ方だなあ。ああっ イイ。たまんねえよ すげえぞ。
キモチいい おおう


518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:21:19 lxFU7Bat
ヨガリ捲る俺に電工兄ちゃんは気を入れたみたいで、もっとエロっぽく
皮手袋で俺を扱きあげたんだ 俺は電工長靴を履いた両足を踏ん張って
腰を正面の兄ちゃんに突き上げて男の電工作業員同志での変態行為の異常な状態の
異常な快楽に脳みそがとろけたんだ

オッちゃん気持ちイイかい と電工兄ちゃんに聞かれ
おおったまんねえよ ヤバイ 出そうだ
見てくれるか? イッパイ出るぞ! いいか

その数十秒後 電工兄ちゃんの皮手袋の汚れが乾燥して固まった部分が
俺の敏感な竿先のくびれ 茹で卵の部分を直撃した快感にすでに
ウチ勝てずに

に にに 兄ちゃん旨い。ああ嗚呼、やばい、逝くうううううううつ

電工兄ちゃんはしごきながら、俺の正面から避けたつもりが俺の竿持ったまま
でいたんで 結局、俺のチンポダマから吹き上げる精液の塊をモロに
電工兄ちゃん自身の電工作業服のズボンと電工長靴の胴部分にタップりと
受けてしまってた。

おわキタねえ。電工兄ちゃんの皮手袋は俺の精液でドロドロ
クッサイなあ。と臭いをかいだんだ。
俺はヘロヘロになりながらも、もう次の勃起が始まっていたんだ

それを見た電工兄ちゃん うわ~またでかくなってる と驚いたんだ

そして、電工兄ちゃんもこの後すぐに俺が感じた以上の快楽を
味わうことに成るんだぜ、、、、


519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:29:57 lq0YOUN0
↑ 何? この馬鹿は。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:41:55 Gz3SR+DF
真冬の真夜中、こっそり家を出た。家族同居の俺はセンズリ魂に火がついちまって息殺したオナニー
なんかじゃ我慢できねぇとき、真冬だろううが何だろうがハッテン公園にある碑の上で俺のセンズリ舞台キメる。
公園脇の国道走るドライバーども、俺が今から男丸だしで猛々しくいききり勃ったチンポ扱きまくっからよ、
目ひんむいてしっかり見やがれよ!碑の土台脇で潔くジャージを脱ぎ捨て六尺一丁地下足袋姿になると、、
胸の高さほどの土台をよじ登る。ドライバー野郎どもに見せ付けるために国道を正面に腕を組み仁王立ち、
眉間に皺寄せガン飛ばし、たぎるる男に酔いしれる。この碑の上が俺のセンズリ舞台だ。
野郎ぶちかますには最高だぜ!左は土手、後ろは建物だが右はだだっ広い野球場が広ががりズリ姿がまる見えだ。
よっしゃ!始めるぜ!大股開きのポーズをキメると六尺を突き上げてるチンポをゆっくりさすりまわす。
こんな真冬冬の真夜中、六尺一丁野郎のセンズリかましてんだぜ?
しかも周りからは俺の男臭っせぇセンズリ勇姿がまる見えなんだぜ?オラ、見ろや!見見られてもっと俺の男全開にしてぇんだよ。
たまらず六尺からチンポを引っ張り出し、ラッシュをおもいっきり吸い込む。輪っか作った指をチンポにあてがうと猛々しくケツを振る。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:42:39 Gz3SR+DF
今俺、男だぜ!テメェの男臭ぇセンズリに酔いしれた野郎、荒々しいぜ!逞しいぜ!最高に男だぜ!
上腕に力こぶを作り、全身の筋肉に力を込めて男らしさを誇示する。たまんねぇ!センズリやめらんねぇ!ずっと扱き狂いてぇ!
チンポ扱きで男がたぎるぜ!「おぉー、おぁー、たまんねぇ!オラ、見やがや!俺の男キメたセンズリ舞台見ろよ!
チンポチンポチンポセンズリセンズリセンズリ!センズリたまんねぇ!!!」雄叫びあげながらセンズリに酔いしれ男を謳歌し
男冥利に先走りがチンポを濡らす。おっ広げたままの太股がキツクなってきたがセンズリド根性だぜ!
気合い入れて更にチンポを突き出す。オラオラ!男ならよ、センズリのためなら歯食いしばって耐えんのが男だぜ!
耐えるテメェにさえ男感じんだぜ!ケツ突き出し縦みつを横に引っ張りケツ穴丸だしで扱く。
立て膝から体を反らし片手つきチンポ突き出しで扱く。たまんねぇ!このままずっと男キメていてぇ!
再度大股開きで全身の筋肉に力を込める。そろそろぶっ放すぜ!
ラッシュを吸い込むとチンポ扱く手のスピードがあがる。センズリに酔いしれ、テメェの男っぷりに酔いしれ、チンポの裏側、
俺をセンズリに狂わせ男が溢れ出て男臭中毒にさせる部分の快感に狂っちまうだけだ。
「キメんぜ!男キメんぜ!男になんぜ!オラっ!たまんねぇ!これが俺のドセンズリだぜ!イクぜ!イクっ!」
テメェの日本男児っぷり、センズリに狂い酔いしれるためなら何でもやりてぇ。ズリ道根性極めてぇ!

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:43:38 Gz3SR+DF
日本にまだ軍隊があった頃の話だ。
私は昭和××年○○連隊に入隊した。私は華奢な体つきで乙種合格だったが、
戦況厳しい折り、私のような者も招集されたのだ。
軍隊の内務班の恐ろしさは聞いていた以上だった。
消灯前にいつも私ども初年兵は整列させられ、古参の下士官から、
お前らはたるんどると、ビンタの洗礼を受けた。
その他、自転車漕ぎ、鴬の谷渡り、蝉、などしごきを越えたイジメは日常茶飯事だった。
だが、K中尉は格好のイジメの標的である私を哀れに思ったのか、時々部屋に呼んで励ましてくれた。
甘いものに餓えている私に、饅頭をくれたり、時には酒を振る舞ったりしてくれた。
だが、K中尉の好意には下心があったのに気づかされる時が来た。
ある日、酒を酌み交わしているうち、上気したK中尉は、お前は女のように奇麗な顔をしてるな、
とねばっこい口調で言った。そして、身体も見たいから脱いで見ろと言った。
私は躊躇ったが軍隊は上官の命令は絶対だ。軍服を脱いで、越中褌一つになった。
「ほうほう、女子のごつ奇麗ある」K中尉はお国言葉を出して行った。
「褌も取らんか」K中尉の命じるまま私は素裸になった。
「ほんに、女子のごつ白か丸い尻ばい」と、K中尉は私の尻をなで回した。
K中尉もズボンと褌をとった。赤黒い男根が屹立していた。
K中尉はその男根に唾をたっぷり塗り拡げると「ちいと痛いががまんせいよ」
と私の尻に男根をあてがった。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:44:50 Gz3SR+DF
次の瞬間メリメリと言う感じで私の中に男根が入ってきた。
「うあ、痛いであります」「ちいとのことじゃ、辛抱せい」後ろからがっちり抱えられているので私は身動きできない。
K中尉は10分ぐらい私を突きまくって果てた。
私は尻にぽっかり穴が開いたような感じがして崩れ落ちた。K中尉は「すまんかったな」といって私の手当てをしてくれた。
だが、その後もK中尉は私を呼び出したびたび同じ行為をした。
K中尉は、「良かあ、良かあ」「もっときつう突いてくんしゃい」
といったお国言葉を私に発するように求めた。
そうしているうち、私もその行為が苦でなくなり、倒錯的な快感さえ覚え、突かれながら気をやるようになり、
K中尉に抱かれるのが待ち遠しくなっていた。
だが、K中尉は翌年転属になり、南方で玉砕したという。
戦後私はK中尉の面影を求め、特殊な街角をうろつくようになったのだった。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:45:50 Gz3SR+DF
やりたい 投稿者:糞親父 (7月11日(火)22時41分11秒)

糞まみれのプレーをやりたいぜ。お互いに浣腸してから、ちんぽを尺八しながら顔や頭から糞をかけたりかけられたりした
ら最高や。もう考えただけでちんぽが勃起してしまう。出来れば年配の親父や爺さんの糞が一番だが、糞だらけになれるな
ら30代40代のおっさんでも一緒に変態の限りをつくし気が狂うほどぐちゃぐちゃになりながら、けつの穴に入れたり糞だら
けのちんぽを舐めあおうや。又浮浪者のおっさんにせんずりを見せ合ったり、そのまえで小便を掛け合ったら興奮してたま
らないぜ。一緒にやろう。岡山県の北部なら良いが、岡山市内でも良いぜ。163*90*53の変態親父や。土方姿のまま
で汚れながら狂うのが一番や。連絡早くしてくれ。糞、ためて待つぜ。


糞まみれで 投稿者:変態糞親父 (8月10日(木)14時30分56秒)

先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、けつの穴が
ひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら ああ^~もう糞が出るう~~と言うまもなく、
わしの顔にどば~っと糞が流れこんできた、それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。わしは163*90*53、おっさんは、
165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。岡山県の北部や。まあ~岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。


525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:46:52 Gz3SR+DF
こないだノンケを生で掘った。
深夜12時過ぎ××駅周辺で40前後のリーマンっぽいオッサンに、
この辺に泊まれるサウナみたいなとこないですか、と聞かれた。
こりゃ面白いあそこへ連れていこうと思って、僕の知ってるとこなら、
ちょうど行こうと思ってたんで一緒にどうですか、と誘って××館へ連れ込んだ。
道々話を聞くと、某地方からこの大都市に出張で来て、宿泊はサウナで安く上げたかったらしい。
そう思ってチラチラ観察すると面は短髪で田舎者っぽく木訥な雄臭さがあるし、
小太りに見える体型も服を脱いだら案外ごっついかも、と欲望がムラムラしてきた。
××館に着いても今日は平日だし空いていて、サウナに入っても俺達だけだった。
腰タオル一丁になったリーマンの体はやはり只のデブではなく固太りのレスラー体型だし毛深い。
おお!タオル越しにマラが突き勃ってるじゃねえか。
俺の視線にリーマンも気付いてか、疲れマラが勃っちゃってお恥ずかしいとか言う。
なかなかでかそうなマラだ、楽しみだぜ。
サウナから出て、個室もあるけどほんと箱みたいに狭いですよ、
そこだとかえって落ち着かないかも知れないから、
人が何人か寝てるかも知れないけど大部屋行きましょうよ、と誘う。
薄暗い大部屋に入ると空いているとは言え何人かはゴロゴロしてるし、
マッパでマラしごいてる奴や、おお、丁度本番真っ最中の奴等もいるじゃねえか。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:47:59 Gz3SR+DF
さすがにリーマンもここは尋常な場所じゃないと気付いたようだった。
そうだよオッサン、気付くのが遅かったな、あんたのカラダたっぷり楽しませてもらうぜ。
こういう場所もあるんですよ、これも一興、と言ってリーマンの浴衣を剥ぎにかかる。
オッサンはさすがに抵抗したんで、俺は近くにいた何人かに目配せすると、
数人がかりでオッサンを全裸に剥いてしまった。
おっさんは仰のけにされ上半身は別の男に押さえられ、そいつはオッサンの口にマラをねじ込んでいる。
俺はオッサンの身体を折り曲げるようにケツ突き出させ、唾を塗り付けただけのマラをグイグイ突っ込んだ。
オッサンは、マラを突っ込まれた口で痛え痛えとモグモグ騒ぐ。
ちょっとの辛抱だすぐ良くなるぜ、とサービスでオッサンのマラを扱いてやった。
オッサンも雄っ気あるのか堪ってたのか扱かれるマラはグングン勃ち上がり硬度をました。
なかなかの逸品が良い手応えだ。俺はその一方掘るのもガンガンやってやった。
体位を変え今度はオッサンを四つん這いにしバックから掘る。別の奴がオッサンにマラを銜えさせる。
オッサンも異様な状況に興奮してきたのか突く度にウォウォ!ヒイヒイ!ヨガるような声を出す。
マラもガチガチに固くしてやがる。
処女ケツをあんまり責め過ぎるのもなんだから俺は適当なところでフィニッシュした。
ほらオッサン、種付けしてやるぜ。オッサンに銜えさせてた奴もオッサンの面にぶっ掛けた。
オオ、なんとオッサンもダラダラ雄汁を漏らしてるじゃねえか。オッサン素質あるぜ。
その後オッサンは気絶するように寝ちまって、俺が次の朝起きた時にはもう居なかった。
あのオッサンがあれで男に目覚めたかどうかは分からん。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 23:16:08
>>510
コンパネに変な固定観念持ってる池沼が粘着してるだけだろww

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 09:53:02
木材でMDFみたいなアルファベット3文字のやつあったよな?なんだっけ?SPFだっけ?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 10:15:54
>>528
OSBなんてのもあるぞ。
もっともMDFとOSBは木質ではあるが木材ではないがね。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 13:30:34
>>528
木材ならSPFだね。スプルース、パイン、ファーの略。それぞれを一まとめで表現する。


531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 02:50:52
知り合いに「リアルブリック」という発泡スチロールをレンガ風に塗装したものをもらったのですが
これがどんな塗料で塗装されているのか、ご存知の方がいらしたら教えていただけませんか?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 09:40:37
>>531
知り合いにきけよw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 10:19:06
通販で買った洗面台下ラック(配水管を避けて置ける棚)の棚板の幅が大きすぎて
配水管の左右に1枚ずつしか置けず棚板の役割を果たしてくれません。
そこで幅を半分にしたいのですが、棚板を簡単に切る方法はありますか?
棚板は12cm×35cm×1cmで、12cmの部分を半分にします。
素材はポリプロピレン、ポリエチレンと書かれています。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 10:24:23
>>533
情報不足

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 11:54:11
>>533
手ノコでどうぞ。急いで切ろうとすると摩擦熱でオカシクなるので、
ゆっくりあせらずのんびりとギコギコギコと。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 11:58:45
>534
すみませんでした。他にどんな情報が必要ですか?

>535
のこぎりでいけるんですね!それなら近所のホームセンターのカットサービスでも
いけるかもしれません。ありがとうございました。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 12:01:17
>>536
近所のホームセンターのカットサービスって持ち込みでもやってくれるのか?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 12:04:23
>>537
100円の材料を買って、カットを依頼。
ニッコリ笑ってこれも切って~~~♪って頼めばモーマンタイ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 12:16:56
>>538
プロの方ですね

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 12:32:08
それ、たぶん上手く行く。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 13:10:34
ちょっとDIYとは違うかも知れないんですが
どこにスレで聞けばよいかわからなかったので、もしスレ違いでしたら
誘導してください…。

アイアン(鉄製)のガーデンファニチャーなんですが
雰囲気が好きでさびたものを購入しました。
これ以上錆びないようにすることってできますか?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 13:56:39
真空状態下に置けばもしかしたら・・・

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 14:25:27
防錆スプレーを吹きまくれば何とかなったりするかも

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 14:35:37
>>541
ある程度の錆を落とした後に、錆変換剤を塗る。
黒錆にしちゃえば安定するよ。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 14:45:09
>>531
レンガというか石風に仕上がるスプレーが市販されてる。普通の倍ぐらいの価格かな?

プロ用の塗料ならかなりリアルになるが、缶スプレーのでも結構イケる。

プロはホンモノと見間違うほどそっくりに仕上げてくるよ。映画やテレビのセットはそういうのを
造形屋さんってのが作る。古い風な店舗なんかだとエージング屋とかの呼び名になるかな。


>>541
室内ならつや消しラッカーで。
室外はちょっと難しい。サビを味と見るならば進行するのもまた味だと割り切りを。
まったく違っても良いなら一旦サビを取ってしまって防サビして、それから塗装でサビてるような
感じを出すほうがいいかも。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 21:43:04 dIcJCcB6
ノートPCの下に3cm程度の空冷ファンを置いて使っているのですが、使いにくいので机の天板に空冷ファンが入るような
穴を開けようと思っているのですが、丸鋸でA4サイズ程度の四角い穴を開けることは出来ますか

URLリンク(www.amazon.co.jp)エレコム-ELECOM-ノートパソコン用冷却台-冷え冷えクーラー-SX-CL05SV/dp/B00176JX72/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=electronics&qid=1240404029&sr=8-5
これがすっぽり入る穴を天板に開けて冷却ファンと天板の高さがほぼ面一になればいいなと思ってます


547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 21:48:48
机の形状も素材も分からんけど、多分やってやれないことはないだろうけど、非常にお節介だけど、
君に丸鋸を使わせて大丈夫だろうかとその質問から感じてしまう

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 21:52:27
おれならうまく開けられるが、
おまいさんが開けられるかどうかなんて
このスレの誰もわからない。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 21:53:54
この先丸のこることができるか

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 22:04:01
>>546
切らずにアルミ板でも引けば?500X800ぐらいで厚みが3ミリほどあれば
デスクマットがわりになるし放熱も良い。

5ミリほど浮くように枠をめぐらせて上側からファンで送り込むようにすればかなり排熱できる。

穴を開けるマルノコを買うならコッチのほうが安くてよいだろう。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 22:05:51 dIcJCcB6
>547-548
ありがとうございます。
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
この机を加工しようと思っていたのですが、もう少し構想を練ってみます


552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 22:20:55
発想がそもそも暇人基準だよな

普通にノートPC用の冷却ベース買えよwww
しかもこれからの季節、アキバの各パーツ店めぐれば
冷却ツールのコーナーが出来ているだろうに

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 06:00:39
>>552
ちゃんとレス読んでるか?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 06:35:56
>>553
まぁ読んでないんだろうなw

だいたいDIY自体が・・・

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 10:26:12 uQ1RWVCr
マルノコでA4サイズの穴って難しくないか?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 10:34:24
やるとしたら、机ひっくり返して作業台に乗せてジグソーとかか?
机そのままでやると穴が開いたとき事故ったりしそう
ていうかそのためだけに工具買うのは無駄っぽいけど

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 11:30:35
ノートPCの下になる部分に、10mmくらいの穴をたくさん開けるってのはどうだ?
んで天板の下側にタッパーなどを貼り付けて、そのタッパーにファンで空気を送り込む。


    |           PC            |
    \_______________/ ↓天板
━━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━━━
━━┯┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗┯━━
     |  ┏/ /┓   ┏/ /┓  | ← タッパー
     └─ ┗/ /┛─┗/ /┛─┘
           ↑        ↑
          ファン      ファン 

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 11:57:34 dVO/Wmg5


559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 12:46:19
>>550のヒートシンク方式が静かだしいいよ。
丸鋸はヤバいよ。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 13:21:58
>>557これもいいね!夏はソコに伏せて寝たら涼しそう。。550だけど厚いアルミ板を買ったりするほうが難しいかも。ネットで探せばあるけどね。

ノートPCを移動せずに使う人が増えたよね。デスクトップの代わりに使えるようになってきたし
オフィスソフトとネットが使えりゃいいってなってきたしね。
昔流行ったCD⇒MP3なんてのもいまやネットで落とすようになってきてるしそもそもCD買わないしね。。

まあ専用の机を作るぐらいならデスクトップ買うほうが良いと思うけどな。
ウチは仕事で使ってることもあるけど24時間付けっぱなしのがあってそれにデータを置いておけばLANで繋げたPCからそれに
アクセスするようにしている。バックアップもそのHDDのを取れば済むしで便利。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 15:31:53
どうでもいい話

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 18:26:47 DO3JCIXX
色々アイデアありがとうございます
>555
やはり穴が小さいと難しいですかね

>556
天板が簡単に外れるので外して切るつもりでしたけど、ジグソー持ってないのです

丸鋸はどうも危なそうなので小さな手鋸で切ることも考えてみます

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 19:42:41
URLリンク(www.sunokotan.com)

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 23:22:46
ダイソーにパーティクルボードがあったんだけど
パーティクルボードって手回しのドリルで綺麗に穴開けれる?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 01:55:26
カーテンレールの取り付けを自分でしたいんだが、
どうやら石膏ボードというものが入っているらしい。

木ネジは何ミリ程度なら下地まで届くんでしょうか?

てか、窓枠に下地ってありますよね?
普通の木造なら。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 07:15:44
>>565
ボードの厚さは10~15ミリ位じゃね。
下地がなければ石膏ボード用のアンカー使えば。
窓枠のところだと構造材はいってるから不要だと思うが。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 07:19:08
>>562
以前の仕事でノートPCの発熱の評価したことあるが、木製の机が一番放熱悪かったな。
アルミ板しくのが一番簡単だよ。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 07:32:22
>>565 おれも不思議に思うんだけど、窓枠の下地ってないよ。
     窓枠にレールつけて、光遮断のカーテンつけると重みで
     レールがしなってくる。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 07:40:57
新築の時に工事を見てたけど窓の上の部分は石膏ボードじゃなく合板が付いてた。
今考えるとカーテンレールの為だったんだな。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 08:15:02
>>565
構造によって下地も変わってくるのでまずは下地探しから始めろ。

同じ構造でも下地枠や梁(まぐさ)の高さが違うこともあるし、
合板下地などは一切入れない工務店もある。
窓の周囲にはたいていは下地があるものだが、工事中の寸法変更などで
離れていることもある。

細い針をプスッと刺して調べる数百円の工具をHPで売ってる。
これが最も確実。
石膏ボードはほとんどが12.5mmだ。
9mmや15mmを使う会社は滅多にない。





571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 09:44:26
裏ないと窓枠落ちてるよ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 10:03:51
>>566とか>>568とか、このスレっていつもこんな無知な人が
回答してんの?www


573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 13:30:29 /X/V2s21
この4月に中古マンションを買って入居しました。
そして気付いたのですが、1つのドアが、開け閉めを
行う際に床に擦っているようでした。
よく見てみると、ドア閉まる直前の位置で、ちょうつがいが
付いているのと反対側の床に小さな弧の形の傷がありました。
どうやらドア(となっている木の板)が、ちょうつがい側では
床から十分な高さに持ち上げられているのですが、反対側に行くに
つれて床との距離が狭くなっていき、最終的には接地してしまって
いるようです。
何とかしなくてはと思い、ドアを持ち上げてその隙に足で紙を15枚ほど
下の隙間に差し込み、ドアが持ち上げられた状態にしてから、ドアを
支えている側のちょうつがいをネジを外してできるだけ上につけ直した
のですが、効果はなかったようで相変わらず擦っています。

このような場合、どのようにすれば問題を解決することが
できるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら
ぜひご教授お願い致します。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 13:49:47
①管理会社に抗議。
②下の蝶番と柱の間に一ミリ位のステンの板を挟む。
③上の蝶番の柱側を削る。

②のをやる前に擦る側の枠とドアの隙間に厚紙でも
突っ込んでみて板分の隙間が無く干渉しそうなら③へ飛ぶ。
治したら今度上が擦るとか・・・

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 13:55:43
>>573
どこかが歪んでいたり蝶番の取り付けが悪いからそうなるんだが、
まず原因を特定しなけりゃならん。
ドア・ドア枠の四辺と対角線をきちんと測って、歪みがないか確認。
また、各辺が反っていないか確認。
ドアとドア枠の隙間を見て、それぞれ平行な隙間かどうか確認。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 15:39:39
>>573
基本的なドアのたてつけの見方

ドア枠が垂直かどうか
ドア本体が正しい寸法かどうか(斜めな枠に削ってあわせることがある)
兆番が適切かどうか

上記を見て判断をする。


蝶番の調整の仕方

広くする方法
枠あるいはドア本体と蝶番の間に厚紙などを挟んでもう一度ビスなどで固定する。
蝶番の合わせ目にクギなどを挟んでムリに閉じて、金具を曲げることで間隔を広げる

狭くする方法
枠あるいはドア本体を削る
蝶番の心棒の部分を締めたまま外側に叩いてまげて寄せる


原因追究する理由

床あるいは基礎が沈下している
家が傾いている
取付してある部分が陥没(隆起)している
元々取り付けがおかしい
自分自身がおかしい、あるいはクレーマー体質

の、どれかだからだ。
その場しのぎなのか、これからドンドン進行していくのかなど分析しつつ対応するのが望ましい。


577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 19:50:45
>>5

大笑い。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 20:13:40
>>573 原因特定だね。 金具の調整が原因であればいいけど
     木枠のゆがみであれば、直らないよ、建物自体にゆがみがあるってことだから。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 22:27:15
4mの手すり用丸棒を買いたいんですがホームセンターで貸してくれる軽トラに問題なく積めますか?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 22:43:50
軽トラだと難しいかも、でかいホームセンターなら1トン車も
貸し出ししてくれるから、そこのほうが無難。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 23:51:11
1本で4Mの手すり棒とか売ってるのか?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 23:54:36
問題はあるけど積めるよ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 00:25:06
黄色い旗? 運ぶとき、警察に出くわさなければいいだけ、午前11時ころなんていいんじゃない?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 00:30:06
とにかく丁寧に走るか、はしごにでもくくり付けるかしないと折れそうだね。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 00:31:53
丸棒なら折れないよ、車が折れるかも知れけど。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 01:24:44
ホムセンで定尺売りしてるか?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 02:02:09
お前らも気を付けろよw
URLリンク(pya.cc)

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 04:26:03 lNeDX50w
防犯のため、金属製のドアを簡単には開けられないようにしたいんですが、鍵の増設・交換や溶接以外の方法で
コストや手間が少なくて済む物ってありますか?
贅沢を言えば騒音も余り立てたくないんですが・・・

ドアの種類は開戸で、押す側(一般的な日本の住宅で言うと内側)からの侵入を防ぎたいと考えています

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 04:35:53
>>588
鉄アレイでもつなげとけば?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 05:01:09
>>588
つっかえ棒。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 06:19:01
>>581
4.5m位までなら規格品で売ってるよ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 09:23:46
>>588
施錠した状態で?
どういう場所でどの程度の頻度で開閉するかにもよると思うけど
警報装置云々書いてるシールでも貼っとけば?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 09:45:37
いや、創価学会と聖教新聞のシールだな。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 11:26:29
>>588
どういう趣旨で必要なの?

とりあえず、かんぬきがオーソドックス。金属なら溶接かビス、ボルトなどで部材を取り付ける。

騒音一切ダメならつっかえ棒、あるいはドア枠左右に金具を付けて棒を渡して開かないようにする。
クルマが入る屋外とかならバックで停めて開かなくするとか人間が通れない程度までの狭さにする。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch