【本物の音】Vraisonについて語ろう【SACD音質】at DGOODS
【本物の音】Vraisonについて語ろう【SACD音質】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@3周年
07/02/08 13:49:23 tO5Af5D5
オレんとこは強制MAXではないが、フェーダーの位置は必ず真ん中になる。
PCは普通にValueStarなんだけどね。

101:名無しさん@3周年
07/02/08 17:18:48 IaD5sbRh
>>96
そう、それそれ
うちのPIII-Sもその症状

単純に、PCの性能不足だと思っていたが違うのかな?

102:96
07/02/08 20:44:31 KLMxYk5/
うちにあるマシン全て試してみた。
AthlonX2 4800+, Athlon64 3500+, CoreDuo1.8G(MacBook)
どうも可変クロック系は轟音ノイズになるらしい。切ると起らなくなる。
MacBookは音が完全にノイズになることは無かったが、例えば再生中にウインドウ動かしたりして
CPUクロックが上がると音がノイズと共にとぎれる。

これはBit-Revolutionの状態に依らず、例えばOFFにしたり、効果を無しにしても起るので、
DACのドライバの所為じゃないかと思ってる。

後ドライバインストールがシステム復元OFFにしてると出来ないのは何故だ。
そんなことマニュアルに書いてない。

103:64
07/02/09 01:53:53 XZpR3gvw
Vraisonに惚れ惚れして感動しまくっていたので、レポ遅くなりました。
手持ちのCD片っ端からリッピングして聞きまくっていました。

とりあえず感想は、凄いですw
何とか風に言えば、これマジでヤバくない?という感じ(笑)
ソースによっては有り得ないだろwというような、SACDそのもののような
劇的な音質になりますね。耳から離れないビックリ体験を何度も・・・。

ソースは結構選ぶ感じ。Vraisonとの相性の良い音源だと、本当に
凄いことになる。相性のよいソースとめぐり合えたら、値段以上の
価値は絶対あると感じました。
J-POPがダメでJAZZならOKとか、このアーティストの曲なら大丈夫という
ような単純なものではなくて、結構複雑。
大雑把に言えば、おとなしめのシンプルな楽曲のほうが向いているかな。
どんな曲でも高音域が伸びるのは伸びるが、激しい煩めの曲だと、キンキン
として耳が痛くなる音になったりノイズっぽくなることもあります。
しかし、全般的にはFrieve Audioよりは癒される高音という感じ。

104:64
07/02/09 02:19:17 XZpR3gvw
ソースは、非圧縮のほうが良いのは良いのだけど、量子化ノイズが
気にならないように上手く圧縮してあるものだったら、mp3とかでも
意外と大丈夫なものも多い。楽曲のVraisonとの相性のほうが重要。

あと、思い浮かんだことを、箇条書きに書いてみます。
・付属のヘッドフォンでは、Vraisonの実力のごく一部しか味わえない。
最初スピーカーで聞いてから付属のヘッドフォンで聞いたら、アレ?って。
・ケーブルも選ぶかも?とりあえずセレクターを間に挟んでみら、音質が
落ちるのがものすごくハッキリ感じた。セレクター(安物?)は絶対禁止。
・30~40代の人が設計したからかどうかは分からないが、ユーザー適応を
オンにしたら、20代半ばの漏れには高音が強くなりすぎて苦しいと感じた。
聴感感度測定では、18kHzまでは余裕で、19kHzだと微妙な感じだったかな。
・なぜだかヘッドフォンで感度測定すると、19kHzや20kHzの時に、明らかに
低め音が混じって聞こえて測定をコンプリートしてしまいます???謎だ。
・音感EQはなんかイケてる感じ。音のシャリシャリ感が足りないとか、
ドンシャリだな~とか思っても、簡単に音が変えられるのはビックリ。

105:64
07/02/09 02:58:14 XZpR3gvw
これで、高音に飢える音楽ライフとはさようならなのですが、
SACDと比べて物足りないところと言えば、空間表現力や空気感かな。
ソースによっては空気感が出てくるものもあるが、全般的にSACDよりは
足りないかなと。スピーカー2本なのに、何故だか音が後ろからも
聞こえて来るような、SACD的なハッとするリアル感は少なめ。
サラウンド機能も付いていますが、これだけで解決ともいかないかもw
J-POPに関しては、J-POPのSACDやDVD-Aとは異質な音になることが多い。

逆に、SACDは音が柔らかめのものが多くて嫌いという人なら、音を硬めに
したり色々出来るVraisonのほうが良いという人もいるのかも。

どんな音だと詳しく言うのも難しいが、シンプルに言えば、とにかく
聞いたことが無い人は、絶対一度聞いてよ~>< という感じかな(笑)
この楽曲はVraisonで聞いたら特に感動した。or これはダメだった。
という実例が欲しい人がいれば、詳しくカキコしますよ。

106:64
07/02/09 03:16:11 XZpR3gvw
ここからは、教えて欲しいことなのですが・・・。

MusicBirdのAモードの音楽も、ノイズっぽく感じる場合が少しあるものの、
高音に飢えることなく聞けるようになり、JAZZやクラシックの元々音質の
良いBモードの音源は更に上の音質で聞けるようで良かったですが、
一旦HDDに録音して聞くというスタイルではなくて、聞き流すラジオ的な
聞き方をするのは、なかなか難しいです。
・PCレスでは使えないから、PCに取り込まなくてはならない。
・デエンファシスはイコライザで簡易的にやるしかない?
入力デバイスは、デジタルでDA-Port2000。出力はVraison VC-48として
録音同時再生をする必要があります。STSRECのスルー再生機能でやる
予定でしたが、これだと何故かVraisonの音質補正に反応してくれず、
スペアナを見ると、中間の音が全く無い変な波形が出てきてしまいます。

STSRECで一定時間毎に分割録音して、順に出来るWAVファイルをLilithで
プレイリストを作ってノンストップ再生で追っかけ再生するようにして
聞いていますが、いまいち使い勝手が悪くて不便です。
もっと良い方法(良いソフト(フリーウェアのほうがいいなw))を知っている
又は、良い方法を閃いた人がいたら教えて欲しいです。

107:77,78
07/02/10 11:38:29 3tpbIaDn
何をしたいのか良く解らないのですが、音楽をPCにデジタル入力して、
ソフトウエアでエフェクトをかけて、そのままUSBに出力する、ということですか?
DigiOnAudioで録音モニタ状態でできたように思います。
貴殿のやりたい効果が可能かどうかは解りませんが。
午前中は仕事なので、午後にでも実験してみます。

108:77,78
07/02/10 14:21:10 3tpbIaDn
うまくいきませんでした。光入力をサウンドカード(ONKYO PCI-150)でDA
変換してアナログ出力はできるのですが、USBケーブルでAVアンプに入れることができません。
これができれば、Vraisonも使えるかもしれなかったのですが、残念。
仕様なのか、私のセッティングのせいなのか解りませんが。
もっとも、光デジタルは96K、5.1CH、USBオーディオは2Ch。普通こんな接続はしないので、
想定外かもしれませんね。


109:64
07/02/10 23:46:08 syTXUA/t
>>107 >>108
わざわざ実験とかして頂いて、ありがとうございます。

>何をしたいのか良く解らないのですが、
要するに、MusicBirdの音楽を、Vraisonに通してリアルタイムで
高音質化して聞きたい(聞き流ししたい)ということです。
一旦HDDに取り込んで再生するなら特別何も考えることはないのですが・・・。

STSRECのスルー再生機能とSound Engine Freeの録音モニタのモニタ
スルーという機能をそれぞれ再生デバイスをVraison Controller
VC-48と指定して使えば、DA-Port2000からの光入力をVraisonから出力
することはできましたが、そのままではBit-Revolution・サラウンド
・イコライジングをオン/オフしても変化なしで、Vraisonの効果は
適用されていない感じです。

しかし、スルー再生or録音モニタ中に、他のソフトで何かwavファイル
とか再生してやると、Vraisonの効果がきちんと効くようになりました。

110:64
07/02/10 23:49:01 syTXUA/t
が、しかし、なぜだかこの方法で聞くと妙に音質が悪いのです。
何かザラザラとしたノイズ感が多くて、一瞬自分の耳がおかしくなっ
たかと思いました。更にプチプチというプチノイズが混じったり、
突然ザーーーっとノイズが入ったり・・・。

まあ、MusicBirdの音源をVraisonで聞くと、一旦HDDに取り込んだもの
でも、全般的にノイズ感はCD等を聞くときよりは多いのですが・・・。
Aモード(32kHz/10-14bit)だからダメかと思ったら、なぜだか
Bモード(48kHz/16bit)の音源の方がノイズ感が多いし。
Bit-Revolutionをリッチにしたりユーザー適応をオンにしたりしたら
クラシックの静かな部分とかメチャメチャ聞き苦しいです。
放送の品質の問題でしょうかね~?
放送の元の音源はCDが大半でしょうから、放送局側のリサンプリング
(サンプリング周波数変換)が下手で、量子化ノイズが多い?
24bit化することで、微小なノイズが目立つとか(?)で、残念です。

111:77, 78
07/02/11 01:48:22 N7Gd9b2y
ソフトウエアの動作がおかしいようですね。
スルー再生、録音モニターでは、おそらく、入力された音をそのソフトの範囲内で
出力するのでは?そこに、Vraisonのドライバが動作してソフト同士(ドライバ?)がけんかしているのでは?
単一のソフトで出来れば良いのですが。
DigiOnAudioでは、録音時に、なぜかエフェクタパネルが操作不能で、
入力信号そのままでしか聞けません。
 CDはリッピングしておけば良いので、問題は無いのですが、TV放送の音楽番組などを
Vraisonを通して聞きたいので色々やってみます。

112:名無しさん@3周年
07/02/11 01:57:09 xeD6KpLb
Vraisonの新モデル出たとしてもヘッドホンとPCのソフトの更新。
付属ヘッドホン使ってなければソフトのオンラインアップデートで更新できるんじゃないかな?

衛星デジタルラジオのStarDigioは以前使っていたのですが、最近は中古CDから直接取り込む
ことが多いので私にはVraisonはあまり効果ないかも^^;

MusicBird Aモードは32kHzということでVraisonの効果は高そうですね。
Bモードだと48kHz/リニアPCM16ビットということで、これ以上上げても知覚できるかどうか?^^;


113:77, 78
07/02/12 02:57:46 GcAHp6Hl
 知覚出来ます。48kHzでは、周波数上限24kHz。CDとほぼ同じ。
CDに対する効果とほぼ同様と思われます。
 CDであろうが放送であろうが、読み取りエラー(放送では受信エラー)が有りますが、
いったんハードディスクに取り込めば、エラー率はかなり低くなる。
この差が知覚出来るか否かは微妙だが、読み取りエラーを少なくすることが大切。

114:名無しさん@3周年
07/02/12 04:00:51 XkIjzlV8
CD読み込みもデジタル放送も高度なエラー訂正技術で訂正されているのでエラー率は
無視できるくらいだと思いますよ。
Bモードの場合24kHzまでは元の放送されたデータの時点で非常によいクオリティです。
存在しない24kHz以上を補完しても聞き取れるのかは疑問です。
再生する機材のほうも24kHz以上を再生できるのですか?


115:77, 78
07/02/13 04:20:41 muQwGY3z
>>114
 エラー訂正技術で訂正されるのは事実ですが、読み取りエラーが無ければ、
エラー訂正回路(音質的には当然悪影響しかない)の動作が減ることが大切です。
高級CDプレイヤーがCDドライブメカに大金をかけているのは、このためです。
 CDの回転を安定させる
 振動を押さえ込む
 ピックアップも振動対策をする
など。エソテリックのCDプレイヤーなんか、ものすごいメカです。
 CDプレイヤーによるリアルタイム処理では、エラーが出たとき再度読み込んで、
エラーが出なくなるまで繰り返すことができないため、こうするしかない。
いわば、地図なしで、いきなりラリーをやっているようなもの。
PCにリッピングするときは、この限りにあらず、ということ。
>>Bモードの場合24kHzまでは元の放送されたデータの時点で非常によいクオリティ
とはいっても、たかがCD並み。SACDやDVD-Aの足元にも及ばない。Vraisonのホームぺじで勉強して、
Vraisonを視聴してください。
 CDの音質のクオリティーの低さは、CD開発企業であるソニーですら認めて、
SACDを開発したのですから。



116:名無しさん@3周年
07/02/13 20:14:10 nNM9S3kF
SACD、DVD-Audioのどちらも市場では受け入れられているようには
みえませんけど。

スピーカのメーカーは24kHz以上も再生することを前提に設計してるんでしょうか?

とりあえず適当にググってみつけたスピーカでいうと23kHzまでですね。
URLリンク(www.yamaha.co.jp)
まぁ、普通はDVD-Videoサンプリングレート48kHzの24kHzあたりまでで
最適化するでしょうね。

DVD-Audioのサンプリングレート192kHzでは96kHzまでの音がでるわけで
このスピーカではあきらかにスペック不足ですね。
そうなるとスーパーツィータみたいなオカルトのような世界にw

117:名無しさん@3周年
07/02/13 22:32:44 nNM9S3kF
>>115
読み取りエラーの発生頻度どれぐらいだと思ってるんですか?
エラー訂正処理よりもピックアップだとかモーターによる変動の方が
問題です。
たかがCDなど740MBなのですからオンメモリで全部読み込んでしまえばいいのですよ。
メカニカルな動作など邪魔でしかありません。全く金の無駄使いです。

SACD,DVD-Audioが情報量としてCDを大きく上回っているのは確かです。
音質でCDを下回ることはまずあり得ないとは思います。
ただし、可聴帯域外の音をいくら再生しても聞こえない人には全く聞こえないわけで
22.1kHz以上を知覚できる人は、いったいどれぐらいいるのでしょうか?

Vraisonを否定するつもりはありません。
古いエンコーダによる低ビットレートでの圧縮によって失われた可聴帯域の部分を
補完するのには効果があると思います。
ただ24kHz以上を補完するのはやり過ぎじゃないですか?


118:77, 78
07/02/14 01:22:51 7CpxFCWf
>>116
SACDは順調にタイトルが増えています。ラジカセ、ミニコンポではCD規格でよいかもしれないが、
ピュアオーディオでは確実に浸透しています。DSD録音は、確実に浸透しています。ただ、Hybrid Diskは
「CD2枚分の著作権料を」とか、で揉めたようです。
 20KHz以上を再生するスピーカーは沢山あります。「StereoSound誌」でも見てください。
スピーカーの再生周波数帯域は、例えば「80Hz~24kHz±6dB」という表現になっており、
この例の場合、24kHz以上はイキナリ零になるわけではない。
CDの不自然さは、22kHz以上がイキナリ零になっている事も関係している。
これはCDプレイヤーの可変デジタルフィルターなどで確認できる。
 確かに、純音?単音?20KHz以上は、ほとんどの人間に聞こえません。
しかし、倍音成分は20KHz以上の成分が沢山あります。
この倍音成分の有無で音質が変化します。優秀録音のLPレコードには
40kHz程度までの音が入っています。
 問題はこの可聴帯域外の音の有無がわかるかどうかです。
わかる人にはわかるし、わからない人にはわからない、としか言えない。
どちらが幸せかはまた別問題。わかる人はCDでは楽しめないし、わからない人はCDで満足。

119:77, 78
07/02/14 01:35:56 7CpxFCWf
>>117 「メカニカルな動作など邪魔でしかありません」
そのとおりです。ですからPCにリッピングしてVraisonです。
オンメモリでも良いのですが、数百枚リッピングして保存するとなると、
それこそお金が大変。
 エラーレートは結構あります。10年ほど前のオーディを誌で見ました。
だってエラーを前提に補正があるわけですから。
まあ、このエラーに関してはSACDもDVD-Aも同じですが。
「エラー・・・補正」と「エラー・・・再読み込み」とで、どちらが良いかは
議論するまでもないと思います。

120:名無しさん@3周年
07/02/14 01:57:39 vHpkDqCB
>>118
「タイトルが増えている。」
さて、減ることなどあるのですか?

順調かどうかですけど、私には順調には見えませんね。
SACD再生できるパソコンってどこが出してましたっけ?
SACDのレンタルとかありますか?
SACDのポータブルプレイヤーはありますか?
SACD向けに録音できるスタジオはいくらで借りることが出来ますか?

>>119
エラーレートの話は10年前の技術での話ですよね。
10年間で進歩しているということは考えられませんか?

再読込と補正の違いが問題なのであれば、最初から2倍速以上で
必ず複数回読むようにすればいいことです。
エラー訂正できなくてもエラー検出なら、ほぼ100%の精度ですから。
アナログレコードと違って、かならず等速再生しないといけないわけでは
ないんです。
バッファリングのジッタとかの話はやめてくださいね^^;


121:名無しさん@3周年
07/02/14 02:00:54 vHpkDqCB
>>118
> CDの不自然さは、22kHz以上がイキナリ零になっている事も関係している。
これはSACD,DVD-Audioには当てはまらないのですか?
程度の問題という話になればCDで十分ということもあり得ますね。


122:77,78
07/02/14 09:37:30 B8FedzpI
デジタルオーディオ談義になってしまいましたので、この話題はこの辺でお開きに

123:64
07/02/18 04:58:24 xITmNEVZ
最近忙しいので・・・。久しぶりです。

なんか、SACDがどうのことのとか変な方向にw
聞いたこと無い人は理屈を語るより一回体験してみれば解決な話ですけどね。
空気感やら妙な立体感やら臨場感やらで、妙に気持ち良くなったりして、
雰囲気がゴロっと変わりますから。まあ、ディスクによって差は大きいかな。
CDの音が悪すぎて云々というより、好きな人にはSACDの音は癖になる。
そのSACDへの欲求いくらかを、Vraisonで補えるという感じかな。

10日ぐらいVraisonで色々と聞いてますが、不満も出てきました。
16kHz補間は個人的にはダメダメかも。ソースにもよるけどなんか如何にも
「高音のノイズです。」という感じがハッキリとしていて耳が痛くなる。
16kHz以上は人間にはまともに聞こえないことを前程にした設計なのか?と。

圧縮音源ならば、Sonic Stage CPのDSEEと併用するのが、相性も良さげで
良い感じかな。
16~20kHzあたりのよく聞こえる部分の補間はDSEEの圧勝だと感じたので、
個人的にはスタンダードモデルは商品として問題アリかもと感じます。

ま、DSEEは冷たい感じ(いわゆる青色系)の高域補間のようで、好き嫌いアリ&
どんな曲でも似た感じのキャラクターの高音になるという欠点も感じます。

124:64
07/02/18 05:30:31 xITmNEVZ
前述の聴覚感度補正が妙に不自然に感じた点など色々考えると、
Vraisonは何となく年配の人だけで作って、20代の若い人とかは開発段階で
チェックしていないという感じが強いですね。

16kHz補間に限らなくても、Bit Rev.をリッチにしたりユーザー適応をオンに
したりすると、バックグラウンドのノイズの高音部分が強調されて聞きづら
くなる場合が多いとか、色々問題点を感じます。
ソフトウェアの改良に期待♪という感じがありますが、可能性はないのかな?

もう1つ分かった点は、Vraison処理前の音源は24kHz以下に制限されて
いるような感じ。要するに、96kHz/24bit等の音源を更に高音質化する
用途には使えないかと。
WMA Losslessでダウンロード配信されているGlobeの96kHz/24bitの音源とか、
Frive Audioで高域補間した音を、Bit Rev.オフで再生して、スペアナ見る
と明らかですが、音もそんな感じ。96kHz/24bitの音源を聞くときには、
デバイスのブロパティで効果を「なし」に変えないとダメですね。

また、Vraison+WMPでHDCDを聞くと、普通のCDとの差が少ないので、
Vraison処理前の音は量子化数も16bitに制限されている可能性もありそう。

あと、ASIO4ALLでのVraisonのASIO化は試した限りでは無理なようでした。
全く音が出ない。

MusicBirdの音源は、元から意図的にノイズが混入されているのか?という気もします。

125:64
07/02/18 05:59:38 xITmNEVZ
欠点があるとは言え、Vraisonを使うと新たな音との出会いを感じることも
ある、なかなかの優れものだと思います。
手持ちのCDとかMusicBirdで録音したものとか色々聞いて見て、Vraisonで
音がどう化けるのか期待して聞いてみるのは楽しいです。
おお~!と言うすごい音にしばしば出会えるので、嬉しくなります。
買ったCD等の楽しみ方が大きく広がる感じですね。

1つ言えることは、CDの音質に何も不満が無く、SACDを聞いてもCDと同じだ
と思う人が、MP3にすると音が悪くなるからCD並の音質で聞きたいと考えて
買うには、あんまり良い商品ではないかと。
圧縮で失われた音が復活するのではなくて、失われた音はそのままで、
元のCDには無い新しい音が出てくる感じかな。
だから、圧縮音源でもオリジナルとの区別が難しい程度の高品質のものなら、
問題なくVraison的な音質が味わえるという感じかな。

126:77, 78
07/02/20 17:21:06 YVkU0fMR
そうですね。
「いろいろな音に出会える」で良いのです。オーディオは趣味ですから、
聞く本人が楽しければOK。他人の批評を気にする必要は無いのです。
私も、メロディア盤のフルヴェンのCD層+VraisonとSACD層を聞き比べたり、
CD初期のCBS盤のザラザラカチカチの音がどう変わるか試したり、面白いですよ。
おおむね聞きやすくなりますが、確かにだめなものもある。何でですかね?
この辺は開発者の意見を聞いてみたいです。

127:名無しさん@3周年
07/02/20 17:29:13 GKPNsQ5a
>>126
開発者には、こちらからお問い合わせください。
URLリンク(jstore.jst.go.jp)

128:名無しさん@3周年
07/02/25 21:22:17 Lq+K8Ocs
結局本体はこのコントローラーというか、ドライバっつーことなんかいな?
強制音量MAXはうちでもなってかなり呆れた
MP3のような劣化されたものを聞くなら結構な違いを感じる
wavからだと変な味付けされてるようでむしろ邪魔
値段分の価値があるかどうかは微妙
あと2kにも対応してくれないかな

129:名無しさん@3周年
07/02/27 20:41:14 oNe6JfPf
URLリンク(www.maxell.co.jp)

気がつけばVista対応ドライバが出ていた。
64bitには対応しないのか。。。

130:名無しさん@3周年
07/03/03 13:14:55 8J9gmuAZ

CORE2DUOモデルのマシンでVraisonで音楽聴きながら、
Photoshopやろうと思っています。メモリーは1GHZ。

こういう使い方だと、
Photoshopの処理が重くなってしまうでしょうか?


131:名無しさん@3周年
07/03/03 19:43:57 qxZxy7dr
今時のマシンなら負荷を感じることはないよ
DualCoreならなおさら

ただPhotoshopのマルチスレッドフィルタは多少遅くなるだろうね

132:名無しさん@3周年
07/03/03 20:34:03 8J9gmuAZ
>131

THANKS A LOT !!

133:名無しさん@3周年
07/03/04 19:24:34 L+CgH0if
フォトショやるような人がメモリを1ギガヘルツとか言うかね・・・

134:77,78
07/03/05 18:13:42 yU2ncSS1
PⅢ 1GHzで使用中にIE立ち上げたらジジジとの轟音が。耳がつぶれるかと思った。
バックグラウンドで何か重めのソフト(ウイルスチェックなど)が動くと、同じ事が起こるのかな?
ちょっと恐ろしい。

135:名無しさん@3周年
07/03/05 19:16:43 7k3IiKj2
>>134
ビー という音がでて、Vraisonデバイスを再接続しない限り、症状が直らないってやつかな?
しかも、症状は音楽再生時のみ出るとか。

もし、そうだったら、マクセルのサポートに問い合わせてみるといいよ。
USBハブを噛ませることで直るとか言って、USBハブを送付してくれる。

136:名無しさん@3周年
07/03/17 12:19:06 fLpwFrVx
>>135
それは特殊なUSBハブなのかな?

137:名無しさん@3周年
07/03/22 20:01:09 KF6fQwnP
USBハブ送られてきて、試してみたけど、ダメだった…orz

138:名無しさん@3周年
07/03/22 23:20:23 tbPOX49P
vraison、管楽器やアコギなどがかなり艶っぽくなって気に入ってるんだけど、これってSTAXには合うのかしら?
最近金が出来たからSTAX購入考えてるんだが・・・・やっぱりボロが出ちゃう?

139:名無しさん@3周年
07/03/26 21:33:57 Ag2lTpyz
age

140:名無しさん@3周年
07/03/28 18:42:25 F85w+ty1
Mac用まだ~

141:名無しさん@3周年
07/03/29 19:55:52 VwK5bZ30
>>123
違います。
DSEEは音が冷たいのではなくもとの音に近いのです。
だからケンウッドのサプリームと比べると冷たい印象を持ってしまいます。
サプリームは”元の音の近さ”よりかは”聴いた時の感じ”を重視しています。

142:名無しさん@3周年
07/03/29 21:23:12 tP4zBkEp
>>141
>DSEEは音が冷たいのではなくもとの音に近いのです。
>サプリームは”元の音の近さ”よりかは”聴いた時の感じ”を重視しています。

そう。その通り。アコースティック楽器をやっている人ならDSEEは薦められる。
しかしそのような素直で正しい音は音栄えがしないし、おとなしい音になる。

その音は一般的には売れない音だから間違っても大手音響メーカーはこんな音を出しはしない。
音響メーカーとして初歩中の初歩を知らなかったマクセルが間違って出したのがこの商品。
音響メーカーとして初歩中の初歩を理解していたら結構売れるとは思うんだけれどね。

それをしなかったのは新興メーカーである過ちだといえるが、それだから面白い。
その過ちを私は支持したいね。

143:名無しさん@3周年
07/04/09 08:52:01 tLb6qwnL
>>138
試聴して気に入ったら良いのでは?
最近、色々なショップで展示してあるよ。
STAX持っていって繋がせてもらえばよろし。
後は人柱志向で「買ってみる」と言う手もあるが。
音のことだから、自分で聞いてみないと始まらないでしょ!

144:64
07/04/14 00:16:26 fs/TOuHF
久しぶりに来ました。春モデル出ませんね~(笑)
Vraisonはこのまま終わってしまうのでしょうか?
何となく最近はVraisonの音にも飽きてきた気もしますw
やはりSACDの音などとは、根本的に何か違って、上手く言えないですが
何かが不満に感じるし、何となくVraison無しで聞くより疲れるような。

>>141 >>142
Supreme(Supreme2しか知りませんが)は確かになんか変に中音域を強調して
エフェクトをかけたような、なんか不自然な音になりますね。
DSEEは生楽器系の音を聞くには良いということでしょうか?
DSEEでJ-POPをよく聞きますが、どんな曲を聴いても高音域が青っぽい
よく似た傾向の音になって、癖はあるような・・・。
その音自体、嫌いな音ではないですし、結果的にはSupreme2より良い音
に感じるケースが多いから、悪いとは感じませんが。

オリジナルのCDの音は、原音と違うように変えてあるから、DSEEで
補正した音質は、オリジナルのCDより原音に近いということなのか・・・。
確かに、オーケストラの生演奏を聴くと、冷たい感じの音に感じますし、
その冷たい感じの音が原音に近いというのも分かる気もします。
が、オーケストラみたいな音は嫌いという人は多そうですね。
音の温度みたいなのを好みに合わせて調節出来ると最高ということかな?

145:52
07/04/28 12:25:02 +jd1bg3M
使い始めて5ヶ月ぐらいになりますが 
聴覚感度測定時13k~14kあたりで測定不能にすると
音感的に高音域のきつさが減りまろやかと言うかシルクの様な
肌触りになります、これを17 18kと高域に伸ばすほど
高温がキンキンとした感じになります 又新しい発見をしたので
試してみる事をお勧めします。聴感補正、調整に使えます。

146:名無しさん@3周年
07/05/07 11:13:07 hPxz6r7v
春にMac用出るって言ってたじゃん、まだかよ

147:名無しさん@3周年
07/05/07 11:50:46 4oW8C8Qk
>>146
いやー、状況からして出ないだろ。

148:名無しさん@3周年
07/05/20 14:13:26 4voZLJnU
i

149:名無しさん@3周年
07/05/20 14:14:16 yVZqPsmX
y

150:名無しさん@3周年
07/05/25 23:44:51 SSO9eMlu
ノイズがどーしよもねー
新しいPCをコイツのためだけに買うかだが…

151:64
07/05/26 03:31:33 kFRSK27d
また久しぶりに見に来たw
何じゃコレ!? こっちもXmodもだが、ぜんぜんスレ伸びていませんね。
音質良くするとかそういうことに興味ある人は殆どいないってことでしょうかね~?
プレステ3でも再生できるらしい、SACDも流行する兆しなしでもうダメぽだな。

>>145
それは興味深いですね。試してみます♪

不満点もあるけど、何だかんだでなかなか良い商品だと思うんですけど
盛り上がりませんねー。
新モデルとか新ドライバで更なる音質改善とか、PCレスモデルとか、
もう全く期待出来ずに、売れない失敗作ということで終了なんですかね?
とても残念です・・・。

>>64 の
商品が届いた頃に、メチャクチャ良い春モデルが発表されていて後悔することと
 ↑
こんなこと全く無かったですね・・・(笑)

152:名無しさん@3周年
07/05/27 22:11:48 ieq8xSuf
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 暗黒暗黒!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 暗黒暗黒暗黒暗黒!
あんこく~~~~! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /


153:名無しさん@3周年
07/05/28 21:05:26 AYgD3V9R
暗黒なのになんでそんなに無邪気なんだよw

154:名無しさん@3周年
07/05/31 02:46:55 s9ljTOuk
何の因果かXPからVistaにアップグレードしなきゃならないヤツ、Vraisonのドライバは
アンインストールしてからVistaにアップデートしろ。で、本家サイトにあるVista用の
ドライバを落としといてVistaアップグレード終了後に再インストール。

この手順を踏まないとVistaの新しいドライバ管理システムのおかげで一生コントロール
が効かなくなる。俺は結局再インストールするしかなくなった。

Vista用のドライバインストーラ側で対応してくれりゃいいんだけど。てかVistaにアップ
グレードしないのが一番賢い。

155:名無しさん@3周年
07/06/22 17:32:21 M0MhvhpN
パイオニアのアンプA-A9に似たような機能がついた。
CDプレイヤーとペアで買った。
URLリンク(pioneer.jp)
VRAISONと聞き比べてみたが、似たような感じ。CDそのままよりも楽しめる。
うちのVRAISONはメインシステム(2チャンネルピュアオーディオ)から、
ホームシアター(SACDマルチチャンネル、Iリンク接続)へ移動した。

156:名無しさん@3周年
07/06/25 20:12:40 ZF8jCYgN
Mac用ドライバキタコレ

会社でXmod使ってる俺だけど、これ買ってみようかな・・・

157:名無しさん@3周年
07/06/26 00:56:12 SeqCIbWV
Macドライバ入れてみた。
これ、例のコントロールパネルを起動しないと
音が鳴らないんだな。最初音出なくてびっくりした。
あとの操作性とか画面はWindows版そのまんま。

うちのWindows環境だと、急に音量が下がる挙動があって
困ってたんだけど、Mac版だとそういうことはないみたい。
ユーザー適応の効きも普通になってるし、結構完成度は
高いんじゃないかな。PC用にもう一台買おうかなあ。

ちなみにIntel Mac mini(1.66GHz / Memory2GB)の環境では
Bit-ResolutionをON/OFFで10%ぐらいCPU使用率が変わった。

158:名無しさん@3周年
07/06/26 02:42:58 NyYfFrqZ
ところでさ、廉価版のヘッドホン端子のみで、外部出力端子が無いヤツで、
ヘッドホン端子を小型アクティブスピーカーにつないじゃっても問題ないかな?

159:名無しさん@3周年
07/06/26 11:40:10 h3f1yL3G
日立マクセル、音質補正ヘッドフォンがMacに対応
-「Vraison」USBコントローラのMac用ドライバを提供
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

うへぇ、びっくりだ。
できもいいんですね>157

160:名無しさん@3周年
07/06/26 20:55:51 aB0/Blwa
>>157
うらやましい
おれなんかG4 500なんで音割れひどくって
G4 800以上らしいから無理みたい
Mac買い替えなきゃなんなくなった

161:名無しさん@3周年
07/06/27 20:39:37 +6tceTEt
Mac対応なって気になったからマクセルHPへ行ってみた。
で、オンラインショップみたいな所に逝ったんだが
24スタンダードカナルだけ9800円になってたYO!

162:名無しさん@3周年
07/06/28 17:30:07 T1q/tVYL
>>161
発売当時からその程度の値段のはず。
(参考)URLリンク(www.phileweb.com)

安いネットショップで、税込8800円くらいかな。

163:名無しさん@3周年
07/07/01 12:42:51 7PjD5dSC
VRAISON 聞き始めてから、iPod (+Shure E500PTH)の音が物足りなくなった。
Vaio のtypeU( Core Solo プロセッサー U1500(1.33 GHz))で動くだろうか?
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
URLリンク(www.maxell.co.jp)
Pen4換算で2.6Gだと、動作条件に合いそうだが。。。

164:名無しさん@3周年
07/07/21 20:26:37 cA7X6Sgf
今日ヨドバシでためしたが
ほしくなってきたぜ
なんで人気ないんだ。。

165:名無しさん@3周年
07/07/22 10:45:15 OjqTf6RE
ちょっと高いからじゃね?
そこそこのスピーカーとか持ってないとあんまり意味が無いきがす

166:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 06:27:38 QQZ+7Fju
CD以降のデジタル音しか知らない世代には合わないかもね。
アコースティック楽器やってる人はこの良さがわかると思うけど。
うちのシステムでもピュア2チャンネル、サラウンドシステムともにLPのほうがいい。
そんな高級なプレーヤーでなくても(DENON DP900MⅡ、YAMAHA GT2000)
45回転重量級LP聞くと下手なSACDなんか足元にも及ばない。

167:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:34:47 wPjwraep
PS3にCDアプコン機能が搭載されたけど
PS3->PC-(Vraison)->ヘッドフォンorスピーカー って繋いだらどんな感じになるんだろ

自分の馬鹿耳じゃ多分違いワカランだろうなぁ・・・

168:名無しさん@3周年
07/07/31 02:59:36 THvQKF8M
やっと買った。
ヘッドホン使わずに、スピーカーに繋いでる。
パイオニアのリガートリンクが好きだったから、この高域補完機能うれしい。
USBユニット単体でもう少しお手頃価格なら、売れたと思うんだけどな。高域再生できるスピーカーは各社から出てるんだから。

169:名無しさん@3周年
07/08/03 11:41:20 +uxwCipH
みなさんスピーカーは何を使ってますか?
50KHzまで鳴らしきるスピーカーって本格的なものしか無いかな?
(ONKYOのGX-77Mは100KHzまでっていうスペックだけど、減衰が多そうで当てにならないし。うちはとりあえず今は、GX-77Mですが・・・)

170:名無しさん@3周年
07/08/04 09:28:25 qzxdDC5B
購入してきて早速接続してみたがエラーが出てだめぽorz
Vista Ultimateだと地雷なのか・・・?

Vraison Bit-Revolution コントローラ
- コンポーネント'COMDLG32.ocx'、またはその依存関係のひとつが適切に
登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは不正です。

171:170
07/08/04 09:41:31 qzxdDC5B
自己解決しました。
Vistaだとユーザアカウントの設定をいじらないとダメなのね・・・orz

172:名無しさん@3周年
07/08/06 17:19:22 KLsM9wZx
高音質化システムヘッドホン 「ヴレソン」 スタンダード:オーバーヘッドタイプ(ホワイト)
型番:HP-U24.OH-WH
型番:HP-U24.OH-BK
型番:HP-U24.OH-SL
価格: ¥9,807 (税込)
■プライスダウンしました。

高音質化システムヘッドホン 「ヴレソン」 スタンダード:カナル(ブラック)
型番:HP-U24.CN-BK
価格: ¥4,998 (税込)
■プライスダウンしました。

173:名無しさん@3周年
07/08/07 23:48:58 GyLA6QnE
スレリンク(hikari板)l50
有線

174:名無しさん@3周年
07/08/12 11:46:59 OSmP7cQ3
>>157
Windows Vistaで使ってるけど、しばらく聴いてると音量が急に変化するね。
プチノイズが出たりもするし。
Macで使ってた時は問題なかったんだけど。

175:174
07/08/12 12:13:53 OSmP7cQ3
iTunes等の再生するソフトの音量を半分以下に絞ると大丈夫になった
内部のソフト間のデータのやりとりで音割れしてるっぽいw
>>157も試してみてくれ

176:名無しさん@3周年
07/08/15 12:06:00 i1ekOdAr
そろそろドライバのアップデートをして欲しいわけだが

177:名無しさん@3周年
07/08/15 17:21:38 s7ZMl6rO
Macの雑誌にでてたけど
ヘッドホンの写真だけw
本体は無視だった

178:名無しさん@3周年
07/08/15 17:44:27 utuUruEA
>>177
ヘッドホンなんて付属品なのになぁ。

179:名無しさん@3周年
07/08/16 13:11:19 QJAw7hQn
音量強制MAXは何とかならないのですか?
主音量下げるしか解決方法なくて・・・。
もっと小刻みな音量調節したいのですが。

180:名無しさん@3周年
07/08/22 23:54:08 n9pUlfIa
ほしゅ

181:名無しさん@3周年
07/09/04 11:52:45 BNXx5g0X
ほとんどのスピーカーで20KHz以上の音は出ています。
周波数特性は±6dBとかで表示するから。
80Hz~20KHzとなっていてもOKです。
オンオフで違いが分かればスペックは無視して良い。
ノートPCのスピーカーでさえ、差は分かります。
50KHzまでフラットなスピーカーは、この世にはありません。

182:名無しさん@3周年
07/09/10 16:17:22 7/I7+XfU
ハイグレードタイプとスタンダードタイプのアダプタには
音的に差はあるの?機能の差はあるようだけど。

183:名無しさん@3周年
07/09/10 17:01:44 0ka0Q0Xr
>>182
そもそも分解能が違う。
ハイエンドは、24ビットでダイナミックレンジを拡大するが、スタンダードは16ビットのまま。
サンプリング周波数も、96kHzと、44.1kHz / 48kHzで違う。

184:名無しさん@3周年
07/09/10 17:47:00 7/I7+XfU
その違いは、耳のいい人がわかるくらい?
それとも、人並みの聴覚があればわかるような
違いなの。

185:名無しさん@3周年
07/09/10 17:49:19 dFTYDNuu
>>184
ハイエンドモデル持っているけど、補正の効果はかなり明確にわかるよ。
スタンダードモデルとは比較したことないので、どれくらいの差があるかは知らん。

186:名無しさん@3周年
07/09/11 02:50:30 pyA4yUoM
上の帯域補完してるだけじゃなくて、下のほうも明らかに弄ってると思うんだけど。

気持ちいいからよし。

187:名無しさん@3周年
07/09/11 14:32:11 XoMoG8G2
映画館の音になるお

188:名無しさん@3周年
07/09/23 13:32:19 gdXM7YBe
ほしゅ

189:名無しさん@3周年
07/09/30 16:08:26 3v3lwTmb
音量が大きすぎる問題、ボリューム付けることで
何とかなんもんかな。たとえばこれで。
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)


190:名無しさん@3周年
07/10/04 18:26:59 eAzsPpxM
オーディオアクセサリーって雑誌で
なんかの賞もらってたな

けどUSBヘッドホンって書いてあった('A`)

191:名無しさん@3周年
07/10/31 21:53:53 247C1BWr
ほしゅ

192:名無しさん@3周年
07/11/01 11:38:21 O8jM+PL2
買ったけど
パソコンの性能が低くて使えなかった
新型Mac mini買ったんでやっと使えるお

193:名無しさん@3周年
07/11/14 09:50:39 88pXXv8Q
以前から近所のヤマダに売ってたんだが、
何故かオーディオ用ヘッドホンコーナーに置いてあり、全く売れてる様子がなくて、
担当は一体何を考えてこんなところにおいているのか?って感じだったが
やっぱり売れてなかったんだなw
昨日スタンダードモデルU24OHが1980円になってて思わず買ってしまった。
プライスタグの付け間違いじゃねえのか?
と思いながらレジへ行ったがやはり1980円だった。あ、ポイントもらえたw
どちらかというとハイエンドが欲しかったがそっちは22000円、お値段11倍。
さすがにちょっと無理です。

とりあえず付属のヘッドホンでもかなりの音が出たのでwktkしながらE5Cで聞いてみた。
盛大なノイズと爆音と高音鳴り過ぎで頭が痛くなってきたので断念。
大昔に3万くらいで買ったヘッドホンがあったのでそれで使用したところ、
クリアに聞けるようになったがいかんせん爆音はどうしようもなく聞き疲れるので
適当に引っ張り出してきたアンプをはさんで使用してる。
金に余裕が出来たらハイエンド>それなりのアンプ>それなりのスピーカーとかやってみたいものですな。

Vistaで使ってる人居たら教えて欲しいんだけど、
スレ読んで>175とか色々試してみても、
再生中にボリュームが上下するのと時々途切れる症状が改善できないんだけど
どうにかならんものかなあ?
X2 5200+でメモリ2GBだからスペック不足はちょっと考えにくいんだが・・・

194:名無しさん@3周年
07/11/14 11:27:22 BhkPaFmK
>>193
お。安~

ヤマダこの間見に行ったのに、気がつかなかった。

195:名無しさん@3周年
07/11/14 12:47:22 BTfDFFdW
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(ff板)
スレリンク(ff板)




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

196:名無しさん@3周年
07/11/15 16:59:12 m8SSPD0S
Fujiya Avic D-Style ShopにVraison HP-U48.OHの中古が19,800円で出てる:
URLリンク(avic.livedoor.biz)

197:名無しさん@3周年
07/11/15 21:50:24 +rcdw/u/
新型は出ないの?

198:名無しさん@3周年
07/11/16 10:26:12 E5zyVQfC
>>195
うそつき!!!!
事故に遭わなかったぞ!!!!

199:193
07/11/21 23:18:20 YL8dhdPf
何もして無いけどある日なんか解決した。
結局なんだったんだ……

とりあえず快適に使えてマンセー

200:名無しさん@3周年
07/11/22 11:26:45 DwoS7GZe
乙。

つーか、オレ、ハイエンドとスタンダードモデル両方確保したw

201:我が名は神
07/11/25 01:04:51 z98milB9
ヤマダで自分用とプレゼント用を購入。
1980円でこれなら十分でしょ。
ブラスターのPXかSX買う予定だったけど必要なし。

つなげたままスタンバるとフリーズするが。。。

202:名無しさん@3周年
07/11/25 17:46:17 tIa08++9
これにデジタル出力が付いたら買うんだけど
アップサンプリングしてるからデジ出しつけるのは難しいのかな

203:名無しさん@3周年
07/11/26 12:55:11 qyCtisHs
>>201
ヤマダでは、ハイエンドモデルのお値段は幾らくらいなんでしょう?


204:名無しさん@3周年
07/11/26 13:17:12 gK3osrKL
>>203
ふつうの価格です。
24800円だったかな。

205:名無しさん@3周年
07/12/01 19:44:13 sbnuTorY
Mac OSX 10.5対応してた、ばんじゃーい

206:名無しさん@3周年
07/12/02 22:36:51 A7eIk8bN
>>205
音質はどんな感じ?
CPU負荷はだいぶ重いのですか?


207:名無しさん@3周年
07/12/03 00:01:13 FSMVrAH7
>>206
音質いいよ
一皮むけたような生な感じ
キャスリーンバトルのボーカルをホール設定で聴いてたら
スピーカー(NS-10T)がびびった
ダイナミックレンジがすごいのかな?

G3機MTのG4 500MHzUPではまったくだめだった
音がとぎれちゃう

mini C2D 2GHzに買い替えたら楽勝
計測とかしてないけど
複数アプリと同時使用でなんも問題ないよ

208:名無しさん@3周年
07/12/13 21:32:01 tbGo42eJ
今日ヤマダに行ったら在庫持ってる店から取り寄せだって。
書き込みのとおり1980円だった。情報㌧クス。

でも投売りってことだからあんまり喜ばしいことじゃないな。
売り上げ目標20億円とか言ってたし、新製品出ないし。

youtubeとかの糞音質補正用に使い倒してやる~

209:名無しさん@3周年
07/12/14 12:13:54 vk1OxZVP
>>208
本当にダメな音は補正できないんで、そこはよろしゅう。

取寄せできるのかw

210:名無しさん@3周年
07/12/14 17:52:43 RtjdCuCD
新製品出すならハードウェア処理にしてほしい。
あと光か同軸出力も。

211:名無しさん@3周年
07/12/14 21:57:15 sBxZAGT2
商品は取り寄せ中でwktkしながら暇だったのでなぜ売れなかったか考えてみた。

再生品質はピュアオーディオ層向けにもかかわらず
商品の品質などはコンシューマー向き
ピュアオーディオ層はパソコンで音楽を聴かない。
一部の限られたPCオーディオ層しか買わない。しかも人柱覚悟。
普通の人はipodでmp3が聞ければ満足だしステップアップで買うとしたら1万円台の高級イヤホン。

ハイエンドに付属しているATH-AD500では真価を発揮できないし
この商品を買う人ならそれなりのヘッドホンをすでに持っている。
ヘッドホンとセットにすることによって値段が上がり
Vraisonなのかヘッドホンなのかカテゴリが分かりにくくなっている。
(アマゾンで検索すると1枚目はヘッドホンの画像)

開発者たちの考え。
MP3がSACDになるこの技術は凄い!
実際の音も凄い!
絶対売れるという自信。
マーケティングなどあまり深く考えずにとりあえずヘッドホンを付属して発売。
売れない。

どんな売り方をしようが世間はmp3を高音質化することに興味がない。



212:名無しさん@3周年
07/12/14 22:48:36 /VtFvI7l
>>211
だいたいそんなとこだろーなw
48OHを定価で買った俺みたいのはそうはいまい
携帯できないのがいたいよな
まだ、製品として蜜柑なかんじがする
プロトタイプみたいな
おれは気に逝ってるけどな

213:名無しさん@3周年
07/12/15 18:00:48 BNkk9EJR
アプローチを間違えているせいで売れないのは、勿体ないよね。
実は、ソフトウエアだけを販売してほしい(汗

214:名無しさん@3周年
07/12/15 18:54:50 obWN4xy9
最初のインストール時に失敗したんで(途中でハングアップした)
削除してから再インストールしたんだが、ドライバは入ってるらしいのに
全く動作して無い・・・

そもそもオーディオプロパティの「効果」ボックスにVraison BR-VC24が出てこない。
コントロールソフトのスイッチをいじっても音に全く変化なし。

音そのものは出てるんだが・・・

215:名無しさん@3周年
07/12/17 17:35:19 wAXe1h1f
ハイエンドの方の箱だけ売って欲しい…できたらバスパワーじゃなくてACアダプタ電源で。

216:名無しさん@3周年
07/12/17 22:38:50 wAXe1h1f
>>208
今日行ったら在庫も無くて、取り寄せで予約したら、
店出た直後に電話が来て、メーカー製造終了&在庫無しですたorz 一歩遅かった

217:名無しさん@3周年
07/12/17 23:41:50 lx6Fz90W
してみると、今後のソフトウエアの改善とか
新OS対応の修正とかは期待できないということなのか。
ちょっと、困るな。


218:名無しさん@3周年
07/12/18 15:23:08 t8FV04dR
>>217
まぁ、モデルチェンジ前ゆえの…てのは期待が甘すぎるかなやっぱ

219:名無しさん@3周年
07/12/22 12:58:21 SR9tdR08
ソフトウェアの完成度をもうちょっと上げないといかんかな

220:名無しさん@3周年
07/12/22 18:56:09 YOqUv+2h
ハイエンド欲しいけどあと半年は我慢しよっと。
ヤマダ投売りしないかな。

221:名無しさん@3周年
07/12/23 16:50:09 T8N4n8Fw
sonyのmdr-cd570とmdrz200からHP-U24に変えたんだけど
ぜんぜんいいね。
高音も低音もずっと良く聴こえる。
winampラジオでジャズ聴いてるけど幸せ。

222:名無しさん@3周年
07/12/24 22:44:33 o9YtebYw
さくらやでU24が1980円で投げ売りされていたので確保してきた。
自分が買ったのはOHの方。

体調良くない時に試してみたら頭痛くなりましたorz
でも、ユーザー適応とイコライザいぢると大分マシになるね。いい音。
OSX(Leopard)のMacBookで使ってますが、BR使わなくても内蔵ヘッドホン出力より音いいよ。

223:名無しさん@3周年
07/12/25 00:58:58 0hAXAcvH
>>222
どこのさくらやですか?

224:名無しさん@3周年
07/12/25 01:26:56 I3hxA9/o
相模大野。
iPodコーナー近くの特売品カゴにCN・OHが2-3個。
ほかの店舗はどうなんでしょ。

225:名無しさん@3周年
07/12/25 02:27:09 0hAXAcvH
>>224
ありがとうございます。
ちと遠いので、他の店舗に電凸してみます。

226:名無しさん@3周年
07/12/25 14:16:16 0r5ltbTa
>>222
情報感謝。友達の分と自分の分で2台確保しましたw
ヤフオクだと5000円から出ているんですなぁ。

ちょっと悩んだけど、OHにしました。

227:アサダ桜 ◆VhAmZnEv/6
07/12/25 21:01:49 Ql5g7bKI
なんつーか原音超えてるわコレ

228:名無しさん@3周年
07/12/25 21:09:10 0cMd883G
HP-U24.OH買ってきた。付属のHPはオーテクのATH-FC7かな?
これ、普通にCDプレーヤーに繋いで聴くとはげしく低音ブーミーだねぇ…
PCではBit-Revolutionオンとイコライザ弄って、なんとかバランスを取るようにしてる。

試しに目の前にあるAKG K401(高インピーダンスで有名なHPシリーズ)を試してみたけど、
まぁなんとかドライブできてるような気もする。安物USBオーディオにありがちなサーノイズは、さすがに皆無だね。

229:名無しさん@3周年
07/12/25 21:14:03 e6VZhjoT
>>228
売れすぎw
HP-U24.OHの売価が付属ヘッドホンの割に割高だったということか。

230:名無しさん@3周年
07/12/25 21:33:28 0cMd883G
>>229
ATH-FC7の定価が6000円、USBアダプタとソフトのコストを考えても
高くとも14800円(実売1万円チョイ)、できれば12800円(実売1万円以下)を実現して欲しかったね。
そういう俺も、発売当時ちょっと興味あったけど値段みてスルーしたもの。
でまあ今回1980円で拾ってきたわけだけどw

231:アサダ桜 ◆VhAmZnEv/6
07/12/25 22:01:30 Ql5g7bKI
いくつかの店舗で売ってたけどヘッドフォンとかオーディオのフロア
に無くてPCとかPCパーツのフロアに陳列してあったな
購買層としてはどっちが良かったんだろう

232:名無しさん@3周年
07/12/25 22:23:05 /XB/7e2J
PCパーツだろうなぁ。
オーディオじゃないよ。
オーディオコーナーで売るならPCまで面倒みないといけない気がする。

でもヤマダもさくらやもオーディオコーナーにあったからこそ1980円で放出している気がする。

233:名無しさん@3周年
07/12/26 00:06:26 6tu1cf6u
>>230
途中で値下げしたけど>>172売り方が悪かったなぁ。
ハイエンド、スタンダードとも使ってみているけど、
耳の悪い俺では、スタンダードでもけっこういい
(同じヘッドホンで聴いた場合ね)という印象。

234:名無しさん@3周年
07/12/26 01:09:41 kQ8gRwgJ
さくらや大宮店にて確保。
確かに24.OHタイプが1980円でした。
因みに、置き場所はオーディオ売り場でした。

235:名無しさん@3周年
07/12/26 01:10:08 kQ8gRwgJ
sage忘れました・・・

236:アサダ桜 ◆VhAmZnEv/6
07/12/26 19:53:33 jsRw5T3l
youtubeとかに埋め込まれてる動画はwebブラウザ上だと
イコライジングとか反映されないな
一度.flvをブッコ抜いてプレイヤーで再生すると有効になるけど

237:名無しさん@3周年
07/12/27 02:27:29 hRU/6gf+
ドライバが無いか壊れていますって出て、使えない・・・(T_T

238:名無しさん@3周年
07/12/27 05:59:36 kjNa8qxC
ドライバの実装がイマイチなのが非常に残念だよねぇ。


239:名無しさん@3周年
07/12/27 18:53:45 aiDXX1Ek
無音の時、ノイズ酷くないか?

240:名無しさん@3周年
07/12/29 19:56:41 dtX6aShR
ニコニコ動画とかの音質を上げるのにいいかもしんない

241:名無しさん@3周年
07/12/30 07:14:53 8Gwh271R
24.OH買って使ってみた印象。

マシンパワーが許すならFrieveのほうがいい音。
VraisonはBit-ResolutionをONすると変にリミッターが
掛かったような音がする。
解像度が上がる代わりにパワー感がなくなる。
そのくせ出力レベルが小幅ながら動いてるようで安定しない。

安価なUSBオーディオとして考えるならなかなか良いのでは。
Bit-ResolutionをOFFしても内蔵出力よりはいい音。
既にUSBオーディオ持っている人には勧めづらい。



242:名無しさん@3周年
07/12/30 08:26:11 /PPRCiAN
24-CNが処分価格になってたので買ってみたよ。
付属のイヤホンはイマイチっぽいので使わず、手持ちのソニーEX90LPで、
iMac Core2Duo(OS 10.5.1)で使ってます。

Xmodが微妙に感じるところがあったので単なる「手元のボリュームコントローラ」
扱いにしてたけど、これはなかなかいいんじゃないかな?と思った。
効果が結構ちゃんとわかるし、この価格(3千円)であれば十分じゃないかな。
iTunesでVolume Logicを気に入って使ってたけど、ちょっと似た感じで圧縮かかった
ような感じに聞こえるかなあ?でも高域はきちんと聞こえてる。
無音になると若干ノイズ出てるけどこれはまあ、我慢できるかな。

これの上位版が1万円位で手に入れば買ってみたいねえ。

243:名無しさん@3周年
07/12/30 09:28:31 /PPRCiAN
蛇足だけど、聴覚感度は思ったより良かった。
20KHzまで聞こえたので、それが一番驚いたかもw
38歳。

244:名無しさん@3周年
07/12/31 00:12:21 bgKFtHVd
>>241
そう、なんかレベル上下してるよね。ヘッドフォンで聞いてるからすぐわかる。
こんなんでまともに音楽聴けるのか? 凄い地雷を踏んだ気がする……。

245:242
07/12/31 12:17:30 Vn2QqZkg
Macで使ってるけど全くレベル上下は感じないけどなあ。
Win特有の症状?

246:名無しさん@3周年
07/12/31 16:28:02 RII5lRaQ
>>244
Vistaでそんな現象に見舞われた。使っているのは48の方だが。
XPだと特に問題なし。

ドライバが熟成されればそういう現象も改善されるだろうけど、
現状を見るとそんな日が何時来るのだろうか、一ユーザーとして心配。。。

247:名無しさん@3周年
08/01/02 18:14:38 q7BgmTAr
これって、付属ソフト入れないでOS標準ドライバだけで使うとどうなるの?
ただのちょっと高品質なUSBオーディオ? というかそういう使い方も出来るなら買おうかな。

248:名無しさん@3周年
08/01/02 18:19:30 O70ueHIT
>>247
たしか音が鳴ったような気がする。

249:名無しさん@3周年
08/01/02 19:04:25 q7BgmTAr
>>248
ありがとう。
CPUスペックの低いノート(PenIII 500MHz)でも使いたかったんで。
負荷かけまくりのBitRevolutionは、自作デスクトップだけで使おうっと。

250:名無しさん@3周年
08/01/03 12:41:14 I1HHDXaZ
ボリュームが上下するって人はプレーヤーのボリュームを下げて
Windows大本の方のボリュームを上げると幸せになれるかも

251:名無しさん@3周年
08/01/05 21:21:58 VH3rAbCa
PCボンバーでHP-U48.IE-SLが17800円で出ていたので、オーダー入れました。
イヤホンが一定の評価を得ているオーテクのATH-CM7のOEMのようなので、良い意味でネタホンと考えての注文です。
普段はPC→DR.DAC2→HD-650,BOSE M-3で聴いているのでどう変化するか楽しみです。

252:名無しさん@3周年
08/01/06 01:09:18 AKGK8kQz
URLリンク(shiga.s287.xrea.com)

253:名無しさん@3周年
08/01/06 07:33:49 q1KNfIQk
>>252
これは酷いw

254:名無しさん@3周年
08/01/07 00:26:13 h9TxRdf+
HP-U48にはヘッドホン端子のほかに外部出力端子が付いてますね。
この二つの端子ってどーいう意図で付いてるの?
同じミニピン端子のようなんですが。違うのでしょうか?
私はHP-U24を家のコンポにつないで楽しんでますが、いい感じです。
どうでしょう?


255:名無しさん@3周年
08/01/07 00:46:44 SUUG0cqQ
スタンダードモデルが投売りされてるのってヤマダとさくらやだけ?

256:名無しさん@3周年
08/01/07 11:50:36 Um8F7SFc
ShopUと、ジョーシンも。

257:名無しさん@3周年
08/01/07 14:06:12 NTsidOAF
ShopU 残数0


258:名無しさん@3周年
08/01/07 16:36:34 Um8F7SFc
ShopU、40個くらいあったのに売り切れちゃったね・・・

259:名無しさん@3周年
08/01/08 00:45:14 tn1SsleR
さくらやでU24.CN購入。
1980円のラベルが貼られていたが、レジに持って行くと何故か1220円だった。
曲をかけながらBit-Revolutionをオンオフしてみたけど、かなりはっきりと違いが出るね。
こりゃ良い買い物をした。

260:名無しさん@3周年
08/01/09 14:41:56 ESTQ7MQX
JoshinWEBで購入して今日届いた。
ニコニコ動画とかの動画再生には使えないのね…APIの問題か。
BitRevolutionとかONにしても変化無し。
IEとFireFoxで試したけどどっちもだめ。
ダウンロードしてMP3抽出すれば使える感じ。
通常のMP3再生ではかなり変化を感じられたので良い買い物だったとおもう。
64kbpsのMP3ならなんとか128kbpsくらいの感触まで持って行けてる。
(注意した方が良いのは高音のしゃりしゃり管は無くならない(聞こえづらくはなるけど)
それより下の部分が補完されて聞きやすくなる感じ)
それより上のビットレートなら言うまでも無し。かなりいい。
FrieveAudioはかなり良かったんだけどいかんせんCPU負荷が高すぎる…
こっちは一時的に80位までは持って行かれるけど音がブチ切れになったりしないし。
ただ激しい曲だとリッチにすると聞き疲れそう。ナチュラルにした方が聴きやすい曲もある。
自分は3980円で買ったけどそのくらいなら買っても損はないかな。
ヤマダとかサクラヤならもっと安いみたいだし。

261:名無しさん@3周年
08/01/10 18:06:22 aCuRyOug
今世田谷に住んでるんだけど、vraison-vc-24からオンキョーのusbデバイスに変更しようと思ってる。
まだ1ヶ月も使ってないよ。
近所の人で1980円なら欲しいと思った方に売ります。


262:名無しさん@3周年
08/01/11 09:56:27 VgO7Gn/d
>>261

新宿のさくらやに新品の在庫¥1,980-で売ってるのに
買う奴いないと思うよ。

263:世界から彼女をゲット!
08/01/11 11:47:22 xAABWCiq
URLリンク(jp.myspace.com)

264:名無しさん@3周年
08/01/12 13:45:47 3VC/D/K7
>>260
ニコでもちゃんと補正掛かるぞ
もっとも、補正掛けたところで元のビットレート低すぎてほとんどカワランけどw

265:名無しさん@3周年
08/01/12 16:17:37 NicfeaSH
スレ適当に読んでるだけだったんだが、なるほど叩き売りしてたんですね。
近所のグッドウィル(派遣会社じゃないよ)で1,480円で売ってた。
カナルヘッドホン(イヤホン)のタイプだったけど、ほとんどイヤホン部の価格って感じだね。
まぁ、結局買わなかったんですけどね。

これ、ノイズキャンセリングヘッドホンみたいに単4 1本で動作するならいいんだけど…


266:名無しさん@3周年
08/01/13 05:37:54 qs6WrXBL
どこのグドウイル?

267:名無しさん@3周年
08/01/13 09:42:31 ySHOg6gK
ソフトウェアだけ単体で出ないかな。
正直、USBアダプタ部分は、余分な気がしてきた。

268:名無しさん@3周年
08/01/13 11:48:19 qi+bxwYL
24のヘッドホンタイプが2980円だったから買ってみた

269:名無しさん@3周年
08/01/13 21:31:05 sW0U6UOO
Athlon 64 X2、Vista32bitで使ってるけどDivXの動画となんか知らんけど相性悪い。
再生途中とかで別の動画ファイルに切り替えるとaudiodg.exeが暴走して音が出なくなる。
XviDだと大丈夫なんだが何なんだろ?

270:名無しさん@3周年
08/01/13 22:33:02 HNUlKvAg
つ:XP sp2へダウングレードすべき。 
vistaのaudiodg.exeに問題あり。

271:名無しさん@3周年
08/01/14 14:16:05 GDtr1Jl3
>>259
俺もさくらやで1220円だった。どうも起動しないと思ってたら中のUSBケーブルが壊れてたよ。
nicoとyoutubeはアナライザで見る限り変化無し。
veohだかどこか忘れたけど効果ある動画サイトはあったよ。

272:271
08/01/14 16:43:17 GDtr1Jl3
訂正
サイトは関係なく動画に依存してるのかもしれない。

273:名無しさん@3周年
08/01/14 17:56:04 xe54Mjmq
1220円とかイヤホンだけ買うのとかわらねーな

274:名無しさん@3周年
08/01/14 19:20:19 2ApSoezU
ここの書き込みを見て、急いでさくらやに行ってきた。
HP-U24.OH 1980円、HP-U24.CN 1220円 (ともにP10%)
久しぶりに良い買い物ができた。どうもありがとう。
残り少ないようなので、欲しい人はお早めに!

HP-U48 は現在19800円。
「売れ行きが悪いので、近々処分価格で出すかも知れない」と、
店員さんが言ってた。(今後の取り扱いは停止予定)
安く手に入れたい住人のみなさん、さくらやに立ち寄ることがあったら、
引き続き価格をチェックして、報告しあいましょう。

275:名無しさん@3周年
08/01/14 22:02:25 v5yjB4Ip
今日の夕方、新宿のさくらや3店回っても
(ヘッドフォンコーナーとUSBオーディオコーナー)無かったから
2chらしい釣りか?と思ってここ覗いたら、ちゃんと買った人がorz

276:274
08/01/14 22:35:21 2ApSoezU
> 275

自分は新宿東口駅前店に電話で確認してから出かけた。
買ったのは12時頃(@新宿)と15時頃(@渋谷)。

新宿東口駅前店 B1 店員さんに言うと出てきた。HP-U24.OHの黒と銀のみ。
新宿西口駅前店 2F HP-U24.OHの3色とも普通に展示されてた。
 HP-U24.CN は新宿全店で売り切れ。

渋谷店 2F HP-U24.OH、HP-U24.CN ともにあり。
なお、HP-U24.CNは、八重洲口店にもあるらしい。

明日の朝、電話で確認すればまだ手に入ると思う。幸運を祈る!

277:274
08/01/14 22:42:13 2ApSoezU
276の書き込みに誤りがあった。スマソ

誤 新宿西口駅前店 (←ここは見てない)
正 新宿3丁目店

278:271
08/01/14 22:44:14 GDtr1Jl3
>>275-276
新宿西口の最後のHP-U24.CNは俺だったかもわからん。一個しかなかったし。
先に渋谷も行ったんだけど見つからなくて諦めちゃったんだよなぁ。店員に聞けば良かった。

>>274
それにしてもよく調べたなほんと。乙。

279:275
08/01/14 23:08:30 8xF82ME+
>>274乙です。
型番調べないで行ったのが敗因だった。(マクセルの普通のヘットフォンは見つけたけど)

明日新宿か渋谷に行ってみる

280:名無しさん@3周年
08/01/14 23:09:52 xe54Mjmq
コスパは最高だな
最悪イヤホンだけ使えば元とれるし

281:274
08/01/14 23:15:53 2ApSoezU
>>278(271)

まいど!
渋谷店では店頭になくて、奥から出してきてもらった。

今はPOSで他の店の在庫も分かるから、店員さんに聞くのが一番。
気持ち良く聞くようにすれば、気持ち良く調べてくれるよ。

282:名無しさん@3周年
08/01/14 23:18:08 /xb2m+Qy
店頭の値段で通販で扱ってくんないかな。

283:名無しさん@3周年
08/01/14 23:37:57 KHN9oVVp
渋谷店、俺が前に1980円でOHを買ったときには、
いっぱい並んでいたんだけどね。

情報感謝。

284:名無しさん@3周年
08/01/15 19:51:43 e2NM6IJ7
八重洲でCNげと
おそらくモノは裏にある。店員に確認してようやく入手。

情報提供してくれた方と頑張って探してくれた店員サンクス。

285:283
08/01/15 20:04:46 vO0bfCVh
渋谷店でCNげと。
並んでいた最後の1個。もうOHは並んでいなかった。
他に在庫があるかどうかは聞かなかったので、これから行くひとは要確認。

CNはどこのイヤホンかわからんけど、値段の割にまろやかないい感じで鳴っている。

286:名無しさん@3周年
08/01/15 20:11:48 zuhIkzWE
OHのヘッドホンもCNのイヤホンもオーテクらしい
それぞれ新品で2000円と1000円くらいかな

287:275
08/01/15 22:43:36 9ElxC/T3
さくらや渋谷店で、HP-U24.OHとHP-U24.CNゲット
しかもHP-U24.OHは在庫処分の紙とともに1000円でゲット
>>274
感謝感激です。
新宿三丁目店夜覗いたら、まだHP-U24.OHが二階の高級ヘッドフォンコーナーにまだあった。
これからの人は、電話で確認を

288:274
08/01/15 23:14:42 K7tIKyhB
>>275
よかったね。
275が買えたかどうか気になってたんで、安心した。
その上、1000円でげっとできたんなら、今年はきっと良いコトあるよ。


271と同様、インストール直後、 Vraison BR Driver が起動しないようなんで、
USBケーブルを抜き差ししてみたら、画面が現れた。
よくよく確認したら、何のことはなくて、起動時に画面が最小化された状態で、
タスクトレイに隠れてただけみたいだ。

>271
もしUSBケーブル捨ててなかったら、もう一回壊れてるかどうか試してみて。

289:名無しさん@3周年
08/01/16 12:13:13 EEkIC4bM
これノイズひどすぎないか
なにも再生してないときの微妙なサーっていうノイズはまだ許せるが
音量0で再生とわかるけどピーーっていうノイズが再生中常に載ってる
USBの相性かと思ってノートでも試したけどまったく同じでした
はずれ引いたのか仕様なのか、、、



290:名無しさん@3周年
08/01/16 12:45:58 FGp5NFZx
触ってからほんの30分くらいだけどノイズなんかまったくないぞと思って
AKG K601から低インピヘッドホンに変えてみたらたしかにノイズあるね
そこらへんは高インピヘッドホンに変えるしかないかな

AKG K601で使用した感じではノイズ全く聞こえず高音補正使わない場合でも結構いい
高音補正はいいときとわるいときがあるけどいろんな音が楽しめると思えば楽しい
結果この値段でなら買って大大成功だと思った

291:名無しさん@3周年
08/01/16 13:37:30 6B1C4DPC
>>289
環境は?

292:289
08/01/16 14:36:53 EEkIC4bM
XPでsonyのE888使用
環境っていっても必要スペックは満たしてるし
付属のカナルだとサーのほうが目立つな
>>290 読むと仕様に思える
音量に関係なく一定で出てるからたしかに高インピ使うしかないのかもね


293:271
08/01/16 17:06:56 xXjhamqP
>>288
最初のドライバ認識の時点でLEDつかない&認識されなくて
接続場所変えてみてもだめでケーブル変えたらビンゴだったのよ。

>>289
安物DAPでもそうだけど
本体の音量上げてボリューム付き延長コードで音量絞って聞くとノイズ低減できるよ。
ノイズの種類にもよるけどね。

294:名無しさん@3周年
08/01/18 22:11:47 SZxNSlnm
スタンダード各所で投げ売りしてるのね
半年前にヤマダでHP-U24.OHが9800円だったから買ったんだけど、最安1000円て俺涙目w

音量の取りやすいオーテクA500・A900で直挿しだと上記同様のノイズが乗るからアンプ通して使ってる。
ちなみにニコ動やようつべの動画では、WMPやLilithあたりのBit-Revolutionが有効になるソフトで
いったん曲再生→停止した状態なら高音域補間が効くみたい。

295:名無しさん@3周年
08/01/19 05:46:22 a0fFzmlC
ここのスレの連中は SonicMaximizerとか聴いたこともないんだろうな・・・・・・


296:名無しさん@3周年
08/01/19 08:08:04 3Akwdl2v
カーオーディオ(パイオニア製)にはBBEがついてるけどなんの感動もなかった。
据え置き型があるとは知らなかったわ。そんなにいいものだったのか。

むしろvraison付きカーオーディオを希望しているおれだったりするが・・・。

297:名無しさん@3周年
08/01/19 23:30:15 DZxQGGfo
>>289

オーディオ用、ミックスダウン用、ギター用コンパクトで
計3台持ってるが何か?

BBEとVraisonはまたちょっと方向性違うしな。

298:名無しさん@3周年
08/01/20 05:35:23 8SNLgbjN
SonicMaximizerは7年前ならともかく
今じゃ、たいした事無いぞ。
あれは、カセットテープの音楽を聴くにはいいんだけど
今の時代は、使うおうとは思わん・・・。
ぶっちゃけ、EQ弄ればいいだけだし。

299:名無しさん@3周年
08/01/20 06:25:45 VNtsnwMr
ちょっと方向性が違うのもわかってるし、
EQ弄ってもBBEと近い効果が出るのは知ってるが、
何が言いたいかというと、BBEプラグインを何処かで拾ってきて
F2KやWINAMPにつっこめば、似たような話じゃないのかと。

300:名無しさん@3周年
08/01/20 12:34:36 T/9xXf9+
Vraisonもソフトだけ売ればいいのに。

301:名無しさん@3周年
08/01/20 18:30:22 JEhVdHNT

じゃあ、ソフトだけだったらいくらで買う?


302:名無しさん@3周年
08/01/20 22:01:48 88sOEmdJ
むしろソフトと本体で。
イヤホンいらない。

ノートPCのACアダプタ抜いてバッテリー駆動にしたらノイズ減った。
セルフパワーのUSBハブを中継させてもノイズ減った。
USB端子のノイズを拾ってるらしい。

上位機種(VC-48)も買ってしまった。こっちはノイズレス。

303:名無しさん@3周年
08/01/21 00:02:16 y/m/e5nw
>>302
HP-U24を本体だけで、オークションに出すとしたら、
いくらくらいが適正だろうか...

304:名無しさん@3周年
08/01/21 02:38:53 Bv26h/Ln
800円

305:名無しさん@3周年
08/01/21 08:45:03 yiGwAXFz
イヤホンがほとんどなんだから300円くらいだろ

306:名無しさん@3周年
08/01/21 16:47:08 qDVlNeQV
んじゃ間を取って350円

307:名無しさん@3周年
08/01/21 16:55:05 VGoxGL7y
やすっw

308:名無しさん@3周年
08/01/21 20:50:02 GA3w3I0y
>>299

BBEプラグインは何処で拾えるの? ほすぃー


309:名無しさん@3周年
08/01/22 16:42:02 ApuIc38y
無礼村

310:302
08/01/22 16:56:36 oIaNq1AF
んじゃー、ヘッドホンなしの HP-U24.OH をオクに出す準備してみるとするかなw

311:名無しさん@3周年
08/01/23 00:49:28 wiTEkG/p
俺、Mac OS10.3.9だからBit-Revolutionとやらが対応してないんだが
単純にUSBオーディオとしても、安い割にはなかなか良い感じ、と考えておk?
Audiojack-USBなんか買うくらいだったらこっちの方がマシっぽいよなぁ?

312:名無しさん@3周年
08/01/23 08:44:56 5ER0TfU8
んーけど意味ないんじゃね?

313:名無しさん@3周年
08/01/23 12:13:27 fy6dC65U
URLリンク(jp.youtube.com)

314:名無しさん@3周年
08/01/23 13:09:13 +XKBK4OI
なんちゅうかVraisonにとっていちばん不幸だったのは、デジタルモノ板にスレが立ったことかも
AV版またはハードウェア版に立っていれば、こんなグタグタにはならなかっただろうに。
メーカーのマクセルも24は廃止するが、48は継続して販売していく姿勢を見せているので、次モデルの登場の際には、AV版に新スレッドが立って欲しいな
24の在庫整理で祭りになっているけど、24だけ聞いてこれがVraisonだとは思ってほしくない。24と48は全く別物ですよ。
ところで、スレ初期の48使いの人たちは、どこに行ってしまったんだろう?見ていたら返事してください。

315:名無しさん@3周年
08/01/25 00:27:43 FLACVt2q
>>314
このスレを見て48買った者です。
ヘッドフォンはK601使ってます。(>290とは別人です)
ずっとナチュラルで使ってたけど、たまたま気分転換にとリッチにしたら高音が伸びていい感じ。
最近は、視聴用->リッチ、作業用->ナチュラル、ニコ用->ナチュラル&16kHz補間って感じで使い分けてます。

>314の言うとおり24だけじゃなく48のほうも一度は試聴したほうがいい。
出来れば純正のヤツじゃなく、手持ちのヘッドフォンを使って。
(ヘッドホン適応が使えなくなるけど・・・それほど気にはしていないw)

316:12 かつ302
08/01/25 11:36:59 wHhlvRRk
>>12です。

まぁこのスレにはずっといるんですけど。

HP-U24.CNを勢いで買って、けっこうカナルの音質が気に入っていたりします。

317:314
08/01/26 02:12:21 1mKAykT2
おお、いてくれたんですね。うれしいー(´Д⊂ヽ
>>251です。HP-U48.IE-SL(インナータイプ)をPCボンバーで17800円で買ったんですが、えらく良い買い物をしたなーと思っています。
ネタホンのつもりでしたが、今ではPCで音楽を聴いたり動画を見るときには、Bit-Revolutionが常にONになっていますw。ナチュラル、16KHz補間-ONで聞いています。リッチは高音域補強という感じがして自分には合いませんでした。
再生機器はある程度のものを要求しますよね。K601はどんな風に聞こえるんだろ?

>>316あの値段は勢いで買ってしまいますよねw 

318:12 かつ 303
08/01/26 09:35:38 1JSaSETQ
>>317
あ、俺302じゃないわ(大汗) >>303です。>>310でケアレスミスしたのをそのままにしていた。
>>302さんすいません。

勢いで24のOHとCNを買ったんだけど、さすがに大量にユニットいらないのでねー。

319:157
08/01/26 15:13:52 /sJRfw9T
不満も無いのであまり書くことも無いんだよな...。
HP-U48.IE-SLをSTAX SRS-2050AとBOSE M3に繋いで聴いてるけど
それぞれの機器に合った音質に手軽に変えられるのが一番の利点だと思ってる。
原音超え云々というより、自分で好きな音を「作れる」っていうことに
利点を見いだせる人なら間違いなく買いだと思うんだけど売れてないんだろうねえ。

で、2050Aと組み合わせると凄いよ、なんつうか世界が変わった感じw。

あとWindowsXP、Vista、OS X Tiger、OS X Leopardと使ってきたけど、
Leopard環境が一番安定してるかな。Windows版のドライバがいまいちだから
どうしても他人に勧めにくいんだよね。

320:名無しさん@3周年
08/01/26 17:00:47 zP2C7TLe
安定するまで何とかドライバの更新はしてほすぃ

321:12-303
08/01/26 18:10:54 yuFcJ2OL
好みの音にするという点ではHP-U48の設定画面のイコライザーは感覚的に設定できて
いいかんじなんですが、U24のドライバにもついていればいいのになぁ~


322:名無しさん@3周年
08/01/27 23:02:55 G72KCE+A
>>321
うん。あの音感EQは使える。
DACの性質なのか線が細く感じるので、座標をややHEAVYにして使っているけど良い感じ
他のイコライザーで低域を持ち上げたのとは明らかに違い、音が太くなるんだよね。

323:名無しさん@3周年
08/02/04 20:08:54 q3DQryRM
みなさんプリセット設定どうやってますか?

ちなみに自分はVc-24持ちです。

324:名無しさん@3周年
08/02/05 20:21:41 IKFBlfVV
ヤフオクでハイエンド版が4000円切ってるの出てる。
安いの探してる人はどうぞ。

325:名無しさん@3周年
08/02/05 23:05:44 dT01+azX
即決価格じゃなくて現在の価格じゃん

326:名無しさん@3周年
08/02/08 19:16:12 5PFQNFg+
セルフパワーのUSBハブを中継させたらノイズ減るの?
サーという不良品的なノイズがうるさいので、本当なら買ってこようかな。

327:名無しさん@3周年
08/02/10 00:23:43 tJlZzCOw
ノートで使っててホワイトノイズが気になったので、電源周りにフェライトコアをかましてみた。
そしたら音量上げても気にならないし、多少は効果があった模様。


328:名無しさん@3周年
08/02/17 21:32:36 Qx3t40DT
>>324
結局16000円か。まあ妥当な線だろ。ただ付属のヘッドホンがA500というのが引っかかり見送り。
イヤホン(両出しCM7)なら納得して入札出来たんだがね。


329:名無しさん@3周年
08/02/19 17:41:54 BIv1Seuh
ヤマダでHP-U24.OHのポップ表示が1980だったけどPOSレジに持ってたら
1000円だったw
これUSB Audio DACに出力するとThru OUTできるのな、Vraison BRに出
力するとアプリで補正が掛かる。

330:名無しさん@3周年
08/03/04 08:01:40 3okHwGzC
Vraisonを偉く気に入ったおかげで64bitに出来なくなった。

ドライバほんと頼みますよ。

331:274
08/03/07 00:38:16 LnualXn+
さくらやでの安値ほどではないけど、
Vraisonスタンダードモデル/カナルタイプ(HP-U24.CN-BK) ¥2980
で出てるのを、今偶然見つけた。

URLリンク(www.3top.co.jp)

探してた人がいたら、どうぞ。

332:名無しさん@3周年
08/03/08 12:16:22 XyDzzgmD
これ使うと音がブツブツ途切れるんだけど不良品?

333:名無しさん@3周年
08/03/08 17:58:06 8XjTZ3p4
>>332
CPUパワー低杉 or 他の負荷高杉w

334:名無しさん@3周年
08/03/08 20:23:37 n2jMoo2X
マザーボードのチップセットは?
「Intel製925XE、925X、915G、915P、82801FB、82801FBMチップセット環境において、
音楽再生時に音切れ、またはノイズが発生する可能性があります。」だとさ
USB2.0対応ハブを挟むといいらしい

335:名無しさん@3周年
08/03/08 20:23:38 5jY0WOBB
48タイプが一万切ったら買ってみたい。

てか使用者の満足度は高いみたいだけどここまで話題にならないとは。
しかもスレがデジタルモノにしかないって・・・
マクセルの人も泣いてるだろうな。

336:名無しさん@3周年
08/03/09 01:16:01 I9jlaHCE
>>332
うちの環境ではアプリによってブツブツ途切れるのもあるけど、
ニコ動とかで音出すと何故か安定する。

関係ないけど、24版じゃ使い物にならんアプリが48版じゃOKだったり、
ここのドライバどういう仕事してんのかよくわからん。
同じ原理なら結果も同じになりそうなもんだが。


337:332
08/03/09 08:04:15 10gb6weQ
色々調べたけどどうやらWinampと非常に相性が良くないご様子
あとAthron64ともあんま相性良くないみたい

>>335
人によってだろうけど、スピーカーに繋げて聞くとかなり耳が疲れる音になるね
128kbpsのMP3はいい感じになるけど192以上のMP3とかだと補正を一個一個調整しないとボーカルが打ち消され
聞きにくい音になっちゃう
結局は高音質にしてるんじゃなくて聞き取りにくい音をぼやかして目立たないようにしてるだけみたいだから
元のソースのビットレートが高い場合は逆効果になるっぽい。
ビットレートが高いファイルやAACとかだと人によっては原音のファイルの方がクリアな感じに聞こえるかも


338:332
08/03/09 09:21:21 10gb6weQ
個人的結論

MP3 128kbps  効果絶大(高音補正で良い感じになる)
MP3 192kbps以上又はAAC 128kbps以上 逆効果(ドンシャリが酷くなる、聞きづらい音)

ドラム等がバシバシなロックな曲には不向き(低音が打ち消され歪む)
クラシックやPOPには向いてる

あとAACとは本当に相性が良くないと思う
明らかにBit-Revolution offの方が澄んだ音に聞こえる



339:名無しさん@3周年
08/03/09 16:17:20 E3+sjboA
MP3、AAC関係なく普通に聞く時にはナチュラルで聴いたほうがいいと思う

340:名無しさん@3周年
08/03/09 17:32:09 10gb6weQ
>>339
ナチュラルにすると低音が死んでCPU消費する割には微妙な音になる
てかそれだったら使わないほうが良いと思われ
高ビットレート時(256kbps以上とか)の場合は既に20khzぐらいまでちゃんと音出てるから無理やり余計な補正すると音が破綻するよ
個人的にはMP3をスピーカーで聞くならコレ使うよりもXMPLAYERとかで聞いたほうが自然な音で良いんじゃないかな
あとコレ使ったまま動画まともに見るには最低でもPentiumM 1.5G、Athron64 3500+以上は必要じゃね?
Penⅳ2.8G辺りやセンプロン3000+程度じゃグラボが良くてもかなり厳しいと思うよ
こうやって自分でレビューしてると何で投売りされてんのか段々判ってきた
一言で言うならCPU負荷が効果の割には高くてリスクの方が高いってことだろうね

341:名無しさん@3周年
08/03/09 19:14:21 UVTbVQe4
CPU負荷なんて感じたことないなぁ

342:名無しさん@3周年
08/03/09 21:11:06 yM8NJ/og
今日、Joshinの開店セール行ったら
HP-U24.CN-BKが1500円の10%ポイントで売ってて
迷ったが買った。(高校生の1500円は大きい)
最初は設定間違えてて「効果ねぇええww」とか思ってたけど
ちゃんと設定したらすごい。説明しにくいけどいい音。

ただ付属イヤホンはあんまりで、vraisonに刺すと
ノイズだらけで使い物にならかなったから
HP-S35で使ってる。

ただ、SoundBlasterの音源でMIDI聴くときは
差し替えないといけないのがつらい。

製品そのものはいいよ。
買ってよかった。
この勢いで廉価版が出て、もっと普及するとうれしい

343:名無しさん@3周年
08/03/09 21:13:12 10gb6weQ
>>342
補正オンにして動画再生するとC2DでもCPU100%になる
アプリごとにサウンドデバイスを選べればいいんだが

344:342
08/03/09 21:31:22 yM8NJ/og
Pentium4(2.4GHz、HTなし、FSB400)でDivXとDVD再生してみたけど
CPU使用率はDivX:30%~50%。DVD:60~80%で落ち着いてるよ。
もちろんBit-Revolutionと16KHz補完、スペアナON。


345:名無しさん@3周年
08/03/09 21:43:58 tlG4UmGv
>>342
> HP-U24
ディスコンだしw

346:名無しさん@3周年
08/03/10 02:31:28 WVksT0A4
>>343
C2D 6300@1.86GHzだがWMPロスレス再生で30~50%、
WMV再生(VGA)程度なら40~60%ぐらいだぞ?ちなみにVista

347:名無しさん@3周年
08/03/10 03:27:00 V495tjfi
>>343
>動画再生するとC2DでもCPU100%
それはflvだろ、環境によるのか知らないけどflashで負荷高く
なる場合があるらしい

348:名無しさん@3周年
08/03/12 03:49:57 Jb56j85e
HP-U24にLo-D HS-01繋げたらスゲーいい音出た。
Vraison BRアプリ使わずUSB DACに直接出力だけどw

349:名無しさん@3周年
08/03/13 00:22:49 zOpLXA69
Lo-Dってw

俺愛用のVC-24だけど
maxellのサイト見てたら
・聴覚イコライザで自然なサウンド設定
ってあるんだよね。
でも設定画面にはない。

どーゆーこと?みんなはある?

350:名無しさん@3周年
08/03/13 08:56:37 DgDGtO2N
VC-24だから。
上位モデルにはある

351:名無しさん@3周年
08/03/14 08:46:14 6kmLI/1Z
でもサイトには
URLリンク(www.vraison.jp)
ってあるんだよな。一番下。

書き間違いか・・・・・

352:12 かつ302
08/03/14 12:40:51 LK+wkjuk
>>351
たぶん、
HP-U24,48とも、「聴覚イコライザで自然なサウンド設定」というのは、
音感EQのことじゃなくて、「ユーザー適応」のことだと思う。

353:名無しさん@3周年
08/03/15 07:01:33 qjTgHgKl
>>351
アプリが24/48で共通、接続されたUSB DACが48だと音感EQのボタンが表示される

354:名無しさん@3周年
08/03/22 18:11:44 y/PVP+2W
投売りされてたからHP-U24CN買ってみた
音に関しては>338とほぼ同じ感想。
動画共有サイトでビットレートの低い音を聴く機会が多いのでこの点はかなり気に入った。
でも、
UACを無効にしないと不具合の出るなんちゃってVista用ドライバ、
ホワイトノイズがはっきりと聞き取れる上に出力が1%でもうるさいぐらいでかい本体、
低音過多でこもりの酷い付属イヤホン
はどうにかならなかったものか。
特に、当初本体が主目的で買ったので、その不出来さにはかなりがっかり。

ちなみに分解してみたらチップはPCM2704でした。

355:名無しさん@3周年
08/03/28 10:52:41 txVV/4bI
HP-U24.OH買ってきた。
USBオーディオと付属ヘッドホン、両方ショボ過ぎ。
HP-U24.の方にATH-A500ならまだ理解できるんだが…。
当初は2万で売ってたんだよね? この補完ソフトでこの販売価格はありえない。

356:名無しさん@3周年
08/04/07 23:14:20 kYPGrKLj
あげ

357:名無しさん@3周年
08/04/14 16:56:30 UaDkNMcY
Vraison2は出ないのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?

358:12 かつ302
08/04/14 17:12:08 Z2OgqdP2
ハイエンド安くならないのかな。

359:名無しさん@3周年
08/04/16 04:44:18 NFkPD5o5
今までのアスロン1700+だと上手く動かなかったけど、Q6600に変えたら
バッチリ動きました。
CPU占有率も2~4%位で問題なし。
ただ、聴覚感度測定が上手く動かない。(ハングする
ん~、ドライバーの熟成が必要ですよね。
でも、128k位のMP3を聞くのが楽しいww

360:名無しさん@3周年
08/04/18 21:54:42 pcwlymVf
ハイエンドの方だと
USBが認識された時のポップノイズ出ないの?

361:名無しさん@3周年
08/04/19 11:47:26 RcxZnzU6
会社のXPにVC-48を繋げたら
再生して40秒ぐらいでいきなりビーって音が大音量で流れだしてまともに使えねぇorz

自宅のVistaじゃ問題なく動作してるのになぁ・・・。
VistaよりXPのドライバのほうがショボいのか・・・?

362:名無しさん@3周年
08/04/19 14:09:14 HJpHE8/y
>>361
それはマザーボードのUSBチップと相性悪い例じゃないかな
USB2.0ハブでなんとかなるかもよ

363:名無しさん@3周年
08/04/19 14:13:54 HJpHE8/y
しまった、USBチップじゃなくてUSBコントローラーを含むチップセットだった

364:名無しさん@3周年
08/04/19 14:24:18 l2+Tdsn/
>>361
会社PCに私物USBデバイスが繋げる事が出来る素敵会社の名前キボンヌw

365:名無しさん@3周年
08/04/19 19:03:18 RcxZnzU6
>>362
相性か・・・他のドライバ関係とか見てみます

>>364
ゴメンw
開発系なんで自分のデスクPCだけは管理者権限で使えるようになってるんだ

366:名無しさん@3周年
08/04/29 10:18:45 DlmUhJgt
下流SEには無理っす(´・ω・`)

367:名無しさん@3周年
08/05/06 00:01:37 APKGTAhs
>>360
もちろん出るよ

368:名無しさん@3周年
08/05/06 23:09:19 OBfRZBdG
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

369:名無しさん@3周年
08/05/08 03:31:05 xzNKqr8I
h

370:名無しさん@3周年
08/05/21 01:10:44 c8T98Vk+
HP-U24をヘッドフォン故障ついでに今更買ってみたんだが…。
ノイズはハブ使っても避けられなかったし、音量調整がすごく面倒。
Bit-Revolutionが合わなくても最低DACとして使えればと思ってたのだが。
抵抗はさむべきなのかな。



371:名無しさん@3周年
08/05/21 11:05:45 goR6XDFL
>>370
ハブ(電源ありなしどちらでもOK)を通すことでHDD転送時などに乗るノイズは消えるね。
音量に依存しない「サー」っていうタイプのノイズはそのまま変わらない。
VC-24を音量最大にしてHA5000へ通したらマシになるんで、あるなら適当なHPAを使ったらどうだろう。

こういう形で上位機種との差をつけるのは何だかなぁ

372:名無しさん@3周年
08/05/21 19:52:06 QWYoY7c8
スノーノイズはインピーダンス不整合。ヘッドホン換えれば止まる。

373:370
08/05/21 20:44:26 c8T98Vk+
HPAは持ってないんですよね…。
また買ったとしても家の中でよく移動するノートPCなので避けたいところです。
ちなみに付属,HD580,ATH-A500,DT231,e2c,aurvana in-earとスノーノイズ確認。
上位機種ならノイズ出ないのでないというのはなんだか納得がいきませんね。


374:名無しさん@3周年
08/05/21 21:10:21 QWYoY7c8
環境の問題じゃね?

ヘッドホンのチョイスからして2chに踊らされてる典型的な安物買いの銭失いっぽいなw

375:370
08/05/21 21:58:59 c8T98Vk+
プラグの接触不良でDT231 e2cは半壊してます。
2ch&ネット参考のみはA500だけだけどこれは失敗。ちゃんと視聴すべき。

電源変えたり違うPCで試したり色々やってみます。

376:名無しさん@3周年
08/05/21 22:19:47 goR6XDFL
>>374
VC-24でホワイトノイズが聞こえない?
上で無音時にノイズが出るといくつか出てるし、>>302が24にノイズが出る環境で48なら無くなったとあるね。
参考にどのインピーダンスのヘッドホンで聞こえていないか教えて欲しい

>>370
高インピーダンスのHD580だったらさほど気にならないんじゃないかな

377:名無しさん@3周年
08/05/22 01:11:36 q4M3ZWsb
実売980円のUSB DAにしちゃノイズ0に近いだろw
必死にヘッドホン変えて使う程の(ry

378:名無しさん@3周年
08/05/22 09:10:00 1+cd+wrD
インピーダンス不整合、スノーノイズwにノイズ0とか適当杉

379:名無しさん@3周年
08/05/23 20:26:54 kksT0NFj
よほどボロDAにボロヘッドホンでスノーノイズ出たのが悔しいのか?wwwwww

380:名無しさん@3周年
08/05/23 21:40:43 /YVvyHuP
スノーノイズさん、面倒かもしれないがこれの最初だけでも読んでおいて
URLリンク(ja.wikipedia.org)

じゃんぱらでHP-U24が投げ売りしてたんで試しに買ってきたが
E3c挿したときjに押し寄せるノイズで第一印象最悪になったな。
方向性は悪くないだけにそこで損している。
この機能をソフトで販売してくれると出力先自由で面白そうだ。
コピー対策で今ついてる奴みたいなのをドングルで添付してもいいし

381:名無しさん@3周年
08/05/24 00:04:20 Qjn9TkAE
midi用のUSBケーブルとかどうだ

382:名無しさん@3周年
08/05/24 04:54:57 76Y+xHjg
>>380
うん、ドングル添付がいいよ…48はラインがあるからAP,HPAに繋げばノイズは気にならなくなるから良いけ、それにヘッドホンも中途半端なやつだから買っても無駄になるのわかってたし。

ユニットのDACのせいか音の線が細いのと音が暴れている。あのユニットを介さずにPCから手持ちのDAC,HPAを繋ぐことが出来たら俺のPCで音楽を聴く環境は一応完成するだろな。

ハードウェアへの添付形式だけでなく、ドングル添付によるソフトウェア販売もビジネスとしていけると思うが。
価格次第かな? 

383:名無しさん@3周年
08/05/24 06:04:55 /ly2KVPT
スレが上がってたら揚げ足取りが湧いてやんのwwwwwwwwww

384:名無しさん@3周年
08/05/24 08:37:57 76Y+xHjg
ん?俺のことか?

385:名無しさん@3周年
08/05/24 09:43:36 CDsErdiu
>>384
上でホワイトとスノーノイズ(確かにどっちも白か)のことを指摘されて顔真っ赤にしてるだけかと

>>383
インピーダンス不整合でホワイトノイズが発生する仕組み(スノーノイズなら発生?w)
スノーノイズが発生しないノイズ0のヘッドホンの組み合わせ(ボロヘッドホンでも叩かないから安心して書き込んでね^^)
現在実売980円で売っているところ、ボロDAじゃない特別仕様のVC-24について詳しく。
スノーノイズ突っ込まれてまた帰ってくるとは思わなかったw

386:名無しさん@3周年
08/05/24 14:26:17 /ly2KVPT
>>385
>特別仕様のVC-24

必死すぎて噴いたw

387:名無しさん@3周年
08/05/24 15:45:43 VtmuD0a1
いや
そんな笑えるようなこっちゃねーすよ

388:名無しさん@3周年
08/05/24 20:06:14 76Y+xHjg
>>385 サンクス!
俺も以前にホワイトノイズをホワイトノーズと書き間違えて馬鹿にされたっけw

閑話休題

Vraisonのこれからについてだけど、漏れが中の人に聞いた話ではi-pod関連やアクティブスピーカーでの展開を模索しているようなんだな。
それではBit-Revolution Technologyがエフェクトの一種になってしまいかねない気がする。それじゃ寂しいし、またキワモノ扱いで終わる気がする。
この種のモノをきちんと金を出して買う人はそれなりの機材を持っていると思うので、
手持ちの機材の性能を高める手段としてVraisonを使うといった提案をしていった方が良いと俺は思うけど。でもまあBit-Revolutionサウンドプロセッサー搭載のオンキヨーPCやオーディオ製品も見てみたい気はするw



389:名無しさん@3周年
08/05/25 12:16:45 3fR8tUNn
廉価版は撤退して、上位版も実質市場から消えてbitなんちゃらも結局はタダのエフェクトだし
他メーカでもとっくにやってた事、しかも楽曲によっては使い物にならないなんてwwwww
ありきたりのヘッドホンとワンチップDAにいい加減なソフトくっつけてボッタくれば市場から
見放されるのは自明の理wwwww

390:名無しさん@3周年
08/05/25 13:15:11 z7ctHp2q
何かいきなりスレが盛り上がってるけど何かあったのか?

391:名無しさん@3周年
08/05/26 15:33:02 1HtxGqvs
>>388
いつのタイミングで書き込もうか悩んでいたら、すでに書かれていた(・∀・)

中の人ではないが、Vraisonのハイエンドをこのスレの早い時期に試した俺としては
どんな形でもいいからなにか製品の形にしてくれるのは期待してます。
スピーカーとして売るってことで俺も風の便りで聞いてるけど、単体で使えるような
製品でほいほい売ってほしいかなー。

392:名無しさん@3周年
08/05/26 22:38:01 cUZKfEex
コレについてるヘッドホン(HP-U24.OHのほう)ってどんなもんです?
おまけ程度とかすぐに別のヘッドホン使うレベルのものですかね?あまり評判は良くないみたいですけど。
たぶんコレ買うような人はもっとイイヘッドホンたくさん持ってると思うんですけどね。
そこまで悪くないようでしたら購入を検討しているのですが。

393:名無しさん@3周年
08/05/27 01:57:01 qN9Jg+SQ
>>392
ヘッドフォンは自前でいいのを買ったほうがいい。


PC→ハブ2個→vraison(24)→オンキョーのミニコン→ヘッドフォン
beyerのDT990E2005
禅のHD215
denonのG500

なんかシステム構成が変だ。

394:名無しさん@3周年
08/05/29 00:19:35 wGU8bDqt
安物買いの銭失い

395:名無しさん@3周年
08/06/04 00:55:18 pwbfg5pH
48は?

396:名無しさん@3周年
08/06/04 11:10:03 Y6BWdIi5
いい買い物。ノイズが気にならなくなった

397:名無しさん@3周年
08/06/05 00:06:57 lQ1ZGtFI
今時48bitで満足しちゃうビンボー民のスレはココでつね?

398:名無しさん@3周年
08/06/05 00:44:51 JwcTR1f/
48bitてものすごいぞ?
16bitが一番大きい音から無音までを65,536分割するのに対して
48bitは281,474,976,710,656分割だぞ?
もう、宇宙ヤバい、って感じじゃないか

399:名無しさん@3周年
08/06/05 06:45:10 slvuZFu+
>>397
板の名前でも見て出直して来いw

400:名無しさん@3周年
08/06/05 06:51:03 slvuZFu+
や、"48bit"なんていわれた日にゃそれ以前の話か!

401:名無しさん@3周年
08/06/05 23:08:23 pp0uXtBl
中の人、ここ見てないかな- 期待してますよ(^O^)

402:名無しさん@3周年
08/06/06 00:00:05 FSMY/OXt
おそらく>397は48kHzと言いたかったんだろうが
残念ながらコレの上位機種は96kHzである上、
96kHz以上出せるヘッドフォンなんて貧乏とかそういうレベルの話じゃない・・・。

403:名無しさん@3周年
08/06/07 02:12:41 u/L0caT2
アプライドで3980で売ってたから買う前にココ来てよかった
1980でトントンな感じですね

404:名無しさん@3周年
08/06/07 04:54:12 sgbsfOWg
いまでも1980で売ってるところあるん?

405:名無しさん@3周年
08/06/09 20:05:48 6E2M4UHF
>>402
サンプリングレート96kHzで96kHzが出力されると思ってる?

406:名無しさん@3周年
08/06/09 21:57:53 0GZaYghH
また酔っ払いが絡みに来たよ

407:名無しさん@3周年
08/06/13 23:40:59 dZF9Pg83
音源に1980円しか掛けないのに高級ヘッドホンw
入力電流が全て音に変わったとしても左右で2.5Wwwwwwwwwwwwwwwww
さぞや良い音がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

408:名無しさん@3周年
08/06/14 05:04:06 di670Lvh
左右で2.5Wもヘッドホンで使ったら確実に難聴じゃないか?

409:名無しさん@3周年
08/06/15 09:28:11 ueYG4Bba
>>405
つまらない。

410:名無しさん@3周年
08/06/17 15:15:19 vcWIOXjC
直径13mmの大口径ドライバユニットを搭載した
高音質カナルタイプヘッドホン「HP-CN40」を新発売

> マクセルは、音にこだわるメーカーとして、「Vraison(ヴレソン)」シリーズや、ノイズキャンセリング
> ヘッドホン、カナルタイプやインサイドイヤータイプのヘッドホンなどの製品を提供しており、今後とも、
> 音楽を楽しむあらゆる層に向けてラインアップ拡大を図っていきます。
URLリンク(www.maxell.co.jp)


まだ、Vraisonシリーズがなかったことにはなっていないらしい。ちょっとほっとした。

411:名無しさん@3周年
08/06/17 21:00:19 PH6rHmms
ブレ損かんけーねーw

412:名無しさん@3周年
08/06/26 20:38:15 hF3ytOUu
ぶれそんしゅーりょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

413:名無しさん@3周年
08/06/27 05:37:43 EdYs4B2Y
>>412
何言ってるのかわかんね

414:乞食杉
08/07/02 21:33:31 yw/l52Bz
最低
カナルで
イチキュッパいかなきゃ
買う気しねー

ノーマルで
ニーヨンパじゃなきゃ
買う気しねー

送料込で・・・・・・・・・

415:名無しさん@3周年
08/07/20 01:06:58 mWw7LDdT
HP-U48が7,800で在庫処分してた
この値段ならためしに買ってみたいのだが、俺のG4 450Mhzで大丈夫なのか…?

416:名無しさん@3周年
08/07/20 10:26:03 /WKg35nK
>>414
中にはマイクロカナルタイプの補聴器は存在しますが・・・。

417:名無しさん@3周年
08/07/20 15:23:56 DKRtzoM/
48にカナルなんてありません。
今すぐ買ったほうがいい。買わないなら俺が買う

418:名無しさん@3周年
08/07/22 05:36:20 YlfPaome
ひっそり登場

マクセル、iPod対応のVraisonスピーカー「VRSP-4000」発売
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
本物の音*1が甦る 高音域補間機能「Bit-Revolution」搭載
Vraison(ヴレソン)スピーカー新発売
URLリンク(www.maxell.co.jp)

HPAを出せ

419:名無しさん@3周年
08/07/22 05:39:37 YlfPaome
URLリンク(www.biccamera.com)

24,801円 2480p

420:名無しさん@3周年
08/07/23 11:27:39 YY83dqVV
>>418
ぉ、ミニステレオ入力できるじゃないかw

421:名無しさん@3周年
08/07/26 12:49:01 wwVd/suJ
>>418
これからヘッドホンに出力できるのかな?
出力にΦ3.5ステレオミニがあるけどマニュアル見ても出力の切り替え方が書いてない
繋げば勝手に切り替わるヤツかもだけど後ろに端子があってそれはやりづらすぐるだろ・・・

422:名無しさん@3周年
08/07/26 13:31:09 DTFc6qqD
アナログinアナログoutできるんだな。
HPAまだーーーーー!?

423:名無しさん@3周年
08/07/28 15:13:08 0dK3YSOo
これはipod用なんだろうか
ipod持ってないし普通のアクティブスピーカーっぽい製品が出るまで待つべきか迷うなぁ

424:名無しさん@3周年
08/08/02 17:17:31 UE4hXaP8
PCI版サウンドカードまだ?

425:名無しさん@3周年
08/08/16 19:01:11 Nk3e7BwJ
Vraisonの24買ったけど、単純にUSBオーディオとして便利だね
付属ヘッドホンも悪くない
サウンドカードとかどうしようもないノートPC向きか

426:名無しさん@3周年
08/08/22 23:17:48 ehME0ZcO
カナルで
イチキュッパ
キター

427:名無しさん@3周年
08/08/28 20:00:06 hOj8jGdB
これ、手持ちのMP3プレイヤーとかに使えないの?
ヘッドフォンの端子を中継させる感じで。

あと、2000円くらいのと、20000くらいする商品の違いは
ヘッドフォンだけで機械は同じ?

428:名無しさん@3周年
08/08/28 20:33:14 ppUxsZuI
ググレカス

429:名無しさん@3周年
08/08/28 20:34:28 hOj8jGdB
さっとスレ読んでみたけど>>78氏が12歳の娘ですら と書いているが、
医学的に言っても12歳の耳の方が優れているよ。

逆に78氏はLPレコードが云々と言ってるあたり、かなり年配の方と思われる。
年齢からして15KHz程度が限界でそれ以上の音が聞けないはず。

俺的に、78氏の衰えてしまった耳でのレポは全くあてにできないと思う。
高齢で20KHzまで聞けるとか嘘を言い張るならそれはそれでスルー対象。

430:名無しさん@3周年
08/09/04 13:20:23 aXxetKEx
HP-U48在庫処分で7980でゲット

お試しとしてはこのぐらいなら手が出せるw

気に入らなくてもA500買ったと思えばいいや

431:名無しさん@3周年
08/09/04 19:54:00 rXvEpexQ
>>430
自分なりのレポよろ

432:名無しさん@3周年
08/09/06 18:01:07 oY5zoZgn
付属ソフトを
スタンダードタイプをハイエンドもどきにできました。

コントロールソフトのフォルダController\Themeの中身をハイエンドのファイルにするだけ
するとスタンダードにない機能が出ます。

あくまでもハイエンドもどきです。本当に効果があるかわかりません。


+---Controller
| +---Data
| \---Theme
| +---Vraison24 <<= VC-48 のファイルに上書きする



433:名無しさん@3周年
08/09/07 19:22:41 XBbcbxw2
>>432
試してみたよ
サラウンドのユーザー設定と音感EQ機能は有効になるけど、出力そのものは16/48のままみたいだ
\Driver以下をリネームして上書きしても特に意味なしだから、ユニットのDACそのものの上限か…

近所でもハイエンドモデル7980円だったけど、店頭展示サンプルのみで現物の在庫無しとのことで買えんかったorz

434:名無しさん@3周年
08/09/07 21:19:02 9zG1Yf52
PCM2704は48Khzまでだから、ハイエンドは違うのかな?。
スタンダードの基板には空きパターンあるが?


435:名無しさん@3周年
08/09/07 21:53:48 XBbcbxw2
ハイエンドは24/96だからDACのチップ自体が違うんじゃなかろうか
ついさっき遠方の知り合いにヤマダ突撃してもらってハイエンド確保出来たけど、
開腹してまで確かめる勇気は無いな…

436:名無しさん@3周年
08/09/08 15:18:34 McIdHWmO
HPU48のラインナップも終息だってよ。
OHでも7980横並び投げ売り始まったw

437:名無しさん@3周年
08/09/10 14:14:08 Wwvwrl5A
通販で48の特価ないすか?

438:名無しさん@3周年
08/09/13 09:07:17 G1KV+/DS
24の付属イヤホンの単品て型番おしえて

439:435
08/09/15 22:00:44 kls2rguq
友人からハイエンド受け取れたんで早速聞いてみた
結論から言ってハイエンドとスタンダードは全くの別物でした
PHONE,LINE OUTともに、スタンダードで音量に関わらず鳴ってた変なノイズは無いし
PC立ち上げる度に音量真ん中に戻されるという使いづらさ以外の問題点が一気に解消した感じ。
またWindowsのマスターボリュームを経由していない、サウンドカードのSE-200PCIとかと同じような仕様になってて、
この点もスタンダードとは異なる。
音量はハイエンドの方が取れ、PHONEにオーテクA900直挿しならスライドバー最低の一歩手前で十分な大きさ
肝心な音質については、スタンダードより良いと思う。静かな曲でノイズが気にならなくなっただけでも十分だけど

もうマクセルは売り方間違えたとしか…。ハイエンドモデルのユニットのみで販売してればもっと評価された様に思う



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch