【収納】自作本棚スレ 3【書籍】at DIY
【収納】自作本棚スレ 3【書籍】 - 暇つぶし2ch885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 00:46:23
>>883
凄いな。大がかりだし綺麗に出来てる。
自分もAVラックと本棚を作ろうと思ってるから、こういうの見ると
刺激になるな。
ただ、作るのはもっと涼しくなってからだがw

しかしテレビの下にRDらしきものが見えるんだが…(XS30かな?)
排熱は大丈夫?
ていうか扉閉めたらリモコン効かないんじゃw

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 07:35:22
>>875
天井の点検口を開ける時の件は、どんな解決策になったんでしたっけ?

887:286,875
09/08/19 09:19:29
あらためまして

>>876 アクリルは高いですねー青みが掛かっても問題ないなら塩ビなら安いですよ

 877,878,881,882,884 ありがとうございます

>>880  全部の扉を開けると扉の重さで倒れますので、天井ツッパリが必須です。

>>885 入っているのはIO-DATAのリンクプレイヤーです。 
 排熱は前面スリットと裏にあるコード通し用の穴で考えていますが・・足りないでしょうね
 角度によってですが前面スリットから赤外線が通って使えたりしますw 機器を使うときは扉を開けて使いますかw
 どうにもならないときは扉に縦スリットを入れることを検討しています。

>>886 点検口の件は、点検口下の2つのボックスはネジ止めしていないので、ツッパリを解除すると抜けます。

 最下段に本は入っていますが本棚ではないですし安く作るのがメインだったので、
どちらかというとスレチなので、「コンパネで安価に収納系家具とか作っている香具師→」に引っ越します。
ありがとうございました。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 10:10:02
>>887
こっちか!薄型時代のRDに見えたよ。
URLリンク(www.iodata.jp)

LinkPlayerならHDD搭載でもないし、レコーダほどは発熱しないだろうから
それほど神経質になることもないか。どっちかというとテレビ周囲に
余裕がない感じもするね。

扉にスリットつけるとイメージ変わっちゃうから、赤外線リピータを
導入するという手もあるね。市販品は高いからそれこそDIYで…

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 15:41:43
>861
ありがとう

インテリアにあわすというより,自作本棚本体にあわすのが目的.

接地点と,本棚との接点をどう造るかを知りたい.移動させやすさと
倒れない工夫の両立をどうしているんだろうという知恵を盗みたい. 

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 13:17:42
あの後列の前の前列棚がガラガラと動く本棚を部屋に置くのが夢なんだよな
でもあれはたぶん自作できないよね

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 13:47:44
>890
多少精度は要求されるけど
出来ないことはないと思うよ。
構造を見に家具屋さんなどを散策してみることを推奨。

金具など手に入りづらいと思ったら
ジャンク 中古のスライド本棚を仕入れてきて
部品の流用などという手もありかと。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 15:03:25
ある操作をすると棚全体がガラガラと動き秘密の部屋が現れるのが夢なんだよな
でもあれはたぶん自作できないよね

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 15:30:41
>>892
でも自作しないと秘密にならないよね

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 16:19:41
本棚を動かすと秘密の部屋に入れるなんて忍者みたいでエロいな

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 19:01:59
部屋の扉に本棚を付けるんだ。
泥棒もびっくり出入り口がない部屋

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 19:06:30
部屋と部屋の間に狭い出入り口があれば
そこにスライド書棚置いて背板半分だけ穴あけりゃいいんじゃない。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 19:49:57
いつの間にか隠し部屋の話になっている件についてw

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 21:51:55
本棚に並んでるほんの一冊がスイッチになってるとか憧れる

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 22:51:30
全巻読破しないと外に出られない部屋

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 23:04:48
以後、忍者屋敷の話題でおながいします。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 09:53:17
おまいらの家は隠し部屋作れるほど広い構造なのか

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 11:30:56
地下室への階段が出てくるんすよ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 18:24:58
秘密の屋根裏に上がる階段が現れるってのもしびれるあこがれる

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 10:14:06
>>902-903
マンションはどうすれば・・・(;´Д`)

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 10:23:02
1フロア買い占めろ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 10:56:03
メゾネットじゃないと無理。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 12:37:04
>>904
パイプスペースなどの配管スペースに梯子

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 13:08:56
>>904
壁に畳を張り付けて、反対側の壁に照明器具を付ける。
本棚やタンスを床に置いてみる。

ほら、隣の部屋に地下室が出来たぞ。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 20:33:14
>>908
隣の部屋のドアを開けた途端、まっさかさまに落ちないか?w

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 05:05:36
本棚に囲まれて生活したいよな
好きな本が整理整頓されて視界に入ってくる部屋ならなんて幸せな暮らしだろうと思う

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 00:43:04
いや、しかしだな、本棚好きは概ね本好きでもあるから、どんなに本棚を充実させても
いずれあふれかえる。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 01:16:56
本棚好きで本嫌いの嫁さんと結婚すればいい

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 06:52:04
>>910
だから、作れ。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 12:44:40
本棚がおれの嫁

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 19:26:07
いよっ、童貞!

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 04:04:52
ねこ屋敷作りたい人 ノシ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 11:35:26
本棚屋敷作りたい人 ノシ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 11:11:37
予算の都合とかでラワン使う人ってけっこういるのだな。

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

しかし4mmの誤差はひどい。
やり直させるべき。

プラモ作る人だからか、当初想定からの設計変更の大胆さにオレは感服する。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 09:49:31
>>918
電動カンナとかで誤差修正できなかったんかね?
クレームはつけるとして、やり直し要求は微妙なところかなぁ
建具屋じゃないんだし

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 12:19:16
電動カンナで修正なんて面倒なことするわけないでしょう。
小さくするんならもう一度パネルソーなり丸ノコなりで端を落とせばいい。
大きくするのはどうやっても無理だが。
そもそも、ホームセンターのカットサービスは「5ミリ程度の誤差が出る
可能性があります」とか書いてあるんじゃない? たいていの店で。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 12:36:24
>>920
誤差範囲5mmはきびしいっすね。
両極端にふれたら1cmですもんね。

自分は割とサイズがシビアに出さなきゃいけないパーツは
店の公言している誤差を1mmでも超えたらやり直し要求してます。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 15:49:27
その程度の誤差を吸収出来ない設計が悪いとも言える

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 16:08:03
それ以前にHCのカットサービスでやるのが悪いと言える。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 17:05:32
絶対誤差はしょうがないと思っているので、相対誤差が
出ないような手順で切断するように指示すれば済む話では。

これで5mmもズレるなら店を変えた方が良い。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 17:32:05
私は、長さを揃えたい板は、連続して切るように切断順を指定し、
またカット中は必ず横にいて手伝う振りして監視してます。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 18:30:56
必ず長さを揃えたい板は
カット代金が高くなるけど 
最後にもう一度
数枚一緒に切るようにしてもらっている

少し前に切ってもらった時は
2枚重ね それを 目 の様にパネルソーに配置して切ってもらった。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 21:14:54
誤差気にするなら自分で切れ
HCのバイトより誤差だす滓のくせに

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 10:11:20 Y5c2QvEm
ハゲドウ
自分でやったら手を切るくせにw

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 11:35:51
数人頭のおかしいのが常駐してるな

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 23:11:19
>>929
苦肉のレスがその程度とわ・・・

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 01:09:49
スライド式本棚作りたいんだけど、下のレールとか金属の車輪とかがホムセンに売ってない・・・
やっぱり取り寄せしかないのかな・・・

でも、目で見てから買いたい派なんだよね

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 01:54:06
>>931
つ キャスター

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 02:00:09
>>932
キャスターってこんなやつ?
URLリンク(www.monotaro.com)

こういうのとは違って溝掘ってそこをスライドさせるタイプを作ろうとおもってるんだ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 02:26:06
>>931
本棚のは知らんけど、戸とかと同じく、木に穴を彫っておいて埋め込むタイプ?
割と普通に売ってたと思うけどね???

>>933
キャスターといったらそういう腰高ののことだろうね。それだと危ないだろうけど。
建具関係のところにあるんじゃないのかな???

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 02:33:34
>>933
建具 引き戸 で検索したら、「戸車」というものらしい。
なんというかカタツムリみたいの(AAry

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 02:36:14
>>934
そうそう、埋め込むタイプ
近くのコメリには無かったんでL字を二本埋めて凹型にする手も考えてる

とりあえず、もう一回ホムセン行ってみます

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 02:45:37
>>936
きっちり寸法通りの溝を掘るのが厄介な関係で、普通のアマチュア用の品揃えの範囲外、という感じかな。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 02:48:47
>>936
本棚だと、並みの引き戸とは重さが桁違い(2桁違い?)だから、耐荷重が大問題になりそう。
せっかく作ってもメリ込んじゃったりしかねないから、その辺の確認が重要ではないかと。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 03:06:06
>>935 >>937-938
アドバイスありがとう

荷重と寸法に気をつけて頑張ってみます

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 05:21:01
高さを揃えたいとか
幅を揃えたい
という場合は数枚同時に最後に切ってもらう。
か、これは賢くなった

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 11:27:18
>>939
以前紹介されてたもので、
作り方が違うと思うけど(スチール板、キャスター)
ひょっとしたら参考になるかもと思い貼ります。
URLリンク(doga.jp)

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 21:55:02
>>939
引き出しにつけるヤツは?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 10:17:02
>>941
情報ありがとう
>>942
耐久性が心配だけど、作りが似てるから参考の為にググッてみます

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 15:10:37
スライドって事、こういう事をやりたいのだろうね。
URLリンク(vicdiy.com)

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 16:34:32
┏━━━━━┓
┃                    ┃
┃─────┃
┃    ┏━━┓    ┃
┃←←┃        ┃→→┃
┃    ┃──┃    ┃


                  ┏━━━━┓
        ←  ←  ←┃                ┃
                  ┃────┃
        ┏━━━━┓
  ←  ←┃                ┃→  →
        ┃────┃
                  ┏━━━━┓
        ←  ←  ←┃                ┃
                  ┃────┃

┏━━━━━┓
┃                  ┃
┃─────┃
┏━━━━━┓
┃                  ┃
┃─────┃
        ↓      ↓
    ↑  ↓  ↑  ↓
    ↑      ↑
┏━━━━━┓
┃                  ┃
┃─────┃
┏━━━━━┓
┃                  ┃
┃─────┃

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 16:53:02
すげ~、絵がうめぇ~。
けど、何が言いたいのかわからんw。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 17:25:21
すごいディフェンスに見える

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 21:27:49
何で卓上サッカーゲームのAAがと思ってたんだが、スライド書棚か。
スレ名見逃してた。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 23:06:41 wnzsNrRt
このスレ参考にして自作するのと、ニッセンの3センチ間隔で間板動かせるコレクションラック(14000くらい?)買うのどっちがいいかな?

自作のいいとこは自分の好みの形に完全にできるとこだね

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 19:58:33
>>949
手放さない自宅なら耐久性で自作
ニッセンとかのはギリギリまでコストを下げた合板で
本を詰めると数年でお亡くなりになる

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 23:54:04
>>950
>数年でお亡くなり
さすがにこれは無いわ…

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 00:30:05
流石に数年で無くなりはしない

ニッセンとか安いやつは年数経つとガタガタしたり揺れてきたりするだけ
別に家具としては普通に使える ほとんど移動しないのは特に。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 02:28:36
実家の本棚用に、ホムセンで480円にて投げ売りされてたカラーボックスを沢山積んで使ってたんだ
盆に帰った時にメシメシッと音がして棚板が割れた
幸い被害は無かったからいいものの、冷や汗かいたぜ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch