林月エ門創作ノオト・改at DENPA
林月エ門創作ノオト・改 - 暇つぶし2ch100:書斎魔神本格ミステリコード講義 2/2
09/12/03 19:14:30
今日読んだSF/FT/HRの感想 3冊目
スレリンク(sf板:899番) (dat落)

899 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/06/23(木) 23:10:21
SFヲタは勘違いをしているようだが、一応、コードが確立しているのは、「ミステリ」
ではなく、「本格ミステリ」である。
SFの現状は、コードが確立されている部分が無く、無節操な拡大化により「SF」と
いうジャンルそのものが不分明化している。
このままでは、いずれ「文学」というジャンルが、ブラックホール的存在となり、
「SF」とういうジャンルそのものが、吸収され、消滅するやもしれぬ。
(まあ、ミステリ板の住人である自分にとっては、どうでもいい話ではあるが(w )
続きは、誘導があったリンク先で話し合いましょう。


101:「八つ墓村」脚本予告
09/12/03 19:15:16
横溝正史 -火の十字架-
スレリンク(mystery板:431番)

431 名前:書斎魔神 ◆qGkOQLdVas 投稿日:2006/06/05(月) 21:50:49 ID:KqjCXLU3
その天然キャラゆえ、映像化の際にはスルーされがちな典子だが
今ならゆうこりんが適役かと思う。
後のキャスティングはというと、

寺田辰弥      妻夫木聡
森美也子      稲森いずみ
多治見要蔵・久弥  トヨエツ
多治見春代     高島礼子
多治見小竹・小梅  樹木希林
諏訪弁護士     角野卓造
濃茶の尼      柴田理恵

ちょっと豪華過ぎるかもしれぬが、このイメージで1本書いてみる予定である。


102:大嘘つきw 1/2
09/12/03 19:15:54
刑事コロンボについて語ろう 第31話
スレリンク(tv2板:603番)

603 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2009/07/17(金) 22:35:36 ID:eSKpzDuG
さて、いよいよ87分署作品においてアーサー・ブラウン刑事がアーティと呼称されたシーンの指摘である。今回の論争(?)を契機にして、ブラウン刑事登場全作品を再読し、
「黒人刑事の視点で見た87分署の時代」という論考をモノにしたく思っている。
本年10月31日(土)終了時点を期限とし、問題シーン(アーティと呼称される)の指摘と
論考のアップ行うこととする。
各人、心して待て!!

103:大嘘つきw 2/2
09/12/03 19:16:31
刑事コロンボについて語ろう 第33話
スレリンク(tv2板:153番)

153 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2009/10/30(金) 21:46:52 ID:ZOmE7Znl
俺の論考を読みたがっている奴多過ぎだが(w
一応、現時点における執筆状況を報告しておくと、
まだ87分署シリーズ(アーティ登場作品のみだが)検証には
一切手をつけていない。
やはり、物書きとしての欲が出て来るというか、
ミステリにおける黒人刑事という観点のみならず、
黒人私立探偵まで視野に入れた論考を書き上げたく思っている。
ゆえに、今はチェスター・ハイムズ、ジョン・ボール作品(いずれも映画込み)
リチャード・ラウンドツリー主演のシャフト・シリーズのソフト等を検証中
という次第。
当初脱稿予定の10月末のアップは到底無理だが、
コロンボスレから逸脱した87分署シリーズ関連の話題ゆえ、
続報はリンク先で待て!

104:名無しちゃん…電波届いた?
09/12/03 19:17:29



ミステリ板住人はアニメにまで魔の手を伸ばしております。





105:機動警察パトレイバーの研究書
09/12/03 19:18:14
■機動警察パトレイバーは、名作だ■
URLリンク(salad.2ch.net)

422 名前: ミステリ板住人 投稿日: 01/09/03 10:59 ID:fmk3nooI
このように細かい人間心理まで計算され制作されたパトに、エヴァとは異なり読解のための本格的な研究書が無いのが残念でなりません。
そのうち私が書きますから、買ってください。




450 名前: ミステリ板住人 投稿日: 01/09/04 10:47 ID:4pRewnVo
>同人誌とかですか?

冗談はやめてください(W
脱稿しだい、文春、講談社、集英社、講談社、中央公論新社あたりに持ち込んで
みるつもりです。ネタは豊富にありますから安心してください。
このスレを読んでから買っても絶対損はさせません。


106:アニメ「ポアロとマープル」
09/12/03 19:18:47
アガサ・クリスティ 五匹の子豚
スレリンク(mystery板:70番) (dat落)

70 名前:書斎魔神 ◆qGkOQLdVas 投稿日:04/05/02 14:45
エド・マクベインの87分署シリーズ。
市警本部の女性刑事アイリーン・バークの久々の登場シーンに、
「ラクウェル・ウェルチが来ると思った?」という洒落た台詞がある。
(映画「複数犯罪」(原作「警官」)でアイリーン刑事を演じたのがラクウェル)
この例になって、アニメに次のようなシーンを期待するのは無理ぽか?
マープル「アルバート・フィニーに似ていると言われたことはある?」
ポワロ「いいえ、マム、1度も無いですよ」
マープル「では、ピーター・ユスティノフに似ていると言われたことは?」
ポワロ「いいえ、それも無いですね」
そして…


107:「続耳をすませば~ぽんぽこ狸の唄が聞こえる」
09/12/03 19:20:14
「耳をすませば」について
URLリンク(comic.2ch.net)

390 名前: ミステリ板住人 ◆jsQTgi.Q 投稿日: 02/07/27 11:57 ID:xJyUgTcE
「続耳をすませば~ぽんぽこ狸の唄が聞こえる」(仮題)
登場人物
霞  雫と聖司の子(長女)
清司 雫と聖司の子(長男)
雫  作家兼主婦
聖司 バイオリン工房社主
バロン

バロンをナビゲーターに霞・清司の姉弟は、故郷多摩の血塗られた歴史を知ることになるが・・・

108:「へび息子の棲む沼」 1/2
09/12/03 19:20:55
まんが日本昔ばなし 第七話目
スレリンク(ranime板:157-158番)

157 名前:ミステリ ◆22RAaWR.nE 投稿日:2009/03/15(日) 17:27:35 ID:DvbRs2PC
超鬱話「大蛇の棲む沼」も、哀しいがハートウォーミングな作「へび息子」も両方好きだという
「まんが日本昔ばなし」ファンのために、オリジナルシナリオを書き下ろしてみました。
どうぞご照覧下さいますよう、よろしこお願いします。

「へび息子の棲む沼」(仮題)
不気味なBGMによるOP。
・北上川上流
激しい雷雨。石化した大蛇に落雷。
実体化する大蛇。
大蛇「帰りたい・・・あの沼に・・・」
大蛇が巨体をうねらす。

・一夜明けた沼
今では白髪の老婆となったお里の母が娘の供養のため沼へ花を捧げている。
突然、水中から今では大蛇へと成長したハルが現れる。
ナレ「ハルはいつのまにかこの沼に棲みついておったのじゃった」
お里の母「大蛇・・・」
お里の母は、一瞬、恐怖の表情を浮かべるものの、それは次の瞬間には怒りの表情へと変わる。
お里の母「舞い戻って来ておったのか、この人喰い大蛇め!娘を返せ、返せ・・・」
お里の母はハルに向かって石を投げつける、3回、4回と。
石のひとつはハルの額に当たり血が一筋流れ出るが、ハルは無言である。
お里の母「あっ・・」
ハルはお里の母を見ながらいう。
ハル「わたしはあなたの娘さんを飲んだ大蛇ではありません。
山の中にネグレクトされていたのを拾われ、
優しい人間のお爺さんとお婆さんに育てられたのです。
沼に棲んでいた大蛇は、またこの沼に戻って来ようとしていますが、
娘さんの仇は私が必ずとりますから安心していてください」
ナレ「お里の母親にそう言うとハルは、再び水の中に姿を消してしもうた」

109:「へび息子の棲む沼」 2/2
09/12/03 19:21:15
158 名前:ミステリ ◆22RAaWR.nE 投稿日:2009/03/15(日) 17:28:20 ID:DvbRs2PC
・2~3日後の嵐の晩。ハルの育ての親である老夫婦の家
家を揺るがすような暴風雨である。
爺さんが戸締りをしている。
爺さん「なんとも最近では無い凄い雨風じゃな、ハルは大丈夫じゃろうか・・・」
婆さんは寝たきりのまま。
婆さん「ハル・・・」

・北上川上流。沼に帰らんとする大蛇とこれを阻止せんとするハルが大バトルを繰り広げている。
(嵐は二匹の戦いによるものだったのだ)
大蛇「お前はなんでおれが沼に帰るのを邪魔するのだ」
ハル「女の子を飲みこんだ罪深いあなたを沼へ帰すわけにはいかないのです」
ナレ「大蛇とハルのバトルは三日三晩に渡り、、天も地も裂けるかと思われる程の 激しい雷雨が
続いた」

・激しい雷雨が上がり晴天となった4日目の朝
傷付いて沼に浮かんでいるハルのシーン。
ナレ「その後、大蛇の姿もハルの姿も見た者はいないそうじゃ」


110:名無しちゃん…電波届いた?
09/12/03 19:22:31



その他もろもろ、奴の妄想っぷりは計り知れません。





111:特別講義
09/12/03 19:23:12
書斎魔神のゴシックホラー講義
URLリンク(mentai.2ch.net)

166 名前: 書斎魔神 投稿日: 2001/04/20(金) 21:44
さあ、講義始めるよ。
今日は本講義の合間の特別講義だから、テーマが自由だね。

「ウルトラマン・ティガに見るラブクラフトの影響について」

「落語におけるホラー」

「書斎魔神のキタ・セクスアリス」

どれがいいか、順次レスしてみて。
準備が出来次第、始めるよ。


112:「ダーティーハリー6 ハリー地獄の挨拶」
09/12/03 19:23:49
☆DIRTY HARRY ダーティハリー その2☆
URLリンク(tv.2ch.net)

154 名前: ミステリ板住人 ◆4fRH2jyw 投稿日: 02/04/23 19:59 ID:08v6Y+aN
「ダーティーハリー6 ハリー地獄の挨拶」
あらすじ
警官を引退し、アパルトマンにひとり暮らしのハリー・キャラハンだが、
いまだに射撃の練習とウエートトレーニングは日課のようにしていた。
サフランの街では、凶悪な少年犯罪が続発。
中でもバンスをリーダーとする「シャンハイ団」の凶悪ぶりは目を覆うばかりだ。
バンスは、少年法の規定により過去に凶悪な殺人を犯しながらも短期で釈放されて
いたのだ。
ある日、キャラハンを、元上司で現在は公安委員のグレイが訪問する。
キャラハンに警察学校の臨時講師を頼みに来たのだ。
法の無力さ、特に過度な少年犯罪者保護に疑問を感じているキャラハンは、
法の番人である警察とは距離を置きたいと考え、この申出を断る。
グレイは、キャラハンの家からの帰宅途中に立ち寄ったコンビ二で「シャンハイ団」
に襲われ、店主や他の客と共に惨殺される。
翌日のニュースでこの事実を知り、怒りに震えると共に少年犯罪者を跋扈させる結果を
招いている「法」に暗澹とした気持ちになる。
隣に住む母子家庭(黒人)の長女セシーは、キャラハンにほのかな想い寄せていたが、
塾の帰りに「シャンハイ団」に襲われ、強姦されたうえ惨殺される。
彼女を娘の如く思っていたキャラハンにとり、怒りが遂に臨界点を超えた。
相棒の44マグナムを携え、夜のサフランの街に乗り込んでいく。

キャッチコピー
法に年齢制限があっても、44マグナムのターゲットに年齢制限は無い。


113:「魔の山 ベルクホーフ荘の殺人」
09/12/03 19:24:16
トーマス・マン「魔の山」
スレリンク(book板)l50 (dat落)

578 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:04/09/19 19:39:13
トーマススレは他に本スレがあるようだし、基本線としてはこのスレはネタスレだよね?
すると「魔の山」ミステリバージョンの連載等もOKなのだろうか。
「魔の山 ベルクホーフ荘の殺人」(仮題)
従兄弟のヨーアヒムを療養所ベルクホーフ荘に見舞った青年ハンスは、そこで奇怪な連続殺人
に遭遇する。滞在中の名探偵セテムブリーニの推理が冴える。(全60回を予定)
基本的な民主主義の原理に従い、ひとりでも読みたいという者(いわゆる潜在的読者)が
いれば、紹介してゆきたいと思う。


114:『謎の円盤UFO』邦題修正案
09/12/03 19:26:15
『謎の円盤UFO』が好き! Part5
スレリンク(tv2板:482番)

482 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/10/06(木) 22:57:58 ID:Sht5xUvl
原版の製作意図とは関係無く、対象とする視聴者のレベルを考慮した場合、
邦題が難解に過ぎる感もあるので、修正案を呈示することとした。

「宇宙人捕虜第一号」→「宇宙人を捕まえろ!」
「シャドー秘密指令」→「それは秘密です」
「我が友宇宙人」→「友達は宇宙人」
「円盤基地爆破作戦」→このままでOK
「惑星Xクローズ・アップ作戦」→このままでOK
「ストレイカー暗殺指令」→「ストレイカーを殺せ!」
「スカイダイバー危機一髪」→「それ行け!スカイダイバー!」
「猫の目は宇宙人」→「猫宇宙人現る!」
「湖底にひそむUFO」→「湖の秘密」
「宇宙人フォスター大佐」→「狂ったか!フォスター!」
「超能力!!UFO探知人間」→「超能力人間登場!」
「宇宙人捕虜第二号」→「宇宙人を捕まえろ!その2」
「UFO月面破壊作戦」→「月面戦争」
「UFO攻撃中止命令」→このままでOK
「人間ロボット殺人計画」→このままでOK
「人間爆弾」→このままでOK
「地球最後の時」→「地球の危機を救え!」
「ムーンベース衝突コース」→「ムーンベース危機一髪」
「UFO大編隊接近中」→「円盤が来る!」
「謎の発狂石」→「狂ったか!ストレイカー!」
「ムーンベース応答なし!」→「恐怖のムーンベース」
「シャドーはこうして生まれた」→「これがシャドウだ!」
「フォスター大佐死刑」→「裏切り者は誰や?」
「UFO時間凍結作戦」→「時間よ、とまれ!」
「宇宙人、地球逃亡」→「裏切り宇宙人」
「眠れる美女の怪奇」→このままでOK


115:↑ などと言っているそばからw
09/12/03 19:27:05
525 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/10/08(土) 08:25:52 ID:Feegs/7g
第26話「眠れる美女の怪奇」
タイトルは視聴率獲得のため狙ってつけた感が強く、どこにも眠っている美女など
登場しないのであった(w

116:名無しちゃん…電波届いた?
09/12/03 19:28:30



プロの物書きとしてデビューできないミステリ板住人は
プロに対して屈折した憎しみを抱いており
その結果このような妄想を連発するようになりました。





117:もし私がカー担当の編集者であったなら
09/12/03 19:29:31
ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part3
スレリンク(mystery板:238番) (dat落)

238 名前:書斎魔神 ◆SMz4F/WzF2 投稿日:04/03/25 20:25
今回の講義のテクストとしては、
ダグラス・G・グリーン著「ジョン・ディクスン・カー<奇蹟を解く男>」(国書刊行会)
を推薦しておく。受講生は各自目を通しておくこと。心して読め!自学自習を心がけろ!

さて、ディクラインするべきカー作品、これは後期に書かれた歴史ミステリかと思う。
カー自身は歴史ミステリに力を入れて取り組んだようだが、普通の日本のミステリファンが
読んで面白いものは無い。
日本の読者はカーの趣味に付き合う必要は無いわけである。
もし私がカー担当の編集者であったなら、自己の趣味に走り過ぎるジョンに、
かく言うかと思う、「甘ったれるな!」と。


118:もし僕がジョンの担当であったなら
09/12/03 19:30:06
446 名前:書斎魔神 ◆SMz4F/WzF2 投稿日:04/04/09 19:19
「ユダの窓」はトリックも小粒で無理があり(いわゆる「(ネタバレにつき削除)」)
オカルティズムも皆無、、アクロバティック性も弱い柄にも無い法廷小説である。
もし僕がジョンの担当であったなら、書き直しを命じていた可能性が高い。


119:俺が担当だったら、清水先生と
09/12/03 19:30:56
507 名前:書斎魔神 ◆SMz4F/WzF2 投稿日:04/04/11 22:57
>>493を読んで
別にベタ訳マンセーという内容のレスを書いてはいない。
ハードボイルド・ミステリ特にレイモンド作品は、本格ミステリの場合における
トリック、プロット等以上に文体の魅力が作品における肝になっていることは、
今さら言うまでもない。ゆえにこの部分に関して抄訳というのは非常に問題がある。
(自学自習したい者は、直井明著「海外ミステリ誤訳の事情」(原書房)を読んでおくこと)
俺が担当だったら、清水先生と一悶着あったかモナー(w

120:仮に私がJ・Dの担当編集者だった場合
09/12/03 19:31:47
ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part4
スレリンク(mystery板:340番)

340 名前:書斎魔神 ◆qGkOQLdVas 投稿日:04/06/05 15:59 ID:MFYasw+F
この2作を読んだ者は、皆、私と同感かと思う。
ちなみに「貴婦人として死す」は、カーター名義によるHM卿もの、43年発刊、
作家として最も油が乗り切った時期の作品である。
タイトル良し、トリック良し(特に足跡の謎がカーの特色であるややバカミステーストで論理的に解決されているの点が評価出来る)、
うっとおしくない程度のHMによるドタバタあり、ボリューム良しだが…
「雷鳴の中でも」は、J・D名義によるフェル博士もの後期の作、60年発刊、
アンカット部分あり・返金保証でセールされたらしいが、前述したとおり、
巧みな語りによりムードだけで読ませるが、たいした作品ではない。
共にカー作品の魅力のひとつであるオカルティズムの要素が皆無なのが残念。
(その分すっきりした仕上がりになってはいる)
特に「雷鳴の・・」の方は、オカルティズムの彩りを加えるには格好の舞台
(ジュネーブ郊外の山荘=ロザリンド荘)だったのだが。
「貴婦人として…」にも画家が自殺した曰く付きの空家が登場(ベル監禁の場)
この辺の設定からもっと書き込んで怪奇性を強調する手もあったかと思う。
両作の発刊の間には17年の時があるとはいえ、仮に私がJ・Dの担当編集者だった場合、
「雷鳴の中でも」の生原稿を見た時に、J・Dに対して投げかける言葉はひとつしかない
かと思う。「甘ったれるな!プロならプロらしい仕事をしろ!」と。

121:私がグレッグを担当していれば
09/12/03 19:32:45
グレッグ・イーガン その3
スレリンク(sf板:107番)

107 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:05/02/01 22:49:06
SFヲタの言辞に乗せられた感もあるが、百円均一台にて「順列都市」を購入した。
(百円均一台においては、上、下が離れたところにある場合もあるので十分に
注意されたい)
一読したが、まずタイトルが良くない。これも絶版となった因のひとつであろう。
私が担当していれば、「ダウンロードマン」と変えるようにグレッグに指示を出した
であろう。
次にシナリオ形式で具体的な指示の場面を見てみることとする。
SFヲタ諸兄よ、心して、しばし待て!


122:もし俺がグレッグの担当で 1/2
09/12/03 19:33:28
今日読んだSF/FT/HRの感想 3冊目
スレリンク(sf板)l50 (dat落)

750 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/06/05(日) 18:01:33
ロバート・J・ソウヤー「ターミナル・エクスペリメント」  4点
前にSFヲタから紹介されたソウヤーの「ゴールデン・フリース」は、
ミステリ板の住人である私には面白かった。
昔ながらのハル(*近所の婆さんの本名ではない)ネタのバリエーションながら、
地球は既に滅亡していたというオチは十分に効いており、主人公が幼児期の
性的ドメスティックバイオレンスのトラウマに悩まされていたという真相も、
極めて現代的であった。
本作の主人公ホブスンも、妻に不倫されて思わず泣き出してしまうような
人間的な弱さを持った理科系ヲタな人物である。
(ソウヤー作品の登場人物は、超人ではないので、豹皮の服を着た半裸の美女を片手に
抱えながら、レイガンを乱射するような主人公が大活躍する与太作品を読み馴れた
SFヲタには、きついものがあるやもしれぬ)
ヲタはろくなことをしないという定説に従って、「魂」の科学的確認という偉業(?)
を成したホブスンが、次に試みたのが、サイバー空間に自己の3つの仮装人格を
作り出すというトンデモな実験。
実験は成功したが、ホブスンが心良く思わない人物が次々と殺害されてゆく…
女刑事(ヴァンダイン作品の名探偵にちなんだネーミングか?)が、サイバー空間で
仮想人格を追跡してゆくという「攻殻機動隊」とか好きなヲタには、感涙もののシーン
もある。そして、最も自己を反映した仮装人格が犯人だったというオチが、
なんともシニカルである。思うに、
後年のグレッグ・イーガンの「順列都市」のメーンアイデアは、
完全に本作のパックンチョである。
カナダで書かれた作品なら、オーストラリアでパックンチョしても大丈夫だとでも思った
のであろうか?
もし俺がグレッグの担当で、「順列都市」のゲラに目を通していたとしたら、
「甘ったれるな!俺の目が節穴だとでも思っているのか!」とグレッグを
一喝していたかと思う。


123:もし俺がグレッグの担当で 2/2
09/12/03 19:33:56

757 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/06/05(日) 22:19:06
『順列都市』は1994年の刊行、『ターミナル・エクスペリメント』は
1995年の刊行。

124:『俺がマイクルの担当であった場合のシミュレーション』
09/12/03 19:34:28
765 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/06/10(金) 22:00:34
レム「砂漠の惑星」   8点
既にガイシュツな作品ではあるが、とにかく面白い。
スケール感、サスペンス等はソラリスに劣る点は否めないが、
進化した無機物と人類のファーストコンタクトを探検隊のスリリングな冒険の中に
描き切ったSOWの見本のような作品である。
これを読んですぐに気付いたのは、近年のベストセラー、マイクル・クライトンの
「プレイ」が、ナノテクという流行ものの表装を施してはいるものの、
まんま本作のメーンアイデアをパックンチョしたものであることである。
たまたま米国アマゾンで「砂漠の惑星」をユーズド価格で購入したマイクルが、
「これって使える!」とか思ったのであろう。

『俺がマイクルの担当であった場合のシミュレーション』
・検査室
「プレイ」のワープロ生原稿に目を通している俺。
「きらっ」と眼が光る(*「光る眼」なーんちゃって)
ディクタフォーンに向って俺が言う
俺「マイクル来てるかな?」
セクレタリー「はい、いらっしゃってます」
俺「特別室へ通してくれ」
セクレタリー「ラジャー!」
ディクタフォーンを切り、書棚から1冊の本を取り出し、特別室へと向かう俺
・ 特別室
マイクル「へーイ!OK?」
マイクルに鋭い一瞥を投げかける俺。眼が「きらっ」と光る。
胸元からレム「砂漠の惑星」の文庫本を取り出す俺、
これを見て、蒼ざめた表情に変るマイクル。
マイクル「オーノー!」
俺「甘ったれるな!お天道様はお見っ通しだ!自学自習を心がけろ!」
                               次週へ続く


125:俺が青木淳悟の担当で
09/12/03 19:35:18
今日読んだSF/FT/HRの感想 4冊目
スレリンク(sf板:679番)

679 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/01/09(月) 21:15:45
青木淳悟「クレーターのほとりで」    3点
シニカルなバイブルねた、現代文明批評等、いかにも「バブリング創世記」の
作者筒井堂好みの作品らしい。
しかし、ストーリーそのものはエデン調査団登場のあたりから俄然面白くはなるものの、
いかに経験不足の作者の手になるものとはいえ、
冒頭部分から続く文章の拙さはいかんともし難いものがある。
もっと文章を短く切り詰め、主観を極力排した描写に徹して書けば、
この手の物語はかえって迫真力を持ち得るのである。
俺が担当であれば、「文学やサイエンティフィックでフィクショナルなるものを甘く
見るな!」の言葉と共に書き直しを命じたやもしれぬ。
作品の永続性という観点から見ると、安易なフォークソングの引用も頂けないものが
ある。後、何年くらい、たまのこのヒット曲を記憶している者がいるだろうか。


126:私のところにこのような作を持ち込み原稿として持参した場合
09/12/03 19:36:25
今日読んだSF/FT/HRの感想 7冊目
スレリンク(sf板:730番)

730 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2007/09/01(土) 16:34:11
例えば、アホなSFオタ(院のオーバードクターあたり)が、
仮に私のところにこのような作を持ち込み原稿として持参した場合には、
「甘ったれるな!オナニーはひとりで煎餅蒲団の中でやっていろ!」の一言で叩き返して
いたかと思う。


127:(広瀬正を)俺が担当していれば
09/12/03 19:37:26
今日読んだSF/FT/HRの感想 10冊目
スレリンク(sf板:500番)

500 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2009/01/01(木) 23:59:11
広瀬正「鏡の国のアリス」              2点
俺が担当していれば「三分の二のボリュームにして書き直して来い!」
と生原稿を叩き返していたやもしれぬ。

128:名無しちゃん…電波届いた?
09/12/03 19:41:27



頭のおかしいミステリ板住人は、叫んで叫んで叫びまくります。





129:部屋の窓を開けて
09/12/03 19:42:08
今日読んだSF/FT/HRの感想 3冊目
スレリンク(sf板:495番) (dat落)

495 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/04/21(木) 21:53:57
前にも書いたかもしれないが、少し僕の個人的な思い出をここで開陳させてください。
あれは、いつの年だったか、夏の暑い1日、午前中にアーサーの「幼年期の終り」を
読破し、その感動も覚めやらぬまま、僕は「ソラリスの陽のもとに」を手にした。
読破後、僕は身体の中から湧き上がって来る感動を抑えきれずに、部屋の窓を開けて
思わず絶叫した。「これがサイエンティフィック・フィクションだ!!」と…
今でも、道を通りかかった虎皮のタンクトップを着たねえちゃんの驚愕の表情が
目に浮かぶようだ。
確か、小松御大の「果しなき流れの果に」を読んだのは、翌年の夏のことだと記憶
している。次回は、この話をすることとしましょう。


130:正面の窓を全開にして
09/12/03 19:42:39
今日読んだSF/FT/HRの感想 3冊目
スレリンク(sf板:588番) (dat落)

588 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/04/30(土) 15:10:54
A・C・クラーク「宇宙のオデッセイ2001」  9点
同名の映画の小説版。
ノヴェラというよりは、この作品にこそ、この表現が適している。
モノリスの謎をはじめとして、SFのマエストロ足るアーサーの解釈が炸裂、
難解をもって知られるキューブリック作品の解説書としても読める
映画と比較して21世紀版フランケンシュタインの怪物と言い得る天才(?)
CP「ハル」が目立たない感があるが、これは物語全体のスケールに比して、
さすがの「ハル」の存在感も霞んでしまうのである。
トイレットにて本書を読了した後、正面の窓を全開にして俺は思わず叫んだ、
「ユーレカ!!これは神の誕生を描いた物語だ!」と。
隣の爺が唖然としていた様が、今でも俺の瞼の裏に焼き付いている。
この事は、俺の中ではいまでは少し甘ずっぱく懐かしい記憶のひとつとなっている。
次回は、アニメ「エウレカセブン」の関する講評をお届けするとしましょう。


131:今日読んだSF/FT/HRの感想スレにて 01
09/12/03 19:45:26
今日読んだSF/FT/HRの感想 5冊目
スレリンク(sf板)l50

281 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/05/07(日) 16:55:46
あの作品が読解出来ないということは修行が足りないのではないか?
オールディスらしい芳醇な「イメージ」の異世界を堪能すべき作であって、
キャラやストーリーは二の次でよい。
読了後、木に登って「ウーターヤー!」と叫びたくならなければ嘘である。



今日読んだSF/FT/HRの感想 6冊目
スレリンク(sf板)l50

712 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/03/10(土) 16:46:26
イアン・マクドナルド「火星夜想曲」     0点
ガルシア=マルケス「百年の孤独」のSFバージョンを意図して得体の知れないものと
なってしまった壮大な凡作と言い得る。
本書を読了後、俺はウインドーを開けて叫んだ「これは漫画だ!」と。



今日読んだSF/FT/HRの感想 7冊目
スレリンク(sf板)l50

660 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/08/18(土) 11:48:03
アルフレッド・ベスター「願い星、叶え星」        5点
一般古書店にてゲット、
「アルフレッド・ベスター、ゲーーーーーーーーーーーット!!」
アホなSFオタの如く俺は勝ち鬨を上げた。


132:今日読んだSF/FT/HRの感想スレにて 02
09/12/03 19:46:26
今日読んだSF/FT/HRの感想 8冊目
スレリンク(sf板:530番)

530 名前:ミステリ板住人 投稿日:2007/12/08(土) 17:07:43
和田誠氏の表紙イラストの本書を、新古書店で久々に手にした俺はイカれた
(注 イカしたではない(w )SFオタが憑依したかのように叫んだ。
『星新一本ゲーー――――――――――――ット!!』と。



659 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2008/02/10(日) 20:34:21
俺は本書を新古書店でゲットした時、カウンターでアホで常軌を逸したSFオタの如く叫んだ、
「遂に『ゴーレム100』ゲーーーーーーーーーーーーーーーーット」と。



743 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2008/02/23(土) 23:09:29
宇月原晴明『安徳天皇漂海記』           1点
本書を手にした時、俺は気が狂ったSF&ファンタジーオタの生霊が憑依したが如く、
加藤夏希似のキャッシャー(余談ながら、彼女は夜シフトに変わったらしい)の前面で
叫んだ「文庫化以前に『安徳天皇漂海記』ゲーーーーーーーーーーーーーーーット!!」と。



963 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2008/03/31(月) 22:47:23
ベストセレクションの件は、この辺で、一応、結論を出してまとめておきましょう。
SF長編に関しては、(つまりファンタジー、ホラー系統のものは除く)
「幼年期の終り」(「地球幼年期の終り」)
「ソラリスの陽のもとに」(当時はこの邦題のバージョンのみ刊行)
「果しなき流れの果に」
前記したとおり、俺は「あの熱い夏」にこの3冊を手にし、
読後、ウインドーを全開にして、
「これがサイエンティフィック・フィクションだーーーーーーーーーー!!」
と絶叫する日々であった。(いわゆる「高級住宅地の中心でSFへの愛を叫ぶ」ってヤツである)


133:今日読んだSF/FT/HRの感想スレにて 03
09/12/03 19:47:02
今日読んだSF/FT/HRの感想 9冊目
スレリンク(sf板)l50

155 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2008/05/18(日) 17:20:37
「砂絵呪縛後日怪談」                     7点
正直言うて、レア商品である。
俺はゲットした瞬間、勝鬨をあげるが如く、古本屋(注 既に常連の旦那集のひとりと化して
いる加藤夏希似のキャッシャーがいる店ではなく、もっとクラシックなタイプのショップである)で
叫んだ「遂に幻の野坂作品をゲー-------------------------------------------------ット!!」と。



今日読んだSF/FT/HRの感想 10冊目
スレリンク(sf板)l50

894 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2009/06/28(日) 16:16:36
光瀬 龍「百億の昼と千億の夜」        1点
この作の初読時の思い出は忘れ難いものがある。
あの夏、
小松御大の「果しなき流れの果に」を一気読みし、本邦のSFでは初めてSFトリップ感とでも称す
べきものを味わった俺は、引き続き本作を手に取った。
(すると、「果しなき・・・」との繋がりで角川文庫版だった可能性大)
あのトリップ感(これがSOWの実感てことか?)再現を期待していた俺は、読後、ウインドーを
全開にして叫んだ
「わけわからねぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!」と、
ラストの2行から解する限り、大宇宙の有為転変の中に、所詮、皆「ひとり」なのである。

134:ミステリ板でも
09/12/03 19:47:45
『読みました』報告・国内編Part.4
スレリンク(mystery板:885番)

885 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2008/01/27(日) 22:57:36 ID:aoD230QD
古書店で本書を手にした俺はアホなミスオタの如く思わず勝利の雄叫びを上げた、
「ゲーーーーーーーーーーーーーット!」と。


135:末期的症状
09/12/03 19:49:19
今日読んだSF/FT/HRの感想 10冊目
スレリンク(sf板)l50

234 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2008/09/28(日) 14:55:06
ブックショップで本書を手にした俺はアホなマンキチの如く、
例の加藤夏希ちゃん似なキャッシャー(そう言えば彼女もファムなわけだが)に流し目を送りながら歓喜の声を上げた
「アーーーーーーマーーーーーゾーーーーーン!!キキッーーー!」と。



270 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2008/10/11(土) 22:15:48
「仮面ライダーアマゾン」(原作・石ノ森章太郎、作画・すがやみつる)     4点
アクション・コミックスのすがや版アマゾンも遂にゲットすることが出来た。
その瞬間、俺はあたかもアホなマンキチな如く勝利の雄叫びを上げた
「キキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ、
キキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!」と、
そして特別付録として仮面ライダーX(テレビマガジン編)があるのを見て、
再び「セッーーーーーーーータアーーーーーーーーーーーーーーーーップ、
セッーーーーーーーータアーーーーーーーーーーーーーーーーップ!!」
と言うた後、ナッキー似なキャッシャーに軽くウインク。


136:名無しちゃん…電波届いた?
09/12/03 19:51:56



狂った頭の持ち主は
周囲にいる人間すら狂人に見えるようです。




137:今日読んだSF/FT/HRの感想スレ 01
09/12/03 19:52:49
今日読んだSF/FT/HRの感想 3冊目
スレリンク(sf板)l50 (dat落)

572 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/04/26(火) 21:16:01
「月は地獄だ!」と叫びながら、月夜の晩にブリーフ一丁で走り回っているSFヲタを
見かける今日この頃である。



603 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/05/02(月) 23:32:37
ところで、愛知万博のトランペットを吹くロボットを見て「ジェンキンズ、キター!!」
(注 曽我さんの旦那ではない)と絶叫するSFヲタ、
野良犬を見かけると、思わず話しかけずにはいられないSFヲタ、
一人、二人にとどまらないとすれば、最早、「愚か」としか言い様が無いものがある。



637 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/05/14(土) 22:12:02
スティーブンの映画化作品を見て、
「見たこともない大怪獣キター!キター!…」と絶叫している古生物学に無知な
SFヲタに突き付けて読ませたい作ではある。



695 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/05/22(日) 15:08:33
「ゴジラ出た!ラドンも来た!」とか絶叫しているだけのSfヲタにも読ませたい書
である。



703 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/05/27(金) 22:25:35
一見、トンデモ本のようなタイトルだが、
アマゾン、この言葉を聞いただけで「魔の川…アマゾン…」と蒼ざめてしまうSFヲタ、
(中には恐怖のあまり失禁状態になってしまう輩もいるやもしれぬ)
唐突に「アーマーゾーン!」と叫び、妙な変身ポーズをとる輩、



784 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/06/11(土) 20:21:34
いまだに、「アジモフ最高!」とか叫びながら、「コンプリート・ロボット」初版を
抱えたまま、市川方面の電車に乗るためアキバの駅の階段に、あたかも改造アンロイドに
なったような気分で無理なダッシュをかけ、
終いにはホームへ転落してしまうようなSFヲタに対して、私は今、声を大にして言いたい。
「目を醒ませ、とうにアジモフ翁の時代は終わったのだ」と…



827 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/06/17(金) 21:40:56
「牙と角が生えたなんとも不気味な美少女キター!キター!…」と絶叫しまくる
アホなSFヲタの姿が目に浮かぶようだ。

冒頭から「なんとも濃厚なエロキタ~~~~~~~~~~~~!」と興奮状態と
なったSFヲタは、最後に脱力してしまうのではないか(w



885 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/06/21(火) 22:59:52
仮に心あるSFファンが、HやTの社屋前に集結し、「これはSFではない」との
意思表示の意味合いを込め、「アイヤー!」の掛け声と共に、焚書を行なっていたと
すれば、今日における「SF」という概念の不確定的な拡大化、これに伴う曖昧化は
避けることが出来得たと思われる。

138:今日読んだSF/FT/HRの感想スレ 02
09/12/03 19:53:47
今日読んだSF/FT/HRの感想 4冊目
スレリンク(sf板:59番)

59 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/07/27(水) 21:29:57
「長さ2光年、直径1.2光年の、茶筒みたいな物体が、5.8光年先にキター!
キター!キター!………」と、ひたすら絶叫し続けるしか術を持たないアホなSFヲタ
(アキバの駅裏でウオークマンでシンディ・ローパー聴きながら、栗本薫を読んで喜んで
いるような典型的な奴である)に、果たして本作の本質が理解出来るのかと。



156 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/08/11(木) 22:04:28
先の2冊は、中学生が夏休みに「大冒険GO!GO!」とか言いながら、
首振りが不十分な壊れかけの扇風機に当たりながら読むには、丁度良い程度の本かと
思う。



416 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/10/29(土) 19:40:16
本書を読んで、「きっと空くらい飛べるはず」とか叫びながら、ビルの便所の窓から
ダイブせんとするアホなSFヲタが続出しないかも強く懸念されるところだ。



524 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2005/11/19(土) 20:28:36
梶尾真治「フランケンシュタインの方程式」    7点
この作者と言えば、「美亜へ贈る真珠」だろうが、ネット上ゆえ、はっきりと書かせて
頂くが、あのような作を読んでハァハァしているSFヲタは、ずばり「アホそのもの」
と言い得る。SF板のスレを「萌えながら上げ!」とか絶叫しながら、空上げしているような奴と進化の過程において、いくらも変わるところはなかろう。



633 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/01/03(火) 22:57:24
正月早々から、「漏れの妙キター、コレ」とか絶叫しているレベルのSFヲタには、
ちと読破するのがきついものがあるのではないか(w       5点



713 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/01/14(土) 17:48:54
2では成熟したヒロインとして登場する妙(注 モーグルのアスリートではない)は、
まだ、1の初期では中学生として登場、あらためて明らかに萌え狙いのキャラだった
とわかるが、「宇宙飛行の無重力状態における漏れの妙タンの抱っこキター!」と
絶叫するSFを見るにつけ、私はこのような連中に声を大にして言いたい、
「お前はアホか」と。


139:今日読んだSF/FT/HRの感想スレ 03
09/12/03 19:54:12
731 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/01/15(日) 17:12:56
例えば、運動不足で足をつっただけに過ぎないにもかかわらず、
あるSFヲタ「足が…足が動かない…謎の磁力だ…ここは宇宙の魔界なのか!」
とか、意味も無く絶叫している輩である。


849 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/02/25(土) 16:59:22
懸念されるべき事は、本書を読んだアホなSFヲタが自家製のパワード・スーツ(と称す
るもの)を着込み、
アキバのビッグカメラの屋上から「漏れのパワード・スーツによる降下キター!コレ!」
とか絶叫しながら、飛び降りたりしないかということである。
地上(SFヲタに言わせれば降下地点)に人がいたらどうするつもりなのだろうか?
キチガイめが!



939 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/03/18(土) 11:23:33
これは、ロズウェル事件の実態が判明する等、90年代後半以降のUFO現象の
沈滞傾向(つまり、語るに値するほどの社会現象足り得ない)もあって仕方無い面も
あろうが、アキバのグレイ(注 歌手ではない(w )タイプのコスプレをした奴を見て、
「やはり宇宙人は地球に来ていた!」と興奮、そのついでに新築のアニメセンターに乱入、
「山ちゃんキター!、ショウコタンもキター!コレ!」と絶叫のうえ、
警備員に不審者として叩き出されてしまうUFOヲタ兼SFヲタには、
納得がゆかないところであろうかと思う。

140:今日読んだSF/FT/HRの感想スレ 04
09/12/03 19:54:45
今日読んだSF/FT/HRの感想 5冊目
スレリンク(sf板)l50

12 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/03/25(土) 14:29:14
携帯電話が登場しない等、細部にはさすがに時代の流れを感じさせるものがあるが、
今読み直しても、「脳」という「宇宙」「深海」と並ぶ人間にとってのミステリ・ワールド
を描いた作として、一応の読み応えがあるものとなっているものの、
そのレベルは「なんともサード・インパクトみたいな神の降臨キターコレ!」
と絶叫しているアニヲタ同等なSFヲタ好みとは言い得る。



50 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/04/08(土) 15:35:50
その時読んだ1冊に本書の初訳バージョンもあったわけだが、今回再読して、
アキバで「漏れの空飛び円盤クルー!コレ!」等と絶叫しながら虫取り網を持って
走り回っているSF兼UFOヲタに突き付けて読ませたい、と改めて思うた。
そして、「気を確かに持て、アレは集合的無意識の現れに過ぎないのだから…」と
肩のひとつも叩き、高級サンドウィッチのひとつも奢ってやりたい気分である。



124 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/04/15(土) 17:19:45
書評等では「日本沈没」と比されること(キンバーライト噴出による「沖縄沈没」、
そして粉塵による大規模な気候変動にまで及ぶという次第)があったが、
作品の実態は、特殊能力を持つ巫女(漏れの巫女巫女ナースキター!と絶叫するSFヲタ、
私はこのような連中に対して声を大にして言いたい「このバカチンが!」と…
巫女はともかくとして何処にナースがいるのかと)や大学生等がメーンで活躍する
ヲタ狙いのジュブナイル風作品である。



197 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/04/29(土) 18:21:36
金城哲夫「小説 ウルトラマン」     5点
「シュワッチ!」とか雄叫びを上げながら、ハイタッチしている特撮ヲタ兼SFヲタ連中
を見かける事が多くなって来た今日この頃である。



350 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/05/20(土) 16:29:19
本書の一部分のみを再読三読し、「無重力セクース!!」とか絶叫しながら、
石丸の屋上からダイブを試みるSFヲタが現れないがどうか、この点のみが深く
憂慮されるところである。



424 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/06/03(土) 20:02:42
真夏にブリーフ一丁になって「なんとも凄まじいまでの温暖化キター!」と絶叫しているSFヲタ、
「タマちゃんやカモちゃんの出現は、極地で何かが起こっていることを示しているのです」
とアキバの駅前で知ったかでアジテーションしているSFヲタ等、
いずれもくだらないSF小説を読み耽った者の末路の恐ろしさを実感させるものがある。

141:今日読んだSF/FT/HRの感想スレ 05
09/12/03 19:55:16
今日読んだSF/FT/HRの感想 6冊目
スレリンク(sf板)l50

173 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/12/23(土) 20:23:22
アーサー・C・クラーク「太陽からの風」    7点
新装版の60年代SF雑誌風の表紙を見て、「かっちょええ~!」と絶叫したSFヲタ
も多いのではなかろうか。



288 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/12/25(月) 21:54:25
SFヲタには、春日大社で愛想を振り撒くシカを見て「漏れだけのカモシカキター!」
と喜んだり、田畑智子を見て「保田圭萌え!」とか絶叫している輩が多いと確信しますた。



491 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/02/04(日) 15:50:36
本作を「SFである」と強弁し、年間ベスト作品にまで祭りあげてしまうSFヲタには
デパートメントストアの屋上で誰にというにでもなく、「ガイア!」とか絶叫
しているような意味不明な輩に共通したキモさを感じざるを得ないのだ。



712 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/03/10(土) 16:46:26
漫画の世界はSF小説で書かずに、漫画で描くべきものなのであるが、
夜空に向かって「赤い星は漏れの故郷だ!」(注 それは月だヴォケ!、
しかしながら、火星には微生物程度しか存在する可能性が無いことを思うに、
この彼氏は自身の知的レベルを十二分に自覚しているとは言い得る)と
絶叫しているような輩(SFの読み過ぎによるものと思われ)を読者に想定して書かれたものなのであろうか。



728 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/03/11(日) 10:33:21
本書を読んで「ナナタン萌え!」とか、意味もなく絶叫しているSFオタには
出来得る限り早く死んで欲しいものである。

142:今日読んだSF/FT/HRの感想スレ 06
09/12/03 19:56:07
今日読んだSF/FT/HRの感想 7冊目
スレリンク(sf板)l50

72 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/04/08(日) 21:37:39
物語は謎の古代文字がいわゆる火星の運河と称されるものの紋様と同じであること、
これが神から人類への何らかのメッセージだということまでは明らかにされるものの、
(ここでまたしても「赤い星はやっぱり、やっぱり漏れの故郷だ!」
と絶叫するアホなSFオタはいい加減に逝ってよし!)



79 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/04/14(土) 18:46:26
本書を読んだアホなSFオタが燃えるゴミの集積場から拾い集めたダンボールで自家製作
した戦闘服まがいを着込んで、「第五小隊は漏れに続け!第四小隊は援護に回れ!」とか
意味不明な絶叫を上げながら疾走する姿をアキバの街に見る日も近いのでは
なかろうか(w



118 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/04/28(土) 09:19:24
懸念されるのは、本書の意図を誤読したアホなSFオタがロボットのようなぎこちない
歩き方でアキバあたりを闊歩するのではないかということである。



204 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/05/20(日) 22:56:45
本作のようなカート作品の悪影響と言えるであろうか、
セロファンテープで補整しまくりなズタ袋を抱えた、いかにもアキバ帰りなSFヲタが、
本作の劣化品のような生原稿を持ち込むことがあるようだが、
私はこのような連中に対して、声を大にして苦言を呈しておきたい。
「喪前は、文壇デビューを目指す前に公園デビューでもしろ!」
と。


270 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/06/02(土) 19:11:35
なお、勘助と聞いて、「漏れだけの勘助キター!」と半狂乱となっているSFオタ
は即効で死ぬべきである。
(「風林火山」かヴォケ!)


308 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/06/09(土) 19:39:15
中盤以降は、とにかくエロ満載であり、「エロキター!」と半狂乱になるアホなSFヲタ
の姿が目に浮かぶようだが、なにせ70年代前半に書かれた作だけに古臭さは否めず、
今では広く知られるようになった熱中症に関する記述も誤りっぽいものとなっている。



370 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/06/23(土) 12:09:19
むっつり助平が多いSFオタには、この点は無念なことであろう(w


143:今日読んだSF/FT/HRの感想スレ 07
09/12/03 19:56:39
487 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/07/14(土) 23:02:58
奇怪なエイリアンとスケスケルックの戦闘美少女にしか興味が無いアホなSFオタには
無縁な作ではあるが、短い戯曲だし、たまにはこういった名作も手に取ってみろ。



488 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/07/14(土) 23:04:59
全編を通じて、脇に女性キャラは登場するもののヒロイン的な存在は登場せず、
「夏だから萌え!」とかほざきながら本書を紐解いたアホなSFヲタは失望モードとなろう。



683 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/08/25(土) 17:50:08
今の季節は、「漏れだけの夏のロケットキター!コレ!」とか絶叫しながら、
市街地で手製ロケットの打ち上げを試みるアホなSFオタを見かけることがあるが、
これは単なるキティである。


798 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2007/09/08(土) 20:36:45
ラスト、恋人ウリセスから鹿よりも速く駆けて逃げ去る美少女エレンディラ、
彼女の願いを聞き入れてエレンディラの祖母を殺害しながらも、置き去りにされ泣き叫ぶ
恋人ウリセスの姿(ただし、美少年である)に、キモ面のSF&ファンタジーオタは、
自己の憐れな姿を投影し、「漏れだけのエレンディラが…」と思わず絶句してまうかも
しれぬ(w

144:今日読んだSF/FT/HRの感想スレ 08
09/12/03 19:57:17
今日読んだSF/FT/HRの感想 8冊目
スレリンク(sf板)l50

8 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2007/09/22(土) 14:37:51
黒い風呂敷を被って「ダークマターでおま!」とか叫びながら闊歩している
アホなSF&ホラーオタを見かけることがある。



88 名前:ミステリ板住人 ◆iyLCFWuASU 投稿日:2007/09/30(日) 17:45:02
明日あたり、本作を読んだアホなSFオタが近所の縁日で買った変身忍者嵐のお面を被り、
ボロきれによる自家製のコスプレを纏って「変身忍者嵐見参!!」とか叫びながら、
アキバを徘徊するやもしれぬ。無惨なり…としか言いようが無いものがある。



359 名前:ミステリ板住人 ◆iyLCFWuASU 投稿日:2007/10/13(土) 14:24:32
明日あたりには、アキバの街を「新変身忍者嵐見参!」とか絶叫しながら疾走する
アホなSFオタの姿を見ることになるのであろうか。
(「新」はいらねえよアホが(w )



603 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2007/12/30(日) 22:22:30
Sf小説の読み過ぎで、「ワレワレハウチュウジンダ」とか呟きながら、町を徘徊するアホな
Sfオタは枚挙に暇がないが、本作に影響されたオタがマジで忍びの者になった気分で、
箪笥の奥から引っ張り出した風呂敷でセルフメイドした忍者装束に身を包み、
縁日の夜店でゲットした玩具の刀を持って、「たあー!伊賀忍者群参上!!」
(「群」って喪前はひとりだろう(w )とか絶叫しながら師走の町を走り回る悪夢がよぎる・・・



688 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2008/02/11(月) 21:26:47
『ゴーレム・・・』は採点不能作品かと思われ。
『ゴーレム・・・』ネタで盛り上がれないところがSFオタの限界という感がある。
感慨余ってウィンドーを開け、あたかもゴーレムとなったが如く、「ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーレム!!」
と絶叫するぐらいの「熱さ」があれば、それなりの社会的認知もされるであろうに・・・
(ただし、キティとしてだが(w )



743 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2008/02/23(土) 23:09:29
本作を読んで「漏れだけの安徳キター!!」と絶叫しているアホなSF&ファンタジーオタ
(戦前なら不敬罪ものである)に対して、私は声を大にして言いたい、
「喪前が壇ノ浦に沈め!!」と。



975 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2008/04/12(土) 22:04:28
まあ、「イヌイット娘のエロキター!!」とか「イヌイット娘のエロまたキター!!」等々、
いちいちウインドーをオープンにして絶叫しているアホなSFオタの長い夜のための読物と
しては最適かもしれぬ(w

145:今日読んだSF/FT/HRの感想スレ 09
09/12/03 19:57:51
今日読んだSF/FT/HRの感想 9冊目
スレリンク(sf板)l50

891 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2008/07/05(土) 15:34:03
恩田陸「月の裏側」                        2点
新古書店の階段踊り場から「ポゾーンジャーーーーーーーーーーーーーーーーーーンプ!!」
とか絶叫しながら降下を試みているアホなSFオタを見かける季節になって来たようである。
この際、私はこのような輩に声を大にして言っておきたい。
「危ねえんだよボケ!」と。



今日読んだSF/FT/HRの感想 10冊目
スレリンク(sf板)l50


176 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2008/09/13(土) 17:05:51
ホーレス・ウォルポール「オトラント城綺譚」        5点
遊園地の季節外れのお化け屋敷からブリーフ一丁のあさましい姿で
「こえ~~~~~~~~!ジス・イズ・ザ・ホラーーーーーーーーーー!」とか絶叫しながら
飛び出して来るホラーオタを見た。



660 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2009/02/22(日) 13:07:51
このラストを始め、進化ならぬ神化(?)したマサトがコスモゾーン化した昔の愛人ムーピーの
タマミと共に火の鳥に吸収され、自身もコスモゾーン化するクライマックス等は、
アホ丸出しなSFオタならウインドーを開け放って、
「火の鳥萌え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!」
(「火の鳥」ゆえ「燃え」と「萌え」の掛詞と思われ)
と絶叫するやもしれぬ感興ものである。



784 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2009/05/10(日) 23:47:00
ジュクの街中で「ダイビーーーーーーーーング、クローーーーーーーーーース!!」とか
絶叫しながら塀の上からダイブしているような正常な判断力を欠いたかに見えるアホなSFオタ
には本作が理解出来るとでも言うのであろうか?

146:名無しちゃん…電波届いた?
09/12/03 22:56:37



ミステリ板住人のファンと称する人間もまた異常者ばかりです。





147:みゆっち 01
09/12/03 22:57:26
『謎の円盤UFO』が好き! Part4
スレリンク(tv2板)l50 (dat落)

893 名前:みゆっち 投稿日:2005/09/19(月) 16:07:29 ID:jiVffAJr
28歳の人妻です。
今まではこのスレを読むだけでしたが大好きなミス様が迫害を受けているので
黙っていられづに初めて書き込みをさせてもらいます。
なんで皆はミス様の事を毛嫌いするの?
知識も教養も遥かに上の素晴らしい渾身の論考を上梓なさって
初学者の皆の啓蒙に日夜励んでおられるお姿に何も感じないんですか?
私なんかミス様の論考と講義を目にしただけでどうしようもなく子宮が疼いてしまいます。
ああ、この火照りをミス様に鎮めてもらいたい・・・

ミス様、お慕い申しております


148:みゆっち 02
09/12/03 22:57:51
『謎の円盤UFO』が好き! Part5
スレリンク(tv2板)l50

183 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:2005/09/25(日) 17:04:57 ID:0gu2IJfr
まだか?まだミス住殿の胸を借りたいと申す御仁はござらぬのか?
やはり下賎の衆どもはミス住殿のハイパー論考に真っ向から挑む事は出来ないと申されるか????
斯様にUFOヲタはうつけ揃いとみえるのお、わしもとんだ見込み違いをしたというものよ!!!!!




184 名前:みゆっち 投稿日:2005/09/25(日) 17:38:56 ID:???
>>183様へ

私も同意見です。
ミス様のセクシーな論考と講義にメロメロな人妻28歳です。
昨日もミス様の論考をROMして3回も果てました。もちろん夫に隠れてです。
これ以上ミス様への思いを隠すことは出来ません・・・
夫に正直に打ち明けようか悩む日々を過ごしています。
ミス様、私はどうしたらいいのでしょうか???????

149:みゆっち 03
09/12/03 22:58:10
243 名前:みゆっち 投稿日:2005/09/27(火) 20:50:59 ID:x4oqDqDn0
ミス様の最新官能論考を舐めるように読みました。
私の鼻、口耳乳頭おへそ膣肛門ミス様の文字が穴という穴を弄ります。
あまりの快感につい声をあげてしまいました。愚かなひと図魔28歳をお許しください。
この世のものとは思われぬ愉悦でした。もっともっとミス様と一緒になりたい。
でも私がイク姿をついに夫に見られてしまったのです!!!!!!!!!!!!


150:みゆっち 04
09/12/03 22:58:29
334 名前:みゆっち 投稿日:2005/10/01(土) 21:45:22 ID:???
28歳の人妻です。
先日、夫にミス様の論考をROMして果てた現場を見られてしまいました。
夫には「あなたの事を思ってついオナニーしました・・・」と言いました。
でもでも本当はミス様を感じてしまったからなのです。
でも夫はその一言で燃えたらしく嫌がる私をレイプしたのです!!!!!!!!!
ミス様、もうダメだす!!!!!私を迎えにきて!!!!!!!!!!!!!!!


151:みゆっち 05
09/12/03 22:58:55
335 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:2005/10/01(土) 22:03:34 ID:m3WLW3tm
>>334
氏ねやwww




337 名前:みゆっち 投稿日:2005/10/01(土) 22:26:03 ID:???
>>335
貴方はミス様ですね・・・・
何故そんなつれないお言葉を私に投げかけるのしょうか?
夫に陵辱されている間私はミス様の事を思っていたのに・・・・
「中田氏はやめて!”!!”””””」
最期まで抵抗しました。夫はゴムも着けずに嫌がる私に何度も射精しました。
あんなに燃えた夫は初めてです、夫には私が他の男性に心を奪われている事を知っていたのでしょうか?????
とことんやられたのです、精液がマンコからあふれ出たのですよ!!!!!!!!!!!!!!
ミス様!!!!!人の心があるならタスケテ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


152:みゆっち 06
09/12/03 22:59:19
390 名前:みゆっち 投稿日:2005/10/04(火) 15:46:18 ID:iE0NLahN
ミス様、28歳の人妻です・・・
あれから私は毎日夫に虐げられています。ミス様が無知なスレ住人から迫害されている御心痛を身体で感じています。
昨日はミス様の官能論考を読む暇もなく夫の手で荒縄で一糸まとわぬあられもない姿で縛り付けられました。
天井からぶら下げられて大股開きの恥ずかしい格好をされられたのです。柔肌に食い込む縄の痛さに
「御願い、もう堪忍して!」夫はケダモノの目をして私を陵辱し続けました。
夫の逞しくてぶっといイチモツが穴という穴を責め続けます。身体中がチンポ汁まみれになりました。
次に夫は、妖しげな液体の詰まった大きな注射器を私のケツマンコにぶッ挿したのです!
「やめて!!それだけは!!助けて!!!ミス様!!!!!!!!!!!!」


153:みゆっち 07
09/12/03 23:02:33
725 名前:みゆっち 投稿日:2005/10/15(土) 10:30:34 ID:vzctpXoa
28歳の人妻です。
ミス様、貴女のお嘆きはよくわかります。
私も夫から浣腸プレイはおろか、ペットの犬との獣姦も強要されています。
今もバイブがマンコの中で振動しています。快感が凄くてとてもいたたまれません。
もしも外したら公園の浮浪者の群れに私を放り出すと夫が言ってました。
ミス様、こんな汚れた私だけど早く迎えに来てください!!!!!!!!!!!


154:みゆっち 08
09/12/03 23:03:14
刑事コロンボについて語ろう 第15話
スレリンク(tv2板:601番)

601 名前:みゆっち 投稿日:2005/10/20(木) 23:00:55 ID:3/5C40rV
29歳の人妻です。
ミス様、逝ってしまいそうな論考お疲れ様です。
でも私は夫の目の前でこれをタイプしているのです。
夫にミス様の事がばれてしまいました、夫のチンチンをオマンコにはめています。
夫が私の精神的な浮気相手のミス様にその痴態を見せつけろ!と陵辱を繰り返しているのです。
すでに2回も射精しているですが夫のチンポはビンビンです。
バックから攻められてます。私の肛門をバイブで刺激してものすごい快感です。
肛門の節穴が裂けて血が流れてます。でも夫はバイブを離してくれません。
ミス様、今夜も夫はぶっかけまくりなのです!!!!!!


155:みゆっち 09
09/12/03 23:03:47
大藪春彦「餓狼の弾痕」
スレリンク(mystery板:894番)

894 名前:みゆっち 投稿日:2005/10/21(金) 21:59:15 ID:biJwGxp6
29歳の人妻です。
ミス様、いえ書斎様、ここでは書斎様なのですね。
書斎様、私は今日も夫に辱めを受けています。
さっき夫が女性の遺体を持ち込みました。年齢は70歳くらいの老婆です。
これとレズプレイをしろ!と言うのです。拒否したら、もっと酷い目に遭います。
嫌悪感をこらえて老婆の唇にキスして毛むくじゃらなオマンコの残骸に新鮮な私のオマンコを重ねます。
そんな私の痴態に夫は興奮したのか、いきなり私の肛門にぶっといチンポをはめました。
昨日のバイブ攻めで傷だらけの肛門がまた出血します。
今もおぞましい老婆と私と夫の3Pが続いているのです。
助けて!!ミス、じゃない書斎様!!!この地獄の日々から私を助けて!!!!!!!!!!


156:みゆっち 10
09/12/03 23:04:09
社会派ミステリーといえば松本清張。その2
スレリンク(mystery板:732番) (削除済)

732 名前: みゆっち 投稿日: 2005/10/30(日) 13:42:42 ID:W49Zgq7i
書斎様をお慕い申し上げる人妻のみゆっち29歳ですぅ。
皆さん、なぜに書斎様をいじめるのですか、叩くのですか?
個人的には清張なんてタラコ唇の醜いジジイと思いますが書斎様の手にかかると
その論考と講義は読んでるだけでエクスタシーを感じてしまいます。
毎日夫から虐められてる私には救いの神なのです。

昨日は夫がオス馬を連れてきました。チンポが物干し竿なみのデカさで
私のオマンコに無理やりねじ込みました。夫はさらにいきり立ったそのデカマラを
ケツマンコにぶち込みました。もう出血しまくりです。オシッコ穴には夫のチンチンが挿入されました。
書斎様、牡馬のザーメンはものすごいです。ものすごい量で身体中が臭いチンポ汁まみれになりました。
夫はその痴態を撮影しています。夫の目はもう狂人そのものです。
公園の浮浪者の群れに私を連れて行って精液便所にされるのも時間の問題です。
お願いです!書斎様、あなたのやさしい温もりをこのみゆっちにください!!!!!!!!!!


157:みゆっち 11
09/12/03 23:04:35
ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part7
スレリンク(mystery板:913番)

913 名前:みゆっち 投稿日:2005/11/04(金) 23:37:40 ID:NS5a3rwG
書斎様、ひと図魔のみゆっち29歳です。
今夜も素晴らしい論考をありがとうございます。
夫から虐待の日々を受けるみゆっちにはなによりの贈り物です。
宇宙からのおくりもの(ウチナンチュー金ちゃんではありません)

今夜も夫はどこからか調達した伊集院君で私を責めています。
伊集院君のぶっといイチモツが拡張したオシッコ穴を突いています。
夫は30分熱湯を注いで冷ましたカップヌードルチリトマトにチンチンを突っ込んでいます。
ビラビラに熟れたオマンコの襞は私の指で慰めています。
昨日、カレーヌードルにオチンポを突っ込んでかぶれた夫のチンポの動きはなんとなく控えめです。
こんな腰使いをする夫を見ていると、謙虚で的確な書斎さんの論考が脳裏を過ぎります。
伊集院君の顔を見ていると書斎様の端整でイケメンなご尊顔を思い浮かべます。
書斎様、熱くて臭いザーメンを私の膣にぶちまけて!!!!!!!!!!!!!!!!


158:みゆっち 12
09/12/03 23:05:11
なぜないんだ!ジョン・スタインベック
スレリンク(book板:115番)

115 名前: みゆっち 投稿日: 2005/12/10(土) 09:57:43
3度のセックスよりもミス様が大好きな人妻のみゆっち29歳です。
オマンコの芯まで熱くなるミス様の官能論考を楽しみにしています。
ああ、でもミス様。
わたしは夫からの連日にわたる陵辱の結果、ついに妊娠してしまいました。
今、三ヶ月だそうです。夫がそれを知ってからはこれまで以上の責めでわたしを毎日辱めています。
昨日は夫がミス様の素晴らしい論考を朗読しながら全裸で亀甲縛りなわたしを三角木馬に乗せて
鞭打ちの刑にしました。ムレムレマンコと痔ケツマンコが裂けそうでした。
「お願い、堪忍して。お腹の赤ちゃんが死んじゃう!」
今日はついに夜の公園デビューだそうです。
薄汚い浮浪者たちの群れにわたしを投げ出して精液便所にするつもりです。
ミス様、わたしと赤ちゃんを助けて!!!!!!!!!!!!!!!!


159:えりー&ひばり 01
09/12/03 23:09:03
『謎の円盤UFO』が好き! Part5
スレリンク(tv2板)l50

545 名前:えりー 投稿日:2005/10/10(月) 07:39:28 ID:gBlIo5fs
はじめてのカキコです。
キャリアウーマンのエリー26歳です。
やはりこのスレはミス住氏がおられないと話しになりませんね。
艱難辛苦にもめげずに己の信念を貫くその御姿に濡れてしまいます。
先日オフィスで上司とセックスした時以上の快感を得ました。
女性のビジネスライフにはミス住氏の論考と講義が必需品です。



546 名前:ひばり 本日の投稿:2005/10/10(月) 07:53:44 ID:???
エリー様、いえ”お姉さま”と呼ばせてください
わたしも今まではミスさんのときめく論考を読むだけの善意のROM物でした
でもお姉さまの凛としたレスを読んで我慢できなくなりました
お姉さま、わたしを妹にしてください
箱入り娘の女子高生ひばり17歳からの御願いです



593 名前:えりー 投稿日:2005/10/11(火) 23:16:50 ID:???
>>592
心外ですね、ミス住氏。
貴方を慕う女性がこれだけ集まっているのですよ。
ビンビンのチンポをお持ちなら答えてあげるのが義務です。
それはそうと、ひばりちゃん。
最初はネットからの付き合いだけど貴女をプチ・スールにしてあげてもよろしくてよ。
御返事待っててよ。



732 名前: ひばり [sage] 投稿日: 2005/10/15(土) 11:29:10 ID:???
>>593
お姉様、御返事遅れてごめんなさい
是非あたしをプチ・スールにしてください!
でも、どうすればいいのですか?



734 名前: えりー 投稿日: 2005/10/15(土) 11:34:48 ID:rSJYhAPM
>>732
待っていたわよ、私の可愛いプチ・スールさん。
まずは愛し合いましょう。まわりに人はいなくって?



735 名前: ひばり [sage] 投稿日: 2005/10/15(土) 11:36:27 ID:???
>>734
はいお姉様、ここはあたしの部屋で他に誰もいませんけど



738 名前: えりー 投稿日: 2005/10/15(土) 11:39:58 ID:rSJYhAPM
>>735
結構ですわ。よろしくて?
まずは貴女の唇をモニターに表示されている私のカキコにくっつけるの。
私のレス、いえ私に接吻するのよ。

160:えりー&ひばり 02
09/12/03 23:11:04
739 名前: ひばり [sage] 投稿日: 2005/10/15(土) 11:42:41 ID:???
>>738
お姉様、モニターのお姉様のレスに接吻しました
なんかドキドキします
お姉様の御身体にキスしたみたいです


740 名前: えりー 投稿日: 2005/10/15(土) 11:47:42 ID:rSJYhAPM
>>739
よくってよ、私の可愛いプチ・スールさん。
次は左手で貴女の髪を優しくかき上げながら
右手で貴女のオッパイ全体をゆっくりと揉むのよ。
全体を包むように、ゆっくりと徐々に力を込めて。



741 名前: ひばり [sage] 投稿日: 2005/10/15(土) 11:54:00 ID:???
>>740
お姉様、なんか身体が熱くなってきました
オッパイが気持ちいい、服の上からなんて我慢できません
ブラの中に手を入れてます、乳首が硬くなってきました
あたし、どうしちゃったの?



742 名前: えりー 投稿日: 2005/10/15(土) 11:57:08 ID:rSJYhAPM
>>741
それは貴女が私を感じている証拠よ。
さあ、パンツの中に指を入れてごらんなさい。



743 名前: ひばり [sage] 投稿日: 2005/10/15(土) 12:04:02 ID:???
>>742
お姉様、変です
アソコが濡れてる、指にドロッとした液がからみつくの
こんなの初めて、でもやめられません
指が勝手に奥に奥へとこんなのダメ!!



744 名前: えりー 投稿日: 2005/10/15(土) 12:10:26 ID:rSJYhAPM
>>743
私の可愛いプチ・スールさん。
怖がる事はなくってよ。
愛する人を得た女の悦びを貴女は感じているの。
さあ、貴女が本当にしたい事をなさい。



745 名前: ひばり [sage] 投稿日: 2005/10/15(土) 12:18:27 ID:???
>>744
はい、お姉様
お姉様のレスがあたしの身体にくい込んできます
愛するお姉様の視線と暖かな手を感じます
ミスさんの論考よりスゴイ!
今全裸でオッパイとアソコをいじってます
お姉様!もうわけわかんない!!

161:えりー&ひばり 03
09/12/03 23:12:49
746 名前: えりー 投稿日: 2005/10/15(土) 12:22:56 ID:rSJYhAPM
>>745
プチ・スールさん。
日本語は正しく使いましょうね。
ミス住氏の論考を見習って、身体の名称はハッキリと書きなさい。
それが出来なければ、貴女とはこれっきりでしてよ。



747 名前: ひばり [sage] 投稿日: 2005/10/15(土) 12:29:05 ID:???
>>746
ごめんなさい!!ごめんなさい!!!!お姉様!!!!!!
あたしを捨てないで!!!!イクとこまでいきたい!!!!!
書きます!!!書かせてください!!!!!!!!!
オマンコオマンコオマンコ気持ちいい!!!!!
皮が剥けきってないクリトリスをこすると気持ちいいの!!!!
お姉様、オッパイも熱い!!!身体中がどうにかなっちゃうの!!



749 名前: えりー 投稿日: 2005/10/15(土) 12:34:43 ID:rSJYhAPM
>>747
私の可愛いプチ・スールさん。
よくがんばりましたね、素敵でしてよ。
さあ、もう一息。一緒にいきましょう。



751 名前: ひばり [sage] 投稿日: 2005/10/15(土) 12:45:10 ID:???
>>749
お姉様、あたしイッちゃいました
オマンコもビショビショ、身体中が汗まみれです
こんな気分はじめて
お姉様、これってクセになりそう・・・



754 名前: えりー 投稿日: 2005/10/15(土) 12:49:13 ID:rSJYhAPM
>>751
私の可愛いプチ・スールさん。
私も少し熱くなってしまってよ。
貴女を本当に抱く日が楽しみですわ。
今日は仕事がオフだから何かあれば話し相手になってもよろしくってよ。



758 名前: ひばり [sage] 投稿日: 2005/10/15(土) 12:58:18 ID:???
>>754
お姉様、ありがとうございます
今、濡れたブラとパンツを履き替えたところです
オマンコ汁でベチョベチョのパンツをちょっと舐めてみました
苦いような甘いような、これがあたしとお姉様の絆の証なんですね
お姉様、愛してます




762 名前: 通りがかり 投稿日: 2005/10/15(土) 13:21:53 ID:O19ALr3M
やっぱオタクの粘着性はキモい、ブルッ・・・
それじゃあ彼女も出来んとよ

162:えりー&ひばり 04
09/12/03 23:13:33
刑事コロンボについて語ろう 第15話
スレリンク(tv2板)l50

603 名前:えりー 投稿日:2005/10/20(木) 23:41:29 ID:???
可愛いプチ・スールさん。
起きていて?
提案があるのだけど、聞いてくれて?
ミステリ板の大藪スレがあるのだけど、明日そこで愛し合いません事?
待っててよ、永久の愛を込めて・・・



604 名前:ひばり 投稿日:2005/10/20(木) 23:53:33 ID:???
>>603
お姉様、待っていました!
同じミスさんの論考と講義を愛する者として明日待ってます。
大藪なんて知らないけど、お姉様のためなら床までも着いていきます。


163:えりー&ひばり 05
09/12/03 23:15:07
大藪春彦「餓狼の弾痕」
スレリンク(mystery板)l50 (削除済)

897 名前:えりー 投稿日:2005/10/21(金) 22:17:45 ID:meaDwDVj
私の可愛いプチ・スールさん、用意はよろしくって?


899 名前:ひばり 投稿日:2005/10/21(金) 22:21:17 ID:X6YH9WMz
お姉様、今か今かと待ち焦がれていました。
貴女を思ってひばり17歳は毎晩オナニーに明け暮れていました。
ミスさん、ここでは書斎さんでの論考よりも興奮しました。
お姉様、今晩もあたしを逝かせて!



900 名前:えりー 投稿日:2005/10/21(金) 22:27:14 ID:meaDwDVj
よろしくってよ。まずは貴女のパンツを脱いでくわえなさい。



901 名前:ひばり 投稿日:2005/10/21(金) 22:32:31 ID:X6YH9WMz
お姉様、花柄のパンツを今口に含みました。
もう濡れてるから愛液の染み込んだ味がします。
頭がボーっとします。なぜか興奮してきました。これからお姉様、どうすればいいの?



902 名前:えりー 投稿日:2005/10/21(金) 22:37:34 ID:meaDwDVj
貴女の手元にシャープペンかエンピツはあって?それを貴女の肛門に突っ込んで動かすのよ。



903 名前:ひばり 投稿日:2005/10/21(金) 22:43:41 ID:X6YH9WMz
お姉様、椅子から立ち上がって中腰の姿勢です。
いまボールペンをあたしの恥ずかしい穴に入れて出してを繰り返しています。
お姉様、こんな汚いところを攻め続けるのですか?
ボールペンに汚いものがくっついてきてます、でもこれいい感じです。



904 名前:えりー 投稿日:2005/10/21(金) 22:46:53 ID:meaDwDVj
ひばりさん、まだわかっていないのね、書斎さんを見習って日本語は正しく使いましょう!と。



905 名前:ひばり 投稿日:2005/10/21(金) 22:51:43 ID:X6YH9WMz
ごめんなさい、ごめんなさい!!!!!
お姉様、ケツマンコです!肛門です!菊座です!うんちをひり出す穴です!
ああ、ウンコの臭いがします。パンツから愛液に入り混じったウンコの味がします!!!!
こんな事したことありません、ケツマンコが濡れてきました。お姉様、もっとあたしを虐めて!

164:えりー&ひばり 06
09/12/03 23:16:09
907 名前:えりー 投稿日:2005/10/21(金) 22:54:07 ID:meaDwDVj
私の可愛いプチ・スールさん、そのボールペンを口にくわえなさい。



908 名前:ひばり 投稿日:2005/10/21(金) 23:04:06 ID:X6YH9WMz
でも、お姉様、これって汚い、いえ、やりました。くわえました。
味はツンとします。鼻をつく味、ウンコもくっついてます。
ウンコ、自分のウンコ、初めて舐めてます。変、ウンコ変、気持ちいい!!!!
ウンコ、ウンコ、汚いのにうれしい、お姉様のご期待に応えられるのが快感!!!!!
指も入れます、ウンコ穴、気持ちいい、指二本もいい!オマンコよりも気持ちいい、締め付けが違う!!!
書斎様の論考以上の快感!何なの、これ。お姉様、オマンコのクリトリスもびんびん!!!!



909 名前:えりー 投稿日:2005/10/21(金) 23:08:26 ID:meaDwDVj
私は今日はオフィスで残業なの。あまり長話はできないの、次は窓を開けて思いのたけを叫びなさい。



910 名前:ひばり 投稿日:2005/10/21(金) 23:18:23 ID:X6YH9WMz
やりました、お姉様!窓を開けておもいっきり咲けんじゃ居ました!!!!!!!
「ウンコウンコウンコウンコウンコウンコ大好き!!!!ムレムレのマン汁がからみついた
 まったりしたウンコ染みの味がたまらない!!!!!ウンコ大好き!!!!うんこ~~~~~~~!”!”!”!””」
お姉様、ウンコはお姉様の味!!!お姉様のキス!!!!論考も講義もどうでもいい、なんなの?お姉様!!!
もっとあたしをののしって!!!!!辱めて!!!!!!すきすき、ウンコ、お姉様、書斎様!!!大好き!!!!!



911 名前:えりー 投稿日:2005/10/21(金) 23:22:22 ID:meaDwDVj
もう一息、書斎さんと私を思い浮かべて逝くのよ!



912 名前:ひばり 投稿日:2005/10/21(金) 23:30:26 ID:X6YH9WMz
逝っちゃいました、お姉様。
こんなの初めて、書斎さんより凄い。毎日こんなのしてたら気が狂いそう。
もうお姉様なしではいられない・・・ウンコの味が病みつきになりそう。
次はどこであたしをいじめてくれるの?いつでもひばりは待ってます。
お姉様、愛してます。もうお姉様なしでは生きてけれません。

165:えりー&ひばり 07
09/12/03 23:18:13
刑事コロンボをネタバレで語ろう
スレリンク(tv2板:3-16番)

3 名前:えりー 投稿日:2005/10/31(月) 21:38:43 ID:7Efxx9HH
私の可愛いプチ・スールさん、準備はよろしくて?



4 名前:ひばり 投稿日:2005/10/31(月) 21:40:20 ID:lQ3YCeEe
あの~、お姉様。
今日はあの日なのでちょっと・・・



5 名前:えりー 投稿日:2005/10/31(月) 21:43:10 ID:???
何?何が言いたいの?ひばりさん。
ミステリ板住人氏の論考と講義を見習って日本語は正しく使いなさい、と
日頃あれほど言っている私の教えが守れなくって?



6 名前:さゆり 投稿日:2005/10/31(月) 21:44:58 ID:???
は~~~い、さゆり四才だよ~~~~~~~。
おねえさまのプチ・スールだよ~~~~!



7 名前:ひばり 投稿日:2005/10/31(月) 21:46:05 ID:lQ3YCeEe
誰、誰なの?この小生意気な4才は?



8 名前:えりー 投稿日:2005/10/31(月) 21:48:12 ID:???
さゆりさんはもう一人の私の可愛いプチ・スール。
今日はこの子も交えて3人で愛し合おうと思っていてよ。



9 名前:ひばり 投稿日:2005/10/31(月) 21:49:51 ID:lQ3YCeEe
お姉様、酷い。お姉様のプチ・スールはあたし一人と思ってたのに!

166:えりー&ひばり 08
09/12/03 23:19:08
10 名前:さゆり 投稿日:2005/10/31(月) 21:51:02 ID:???
ねえ、お姉ちゃん。この人何言ってるの?



11 名前:えりー 投稿日:2005/10/31(月) 21:53:54 ID:???
さゆりちゃん、いえ私の可愛いプチ・スールさん。
心配なくってよ、このプチ・スールさんは自分の置かれた状況に戸惑っているだけ。
でもすぐに分かってくれてよ。



12 名前:ひばり 投稿日:2005/10/31(月) 21:57:13 ID:lQ3YCeEe
お姉様、あたしだけじゃなかったのね!浮気よ、お姉様の考えてる事がわかんない!!!!
お姉様を想ってオナニーしたり、ウンコを舐めたあの日は何だったの?
答えて!お姉様!!!!!!!!!



13 名前:えりー 投稿日:2005/10/31(月) 22:01:35 ID:???
よく聞いて、私の可愛いプチ・スールさん。
私の愛の形はいろいろあるの。ひばりちゃんは大切なプチ・スール。
さゆりちゃんも私にとっては大切なプチ・スール。
私はどちらも大好き・・・
この心に嘘はつけないの、分かってくれて?



14 名前:ひばり 投稿日:2005/10/31(月) 22:05:29 ID:lQ3YCeEe
わからない!わかりたくありません!!!!!!!
ひばりはお姉様に裏切られた気分です!!!!!!!!!
今日は生理でオリモノや経血ドバドバなのでオマンコも赤く爛れていたのに!!!!!!
それでもお姉様を待ちわびていたのに!!!!!
ひどい、ひどすぎます!!!!!!!!!!!!!



15 名前:さゆり 投稿日:2005/10/31(月) 22:06:24 ID:???
なにいってるの、このひと。さゆり、わかんんあい。



16 名前:えりー 投稿日:2005/10/31(月) 22:09:44 ID:???
案じる事はなくってよ、私の可愛いプチ・スールさん。
貴女もあと10年ぐらいたったら分かる事よ。
今日のところはひばりちゃんの気持ちが落ち着くまで待ちましょう。
ひばりちゃん、いえ私の可愛いプチ・スールさん。
よければ明日もここで待っていてよ、永久の愛を込めて。

167:えりー&ひばり 09
09/12/03 23:20:40
刑事コロンボについて語ろう 第15話
スレリンク(tv2板:719-723番)

719 名前:ひばり 投稿日:2005/11/17(木) 23:24:35 ID:zGXEul0I
お姉様、起きていて?
ひばりです。
この間はごめんなさい。メンスだったから精神が不安定だったの。
さゆりちゃんもごめんなさい、あたしって悪い女だよね。
御返事待ってます。



720 名前:えりー 投稿日:2005/11/17(木) 23:28:23 ID:???
気にすることはなくってよ、
私の可愛いプチ・スールさん。
いきなりあんな事を切り出した私も悪かったと思っていてよ。
でもあなたを愛する気持ちだったのはわかって欲しくてよ。
ああ、いまもあなたの可愛いオマンコにケツマンコが目に浮かぶよう・・・



721 名前:ひばり 投稿日:2005/11/17(木) 23:30:53 ID:zGXEul0I
お姉様、ひとつ教えて欲しいことがあるんです。

あたしとさゆりちゃんの他にプチ・スールがいるのですか?



722 名前:えりー 投稿日:2005/11/17(木) 23:31:27 ID:???

いるわ



723 名前:ひばり 投稿日:2005/11/17(木) 23:32:10 ID:zGXEul0I
ごめんなさい、お姉様。
もうすこし時間をください…

168:れーく 01
09/12/03 23:21:28
『謎の円盤UFO』が好き! Part5
スレリンク(tv2板:591番)

591 名前:れーく 投稿日:2005/10/11(火) 22:16:14 ID:rQ5z/0Ef
今晩は、職業ヨイトマケのれーく21歳です。
毎日ドキドキしながらミスどんの論考を楽しみにしています。
ついにプロテクターの論考に着手されるのですね。
もう股間が濡れ濡れです。明日の仕事もズロースの替えを用意して張り切って頑張ります。

「ミスどんの為な~らエ~~~ンヤコ~~ラ、もひとつオマケにエ~~~ンヤコ~~ラ」


169:れーく 02
09/12/03 23:21:50
今日読んだSF/FT/HRの感想 4冊目
スレリンク(sf板:419番)

419 名前:れーく 投稿日:2005/10/29(土) 22:28:53
ミス十三、ヨイトマケのれーく21歳だす。
オラの股間もヌレヌレのぐちょぐちょどすえ。
「遠い宇宙の流れ者」(仮題)を早く読みたいだべさ。
今日、飯場でうちに言い寄るムサイオヤジが一発やろまい、とほざきよったとや。
「うちにはミス十三という心に決めた王子さまがいるでありんす!!!!!!」
こう叫んだら、オヤジは引っ込んだとね。
あちきの処女膜をぶち抜くのはミス十三だけだがや。


170:れーく 03
09/12/03 23:22:14
刑事コロンボについて語ろう 第15話
スレリンク(tv2板:663番)

663 名前:れーく 投稿日:2005/11/03(木) 18:26:39 ID:???
ヨイトマケのれーく21歳なんさ。
ミス住どん、さすがですばい!キチンとスジを通す男らしさ。
おら、ますますミス住どんの虜になって、股間を鎮めるのが大変だべ。
じゃけんど、わしはミス住どんにもっとリーダーシップを発揮してほしかとよ。
ヤマトンチューはシャイな御仁がぎょうさんいてはるやろ。
スレリーダーとしてミス住どんの役目はパカで無知な住人どもを導く事アルよ。
うちのおいどもボボもミス住どんに指導されたがってるじゃん。


171:れーく 04
09/12/03 23:22:47
【肛門】ミステリ板住人被害者の集い68【ユーモア】
スレリンク(tubo板:689番)

689 名前:れーく 投稿日:2005/11/07(月) 20:51:51 ID:ZZdLoJ1X
ヨイトマケのれーく21歳だべ。
スゴかですバイ、ミス住、いや書斎どん。
うちはどこまでも書斎どんを追いかけておそそに指導してもらうっちゃ。


172:れーく 05
09/12/03 23:23:28
【わが夢と真実】 江戸川乱歩 第七夜
スレリンク(mystery板:571番)

571 名前:れーく 投稿日:2005/10/22(土) 00:38:17 ID:EzSEA3V2
ヨイトマケのれーく21歳です。
ミスどん、いや書斎どんの論考は冴えてますね。
おいもヒマがあれば股間に手をやってミス、いや書斎どんを感じてます。
ヨイトマケは「きつい仕事ですばい。男にまじって縄をひっぱるのも一苦労じゃけん。
あの丸太がミス、いや書斎どんのイチモツかと思えば苦労もぶっ飛びどすえ。
あちきはミスどん、いや書斎どんの講義と論考を励みにモンペをはいて明日も頑張るっちゃ。

173:れなきち 01
09/12/03 23:24:36
【わが夢と真実】 江戸川乱歩 第七夜
スレリンク(mystery板:662番)

662 名前:れなきち 投稿日:2005/11/15(火) 22:56:09 ID:N6PHcgdf
俺は書斎さんの論考が3度のメシより好きな高校生だ。
でも俺には人に言えない秘密がある。
いい男を見るとマラが膨れてしまうんだ。
書斎さんの論考を読むとビンビンマラになって困ってしまう。
これだけが書斎さんの論考の難点だな。
書斎さん、俺、書斎さんのケツを掘りたいんだ。
頼む、一生のお願いだ。あんたには俺と同じニオイがするんだ。
不躾だけど御返事待ってるぜ(ラブ)

174:れなきち 02
09/12/03 23:25:01
社会派ミステリーといえば松本清張。その2
スレリンク(mystery板:764番)

764 名前:れなきち 本日の投稿:2005/11/17(木) 20:19:14 ID:wKlls6fs
書斎さんとこのスレの下僕どものやり取りをみてると何気に笑えるものがあるっす。
どう逆立ちしても書斎のアニキの海よりも深い慈愛と山よりも高い知識に敵う訳はないのに。
それはそうと、長谷川町子の「いじわるばあさん」でタラコ唇の清張をネタにしたマンガを思い出した。

いじわるばあさんが、清張の家の外から釣竿で大音量の音楽を鳴らすラジカセを釣るして
清張の執筆を邪魔する。耳を塞いで迷惑そうな清張。
「なんで執筆のジャマすんの?」庭の塀ごしから灯篭に上って抗議する清張。
「女にセンキョ権が あってわるい???」いじわるばあさんが応える。
「そりゃ石川達三だ!」灯篭を飛び降りながら、呆れ顔で切り返す清張。
いじわるばあさん、恥じながら帰っていく。

書斎のアニキはこんな事もお茶の子さいさいで分かってくれるぜよ。
なあ、アニキ。ケツを掘らせてくれよ。俺のマラは近所のノラネコやノライヌじゃ、もう満足できないんだ。


175:なぜかファンだけが知っているミス住のコロンボ論考
09/12/03 23:42:39
刑事コロンボについて語ろう 第26話
スレリンク(tv2板)l50

356 名前: 奥さまは名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/26(火) 13:50:11 ID:???
ミス住のコロンボに関する論考は、その一語一句まで、町田某の書いた盲論
などより素晴らしいじゃないか。ムックの内容などは誰にでも書ける与太話の
レベルにすぎない。ミス住の論考こそが日本が唯一誇るべきコロンボ論といい
得る。こんなことは謙虚に読めば一目瞭然。アンチの頭の悪さは、まさにこの
1点で証明されたな。
ミス住のコロンボ論考はその価値を認めた一流出版社からの出版が来年早々に
決定している。具民ども心して待つがいい。



379 名前: 奥さまは名無しさん [ ] 投稿日: 2008/08/27(水) 16:39:45 ID:???
まあ諸般の事情ということもあるから確実ではないだろうが、楽しみにして待とうや。



390 名前: 奥さまは名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/27(水) 21:17:31 ID:???
>>389
愚民どもが何を騒ごうとミス住はびくともしないよ。
出版が決まっている一流出版社では社長までが打ち合わせに挨拶にきているし、
「担当者は2ちゃんごときのバカどもと違い一流大学出のインテリだから、
『殺しのプレリュード』、いいですね!」と賛同している。
宝島社のムックが盲論ばかりの駄本という意見には立ち上がって握手を求めて
きたぐらいだ。
それだけ才能を認められ期待されているミス住の本が出ないわけがないだろうwww
愚民ども、来春になってから、額を地べたにこすりつけて詫びるがいいwww
そうしたら許し、改めて指導してくれるよ。



401 名前: 奥さまは名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/27(水) 22:29:44 ID:???
>>396
その通り! 俺、アメリカで出版社を経営してる親友がいるから
翻訳版を出すように進言してみるよ。
あの論考なら本国アメリカでも大ベストセラー間違いなしだ。

176:名無しちゃん…電波届いた?
09/12/03 23:52:29



ミステリ板住人は、HMCなる組織に属しているそうです。





177:HMC概略 01
09/12/03 23:53:04
加田伶太郎「萌え」
URLリンク(mentai.2ch.net)

8 名前: 書斎魔人 投稿日: 2001/04/13(金) 20:37
ハマ・ミステリ倶楽部のビッグ5のベスト作品をご紹介しょう。
ただし今回は長篇のみだ。
・江戸川乱歩 「孤島の鬼」
 戦慄のホラーミステリ。「羊たちの沈黙」はぶっ飛ぶ。
・横溝正史 「本陣殺人事件」 「獄門島」
 国産ミステリのオールタイムベストの2作。
・松本清張 「点と線」 「数の風景」
 初期と後期から各一篇ずつ。清張は文壇の巨匠程度の存在だ ったのではなく、稀代のトリックメーカーだったとわかる。
・鮎川哲也 「憎悪の化石」 「黒い白鳥」
 「黒トラ」はオタクっぽいので、やはりんこの2篇でしょう。他にも
 傑作てんこもりだけど。
・高木あきみつ 「刺青殺人事件」 「能面殺人事件」
 この2作はいいよ。ただこれで終わった人だ。
そして、われらが加田伶太郎登場。

ちなみにハードボイルド等本格以外だと
・結城昌治 「暗い落日」
 これ読むと、現代のハードボイルド作家は集団自殺したくなるだ ろう。モノが違う。透明感のある文体がグー。
 この作家は他のミステリのジャンルでも傑作てんこ盛り。
・生島治郎 「追いつめる」
 直木賞受賞の名に恥じない快作。しかしこれ一作で終わってし まった人だ。あとは余興。
・結城昌治 「夜の終わり」
 日本初の悪徳警官ものにして、最高の作品。
・仁木悦子 「猫は知っていた」
 ユーモアミステリにして、本格の常道ははずしていない。
 日本のクレイグ・ライスだった。
・大藪春彦 「野獣死すべし」
 やはりあげとかんと。モノが違うし。

結論として国産ミステリは上記した作品だけ読めば良いわけである。

178:HMC概略 02
09/12/03 23:53:30
9 名前: 書斎魔人 投稿日: 2001/04/13(金) 20:55
ハマ・ミステリ倶楽部アンケートより
レス8で挙げた作品を読破後の所感

「すごい!新本格派は衆議院と同時解散すべきだ。」
(男 20歳 フリーター)
「昔の純文学作家(筆者注 加田伶太郎だと思う)の余興で書いた作品のほうが今のミステリ専業作家のものよりはるかに上なのが悲しい。」
(女 25歳 フリーター)
「新本格も最近のハードボイルドまがいの作品も断じて認めない主義です。ビッグ5等の作品を読破してこの感を強くしました。」
(元サラリーマン 50歳)
「とにかく凄いの一言、新本格はまとめて廃品回収に出゙します」
(主婦 35歳)

179:HMC概略 03
09/12/03 23:53:53
17 名前: 書斎魔人 投稿日: 2001/04/14(土) 19:09
ハマ・ミステリ倶楽部は横浜にあるミステリ倶楽部(NGOではない)です。
構成員は専業主婦、学生、フリーター、フリーライター、元サラリーマンで9割以上を占め、極めて読書環境には恵まれています。
2ちゃんより1ランクうえのいわば梁山泊です。
2ちゃんが大学の学部とすると、HMCは修士終了くらいかと。,

180:HMC概略 04
09/12/03 23:54:19
33 名前: 書斎魔神 投稿日: 2001/04/15(日) 17:28
ちなみに、捕物帖は「半七捕物帖」に始まり、これで終わった。
「なめくじ長屋」を推薦したメンバーは昨年、全会一致で除名されたよ。

181:HMC概略 05
09/12/03 23:56:28
51 名前: 書斎魔神 投稿日: 2001/04/16(月) 02:35
ちょっと言葉が足りなかったが、ただ推薦しただけで除名されたわけではない。
統一見解に同意できないというこで署名しなかったんだからしょうがないよ。
個人の見解は前のほうの俺のカキコ見ればわかるとおり述べることは出来る。
仲良し倶楽部じゃないからなー。

182:HMC概略 06
09/12/03 23:57:31
59 名前: 書斎魔神 投稿日: 2001/04/16(月) 03:16
興味ある人のためにHMCの入会資格あげとくね。
以下、「HMC入会規則集」より抜粋
(1)東京23区および横浜在住者に限る。
*これはミステリは都市の高等遊民の文学からスタートしたことに由来している。
(2)入会にあたっては筆記試験を課す。合格点は95点以上だが、90点以上の得点の場合は「HMC試験管理委員会」の口頭審査により入会を許可される場合がある。

(2)の試験問題なんだけど、概略は以下のとおり。
海外ミステリと日本ミステリの2分野に分かれいる。
4肢択一式 各分野100問 計200問(試験時間2時間)
*今年からは5肢択一になる予定。
ちょっとやり過ぎの感もあるけど・・・いけない除名されちゃうよ。

(3)役員試験
理事とか試験委員になりたい場合に受ける。
やはり海外ミステリと日本ミステリの2分野に分かれている。
 各分野 論文1題(各400字)

横浜は弁護士とか医者、文学部教授とか多くいるけど1人も受かってないそうだ。
頭の良い人や凄い努力家、仕事のやり手も多いと思うけど、ミステリの方面はダメみたいだ。

183:HMC概略 07
09/12/03 23:57:54
66 名前: 書斎魔神 投稿日: 2001/04/16(月) 05:38

>>62
HMCの会員数は会員以外には極秘です。すいません。

なお、入会試験について補足しますと、受験資格は1回のみです。
1回で最低でも9割以上の得点が必要です。

簡単な組織図は

理事長  各分野担当理事         本格担当
                         新本格担当
                     ハードボイルド担当
                   ホラー・サスペンス担当
                時代推理(捕物帖含む)担当
                無所任

184:HMC概略 08
09/12/04 00:01:08
119 名前: 書斎魔神 投稿日: 2001/04/21(土) 05:44


HMCに相当する団体は実在します。
ただし、HMCは仮名であり、
HMC、ハマ・ミステリ倶楽部で検索しても
ヒットはしません。

「書斎魔神」というハンドル・ネームも複数の
者が使用しています。
入力担当は2名程度ですが、レスの作成は
ジャンルにより担当が変わります。
これが、カラクリです。

他のスレを同じハンドルで荒らしている者
にも連絡します。
一部、暴走した者は会則を適用しますので、
この点ご理解をいただきたく思います。

また、このスレを含め、問題ありと判断された場合は、
2ちゃんねる管理者に通報のうえ、処分して頂いて
結構です。
もちろん、会も監視(発言を含む)いたします。
多大なご迷惑をおかけしたことを深く陳謝いたします。

185:HMC概略 09
09/12/04 00:04:09
70 名前: 書斎魔神 投稿日: 2001/04/16(月) 08:07
HMC必読作リストあるけど欲しい


83 名前: 書斎魔神 投稿日: 2001/04/16(月) 19:44
HMCの「綺堂短編オールタイムベスト一覧」は必要ですか?


97 名前: 書斎魔神 投稿日: 2001/04/17(火) 13:33
HMC編「必読ホラーリスト」をテキスト・ファイル化したい人いる?
同じくHMC編「択一過去問100選」も欲しい人いる?

186:名無しちゃん…電波届いた?
09/12/04 00:06:25



ミステリ板住人は、脳内で雑誌を出版しているようです。




187:脳内雑誌『インテリゲンチュア・イン・ジャパン』 01-1/2
09/12/04 00:08:00
☆横山秀夫☆祝「このミス」第一位
URLリンク(book.2ch.net)

20 名前:書斎魔神 投稿日:02/12/23 14:47
動 機       横山秀夫     文 春       
収録作品各話講評
・「動機」 表題作で日本推理作家協会賞受賞作だがそれほどの作品とは思え
      ない。一括保管されていた警察手帳の盗難とややセンセーショナルな出
      だしに比較してその後の展開も地味でよく読めばネタばれの可能性もある。
      長篇と短篇の相異はあれど同じ警察ものでも昨年読んだ佐野洋「指の時代」
      の渋いユーモアとウイットに比べるべくもない。本書所収作品中一番つ
      まらなかった。
・「逆転の夏」 これは書き下ろしの力作。ミステリーとしてのどんでん返し
       の面白さも充分にある。
・「ネタ元」 地方紙の記者の生態がよく書けていると思う。主人公を女性
       記者にしたのも時代性を反映しており出色。
・「密室の人」地裁の裁判官が主人公でそれなりに読ませるが、「ネタ元」に
      くらべ描写がいま一つ迫力を欠く。これは著者の前職が地方紙の記者で
      あり対象に対する知悉の程度の差が作品の出来にあらわれたものであろう
      と考えられる。ラストはなんとなく純文学っぽい。またはストックトンの
      「女か虎か」を思わせる。
全体講評
正直言って鮎川哲也賞受賞を受賞した著者の前作「蔭の季節」は期待して
読んだわりには面白くなかった。主人公が今まであまり小説で描かれなか
った内勤の警察官である点に多少目新しさを感じた程度である。
しかし世評は良く著者を警察小説の書き手として評価する声もあるらしいが、
書き下ろし作品「逆転の夏」の出来映えの良さを考えても著者は次回以降
の作品の舞台として警察にこだわり作品の世界観を狭める恐れを犯す必要は
無いと考える。昨年の某新聞の夕刊紙上にて筆者自身が警察ものには
こだわらず組織の中で生きる人間の姿描いていきたい旨語っており
この点次回作にも期待がもてそうである。

188:脳内雑誌『インテリゲンチュア・イン・ジャパン』 01-2/2
09/12/04 00:08:28
49 名前:書斎魔神 投稿日:02/12/27 21:41
>>20の書評は「インテリゲンチュア・イン・ジャパン」からの引用です。
このコラムは、かねてからミステリーに耽溺することには批判的であり、
1月号ではガルシア・マルケス(ノーベル文学賞作家)の「予告された殺人の記録」の
書評がアプされる予定です。

189:脳内雑誌『インテリゲンチュア・イン・ジャパン』 02
09/12/04 00:08:58
ガルシア マルケス「百年の孤独」
URLリンク(book.2ch.net)

893 名前: ミステリ板住人 ◆ExGQrDul2E 投稿日: 03/02/23 16:58
問題は、この飛翔感の受け止め方いかんにより、
ガルシアを初めとしたラテンアメリカ文学を楽しめるか否かが分れる。
何を読んでも、何度読んでも、「おい、おい」という感じ
(以下、「おい、おい状態」と称する)だと、ラテンアメリカ文学を楽しむのは
難しいと思われる。
思うに、私小説を中心とした自然主義文学等に親しんだ日本人には、リアリティと幻想
を峻別する傾向が強く、この飛翔感を受け入れ難いものと感じる者が多い。
日本において「百年の孤独」を初めとしたラテンアメリカ文学が浸透しないのは、
こういう文学史的経緯によるところの違和感と風土の違いによる感覚的な違和感に
よるものであろう。
ただし、作品の世界観としては、今は文学板にも少なくなった泉鏡花ヲタ、
あるいは内田百聞ヲタ等には比較的受け入れられやすいかもしれない。
詳しくは、インテリゲンチュア・イン・ジャパン5月号を参照されたい。

                                 以 上


190:脳内雑誌『インテリゲンチュア・イン・ジャパン』 03
09/12/04 00:09:26
今日読んだSF/FT/HRの感想 4冊目
スレリンク(sf板:954番)

954 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:2006/03/19(日) 11:58:52
筒井康隆「銀齢の果て」       6点
政府によるシルバー・バトル(老人相互処刑制度)、
老舗和菓子屋のご隠居宇谷九一郎も戦いの渦中に巻き込まれてゆく…
紆余曲折の末、サバイバルした宇一郎は、他地区のサバイバーたちと共に
憎き厚生労働省への決死のアタックを決意するものの、ひょんな誤解から、
またしても死に場所を逸してしまう…
SFていうか寓話、筒井堂の手になる言わば「老人版バトル・ロワイアル」で、
さもあらんという期待どおりの展開だが、逆に予想外、意表を突くというものが無い
のが不満が残るところであろうか。
この辺が、インテリゲンチュア・イン・ジャパン編集部内でも、4点から8点と
上下ダブル・スコアの範囲で評価が割れた所以かとも思う。
しかし、3点以下は有り得ず、9点以上は不可解という点は多くの禿しい胴衣を得られる
ところであろうかと思う。
とは言うても、筒井堂のストーリーテリングは健在であり、面白く一気に読ませるのは
さすがである。


191:脳内雑誌『インテリゲンチュア・イン・ジャパン』 04
09/12/04 00:12:24
今日読んだSF/FT/HRの感想 5冊目
スレリンク(sf板:12番)

12 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 本日の投稿:2006/03/25(土) 14:29:14
瀬名秀明「BRAIN VALLEY ブレイン・ヴァレー」    4点
脳科学者孝岡護弘は、脳研究の最先端研究施設ブレインテックに赴任以来、
相次いで怪奇現象に見舞われる。
UFO、臨死体験、そして神との邂逅…これらの現象の秘密は「脳」にあったのであった。
97年末とかれこれ8年以上前の刊行であり、現代では、既に一昔前以上の作と
言うても良いであろう。まだ、クオリア等が話題になる随分前の作でもある。
携帯電話が登場しない等、細部にはさすがに時代の流れを感じさせるものがあるが、
今読み直しても、「脳」という「宇宙」「深海」と並ぶ人間にとってのミステリ・ワールド
を描いた作として、一応の読み応えがあるものとなっているものの、
そのレベルは「なんともサード・インパクトみたいな神の降臨キターコレ!」
と絶叫しているアニヲタ同等なSFヲタ好みとは言い得る。
筆者は、本書刊行当時に「インテリゲンチュア・イン・ジャパン」誌上(新春特大号)
において、本作を「日本のマイクル・クライトン現る!独自の日本的暗さが漂うのも魅力」
と評し論じたような記憶もあるので、より詳しくはそちらを参照されたい。
(今思うと、いささか誉め過ぎのきらいがあったか)


192:名無しちゃん…電波届いた?
09/12/04 20:08:34



ミステリ板住人は、ブリッグス須藤なる得体の知れない人物のサイトの記述を
頭から信じ込んで論考を繰り返していたそうです。





193:ブリッグス須藤 1/3
09/12/04 20:09:04
谷崎潤一郎
スレリンク(book板)l50

692 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:04/10/30 18:22:05
>>691は、川端、三島全盛期の同時代人である老人が主催する文学関係の
サイトに、俺が出入りしていたことを知らないらしいな。
そこで聞いたところでは、「谷崎=エロ、大江=深遠な作風の新人」という
ことだったらしい。
現時点における評価からは、わからないことも多い。
大谷崎の明るいエロを嫌悪する人が多かった時代も確かにあったのである。



702 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:04/10/31 13:01:22
俺が出入りしていたサイトは今はもう無い。
興味がある者は、99年頃にブリッグス須藤という人がやっていた
文学関係のサイトを調べてみてくれ。
管理人の本名、住所地等は最後まで不明、ネームから推理すると日系2世の可能性もある。
この管理人は、ツテを頼って伊藤整の直筆サイン本を所有しているという優れ者、
とにかく文学に関した質問で答えが返って来ないことが無かった。
俺が今日あるのも、この人の存在があったらばこそであると言える。
今、ふと思うことがある、ブリッグスは孤独な老作家だったのではないかと…
そして、今では2ちゃんねる文学板でクダを巻いているのではないかと…
もしいたら、御一報ください。

これもブリッグスに聞いたのだが、翻訳書の数、早期の紹介等が海外における日本人作家
の評価にダイレクトに繋がるわけではなく、大谷崎の著書の翻訳は存在すれど、
一部の研究者や好き者に愛読されているに過ぎないとのこと。

194:ブリッグス須藤 2/3
09/12/04 20:09:36
704 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:04/10/31 13:30:14
>>703
もうヒットしないか・・・
URLはとうに消去済み、ブリッグスの名前くらいは聞いたことないか?
一時期は、かなりの名物爺だった。



709 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:04/10/31 17:52:25
>ブロッグズ氏
「ブリッグス」だよ。
PCを変えた関係等もあって、俺が所有していたブリッグス須藤のサイトに関する一切の
記録は失われてしまった。
手がかりとしては、URL中にSUDOUとあったことを記憶していること、
(サイト名もSUDOU’Sなんとか)
プロバイダーを変えながら、ウインドウズ95時代から活躍していたらしいこと、
以上2点くらいか。ちなみに俺が出入りしていたのは、99年の秋から2001年の
夏くらいまでだったと思う。



767 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:04/10/31 22:57:09
今の愛機に変えてからは、ブリッグスのサイトにアクセスすることは無かった。
(もうサイトそのものが無かった)
前2台のPCは、既に破損し処分済み。メモ等も残ってはいない。
前述したとおり、ブリッグスのサイト名は「SUDOU…(なんとか)」だったはず。

195:ブリッグス須藤 3/3
09/12/04 20:10:05
780 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:04/10/31 23:20:21
わたしは、今でも夜中に、ふと、ベッドの中で目を覚まして思うことがある。
ブリッグス須藤は、大谷崎その人なのではなかったかと…
それとも、あれは夏の夜に遊ぶ悪戯者のニンフが私に見せた夢に過ぎなかったの
だろうか?



785 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:04/10/31 23:24:21
>>779
他人の話は真面目に聞いてくれよ。
彼のサイトは2002年の夏には、もう無かったと記憶している。
俺が今の愛機に変えたのは、2001年暮れ。



802 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日:04/10/31 23:49:34
>>796はおかしいだろ。
2002年の夏頃に検索をかけたら、既にブリックスのサイトは無かった
ということ。従って今の愛機にはブリックスのサイトに関する一切の記録が
残っていない。

196:ブリッグス須藤 おまけ
09/12/04 20:10:30
834 名前:吾輩は名無しである 投稿日:04/11/02 10:43:27
ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2よ、お前さんは

1.かつて存在したことさえ確認の取れないサイト上の
2.どこの馬の骨かも分からない人物が行なった
3.何を根拠にしたのか全く不明な書き込みを

自分の「論考」の根拠としたわけだね?
そのくせ>>652では

>大谷崎に関するソースは、>>649で紹介されている本でよいのだろうか?
>果して著者の信頼性は如何?

なんて他人を批判しているのは何故だい?
信頼性を問うなら、お前さんの挙げた「ブリッグス須藤」の言葉など、ゴミ以下だろうよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch