総合DIY溶接スレッドat DIY
総合DIY溶接スレッド - 暇つぶし2ch309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 21:15:55 fCIRBT8T
>>308
無駄に酸素を出してたら、すぐに無くなるぞ。

ヤフオクで240A級のエンジンウェルダーのジャンクを数万円で
買った。
本当にジャンクだった。エンジンブロックのメクラ蓋は錆びて
穴が開いて水漏れしてるし、応急修理でエンジン始動をしたら
溶接電流が発生してなかった。
ほんと、ゴミを買ってしまって凹み気味だが、水漏れは千円で
直るし、冷静に考えたらカーボンブラシの磨耗が原因で
溶接できなかった。
純正を頼むのは面倒なので電動工具のカーボンブラシを
流用して交換。
スリップリングがやや荒れてたのでエンジンを回しながら耐水ペーパーで
研磨して、ブラシホルダーAssyを取り付けた。
励磁電流も出てたので、エンジン回転を上げて、ホルダーとアースの
電圧を見たら、50V近く出てた。
溶接してみると良い溶け込みを見せた。

今回のヤフオクは危険な賭けだった。直る見込みがあってよかった。
そう、スローダウンの制御基盤を修理しなければならない。
エポキシ固めじゃないから楽勝だ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch