もしも電子辞書にテキストエディタが載ったら……at DGOODS
もしも電子辞書にテキストエディタが載ったら…… - 暇つぶし2ch300:名無しさん@3周年
07/02/09 23:38:57 Zs+QMxlT
電池使用時間の長いPDAがあればねぇ。ムダにパワー使い過ぎで高価なPDA
電子辞書の低消費電力商品の開発力と大量販売できる力は凄い
これはかなりいとこまできている >>285



301:名無しさん@3周年
07/02/10 00:03:38 q9ZYtf4B
>>300
そんなに凄いか? 80時間は↓の条件だぞ。
MP3とかならしたら、あっという間に電池なくなるだろうな・・・
>アルカリ電池使用、使用温度25℃にて、約80時間(カード非装着、英和辞典の画面で連続表示した場合)、
>約75時間(カード非装着、5秒間10文字以内の入力と〈訳・決定〉キー入力を繰り返し、55秒間待つ場合)

302:名無しさん@3周年
07/02/10 11:14:01 ZXTBKQ7S
別に全部の電子辞書にエディタ付けろと言ってるわけではないんだけどな。
最上位機種にでもついてれば万々歳なわけで。
エディタいらない人はローエンド機種でも買えばいいし、ワンセグや
MP3再生機能付けるくらいなら性能的にも十分だし。
駆動時間も、テキストエディタ使用時に20~30時間も確保できれば十分なんだよ。
1日数時間打って1週間くらい持てばいい。
PDAはその条件すらクリア出来てないからね。

303:名無しさん@3周年
07/02/10 11:16:06 jB4jli5P
NECが出していたMK-32の外装を使って
中身をキヤノンwordtank V300にするようなパクリ品を中国の工場で作らないかな


304:名無しさん@3周年
07/02/13 04:17:47 JQ8cV8ZR
乾電池さえあれば駆動する電子メモ帳ってのをずっと探してたんだけど
wordtank V300の「SDカードへのバックアップ」が独自形式で無かったら
激しく高価でも買ってしまいそうだよ。

「何日も使わずにカバンに入れっぱなし」ってシチュエーションだと
ノートやPDAなんかの充電式バッテリーでは自然放電してて使えない。

乾電池で駆動するなら、非常用の電池も合わせて持ってれば
数ヶ月放置しておいたって、必要な時に使えるよね。
そういう電子メモ帳みたいのが激しく欲しかった

あ、携帯電話とかW-Zero3は長時間のテキスト入力に向かないからアウトね。

305:名無しさん@3周年
07/02/13 06:13:55 THUde27b
>304
>○ メモは200文字まで入力でき、後から編集することもできます。

独自形式かどうかは知らないが、これで長文書く気か?

306:304
07/02/13 20:20:03 JQ8cV8ZR
>305
or2=3=3

307:名無しさん@3周年
07/02/14 23:36:37 xwYzdTy1
>>304
URLリンク(www.hinocatv.ne.jp)

308:名無しさん@3周年
07/02/24 22:45:43 1cyZBa2Q
タノミコムで実現したとしてもかなり高額になるだろうなあ


309:名無しさん@3周年
07/02/25 06:52:37 jd2aCDk5
スマートフォンに好きな辞書を安価に入れられるようにしてくれと
要望した方が早いような気がする。

310:名無しさん@3周年
07/03/03 23:41:33 TUyqoQ65
シグマリオンのA6バージョンでも可

311:名無しさん@3周年
07/03/04 00:48:40 +gO7l++0
>>302
最上位機種を持ち歩くくらいならザウルスのほうが小さくて軽いだろうと思うんだが。

312:名無しさん@3周年
07/03/04 21:36:04 Pjav8pV3
PW-S7200を1ヶ月前に買い、使用してみての感想です。
【良いところ】
起動が早い。
電池の持ちが良い。
重要なメモにはパスワードを設定できる。
メモのテンプレートが豊富(スケジュール、時刻表、健忘録、出費メモ、
情報メモ、会議メモ、フリーメモ(罫線あり、なし)、添付メモなど)
所有しているMIザウルス、SLザウルスに比べて、薄くて軽くて小さい。

【良くない】
外部と繋げるインターフェースがない(メモを取り出せない)

ってところでしょうか。でも、かなり使い勝手は良いです。
毎日、バッグに入れて使ってます。
PDAは機能は良いのですが、電池の持ちが悪すぎます。

313:名無しさん@3周年
07/03/06 00:26:14 iGQYqIih
タッチパネルでネタ切れになって、次世代くらいでエディタ搭載かな。
電子辞書の手書きってDSの悪影響みたいにな気がして敬遠したい。

314:名無しさん@3周年
07/03/06 00:54:34 7JoDHEHO
タッチパネルの電子辞書好かん。
漢字を知らないゆとり世代やシナ人向けの機能だろありゃ。
部首引きとか出来ないんだろう。

315:名無しさん@3周年
07/03/06 12:03:11 0bIbQ/Wz
昔の8ビット機みたいにメモリ、I/OマップやらBIOSコールなど仕様を公開したら
SDカードなりへ入れて使えるソフトを作る猛者が出てくるだろうにね。
CPUはZ80互換か8086互換ならフリーでアセンブラなんかも手に入るのに。

ゲームラボ(バッ活)とかラジオライフとか、最近はライトなアングラ指向だからなぁ
実用的なハード改造例とか活用術とかが載って無いよね。
まぁ特許とか著作権とかがうるさいんだろうけど。

316:名無しさん@3周年
07/03/06 21:53:04 eguZJEyk
>>312
わたしも、メモ専用機として重宝してます。
いつも携帯できるのでグッドですよね。
ただバックライトないのが欠点かな。

317:名無しさん@3周年
07/03/07 00:40:02 NUZ4aP4H
電子辞書にエディタがなかなか搭載されないのは携帯で十分と感じてる人が
多いからでしょうね。予測変換を使うと使い物になるレベルでメモができる。

318:名無しさん@3周年
07/03/07 07:57:37 eMCK49Md
>>317
たしかにそうかもな。

電子辞書にメモ編集付けてくれ
音声メモも付けてくれ
音楽再生も付けてくれ
音声が出るなら動画再生とテレビも付けてくれ
電車でテレビ見たいからコンパクトにしてくれ
キーボードを小さくコンパクトにしてくれ つか10キーでいいよ

全部できるなら、ユー通話機能も付けちゃいなよ

ひととおりできる携帯電話の完成


319:名無しさん@3周年
07/03/07 23:25:36 PtuMSg98
つZERO3

320:名無しさん@3周年
07/03/09 17:24:01 T5o4OyTY
ZERO3はいざって時に放電してて使えないときもある。
携帯電話のように頻繁に充電する機器の位置付けなら問題はないが、
電子辞書並みに鞄に入れておいてもいつでも起動して使えるアイテム
だと思ったら痛い目に合う。

321:名無しさん@3周年
07/03/09 21:12:21 E5Khz/0d
日記か家計簿でもつけてりゃ防げるし…

322:名無しさん@3周年
07/03/09 23:43:14 VgN0XdlX
充電池BOXにエネループいれておけばおk

323:名無しさん@3周年
07/03/10 03:25:10 uW5z1Tzn
>>314
タッチパネルって漢字で検索できますよ。
精度も悪くはない。食わず嫌いしないで使ってみれば?
便利ですよ。

324:名無しさん@3周年
07/03/15 22:39:45 V/kHnH8l
一昔前のCE機を中古で手に入れて大容量CFにEPWING辞書をぶち込むのがオススメ。
Atok Pocketも使えるしエディタもWZ editorのCE版があるし。
専門辞書や百科事典の中から自分の好みの辞書を選んで入れられるので、電子辞書よりずっといい。
モバイルギアのモノクロとか単三2本で動くし。

325:名無しさん@3周年
07/03/16 00:11:36 T3c3kTS+
電子辞書ソフト高けーよ。

326:名無しさん@3周年
07/03/16 15:45:09 5znL4Aiw
>>325
ソフトならハードが壊れても使い回せるから、長期的に見ると安上がり。

327:名無しさん@3周年
07/03/17 00:47:34 yDoyBR7i
CE1.0機って遅すぎるしIMEの辞書がうんこ。
やっぱ外でテキスト打つには割り切らないと。

328:名無しさん@3周年
07/03/17 14:48:44 KzrJKR87
電子辞書のキーボードって片手で打つのにちょうどいい大きさなんだよな。
ザウルスまで行くと詰め過ぎだし、モバギやシグマリオンだと片手半という感じ。
小さい事はいい事だ、とか、やはり両手打ちで、というのもそれはそれとして、
片手で快適にというキーボードが電子辞書にしか見当たらないのが困りもの。

329:名無しさん@3周年
07/03/21 12:24:42 FpfTBST8
電子辞書にはテキストファイルを閲覧する機能があるものもあるが、以下の制限がある。
・64キロバイトを超えるものは使えない(大きなテキストファイルは分割して作成しなければならない)。
・Unicodeで書かれたテキストファイルは文字化けして読めない。
・第三水準や第四水準の文字が文字化けする。

330:名無しさん@3周年
07/03/21 15:07:09 b36KWJD6
電子書籍が読める奴はその制限は無いと考えてよかろ

331:名無しさん@3周年
07/03/21 20:06:49 hw/78+n2
mp3が録音・メディアに保存出来るんだから、txtくらい保存させてくれないだろうか。

332:名無しさん@3周年
07/04/01 01:10:29 /A70sdLQ
テキスト特殊ファイルでも書き出し出来るなら
神が汎用テキストに変換するツール作ってくれるでしょう

333:名無しさん@3周年
07/04/01 02:14:36 GW8OHCni
こんなスレがあったのか・・・。
まさに俺の望んでいたことなのに、この板の存在すら気付いてなかった。
モバイル板でテキスト入力専用機のスレでも立てた方が
賛同を得られるんじゃない?
もしくはモバイル板で、このスレの宣伝をするとか。

334:名無しさん@3周年
07/04/01 12:05:59 /A70sdLQ
>>333
> こんなスレがあったのか・・・。
> まさに俺の望んでいたことなのに、この板の存在すら気付いてなかった。
> モバイル板でテキスト入力専用機のスレでも立てた方が
> 賛同を得られるんじゃない?
> もしくはモバイル板で、このスレの宣伝をするとか。



335:名無しさん@3周年
07/04/01 15:25:10 tsMyYjF1
ワープロがPCに食われていったのがトラウマなんだろうな。
だからメーカーは文書作成機能を載せたがらない。
まあ、ネット検索だワンセグだと携帯電話と差別化できなくなるような事して
ワープロの轍を踏んでるわけだが。

336:名無しさん@3周年
07/04/01 17:59:36 65T4rxya
それほど需要はないだろうけど、簡単につけられそうな機能だけに搭載しないのが謎

337:名無しさん@3周年
07/04/01 18:32:00 2DSP7gr8
0

338:名無しさん@3周年
07/04/01 18:51:36 2DSP7gr8
電子辞書兼、手書き入力の超小型メモ帳が欲しいのだ

339:名無しさん@3周年
07/04/01 19:24:14 O+rSrz2e
辞書の版権持ってる企業から規制されてるんじゃないか?

340:名無しさん@3周年
07/04/02 12:52:18 qFBBJZ1u
それこそ理由が分からんな

341:名無しさん@3周年
07/04/02 22:33:38 g/zkSXZQ
電子手帳サイズのワープロがあれば全て解決だ

342:名無しさん@3周年
07/04/04 01:54:05 onN3pp4o
パソコンのデータをちょっと持ち出して手直しとかそういう用途で使いたい。
PDAはちょっと違う。

343:名無しさん@3周年
07/04/05 01:13:00 BzTBGLKP
WinCE1.01機を持ってる
バッテリは20時間は持つ
ポケットワードもポケットエクセルも入ってる
なんとか活用できないものか・・・・・・

344:名無しさん@3周年
07/04/05 03:27:52 YB+MOQ5z
つけっぱなしで20時間持つということではないよね?
電子辞書のいい点は乾電池で動くというところ。

345:名無しさん@3周年
07/04/05 06:31:29 uXlqpFlv
・乾電池で動くPDA
・最初から辞書コンテンツが大量に入っていてお得で小さい入力機

どちらかだったら、後者が欲しい。電池は充電でいい。

346:名無しさん@3周年
07/04/05 22:06:07 X0wSdCHz
>>343
テキスト専用編集機
Pocket Excelであらかじめ関数打ち込んで、自分専用計算機
あとは軽いカード型データベースを入れてみるとか。
ただし、辞書は携帯で・・・スレと合わないが。

20時間といっても、常時キーを打っているわけでもないから
一日持てば十分だと思う。

347:名無しさん@3周年
07/04/06 04:20:12 LYfhVyDC
mp3から動画、txt入力写真撮影ができてminiSDカードが使える携帯電話
これに電子辞書を載せればいいのかな
キーボードと電池のモチについてはどうにかなるだろう・・


348:名無しさん@3周年
07/04/06 13:10:10 gKJYnJFv
携帯電話で文章打ちなんてやろうと思うならとっくにやってるよ。
電子辞書でしたいというのは、画面キーボード電池持ちという3つが
一つのハードウェアとして高いレベルでパッケージングされてるから。
電子辞書は、机に置いて使う文字入力可能なハードとしては
最小の部類だからね。
携帯性に優れるが使用時に手に持って使うことが前提の携帯電話やPDA、
画面やキーボードは大きくなんでもできるが大きく重く電池の持ちも悪いノートパソコン、
その中間のハードが無いから困ってるわけよ。
ぶっちゃけ辞書機能はそんなに重要じゃない。

349:名無しさん@3周年
07/04/07 01:55:09 ivDRaVaI
>>347
mp3・動画、txtは今でも変換ソフト通せば何とかなるな。
でも専用機同等の辞書はあるんだろうか?
バッテリが本体用の他に携帯用補助バッテリにもなるポケボーがあったらイイ

>>348
PDAに辞書ソフトを入れた方が幸せな気がするスレ違い。
キーボード付きも存在するが、手に持つことが前提のPDAとは何?

350:名無しさん@3周年
07/04/07 09:06:48 VklyW2j7
両手で持って親指でポチポチやるようなキーボードついてる奴は知ってる

351:名無しさん@3周年
07/04/07 09:59:34 ivDRaVaI
リナザウとかカシオペアA-60とか?

352:名無しさん@3周年
07/04/07 10:42:07 JKUfsc13
w-zero3とかX01HTとかEM・ONEとかmyloかもしれん

353:名無しさん@3周年
07/04/07 20:57:25 gHfmD10O
電子辞書にテキストエディタが載ったら、か。
最初に言っておくと、それはすでに電子辞書ではない。
電子辞書はもう改良の余地がないくらい完成されているんだよ。

しかし、このスレの言いたい事はよくわかる。要は
『電子辞書のように軽く、小さく、取り扱い容易、起動一瞬、電池半年以上持つ、入力簡単で
それを一切失わなずにエディター搭載を可能にしてくれれば・・・。』
ということが言いたい

正直、こんなの技術的には簡単だぞ。(全部の全部を継承はできないが)
メーカもみんなが買ってくれる保証があれば明日にでも作ってくれそうだ。

●エディタはパソコン的処理能力
●電子辞書は電卓的処理能力
の分野なので、この二つを融合する場合は
処理能力の高いほうへの移行となる。
もともと電子辞書という製品はとっくの昔に完結
している(もう進化する必要がなくなっている)製品だから
エディタをつける場合はPC分野への侵略を目論む「新コンセプト」として
新しい製品として作られるのが自然であり必然だ。

名前は、無論「第二世代の電子辞書」とはならない
だろう。(エディタ搭載は電子辞書を超えてPC部門との競合を引き起こすため)
せいぜい「電子辞書とエディタの融合機種」「ポケット辞典&エディタ」みたいなコンセプトだろう。
今までにない新しい商品を作るのは時間と手間が必要で、
加えてエディタ搭載ということでは電子辞書よりちょっとだけ処理能力の高い部品が必要。
また、電子辞書を思い浮かべながらこの商品を買う予定の人は
電池寿命が劇的に縮むことを受け入れることも必要。(さすがに半年も使えない、せいぜい2ヶ月強)

よって(まあ、企業にも努力してもらうとして)7万円くらいだな。
ただし、少なくとも1万人くらい購入してもらう必要はありそうだ。企業は慈善団体じゃないため。


354:名無しさん@3周年
07/04/07 21:41:43 VklyW2j7
今の電子辞書の中身はほとんどモノクロザウルスだよ。
串差しや全文検索でもたつかない奴はもう少し性能あるかも。

355:名無しさん@3周年
07/04/08 00:03:47 oTCbbbpQ
モノクロザウルスなんか赤外線でPC接続できたぞ
それも電池で

356:名無しさん@3周年
07/04/08 09:37:57 xMIFELNj
クロックで言ったら何Mhzくらいなんだろう? 
BluetoothとEmacsだけ載せてくれれば全く文句無いんだけど。

357:名無しさん@3周年
07/04/08 10:26:48 uOEb2yiq
つ ザウルス

358:名無しさん@3周年
07/04/08 16:34:07 JnHphSJH
zaurusに青歯のってないし

359:名無しさん@3周年
07/04/08 22:26:27 x36Ak3HF
ザウルスよりパピルスの方が画面も広いし電池も持つ。

360:名無しさん@3周年
07/04/17 23:29:23 JDvNPEm/
書院やダーウィン、キャノワードくらいの機能なら電子辞書にだって楽々入りそうなのに。ワープロソフトは別売でもいいよ。

361:名無しさん@3周年
07/04/18 01:36:43 6HUHjupe
とりあえず、鉛筆とメモ用紙にめもればOK?

362:名無しさん@3周年
07/04/18 01:54:53 y6x+k9si
ダメ

363:名無しさん@3周年
07/04/18 02:09:35 fYU9HxSU
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

364:名無しさん@3周年
07/04/18 02:48:05 J0eeLXT9
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エ○トワン   

に行こう! 遠隔(※1)をやっていないパチンコ店は「エイ○ワン」だけ!
違法ロム(※2)を使っていないパチンコ店も「エイト○ン」だけ!
○イトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすくしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上のパチンコ店の中で、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「○イトワン」ただ1店です!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人

365:名無しさん@3周年
07/04/19 00:37:31 THyjx3qZ
コンパクトフラッシュ2GBが5,000円で買える時代がくるとは
このあたりの機種いいね  カシオのA-60  NECのMC-MK-32
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.necinfrontia.co.jp)
URLリンク(www.hamkumas.net)
URLリンク(washizu.org)
URLリンク(loki.chs.nihon-u.ac.jp:9999)
URLリンク(www.ss.iij4u.or.jp)

366:名無しさん@3周年
07/04/19 02:23:53 bXPsZOa1
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

367:名無しさん@3周年
07/05/04 21:42:10 XOjuld33
電子辞書にブラウザとメーラー付けて、無線LANとUSBでPHS接続できれば最強だと思うが。
そういうワシは未だに、モバイルギアを愛用中。
電子辞書としては、使わないが

368:名無しさん@3周年
07/05/05 00:24:05 3kJwjua4
>>367
>ブラウザとメーラー付けて、無線LANとUSBでPHS接続
こいつらに足引っ張られてすぐに陳腐化するぞ。

369:名無しさん@3周年
07/05/05 10:26:46 N65nW+4r
ネットやメールまでしたいんならそれこそザウルスでも買えってことだな。
今のモノクロ電子手帳にテキストエディタとメモリーカードスロットを
付けてくれれば十分。

370:名無しさん@3周年
07/05/16 20:14:19 s1FtHWmA
みんなの要望をまとめると、
・テキスト編集
・モノクロ液晶
・乾電池駆動
・PIM機能
・ネット

絶滅間近のワープロ専用機ってそんな感じだったよな。書院とか文豪とか。

あれを単に電子辞書の筐体に移植すればいいのだな。

371:名無しさん@3周年
07/05/17 14:17:44 5Bb7Yr20
>370
どこらへんが「みんなの要望」なのか分からんし、
ワープロ専用機とは全然違うと思うんだが…。

372:名無しさん@3周年
07/05/21 11:58:53 tEX7qKGE
携帯でテキストの読み書きはできないんでしょうか?

373:名無しさん@3周年
07/05/21 12:40:15 YUfC8dIR
そういう携帯アプリ、探せばあるんじゃないの。
親指入力に耐えられるんならそれでもいいさ。

374:名無しさん@3周年
07/05/22 05:03:20 qz3XA9cW
あー、俺もそういうの欲しいかも。
ベッドでちょこちょこ文章書いたり、空いた時間に推敲したり。

変にPDA的な機能はいらないから、おまけ的な機能としてでも付けてくれないかな?

375:名無しさん@3周年
07/05/22 07:03:16 1svVYvOi
>373
普通にメール機能使ってやってる人は多いが…
それで小説書いてる人たくさんいるし。

専用エディタがあれば便利だけど。

376:名無しさん@3周年
07/05/22 11:05:06 QOMQ9DhG
携帯アプリのテキストエディタはとっくにあるぞ

377:名無しさん@3周年
07/05/22 11:15:30 mWFRIAWT
思いついたときに、瞬時に起動できて、打ち込めるやつがほしいです。
起き抜け、食事中、電車、トイレ‥‥。たった今、書きとめておかないと忘れちゃうような状況。
片手で入力できて、すぐにというと携帯ぐらい。常に携帯してるし。
ただ、ずぼらなんで、メールだと2次加工が面倒だし。
今は、紙でやってるけど、再入力が必要なのが、なんともはや億劫。

378:名無しさん@3周年
07/05/22 11:52:34 qz3XA9cW
自己レスだけど>>374>>373に対してじゃないよ。

379:名無しさん@3周年
07/05/22 18:52:54 1svVYvOi
>376
機種によるんじゃないか。ボーダフォン2Gだが全然ない。

380:名無しさん@3周年
07/05/23 07:07:28 0c2VPogf
>>376
64KBの制限を受けるし、使う気になれないし。

381:名無しさん@3周年
07/05/23 23:35:06 BM8Qs9TB
>>380
ウィルコムのJRCの端末は制限なし

382:名無しさん@3周年
07/05/24 22:47:58 JYCTPLuR
WinCE2.0あたりでいいんじゃね?

383:名無しさん@3周年
07/05/28 01:11:09 TNEqvUwM
カシオはテキストリーダ載せてるんだからついでにエディタつければいいのに

384:名無しさん@3周年
07/05/28 17:03:35 rNEyW17V
PCのメモ帳で良い。
それも最低限で。

wordレベルはいらない。
ちゃんとしたものは、PCで作るから。

385:名無し@侍
07/05/28 19:30:36 il7MLuC/
そういうことって結構ありますよね。
URLリンク(www.geocities.jp)

386:名無しさん@3周年
07/05/28 20:38:24 iSB3VWq7
>>385
金融系クソリンク貼るな。

387:名無しさん@3周年
07/05/29 00:11:21 Nyx81iwz
いつメモとreateを使っている いまだにmovaP506iC
URLリンク(g-appli.net)
URLリンク(galugari.hp.infoseek.co.jp)

388:名無しさん@3周年
07/06/01 16:32:14 aatHC8kq
CASIOのXD-GT5900MEDを持っています。SDカードにtextを入れられるので
とっても重宝していますが、SDカードの中にdirectoryを作るのは駄目で認識
してくれません。ファイル名英数字8文字の制限もあるようですが、これは
あきらめるとして裏業でdirctoryを認識させるような技はないものですかねぇ。

389:名無しさん@3周年
07/06/05 20:25:29 PKIG/jV2
URLリンク(www.tanomi.com)
たのみこむといいんじゃね?

390:名無しさん@3周年
07/06/09 09:54:34 TUiQzv/L
おまいら
ファイナルアンサーでつよ
URLリンク(www.willcom-inc.com)

391:名無しさん@3周年
07/06/09 10:00:37 vd+b0y8A
多少値が張ってもいいんだけど、電子辞書にテキストエディタつけて欲しい。
白黒、一瞬で機動、USB出力あり、ブラインドタッチになんとか耐
えれる大きさのキーボードで、電子辞書並みに薄くて乾電池で10時間以上
使えるやつ。>>390やZaurusはキーボード小さすぎて使えん・・・

392:名無しさん@3周年
07/06/09 10:10:41 vd+b0y8A
>>389
URLリンク(www.tanomi.com)

がすでにあるのね…。
このスレみた本当に欲しい人が書き込めば実現するかも?

393:名無しさん@3周年
07/06/12 23:41:43 LvA1j1p8
>>391
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

394:名無しさん@3周年
07/06/13 03:32:19 mwRbSpZn
ニンテンドーDSで手書きメモが保存できればいいんだけどな
カレンダーとリンクして保存が出来ればなと思う

「みんなのDS電子手帳」でないかな

395:名無しさん@3周年
07/06/19 14:09:00 HxuW6O51
このスレを一通り見たら、是が非でもエディタ付き電子辞書が欲しくなった。
でも、各社はかなり消極的。
これは技術的な問題ではなく、政治的な問題で、あえて外しているとしか
思えない。機能的にはそろそろ手詰まりなのかね。
外でテレビなんか見たくないんだけどね。

396:名無しさん@3周年
07/06/19 21:47:26 qNf2onNt
URLリンク(japanese.engadget.com)

397:名無しさん@3周年
07/06/20 23:21:47 myYYhQTt
↑さすがに日本語版は無理だよね・・・。
ローカライズ必要だろうし。

398:名無しさん@3周年
07/06/20 23:46:01 IORh3gUd
これは欲しい!!1
日本語版出ないかなー?

出ないよねー。orz

399:名無しさん@3周年
07/06/20 23:55:59 IORh3gUd
URLリンク(japanese.engadget.com)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

自分が必要としていたものはこういうものなのかもしれない。
思い立ったらすぐに使えて、その気になればネットも使える。
文章書きながら、気になることがあったらオンラインで検索。

問題は値段だね。
もうちょっと気軽に買える価格なら普及するかも。
最近のPalmはがっかりが多い。

400:名無しさん@3周年
07/06/21 01:39:27 4x78BdLJ
そのサイズのノートPCなら既にそこそこ出てるから、その中で条件に合うの
探せばいいんじゃないの?
多分このスレでの需要とはもう違ってると思う。

401:名無しさん@3周年
07/06/21 01:58:05 0Bu54xD8
>>400
ノートPCでもいいんだけど、さすがに10万超えたら買うのをためらうな。
もっとこう、いろんな意味で軽い端末が欲しい。
そういう意味でも電子辞書+テキストエディタって魅力的なんだよね。

402:名無しさん@3周年
07/06/21 23:27:38 w20ROsyA
>>392
たのみこんだら、作ってくれるのかね。
いっそのこと共産党に頼み込んで
生協オリジナルモデルとして発売して貰うほうが可能性高いよな。

403:名無しさん@3周年
07/07/18 20:57:57 jWNxHwYV
これは有望かもしれません。
キータッチやキーピッチしだいですが…

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

404:名無しさん@3周年
07/07/21 13:11:22 mRBip+oV
URLリンク(www.enfour.co.jp)

405:名無しさん@3周年
07/07/21 14:13:59 tUK8Jj+e
>>404
サイオンてまだ売ってるの?

406:名無しさん@3周年
07/09/10 02:38:18 zwdtoNQU
この箱を流用して白黒液晶・HDDをコンパクトフラッシュ・OSは軽いもの
中国さまがパクって作らないかな。重すぎ、電池もたなすぎ
FMV-BIBLO LOOX U50X/V  約580g
URLリンク(www.fmworld.net)
辞書ソフトを豊富に搭載。全14種25コンテンツの辞書ソフトを利用できます
標準バッテリーで約3.8時間 大容量バッテリーを選択すれば、最大約7.7時間


407:名無しさん@3周年
07/09/10 18:29:40 BwKayO3X
スレリンク(dgoods板)l50
ムコーダーもよろしく

408:名無しさん@3周年
07/09/11 02:06:01 Ah82h0zg
>>406
なんでそれWindowsMobileじゃないんだろ

409:名無しさん@3周年
07/09/12 08:55:49 IkEvZBv/
Windows Vista が動かないと営業が売りたがらないから。
Windows Vista が動きますって事になってないと売り場に置いてもらえないから。
Windows Mobile なんて OS 自体がいつ無くなっても不思議じゃないから。

こういうマシンは所詮は技術デモ機ですよ。

410:名無しさん@3周年
07/09/17 10:54:52 0pE7oFX0
確かにテキストエディタ・リーダーは欲しい

411:名無しさん@3周年
07/09/25 06:51:12 UOraMK24
シム抜いたzero3に辞書いれたのはダメなのか。
思ってるより手軽だと思うけど。通信なしならけっこう電池もつよ。
あ、机において打ちたいの?

412:名無しさん@3周年
07/10/27 17:27:22 2qU0siMY
>>409
Windows Mobile、来年で10年目になるんだが…

あと、関係ないけど
>Windows Vista が動かないと営業が売りたがらないから。
逆でしょ。いまパソコン屋のウリ文句は「XPが動くマシンです」だよ。


413:名無しさん@3周年
07/11/18 02:47:48 XmVjoPGS
あげ

414:名無しさん@3周年
07/11/21 23:44:40 KAyfevO3
>>412
10 年の間には色々あって、M$ が hpc 止めると言えばそれに従い、
ARM しか駄目と言えばそれに従い、WinMo 止めると言えば、、、

XP も Vista もこの文脈では変わらんよ。要はフルスペックの OS
が必要という事。それくらい分かるよね?

415:名無しさん@3周年
07/12/10 21:44:51 iZi+DN4Q
コンテンツ追加可能な電子辞書(wordtank v300)を買ったんだけどだれか追加用コンテンツ無料配布してるとこ知りませんか?

416:名無しさん@3周年
07/12/17 18:55:22 jvbXExjl
なんぞこれ

417:名無しさん@3周年
07/12/17 21:24:27 mjrNPFLY
キーが増えるからいろいろ難しいよね

418:名無しさん@3周年
07/12/18 11:38:13 2jGpufHH
で、実装されない理由は?

419:名無しさん@3周年
07/12/18 23:23:54 frUT/62h
売価がミニパソコン並になるから

420:名無しさん@3周年
07/12/19 21:19:27 raLu0+hz
>>415
ウィキペディア

421:名無しさん@3周年
08/01/15 00:23:23 +VLleGNE
携帯機種変したら辞書が付いてた。

だから辞書機能は無くしても良いですよ。

422:名無しさん@3周年
08/01/15 20:11:27 JWQLOBNW
>>421
それ何てD905i?

423:名無しさん@3周年
08/01/16 09:09:35 WrNJwS7E
東芝のケータイには大概付いてるんでは?

424:名無しさん@3周年
08/01/16 19:51:07 +w8FKerJ
W53CAにも付いてたよ

425:名無しさん@3周年
08/01/17 16:39:05 qt/gjoLK
やっぱり私のシグマリオン2は現役で居続けなくては
ならないようだ。 大事に使おうっと

426:名無しさん@3周年
08/01/28 10:02:28 ZH8OoF9M
OASISポケットに強力な辞書が載ればいい

427:名無しさん@3周年
08/03/14 10:25:59 UQBBxmNE
おい貴様ら。もとい、みなさん。

4月にiRiverが電子辞書業界に参入するニュースはもうご存知と思いますが、
韓国でのラインナップを見る限り、かなりの確率でテキストエディタが付くぜ。
URLリンク(product.iriver.co.kr)

無駄に音楽・動画なんかにも力入れすぎちゃってるから、
ちょっと違うかもしれないけど。。。

モノクロでマルチメディア系はどうでもいいから、
まともなキーボードで適切な辞書を搭載して、テキストエディタがあればそれで良かったのにね。

まあ4社による寡占状態にある電子辞書業界に風穴を開けるなら、
コリアでも歓迎しますよ。買うか分からないけれど。


428:名無しさん@3周年
08/03/14 10:26:50 vhdeniv6
チョソ乙

429:名無しさん@3周年
08/03/14 10:30:31 UQBBxmNE
レスはやっ。だーかーらー、コリアでも って表現してるでしょうよ。
これが元で、SIIとかCASIOとかSHARPとかCANONも良いのを出すと良いね、って
行間読んでくださいよ。

430:名無しさん@3周年
08/03/14 11:03:06 vhdeniv6
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でファビョって |
|________|
  ∧_∧ ||
 <ヽ`∀´>||
 /     つ||

431:名無しさん@3周年
08/03/17 08:20:56 sWFupHjJ
EeePCがこれに近いね。

432:名無しさん@3周年
08/03/19 10:27:39 4EdWHZXz
サイズと稼働時間以外はな

433:名無しさん@3周年
08/03/20 19:54:57 dI3TQycY
シャープの韓国版電子辞書にもテキストエディタついてるし…
日本で出してくれよ。

434:名無しさん@3周年
08/03/20 21:35:52 U0KAkQy5
やっぱ、英語とかハングルみたいにIMEがないやつは楽勝で
逆に言えば、IME搭載は厄介なのかもしれんね…

435:名無しさん@3周年
08/03/24 16:41:19 EcecxH79
ファイルの保存機能を付けるのも面倒なのかもね。
IMEが難しいならとりあえず英語だけでも付けて欲しいな。

436:名無しさん@3周年
08/03/25 00:47:02 TbWfLf0d
向こうは電子辞書売れないからガジェットオタに売るために
エディタ付けたってだけ

437:名無しさん@3周年
08/03/25 23:25:23 XsHy8SqQ
セイコーの電子辞書と同じキーボードが付いたPDAがほしい
電子辞書って本当に使いやすいサイズなのに
なんでこのサイズのPDAが出ないのか不思議すぐる

438:名無しさん@3周年
08/03/29 03:13:40 bm7WLxs4
俺もずっとテキスト入力専用機がほしいと思ってた
でも最近携帯でもいいかもって思ってる

705nk+EMAKIがかなりイイ感じ
ATOK搭載でテキストファイルはブルートゥースでかんたんに同期できる
俺は歩きながら考え事する事が多いから、これで結構満足してる

親指アレルギー無い人なら悪くないかもよ

439:名無しさん@3周年
08/03/29 14:56:47 qtnDLRku
>>437 「出ないのか」つーか、DOSベースならいくつもあったんだけどね。

440:名無しさん@3周年
08/03/30 22:35:12 W1yBCFtk
アドエスに辞書載せれば糸冬 了

441:名無しさん@3周年
08/04/01 12:36:31 WcmtOdda
いろいろ出てるけど未だにシグ3が最高だな。
瞬時に立ち上がるし。
SDカードも高容量・安価になってきたのでEBWinで辞書入れまくってますよ。

442:名無しさん@3周年
08/04/02 00:07:42 wZY2Fa9x
俺もシグマリオン3にEPWING化したwikipediaと広辞苑入れてる。
でも、液晶の品質がイマイチだなあ。アドエスやiPod touchと比べると。

443:名無しさん@3周年
08/05/21 19:23:47 gT721nl7
>>440
載ってる
しかし、画面の実サイズが小さいし
キーボードがツルツル滑って打ち辛い

444:名無しさん@3周年
08/05/23 22:47:17 T8x0YnwQ
もしも携帯電話にテキストエディタが載ったら・・・・

445:名無しさん@3周年
08/06/06 17:10:19 vba0F0wN
URLリンク(www.auction.co.jp)

446:名無しさん@3周年
08/06/07 00:07:20 iRtfJM7R
もしもじゃなくて
出ましたのでこのスレ



アイリバーのD5

糸冬 了

447:名無しさん@3周年
08/06/07 00:39:58 n2awMNta
> メモ帳 500件まで登録可能(内容:2000字まで)
ってなんだよ。
URLリンク(www.iriver.co.jp)
しかもひらがなだけか? マジ??
あかさたなキーの使い方を想像すると寒気がするな。
コンテンツもなあ、日経なんか載ってるし。。。
国語弱いな。新明解はそれ自体はいいんだけど、大きな辞書も欲しい。
百科も無いな。

448:名無しさん@3周年
08/06/07 05:15:38 p98zz9vZ
>>446
テキストエディタは載ってない

449:名無しさん@3周年
08/06/08 18:44:56 vG9omyBn
>>447
しかしオフィスビューワ機能は電子手帳では画期的だろ
外部からの取り込みではワード>テキストエディタだろし

だいたい電子手帳本体で打ち込むなんて
それこそほんのメモ書き程度
ひらがなだけでもワード取り込めりゃそっち使うさね

450:名無しさん@3周年
08/06/08 21:20:01 G+AjoIW0
いや、だから昔のPDAみたいに何百ページも打ち込めるやつが欲しいってのがこのスレなんだろ?
そういうの、死に絶えて久しいから、見たことない人も多いだろうけど。

451:名無しさん@3周年
08/06/08 22:25:48 y+fSNfUk
メモ帳じゃなくてエディタとかいってる香具師は
これ以外に選択しないだろ
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)


普通の電子手帳に本格的なテキストエディタなんて無理だろ実際

452:名無しさん@3周年
08/06/09 11:05:58 AY2W0CYN
WZ EDITORはカシオペア向けの縮小バージョンがあるがな。

453:名無しさん@3周年
08/06/13 00:35:43 lox/mCCv
>>451
それ、キーボードが腐ってるからダメダメ
でも、今度出る新型はかなりキー配置が見直されたようなので、ちょっと期待しているw

454:名無しさん@3周年
08/06/18 07:40:21 vQsWGFgG
シャープの電子辞書はSDカード経由でテキストファイルを読み込めるよ。
その原文からカーソルで語を選んでリーダーズなり英和大辞典なり英英なりの専用ボタンを押せば下段に意味が表示される。
英語充実モデルってそうやって使うもんなんじゃないの?

455:名無しさん@3周年
08/06/18 10:01:22 n5Oq4ITY
電子辞書にテキスト入力ならキーは小さい物でガマン
キー入力を優先するならこっち系だが持ち運びは相応の鞄が必要
モバ
URLリンク(washizu.org)
URLリンク(loki.chs.nihon-u.ac.jp:9999)
MP-C101
URLリンク(www.jvc-victor.co.jp)
ARDATA
URLリンク(www.nec.co.jp)

456:名無しさん@3周年
08/06/18 21:05:22 idDbpWSL
>>455
電子辞書じゃないし。

457:名無しさん@3周年
08/06/20 11:07:39 MX7MfH7S
シャープ、電子辞書「Papyrus」の新モデル、ビジネス用語と中国語を強化
スレリンク(bizplus板)l50
シャープは6月18日、電子辞書「Papyrus」シリーズで、中国語系コンテンツを強化した「PW-AT780」を
6月25日に発売すると発表した。価格はオープンで、実勢価格は3万3000円前後の見込み。カラーは
ノーブルホワイト、グレースバイオレットの2色。

ビジネスパーソンをターゲットに役立つ専門用語コンテンツと、ニーズが高まっている中国語系コンテンツを
強化。「経済新語辞典07」や「7つのビジネス用語辞典」「デイリー日中英・中日英辞典」「はじめての
中国語学習辞典」など合計100コンテンツを収録した。

「手書きパッド」は日本語と英語に加え、中国語(簡体字)、韓国語(ハングル)の4言語を認識し、幅広い
学習に対応できる。音声に合わせて再生中のテキストを反転表示する「字幕リスニング機能」に対応。
同機能のコンテンツは、インターネットショッピングサイト「いい暮らしストア」で購入、追加することも可能。

モニタと「手書きパッド」の両方を照らす「Wバックライト」を採用。モニタは解像度480×320画素の5.5型
液晶を搭載した。電源は単4形アルカリ電池2本で、使用時間は約120時間。
サイズは幅146×奥行き105.3×高さ21.2mm、重さは約289g。

458:名無しさん@3周年
08/06/20 23:00:52 3oLJyK09
ひらがなだけでも、メモ帳(入力機能)があるのは
今の所、アイリバーD5だけか。




459:名無しさん@3周年
08/06/21 01:42:15 NKK6Ni6s
なぜない。
IME搭載するだけで要求性能跳ね上がるのか?

PDA・スマートフォン以上UMPC未満の大きさをもつ
(それがまさに電子辞書サイズなのだが)デバイスがでてもいいだろう
そろそろ。

460:名無しさん@3周年
08/06/21 19:26:17 lrTlDb3h
どんな小さな携帯電話でも漢字変換位あるから、電子辞書に入らないとは思えない。
やっぱり業界内で自粛してるんだろうな。

手持ちの5.5インチ電子辞書にエディタが載っていれば、最高なんだが。

461:名無しさん@3周年
08/06/22 05:59:29 040rOWj5
Sig3をまだ手放せないぉ

462:名無しさん@3周年
08/06/22 19:42:43 C/dSSmeS
スマートフォンの携帯機能を使わない状態(使ってもいいけど)が
サイズ、機能ともに実現されている「電子辞書にテキストエディタ」製品だと思う。
URLリンク(smartphone.super-jiten.com)


463:名無しさん@3周年
08/06/22 23:08:37 wckxhV9M
>>462
デフォで入っている辞書コンテンツが少なすぎる

464:名無しさん@3周年
08/06/23 04:31:09 DXVYR3y1
クラムシェルのスマートフォンがあったら教えてくれ

465:名無しさん@3周年
08/06/24 12:35:39 hZxz9fWm
どうせ5万もするなら、pen2-450mhz程度のsocのUMPCデキネェーかな

466:名無しさん@3周年
08/06/26 14:18:03 XI+W9t1B
むかーし、どっかがモノクロのモバイル”ワープロ”だしてたよ。
ちゃんとしたキーボードだったしテキストだけならワープロだよなぁ。

467:名無しさん@3周年
08/07/18 17:23:03 Mu1sGcyp
辞書なんてIMEだけでいいから、6インチ弱のモノクロVGA液晶、記憶媒体にSDカード、単4電池×2で50時間くらい稼働するQWERTY配列、折り畳み時はB7サイズの文書作成専用機があればなあ…
2万5千円くらいなら出すのに。初期不良祭りはイヤだからそれ以外の機能はいらない。ACアダプタもいらない。
携帯電話も随時と進歩したが、「か」行を打つときに間違って、上の「クリア」キーを連打した時の悔しさときたらorz

468:名無しさん@3周年
08/07/18 20:47:21 bhwSYQcj
たとえば僕の922SHは辞書ついてるしキーボードだよ

みんなこれのおっきいばんがほしいのかな?

469:名無しさん@3周年
08/07/18 23:39:01 nWLGJGAq
>>468
テキスト編集にワザが必要で面倒でね?

470:名無しさん@3周年
08/07/29 10:36:38 rcqeVVme
参考 台湾の恐竜的進化を遂げた電子辞書

URLリンク(www.besta.com.hk)


英中・中英・日中・中日・英英・中国語・多国語辞典
英語検定用らしきもの
MP3,MP4,電子書籍,ゲーム,フォトアルバム,録音,電話帳,スケジュール,テキストエディタ,などなど
SDカードもついてていろいろダウンロードできるようだ。

こんなん欲しいか?




471:名無しさん@3周年
08/07/29 15:02:00 tazm/SFV
欲しい

472:名無しさん@3周年
08/08/05 23:26:38 Ql00ql9w
>>470
日華華日辞書あるだけでおkだな
ナンボぐらいすんの?

473:名無しさん@3周年
08/08/06 13:49:00 228ieoVR
香港だと2700 HKDぐらいで少し前に確か売ってた。

45000円ぐらいかな?

474:名無しさん@3周年
08/08/14 16:36:13 D1zmLeKM
キーボードはそれぞれのユーザにとって「どのサイズがいい」というのはあるだろ。
BTキーボードを繋げたスマートフォンでいいじゃん。

475:名無しさん@3周年
08/08/14 21:19:40 jQOQy9gx
>>740
Zaurusの方がいいじゃんw

ところで、最近のシャープの電子辞書にはエディタが乗ってるけど、ファイル書き出しはできないんだね。

476:名無しさん@3周年
08/08/16 21:31:59 HlJ629Cm
PC-DOS2000のOSが乗ったのでVGA液晶の端末

477:名無しさん@3周年
08/08/31 13:59:28 llMgMzUY
ロングマン電子辞書の取扱説明書を見ていたら、こいつにはエディタ機能があるようだ。
しかもPCとのファイルのやりとりも可能。
URLリンク(www.kirihara.co.jp)

478:このスレ的には
08/09/01 22:34:14 KA5snsds
君たちには、アゲるべきスレが、もう一つある。

【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ!
スレリンク(mobile板)


479:名無しさん@3周年
08/09/03 18:09:18 BNl0Yejs
電子辞書のiriver D5にメモ帳機能が付いてるみたいだがどうなんだ?
URLリンク(www.iriver.co.jp)

480:名無しさん@3周年
08/09/04 23:01:21 aFixjx+P
>>479
漢字未対応

481:名無しさん@3周年
08/09/05 06:07:43 ze1Cw4fJ
Eee PCスタンバイ常用(これで一日持つ)ですべて解決

482:名無しさん@3周年
08/09/05 09:20:49 DAhP9rBR
UMPCで電子辞書はいらない子になりそう

483:名無しさん@3周年
08/09/05 13:32:24 HVD90gX+
umpcじゃポケットに入らないし、一瞬で起動させて一瞬で調べられないし、
机の上おいても邪魔だよ。


484:名無しさん@3周年
08/09/05 15:56:08 c5ooyQK5
起動はスタンバイで一瞬だ
検索はも一瞬だ
しかもネットでも可能
もっと小型を追求するならスマートフォンになるんだろうか。

勉強の用途なら机の上でいいんじゃないかな
大き目の電子辞書とそれほど変わらないよ

485:名無しさん@3周年
08/09/08 07:31:51 TK/Ennq8
お前ら金もださないのにわがまま言いすぎ。
ポケットサイズであれこれできて、しかも安くってwwwwwww
片腹いたいww

486:名無しさん@3周年
08/09/09 09:00:57 jCvuALUi
超漢字をEEEPCに入れれば起動一瞬。

487:名無しさん@3周年
08/09/18 03:19:28 SySuMldQ
電子辞書ぐらいのサイズのPDAがほしいな。
必要最低限の機能で、メールとネットができればいいんだが。

488:名無しさん@3周年
08/09/18 08:52:52 2AyBserV
つiPhone他スマートフォン

489:本スレ案内人
08/09/18 20:23:31 oW1JVDtu
..           ''';;';';;'';;;,.,    ドドドド・・・
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   
 ドドドド・・・      ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;       ドドドドド・・・
          vymyvwymyvymyvy、
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ( ゚д゚ )っ( ゚д゚ )つ
   ゝ ミ ( ゚д゚ )っ  )⊂( ゚д゚ )   (つ r
    しu(彡  r⊂( ゚д゚ ) .ゝ..ミ)   i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ  ミ)しu
           (⌒) .|    本スレあったと聞いて、仲間連れていきます
            三`J
【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ!
スレリンク(mobile板)


490:名無しさん@3周年
08/09/26 23:45:40 DOde/Bvg
誘導
このスレは重複スレです。該当のスレに移動してください


電子辞書 Part29
スレリンク(dgoods板)

491:名無しさん@3周年
08/10/21 16:30:42 4VyDcgJS
キングジム、キーボードを搭載したテキスト入力専用ツール
 ~ATOK搭載、単四2本で20時間駆動
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

テキスト入力専用ツール 「ポメラ」
スレリンク(dgoods板)

492:名無しさん@3周年
08/10/21 20:16:15 hILSKjW7
ポメラさぁ、大型キーボードじゃ机が無いと使えないジャン?
机が有るならコンセントだって…と思うんだけど、どうよ?

なんか大型キーボードが他の全てのメリットを台無しにしてる気が…
アレさえ無ければ名詞サイズで親指入力も可能だったろうし。

493:名無しさん@3周年
08/10/21 20:17:28 jmPhka/T
まるでこのスレ読んで開発したかのようなものが出れば、けなすヤツが出る
結局どんなもんにも満足しないんだろ

494:本スレ案内人
08/10/21 23:01:51 5rrSYc4+
4インチVGAといい、惜しい。実に惜しい。
USBホストキーボードがつなげさえすれば、間違いなく【買い】だったのに。
『電子文具のファミコンと任天堂』が誕生ってとこ、だったのに。

【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ!
スレリンク(mobile板)


495:名無しさん@3周年
08/10/22 09:05:33 +FqicWZ7
貴様の発言は非常につまらない。

496:名無しさん@3周年
08/10/22 10:46:58 JCRMEGmN
値段が高杉なんだよ

497:名無しさん@3周年
08/10/22 22:53:00 WfcwHva7
せっかくVGAでもフォントは最小で24ドット。
せっかくVGAなのに画像の表示機能が無い。
VGAである事が逆に悔しい…

キーボードの件といい、やろうと思えば出来たに違いない…
などと考えると悔し涙が出る

それでも電池駆動だから買う。買うしかない。それがまた悔しい

498:名無しさん@3周年
08/10/22 22:58:10 A6bVE7EJ
>>497
キーボード開かないと電源が入らないんだけど、
キーを打てる距離あけて16ドットで文字が読めるかどうかってことじゃね?

そりゃ単純なビューアになるなら、24ドットは大きすぎだと思うけどな。

499:名無しさん@3周年
08/10/23 02:44:28 MNLxSQmE
『ポメラで書くポメラ日記:第1日目 キーボードにいきなり戸惑った - ITmedia Biz.ID』
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

1立てたものだけどついに来た!!理想に一番近いマシンが!

500:名無しさん@3周年
08/10/23 02:47:08 MNLxSQmE
だが、コレならネットブックでいいかも?


501:名無しさん@3周年
08/10/23 03:15:16 gpxtzWrX
ポメラでこのスレを思い出して飛んできますた

502:名無しさん@3周年
08/10/30 20:27:19 oQgJv+3o
中国に留学してる者なんだが、
同じ留学生のチョンの使ってる電子辞書を見ると
フルカラーでMP3MP4の再生、テキストエディタ、ゲーム付きは当たり前、もはや辞書ではない。
で、メーカー見てみると・・・パナソニックwww
「それで勉強できんのかよ」と思ってしまうが値段も日本の電子辞書とあまり変わらないらしい
なんで日本で発売しないんだろう・・・やっぱ使う層がちがうからかな?

503:名無しさん@3周年
08/10/31 00:33:35 qdyA6x8b
日本では辞書機能単体で今の値段で売れてるからコストが
上がる要素を入れる必要が無い。
向こうは辞書機能だけでは売れないからいろいろなものをつける。
つまり、日本の電子辞書が多機能化に向かうには電子辞書の売り上げが
激減する必要がある。

504:名無しさん@3周年
08/10/31 03:49:17 nFM+/fJ2
十分激減してると思ってたが、そこそこ売れてるってことか

505:名無しさん@3周年
08/11/01 04:52:38 VyFplc81
>>502
というか単純に日本の教育界の地味な反発というか、
遊び機能を付けちゃいけない風潮があるだけのような気がするよ。
結局のところ親が買い与える需要がメインなわけだから、
親御さんに選んでもらうには勉強しかできない方が都合がいいわけで。

506:名無しさん@3周年
08/11/02 09:47:12 uw+UNeWO
中高生なら遊びなんて考えず、辞書でエロ単語検索しまくりだろうJK

507:名無しさん@3周年
08/11/02 20:05:33 WHmNragk
30年ぐらい時代感覚ズレてる

508:名無しさん@3周年
08/11/03 04:11:23 PylxFsGs
いいや待って欲しい。
今20台の俺も、中学生の頃は授業中お世話になりました。
もちろん紙の辞書ですが。

そうして順調に育ち、高校になると電子辞書で関連項目をごっそり検索ですよ。

509:名無しさん@3周年
08/11/03 11:47:07 E6dmnW9r
それがズレてるっつーにw

510:名無しさん@3周年
08/11/19 18:23:37 0wB/qYBq
北杜夫の青春記に、勉強に疲れたら
辞書でエロ単語を引いて気分転換していたって
話がありましたねっと。

511:名無しさん@3周年
08/11/20 02:35:41 3vgEE9w1
今の学生はネットで無修正だからね。勉強のモチベーション下がるわ。

512:名無しさん@3周年
08/11/24 13:23:04 LliBq2w1
>>503
思慮が浅い

513:名無しさん@3周年
08/11/27 21:20:36 6B+Jg0QG
SIIで新しい電子辞書出たね。
PCとの連携強化したみたいだけど、
やっぱりテキストエディタ付かないのね。orz
3年くらい待ってるが、なかなかでないものだねぇ。


514:名無しさん@3周年
08/11/27 21:34:02 Jrm8P1PN
SIIはパソコン画面に明かり点かないのと一緒だからやめたほうがいい

515:名無しさん@3周年
08/11/27 22:55:55 LMzLJMJ0
前にも書いたけどロングマンの電子辞書にはテキストエディタ有るけどね。

>>514
反射型液晶って分かる?

516:名無しさん@3周年
08/11/27 23:20:16 Jrm8P1PN
いやいやパソコンに明かり点いてないとして考えてもみなよ
常識的に考えて不便だよ
用途として一緒だよ

517:名無しさん@3周年
08/11/27 23:59:20 LMzLJMJ0
>>516
例えがおかしいっつーの

518:名無しさん@3周年
08/11/28 00:09:07 0j8ww0Hn
>>517
あんたSIIの関係者?
申し訳ないが例えというか使い方は一緒だと思うよ


519:名無しさん@3周年
08/11/28 00:30:28 Aeb3h52n
単純な想定すらしない馬鹿企業だな
ニーズにも謙虚になれないのか
もうアホかと
コストダウンは企業として当たり前だがボッたくりは駄目だろ

520:名無しさん@3周年
08/11/28 01:58:56 s0qgDZzF
>>505
つか、音楽再生デバイスとかゲームとか付けると、
学校に持っていけなくなるからだろうな。
で、ワンセグ付きは学校に持って行っても怒られないもんだろうかw

521:名無しさん@3周年
08/11/28 19:01:46 RtevP2nk
>>518
紙の辞書でも後ろから光照らして読んでんの?アホすぎだな
最近はポメラなんてデバイスも注目されているというのに

522:名無しさん@3周年
08/11/28 22:17:48 yGrgdOEf
そうだよ。バックライトの話なんて、他でやってくれ。
FEPとテキストエディタの載った電子辞書が欲しいだけなのに。
このスレも2005年の6月からあるんだぜ。
何で作らないのよ?
いい加減はやく作ってよ。>メーカ
だいたい、電子辞書なんてネットにつながらない環境でしか使わないんだからさぁ。
スタンドアロン前提の環境でしか意味ないんだから。
辞書機能のパソコン連携なんてどうでも良いし。


523:名無しさん@3周年
08/11/28 23:31:32 RtevP2nk
ポメラが電子辞書サイズのキーボードで辞書も付いてれば最高だったんだけどね
あんなキーボードじゃ立って打てないからなあ

524:名無しさん@3周年
08/11/29 13:22:43 ORfA8p9K
まぁ暗いのが嫌な人はSii以外の選べば良い

525:名無しさん@3周年
08/11/29 14:27:23 mr6yF5FP
>>524
こういうのがキヤノンのG70とか買って後悔するわけだな

526:名無しさん@3周年
08/11/29 15:31:30 2LpDic8b
全然見えなくなるのなんか普通に嫌です

527:名無しさん@3周年
08/11/30 10:27:01 fJqtMh2P
HPの200LXを昔使っていたが、あれは良かった。
パームトップPC(DOSマシン)という分類だったが、
和英、英和、国語、ビジネス英語活用辞典、マイペディア、理化学辞典
をのせて、Vzなどのテキストエディタと連携させて毎日活用していた。
瞬時に起動し、単3電池2本で2週間は持った。
打ち合わせの議事録、ちょっとしたアイディアなど
電池を気にせずにどこでもテキストを書くことが出来た。
(さすがにネットに繋ぐと電池はあっという間に無くなったが・・・。)
ヒンジが割れて使えなくなってしまったが、
もし壊れていなかったら、
今でも使っていたかも知れない。
電子辞書+テキストエディタは、今それにもっとも近づけるものだと思う。

528:名無しさん@3周年
08/11/30 17:42:07 0y4SruDr
いや、ネットブックのが良いと思う

529:名無しさん@3周年
08/11/30 20:07:20 fJqtMh2P
ネットブックは電池残量が気になるし、
第一、あの大きさでは常時携帯する気になれん。

スマートフォンでもやはり電池が気になるし、
あのキーでちまちまテキスト入力なんてできない。

かと言って、ポメラでは機能低すぎだし、立ち入力できない。


例えて言えば、電子辞書とテキストエディタ付き電子辞書の関係とは・・・
MP3プレーヤに対してICレコーダ、
電子フォトアルバムに対してデジカメだ。
PCと連携する子機的な存在であって、
機動性を発揮しながら文書作成の支援環境(辞書)てんこ盛りの
テキスト入力デバイスなのだ。


530:名無しさん@3周年
08/11/30 20:19:34 6gJ+PIol
ああ。電子辞書にテキストエディタを付けると、

「辞書から文書にコピー出来るようにしてくれ」という要望が出てくる可能性が高い

だから躊躇しているのかも?

531:名無しさん@3周年
08/11/30 20:32:08 fJqtMh2P
テキスト入力する者は孤独だ。
時と場所を選べないのだ。
いつも電波の届くところに居るとは限らない。
ネットにつながらない場合もあるだろう。
移動中にはAC電源も期待できない。
相談する味方も居ない。
それでも、我々は一瞬の思考をテキストの形で切り取らなければならないのだ。

そんなとき、人類の英知の集積である電子辞書が付いた
テキスト入力デバイスがあれば、どんなに心強いか。

頼む。電子辞書メーカーよ。
君達はそれを提供できる。
我々に勇気をくれ。


532:名無しさん@3周年
08/11/30 20:33:20 0y4SruDr
>>529
10時間近く使えれば全く問題ないと思うけど?
わざわざ電子辞書を常時携帯するほうがウザイだろw

533:名無しさん@3周年
08/11/30 20:37:23 fJqtMh2P
>>530
すでにSR-G9001で出来るようだが・・・。

英単語や日本語をパソコンの“PASORAMA™”画面に入力すれば、
「SR-G9001」に収録されているコンテンツの中から一括で検索ができ、
表示された語義や例文をマウス操作のみでコピーして、
メールや文書に貼り付けて引用できます。
権威ある辞書のデータベースを英文などに活用することができます。

534:名無しさん@3周年
08/12/02 12:30:20 MWrozNZD
蓋を開けたら瞬間起動。白黒。辞書が付いてれば最高。
テキスト入力さえ出来ればいい。本格入力・編集・推敲はPCでやる。
理想サイズは、100×70×15で150g。単4電池2本。SDカード。
俺の電子辞書は、SONYのDC-IC2050。100×70.3×19.6で126g(単4×2含む)。
シャープのPW-M800ってのも小さくて軽いようだ。

このサイズなら、いつでも両手で持ちながら、左右の親指で入力できる。
今はやっぱり携帯に代用させるしかないのかな。
ポメラスレ見かけたので一瞬興奮したが、すぐに興醒めした。

535:名無しさん@3周年
08/12/02 13:17:06 ssa+BCzf
PCに辞書のほうがいいんじゃね?
不意の時には携帯でさ

536:名無しさん@3周年
08/12/02 21:38:59 hO2qXUEA
>>535
立ち入力できて、単4エネループ2本で20時間動く200g程度のPCがあればねぇ。



537:名無しさん@3周年
08/12/02 22:18:37 o5NANEI5
単三2本、300gで我慢しとけ

538:名無しさん@3周年
08/12/02 22:55:36 ssa+BCzf
>>536
電子辞書は立って入力する人が多いものなの?
使用実態はどうなんでしょう

腰を据えて勉強したり翻訳したりするときはPCでいいだろうし
アクティヴな状況下ではiPhoneみたいのでいいと思うけどな

539:名無しさん@3周年
08/12/03 00:16:55 0Yjhfzod
>>538
外国に出張すると結構コミュニケーションの補助手段として辞書を使う。
えぇとこの言葉英語でなんていうんだっけ?
こんなとき、さっと電子辞書をとり出して、
これこれって感じで相手に指し示す。
そのとき、立ち入力する場面は多い。

せっかくだから、これでテキストも入力できたらなぁってことなんだよ。
534が云うように、これで腰をすえて文書を書こうってわけじゃない。
アイディアや議事録をメモし、あとでPCに接続してフィルの推敲や編集を行う。
それをいつでも携帯できる。
iPhoneのようなスマートフォンも良いけど、
入力のしやすさではある程度の大きさのキーが欲しい。
かといって入力時に机があるとは限らないので、
やっぱり親指2本での立ち入力が出来るサイズが望ましいってなるわけ。


540:名無しさん@3周年
08/12/03 00:25:07 +vozwffy
オレは電子辞書を使うときは必ず座っているが、
九分九厘PCの使えない環境、紙の辞書も使えない環境だ。
それでもテキストが入力できればな、と思うシーンは多い。
非常に多い。機内に取り込んだテキストの資料を修正しておきたいとことが多いからね。

541:名無しさん@3周年
08/12/03 00:50:32 0Yjhfzod
結局、何を優先し、何を犠牲にするかってこと。
優先するのは、
1)電池での長時間動作
2)場所と時間を選ばず瞬時に起動し即入力できること。
3)入力しやすいキーが付いていて、かつ立ち入力できること。
4)USBストレージデバイスの一種としてPCと接続可能なこと。

犠牲にしても良いと考えるのは、
1)通信、ネット接続(PC、スマートフォンに任せる)
2)バックライト(ON、OFFできるなら在っても良い。要は電池を持たせたい。)

542:名無しさん@3周年
08/12/03 00:56:24 lDXdhDX7
そういえば昔そんな電子手帳持ってたわ
カシオペアだっけな
キーじゃなくてペン入力だったけどね
今は携帯で十分な俺

543:名無しさん@3周年
08/12/03 01:56:05 +vozwffy
>>541
立ち入力ってのは、サイズに響くから、最優先ではないな。

544:名無しさん@3周年
08/12/03 05:48:11 OHGCK44h
>>539
>外国に出張すると結構コミュニケーションの補助手段として辞書を使う。
えぇとこの言葉英語でなんていうんだっけ?
こんなとき、さっとiPhoneをとり出して、
iPhoneにしゃべらせる

545:名無しさん@3周年
08/12/03 05:53:36 OHGCK44h
>>541
それを見れば見るほどiPhoneが最適に思える
入力には慣れが必要だけどね

わざわざ、コミュニケーションの補助手段として電子辞書を持つのはナンセンスに思える

546:名無しさん@3周年
08/12/03 08:24:45 qQUh2nOq
へぇ。電子辞書より長時間動作するiPhoneもあるのか

547:名無しさん@3周年
08/12/03 12:23:56 KsinFbwk
ふと思いついたアイデアを残そうと、ICレコーダーを買った。
でも周りの人の目・聞き耳が気になる。なかなか一人きりにはなれない。
後で聞き直しても、自分の本当の声は聞き慣れてないから違和感がある。
再入力も面倒だし、つい間を置いてしまう。
間を置くと、自分でも何言ってんだか、わからないことさえある。
ひそひそ声だし、滑舌悪いし。

紙のメモは、やはり再入力が面倒だし、一元化もしにくい。
テキストファイルに集約しておくと、後で見直す機会が多い。
携帯メールでもいいんだけど、データをカード、PCと移動して、
拡張子変更したり、テキストに貼り付けたり、やはり手間がかかる。
せめて携帯で直にSDカードへのテキスト入力できないもんかな。

548:名無しさん@3周年
08/12/03 13:47:23 V+5MRcuh
>>547
ボイスメモは携帯に取るのがお勧め。
一般的な機能なのかどうかわからんけど。

549:名無しさん@3周年
08/12/03 15:49:40 qQUh2nOq
>>547
何故携帯からPCにメールを送らないのか

550:名無しさん@3周年
08/12/03 18:21:01 1jQy/8UQ
>>546
ヒント:携帯は毎日充電するもの

551:名無しさん@3周年
08/12/03 21:01:47 0Yjhfzod
iPhoneをテキスト入力デバイスにするのはナンセンスに見える。
iPhoneはネットコンテンツのブラウザだろ。
iPhoneユーザはあくまでかっこよく人の作った情報を消費するのだ。
iPhoneでちまちまテキスト入力するなんてありえねぇ。


552:名無しさん@3周年
08/12/03 22:59:20 1jQy/8UQ
電子辞書をテキスト入力デバイスにするのはナンセンスに見える。
電子辞書はあくまで辞書だろ。
電子辞書ユーザはあくまで無骨に人の作った辞書を活用するのだ。
電子辞書でちまちまテキスト入力するなんてありえねぇ。

片手間の話じゃねーの?
あくまでもサブとしてだろ?
本格的なことなら電子辞書も当然あり得んよ
iPhoneも電子辞書も入力に差はないぞ


553:名無しさん@3周年
08/12/04 11:22:46 Ti7MCpNK
キーボード

554:名無しさん@3周年
08/12/06 19:37:55 xcffgadT
ケータイにキーボード用インターフェスが付けばいいんじゃね?USBでもいいし、Bluetoothでもいいし

555:名無しさん@3周年
08/12/06 21:59:50 GXrWXwYK
別にタッチでも慣れれば問題ない

メールは打つのに
高々辞書機能にタッチの感覚も何もねー

556:本スレ案内人
08/12/07 14:29:50 zkHXSES/
そこで本スレですよ。>>553-554
  ∧∧ ミ ドスッ
  (   )_n____________________
  /  つ 【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ!|
~′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
スレリンク(mobile板)

557:名無しさん@3周年
08/12/07 15:15:04 RboP+Ybc
モバスレから来たよ。
当初ポメラに電子辞書統合(もしくは逆)って思ってたおらだが、自分の使い方では別個でよかった。
議事録やら忘却録に捻った表現必要ないしな。

電子辞書サイズは小さくてよいけど、「机の上」で「紙+辞書・PC+辞書」を想定するからこのサイズなんだな。
当然、ポメラ+辞書はコンパクトだった。

なので座れる人はポメラどーぞ。立ったまま使いたい(2個は扱えない)の人は何とかして座ったらどうだろか。

558:名無しさん@3周年
08/12/07 16:14:56 MCgGyBMF
ポメラは入手困難ぽいぞ

559:名無しさん@3周年
08/12/07 18:00:25 QBJQqe/f
ポメラなんて買ったら、また持ち歩くものが増えちゃうじゃないか。
増やしたくないし、辞書に放り込んだテキストデータの修正をしたいから
テキスト付けてほしいわけだが。>>557


560:名無しさん@3周年
08/12/07 20:06:46 scKTBVR9
電子辞書なんて買ったら、また持ち歩くものが増えちゃうじゃないか
iPhoneで済む

561:名無しさん@3周年
08/12/07 20:20:39 RboP+Ybc
>>559
最初はおらも増やしたくなかったんだが、あんがい快適だったって話しさ。
何処まで許容するかは人それぞれだけれども。

親指で打つエディタつき電子辞書(無いけど…)と比べて、広げたキーボードは
ガッツリ打つ気になれる所がいいような気がするよ。あくまでしっかり座る前提だけど。

ポメラの人気がしっかりしたもので、辞書にもエディタが当然!!な流れになるといいね。

562:名無しさん@3周年
08/12/07 23:43:31 scKTBVR9
>ポメラの人気がしっかりしたもので、
ニッチもいいところでしょ
誰が何の為に使ってるか考えさせられるわけで

563:名無しさん@3周年
08/12/08 12:19:28 BfmkOMQl
座位じゃなくて、立位がいいんですw

564:名無しさん@3周年
08/12/13 12:04:57 1F9LKnc8
>>560
iPhoneはいろんな人を満足させるんだろうね。
電子辞書にテキストエディタが載ってもiPhoneに比べれば無骨で不便な代物に違いない。
でも、本当に文章を書くことを仕事にしている人には、
とても魅力的な道具になると思う。
そうそう、こんな記事を見つけたよ。
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

565:名無しさん@3周年
08/12/13 17:56:02 mCMBMro6
ネットブックとかスマートフォンがあるからね
そのうち電子辞書もなくなると思うけど
まだ電子辞書で出来ないの?
PCとの親和性高くなってるんでしょ?

566:名無しさん@3周年
08/12/13 18:51:04 aFfXcMMA
物書きがiphone使うわけないだろw

567:名無しさん@3周年
08/12/13 19:39:01 vCOJGS7a
iPhoneもポメラも使う物書きだが何か?w

568:名無しさん@3周年
08/12/13 20:56:51 y9lhgHc4
>>567
エディタの話だろ
iPhoneが使えないからポメラ買ったんだろ
なに自爆してんだw

569:名無しさん@3周年
08/12/14 00:40:58 bEuTkrga
どっちも使ってるよ、適材適所でな。
オールマイティなんて機材は存在しない、それだけの話w

570:名無しさん@3周年
08/12/14 00:43:58 0INow472
ずいぶんと暇な物書きだな

571:名無しさん@3周年
08/12/14 03:01:25 w+jmq2pp
>>566
物書きが電子辞書にテキストエディタついても利用しないだろw
むしろ携帯電話は常に携帯してる
携帯に電子辞書が載ったほうが理に適ってるよ

572:名無しさん@3周年
08/12/14 06:03:37 3R0wRcfx
電子辞書にテキストエディタってのは、辞書的な補足のメモ(例えば現在の閣僚一覧とか専門用語一覧とか)を
辞書にテキストで入れておいて、気付いたときに増やしたり修正したり、削ったりできるようにってこと。
それで文を書こうとか、そういうことじゃない。
デスクに戻ってから覚えておいてパソコンでテキスト編集して、USB経由で辞書に取り込んで、じゃ面倒臭いからね。

573:名無しさん@3周年
08/12/14 09:54:31 Lz8Pqq/T
俺は普段ノートPC使って取材メモや客先での打ち合わせの議事録書いてるが、
こいつは起動時間を気にしてスリープ掛けとくと、
電池が大して持たないのが難点だ。
結局、予備バッテリを持ち運んでる。
いつもAC電源があるとは限らないからね。
電子辞書サイズで、かつ充電一回で10時間持つようなノートPCが出てくれれば、
それが一番良い。その意味でnetbook+SSDには期待してる。
でもエネループで20時間持つような電子辞書サイズのポメラが出たら欲しいとは思う。
おれは不器用なので、とてもじゃないが携帯で議事録は書けないな。

テキストエディタ付き電子辞書が出ても、
ノートPCも携帯も結局みんな持ち運ぶんだろうな、とは思う。

574:名無しさん@3周年
08/12/14 10:05:26 FH3xNUQW
つまり普通にノートPC持ってれば済む話で
電子辞書なんぞに出番はないっしょ

575:名無しさん@3周年
08/12/14 16:08:05 Lz8Pqq/T
>>574
まぁ、ノートPCあれば、ICレコーダもデジカメもいらん。
スマートフォンがあれば、ノートPCも出番はない。
ってことだろ。
話がループしとる。

ニーズはそれぞれで、すべてを満たすことはできない。
例えば、自動車があれば自転車の出番なんて無いという人もいるかもしれない。
だが世の中的には自転車のニーズはあるだろ?
機能を持つからといってそれで代替できるとは限らん。
その機能はノートPCや携帯にあるからそんな物は不要というのは簡単だが、
なんの発展もないんじゃないかな。

物事にはトレードオフがある。
バックライトが付けば見やすくなるが、連続動作時間は減る。
処理速度を上げれば快適になるが、やはり電池が持たなくなる。
キーボードを大きくすれば入力をしやすく出来るが、立ち入力はできなくなる。
そういった、仕様に関する議論は建設的な気がするが、
いらん、いらんと連呼するのはなんの役に立つのか?

おれは電子辞書とテキストエディタが一緒になったテキスト入力デバイスがあれば便利だと思うし
欲しいと思う。だから書き込む。

教えてくれ。きみは何の目的があって書き込んでいる?
テキストエディタの付いた電子辞書が不要と思うならなぜここに居る?

576:名無しさん@3周年
08/12/14 17:25:07 SY78Nkqp
>>574は電子辞書サイズのノートPCがほしいのだと思う。
LOOXUとかに行けばしあわせでは?

このスレ的にはミニキーボード付スマートフォンに電子辞書載せるほうが
近道で建設的かと思うけど、スマートフォンの辞書って専用機と同等の使い勝手になってる?

577:名無しさん@3周年
08/12/14 17:40:11 +iFB/FM/
たしかに現行Uならデカバで8時間は逝けるしな。
電子辞書もどっさり標準装備でボタン一発で呼び出せる。

578:名無しさん@3周年
08/12/14 18:52:29 U8ho42zT
>>575
糞スレをむやみに立てて良いわけじゃないんだぜ

579:名無しさん@3周年
08/12/15 00:57:33 p3CPPPki
スマートフォンじゃ画面が小さいなあ。
画像資料が出てきたときに細部が見づらくなる。
拡大すると全体が把握しにくい。
また、スマートフォンが現行の電子辞書並みにコンテンツを
収録しきれて、串刺し検索等々の、電子辞書ならではの機能を
搭載しきれるか。兼用機っていうのは、概して操作性で劣るというのもある。
電子辞書にプレーンテキスト編集機能を載せるだけでいいんだ。
なんで載せないのかな。簡単なことのはずだ。

580:名無しさん@3周年
08/12/15 02:15:37 OOMgisFl
iPhoneが凄いのはタッチスクリーンってことだな
操作性で電子辞書を遥かに凌駕してる

581:名無しさん@3周年
08/12/15 03:29:16 p3CPPPki
アイフォーンが将来的にも串刺し検索を搭載するとは思えんよ。
何かと一体化する必要はないんだがなあ。
それに、アイフォーンってキャリアがソフトバンクモバイルだけだろ?
それが致命傷だわ。

582:名無しさん@3周年
08/12/15 04:26:13 dtwW+37Z
既にiPhoneに串刺しはあるぞ

583:名無しさん@3周年
08/12/15 10:09:05 Kdgy1BFl
そういや一時期話題になってた燃料電池ってどうなったの?
電池の問題が解決できればネットPCで我慢する気満々なんだけど。

584:名無しさん@3周年
08/12/21 22:29:49 T6NURi75
あげ

585:名無しさん@3周年
08/12/21 23:11:45 O7pPd5RJ
カイテキー、あと0.5mmか1mmキーのピッチを広げてくれれば
タッチタイプが楽になるのだが。(男にしては手が小さめな俺)
両手で持って親指2本で打つのはどうも慣れなくて...

おまいらはどうやってタイプしてますか?

586:本スレ案内人
08/12/22 20:08:43 OJ0SKm0v
あわれよのぉ。機種を買い換えるたびに、キーボードを強いられる。
一体、標準(キーボード)がなんのためにあると思ってるのか。

  ∧∧ ミ ドスッ
  (   )_n____________________
  /  つ 【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ!|
~′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
スレリンク(mobile板)


587:名無しさん@3周年
08/12/23 10:05:08 8fbt0VSC
今どき携帯のキャリア気にしてる奴なんかいるんだな
前は俺もそうだったけど
俺携帯がドコモで別にソフバンiPhone契約してる
キャリアの違いなんかな~んも変わらんよ
両方共に電波強い時もあれば弱い時もある
幻想にこだわるのはヤメタほうがいい

588:名無しさん@3周年
08/12/23 10:35:35 b6Sp65GK
18時間起動するレッツノートが最強だったな。

589:名無しさん@3周年
08/12/25 02:14:17 aKssCmtf
>>581
iPhoneは、epwingで串刺し検索できるよ。
文章作成も、フルキーボード付きの携帯よりずっと快適。

590:名無しさん@3周年
09/01/01 23:50:55 CR5feedn
電子辞書にエディタの機能なんて必要ないだろ、と言う人の意見も理解できるけど、
付けたっていいだろ、そんな大層な機能でも、高望みでもないだろぉぉぉ

とも思ってしまう。

591:名無しさん@3周年
09/01/02 13:00:07 AdICFgd7
最後のザウルスの中古じゃだめなの?

592:名無しさん@3周年
09/01/11 23:36:12 M6QBBa5A
これで、電池が10時間くらい持てば最高なんだが。
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

593:名無しさん@3周年
09/01/24 01:33:31 u82J+Emv
mbookは、単三4本で充電&稼動できるアダプタがあるなら
単体での稼動時間が2時間でも許す。

594:名無しさん@3周年
09/01/26 16:26:57 7tJThmdr
それでたらこのスレも完結するな

595:名無しさん@3周年
09/01/27 04:29:22 +kL5GSRH
アイリバーのがあるじゃん スレ終了

596:名無しさん@3周年
09/01/27 05:48:30 ewWA/CmO
だな

597:名無しさん@3周年
09/01/27 20:32:01 S7zo55EA
>>595
それな、ひらがなしか打てないんやw
まるでファミリーベーシックw

598:名無しさん@3周年
09/01/27 20:55:51 t0jgPM4F
iphoneがあるじゃん スレ終了

599:名無しさん@3周年
09/01/27 22:52:17 yOloFyvX
>>598
おまえみたいなのはお呼びじゃないんだよ

600:名無しさん@3周年
09/01/28 05:18:37 BcSLZ01x
600

601:名無しさん@3周年
09/01/29 13:18:21 TgicgzJY
結論的にはこれだね。
URLリンク(www.iriver.co.jp)

日本メーカーも頑張って欲しいよね。ちょっと保守的すぎる。

602:名無しさん@3周年
09/01/29 13:29:43 QOXFbTjK
>>601

調べてみたがテキスト入力で漢字入力出来ないとか、どんな電子手帳機能よ。
搭載されてる国語辞典がまともに引けるのか気になって説明書読んでみたが、
辞書引くときも漢字使えなさそうだし、すげえ不便だと思う。
MP3とかラジオとかボイレコ入らんからFEP積んでよ、出来ればATOK。

603:名無しさん@3周年
09/01/29 13:57:48 7HTRxufv
電子辞書は基本、IME積んでないぜ
アイリバーの後継機がブラウザ搭載らしいから、期待できるかもしれん

604:名無しさん@3周年
09/01/29 14:00:38 TgicgzJY
>調べてみたがテキスト入力で漢字入力出来ないとか、どんな電子手帳機能よ。

ホントだった。作りこみ甘すぎ・・・
メモ帳やアドレス帳に漢字入力はできますか。
漢字の入力や変換には対応していません。本体で入力できる文字は、「ひらがな」「カタカナ」「英数字」「記号」となります。
尚、パソコンから転送したテキストファイルやアドレス帳は、本体で漢字を表示することができます。
URLリンク(www.iriver.co.jp)


605:名無しさん@3周年
09/01/29 14:08:28 TgicgzJY
IMEが壁になってるのは分かってきたけど、
日本の、少なくとも携帯だしてるメーカーはそんなに難しい話ではないよね。
まぁ需要が少なそうだから、手を出さないというのが正直なとこだろう。
でも、スマートフォン入力になれた人なんかには、ポメラなんかより、
ずっと使い勝手がよさそうなんだけどねぇ・・・

606:名無しさん@3周年
09/01/29 18:51:11 y1u287yz
iphoneなら全てオケー

607:名無しさん@3周年
09/01/29 19:18:30 YRL3Ktlq
iPhoneは入力に難点があるから、個人的には論外だな。

608:名無しさん@3周年
09/01/29 21:11:32 FkA+pcdd
電子辞書サイズだと2本タイピングになる。
ポメラがいやなら素直にTypePかUMPC買った方が
実用性がある

609:名無しさん@3周年
09/01/30 00:23:48 Rz2Y1432
親指2本か人差し指2本か知らんが、両手打ちという先入観は捨てた方がいい。
このサイズは片手用キーボードと考えるべき。

610:名無しさん@3周年
09/01/30 09:56:26 pc4zjurB
>>602
漢字フォントが中国語で日本語の漢字とは微妙に違う書体の字があるらしい。
漢字文化を放棄した奴らに中国と日本の漢字の違いを理解しろといっても無理な話。
ハングル的な発想だとメモに漢字が使える必要は無いんだよ多分。
おもちゃとしては面白いけど辞書としてもメモとしても実用品のレベルではない。

611:名無しさん@3周年
09/01/30 10:27:36 cwv8EIbD
2本打ちとか片手打ちとかならiphoneも選択肢に入ってくる

電子辞書自体ワープロと同じ運命を辿るだろう
専用機である必要もない


612:名無しさん@3周年
09/01/30 18:39:20 YNoVYAHp
iRiverのは漢字が全機種おかしい。
日本語用のフォントじゃない支那文字だからw

613:名無しさん@3周年
09/01/30 21:00:16 COzx3wZl
>>611
ソフトバンクの時点で却下

614:名無しさん@3周年
09/01/30 23:02:30 Xwb0vGpg
全福岡人を敵にまわしたいんですね

615:名無しさん@3周年
09/01/31 01:21:09 X9+JLU8X
>>611
iPhoneとかスマートフォン系は、両手で持って親指二本は出来ても
片手打ちは無理だ。

616:名無しさん@3周年
09/01/31 07:51:43 g4vU8Zr+
Qwertyの横がデフォなら可能性がある

617:名無しさん@3周年
09/02/02 11:31:14 j7kkZEGu
てか、ポメラ+電子辞書で一応完結する
二つで500gくらいだから持ち運びも苦にならない

618:名無しさん@3周年
09/02/02 17:53:37 nYY7va8D
ミニPCで完結する。

619:名無しさん@3周年
09/02/03 14:30:47 xFX2Yr3Q
軽さ×小ささ=持ち運びやすさ
プラス電池駆動

この点でミニPCはない



620:名無しさん@3周年
09/02/03 20:28:26 kdpqB8iV
どっちみちPCは持ち運ぶだろ?
そしたら他に荷物を持つのと比べれば、小ささ軽さはゼロに等しくなる。
8時間持つなら十分実用上問題ない。
汎用性が高いものが勝つ。

よってミニPCで万事解決。

621:名無しさん@3周年
09/02/04 00:35:19 0f8WbTl1
ミニPCだかネットブックだか知らんが、PC持ち運ぶような人間は
そもそも電子辞書にテキストエディタがなんてことは考えない。
汎用性が高いというあんたのPCで場違いという言葉の意味を調べてから
またおいで。

622:名無しさん@3周年
09/02/04 01:56:49 dm6TDK+h
カバンに電子辞書とポメラなら
ネットブック一つで事足りるわな。
TypePみたいに無理やりケツポケにいれてもいいしw

623:名無しさん@3周年
09/02/04 02:12:02 0f8WbTl1
ああ、スレタイも読めないのか。
ポメラ+電子辞書は単なる現状の妥協点でしかない。

624:名無しさん@3周年
09/02/04 03:29:04 dm6TDK+h
別にいいでしょ。
やることは一緒なんだから。

625:名無しさん@3周年
09/02/04 04:07:07 wUxFU2cF
ノートPCが(昔より)軽く安く万能なのは認めるが
それでも話にならない。

電子辞書は
・使おうと思ったときすぐ使える(1秒、場所、姿勢)
・持ち運びが苦じゃない(300g程度)
・本と同様に雑に扱える=耐久性がある+バッテリ管理がいらない
こういう性質が整っている。ここにエディタ機能を加えたいというわけだ。

この中でとりわけ重要なのは使おうと思ったときにすぐ使えるということ。
アイデアはとっさに浮かびすぐ消えるため待つことが不可能。
PCだと立ち上がるのに30秒、スタンバイでも3秒はかかる。
エディタを立ち上げる手間、立ち上がるまでの時間で10秒くらいかかるのも普通。
これでは意味がない。

携帯電話は、それなりに近い性質を持っているが
・バッテリ管理が必要
・動作がもっさりする
・テンキーかな入力がたるい(qwertyならOK)
・画面が小さく文章体裁を把握しづらい
・使えるときが電話をしないときに制限される
・人からメールで遊んでいると思われることを排除できない
・使える場所が制限される(マナーの観点から図書館、飛行機、会議室で使えない)
以上の点でだめ

ポメラは
・キーボードのセットが面倒
・立って、歩きながら使えない

よって電子辞書じゃないとだめです

626:名無しさん@3周年
09/02/04 08:29:03 b4xS6G8c
質問。623に限らずかも。
>ポメラ+電子辞書は単なる現状の妥協点でしかない。

まあそうかも。ポメラも立って打てないから基本駄目と。
で、ここまでこだわっている人は現在何使ってるんでしょ?
電子辞書単体でメモれる機器はないんだから現在の妥協点は別にあるんだと思うんだけど。

電子辞書の良さの一つはバッテリーの持ちなんだけど、単機能なのにもっさりとトレードオフして
得られてると思うんだよね。なので辞書を快適に使いながらメモも取るって以外にハードル高いん
じゃないかと。現在妥協してメモ取ってる側の機器はバッテリー短いんじゃないかなと。

627:名無しさん@3周年
09/02/04 10:10:13 dm6TDK+h
3秒も待てないのかよ

誰を想定してるんだ?

628:名無しさん@3周年
09/02/04 13:10:39 /HcH06M2
>>625
iPod Touchが一番理想に近いんじゃないか?

629:名無しさん@3周年
09/02/04 16:18:11 rHlBJAq4
電話をしながら使うことを想定するってw
なんだか反論のための反論だな

本格的にやるなら普通にネットブックで決まりでしょ

630:名無しさん@3周年
09/02/04 16:37:52 wUxFU2cF
>>626
現状は結局「紙と鉛筆」「携帯電話メモ機能」「モバイルPC」を臨機応変に使い分けてる。
でもメモが散らばるしすべては持ち運べないから不便。
電子辞書一元化するとすべて解決するというわけ。

>単機能なのにもっさりとトレードオフして得られてると思うんだよね。
俺は一括検索以外はもっさりは感じないな。ポメラもいい感じ。
専門家じゃないからわからないが
電子辞書もポメラもバッテリは2本の単四電池駆動で20時間使用を実現してるから
それらが統合してもメリットは維持できるのではないか。
>現在妥協してメモ取ってる側の機器はバッテリー短いんじゃないかなと
短すぎる。毎日充電が必要だけど今のベストだから妥協してる。

>>627
待てないどころか3秒で書き終えていたいくらい。
仮にそれを妥協できても、>>625での理由に加え
マウス操作、キーボード操作を一切使う手間を要さない
ボタンひとつですぐ書き込みできる体勢にするには、ノートPCを
「テキストエディタ専用機」にしなければならならない。
ノートPCの中で一番魅力的なtypePでも最低8万円くらいするわけで
テキストエディタのために8万円払うのはさすがに高価すぎる。
2~3年しか持たないのを考えるとお金持ちでも躊躇する額だろう。

>誰を想定してるんだ?
室内外問わず良く動き回る人の中で
デジタル前提のビジネスor生活環境で生きている人。
または
iPodのごとくすべてのオリジナルテキスト・メモを
内ポケットに収めて持ち歩き活用したい人。


631:名無しさん@3周年
09/02/04 17:35:17 wUxFU2cF
>>628
物は良さそう。タッチパネルが不安だけど。
テキストファイル(txt)の出し入れ・WinPCとの同期・編集できるソフトってある?
Appstoreでは見つからなかったけど。
>>629
>電話をしながら使うことを想定するってw
電話しながらメモする機会は多いぞ。
今はメモ帳を使っているんだが立ちながらだと字が汚くなりがちで
あとでなんて書いたかわからなくなることがある。
デジタルならそういうミスは防げる。


632:名無しさん@3周年
09/02/04 17:53:32 rHlBJAq4
>>630
ネットブック所有しててしかるべき人を想定してるじゃんw
3秒で書き終える程度ならiphoneでいい。

想定人物だけど、わざわざ電子辞書のような専用機を常に携帯する奴はいないだろw

633:名無しさん@3周年
09/02/04 17:55:05 rHlBJAq4
>>631
通話を録音しなさい

634:名無しさん@3周年
09/02/04 18:30:20 b4xS6G8c
>>630
>現状は結局「紙と鉛筆」「携帯電話メモ機能」「モバイルPC」を臨機応変に使い分けてる。
>でもメモが散らばるしすべては持ち運べないから不便。

一応ポメラ使ってるので使って気づいた点を少々。
紙・携帯・PCからの移行ではポメラはテキストが一つにまとまる点では良い。。これはいい。
でも>625に書いてあるとおり紙・携帯は衆人環視でも閲覧可能なのが良いが、ポメラ・PCは
そうでもない。書くに当たっては携帯~PCは場所と相手を選ぶと思う。

何が言いたいかって言うと、実際使ってみたら起動時間とかはともかく辞書メモはPC寄りの
ポジション何じゃないかって事。この点でスマートフォン類は電話だからラインの向こう。(か?w)

630に限ってはスマートフォンにヘッドセットが(通話しながら使えるよね?)ニーズに合うような気がするよ。


635:本スレ案内人
09/02/04 22:20:14 PEHDF0gi
つかスレタイが暗示するように、手を使った入力I/Fを備えるというのが前提
ならば、最小限の妥協とは何か、自ずと決まるだろ。
それはキーボードが、本体サイズに縛られずに、適度なサイズであることだ。

  ∧∧ ミ ドスッ
  (   )_n____________________
  /  つ 【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ!|
~′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
スレリンク(mobile板)

ロジカルな議論が展開できるヤシは、主張してみてくれ。
>>625みたいな分析は大歓迎。

636:名無しさん@3周年
09/02/04 23:58:02 0f8WbTl1
キーボードサイズが問題なら好みのキーピッチのノートPCだの
ネットブックだのを買えば良かろ。
むしろ、キーボードの問題で電子辞書のテキスト打ちを望んでる人間に
合うサイズの外付けキーボードを教えて欲しいものだな。

637:名無しさん@3周年
09/02/05 01:02:02 CmyBV1i0
電子辞書を常時持ち歩こうとする奴がいない
需要がない

終了

638:名無しさん@3周年
09/02/05 01:30:35 kt3Lynat
テキスト入力特化ハードのテストケースでもあるポメラが初回出荷に対して
一部で入手難になるほど売れたんだから、電子辞書への機能追加でなくとも
電子辞書のハードを使ったテキスト特化マシンを出すとこもあっていいとは思うんだが。

639:名無しさん@3周年
09/02/06 00:25:59 95BDq35S
PSPのキーボードがでたら終了だろう

640:名無しさん@3周年
09/02/06 11:56:57 J3sVUBVW
WILLCOMの端末を使ってる。今ならもっといい携帯端末があると思う。電話契約はしてない。
157gだから軽い。キーボード入力は押しにくいけど、立ったまま、左右の親指で入力できる。
キーボード閉じた携帯入力だと左手だけで入力できるから、右手で吊り革がつかめる。
少し重くなっても、充電池が使える端末があるといいのに。

641:名無しさん@3周年
09/02/06 14:35:39 q3zj3Vzi
PSPは操作性悪すぎ

642:名無しさん@3周年
09/02/06 21:25:14 OZjRXCOS
シャープの電子辞書が「ザウルス」になる?
URLリンク(ascii.jp)
「電子辞書」のオープンプラットフォーム化を進めている。同社の電子辞書
「Brain」(ブレーン)シリーズで、広範なWindows CEベースのアプリケーションを
インストール可能にするほか、今春には「エディター」などの実用アプリケーションを
公開すべく、準備を進めている

643:名無しさん@3周年
09/02/06 21:53:06 n73+8oj+
>>642
スレ終了じゃん。

良かったなw

644:名無しさん@3周年
09/02/06 22:04:03 rNmXqTgF
#も糞兄もコンテンツサービスはすぐに打切りの黒歴史

645:名無しさん@3周年
09/02/07 00:02:03 TQKDSvYx
ついにきたわ!まじで
URLリンク(ascii.jp)

646:名無しさん@3周年
09/02/07 00:08:10 tNa31vSw
まあ、エディタが載る第一歩としてはいいニュースかもしれないが、
キーボードはSIIに遠く及ばないからな。
シャープがSII並のキーボードを採用するか、SIIがCE機を出すかするまでは
阿鼻叫喚の日々が続く。

647:名無しさん@3周年
09/02/07 00:19:41 qyepWXGK
電子辞書終了のおしらせ

648:名無しさん@3周年
09/02/07 00:48:15 bf6VB79x
さて、これらの施策を経て、名井氏はBrainという電子辞書をどうしたいと考えているのだろうか?

 「基本的にはビューワーでいいと思っています。


ダメジャン

649:名無しさん@3周年
09/02/07 00:56:54 UvvA+d3w
0から1への移行は大きいぞ
これでユーザーの意見が通りやすくなる。
こういうのはシャープだな、やっぱ。

650:名無しさん@3周年
09/02/07 01:36:38 qyepWXGK
PC化していくだけ

651:名無しさん@3周年
09/02/07 02:09:54 tNa31vSw
H/PCの存在を知らんのかね

652:名無しさん@3周年
09/02/07 02:17:05 UvvA+d3w
いや、スレタイな

653:名無しさん@3周年
09/02/07 10:56:46 /Q1/BXBp
PCのサブセットはすぐ不平たらたらになって崩壊するよ
「ビューワ」って最悪じゃん。誰にコンテンツ作成の暇があるのかと
てかZAURUSって成功した事業なの?

654:名無しさん@3周年
09/02/07 20:13:21 aNPKGJoV
#のオンラインコンテンツ業はアイゲッティの頃からやってるけど
あまりパッとした話は聞かないなw
オフラインのコンテンツは電子手帳時代からやってるけどw

655:名無しさん@3周年
09/02/10 05:22:36 2IrUY38h
だいぶ良い感じになってきたな。シャープか。
スレたてて何年たったか解らんが…
ただ、単三電池使える、とかはポメラの方が上ではあるんだけど…。
あとは値段だなあ。CE乗せて高くなってもな…
現状の電子辞書中級クラス程度ならコンテンツ代(辞書代金)とかも考えて認めても良いわな。
テキストエディタはおまけでもいいけどできればVzなりWzなり秀丸なりQXなりくらいを求めてしまう…
まあ普通に電子辞書+紙でも悪くはないんだけど、
ネットブックはまだまだ気軽に持って行ける感じではないし。
W-ZERO3とかが使い方としては適当だが、しかしなんだか中途半端。
ポメラは一番好い線いってるけど価格(はまあしょうがないとしても)とか
容量制限が長文書く人にはつらいかもしれない。小説マシンにしたいので。
シャープにはSIIクラスのキーボードを載せて欲しいってのには同意したい。

656:名無しさん@3周年
09/02/10 05:28:11 2IrUY38h
しかし値段の事を考えると中古のネットブックは安いね。
3万あれば余裕で買えちゃうしな。
ドスパラのネットブックなんか下手したらもっと安いし。
ただバッテリが持たないという致命的な問題がある。
もうポメラ買うかな…電子辞書欲しいけど。

657:名無しさん@3周年
09/02/10 07:27:45 6rxBscjj
類語辞典とか国語系を充実していただきたい

658:名無しさん@3周年
09/02/10 08:39:05 DHJhRkkD
このスレで散々要望したやつらもpomera見たらそっちがよくなって
今度はpomeraに辞書載せろとか書いてんだろな

659:名無しさん@3周年
09/02/10 18:18:09 4gsiCZ2f
単三乾電池駆動のモバイルギアみたいのを望んでいた人に
ソニーが乾電池については容赦なく切り捨ててVAIO P
電子辞書を利用する人でテキスト入力ができれば便利なのに・・の人に
シャープが打ち込みはしにくくてもそれに添った商品を開発中
打ち込みできればいい!と言う人にポメラ
カシオのA-60の液晶とCPUの改良と電子辞書・百科事典搭載がいいんだけど・・

660:名無しさん@3周年
09/02/11 00:29:11 rmCCIdAC
モバイルギアに一番近いサイズは

661:名無しさん@3周年
09/02/11 07:26:26 8mjIj/jB
ポメラのヒット見てやっとエディタ載せる気になったのか上層部。

662:名無しさん@3周年
09/02/11 09:38:59 rPsnMVhA
まぁ、志のない奴らが作っても使える物はできないだろう。
ポメラの成功を見て電子辞書にエディタ載っけるなんて考えるようなヨコシマな考えを起こす連中には到底無理。
立石をヘッドハントするくらいしないとな。

663:本スレ案内人
09/02/11 14:40:04 eaHEujlm
むしろ本スレに学んだ方が65,536倍ためになるぞ。
  ∧∧ ミ ドスッ
  (   )_n____________________
  /  つ 【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ!|
~′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
スレリンク(mobile板)


664:名無しさん@3周年
09/02/11 16:49:01 JYC9x9gn
ポメラと比べたら電子辞書のキーボードは話にならないほど打ちづらいから
購入層が変わってくるでしょ

665:名無しさん@3周年
09/02/11 17:20:44 rmCCIdAC
それはSII電子辞書を知らない人の台詞

666:名無しさん@3周年
09/02/11 17:26:54 rPsnMVhA
>>665
それは、ポメラを知らない人の台詞

667:名無しさん@3周年
09/02/11 21:20:29 JYC9x9gn
SIIのでかいヤツならネットブックのほうがいいな

668:名無しさん@3周年
09/02/12 02:39:38 KH6TcAam
でかくなかったら電子辞書の方がいいがな。
日本語周りをもっと強化して、mbookと電子辞書の中間点あたりが最適解な気がする。

669:名無しさん@3周年
09/02/12 05:10:59 l1Q4W/57
つーかポペラの開発者このスレの読者だろjk 多分このスレのアイデアを商品化しようと考えたんだと思う

670:名無しさん@3周年
09/02/12 05:16:33 q4B9r0R/
>>669
なんだ、そのポペラってのは?
そして、このスレに何か有用なアイデアがあったのなら、列挙していただきたいものだな。
ちなみに、ポメラには電子辞書機能はないよ。

671:名無しさん@3周年
09/02/12 06:17:50 9xEpa36l
釣りだろが

672:名無しさん@3周年
09/02/12 06:29:49 6WXwEuoW
発売するのはUMIDが先か、SHARP先か。

正直一元化したいからUMIDが気になる。
もっともこういうのはSONYが出すべきだったわ。
TYPE Pとmyloだすメーカーだし。

673:名無しさん@3周年
09/02/12 12:16:28 Y/eOxyUg
ベットで仰向けになりながらとか、
電車で立った状態で思い立って直にテキストが打ちたい。
サイズは今の電子辞書で十分。親指打ち。
エディタと辞書の切り替えがスムーズなのを頼む。
スマートフォンの辞書は重たいし、切り替えも面倒。

674:名無しさん@3周年
09/02/12 12:19:28 pOv2UPmz
CASIOが振るだけで切り替わるやつ作ってくれるヨ

675:名無しさん@3周年
09/02/14 06:40:58 YNhXWEsA
>>672
とりあえず一元化してみたいってのは同意だなぁ。
使いやすいかどうかはやってみないとわからんのだろうけども、
ひとまず一通りのことを電子辞書のサイズでこなせるようにしてみたい。

あれ・・・リナザウ・・・?

676:名無しさん@3周年
09/02/16 04:51:56 ut/HWY2X
電子辞書だと2本両手打ちになるわけだけど
それならiPod touchの文書アプリでいいかもな
なれれば10分500文字以上の早さでタイプできる。
重量も約100gだし

677:名無しさん@3周年
09/02/18 09:29:47 9NeAqGaz
>なれれば10分500文字以上の早さでタイプできる。

慣れればそんなに速く打てるんですか。
器用なもんですなぁ・・・

678:名無しさん@3周年
09/02/22 21:57:59 T39rYN7O
遅すぎワロタ

679:名無しさん@3周年
09/02/22 23:47:32 UyjNL22Y
2本指で500文字なら十分だろ。
パソコン基準で見るな

680:名無しさん@3周年
09/02/23 01:35:45 o1JKC6a3
確かに別段速くはないな

681:名無しさん@3周年
09/02/23 02:25:19 hAveSi6K
電子辞書のキーボードに期待してるのは二本指タイピングじゃないだろ

682:本スレ案内人
09/02/23 20:06:22 1mdXsdiT
そりゃそうだね

  ∧∧ ミ ドスッ
  (   )_n____________________
  /  つ 【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ!|
~′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
スレリンク(mobile板)

683:名無しさん@3周年
09/02/24 07:23:40 WJpsxQ+D
外付けのキーボード付けると電池の消耗が早いよ

684:本スレ案内人
09/02/24 07:46:33 OcpQzhys
↑現状規格しか見えないと、こうなる。ないものは新たに作ればいい。

685:名無しさん@3周年
09/02/24 08:45:05 Ukyrm7qj
>>684
なんだ?どう見ても規格の話じゃないが。
エネルギー密度10倍の充電池でも作るのか?魔法でwww

686:名無しさん@3周年
09/02/25 00:47:20 Rlg9lvFg
10年前に比べれば10倍以上だな

687:名無しさん@3周年
09/02/25 03:05:22 o/eJxi4Y
しかし稼働時間は10分の1

688:名無しさん@3周年
09/02/28 10:25:22 X9Q/xItv
どれも記入項目が、帯に短したすきに長し、状態で
手書きメモに勝てないんだけど
ほかにいいソフトウェアないかな?
OpenOfficeなどエクセル互換のワークシートでもいいんだけど…


URLリンク(www.vector.co.jp)

URLリンク(www.vector.co.jp)

URLリンク(dl.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(www.vector.co.jp)

689:名無しさん@3周年
09/02/28 14:54:54 fkz1TpOj
ポメラ大きすぎ。
充電池ではランニングコスト高過ぎ。
単四駆動のモノクロ電子辞書の体躯に(辞書いらね)、
エディタ搭載するだけでいいんだけど。
何でできないかね。

690:名無しさん@3周年
09/02/28 15:30:21 3ruPQWuc
>>689

売れる見込みがないからだろ。
ポメラも『電池が長持ちしてタッチタイピング可能』
っていう売りがあって、それでも売れるとは思って無かったらしいし。

>単四駆動のモノクロ電子辞書の体躯に(辞書いらね)、
>エディタ搭載するだけでいいんだけど。

まだ電子辞書のおまけ的につけるほうが話早い。

691:名無しさん@3周年
09/02/28 16:26:30 26usgUp4
日本語の類語辞典をありったけ詰め込んで、あとは広辞苑と英和・和英位の辞書+エディタとか欲しい。

692:名無しさん@3周年
09/02/28 23:14:27 j8MjYrzB
>>689
イニシャルコストとランニングコストが逆転してないか

693:名無しさん@3周年
09/03/01 01:24:41 ay5rqWYd
ポメラのように中途半端にでかいとネットブックになるよな

694:名無しさん@3周年
09/03/01 20:53:00 He2cOavE
カシオあたりの最新機種の性能に、ATOK変換できるテキストエディタが
ついたら速攻で買い換えるわ。小説とかテケテケ打ってSDカードに保存
できると場所を選ばずとっても便利。

695:名無しさん@3周年
09/03/01 23:53:29 9gTdjG2A
おまえら全員買えよ
URLリンク(www.business-i.jp)

696:名無しさん@3周年
09/03/02 00:02:44 bn3n+PJl
俺はマジでまってたから買う!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch